トップページoffmatrix
984コメント362KB

【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まとめ05/03/09 17:11:35ID:TaJ+pydn
人権擁護法案、今国会成立へ協議 自民・民主幹部ら合意
http://www.asahi.com/politics/update/0223/007.html

前スレ
【日本】言論弾圧法いよいよ可決へ!【大ピンチ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1109412918/l50

人権擁護法=言葉狩り=言論の規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
 | | |  │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる
0521エージェント・77405/03/10 18:22:31ID:Dz6kPRyt
>520
危機感ねぇな…w
沖縄付近の島には居ますが('A`)
0522エージェント・77405/03/10 18:40:53ID:ignQYqu+
(´-`).。oO(・・・・・・・・・福岡と神戸が圧倒的に少ない)
(´-`).。oO(・・・・・・・・・というか、神戸と大阪ってそんなに離れてなくね?)
(´-`).。oO(・・・・・・・・・交通事情か?)
0523エージェント・77405/03/10 18:44:58ID:358TSn2d
>>521

危機感無さ過ぎで嫌になるYO
これが沖縄なのか…OTZ

沖縄付近の島とは…?w

0524エージェント・77405/03/10 18:45:10ID:PfDILFqY
>>520
そもそも、今の自由や平和ですら先人達が必死こいて
やっとこさ勝ち取ってきた物な訳で。
なのに自分たちは何もせずに、それが変わらず続いていくのが当たり前だと
安心してるなんて甘いよな。
働きもせず親の財産を食い潰してるのと大差ないよ。

「自分がやらなくても誰かが何とかしてくれるだろう」と思ってたら
結局誰も何もしないんだよな、自分達が何とかしようと一人一人が思わないと。

とにかく、学ぶ事は多いわ今回。
0525子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/10 18:54:53ID:otlPaK6v
まもなく塾に逝ってきます
しかし頭は、反対文の作成でいっぱい・・・塾に逝っても意味無かも・・・でも逝ってきます
ところで、>>515サソ、ポスティングってなに(´・ω;,:.;;.,:
0526エージェント・77405/03/10 19:03:02ID:GrRHJdAQ
>>525 子狼さん
各家のポストにチラシを配付するのがポスティングだよ。
0527子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/10 19:05:49ID:otlPaK6v
>>526
dクス がんがってみるよ
0528エージェント・77405/03/10 19:08:26ID:N9zOmTIH
http://orzist.org/jinken_qa.pdf
↑の内容じゃ、だから何?って感触しか得られなそう
危機感が全く感じられない
ネットユーザー限定の対象にしている感もあるし
0529エージェント・77405/03/10 19:14:19ID:HlG7Jfnq
人権法案、了承得られず 自民部会で異論が続出

 自民党の法務部会・人権問題等調査会合同会議は10日、政府がメディア規制条項を凍結するなど内容を修正して
通常国会に再提出する予定の人権擁護法案について審議したが、出席議員から「人権侵害の定義など、内容にあいまいな点が多い」などと異論が続出、了承を見送った。
 次回の部会審議は15日をめどに行われる予定。政府は15日午前に法案を閣議決定する方針だったが、先送りされる見通しとなった。
 部会では、人権救済機関「人権委員会」の委嘱により人権相談を受けたり調査を行う「人権擁護委員」に議論が集中。「法案では選考過程が不透明で、特定の団体の影響を強く受ける恐れがある」
との意見が相次いだ。
0530エージェント・77405/03/10 19:15:18ID:HlG7Jfnq
よかったね。
0531エージェント・77405/03/10 19:16:47ID:Dz6kPRyt
>523
危機感ないとなると…ポスティングするにしてもあまり効果がなさそうだな…

奄●●島('A`)
他の県よりは近いんだけどな…どっちにしろ付近ってだけで遠い
0532エージェント・77405/03/10 19:18:08ID:HlG7Jfnq
とりあえず伸びたみたいだね
0533エージェント・77405/03/10 19:20:53ID:4/oCpWYT
>>528
いや、既存の団体が配布するようなおどろおどろしい煽り文にすると、
もう多くの人が慣れっこになっていて内容を見る前に捨てられてしまう。

URLが載ってるからネットユーザー向けだと言いたいのだろうけど、
現在、PC・携帯いずれのWeb閲覧環境も無いような人は少数派だし、
そういう人のためには本文でちゃんと要点が説明されてる。
0534エージェント・77405/03/10 19:23:04ID:KEcS6TXv
>>528
それは裏だけ。
表のは別にある。
0535エージェント・77405/03/10 19:23:24ID:wRIrGyC6
地元の議員に抗議メールするのがいちばん効果あると思うよ
0536エージェント・77405/03/10 19:24:35ID:TcWWirKp
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
本日の了承を阻止したのは下記3人の国士です。
GJメールをお願いします!!

きうち実 minoru.kiuchi@nifty.com
衛藤せいいち info@eto-seiichi.jp
亀井郁夫 yu-kamei@mbr.sphere.ne.jp
0537エージェント・77405/03/10 19:43:04ID:4/oCpWYT
>>536
きうち氏はCD輸入権のときも著作権保護機関の短縮・作品アーカイブの整備といった
国民重視の意見を言ってたな
0538エージェント・77405/03/10 19:43:42ID:N9zOmTIH
>>533
じゃあさ、Q2の回答は何?

環境の有無と使用経験の頻度は比例しないし
そもそも本文自体に危機感が感じられないんだから
ネットの恩恵とも言うべき、マスコミよって封じられたり
歪められてきた事実や史実を知らず
未だにマスメディアが報じる内容が真実だと思っている人には
今回の委員の人選に対する危惧や
テレビでは報じない利権団体の行動内容すら知らないかも知れない
そういう層は「だから何?」になりそうだと言ってるんだよ
それともネットに疎い人や高齢者は切り捨てかい?
あの本文の要点は事前知識が何もない者が読んでも
何も伝わらないと思うけどな
0539エージェント・77405/03/10 19:51:28ID:PfDILFqY
ガ板でも言われてたな。
「この法案は危険だ」とは書いてあるけど、肝心の法案自体を
解りやすく纏めた物が無いって。
054088805/03/10 19:52:51ID:Ng4LR/oi
不要な人向けメッセージを追加しました。

>>538
表を読んで興味を持った人向けと思って作ってみたのですが、
一般の人には伝わりにくい文章かもしれませんね…
0541エージェント・77405/03/10 19:54:03ID:HlG7Jfnq
とりあえずこの法案が先送りになったんだから
問題があることぐらい分かっただろうが馬鹿が
0542chekin ◆dcuMMwEsIw 05/03/10 19:57:11ID:up3WS1gE
あんまり熱くなるのはよしなさい。
荒れに繋がるかもしれんからな。
0543エージェント・77405/03/10 20:05:19ID:3QEEJgpj
つかお前らカッコよすぎ!

2chネラにこれだけの行動力があるとは正直思わなかったな

俺なんてマンドクサくてメールすら送る気にならないのに

ガキばっかなのにはいささか冷めたが、それでもたいしたもんだ。ガンガレ!!
0544エージェント・77405/03/10 20:10:17ID:B+aIS5HM
>543
応援ついでにメール汁
0545エージェント・77405/03/10 20:13:38ID:f10sBLKH
>520
沖縄県民ですヨー。
親に話してたら
「そんな事考えてる暇あったら勉強しなさい」
と言われた口足らずな私がいますヨー。
0546エージェント・77405/03/10 20:15:17ID:+IYraaPu
がんばれ。
俺は友人たちの素顔見て嫌になった。
でも良いさ。俺も頑張り続ける。
0547エージェント・77405/03/10 20:17:51ID:9oFkIjOI
>>546
なるよな…。結構乗ってくれるだろうと思ってた人に話して「だから?」とか言われると…
人見る目ねーんかなぁ、俺。とか思ってしまうわ。

でも俺は頑張りたい。
0548エージェント・77405/03/10 20:18:02ID:B+aIS5HM
そんな事…('A`)
0549エージェント・77405/03/10 20:18:43ID:ignQYqu+
こっちは家族がダメだ。
本スレでも書いたが、祖母に「人権擁護法って知ってる?」と言ったら
「ええ、人の人権を守る立派な法律よ」と返された。
家族なのに、私と私以外の人たちでは考え方がまるで違うんだ。
もう、話す気力もなくなってきた。
でも、友達は何人か賛同してくれたからよかったよ…

たとえ周りが信じなくてもこっちは頑張っていこうぜ、と。
0550エージェント・77405/03/10 20:21:18ID:B+aIS5HM
>>549
ちゃんと知らないからそう思い込んでいるだけだと思われ…
でも困ったな
人の人権を守る立派な法律だと勘違いしている香具師…結構居そうなの?orz
0551らり05/03/10 20:22:09ID:YMGwCrZh
お前らガンガレ。
ってこの法律決定したらいつから施行されるの?
0552エージェント・77405/03/10 20:22:54ID:ignQYqu+
>>551
4月から。決案されればね。
0553らり05/03/10 20:24:23ID:YMGwCrZh
この法律が施行されると、まさかちょっとした事でタイーホとか?
0554619 ◆1Nrbr5BW.w 05/03/10 20:25:32ID:5expoxbj
>>553
逮捕はない
0555エージェント・77405/03/10 20:25:43ID:ts22y/HA
テンプレ嫁
0556エージェント・77405/03/10 20:25:57ID:ignQYqu+
ヤイーホかどうかは分からん。そこまではされないかも。
でも、個人情報が公表されるかもしれない。
法案を見れば分かるさ。
0557外国人参政権絶対反対!05/03/10 20:27:27ID:MsED70i5
逮捕はないから国会議員の不逮捕特権も効果なし?
政治家も弾圧できるんじゃねぇの?
0558エージェント・77405/03/10 20:28:47ID:ts22y/HA
>>557
アリだよーん
多分
0559らり05/03/10 20:29:58ID:YMGwCrZh
こんなもん、人権を守るんじゃなくて、逆に俺らの人権潰してるじゃん。

お か し い だ ろ ?
0560エージェント・77405/03/10 20:30:16ID:zGQ67n/3
>>549
何度でもキチンと説明するのです!!
0561エージェント・77405/03/10 20:31:38ID:ts22y/HA
>>559
そう思うんなら反対汁
0562chekin ◆dcuMMwEsIw 05/03/10 20:32:25ID:up3WS1gE
>>557
まぁ、一部の善良な政治家も弾圧されるだろうな。
そして古賀みたいな糞は裏で繋がりがあるから
弾圧されないカラクリなのだろう。
0563エージェント・77405/03/10 20:35:22ID:zIteXX2x
最悪のシナリオ

1 みんなが共産党に投票する。→自民の議席が減る
2 公明への依存が切れなくなる。→公明の離反
3 民主、公明、共産、社民の連立政権樹立
4 いろんな法案とか、9条とか、謝罪と賠償とか・・・・。


もうね、古賀の責任は大きいですよ。
どう落とし前つけるんだこの馬鹿。
0564エージェント・77405/03/10 20:40:25ID:kw+Qn/n9
ポスティングやメール作戦の参考になるHPがあった。
議員のリストも使える。
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~nazonog/
0565エージェント・77405/03/10 20:49:43ID:ignQYqu+
>>564のリンク先で
高校生以下のビラ配布・ポスティングは遠慮してとか何とか
書かれているけど、まさかここもそんな感じ?
一応、常識はわきまえているつもりなのだけど、常識では年齢は超えられませんか?
0566エージェント・77405/03/10 20:51:57ID:ts22y/HA
違うんでね?
0567chekin ◆dcuMMwEsIw 05/03/10 20:52:04ID:up3WS1gE
いや、少なからずとも東京勢は代表者が成人なんで○だろう。
0568霧散05/03/10 20:52:17ID:c/rk7bla
>>523
択捉島?

無事生還。
これから周囲の家々8件を回って直接説明してきます。
0569エージェント・77405/03/10 20:55:27ID:ts22y/HA
行動派だなぁ
0570エージェント・77405/03/10 20:59:00ID:OmLoNlVd
伝説になってやろうぜ
0571エージェント・77405/03/10 20:59:22ID:ignQYqu+
>>568
択捉島は北方領土だよ!

代表が成人であれば大丈夫なんですね。分かった。
0572エージェント・77405/03/10 21:05:32ID:358TSn2d
>>545
沖縄の方イタ━━(゚∀゚)━━!!
やっぱりなんか沖縄ノホホンとしすぎですよね…本当に。腹立たしいです(´・ω・`)


地元の新聞社に連絡取っても効果はありそうですかね?
「取り上げて欲しい記事がある」みたいな…
ダメでしょうかOTZ
0573エージェント・77405/03/10 21:07:23ID:UdzgQArn
>>572
いーや、効果あると思う。
少なくともその連絡を受けた記者はこの法案について知ることが出来るわけだし。
ガンガレ!
0574エージェント・77405/03/10 21:08:23ID:0d/O2tBj
>>572
確か琉球新報が社説載せてたような
0575エージェント・77405/03/10 21:16:40ID:358TSn2d
>>573

効果ありますか!!
そうですよね…!明日早速がんばってみようと思います。
とりあえずココに報告した方が良いですかね?

>>574
琉球新報でですか!
じゃ、まずはそっちに連絡してみます!
0576子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/10 21:23:41ID:nOwb9Nlm
戻ってきますた
もともと考えてた反対文をいじって風呂入ってきます
0577エージェント・77405/03/10 21:29:33ID:ebgtgObf
>>568
0578エージェント・77405/03/10 21:30:15ID:ebgtgObf
>>568
戻ってきたらその人たちの反応教えて!!
0579エージェント・77405/03/10 21:30:23ID:B+aIS5HM
>子狼
乙。できたらで良いのだけれどその反対文とやらを晒してほしいのだけれど…駄目かな(´Д`;)
0580エージェント・77405/03/10 21:31:05ID:B+aIS5HM
すまそ、子狼さんです。さん付け忘れてたorz
0581エージェント・77405/03/10 21:32:49ID:ts22y/HA
>子狼
チラシのじゃだめなん?
0582エージェント・77405/03/10 21:33:37ID:z/GOggZJ
流れとは関係ないけどコレ読んで知識深めて。

http://seisaku-center.net/archives/kenpou/kenpou-syugiin1.htm
0583エージェント・77405/03/10 21:33:55ID:f10sBLKH
>572
県民性だからねぇ・・・。
人権擁護法で方言札復活の危機!とか言えば、理解してくれる人は多そうだがw

>574
新報は載せてたけど、論調は朝日新聞と同じだったと思う。
沖縄のローカルはこんなんばっかですよ。
0584まとめ05/03/10 21:34:50ID:cN3PcKKG
意識飛んでました…。危ない危ない。
皆様、寝不足には十分お気をつけを。
最近気温の変化も激しいですし。
では、過去ログ洗ってきます。
0585エージェント・77405/03/10 21:36:22ID:ts22y/HA
>>582
三行以上読めないぽ(´・ω・`)
0586エージェント・77405/03/10 21:38:04ID:B+aIS5HM
>582 長いぞそれ
0587エージェント・77405/03/10 21:40:59ID:3kKMEi8V
>>582


しっかしお偉いさんは、「要点を箇条書きする」っていう事を知らんのかよ・・
0588霧散05/03/10 21:41:06ID:c/rk7bla
まとめs>睡眠はしっかり取ってください。

漏れは異常な睡眠不足・・・

>>578
報告は明日で^^;
0589エージェント・77405/03/10 21:42:29ID:ebgtgObf
>>587
藁。
0590エージェント・77405/03/10 21:46:13ID:B+aIS5HM
霧散さんもしっかり睡眠とらないと倒れそうで怖いです
0591エージェント・77405/03/10 21:47:20ID:f10sBLKH
>582
攻殻機動隊みたいな目がホスィ・・・
0592エージェント・77405/03/10 21:48:14ID:EWUyPTbO
英語のできる香具師は国連にメールしてくれ。
3年前、この法案が可決されそうになった時、
「ちょっと待てや!」って言ったのは国連だから
今回もそう言ってくれるかもしれない。
0593霧散05/03/10 21:51:28ID:c/rk7bla
>>592の案を実行する気のある香具師
http://www.excite.co.jp/world/english/
エキサイト翻訳だ。使ってくれ。
0594エージェント・77405/03/10 21:51:40ID:ebgtgObf
それいいなぁ!!国連のアド教えてくれたらやってみるよ。
あと「人権擁護法」って英語ではなんて言うのが一番適切かな??
0595まとめ05/03/10 21:51:50ID:cN3PcKKG
読んできた。
九州組場所よろしく!!
あと時間も…。

ちょっといいことあった。
たくさん回してくれた友達に、スマン有難うって言ったら
「まとめの頼みだものー★気にスンナ」
って返ってきた。
今まで「だから?」みたいな反応しか返ってこなくてしょんぼりしてた時だったから

不覚にもぼろ泣きしてしまった…。
0596エージェント・77405/03/10 21:52:28ID:0d/O2tBj
>>594
日本語で送れるフォームもあるよ
0597エージェント・77405/03/10 21:53:00ID:ts22y/HA
 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
0598エージェント・77405/03/10 21:54:23ID:ignQYqu+
>>593
それは結構使い物にならない…。
I can basketball.
と入れてみろ。ちょっとへんになる。
0599エージェント・77405/03/10 21:54:43ID:ebgtgObf
>>596
アドレスわかる??
0600エージェント・77405/03/10 21:57:47ID:ignQYqu+
>>595
九州組は、ポスティングになりそうです。
代表が決まっていないし、今から申請しても間に合わない予感。
場所は住宅街。どこらへんかは計画中。
とりあえず、人数が圧倒的に少ない。3人だけ。
まぁ、あとはスレで頼みます。
0601エージェント・77405/03/10 21:57:51ID:PWSmZ6XM
女にもてない引き篭もり、無職、フリーター
は右翼活動で憂さ晴らしか

みっともない奴らだ
もてないからって部落、朝鮮人、障害者、女性を虐めて楽しむのか
お前らはどうしようもないクズだ

お前たちもいい加減今の生活を改めたらどうだ
今からでも遅くは無い
0602エージェント・77405/03/10 21:57:56ID:ts22y/HA
>>598
それはもともとの英語がおか(ry
0603エージェント・77405/03/10 21:58:07ID:SWCRVVqd
国連人権委員会メール送信フォーム
(2度注意してきた高等弁務官)
The Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights
http://www.ohchr.org/english/contact/

Reporters Without Border (国境無き記者団)
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=628
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=629
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=10192
0604エージェント・77405/03/10 21:59:22ID:B+aIS5HM
601みたいな発言も駄目なんじゃなかろうか、と思うのだがどうですか
0605エージェント・77405/03/10 21:59:55ID:ts22y/HA
かまってほしいんだろ
0606エージェント・77405/03/10 22:02:19ID:B+aIS5HM
チェンメとかはやっぱやめたほうが良い?
0607エージェント・77405/03/10 22:02:33ID:duT1nnGr
国際連合広報センターじゃ駄目?
ttp://www.unic.or.jp/
0608エージェント・77405/03/10 22:02:37ID:ignQYqu+
>>602
ワロス 今気づいた。あほだな自分。
0609エージェント・77405/03/10 22:04:19ID:ebgtgObf
ありがとです。送る文なんだけど、もちろん自分でも考えるけど、
いいアイディアあったら教えてくれませんか??
0610まとめ05/03/10 22:04:29ID:cN3PcKKG
今、サイトでも指摘があったのですが、
ビラ表がやはり見れない方がいらっしゃるようです。
どうにかしたいんですが、何かいい案はありますか?
私も見たい…。(まだ見れてないあほな輩がここに一人)
0611エージェント・77405/03/10 22:05:24ID:B+aIS5HM
どっかで見れるURLが晒されていた気がするのですが…
0612738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 22:05:38ID:UdzgQArn
東京ビラ配りスレでも指摘があったので

249 名前:738 ◆xx.sOFFNo.  [sage] 投稿日:05/03/10 20:03:59 ID:UdzgQArn
>>244
勝手ながら、別の鯖にUPしましたのでどうぞ。
多分最新版だと思うのですが…私もアクセスできないです。
http://homepage2.nifty.com/fyuu/20050309202858618.pdf
0613619 ◆1Nrbr5BW.w 05/03/10 22:05:50ID:5expoxbj
>>610
>>151
0614エージェント・77405/03/10 22:07:20ID:ts22y/HA
>>606
やめれ
といってももう何通か流れてるがナー
0615エージェント・77405/03/10 22:08:04ID:B+aIS5HM
>612 それだ!
0616738 ◆xx.sOFFNo. 05/03/10 22:08:30ID:UdzgQArn
>>613
619さんスマソ_| ̄|○ 見落としてた…。
自分がUPしたのは削除します。
0617エージェント・77405/03/10 22:08:57ID:B+aIS5HM
やっぱチェンメは駄目ですかorz
0618エージェント・77405/03/10 22:09:26ID:SWCRVVqd
人権擁護(言論弾圧)法案反対!:各種抗議メールテンプレート
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/cat_823393.html
0619エージェント・77405/03/10 22:09:47ID:PfDILFqY
うpる時はJPEG形式にした方がよくない?
0620子狼 ◆QvmgOa5ENE 05/03/10 22:13:26ID:ohdNcVwC
やっと親からPCを奪還しました(5分間のみ)
では晒したいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています