【愛媛】人権擁護(言論弾圧)法反対運動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
2005/03/31(木) 18:15:30ID:1MrHmWpJ本スレ
【言論弾圧】人権擁護法のガイドライン10
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111657778/l50
0002エージェント・774
2005/03/31(木) 18:29:24ID:F6gpNTHG超ガンガレ!!
0003エージェント・774
2005/03/31(木) 18:36:33ID:IQMRrF6M愛知キター(゚∀゚)ー!
0004エージェント・774
2005/03/31(木) 19:44:33ID:Hoco2sO0すんません。
愛知じゃなくて、愛媛です。
0005徳島在住
2005/03/31(木) 19:56:12ID:gaFALU+Vおなじ四国として応援する
只、愛媛は勢力圏の上、範囲が狭い。またネットワークが強いので特定された時には危険を伴う。
個人的にはポスティング等を上手く使うことを提案する。
後、地元のフィクサーを味方につける作戦を練っておいた方が得策かと思う。
0006エージェント・774
2005/03/31(木) 19:57:23ID:Hoco2sO0※4月9日(土)・10(日)を予定
ビラ配り候補地
・JR松山駅前
・松山市駅前
0007まとめ ◆gEEzCNQbQs
2005/03/31(木) 20:01:59ID:Hoco2sO0ビラ配りにしようと思ってたんですが、よく考えなければいけませんね。
検討してみます。
アドバイスありがとうございます。
0008>>5
2005/03/31(木) 20:07:40ID:gaFALU+Vすいません、少し弱腰な提案ですが・・・
しかし、安全に尚かつ効率よくやる為に提案しました。
みなさん、頑張って下さい。ですがくれぐれも危険な目会わないように!
0009エージェント・774
2005/03/31(木) 20:27:54ID:SlpWd5Dq近県から応援してるぞ
0010まとめ ◆gEEzCNQbQs
2005/03/31(木) 20:29:45ID:Hoco2sO0とんでもないです。
正直この情報を知りませんでしたので、かなり参考になりました。
0011まとめ ◆gEEzCNQbQs
2005/03/31(木) 21:10:07ID:Hoco2sO0ということでお願いします。
他スレを見ていたのですが、準備が終わってから申請という形にした方がいいっぽ
いので『準備が整い次第申請』いたします。
0012Q ◆.wMIu0hJ7k
皇紀2665/04/01(金) 02:54:42ID:t4mFZkBd自分自身、こういった活動に参加するのは初めてなのですが、思いは一緒だと思います。
頑張っていきましょう!
もし日程がこちらよりも早いのであれば、勉強の為オフに参加させて頂く事も考えております。
いかがでしょうか?>>まとめ氏
0013気
NGNGhttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111657778/
ここ参照。
0014黒ふわしぃ ◆h1/1b0ri7E
皇紀2665/04/01(金) 04:44:15ID:HccF604y八十八ヶ所のお寺にビラを置いてもらう&そこでビラ配り
0015気
NGNG0016エージェント・774
皇紀2665/04/01(金) 15:04:50ID:0wVV4TGa0017黒 ◆h1/1b0ri7E
皇紀2665/04/01(金) 18:49:28ID:HccF604y負けずにガンガレ!超ガンガレ!
支援age
0018六角 ◆gEEzCNQbQs
皇紀2665/04/01(金) 19:29:55ID:BXt5WirP元まとめ現六角です。
※広島スレにすでにまとめ氏がいらっしゃいました。
ややこしいので『まとめ→六角』に変更いたしました。ご迷惑おかけいたします。
0019まとめ ◆gEEzCNQbQs
皇紀2665/04/01(金) 19:42:31ID:BXt5WirP初めまして、六角です。
Q氏はポスティングもやっているとは、お疲れさまです。
私もこういった呼びかけは初めてですが、やる以上はお互い成功になるよう頑張りましょう!
> もし日程がこちらよりも早いのであれば、勉強の為オフに参加させて頂く事も考えております。
まことにありがたいです!けれど、日程は今のところ定まっていないのが現状です。
他スレを見ていると、やはり準備が整ってから申請したほうがいいようですので。
最低限の人数の確保・具体的な話し合いにまで行かないと日程のほうは何ともいえません;
こちらの方が早かった場合、是非おこしください!
Q氏の方も、焦らず頑張ってください!
0020六角 ◆gEEzCNQbQs
皇紀2665/04/01(金) 19:43:45ID:BXt5WirPまことに申し訳ありません。
すみませんでした;
0021六角 ◆gEEzCNQbQs
皇紀2665/04/01(金) 19:53:25ID:BXt5WirP八十八ヶ所とは盲点でした。
もし八十八ヶ所となった場合は、許可はお寺か警察かどっちになりんでしょうかね?
ちょっと調べてきます。
0022六角 ◆gEEzCNQbQs
皇紀2665/04/01(金) 20:46:26ID:BXt5WirP・JR松山駅前
・松山市駅前
・八十八ヶ所(許可の取り方が分からなかったので、お寺に直接聞いてみます。)
0023エージェント・774
皇紀2665/04/01(金) 21:54:51ID:m6tXTnHu0024六角 ◆gEEzCNQbQs
皇紀2665/04/01(金) 22:53:03ID:BXt5WirPまかせた! 詳細はのちほど。
>23
そう言ってくれるだけで嬉しいです!
0025六角 ◆gEEzCNQbQs
皇紀2665/04/01(金) 23:10:19ID:BXt5WirP当方未成年になります。
サポートに成人の方がついてくれています。
↓こちらに詳細が書いてありますので、一度はお目通しをお願いします。
ttp://blog.livedoor.jp/rokko65/
●進行はこのスレでお願いします。
0026六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/04(月) 20:41:00ID:yvocL/it#まえレスで進行はこのスレで、と書いたのですがこのスレっていうのは
#『【愛媛】人権擁護(言論弾圧)法反対運動』←ここです。これです。
#すみません;勘違いしそうだと言われたので。
0027エージェント・774
2005/04/04(月) 21:46:34ID:aNtP2zp40028Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/04/05(火) 03:10:08ID:lzkAhRKh広島では4月9日(土)10日(日)と、ビラ配りが出来そうです。
もし差し支え無ければ、協力して頂ければと思うのですが、如何でしょうか?
日比谷での集会も成功した様ですし、既存のマスコミに頼るよりも世論に訴えかける力は大きいと思います。
無知、無学故に日本一頼りない幹事だとは思いますが、責任を取る覚悟だけはあります。
勝手なお願いだとは重々承知してますが、ご検討をお願い致しますm(_ _)m
0029エージェント・774
2005/04/05(火) 15:39:19ID:4xX7RHsO003029
2005/04/05(火) 15:43:48ID:4xX7RHsOそれにしてもマスコミは人権擁護法を報道しないのがなによりせこいと思う。
0031エージェント・774
2005/04/05(火) 15:56:16ID:S+pU4us5JR松山駅前行って
見守ってやるよ
0032六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/05(火) 22:04:44ID:/FsftKmcといっても、100枚しか刷れなくってあっという間に終わってしまいましたが。
次回も予定しています。詳しい日程は決まっていないので、また後ほど。
>Q氏
こちらも勉強のために、10日だけでも行かせてもらえればと思っております。
私と、もう一人行く予定です。
後ほどメール送らせていただきます。
0033Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/04/06(水) 03:35:22ID:VJATb/Avありがとうございます!
自分の携帯のアドレスも晒しておきますので、分からない事がありましたら遠慮無く質問して下さい。
0034エージェント・774
2005/04/06(水) 19:28:23ID:1VzjOIwE僕も高知ですよ!
何か役立てることしたいけど、仕事の関係で
思った日に休みが取りにくいから、ビラ配りとかを
率先して企画するのは難しい、という状況です。
やはり、ビラのポスティングくらいかな……。
0035げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/04/07(木) 17:38:21ID:5Ye2qIFn東京のビラ配りの責任者のげっつです
>>六角さん
ポスティングご苦労様です
今2ちゃんで全国規模で反対運動のスレが立ってますが
今後の展開も考えて各地の責任者同士で連絡を取り合える
状態にしたほうがいいと思いますので、私のほうに
メールを送ってもらえますか?
騙り防止のために私にメールを送った直後に
「こういう件名で送りました」という感じで
ここでトリをつけて書き込みしてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします
gettu@hotmail.co.jp
0036六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/08(金) 22:27:35ID:Kt7G2pI3先ほど「愛媛スレの六角です」という件名でメールをお送りいたしました。
遅れて申し訳ないです。
かまけて、お寺に電話するの忘れてました。本当にすみません!
来週までには電話しておきます。本当に申し訳ない。
0037六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/08(金) 22:33:08ID:Kt7G2pI3日程:4月16日(土)
時間:13:30集合 18:00には解散予定
集合場所:東長戸のバス停前の『からし屋』駐車場(潰れてましたが、まだ店自体はあったので)
ポスティング予定地:集合場所付近(吉藤近辺)
チラシ:出来れば持参していただきたいですが、持ってこれないという方は無理して
持ってくる必要はないです。ある程度はこちらで用意します。
0038エージェント・774
2005/04/09(土) 00:41:39ID:gHkqkXEU郵政民営化や福岡補選、民主党の独自案などを控え
持久戦、長期戦に突入した模様です。
2ちゃんでスレも分散していますし、
「人権擁護法案と売国政治家を監視する情報」メールマガジン
発行しませんか?
@ニュー速か雑談スレにニュースソーススレを立て
各自が発見した関連ソースをスレに貼る。
Aメルマガの管理者を複数人選び@スレから重複していないネタを
メルマガで配信する。
メリット:
・一日中2ちゃんに張り付いていなくても重要な時期だけ重点的に活動出来る。
・2ちゃんに入りにくい一般人にも
広く知らしめることが出来る。(メルマなどのランキング上位に来れば)
・スレごとに分散している人を1カ所に集めることが出来る。(反対集会告知など)
・緊急事態に2ちゃんに集合出来る。
デメリット:
・メールアドレスの漏洩。しかしHOTメールなどの
フリーメールを推奨することで回避出来る。
0039エージェント・774
2005/04/09(土) 00:49:04ID:gHkqkXEU誤爆しました。スマソ
0040エージェント・774
2005/04/10(日) 02:05:26ID:w6eeso//電突、メル突、手紙突の強化と各都議会議員、県会議員、府議会議員への突も
お願いします。
ご協力お願いします。
0041エージェント・774
2005/04/15(金) 16:47:27ID:B7E8WHfw0042六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/15(金) 21:32:14ID:yGmPMhnU明日のことについてですが
日程:4月16日(土)
時間:13:30集合 18:00には解散予定(ビラがなくなり次第解散)
集合場所:東長戸のバス停前の『からし屋』駐車場(潰れてましたが、まだ店自体はあったので)
目印:赤い紙バックにアヒル隊長を手にもってる奴。13:00頃からいます。
ポスティング予定地:集合場所付近(吉藤近辺)
チラシ:出来れば持参していただきたいですが、持ってこれないという方は無理して
持ってくる必要はないです。ある程度はこちらで用意します。
こちらでは150枚しか用意できませんでした。
0043げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/04/16(土) 00:42:45ID:RdeG9hB5東京スレのげっつです
明日は札幌東京大阪で3箇所同時オフです
愛媛はポスティングのようですが
人数がもっと集まってビラ配りができるように
なればいいですね
それでは明日頑張りましょう!
0044Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/04/16(土) 04:04:08ID:ZKVcaTum0045六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/16(土) 14:33:31ID:8EzCi6sl本日は私を含めて二名集まりました。
ビラは150枚しか用意できず、あっと言う間に終わってしまいました。
ビラの枚数に気をつけなければいけませんでした。
0046シスター ◆HIwambGeWE
2005/04/16(土) 15:34:53ID:L7lOCZhDあっという間に終わってしまったという事ですけれど、
それでも「150軒」はポスティング出来た、
という事ですよね。
書き込みから見て、「ビラが少なすぎた」と
お考えなのかもしれませんけど、「されど150軒」ですよ。
もしかしたら、そのビラを見た人が口コミで広めてくれる
可能性だって否定できませんし、
きちんと150軒分配れたのですから、今日のところは「これで良し」
としておいて、次回ポスティングをする際には、
150枚以上配れるなら、そうすればいいんですよ。
何はともあれ、ポスティングは無事に済んだようですし、
書き込みから六角さんたちの身に、一切の危険が及ばなかった事が
わかって、私は安心しました。
これからも無理はしない程度に頑張って下さいね。
0047エージェント・774
2005/04/16(土) 16:10:50ID:Tx81ra/J行動を起こしたみんなに声援を、
お疲れ様です!
数や効果なんて二の次ですよ!
そんなの、後から幾らでもついてきます。行動を起こしているみんなみんな素晴らしい!!
GJ!
0048ルート ◆P3LeGf6X6M
2005/04/16(土) 18:55:35ID:2/welUOvお疲れさまでした!
150枚のポスティングとは…ビラ配りより重労働かも。
前にも何処かのスレで書きましたが、
継続は力なりですよ!今回で終わりじゃないんですから
これからも積み重ねていきましょう!
0049ooo
2005/04/16(土) 20:04:28ID:omEMAr8Sせいふうぜーじゃん
0050エージェント・774
2005/04/16(土) 20:16:38ID:hyBLdPLz外交や教育問題のシンクタンク「日本政策研究センター」(伊藤哲夫所長)は十五日、中国や韓国の歴史教科書記述
を詳細に検証したパンフレット「ここがおかしい中国・韓国歴史教科書」を発行した。
同センターは「中韓の教科書は反日宣伝にすぎず、両国政府は『日本が正しく歴史を認識すべきだ』という資格はない。
日本の教科書と比較してほしい」としている。三百円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000007-san-pol
商品購入ページ
http://www.seisaku-center.net/booklet/book_info.html
・送料は全国一律250円(10冊以上無料)
・前払いの郵便/銀行振り込みのみ
サンプル
http://www.seisaku-center.net/booklet/cm-booklet/cmbl-akireru-mihon.htm
書店では売ってないらしい。
0051六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/16(土) 21:08:30ID:E4+EuyaM一人アヒル隊長をぶら下げて立っていた甲斐もあったと言うものです。
少なくとも150軒配れたのですから!
次も予定していますが、4月30日(土)になりそうです。
他にも立案してくださる方がいれば、そちらの方に行くことも可能です。
(そんなに遠くなければですが;)
>シスター氏
他スレを見ていたら、そこにも書き込みされていてとてもありがたく思っております。
このように励ましていただけると、無駄ではなかったんだ!と思えます。
本当に感謝しております。
>ルート氏
本日は札幌でもビラ配りされて、大変お疲れ様です。
疲れている中、励ましの言葉ありがとうございます。大変うれしく思っています。
明日も頑張ってください!
0052エージェント・774
2005/04/16(土) 21:12:09ID:HdRIE1PG0053エージェント・551
2005/04/16(土) 21:30:34ID:ChHeXk/0乙でした
なかなか皆さんお忙しくて集まられないので、一人でコツコツとポスしてまつ
(金)昨夜〜朝方までの500枚は地元にてポス
(土)昼から夕方までの500枚は 危険地帯をちょっと外れた場所でポス
大変ですが、この運動・活動が実ります様に。 一緒に闘いましょう
真の【市民運動】を お疲れ様でした
0054コピペ
2005/04/16(土) 22:01:14ID:bC+IzM8Xスレには多くのポスティング報告がUPされます。
50枚撒いたとか、200枚撒いたとか。
初めての人にとっては大変な枚数。
自分にそんなことが出来るのだろうかという不安。
でも、自分もやらなければという気持ち。
もし、思い切ってやってみようという気持ちになったなら、
とりあえず、5枚だけプリントしてみましょう。
そのままではポストに入れにくいので三つ折りにしましょう。
ポケットに忍ばせ、買い物か通勤の途中の安全な所で
そっとポストに入れてみましょう。
ちょっとドキドキ。
怖いと思ったらそれで終わりにしましょう。
「ポスティング・STEP2」
周りにもっとポストがあって、
もう少しビラを用意しておけばよかったと思ったらまたプリントしましょう。
でも、たくさんプリントしてはいけません。
多く配ろうとして無理をしてしまうからです。
「ポスティング・STEP3」
慣れてきたら徐々に枚数を増やしていきましょう。
お出かけの時にどこでもポスティング出来るように
ビラを携帯するようになったら貴方もベテランの仲間入りです。
「ポスティング・STEP4」
慣れてくると油断が生じます。
むしろこの時が危険かもしれません。
常に緊張感を持って頑張りましょう。
0055エージェント・774
2005/04/16(土) 22:04:25ID:bC+IzM8Xお疲れ様でした。
ネットから飛び出して行動を起こした。
それが大切なことなんです。
0056エージェント・774
2005/04/16(土) 23:31:33ID:s7ReE9lC愛媛の皆さんお疲れ様です。
これからも頑張っていきましょう。
0057SONZU
2005/04/16(土) 23:35:47ID:T12V0Ik8活動お疲れ様で御座います。
六角氏には広島でお世話になりました。
広島でも引き続き活動をしてゆきます。
お互い頑張っていきましょう!
0058エージェント・774
2005/04/20(水) 13:15:46ID:k1GZodOz0059六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/21(木) 18:26:27ID:wPQGs3Nv夜中からポスティングされて、ご苦労さまです。
そうですね、これぞ市民運動ですよね。
53氏もお疲れさまでした。
>SONZU氏
こちらこそ、以前はお世話になりました。
そちも大変でしょうが、頑張ってください!
0060エージェント・774
2005/04/21(木) 18:45:15ID:QsytZNck只今自民党法務部会紛糾中・・・
TBSで言っていた。
ファックス凸、電報凸の強化を頼む!
0061エージェント・774
2005/04/22(金) 13:45:46ID:eZC/6mq4【人権擁護法案】古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114143947/
0062エージェント・774
2005/04/22(金) 23:30:47ID:bdcZ+Iht0063げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/04/23(土) 06:30:49ID:2tWXOjO0東京スレのげっつです
愛媛でも来週末ビラ配りを行いませんか?
六角さんがポスティング等、立ち上がってくださっていますので
六角さんのご都合がつけば難しい事では無いと思います
デモ、ビラ配り、電凸メル凸など、どの反対活動も
各地域で同時に行う事でより高い相乗効果が
得られますし、マスコミ等で取り上げられる確率も
あがると思います
来週末はデモは未定ですが、東京、横浜など各地で
同時ビラ配りを行う予定です!
ほかのスレにも呼びかけをしていますので
ぜひお願いします!
何かわからない事があれば私げっつに
メールをください
moccoss@docomo.ne.jp
gettu@hotmail.com
それではよろしくお願いします
0064エージェント・774
2005/04/23(土) 12:09:16ID:Nx3Lm3+5【産経新聞】人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか
将来に大きな禍根を残す法案に重ねて反対を表明する。
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
【読売新聞】[人権擁護法案]「大幅修正して出し直すべきだ」
すべての疑念が解消されるよう、さらに法案を練り直すべきだ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm
反対デモOFF・反対ビラ配りOFFに参加をおながいします!
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/offmatrix/
☆(2ch内を「人権擁護法」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
0065エージェント・774
2005/04/23(土) 12:11:23ID:/RVlmqUp>げっつ殿
街頭行動は地縁血縁の強い地方では厳しいものがあります。
とりあえずはポスティングを継続していますが・・・・
一緒に頑張っていきましょう!
0066エージェント・774
2005/04/23(土) 12:31:25ID:a3DrWuim|反対|∧∧ |反対|∧∧ |反対|∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩,,゚Д゚) .〃 ̄∩,,゚Д゚) 〃 ̄∩,,゚Д゚) < 古賀、逝ってよし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_______
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 人 権 擁 護 法 案 合 同 会 議 |
| |
\| |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0067エージェント・774
2005/04/26(火) 10:40:12ID:c8ulqKvj法律的に在日朝鮮人や創価学会が権力を握ることになります。
”差別された”と判断されたら、令状もなしに家宅捜索され、氏名の公表、証拠品を押収される、そういう法律です。
反対デモが5月1日あります!皆さんできるだけ知り合いの人を集めて参加してください!!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
大規模OFF
http://off3.2ch.net/offmatrix/
☆(2ch内を「人権擁護」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec&o=r&A=t
0068エージェント・774
2005/04/26(火) 10:59:47ID:Q7Um1zlZチャンネル桜、平田氏の解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/setumei.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル 人権擁護法案
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案について
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2075.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案特集
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1995.zip
0069エージェント・774
2005/04/27(水) 20:19:25ID:LEHqyefJもし愛媛で反対運動があったら参加させていてだきたいです。
0070エージェント・774
2005/04/28(木) 20:00:09ID:LRn2aGR2っても今の所街頭での運動は企画無いみたいだねぇ…
まずは自民党をはじめとする関係各所にメール凸、FAX凸とかどうでしょう。
環境が許すならばビラのポスティングとか。
人権問題は非常に微妙なところがあるから気をつけて。
0071六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/28(木) 22:35:44ID:/XUEO6eOポスティングは今週の土曜日の4月30日に予定しています。
詳しいことは明日に書き込みしておきます。
自分で言っておきながらアレですが、今のところ街頭でのビラ配りの予定はないです。
正直、今は時間的にも経済的にもキツイ状態ですので;
0072TY ◆tr.t4dJfuU
2005/04/29(金) 02:48:24ID:r6bcn7Vzなんならげっつ氏に連絡入れてもらえれば、資金援助しますぜ
こういうことは遠慮するもんじゃなし
連絡お待ちしてまっせ〜
0073六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/29(金) 11:50:49ID:SkB3wree折角提案してくださったのに、一週間近くレスもせず申し訳ありませんでした。
提案の件ですが、今のところはこちらの都合もつかず一人でドタバタしている状態
ですので、ポスティングが精一杯の状況です。
>69氏
はじめまして、六角です。
もしご都合がつけば、4/30(明日ですが;)のポスティングに参加していただけると
ありがたいです。
0074六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/29(金) 11:56:07ID:SkB3wree【日程】:4月30日(土)
【時間】:13:30集合 18:00には解散予定(ビラがなくなり次第解散)
【集合場所】:東長戸のバス停前の『からし屋』駐車場(潰れてましたが、まだ店自体はあったので)
【目印】:赤い紙バックにアヒル隊長を腰にぶらさげてる奴。
【ポスティング予定地】:集合場所付近(吉藤近辺)
以前行ったときに集合団地がありましたので、そこを中心にしていきたいと思います。
【チラシ】:もしかしたら、こちらではあまり用意できないかもしれません;
持ってこれるという方は持ってきていただけるとありがたいです。
でも、無理して持ってくる必要はないです。参加してくれるだけでありがたいですから。
0075エージェント・774
2005/04/29(金) 11:58:10ID:zy3JqOa70076六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/29(金) 11:58:34ID:SkB3wree資金援助の申し出ありがとうございます。
うんうんと悩んだのですが、今はなんとか大丈夫です。
本当に困ったときにお世話になるかもしれません;
いや、本当にありがとうございます。
0077TY ◆tr.t4dJfuU
2005/04/29(金) 12:22:29ID:EEku6f4Q(・∀・)人(´∀`)人(^ω^)
0078六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/30(土) 02:13:26ID:G4Mf6vkSといってもサブアドなので携帯から携帯へしか送れませんが‥。
パソコンからだとエラーが出たはず。
0079Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/04/30(土) 04:41:35ID:dK3sLIrq本来、こちらが率先して手伝うのが筋だと思うのですが…
貧乏幹事で申し訳無いです(--;)
0080六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/30(土) 10:22:45ID:G4Mf6vkSいえいえ全くもって気にする必要ないですよ。
広島はGWに活動するんですから、そちらに思う存分使ってください。
って私が出すわけではないですが;
0081六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/04/30(土) 13:23:40ID:G4Mf6vkS今のところ、私含めて二人です。
まだいますので、来れる方はどしどしどうぞ。
0082エージェント・774
2005/04/30(土) 15:02:49ID:1+XmFSPT俺もコッソリポスティング頑張ります。
0083六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/01(日) 19:50:09ID:H0OBQ6Wm用意できた枚数が199枚(1枚失敗したので;)
前回の反省が全く出来ていないのは何ともいいがたいのですが、
予算の都合上これだけしか用意できませんでした。
これまた前回と同様短時間で終わってしまいました。
GW中は本来なら活動時期なのだと思いますが、
時間の都合上企画・進行(でいいのかな?)して行くことが
困難なので、少しお休みになりそうです。
一人でほそぼそとポスティングしてます‥。
>82氏頑張ってください!
0084エージェント・774
2005/05/02(月) 01:33:44ID:BLEiE7rY人の集まらない地方の方もコツコツポスチィングがんば!
0085エージェント・774
2005/05/06(金) 00:31:05ID:k9UpF3iL私はできるだけ知人に嫌味なく知らせるつもりです。
0086一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/08(日) 01:31:37ID:nsxU3mG0日本改善を目的として、いろいろな方面でがんばってる人達をネットワークで結ぼうとしてる者です。
現在は、人権擁護法案を通過させないようにいろいろ考えていました。
市民の会の平田様から署名用紙のフォーマットをいただいたので、署名活動+ビラ配りなどをしたいと思っています。
なんとかして活動員を増やしたいのですが・・・
もしよろしければ、一緒に参加させていただいてもいいでしょうか?
0088エージェント・774
2005/05/08(日) 01:40:52ID:/4AodB94ご苦労様です。
頑張ろう!
0089エージェント・774
2005/05/13(金) 22:28:32ID:n4jch9sRゝ/______ヽ / \
i | / , −、, - 、l /、 ヽ
|.__.|─| ・|< | |・ |―- 、 |
, ―-、 (6 _ー っ- ´} q -´ 二 ヽ |
i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_ ノ_ ー | !
| ̄ ̄|/ (._ ∧ ̄ /、 \ \ ̄` | /
ヽ ` ,|  ̄ | | O===== |
`− ´ | |___| / |
| ( t ) / / |
⌒
「いつも僕をいじめているジャイアンを 「日ごろの恨みを晴らしてきな!」
人権擁護法違反で訴えてくるよ!」
,-――-、 ___
{ , -_─_- / _ _ \
(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、ヽ
/ 人 ー- ソヽ _ i _/ 三 U |~三 l |_
/ / |  ̄_/|/ ヽ |(__)―-、._|_つ,'_.)
| | \/_/-、 / / /`ー---─´ /
|-\ _|_ )_| / | / / ̄( t ) ̄'/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,- | | ヽ二二/⌒l
/ l─┴、|__) | (__>-―(_ノ
/ `-―┘/ `- ´
/
「逆に僕が人権擁護法違反で 「ジャイアンは在日朝鮮人だったのか・・・」
訴えられたよ・・・」
0090六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/14(土) 19:58:57ID:c+4tLltHお返事遅くなってすみません;
一緒に活動していただけるなら嬉しいかぎりです!
署名活動は身元が知られるという点がありますので、そちらに関しては難しいのではと
素人ながら思っているのですが‥。
ポスティングの下見を兼ねて少し街中周辺を見てきたのですが、本町の消防署の近くに
看板にでっかくKの国の某団体(名前だしていいのかどうか‥)があったのですが、
あそこもやはり危ないのでしょうか?
誰か知っている方がいたら教えてください。
危ないのならあそこはポスティング候補から外そうかと‥。
0091一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/15(日) 23:26:02ID:uxl7Bb2G時間があるときは是非一緒に動きたいですね。
署名活動はそんなに難しい問題じゃないですよ。
今考えているのは、知り合いの学生達にも協力してもらって大街道あたりでと・・・
市民の会の署名を利用させてもらう予定なんですけれど、ちょっと文面が難しいかな〜と思案中です。
でも署名する為にも、まずは人権擁護法案について知ってもらうことから始めないといけませんよね。
ポスティングも大変ですけれど、週末などに大街道前とかでビラ配りとかどうでしょう?
0092六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/16(月) 22:07:32ID:7eZluatbそうですね〜、是非ともご一緒したいです!
検索してみたのですが、市民の会と言っても色々ありますね。
もしよければ、文面とか見せてもらってもいいでしょうか?
一度もビラ配りしていないので、是非とも週末あたりやってみたいですね。
0093一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/17(火) 11:55:47ID:MfGXEPfkhttp://resistant.client.jp/
内の課題の中に人権擁護法案を考える市民の会 へのリンクがあります。
あと、署名用紙のフォーマットもありますのでご覧ください。
もし一緒に活動できるのであれば、一度打ち合わせとかしたいですね。
0094六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/18(水) 16:43:12ID:mILpDjvNこんなのあったんですね。知りませんでした(^_^;)
そうですね、一度打ち合わせしたいですね。
平日は17時以降しか空いてませんが、土日は何時でも。
0095六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/18(水) 18:47:35ID:mILpDjvNこんなのあったんですね。知りませんでした(^_^;)
そうですね、一度打ち合わせしたいですね。
平日は17時以降しか空いてませんが、土日は何時でも。
0096一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/18(水) 19:22:14ID:orQeoDQj文面ももっとわかり易くした方がいいと思いますので・・・
都合が合えば一度どこかでお会いしましょう。
↑のHPにメアドが載ってますので。
あとは、一緒に活動してくれる人を増やしたいですね。
0097六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/18(水) 22:22:14ID:rOhLfBw+0098一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/19(木) 00:28:57ID:ClCXEj/8どこか違うところに送ってしまってる気がするのですが・・・
一応メアドつけるので、もう一度こちらからお願いします。
0099げっつ ◆GT400nSVBs
2005/05/19(木) 01:35:21ID:XTspFQmEなんだか愛媛でもビラ配りできそうな雰囲気ですね
東京の方では今週末は与謝野政調会長の事務所がある
四谷で予定してます!頑張ってくださいね!
0100エージェント・774
2005/05/19(木) 22:05:24ID:Ojv3C4/1明日童話の大会あるよね?
今、電話があり、かなり信頼できる情報筋からの話なんだけど
最中が明日の大会に向けて、かなり積極的に動いてるらしい!
そして反対派議員に対しても、何か積極的な働きかけをしてると!
情報筋によると反対派が傾くかもしれないピンチらしいっ
詳しいことは、後で書けることは書くから、おいらを信じて凸強化頼むっ!!!
や、頼りないけど・・・信じてくれーっ(誤報だった場合は好きに叩いてくれ
反対派議員に「挫けるな!負けるな!」の励ましをっ
賛成派には「ふざけるな!!」と怒りを!
情報に振り回されて、疲れて大変だろうと思うけど
もうちょっとだ!もう少しだけ頑張ってくれーー!!
とにかくまた後で書き込むから、今は凸頼んだー!!!
(連投規制引っかかりそうなので、信じてくれた人、他スレへも通知頼む〜)
0101六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/19(木) 22:07:18ID:XwPJKLpGメールですが、宛先不明で帰ってきてました;
先ほどメールしましたので、ご確認ください。
今度こそ届いているといいのですが(^^;)
>げっつ氏
お久しぶりです。あと、お疲れさまです。
一般人A氏のおかげで、ビラ配りに向けて進みつつあります。
東京の方は盛んに活動されているご様子で。
頑張ってください。応援してます!
0102一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/20(金) 18:38:51ID:3cVzlDwF地方では人員が少ないのでいろいろと大変ですね;
せめて後3人くらいは一緒に活動してくれる人がいればいいのですが・・・
0103六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/20(金) 19:55:18ID:k1edLMkLやっぱり人手が足りないのが一番の痛手ですね。
一応、心当たりを当たってはみますが‥
0104六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/21(土) 19:53:56ID:tBwNkcN6【ビラ配り予定日】 6月11日(土)・12日(日) 昼ごろから
【予定地】 高島屋前
とりあえず、決まったのはこれくらいです。
参加出来るよ、って方はこのスレか六角までメールにて参加表明お願いします。
rokko65@pisces.livedoor.com
0105六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/21(土) 20:02:32ID:tBwNkcN6申し訳ない;
0106エージェント・774
2005/05/21(土) 21:50:49ID:HTL6Ax1y愛と希望の町づくりのために人権擁護法は活躍します
愛の力で右翼の暴力に対抗しましょう
0107エージェント・774
2005/05/22(日) 00:47:11ID:ZcKWrG9H0108一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/23(月) 11:09:39ID:US3EHHn6立てようとしたら、パス求めてきたので私もできませんでした。
印刷所の件ですが、1枚3円で両面だと6円になるらしいです。
用紙サイズはB4です。
0109六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/23(月) 20:24:48ID:VwEhylXh0110一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/25(水) 14:04:48ID:K5qvADxhすみません、ちょっと忙しくてレスできませんでした。
A4での金額はきいてませんので、確かめてみます。
あと、サルでも〜の掲示板に愛媛スレを作ってもらいました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2368/1116907796/l100
もう一つ、ザ掲示板の愛媛板にも人権擁護法案スレを作りました。
http://t-ehime.bbs.thebbs.jp/1116815328/e100
大学の総合掲示板みたいなのを探したのですが、見つかりませんでした。
各サークルなどの掲示板はあったのですが、さすがに書き込んでいいものか悩んでしまいます。
そちらの方は何か進展ありましたか?
0111Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/05/26(木) 15:31:17ID:sTGL0M+811日、12日の両日参加する予定なので、よろしくお願いします。
どちらか1日だけ、と言う話もありましたが、どの様な方向で進んでますか?
0112一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/27(金) 00:04:26ID:4VENdXxwはじめまして。
まだ具体的には何も決まってないんです・・・。
0113げっつ ◆GT400nSVBs
2005/05/27(金) 02:44:11ID:srQSJtrK今いろいろ印刷を検討されているようですが
よかったらこちらからビラを送りましょうか?
黒ネコで10キロ以内で関東から四国まで1470円みたいなので
ちょっとわかりませんが3000枚から5000枚くらいは送れると思います!
差込を付けると2枚で一組になりますけど
もしよかったら検討してみてください!
こちらで今印刷しているのはビラ保管庫にあるものです
http://www.geocities.jp/jinken2005jp/index.htm
0114一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/28(土) 13:15:19ID:tUKpThQ/ビラ送っていただけると、すごく助かります!
まだ、ビラ配りの詳細は決まってませんけど、11日か12日にする予定です。
>>六角さん
最近忙しいのでしょうか?
できれば他の掲示板とかにも書き込み手伝ってください〜。
0115六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/28(土) 18:41:49ID:6/WeJiKt>Q氏
こちらこそ、よろしくお願いします。
人手が少なければ、どちらか一方になります。
警察への許可は月末に行こうと思っているので、その際に日にちや時間がはっきりするかと。
まだぐだぐだで、ご迷惑かけます;
>げっつ氏
ありがたいです!
極貧幹事で申しわけないです;
>一般人A氏
まことに申し訳ないです!
いつもポスティング手伝ってくれてる人が、12日なら行けるそうです。
今月末か6月のあたまに警察へ申請に行こうと思っているんですが、11.12なら
もうちょっと後の方がいいですかね。
と、言ってもビラがまだ‥でしたね;
0116一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/05/28(土) 23:46:28ID:tUKpThQ/風邪ですか・・・
季節の変わり目なので体調管理に気をつけないといけませんね;
ビラ配りだけならば、所轄の警察所に届出とかはしなくても良かったと思います。
0117六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/05/31(火) 21:31:27ID:qqE5z9Htもしよければ、手続きは私がしてきます。
0118suna ◆xpGV8wADHw
2005/06/01(水) 16:19:16ID:B4MygQl1おまいらがんがれ!
0119給食車 ◆Xw9dZOZpgw
2005/06/02(木) 02:36:44ID:pe7KL+LV0120名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes
2005/06/02(木) 19:07:48ID:rYHdCdrc○衆議院
・愛媛1区 塩崎恭久
松山事務所 愛媛県松山市三番町4丁目7−19 TEL:089-941-4843 FAX:089-941-4894
東京事務所 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館6F 619号室
TEL:03-3508-7189or03-3581-5111 FAX:03-3508-3619
メール shiozaki@y-shiozaki.or.jp
・愛媛2区 村上誠一郎
今治事務所 愛媛県今治市別宮町2丁目4-20 TEL: 0898-31-2600 FAX: 0898-32-2391
メール g04473@shugiin.go.jp
・愛媛3区 小野晋也
新居浜事務所 愛媛県新居浜市西の土居町2-13-33 TEL:0897-34-3111 FAX:0897-34-3203
東京事務所 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館 333号室
TEL:03-3508-7043 FAX:03-3506-8782
メール h00895@shugiin.go.jp
・愛媛4区 山本公一
宇和島事務所 愛媛県宇和島市中央町2-3-30 TEL:0895-25-8113 FAX:0895-24-6481
大洲事務所 愛媛県大洲市田之口418-2 TEL:0893-24-0520 FAX:0893-24-6101
メール g04763@shugiin.go.jp
○参議院
・H13年愛媛選挙区 関谷勝嗣
松山事務所 松山市三番町6-4-5 TEL: 089-946-2166 FAX: 089-946-2535
メール sekiya@mail.k-sekiya.gr.jp
・H16年愛媛選挙区 山本順三
東京事務所 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館714号
TEL:03-3508-8714 FAX:03-5512-2714
松山事務所 愛媛県松山市三番町4-7-10 三番町ビル5F TEL:089-948-1006 FAX:089-913-0833
今治事務所 今治市大新田町2-2-50 TEL:0898-31-7800 FAX:0898-31-4151
メール junzo@j-yamamoto.net
0121六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/02(木) 21:35:20ID:y5i3Ld7G申請できしだいスレの方に報告します。
げっつ氏並びにsuna氏他多数の方、ありがとうございました!
>給食車氏
名古屋のほうでも大変でしょうが、お互い頑張りましょう!
0122Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/06/03(金) 03:43:03ID:47mQupmw思い過ごしならいいのですが、申請出来るのは土日以外だった様な…。
0123六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/04(土) 22:28:00ID:pnbHYJsdどうもそのようですね。すでに行ったあとですが;
けど、他にも何か略図みたいなのがないといけないみたいだったので
行ってよかったです。
月曜日にまた出直します。
月曜に申請すれば、木曜には許可が下りるそうです。
0124エージェント・774
2005/06/05(日) 01:43:16ID:tSxNHa4R「人権擁護法案が通ると拉致問題は永久に解決出来ませんよ」とか注意喚起or警告するくらいの気持ちで。
0125エージェント・774
2005/06/05(日) 13:55:00ID:1za6NYxfうちも田舎で細々とポスティングやりますから・・・。
0126六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/05(日) 21:57:29ID:lL1VkfGm本日私も行って来ました。というか、通りがかっただけと言うか‥。
これに乗じてビラ配りしたほうがよかったな〜と思いました。
もう遅いですけれど;
>125氏
ありがとうございます。
そちらもポスティング頑張ってください!
0127一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/06/05(日) 22:22:47ID:UNnv75p1自民党の演説ってどんな内容だったのでしょうか?
郵政民営化についてが大半のような気がしますけど・・・
>>125
がんばってくださいね!
応援しか出来ませんけど^^;
出来ることからコツコツとやっていけば、いつか実ると思いますから。
0128六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/05(日) 22:46:36ID:lL1VkfGm頑張ってください、って言えたらよかったんですが、なかなか;
0129六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/05(日) 22:48:30ID:lL1VkfGmげっつ氏から、カンパとして1万円送ってもらいました。
どうもですノ
ちゃんと収支計算(自信がないですが;)しますので。
0130六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/06(月) 20:36:41ID:TVQ3cV4Pあと、商店街のほうに申請前に書類を見せにいかなきゃならない用です。
明日改めて行ってきます。予定より遅れてしまって申し訳ない;
0131エージェント・774
2005/06/06(月) 21:02:09ID:LgZANUMrついに愛媛が動いた・・・
age!
0132げっつ ◆GT400nSVBs
2005/06/07(火) 12:26:58ID:PpK/5pE7既出であれば申し訳ありませんが
松山市ボランティアセンターという所に団体登録すれば
紙を持ち込めば無料で印刷できるようです
団体の登録に資格のようなものは要らないみたいですので
「人権擁護法案を反対する会」とでもして
代表者を六角さんにすれば登録できるのではないでしょうか?
ご検討よろしくお願いします
松山市ボランティアセンター
http://www.matsuyama-wel.jp/vc/
0899413828
0133六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/07(火) 13:54:14ID:6HOpcuSr日時:6月12日(日) 13:00〜18:00
場所:高島屋前・坊ちゃん広場周辺
詳しいことは、自宅に帰ってからになります。
0134一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/06/07(火) 21:50:50ID:+FW9qGeKお疲れさまです。
例の場所の方も参加してくれると嬉しいですね!
>>131
微力ながらがんばろうと思います。
そちらもがんばってくださいね^^
>>げっつさん
いろいろとお世話していただきありがとうございます。
愛媛でも反対運動の輪を広げて行くようにがんばります。
0135六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/07(火) 21:53:06ID:YjGn/YBr【 日にち 】 6月12日(日)
【集合場所】 銀天街より・高島屋玄関付近にあるまつちか降り口
【目印】 メガホンぶら下げてる奴
【 時間 】 12:30集合(打ち合わせ等ありますので) 13:00〜18:00まで
【配布場所】 高島屋前・坊ちゃん広場周辺
【参加表明】 スレに書き込むか、六角までメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外で)、中高生か否か
※メールの場合は
・件名:松山ビラ配りオフ
・内容:ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを送信してください。
rokko65@pisces.livedoor.com
【注意事項】
・当日雨でも決行いたしますが、時間等ずれ込む場合があります。
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう。
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください。
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください。
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします。
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします。
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです。
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です。
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です。
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります。
★その他変更等は順次スレに書き込んでいきます。メールアドレスが分かっている
方には、こちらからメールいたします。
その他、わからない事がありましたら六角にメールください。
0136六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/07(火) 21:56:20ID:YjGn/YBr上のオフは【松山ビラ配りオフ】です。
柏のかたのを参考にというか、テンプレに使わせてもらったので;
0137六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/07(火) 22:22:46ID:YjGn/YBrいえ、全く知りませんでした。
地元なのに、情けない‥。
是非とも有効に活用させていただこうと思います!ありがとうございます。
>一般人A氏
そうですね、是非とも参加していただきたいところですね。
0138Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/06/08(水) 11:14:45ID:IMJ1LCoX微力ながら、お手伝いさせて頂きます!
0139六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/08(水) 21:30:53ID:pJaQuXWjありがとうございます!
今のところの参加予定者:六角(私です)・一般人A・Q氏の三名です。
参加していただける方いましたら、参加表明お願いします。(スレかメールで)
途中参加も全然OKですので。
0140黒 ◆h1/1b0ri7E
2005/06/09(木) 11:16:09ID:2b0T2sRi前回と同様のやり方(東京のみの開催)では、自民党に衝撃を与えることが出来ません
ですから、多数の地域で同時に開催を行うよう、平田氏にメールよる働き掛けを行おうと思います。
皆さんの御協力をお願いします
0141一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/06/09(木) 12:01:06ID:rbunw9tz私も微力ながらビラ配りがんばりますよ。
人数少ないですけどがんばりましょう!
>>140
平田氏の集会をwebで流せたらいいんですけどね・・・
多数地域同時というのは、地盤が整ってからでないと難しいと思います。
各地の反対議員による勉強会みたいな感じならば、可能だとは思いますけど。
とりあえず、今できることは微力ながらお手伝いさせていただきますよ。
具体的にどのようにしたらいいのですか?
0142黒 ◆h1/1b0ri7E
2005/06/09(木) 12:58:14ID:2b0T2sRi現在、東京スレのsuna氏の知り合いの方が平田氏と連絡を取り合っているそうなので
多数地域での同時開催について依頼してあります。
結果が分かり次第追加レスを書きます。
我々は平田氏と直接連絡を取れないのでブログへ意見を寄せるという形でやっていこうと思います
0143一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/06/09(木) 22:02:54ID:6L0urBAjわかりました、報告お待ちしております。
私も以前、署名用紙の件で平田氏とメールでやり取りしていましたので、出来ることがあれば教えてください。
0144エージェント・774
2005/06/10(金) 21:27:56ID:NuW+ljIh地方会場での開催は、正直のところ、非常に難しいです。
地元で核になって実務をやってくださる方がいないと
なかなか東京から手配はできません。
【ここが組合や政党のような組織のあるところとの、違いです。
残念ではあるのですが、やむを得ません。
市民の会をそうした組織にしなくて済むよう、早く廃案にしたいです。】
もし地元の方で、中心となってやってみよう、という方々が
手を挙げていただけたら、ご一緒に考えてみたいと思います。
(*゚ー゚)はじめ、皆さんの知恵と技術が必要です。
これにこりずに、是非力をかしてください。
一緒にがんばりましょう!
(*゚ー゚)←自分の名前なんで省略
平田さんから返信がきた。やはり地方開催はムズイかorz
だが、ネットと携帯、桜でのリアルタイム配信の件とパネリストとの討論の件、
後、古賀・与謝野両氏への参加要請の件は引き続きお願いしていこうと思う
後、地方でやってもいい方、平田さんへ連絡してくれ!!
まだ間に合うから!!
0145六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/10(金) 21:48:54ID:mK4nhJX8本日交付の許可証を私が取りに行くのを忘れてしまい、12日のビラ配りは
残念ながら、中止となりそうです。
警察のほうにも二度ほど電話しましたが、やはり無理なようです。
無理なお願いしていまいました。
色々な方がこの日の為に協力してくださったのに、それを無下にしてしまいました。
本当に申し訳ありません。
この先の具体案は今のところ出ていません。
中止かどうかも今日明日中には出します。
0146六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/11(土) 19:29:56ID:gaYwivJr今後どうなるかは、まだ決まっていません。
ご迷惑おかけしました。
0147エージェント・774
2005/06/11(土) 20:43:33ID:6nipqR5I忘れ物には気をつけてね・・・・・・
0148一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/06/11(土) 21:04:20ID:3J0zv6iP次の時にがんばりましょう!
0149名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes
2005/06/11(土) 22:36:36ID:5zholmi96/18なら自分も参加できそうなので、6/18に延期するとかはどうなんでしょうか?
0150げっつ ◆GT400nSVBs
2005/06/12(日) 01:28:56ID:TVHTFKNX気を落とさずにいきましょう!初めての場合はこういう事もあります!
私も取りに行くのを忘れてしまった事がありますし!
申請書はたいがい2週間有効ですから、来週末は
配れるのでは無いですか?
他の方々も六角さんにご協力お願いしますね!
0151Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/06/12(日) 06:43:27ID:0zySRd8kやる時はまた誘って下さいね〜。
0152一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/06/13(月) 10:49:07ID:W19o/Fbv私も今のところ18日は予定が無いので大丈夫です。
>>149さんも来れるのであれば18日にしてもいいと思います。
>>げっつさん
微力ながら協力させていただきますよw
>>Qさん
Qさんは18日は予定大丈夫ですか?
六角さんが大丈夫なのであればどうでしょうか?
0153あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo
2005/06/13(月) 11:58:39ID:qlkCpvYP頑張ってください、応援してます。
0154六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/13(月) 20:12:37ID:BMfHLTVpちょっとよく分からなくて、日付一日にしかしたらいけないのかなと思って12日のみに
してましたので。
明日申請すれば、ギリギリ間に合うかと思うのでちょっと準備してきます。
18日大丈夫です。今度こそ忘れないように、腕にメモっておきます。
0155Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/06/13(月) 22:58:58ID:O1XFFW6O申し訳ありませんm(_ _)m
0156六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/14(火) 20:28:24ID:hKcaGoCv日にちを変更してくれとのことです。
今のところ確認がとれたのが、18・25日は坊ちゃん広場は使えません。
19日は、明日申請書出しても許可証の交付が来週になるから無理です。
>Q氏
無理して空けてもらったのに、すみませんでした;
0157一般人A ◆ZDsDoUUyC6
2005/06/15(水) 20:05:50ID:XEM2JtTEそうですか;
また機会があったらよろしくです。
こちらも機会があればそちらのお手伝いにも行きますので^^
>>六角さん
物を置かなければ警察の許可は要らないんですよね?
先日もリュックを背負いながら何かのビラを配ってた人を見かけました。
18日は今のところ予定がありませんので、どうするかは六角さんが決めてください。
0158エージェント・774
2005/06/15(水) 20:58:53ID:JQohGab+0159エージェント・774
2005/06/15(水) 21:04:59ID:rS4vmmGs0160六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/16(木) 21:38:42ID:+FOGNqbH0161六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/17(金) 20:21:16ID:alZBJLDk本日警察のほうに電話しましたところ、そういう行為は許可の対象外だそうです。
やるな、ということだそうです。
以前はそっちの方向でやれと進められたのですがね;
0162エージェント・774
2005/06/22(水) 12:59:53ID:zrjWmNSx普通警察関係は、この手の法律出来ると面倒が多いので嫌なはずなんだが。
0163六角 ◆gEEzCNQbQs
2005/06/22(水) 21:06:57ID:iaejGv7xそうでないと信じたいですが‥。
このまま引き下がったりはしませんよ。
0164エージェント・774
2005/06/23(木) 14:35:34ID:sHLoYSFT乙であります!
住んでる場所は違えどがんばるっしょ!
0165エージェント・774
2005/06/23(木) 14:44:52ID:iIM2ORl9単に、意思疎通ができていなかったりして・・・・
前に、「OK」を出した担当者の名前は控えてありますか?
きちんと詳細を説明してみてはいかがでしょうか?
0166エージェント・774
2005/06/23(木) 16:03:32ID:rw66hiB+0167若鹿 ◆YIPh4AQDA6
2005/06/23(木) 17:41:10ID:HgNlq+ldお願い力を貸して。・゚・(ノД`)・゚・。「人権擁護法」はネット弾圧の表現規制法
|
|
|
J 人権
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:::(;゜Д゜):| ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ::::::::::.:::::::ノ
` ー U'"U'
個人のサイトや表現を規制し、特定団体の利益を優遇する悪法が成立しそうです。
あなたが反対してくれるのなら、このコピペを他のスレに貼って危機を広めて下さい。
0168エージェント・774
2005/07/07(木) 08:47:45ID:0pKkwq440169エージェント・774
2005/07/07(木) 10:08:58ID:TOXkQxQIttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/4888405.html
日テレ「今日の出来事」で城内議員の密着取材で悪質なヤラセが発覚!
0170エージェント・774
2005/07/07(木) 11:27:40ID:TOXkQxQI日本テレビ「今日の出来事」の情報操作
ttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/4888405.html
しかも、もっと重要なことは、郵政民営化法案に反対票を投じた城内議員の動機が、
番組で一切伝えられていなかったのだ。城内議員が、なぜ、反対票を投じたのかという理由は、
人権擁護法案の成立を阻止することが目的だったのだ。
郵政関連法案について、自民党執行部の強引なやり方を目の当たりにした城内氏は、
このままでは人権擁護法案も通ってしまうのではないかという危機感を抱いた。
その一念で、執行部への一撃の意味をこめて反対票を投じたと城内氏は言う。
おまけに、日本テレビの取材で、
城内議員は「反対票を投じるのは人権擁護法案を通さないためだと言った」と私に明かしてくれた。
「なぜ、あのコメントが使われないのか理解できません。
私は明確に反対理由を言いました。
人権擁護法案が通ってしまうのではないかという危機感がありました。
郵便局の人も、日本テレビに集めてくれと言われたから集まってもらったんです」
※ほかメディア・新聞・出版へのタレコミお願いします
0171黒 ◆h1/1b0ri7E
2005/07/19(火) 10:24:35ID:VpvafyZu0172エージェント・774
2005/07/19(火) 23:30:40ID:T5MeFeKp宇和島周辺でビラ配りとかできないものでしょうか?
自分は高校生なので、主宰はむりぽです……
0173黒 ◆h1/1b0ri7E
2005/07/19(火) 23:44:14ID:VpvafyZu主催者の六角氏に呼びかけてみては?
もし六角氏がいないようでしたら、貴方が企画立ててみてはどうでしょうか?
0174http://blog.livedoor.jp/pinhu365/
2005/07/20(水) 11:20:06ID:O0tFHW+r「人権擁護法案」と言う言葉を初めて聞いた人に
漫画を使って法案の事を説明したブログです
中立議員・地方議員・マスコミへの凸
掲示板貼り付け・他スレでの説明に使ってください
0175エージェント・774
2005/08/03(水) 01:35:30ID:kpWSnGUw0176エージェント・774
2005/08/03(水) 03:13:33ID:KJwrkosF(-人-)トン。
0177エージェント・774
2005/08/03(水) 03:16:21ID:gNM6xOlT0178エージェント・774
2005/08/05(金) 18:24:39ID:LEvTtRrohttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122748433/
0179エージェント・774
2005/09/02(金) 17:39:23ID:/YuCdPUW秘密警察発足法案についてふれてる候補者はいません。
どうせならどっかで演説してる時に、
本人に直接どう思ってるのか聞いてみたいと思うのですが、
どなたか各候補者の遊説日程とか分かりませんかね?
0180エージェント・774
2005/09/13(火) 01:51:20ID:hOvd3ryS【人権法案】人権擁護法案阻止・草の根運動本部1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126528042/l50
人権法案を絶対阻止する為の活動本部(雑談も含む)
【人権法案】国会議員去就確認スレ【賛?否?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126491236/l50
・今国会議員の人権法案や外国人参政権などの去就確認(民主も一応含む)
0181まるでぃ ◆XhWogid38.
2005/09/16(金) 04:03:34ID:sR2dMofZ名古屋スレより表敬訪問&宣伝にやって参りました。
選挙は終わったが、悪法との戦いはまだ終わらない・・・
事情や都合でビラ配り・ポスティングの出来ない方でも、
身近でできる周知方法は色々あります。
一人でも多くの人に法案を知ってもらうために、ぜひ参加してみてください。
※※※「静かなるうちわ作戦」※※※
人権擁護法案、人権侵害救済法案に反対している人なら誰でも参加できる小さな手作り運動です。
ひとりでも多くの人にこの法案を知ってもらうために、うちわを幾つか作り友人や家族に渡しましょう。
貰った人も同じように手作りうちわを誰かに渡して下さい。そして、いつでもどこでもうちわを持ち歩いてください。
・「プラスチックうちわ」と「丸うちわ」の2種類あります。
・絵柄は「人権法案反対サイト アップローダ その他 (http://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/)」からお好きなものをダウンロード。
・自分でデザインするオリジナルうちわもOK。(手作りうちわセット シール式 http://www.ozoz.jp/utiwa/utiwaset/utiwa-set.html)
詳しくは人権法案反対サイト(http://no-jinkenhou.net/modules/news/article.php?storyid=81)をご覧下さい。
0182エージェント・774
2005/09/17(土) 16:50:58ID:Xfe95S/O0183エージェント・774
2005/09/17(土) 18:07:39ID:0Bs4YVd+右翼の存在意義は政策論争に非ず
血盟團に学べ
いやしくも右翼たるもの※※※「静かなるうちわ作戦」※※※ などといういまどきの女学生でも赤面するような軟派な手段を煽るな。
右翼の本分を忘れては,右翼を名乗る資格なし。
0184エージェント・774
2005/09/17(土) 22:13:00ID:7eSdcaHIさすがは硬派ブサヨw
見てて面白いからもっとやれ
0185エージェント・774
2005/09/18(日) 13:13:27ID:gKUbg4r+鳥取人権救済条例反対陳情署名は
2月に鳥取県議会へ提出する方向で計画が進んでいます。
鳥取県民以外の署名や未成年の署名も有効ですので
皆様の更なるご協力をお願い致します。
署名用紙は↓からDLできます。
「鳥取のココロと未来」
http://heart.jinkenhou.com/
0187エージェント・774
2006/01/15(日) 12:09:54ID:dsukhySu0188 ◆FFaJgL56zw
2006/01/20(金) 19:02:17ID:v3x7tetM鳥取人権条例反対陳情署名用紙付き新ビラが出来ました。
是非、お使いください。
全国用ビラ1万部は、イラネ氏より、全国の皆さんの配布用に発送を受け付けます。
郵便番号・住所・氏名・電話番号・部数(100部単位)を明記の上 、
info@powup.jp までメールしてください 。
なお、宅配便は料金着払いとなります。
0189エージェント・774
2006/01/25(水) 18:46:51ID:Hajb4T6Y【winny】最大規模!愛媛県議3万人の個人情報と裏文書流出part5【キンタマ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138163773/
【朝日】http://www.asahi.com/national/update/0125/OSK200601250021.html
【毎日】http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060125k0000e040053000c.html
【読売】http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060125it05.htm?from=top ←2ちゃん?( ゚д゚ )
【産経】http://www.sankei.co.jp/news/060125/sha045.htm
【日経】http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060125STXKD013625012006.html
鳥取県議会の日程、他団体の反対陳情署名提出等を検討した結果、
鳥取県への陳情署名提出が以下のようになりました。
第一回陳情署名提出、2月20日
第二回陳情署名提出、2月24日
第三回陳情署名提出、3月20日
運動の大きな山場となります。
あと一押しのご協力をよろしくお願い致します。
なお、全国用署名用紙は↓からDLできます。
http://heart.jinkenhou.com/pr.html
0191エージェント・774
2006/02/14(火) 14:14:58ID:oF4yiEGWつくる会の教科書の反対運動やってる人,四国に多い。
えひめ教科書裁判を支える会 奥村悦夫
http://wwww.dokidoki.ne.jp/home2/zxvt29/index.htm
連絡先 〒794-0811 愛媛県今治市南高下町
3-2-10FAX 0898-76-5040 eメール kyoukasyo2005@yahoo.co.jp 郵便振替口座 「自由空間創楽邑」
01640?7?7775
香川 田中暉彦
東北アジアの平和と歴史葛藤…解決のための模索」イベントに参加された横井亜伊子
香川 田中暉彦九条の会・かがわ」呼びかけ人田中暉彦(日本キリスト教団香川豊島教会牧師)
http://72.14.203.104/search?q=cache:GaSPwJs0DDMJ:www.dokidoki.ne.jp/home2/zxvt29/faxtuusin--6.pdf+%22www.dokidoki.ne.jp/home2/zxvt29/faxtuusin%22&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
2月20日、鳥取県議会へ5206名の皆様の条例反対陳情署名提出が行われました。
ご協力に感謝いたします。
第一回陳情署名提出、2月20日 (提出済み)
第二回陳情署名提出、2月24日
第三回陳情署名提出、3月20日
運動の大きな山場となっています。
更に一押しのご協力をよろしくお願い致します。
なお、全国用署名用紙は↓からDLできます。
http://heart.jinkenhou.com/pr.html
人権擁護法案推進派の橋頭堡、鳥取人権条例を廃止に追い込みましょう。
0193伊方を洗濯したい
2006/03/18(土) 00:46:36ID:49r36jTg町長が建設工事に伴う賄賂を受け取り逮捕された。
今、町を改革するために、議論しています。
町長選挙を前にしています。
貴方のご意見をお願いします。
原発の町です。利権にまみれています。外部からのご意見をお願いします。
検索先(伊方 スレッド)
青年団
0194伊方を洗濯したい
2006/03/18(土) 00:47:25ID:49r36jTg町長が建設工事に伴う賄賂を受け取り逮捕された。
今、町を改革するために、議論しています。
町長選挙を前にしています。
貴方のご意見をお願いします。
原発の町です。利権にまみれています。外部からのご意見をお願いします。
検索先(伊方 スレッド)
青年団
0195エージェント・774
2006/03/26(日) 20:52:16ID:gZJI5tLb凍結になったとはいえ予断を許さない状況です。
今後のご支援もよろしくお願い致します。
『県人権救済条例「凍結可決」 知事、廃止も示唆』
『県人権救済条例の停止条例を全員賛成で可決した県議会』
24日の県議会で無期限の施行停止条例案が可決された県人権救済条例。県内の人権侵害の
実態調査など、4月から始める見直し作業を巡り、県議会は「見直し期間を最小限にし、速やかに
施行を」と付帯意見をつけたが、片山知事は調査結果次第では廃止もあり得るとの考えを示唆した。
国の立法化を待たず、全国で初めての人権条例として注目された同条例だが、関係者からは
「凍結は当然」「よりよい救済制度を」などの声が相次いだ。
県議会はこの日、条例の施行停止などを全員賛成で可決した。ただ、知事や県議の任期が切れる
来年4月までに見直しを終えるべきとの意見は多く、「救済を求めている県民は大勢いる。見直しに要
する期間は必要最小限とし、速やかに実効性ある条例を施行すること」とする付帯意見をつけた。
また、条例廃止などを求めた陳情3件については「条例は速やかに見直し、施行する必要がある」
として不採択とした。
採決後、片山知事は「弁護士会などの意見を聞きながら一から見直したい。どのぐらい時間がかかる
か分からないが、人権侵害の実態が全くなければ条例は必要ないことになる」と、廃止の可能性すらほ
のめかした。条例制定直後の昨年10月、定例会見で「議会で成立したものを施行しないとなれば、
法治国家の根幹が崩れる。運用して問題があれば、マスコミや議会のチェックが入り、必ず是正される」
などと語った時に比べ、明らかに慎重さがうかがえた。
今回の条例凍結案可決を受け、松本光寿・県弁護士会長は「県議会の柔軟な対応に敬意を表す。
今後、問題点が抜本的に見直されるよう期待する」との談話を発表した。
一昨年12月に県が出した条例案の策定にかかわった国歳真臣・鳥取大名誉教授(社会学)は
「実態調査はだれを対象に、どんな項目を調べるのか。短期間でできるとは思えない難しい作業。
真剣に取り組んで、被害者と加害者の和解を促すような救済制度を作ってほしい」と語った。
条例を批判してきたジャーナリストの櫻井よしこさんは「凍結は当然」と評価。県の実態調査については
「人権擁護法案をめぐり、与党が実態について法務省に問い合わせたことがあったが、ほとんど具体的な
例が挙がってこなかった。県の調査でどれほどの実例が出てくるか、見守りたい」と話している。
一方、百地章・日本大教授(憲法学)は「『人権救済』の名の下で、逆に人権侵害が行われる危険があった条例。施行停
止という鳥取県の事態を踏まえ、国の人権擁護法案の制定も断念すべき」と述べた。
(2006年3月25日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news002.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています