トップページoffmatrix
990コメント457KB

【大阪】人権擁護(言論弾圧)法案反対ビラ配りOFF

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77405/03/10 01:58:31ID:mPDxM/cN
参加表明用テンプレート

【参加できる日にち】 (12日(土)/13日(日) 両方来れるなら両方入力)
【代表者へ立候補してくれますか?】     (はい/いいえ)
【成年or未成年】      (成年/未成年)
【持参可能なビラの枚数】  (カラー)__枚
                  (白黒)__枚

本スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110302244/

おまいら、是非是非参加してください。お願いします。
0003ロファー05/03/10 02:04:11ID:6OJC0GSg
大阪は10日難波駅でやるって書いてあったような
0004738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 02:05:38ID:rlizc9s2
参考までに、前スレではこんな話が出ていました。
場所は難波駅と大阪駅。

740 名前:エージェント・774 [] 投稿日:05/03/09 08:58:37 ID:uUFoiLPF
>>637
ありがとう。心強いです。
今レス待ちながら考えてたんですが、この際明日からでも集会をして15日まで抗議活動を続けるのが良いんじゃないかと思うんです。24hの交代制で人通りのある所で呼び掛けしながら、各メディアやbloggerへ協力要請などを随時行っていくというのはどうでしょう?
0005まとめ05/03/10 02:06:32ID:cN3PcKKG
御免なさい訂正が追いついてないです。
明日〜の意味で、正確に決まってないんですよ。
明日からビラ配るって方がいらっしゃったのでそうなってるだけです。
0006ロファー05/03/10 02:07:28ID:6OJC0GSg
そうだったんですか・・・
0007738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 02:10:58ID:rlizc9s2
みなさん、場所はどこが良いですか?
今のところ難波駅前と言う意見が多いようですが。
0008エージェント・77405/03/10 02:11:09ID:aKcSZmzb
>>3

71 名前:エージェント・774 投稿日:05/03/09 20:17:10 ID:uUFoiLPF
> 今私用で大阪難波駅の前に来て、人通り見ながら考えてる。
別スレでゴミ拾いしながら云々ってあったけど、この辺は汚いし地域に貢献しながら
ビラを配るのは良いかもね。ビラを捨てる人も多いだろうし。
> あと辻説法じゃないけど、シャベリでこの法案のザル加減や
事前認知の少なさを訴えれる人が助けてくれると心強いかな。
何にせよ13日までなんか待てないよ。明日からやるべきだと思う。
つうわけで、明日には一人でもビラ配りたいと思います。

これだね。許可なくビラ配りって大丈夫なのかな…。
0009738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 02:35:05ID:rlizc9s2
明日、難波駅前でビラ配りしてこようと思います。
許可いるのかどうかは、明日の午前中に難波駅に電話してみます。

ってかなんか人減ってきた?
0010まとめ05/03/10 02:45:49ID:qur27eZE
寝落ちじゃないかと
0011エージェント・77405/03/10 02:57:08ID:RASy7DGV
…ちくしょう難波は遠いorz

みんな頑張れ!
0012エージェント・77405/03/10 05:55:01ID:fv/5hVuX

【参加できる日にち】 12日(土)
【代表者へ立候補してくれますか?】    いいえ
【成年or未成年】      成年
【持参可能なビラの枚数】  (カラー)50枚程度                 
0013エージェント・77405/03/10 08:48:32ID:RV/i+3u4
カラーで70枚ほどビラ印刷し終わったから表明する

【参加できる日にち】 12日(土)、13日(日)
【代表者へ立候補してくれますか?】    いいえ
【成年or未成年】      未成年
【持参可能なビラの枚数】  (カラー) 12日はとりあえず50枚ほど
                   13日は12日の結果見て考える


とりあえず今日ビラ持って難波駅前に行く予定
0014エージェント・77405/03/10 09:04:45ID:TS8XM8Yz
>>9 難波か・・・・いける距離だけど
母が病気でほっとけないしな(ネタじゃなくてマジで)
うう・・頑張って。
私はネットで頑張る。
0015エージェント・77405/03/10 09:07:24ID:72PiOirb
>>14
現実で行動できないなら頼むからネットでは頑張るな。
コピペうざいんだよ。
0016エージェント・77405/03/10 09:48:32ID:TS8XM8Yz
コピペなんかしてないよ。メール送ってるだけ。
0017エージェント・77405/03/10 10:14:27ID:TS8XM8Yz
・・・・それもいけないのかな?
0018まとめ05/03/10 11:03:06ID:qur27eZE
>>14
メールで送るのはいいことですよ。
ただ、ここは要員集めなので、本スレでお願い致します。
メールっガンガレ
0019エージェント・77405/03/10 11:55:32ID:s61o44O3
サイパッチが動いた!!「この法案に関する投稿大募集」

コメントを残すには↓から
http://cybazzi.livedoor.biz/archives/16000263.html#comments

メルマガのサイパッチはそこそこの配信数とマスコミも注目してるらしく、かなり憂国を謳っている。
この法案通ったらサイパッチなんて半年以内に廃刊だろう。
ここから多くの問題点を指摘してもらえるようメールを送ろう。
「この法案に関する投稿大募集」という事だから、皆さんもメールしてくり。
ちゃねらーが作成したFlashも貼ってあるぞ。
mr.ujimushi@cybazzi.com
【サイバッチ!】
http://cybazzi.livedoor.biz/

以下抜粋
「同和を増徴させる「人権擁護法案」に反対!!」
 この法案が施行されれば、悪行の限りをつくしている同和や朝鮮人を批判することが大幅に制限されます。我が国でこれまで利権をむさぼり、何の罪のない一般の人々を食い物にしてきたのは、部落解放同盟、日教組、そして、朝鮮総連でしょう。
 この法律が施行されれば、こうしたエセ弱者たちが、ますます、力をつけてしまうのです。
この件につきましては投稿大募集です。編集部として積極的に取り組んで行きたいと思います。mr.ujimushi@cybazzi.com
0020エージェント・77405/03/10 12:07:13ID:gVj7jEez
>>19
いや、サイバッチがやってるような、レッテル貼りとか、言論に対する実力行使のようなものは
我々の運動で守ろうとはしてないぞ。
0021エージェント・77405/03/10 12:17:56ID:bV0nk/DR

人権擁護法案了承せず 自民党の専門部会
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=FLASH

【10:48】 政府が通常国会に再提出する予定の人権擁護法案は10日、
自民党の専門部会で了承が得られず、15日の閣議決定は微妙な情勢になった。

人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050310/m20050310006.html

>政府は九日、自民党の国家基本政策協議会で、今国会に再提出する人権擁護法案について説明した。
>自民党側からは「人権侵害の定義や救済手続きの適用基準があいまいで、
>恣意(しい)的に運用される恐れがある」などの批判が相次いだ。

>人権侵害の申し立てに対し救済手続きなどを図る人権委員会が令状なしの捜索・押収が可能なことに対して、
>出席した議員からは「憲法違反だ」などと法案そのものを疑問視する声が出た。

>人権擁護委員に国籍条項がないことについても異論が相次いだ。


産経 ■【主張】人権擁護法案 問題多く廃案にすべきだ
http://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm

↑重要ポイントが書かされているので、うまく活用しる
00221305/03/10 14:01:27ID:RV/i+3u4
とりあえず今から難波に向かいます。
0023738(外からなのでトリップなし)05/03/10 15:31:23ID:pXhlLdjp
諸事情で報告遅れてすみません。
警察に電話してきました。
なんば駅前管轄の警察の交通規制の方によると、
ビラ配りの許可に必要なのは
・配るビラ2部
・どこで配るのかを記した地図
・いつ何時にやるのか
(時間は9:00〜13:00、13:00〜17:00、17:00〜21:00のどれか)
混んでいれば希望通りの日時にできないこともある。
・代表者名と印鑑(年齢問わず)

だそうです。
ちょっと外からなので時間がないので本スレの過去ログ見れてないので情報がかぶってたらスマソ
0024エージェント・77405/03/10 15:46:58ID:Fr9afWPF
難破かぁ…
梅田あたりでやる方いませんかね?
ことら京都なのでちょと動きづらい。でもやりたい。
002513@携帯05/03/10 15:49:43ID:t9D5NBXn
難波に着いたのはいいのですが
これからどうすればいいのやら・・・
とりあえずなんばCITY周辺ぶらつきながら考えようかと
もし738殿も来ているのであれば合流したい所ですが・・・
0026738(外からなのでトリップなし)05/03/10 15:51:15ID:pXhlLdjp
>>25
すみません。まだ地元です。
もう残り時間5分を切ったので自宅に戻ってなんばに行きます。
待ち合わせ場所を決めませんか?
時間は1時間後くらいで。
0027738(外からなのでトリップなし)05/03/10 15:55:25ID:pXhlLdjp
だめだ。じかんない。じたくもpどろります。
すぐかきこめたらいいんだけど
002813@携帯05/03/10 15:57:18ID:t9D5NBXn
了解です。
では場所はなんばパークスの一階の吹き抜け周辺でどうです?
002913@携帯05/03/10 16:06:14ID:t9D5NBXn
今なんばパークス確認したのですが
八階の円形劇場の方が分かりやすいかも知れません
0030738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 16:37:14ID:YgeVWVbQ
遅くなってすみません!

>>29
すみません。難波パークスはよくわからないです。
駅の出口にしてもらえないでしょうか。駅出口ならどこでも良いので。
0031738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 16:41:54ID:YgeVWVbQ
難波につくのは5時15分ごろになりそうですスミマセン13氏。
時間大丈夫ですか?
003213@携帯05/03/10 16:54:16ID:t9D5NBXn
時間の方は大丈夫です>>738

あと、待ち合わせ場所に関しては
南海なんば駅の二階南口ということでよろしいでしょうか
0033738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 16:57:08ID:YgeVWVbQ
>>32
場所了解しました。
電車の時間過ぎちゃったのでもう少し遅れます。ごめんなさい。
難波駅前管轄の警察の地図と、許可に必要な地図一応持っていきます。
003413@携帯05/03/10 17:08:50ID:t9D5NBXn
了解しました。
資料感謝します>>738
003513@携帯05/03/10 17:58:52ID:t9D5NBXn
合流出来ました。
今管轄の警察署に向かってます
003613@携帯05/03/10 18:29:20ID:t9D5NBXn
五時四十五分までだったので申請不可〇| ̄|_

許可取るのには2〜3日かかる模様
つまり12〜13は不可
0037738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 19:57:40ID:UdzgQArn
今帰りました。
とりあえず今日の報告です。
・ビラの許可申請は9:00〜17:45まで
・許可を取るのに最低2〜3日必要
・つまり12〜13は無理なので、別の日を決める必要アリ
・明日自分が9:00すぎに警察に電話して、決まった日時が空いてるか尋ねる予定。
・尋ねた結果を自分がスレに書き込み、13さんが午後に警察に許可もらいに行ってくれる予定。

一応こんな感じかな?
道路使用許可申請書には、申請者(代表者)の住所と氏名、電話番号、印鑑が必要です。
年齢を問う欄はありませんが、できれば成人の代表者がいれば心強いです。

そして、ビラ配りの日時を新たに決めないといけません。
いつにしますか?
0038コピペ05/03/10 19:58:41ID:ITiWoTAz
デモやオフが2ちゃんねるなどで企画されているようですが、
この法案に賛成している方々の中には、今まで差別利権で利益を得てたような
『人権ゴロ』や『人権ヤクザ』と巷で呼ばれる危ない方々も含まれており、
その工作員による法案反対派の印象を悪くするような悪質な工作活動が行なれないとは言い切れません。

もし参加される方がいらっしゃいましたら十分気をつけて下さい。 
特に参加者のふりをして、言い寄ってきて個人情報を聞き出そうとするような人、
なんか別の集まりに参加しないかなどとひつこく勧誘するような人は要注意です。
安全第一でお願いします。
0039エージェント・77405/03/10 21:18:13ID:zIteXX2x
最悪のシナリオ

1 みんなが共産党に投票する。→自民の議席が減る
2 公明への依存が切れなくなる。→公明の離反
3 民主、公明、共産、社民の連立政権樹立
4 いろんな法案とか、9条とか、謝罪と賠償とか・・・・。


もうね、古賀の責任は大きいですよ。
どう落とし前つけるんだこの馬鹿。
0040738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 22:04:33ID:UdzgQArn
日時はいつがよいか話し合いたいので、
参加予定のかたは書き込みねがいますage
004113 ◆7mk2t0YsBM 05/03/10 22:53:42ID:RV/i+3u4
ビラ配りの日にちは14以降で確定ですな。
となると参加者の参加できる日を再度確認する必要がありますね・・・。
あと12、13日はポスティングOFFを行うというのはどうでしょう?
ポスティングしながら大阪を練り歩くという感じで。
0042738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 22:59:20ID:UdzgQArn
>>41
寝なくて大丈夫ですか?(^−^;)
そうですね。私は12日なら参加できます。
ポスティングでも十分注意が必要ですが、どの辺の地域にしましょうか。
0043エージェント・77405/03/10 23:09:54ID:cC5mK/ha
唯一反対してるのが共産党

「今のところ」その事実のみで次の選挙は投票するつもり。
どうせいままでどおりなあなあだとジリ貧で日本終りそうだし。
004413 ◆7mk2t0YsBM 05/03/11 00:05:54ID:k3h3xZVm
地域についてはまだ考えてません・・・。
あともう少し頭数も増えて欲しい所なのですがね・・・。

てな訳でそろそろ寝まノシ
0045エージェント・77405/03/11 00:59:48ID:v03XgGXg
せんせい
印刷できない環境にある人間の参加はおkでしょうか?
0046まとめ05/03/11 01:01:26ID:ZRMzx/cB
おk
0047エージェント・77405/03/11 01:03:04ID:v03XgGXg
【参加できる日にち】 (13日(日) 両方来れるなら両方入力)
【代表者へ立候補してくれますか?】     (いいえ)
【成年or未成年】      (未成年)
【持参可能なビラの枚数】  印刷できない環境なので雑用にこきつかってやってください
0048738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 01:06:48ID:yyYnKcm3
>>47
他の参加者キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
13日だとポスティングオフになる予定です。まだどの地域でやるかなど未定ですが…。
14日以降にビラ配りをする予定もあるので、もし他の日も来れるのでしたら書き込みお願いします。
0049738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 02:11:50ID:yyYnKcm3
明日警察に問い合わせようと思ってるのですが、
とりあえず14,15,16,17日の17:00〜21:00(>>23参照)が空いているかどうかを聞くことにします。
おそらく高校生の方が多いと思われるので、平日だと夕方からしか参加できないだろうと思い、この時間に設定しています。
(高三、私立の一部などはもう春休みの可能性も多いですが)
昼から、もしくは朝からでもいけるよ!夕方〜夜はむしろ都合悪いよ!って方がいらっしゃいましたら、カキコねがいます。
0050エージェント・77405/03/11 02:52:03ID:mVSOjy01
OFF会とか初めてなんですけど大丈夫でしょうか?
0051738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 02:56:29ID:yyYnKcm3
>>50
参加希望の方ですね?
OFF会初めての方でも大丈夫だと思います。
自分は何回かOFF回に参加したことがあるので、不安なことがありましたらお尋ね下さい。
とりあえず、以下の参加表明用テンプレートにご記入願います。

【参加できる日にち】 (12,13,14,15,16,17日)
【代表者へ立候補してくれますか?】     (はい/いいえ)
【成年or未成年】      (成年/未成年)
【持参可能なビラの枚数】  (カラー)__枚
                  (白黒)__枚
0052エージェント・77405/03/11 03:31:07ID:mVSOjy01
【参加できる日にち】
今のところ12日です
【代表者に立候補してくれますか?】
いいえ。すいませんm(__)m
【成人or未成年】
未成年です
【持参可能なビラの枚数】
印刷できませんごめんなさい(>_<;)


よろしくお願いします。
0053エージェント・77405/03/11 08:24:53ID:3dko4sRu
>>43
みずほちゃんも反対ですが…。
(どっちかというと民主寄りの考えらしいけど)
0054738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 08:42:53ID:corbBWhZ
おはようございます。
9時過ぎには警察へ電話する予定ですが、
ポスティングオフについて案があるので書いておきます。
・どこか住宅街が近い駅に集合して、ポスティングオフ開始
・ある程度ポスティングし終わったら、残ったビラを分け合って解散。
・そして参加者各自の地元でポスティング
(※あまり顔が知れた自宅の近くなどでポスティングすると、
顔見知りの法案賛成派に変に目をつけられてもいけないので、
その辺は十分気をつけて)
・ビラを印刷できない環境の方も、ビラの元があればコンビニなどでコピー(白黒可)できるかも。
(もちろん強制ではありません)
0055738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 09:59:04ID:eHUGeDl5
今電話終わりました。
許可を取るのには最低2〜3日かかるが、もう枠が埋まっているので
18日以降しかダメなのだそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず土曜日の19日の17:00〜21:00の枠は空いているそうですが、
もう残り一つしか枠はないそうです。(急がないと取れない)
  ~~~~~~~~~
難波駅前は混みすぎですね…。
19日以前にビラ配りオフをするのなら、別の場所を考えた方がいいのかもしれません。
堺東駅前など、よくビラ配りや宣伝を見かけるので調べてみます。
みなさんも、この場所いいかもなどの意見がありましたか書き込みねがいます。
0056エージェント・77405/03/11 10:03:58ID:M/EnVP+O
【参加できる日にち】 13日
【代表者へ立候補してくれますか?】  いいえ(ヘタレですみません…)
【成年or未成年】   成年
【持参可能なビラの枚数】   (白黒)100枚〜150枚程度


ビラ配りはヘタレなので参加するかどうかわかりません…。


0057まとめ05/03/11 10:23:03ID:cOWPd3d7
>>738
お疲れさまです。GJです。
それは込みすぎですね…。確かに他の場所も視野に入れた方がいいかも知れません。
0058738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 10:26:51ID:eHUGeDl5
>>56
ポスティング(13日)だけでももちろんOKですよ。
ビラを印刷できない方もいらっしゃるので、
100枚以上もビラを持ってきてくださるだけでもすごく助かります。
0059エージェント・77405/03/11 10:39:25ID:5QA5SliJ
手伝いに行きたいんだが、風邪ひいちまったよ。。。
ガキの頃、インフルエンザで休んで学校いったら、三日間くらいインフルとかあだ名
つけられたのを思い出したよ、、orz
みんな頑張ってくれ
0060エージェント・77405/03/11 10:46:44ID:7MVvbYkf
ビラの作成にはいくらぐらいお金がかかるの?
0061738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 10:49:21ID:eHUGeDl5
電話してみたら堺東駅前は2000円かかるって。・゚・(ノД`)・゚・。
ここも許可取るのに一週間ほどいるっぽいです。
誰か大人の人の助言がほしくなってきました…。コンランチュウ
もう最悪ポスティングのみってことに…?
19日でも、難波での道路使用許可が取れればいいのですが。
あ、未成年が多いのなら学校でのビラ配りって可能かも。

すみません、ちょっとテンパってきました(汗)
0062738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 10:51:32ID:eHUGeDl5
>>60
まずパソコンからプリントアウトして、コンビニなどのコピー機などでコピーする方法があります。
その場合は白黒コピー一枚10円だとして、両面印刷なので50枚コピーするとしたら1000円くらいでしょうか。
0063エージェント・77405/03/11 10:58:49ID:7MVvbYkf
なるほど、そうですか。>>62
カンパぐらいはしたいなと思ったのですが。
場所と時間とこっちの事情次第では行けるかも知れませんので。
>>61大変ですね。私は大人だけど何にも分からないから役に立たねえ・・。
0064まとめ05/03/11 11:01:02ID:cOWPd3d7
>>61
もちつけ。東京組だけれどバックアップはするから
…バックアップしかできない自分が悲しいけど…
ここの過去スレに梅田という地名を発見したけれどそこじゃダメなのかしら?
0065738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 11:19:18ID:eHUGeDl5
>>64
梅田=大阪駅管轄の警察に電話してみました。
ここも2000円…しかも駅周辺は禁止区域だそうです。_| ̄|○
で、申請に一週間はかかると…。(ノД`)どこもそうなのかも。
もしかしたら、難波駅前も2000円いるかもしれません。申請に行かれる方ご注意。
0066エージェント・77405/03/11 11:29:32ID:yckH6sVa
コンビ二でコピーする人は
1:A4の原稿を表裏並べてA3でコピー。
2:両面コピーが面倒なら、それを刷った面を外にして2つ折りにする。
3:両面刷りにしたければ原稿のは位置に注意して、1のコピーの裏面にもコピー。
4:3のコピーを半分にカット。これでA4両面刷りの出来上がり。
5:A4のビラだからといってA4でコピーしているとお金が大変。
6:ちょっとの手間で半額で出来る。
7:縮小コピーでA5にすると更に半額になるが文字が小さくなって読んでもらえなくなる。
0067738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 11:39:56ID:eHUGeDl5
>>66
コピーのアドバイスありがとうございます!

―――――
自分はそろそろ時間切れです…。次にレスできるのは夜9:00以降になります。
13氏、役に立てなくてゴメンなさい。
難波駅前19日申請取れるよう頑張ってください。(もしかしたら申請に2000円いるかも)
南警察署へ行く前に、電話してまだ19日17:00〜21:00が空いてるか確認する方が無駄足を防げていいと思います。
それから、19日取れた場合、17:00から1〜2時間ビラ配りをすると言う事にすれば、
19:00解散なら、高校生もわりと参加できるかもと思いました。
(別に21:00までしなくてもいいですものね。昨日はちょっと勘違いしてました)

大阪スレ住人で、色々相談して決めていってください。
0068738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 11:55:18ID:eHUGeDl5
あっと、19日は土曜日なので、17:00〜21:00じゃなくてもいいかもしれないですね。
>>67に補足。
あかん、自分落ち着け。
0069エージェント・77405/03/11 12:40:35ID:KQql1KdT
参加に関しては検討中なのですが、質問があるので答えて頂けますでしょうか?

印刷は白黒コピーでもOKですか?
あらかじめ印刷するなら原稿をUPしてもらえるでしょうか?
できて100枚前後になると思います
12日は夕方からのみになりますが宜しいでしょうか?

既出の情報あったらスイマセン
0070738@ギリギリ ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 12:50:23ID:eHUGeDl5
>>69
白黒コピー可です。
ビラの原稿は両面印刷で
表 http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050309200202614.pdf
裏 http://orzist.org/jinken_qa.pdf
です。表が開けない場合はここ→http://homepage2.nifty.com/fyuu/20050309202858618.pdf
>>66さんのコピーテクも参照
あと、まとめサイトです→http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
ビラ配りスレの本スレは↓
【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110355895/

12日はポスティングオフになる予定ですが、場所時間共に未定です。
私はもう時間がないのでこれから皆さんで決めていってください。
0071まとめ05/03/11 13:06:32ID:XRsfYEwt
738氏!
後は過去ログみつつ漏(私は堅苦しいのでここではこれでいくわー)が引き受けた!
行っといで!!
0072コッシュ ◆YkgOFep6fs 05/03/11 13:09:31ID:NlQgf8tU
名前:コッシュ

【参加できる日にち】 日と偶数週の土に出撃可
【代表者へ立候補してくれますか?】     いいえ(仕事量過多)
【成年or未成年】      成年
【持参可能なビラの枚数】  (カラー)50枚(プリンタのご機嫌次第)
0073エージェント・77405/03/11 13:13:52ID:vt86h7bT
西尾幹二のインターネット日録
http://nitiroku-nishio.jp/blog/

「人権擁護法」の国会提出を許すな ーー自由社会の常識覆す異常な法案ーー

2005年3月11日産経新聞コラム掲載

必見です。
00745605/03/11 13:40:22ID:p55LFoCJ
>>70
両面印刷ですか。
なんとか印刷試みてみます。

13日参加できると書きましたが、12日も夕方なら参加できます。
00755605/03/11 13:43:19ID:p55LFoCJ
未成年の方が多いようですので、念のため下記のコピペを貼っておきます。

まとめサイトより
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/

人権擁護法ビラ配り詳細
人権擁護反対のビラ配りの日時や時間帯などを決めていくサイトです。
ビラ配りは未成年者でも参加OKです!
が、中学生以下はビラを配るのではなく、後方支援にまわって頂きます。
中学生、高校生の方。必ず下のURLの記事を読んでください。
http://www12.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/diogenes/wforum?no=65&reno=42&oya=39&mode=msg_view
なぜかといいますと、高校生以下は「69通達」は1969年、高校で
も学生運動が波及する中で高校生の政治活動を禁じたもので、現在でも
高校生の自主的活動の障壁となり、また政治教育の形骸化を助長する役
割も果たしてきました。憲法・子どもの権利条約に違反し、教育基本法
第8条を蔑ろにするものです。学校で署名活動が出来ない、チラシも配
れない…こうして高校生たちが社会の問題を学べない、考えられない、
意見を持てない、意見を言えない状況になっています。
上の記事を読み、後方支援するか、ビラを街頭で配ることにするかよ
く、冷静になって考えてください。

00765605/03/11 13:45:22ID:p55LFoCJ
開始する前の確認事項
■右左とか在日・部落問題と切り離した上での行動なんだってことをはっきりさせる
■差別を行うことを目的としたデモではない(上と同じ?)

注意事項
■ビラを撒き終わった後は必ず清掃活動を行う。(必須)
■進路を妨げ、通行の邪魔をしない。
■大勢の人数で人を囲むなどの方法で自分達の場所に連れ込まない
■脅迫まがいの言動を用いてはいけない。
■印刷するビラには、「不要でしたら 持ち帰るか ゴミ箱へお願いします」
■受け取る意思がないと思われる人にビラを渡さないでください

00776905/03/11 13:47:01ID:KQql1KdT
それでは改めて
【参加できる日にち】 (13日(日) 12日(土)夕方から短時間 その後は未定)
【代表者へ立候補してくれますか?】 いいえ
【成年or未成年】      未成年)
【持参可能なビラの枚数】  片面カラー50〜100枚 枚数は必要に応じて変更可
【備考】 超地元なので融通効きます
     まだ判らない事や知らない事も多いので失礼をしてしまうかもしれませんが
     一つよろしゅう


007813 ◆7mk2t0YsBM 05/03/11 14:04:58ID:k3h3xZVm
>>65
げ、申請に2000円近く掛かるのか・・・。
俺の所持金479円だよorz
誰か代わりに申請おながいします・・・。
0079エージェント・77405/03/11 14:59:29ID:z7x3a7Xf
誰かこの板見てる人で大阪府警にコネのある人いないかなぁ。
土、日で多くの人が集まってビラ配り出来る場所、大阪府警なら知っている
と思うが。

折角未成年の若者がこれだけやる気を起こして頑張っているのに。
大人ながら何とかしてやれない自分が悔しい、情けない。
0080エージェント・77405/03/11 15:10:20ID:+TaKnL9H
>>79

合法を展開するのに「コネ」なんかいらんよ。
大丈夫、素直に大坂府警の申請課に「この地域で配りたい」と相談すれば、可能地域を教えてくれるから。

それと、責任者は必ず「許可書」を随時携帯してくださいね。
東京の方にコピペを貼りましたが、過去に職質を受けた例もあるようです。

【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110190303/


関東の空から、大坂も応援しています。
0081エージェント・77405/03/11 16:00:57ID:b0j4BRPP
ああぁぁぁぁぁぁ、もの凄く参加したいけど出来なさそう○| ̄|_
補習の馬鹿ヤロー!!!!
0082エージェント・77405/03/11 17:40:36ID:ZOipNz+/
みなさん頑張って
0083エージェント・77405/03/11 17:45:26ID:v03XgGXg
結局日曜はどうなるん?
0084エージェント・77405/03/11 17:49:15ID:MsOvxi/G
これってつまりプリンターなかったら参加できないってことですよねorz
0085まとめ05/03/11 17:52:50ID:ZRMzx/cB
>>84
プリンターなくても参加可能ですよ!!
0086エージェント・77405/03/11 18:05:22ID:wCdLtH1k
質問
街頭で配るのに警察の許可がいるのなら
何処か人の多い店等で店長の許可を頂いて
配るようなことはできないのでしょうか?
0087エージェント・77405/03/11 18:11:18ID:MsOvxi/G
>85
ホントですか?良し!と思ってまとめサイと見たら日程が無理でしたorz
申し訳ありませんでした。頑張ってください
0088まとめ05/03/11 18:27:18ID:ZRMzx/cB
>>87
ちょっと待って。
まだ詳細が詳しく決まってないし、
多分これからまた追加されるかもしれん。
都合としていつ頃ならこれますか?
0089エージェント・77405/03/11 18:33:45ID:MsOvxi/G
>>88
15とかですかねそれ以降はまだわからんのですが・・・
0090まとめ05/03/11 18:48:04ID:XRsfYEwt
申請誰がやっているのかな…。
…誰一人やってないとかないよね…?
0091まとめ05/03/11 18:52:27ID:ZRMzx/cB
15ありました!!

【参加できる日にち】 (12,13,14,15,16,17日)
【代表者へ立候補してくれますか?】     (はい/いいえ)
【成年or未成年】      (成年/未成年)
【持参可能なビラの枚数】  (カラー)__枚
                  (白黒)__枚
0092エージェント・77405/03/11 18:56:32ID:MsOvxi/G
>>91
まとめサイトを見てみると15はビラ配りということになるのですかね?
つか、軽い気持ちでやろうとしていた自分が馬鹿でした。
0093エージェント・77405/03/11 19:56:21ID:7MVvbYkf
今どうなってるの?場所も決まってないよね。
0094エージェント・77405/03/11 20:35:35ID:v03XgGXg
日曜ポスティングするん?
0095まとめ05/03/11 20:56:14ID:ZRMzx/cB
色々な所に738氏が電話をかけてくださったが、申請料2000円取られる事が分かり、
今日は誰も申請していないようです。
皆さんに、もう一度場所について意見を聞きたいのですが、難波駅前、梅田前以外でお願い
致します。
0096738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 21:30:46ID:tDN1vErw
ただいま帰りました。過去ログも読んできた後です。
参加者が増えてきたようですごく嬉しいです。
まとめ氏、ありがとうございました。

>>78(13氏)
いや、もしかしたらお金かかるのかも…って話だったんですけど(汗)
結局誰も申請に行ってないのですよね?
まあどのみち19日の17:00〜21:00の空きは残り一つだったし、しかたないですよね。

個人的には>>80さんの仰っている方法が気になります。
>大丈夫、素直に大坂府警の申請課に「この地域で配りたい」と相談すれば、可能地域を教えてくれるから。
つまり、大体の地域をこのスレで決めて、誰かが大阪府警に相談するというのはなかなかいいかもしれません。

ただ、私は3〜4署くらい電話をかけて思ったのですが、やはり大人の方でないと微妙になめられてる感がありました。
(私がちょっとおろおろしながら電話したせいもあるのですが)
私がかけると、「またこいつかよ」とか思われるかもしれないので(笑)次電話かけるときはできれば成人の方希望です。

で、場所どのへんがよいでしょうか?
駅以外では、例えばデパートの中で配る(デパートの許可必要)とかもあるみたいです。一例ですが。
00975605/03/11 22:10:07ID:Q9qvrTi5
今はビラ配りの件を話し合ってるんでしょうか?
明日はどうしますか? 
私は3時以降なら参加可能です。あまり遅くまで参加できないですが…。
プリンターでちょっと汚くなりましたが200部ほど刷りました。

とりあえずどこかで待ち合わせて、配布場所をそこで検討しますか?
ここで決めてしまうと、あとあと面倒なことになりそうだと思うので…。

0098RAVEN05/03/11 22:13:48ID:FnfyZivD
大阪組の勇士の皆さん、乙です。
こっちにカキコするのは…ハジメテダ(漏れ、ダメポ…)

名古屋のRAVENと言います。
大阪の方も大体は12、13の方向でok?ですか?
名古屋(↓スレ、参照)

【名古屋】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110123092/

の方も同日に決行です。お互い、ガンガリましょう!

>>96
まだ、諦めないで。
自分も未成年(18DEATH)ですが、名古屋駅前で決起するために市の警察署に直接、申請してました。
結果は見事、許可!(この年で自分から逝くのはカナーリ緊張したケド)
成人の方でなくとも、いっぱいやれる事はあります。
ガンガレ、大阪組!
0099団体職員(組合界隈)05/03/11 22:27:34ID:rG1qL0dU
ハンドル見ただけでブサヨって嫌わないでぇ〜。
おまいらビラを撒くのは結構だけど、下記のような心配りはしましょう。

・ビラを配り終わった後は、半径数百メートルほどを歩いてみて、自分たちの配ったビラが道に捨てられていないかを確認しましょう。
読み終わったビラを、道や駐輪された自転車の籠に捨てていく人がいるかも知れません。もし捨てられているビラがあれば掃除しましょう。
「ゴミした奴が悪い」それはその通りですが、丁寧な後始末は運動の好感度にとっても重要です。

・駅前でビラを撒く場合は、駅の「構内」と道路の境界線に注意しましょう。
 一見道路や広場に見える場所でも、駅の敷地内であれば駅長さんがdでキてビラまきの中止を求められるかもしれません。
 そのような場合は駅の敷地内から出ればオッケーです。

・ビラを配るときは、相手の顔を見て、笑顔で。
 ビラを二つ折りにして、受け取りやすいようにサッと相手の手元にビラを差し出すように配るのがコツです。
 人が何人か塊で来た場合、一人が受け取ってくれれば、あとの人も心理的に受け取るのに抵抗感が少なくなるようです。
0100エージェント・77405/03/11 22:30:52ID:8GIjEkZi
100とったら聖戦勝利!
0101738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/11 22:32:46ID:tDN1vErw
>>97
そうですね。待ち合わせ場所をここで決めるくらいがいいですね。
(私も明日行けます)
その時に、ビラ配り宣伝の相談もできたらいいと思います。

>>98
RAVENさんこそ乙です。
いや、自分もRAVENさんと同い年ですよ。難波など大阪主要の駅で許可が取れないのは、
ただ単にもう他の団体などで全部埋まってるから_| ̄|○
RAVENさんとこは、「許可取るのに一週間ほど〜」とか言われなかったのですか?
0102エージェント・77405/03/11 22:36:48ID:OoGpLhJg
でもなぁ、目立ったらちょっと怖いと思う
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110434701/430の件もあることだし・・・
参加したいことはしたいんだけど・・・(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています