トップページoffmatrix
1001コメント435KB

【油断大敵】言語弾圧いよいよ可決へ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77405/03/11 21:33:43ID:oEUBdQ75
人権擁護法案、今国会成立へ協議 自民・民主幹部ら合意
http://www.asahi.com/politics/update/0223/007.html

前スレ
【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110355895/l50

過去スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1109412918/l50

人権擁護法=言葉狩り=言論の規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
 | | |  │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる
0201まとめ ◆VDho9dc1lI 05/03/12 19:57:01ID:ThnPtXGv
>>192
あ、工作員きた。
0202エージェント・77405/03/12 19:59:16ID:pB7ZEimH
>>196
確かに自己満足だが自己満足で廃案になったら本当GJ!じゃないかw
つか196は被差別者なのか?
被差別者の気持ちは被差別者にしかわからぬものだよ。と思う。
0203エージェント・77405/03/12 19:59:30ID:8wKqaT7t
>>196
この法案が成立したら結局、表沙汰じゃなくとも
被差別者への弾圧が逆に強くなるんだよ。
いわば逆効果。
0204エージェント・77405/03/12 20:01:39ID:IjyBS5yi
NXFyyAsZは相手にしなくて良い。
0205エージェント・77405/03/12 20:02:45ID:OGoIaXjP
>>200
いいか、少なくとも私は祭り気分じゃない。
きっと他のみんなも、祭り気分なんてもん持ってない。
真剣にやっているんだ。>>198は無視しただけ。所詮工作員だし。
あとな、被差別者の気持ちはわかる。私も虐められていた。
でもな、「先生に怒られたからいじめ止める」じゃ、ダメなんだよ。解決しないんだよ。
これも同じ。「法に触れるから止める」じゃ何も解決しない。
臭い物に蓋をしても、微かに臭ってくるものがあるんだ。

私達個人個人で変えなきやいけないんだよ。意識を。
0206エージェント・77405/03/12 20:03:26ID:pB7ZEimH
>>まとめ氏
工作員?(´Д`;)
0207エージェント・77405/03/12 20:03:46ID:29WfCfAL
へんなのがきたね
あせっている証拠だね
0208エージェント・77405/03/12 20:05:03ID:jt6QnAZG
>まとめ氏さん
落ちつけ!
0209子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 20:13:47ID:9ud9B3Ao
さてと、飯食いますた
今からフロです
でも印刷再開
0210まとめ ◆VDho9dc1lI 05/03/12 20:17:13ID:ThnPtXGv
一回ぽっきりだけれどとりあえず言いたいことは言っておく。
差別には反対だ。というか、する輩は最低だ。
うちも弟が知的障害者で、そういう学校に行けとさいさん公立学校の先生から言われた。
ただ少し言葉が喋れないだけでそういう扱い。
結局弟は転校せざるをおえなくなった。ひどいと思う。

だけど今回の法律は、違う。
差別の定義がむちゃくちゃだ。これじゃ悪用されかねない。
失礼かも知れないが、私は今の世の中をあまり信用していない。
確実に誰かが悪用する。正しく使われなくなる。
一回誰かがすれば、また誰かがやる。こうなるのは嫌だ。
でもそれ以上に怒り心頭なのが、
政府が国民に知らせるという行為をしているようには全然思えないこと。
それが頭にきてるから、こうしてビラ配りをやってる。知ってもらうために。
あと、障害者を弱者扱いして過保護にするのも立派な差別です。
彼らは彼らなりきに自分でできることは自分でします。全部出来ないわけじゃないんです。
こんな法律ができたら、社会はますます障害者とかかわろうとしなくなるでしょう。
弟の将来の為にはそんなことはさせたくないんです。

…すいません。障害児を持った家族の一人としてこれだけは言いたかったんです。
熱くて申し訳ない。姉バカでごめんなさい。
0211子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 20:22:13ID:9ud9B3Ao
>>210ことまとめ氏
いや、そう熱くなってもしょうがない
確かにやなや人はいると思うよ
俺の学校だって耳が聞こえない先輩いたけど、別に問題はなかった
てかあの先輩のおかげで学校がより一段と平和になった



この法案はヤパーリおかしいと思う
これだけはいえる
0212子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 20:24:12ID:9ud9B3Ao
あぅ、そうそうこの法案の反対文親に見せてくるよ
これで何か言われたら逆に言い返したら言いし

これで大人の考えがわかる

では
風呂入ってきま
0213エージェント・77405/03/12 20:26:00ID:29WfCfAL
>>210
あなたの言葉は、百万言に匹敵する。
応援してます。がんばれ!
自分も非力ながらあちこちの掲示板にカキコします。

0214エージェント・77405/03/12 20:28:24ID:2PTQ9p0u
もっとこの法案を遅らせる方法はないものか・・・
0215まとめ ◆VDho9dc1lI 05/03/12 20:29:47ID:ThnPtXGv
>>208
リロードしたのが遅かった。ごめん、言っちゃった。
>>211
子狼氏有難う。

…やっぱり社会じゃそういう認識しかなかったんだとがっかり。
怒りと涙で前が見えないので顔洗ってきます。
0216エージェント・77405/03/12 20:32:33ID:IjyBS5yi
>>210
ん。まさにその通り。
これからも様々な妨害があるかもしれんが、その思いを共有している限り
屈する事はないと思う。
0217エージェント・77405/03/12 20:36:34ID:pB7ZEimH
>>214
遅らせるんじゃない!廃案にするんだ!
0218まとめ ◆VDho9dc1lI 05/03/12 20:42:30ID:ThnPtXGv
>>213
>>216
有難う。
217が言っている通り、廃案にするニダ!!
0219エージェント・77405/03/12 20:45:07ID:jt6QnAZG
>218
いい姉ちゃんだな。
応援するよ!
0220エージェント・77405/03/12 20:52:19ID:NXFyyAsZ
まともな意見が多くて嬉しいよ…
>>205>>210さん
差別で傷つけられて自殺するより、逆差別されるor近づかれなくなる方がマシだ…
それにみんながみんな逆差別するわけじゃないだろ?
なかには逆差別しない人だっている。そうゆう人は、法律がなくたって差別はしない
でも、差別する人は法律がないと、人の生きる力を奪っていくんだ…

この法律が施行されれば、差別する人は遠ざかり、その他の人は自然に接してくる。
そうなるんじゃないのか?

>>205
「先生に怒られる」と「法に触れる」は、まったく社会的効力が違うのでは…?
差別が法律に違反するくらい卑劣な行為だと、国が宣言しなきゃ差別はなくならない…

>>私達個人個人で変えなきやいけないんだよ。意識を。
そうなる前に、うちの家族の誰かが死ぬ…

今施行するだけで、何人の命が助かるのか…頼む。
0221エージェント・77405/03/12 20:54:57ID:HIEAySJf
こんな法案糞喰らえだ!
微力ながら私も協力するよ、在日やら同和やら言ってる場合じゃない!
この法案が通れば、日本は戦前の悪夢を再び繰り返さなければならなくなる
私達が味わった苦痛を、次世代の日本国に蘇らせてはならない、糞政治家はそんな事も理解できないのか?

靖国に眠る戦友達はこんな日本を望む訳がない!
0222エージェント・77405/03/12 20:57:51ID:2PTQ9p0u
>>217遅らせて周りにもっと広める
0223エージェント・77405/03/12 21:03:59ID:IjyBS5yi
>>220 NXFyyAsZ
おい、名古屋スレと立場が違うのか?
0224エージェント・77405/03/12 21:05:53ID:IlXtiTyG
>>220
>今施行するだけで、何人の命が助かるのか…頼む。
そして何人が苦しい思いをするのだろう。
新しく差別を受ける人は何人居るのだろう!

ガキのころは先生が法律さ。ははは。
あとな、自然に接してなんか来ないよ。
きっと腫れ物に触るような扱いだ。今までされてきた人なら尚更。
友達なんて出来やしないさ。
…それで幸せか?そんなんで満足できるのか?
0225エージェント・77405/03/12 21:09:30ID:lUosNx5s
>>まとめさん 
1024×768でも文字が少し小さく感じます。
できればもちょっとフォントを大きくしていただけないでしょうか。
0226エージェント・77405/03/12 21:10:24ID:NXFyyAsZ
別人だよ…
0227子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 21:11:06ID:9ud9B3Ao
風呂から出てきますた
今も印刷チウです

でもヤッパリ思ったこと
プリンタって遅いんだ・・・
0228エージェント・77405/03/12 21:12:13ID:IlXtiTyG
って、>>223はどういうことだよ。
お前、私のマジレスをモニターの向こうで笑ってやがるのか。
ああもう笑えよ。私も笑ってやるよ。

皆すれ汚しスマンカッタ。
0229エージェント・77405/03/12 21:12:27ID:J7fetCkX
>廃案にするニダ!!

おいおい・・・
0230エージェント・77405/03/12 21:13:09ID:Yz+uEwbe
アパルトヘイトが施行されていた頃の南アフリカでかつて日本人が『名誉白人』という待遇を受けたのだが、
これと人権保護法案とは見事に重なる。
南アフリカの白人たちは「お前らは黄色い猿だが、金持ちだし、
オレたちに経済的利益をもたらせてくれるので、特別に人間扱いしてやろう」
と日本人を侮蔑したのだ。
今回にしてもそうだ。この法案を可決させようとする政治家や法務省は本心ではこのような事を考えているに違いない。
「お前らはつくづくどうしょうもない人間のクズどもだ。だが、お前らには甘く美味しい蜜がある。
だから、特別にお前らに有利な法律を作ってやる。その代わりオレたちにも分け前をよこせよな」と。

0231エージェント・77405/03/12 21:15:36ID:NXFyyAsZ
笑ってねえよ…
どうすれば、別人だって信じてもらえるか考えてんだ…
0232子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 21:18:00ID:9ud9B3Ao
>>231
とにかく工作員という疑いはなかなか晴らしてくれませんよ
この発言をしちまったからな

196 エージェント・774 05/03/12 19:47:15 ID:NXFyyAsZ
  いい加減にしてくれよ…お前達がしてるのは、

  ただの自己満足だ…
  祭り気分で「日本を救う!」だと?
  馬鹿じゃないのか?
  お前達のせいで、何人の被差別者が苦しむことになるかわかって言ってのか!?
0233エージェント・77405/03/12 21:20:37ID:ikVkr4TS
全国のちゃねら〜
が旗を揚げればマスコミにも報道されるかも。
なんとかメディアにコンタクト取りたい。
0234エージェント・77405/03/12 21:22:15ID:kkkMlVTV
>>231
最後にしよう。

ID変えて出直してこい。新しい自分になってこい。
そして善人ヅラせずに、ちゃんと意見を言え。
大丈夫、ちゃんと言い返してやるから。相手するから。
とりあえず、さよなら。
0235chekin ◆dcuMMwEsIw 05/03/12 21:23:12ID:/uEMT5a2
>>工作員

俺もとある事で過去に差別された事がある。
差別された者は確かに辛い。
だが、この法案は明らかにおかしい。

これに賛成してる工作員は
日本が北朝鮮みたくなってもらいたいわけだろ?
なら、日本を変えるよりアンタらが
北朝鮮に住んだほうが手っ取り早いよ。
この法案を望んでいるなら向こうでも
楽しく暮らせるはずだろ?あぁ?
0236エージェント・77405/03/12 21:25:25ID:FHOK1qQl
>>235
モチケツ。
0237エージェント・77405/03/12 21:27:27ID:mMvRctcj
>>231
おまい人格が2つあるとでもいうのか
0238エージェント・77405/03/12 21:27:55ID:oP2LLm20
>>235
君に北朝鮮みたいな抑圧体制を味わってもらい、それを見て楽しむためには、
日本を北朝鮮のようにするしかないだろうが
0239子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 21:29:17ID:9ud9B3Ao
>>238
工作員は帰ってください
0240エージェント・77405/03/12 21:29:18ID:ikVkr4TS
ネット上ではもはや誰が正しくて誰が工作員て判断しずらい。
取りあえず名古屋組の経験を東京組に生かしてもらって
より強固なものにしていけるといいと思います。
0241chekin ◆dcuMMwEsIw 05/03/12 21:29:33ID:/uEMT5a2
>>236
スマン、スマン。
荒らしに反応するのも荒らしだったね。

ちょっと頭冷やそ・・・。
0242エージェント・77405/03/12 21:31:10ID:NXFyyAsZ
>>そして何人が苦しい思いをするのだろう。新しく差別を受ける人は何人居るのだろう!
では、その人達の為に俺に死ねと?理不尽な行為に対して泣き寝入りしろと…
同じ境遇の人たちに言うのか?面と向かって、大声で言えるのか…?

>>自然に接してなんか来ないよ。
利害関係なしに接してくれる奴を一人しってるよ…
少しずつそうゆう友達を増やしていけばいいんだよ…
そうゆう人は必ずいるから。

>>…それで幸せか?そんなんで満足できるのか?
自害に失敗して病院に担ぎこまれたことはあるか?
それに比べれば、天国だ…。


ちなみに、「ぷらら」のDHCP配布のIPアドレスだ。
0243エージェント・77405/03/12 21:32:20ID:oP2LLm20
他人がタイーホされたり晒されたりするのを見て楽しむのが
2ちゃねらーじゃないのかよ
こんな楽しい法律、大賛成
0244chekin ◆dcuMMwEsIw 05/03/12 21:39:35ID:/uEMT5a2
ID:oP2LLm20は以後スルーの方向で。
0245エージェント・77405/03/12 21:47:33ID:oP2LLm20
法律施行後は祭り大発生だな。日々これ祭り
0246子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 21:52:25ID:9ud9B3Ao
ID:oP2LLm20はスルーして
さてと明日に向けての準備はそこそこ出来てきますた
明日本番が楽しみです
0247エージェント・77405/03/12 21:53:06ID:jt6QnAZG

「荒らしは無視。荒らしにレスを付けるのは荒らしを手伝うのと同じ。」
0248エージェント・77405/03/12 21:53:15ID:pB7ZEimH
>>243
そういう奴等ばかりだと思っている御前が哀れだよ
0249エージェント・77405/03/12 21:53:35ID:IjyBS5yi
>>246
がんがって。
0250エージェント・77405/03/12 21:53:44ID:pB7ZEimH
…スマソ('A`)
0251エージェント・77405/03/12 21:54:22ID:jt6QnAZG
>250
どんまい!
0252エージェント・77405/03/12 21:56:02ID:mMvRctcj
>>242
うーん、こっちのおまいが本当っぽいから相手するよ…

確かに、法案が可決されてもおまいのこと好きでいてくれるやつはいると思うよ
ていうか>>242がどういうやつなのかよくわからんが、苦労したんだろ
俺だって仲良くなった奴が部落だろうが在日だろうが言われても友達は友達って思うよ。
ただな、いかんのは個人ではなく団体だ。
団体の利益のせいで個人が中傷の的になる。それが今回の法案。
風当たりは強くなるかもしれんよってことだ
0253エージェント・77405/03/12 21:56:33ID:kkkMlVTV
>>242がマジならしっかり話したいのだが、何がどうなっているのか分からん。
ぷららのDHCPで皆ID一緒になるのかもわからん。
誰か教えてくれ。
マジなら、荒らしとは違うから相手してもいいだろ?ダメ?
0254エージェント・77405/03/12 21:57:03ID:oP2LLm20
>>248
「そういう奴等ばかりだと思っている」

全員とは言っていないが何か。
だいたい「大規模OFF」っていうのが祭りじゃなくてなんなんだよ
0255子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 21:59:09ID:9ud9B3Ao
ティッシュを口の中に入れる漏れはばかだなぁと思いつつ
明日のことは明日です
ただお天道様にお祈りして

皆さん、荒らしには反応しないように!逆に喜びますよ
0256エージェント・77405/03/12 21:59:40ID:IjyBS5yi
oP2LLm20はスルーでね
0257エージェント・77405/03/12 22:01:20ID:oP2LLm20
oP2LLm20に反応したら負けだと思え
0258子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 22:06:19ID:9ud9B3Ao
さっき父が来て一言いいますた

何こんなんいっぱい印刷し取るん。

「自由を奪われても俺はいい」と聞こえますた(´・ω・`)
本当わからない人にはわからないものなんだね
改めて実感_| ̄|................○)))
0259エージェント・77405/03/12 22:08:10ID:oP2LLm20
>>258
お父さんは常識的な社会人だと思う。いいお父さんもって幸せじゃないか
0260エージェント・77405/03/12 22:09:33ID:IjyBS5yi
>>258
しょうがないよ。
分かる人を増やそう。
0261子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 22:18:56ID:9ud9B3Ao
しかもまたこんな一言を(ここから対話式に変えます)

「お前こんなに印刷して何するん」
確かに300枚吸ってたらいいますけどね

さらにこんなひとことも
父「社会になんか発表する気か」
俺「いやちがう」
父「なんや?日本の法律を変える気か」
俺「そのままの法律にしたいんや」
父「革命でも起こす気か」
俺「起こされるんだよあっち(国)に」
父「あんたがやっても動かん」
俺「あきらめたら無理、自分から動かな」

と、父は思いっきりあきらめ気味 (´・ω・`)
でもいいし動かな国は変えられないから
0262242 ◆MCJqmz2FiY 05/03/12 22:21:42ID:NXFyyAsZ
DHCP サーバー:ここは伏せておく
リースの取得日: 2005/03/12 21:09:26
リースの有効期限: 2005/03/12 23:09:26

PCにはあまり詳しくないんだが、このIPアドレスはDHCPサーバーから
配布されているらしい、私専用の固定IPアドレスじゃない…と思う…。
名古屋の464もぷららなら…もしかして…と思ったんだが。
リースの有効期限が23:09:26だから、日付が変わる前にIPアドレスが変わる。
ならIDも変わるはずだから、トリップを付けて証明できないかと考えてみた…。

この法律は、今差別されている人々を救える力がある…
>>いかんのは個人ではなく団体だ。団体の利益のせいで個人が中傷の的になる。
そして、無実の人を不幸にする力もある…
団体さえ、しっかりすれば…俺はこの希望にすがりたい…。
0263エージェント・77405/03/12 22:24:53ID:oP2LLm20
「革命でも起こす気か」   by 日本のおやじ
0264エージェント・77405/03/12 22:25:51ID:TamghZh6
今差別されている人をこの法案で救えても、
差別利権の問題はどうなる。外国人参政権についてはどう考える?
朝鮮総連との関わりがあるようだけどそこは?
もっと長い目で考えることも必要なんだよ。
この法案を廃案にして、
もっと良い形での人権を擁護する法を考えなくちゃ。
それとも目先の利益に踊らされて、日本をどうしようもない国にしたいの?
0265エージェント・77405/03/12 22:28:03ID:9IJjijYU
"でっちあげ"とか起こりそうで恐ろしいな・・。
0266子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 22:30:28ID:9ud9B3Ao
>>265
でっきあげ起こるらしいぞ
可能性100.1%

やっと印刷終わりますた
明日かうものも決まりポスティング&買い物の小規模OFF出来そうです

ちなみに買うもの

漫画本×3
プリンタのインク(全色)×2
普通紙(A4)(出来れば1000枚)×2
ぐらいです
0267エージェント・77405/03/12 22:30:52ID:oP2LLm20
差別利権や外国人参政権や朝鮮総連が問題だからといって、
いま差別されている人のことはどう考える?
もっと熟慮することも必要なんだよ。
この法案を成立させて、より良い形で人権を擁護していかなくちゃ。
それとも目先の利害に踊らされて、日本をどうしようもない国にしたいの?
0268エージェント・77405/03/12 22:31:49ID:oP2LLm20
でっきage
0269エージェント・77405/03/12 22:32:33ID:FHOK1qQl
>>266
千枚×2じゃ、ケース買いになるぞ。1包装200-250枚だから、購入場所と
順番には気をつけられたし。
0270子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 22:36:22ID:9ud9B3Ao
>>269
ぁーなんか知らないけど、1000枚で一個のやつ売ってた。
ケーズかエイデンだったと思う
まぁその場で何とかして買ってみる
と、言うことで持参するお金は10000円越え
ダチに昼飯おごることになってるし
0271エージェント・77405/03/12 22:41:45ID:pB7ZEimH
>子狼さん
出費多いな…(´Д`;)
0272子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 22:46:58ID:9ud9B3Ao
>>271
出費はわかってる
まぁでも最低逝くならこれぐらいじゃないと消えるかもわからんから<1マソ
027323405/03/12 22:47:27ID:kkkMlVTV
>242
そういうわけじゃなくて。泣き寝入りしろという訳じゃないよ。死ねとは言わないよ。
でも、この法が施行されても、犠牲者は増えるだけ。
あんたは、自分や被差別者が助かればそれでおkというわけじゃないだろ。
差別してる奴は別だが、一般人も不幸になっちまえとまでは思わないだろ。
でもこの法案が可決されるとそうなってしまうかもしれないわけだ。

苦しみは分からん。惨めさは分かる。
天国なんて、自分で思わないと存在すらできん。
その一人の友達がいることを楽しく思うか、一人しか居ないことに絶望するかで
少し決まる気がする。短くまとめようとすると言いたい事がよく分からなくなるな。

あと、この団体は激しく信用できんぞ。
法案をよく見れば分かるが、差別の定義もあいまいで人権擁護委員の選出方法も
あいまい。つまり、悪人が人権擁護委員になる可能性もある。
もしかしたら、逆に被差別者に対する差別を煽る結果になるかもしれないんだ。
この法律が、あんたや被差別者を助けることにはならない可能性があるんだ。
だから私は、この法案は可決させたくない。
もうちょっと改正させて、不透明な部分をなくしてもらえたら、まだいいんだけど、
それがされないとしたら。 まぁ、そういうことなんだろうと思う。

キツイこと言って、すまなかった。今までのことは(暴言とかは)謝る。
0274エージェント・77405/03/12 22:50:27ID:pB7ZEimH
エンタの神様てこの法案通ったら面白くなくなる可能性ないか?
それを理由に局訴えるのはどうかと思ったのだが
どうかな
0275エージェント・77405/03/12 22:54:35ID:oP2LLm20
>>273
もしかしたら、逆に被差別者に対する差別を煽る結果になるかもしれないんだ。
この法律が、あんたや被差別者を助けることにはならない可能性があるんだ。

↑逆の可能性もあるってことじゃん
0276エージェント・77405/03/12 22:55:34ID:oP2LLm20
> でも、この法が施行されても、犠牲者は増えるだけ。

この断定的口調は何?
0277エージェント・77405/03/12 22:57:51ID:IjyBS5yi
くどいですが

oP2LLm20

だけはスルーで。
0278エージェント・77405/03/12 23:00:20ID:9IJjijYU
>>275
被差別者を救う法律だって言わなかった?
それなのに可能性があるってどういうこと?
0279エージェント・77405/03/12 23:01:30ID:KmpW8+ef
VIPの人権擁護法本部にサポート至急来て下さい 
左翼の人たちきちゃってます
0280子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/12 23:02:44ID:9ud9B3Ao
>>279
漏れのカキコのせいで来ちまってるのか
0281エージェント・77405/03/12 23:03:17ID:oP2LLm20
>>278
被差別者に対する差別を煽る結果にならない可能性もある。
この法律が被差別者を助けることになる可能性もある。
0282エージェント・77405/03/12 23:03:25ID:Yz+uEwbe
こっちはメール・ファックス・電話・手紙(速達)の四本立てで抗議活動を継続中。
この1週間近く、ほとんど空いてる時間はこの件のことばかり。
古賀誠め、お前が俺の住んでる地区の選挙区だったら落選運動起こしてやったものを……!
0283エージェント・77405/03/12 23:05:28ID:7u4CXR5s
>>279
?総司令部のことか?子狼止めてる奴のこと?サヨなの?
0284エージェント・77405/03/12 23:13:01ID:lUosNx5s
これ以上どう助けろと?
何十年も自助努力もしない利権ゴロなんか知らないよ。

0285エージェント・77405/03/12 23:13:14ID:1AwkNNAT
>>279
はそこらじゅうに書きまくってる
無視汁
0286エージェント・77405/03/12 23:20:27ID:Yz+uEwbe
まさに 工 作 員 必 死 だ な w の様相を呈してきますたなw
0287エージェント・77405/03/12 23:22:49ID:oP2LLm20
何年も自助努力もしないで開き直ってる2ちゃんなんていらないよ
0288エージェント・77405/03/12 23:26:44ID:KmpW8+ef
>>285 うるせえ工作員
0289エージェント・77405/03/12 23:30:42ID:Yz+uEwbe
>>285
工作員に構ってる君も工作員の共犯者。
NGワードにoP2LLm20を登録しよう。
029028905/03/12 23:31:32ID:Yz+uEwbe
スマソ、>>289>>288にあてたメッセージだった。orz
0291エージェント・77405/03/12 23:31:57ID:dUiduGgo
なんか全体的に不穏になってきたなあ…
0292エージェント・77405/03/12 23:32:11ID:oP2LLm20
でももう日付変わるし
0293エージェント・77405/03/12 23:34:42ID:9IJjijYU
中央サーバーが存在しないP2P式匿名掲示板ってのもあるんだなあ。
0294242 ◆MCJqmz2FiY 05/03/12 23:41:38ID:NXFyyAsZ
なぜ漏れが196のような意見を言ったのか。
それは、みんなが「この法案を廃案にさえすれば、全てが丸くをさまる!」と
思ってるような気がしたからだ。
でも、そうじゃない。この法案が廃案になっても、差別はなくならない。
むしろこの法案で助かるはずだった命、味わえるはずだった、ささいな幸せが失われて
しまうんだ。
もちろんそれ以上の健全な市民たちが助かる。 無実の罪を被らされることはない。
汚い政治家が私服を肥やすこともない。
でも、だからって、今差別されてる人達が手に入れられるはずだった、命や幸せを奪っていいことにはならないでしょ?
「この法案で助かる命が助からなくなることを、みんなわかっててメールして、デモしようと
してるのか?」こう思ったんだ。
みんながメール一通だすたび、電話を一本かけるたび、助かるはずだった命や、笑顔や、
幸せが逃げていくような気がしたんだ…。
「お願いだから、せっかくつかみ掛けた希望を、唯一の希望を奪わないで…」
そう思ったんだ。
メールだしたりデモしたりするのが100%正しい!
って思ってる人に、僕たちのこと少しでも考えて欲しかったんだ…。

でも、この法案が修正しなくちゃいけない欠陥品だってことはわかった。
0295エージェント・77405/03/12 23:44:06ID:pB7ZEimH
>>294
一般人とかいう言葉をなくせば良いんだろうけど
難しいよな。
でも、この法案を通したら、差別は悪化すると思うよ。
誰もよりつかなくなるかもしれない、それが幸せなの?
0296エージェント・77405/03/12 23:48:24ID:9IJjijYU
>>295
さわらぬ神に祟り(崇り?)無しってやつだな。
被差別者に関わって、もし「差別だ差別だ」とか騒がれたら人生終了なんて・・。
差別するつもりがなくても近づきたくなくなってしまうな、俺は。
やっぱ修正必要だろコレ。
0297エージェント・77405/03/12 23:48:47ID:oP2LLm20
>でも、この法案を通したら、差別は悪化すると思うよ。

根拠は?
0298エージェント・77405/03/12 23:48:51ID:9wNURxPa
>>294
気持ちは分かるが、救える権利よりも失われる権利の方が遙かに大きい。
すでに日本に人権擁護法があったとして、
日本人拉致被害者を救う会の活動を朝鮮系の人権擁護委員が
「差別だ!」と認定していたらどうなったと思う?
おそらく今に至っても日本人拉致被害者が帰国するどころか
北朝鮮が拉致を認めることすらもなかっただろうな。

ありえんよ、こんな法律。
0299エージェント・77405/03/12 23:51:17ID:8wKqaT7t
>>294
そもそも差別は、各国がどうあがいた所で無くならない。
0300エージェント・77405/03/12 23:52:58ID:oP2LLm20
ありえんよ、そんな妄想。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています