【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まとめ
05/03/09 17:11:35ID:TaJ+pydnhttp://www.asahi.com/politics/update/0223/007.html
前スレ
【日本】言論弾圧法いよいよ可決へ!【大ピンチ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1109412918/l50
人権擁護法=言葉狩り=言論の規制
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
( ) │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
| | | │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
〈_フ__フ \__________
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる
0487霧散
05/03/10 16:52:43ID:c/rk7bla「子供電話相談室」とか(爆
フジテレって入るのに許可証とか必要そうか?
ってか誰に話すのが一番良いんだ?受付で喚いても意味は無いだろう。
無作戦で行っても玉砕は眼に見えてる。せめて竹槍程度の作戦は欲しい・・・
0488エージェント・774
05/03/10 16:53:56ID:ts22y/HA0489エージェント・774
05/03/10 16:55:02ID:ZveVOU/eそうですね、私も口で説明したりプリントアウトしたのを配ったりしたんですが反応はいまいちでしたので
分かり易いように漫画にするのも一つの案だと思います
出来れば配る人の、その人の生活に直接影響のある法案なんだと言う事をわかってもらったほうが
ちゃんと見てもらえるかと思うんですけど、どういった言い方がいいんでしょうね
>>463
産経買ってきます
やっぱりメディアで取り上げるというのは、どうしたって一般人には分かり易い方法なんでしょう
それだけに沈黙する、今回のマスコミに対して怒りがこみ上げてきますね・・・
0490霧散
05/03/10 16:56:01ID:c/rk7blaそこで俺も迷ってる訳だ。
易々とお偉いさんと話せないのは当然だ。
行っても不発で終わるならその時間を別の行動に使いたい。
どしよ。。。
0491エージェント・774
05/03/10 16:59:06ID:ts22y/HA0492chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 17:03:14ID:up3WS1gE受付に頼んで報道関係の担当にダメもとで直訴しに行ったら?
それでダメだったら「何時会えるんですか?」とアポを取る。
アポが取れたら必ず会えるだろう。
アポが取れなかったらターゲットを次に変える。
可能性が1%でもある内はチャンスはある。行動を起こそう。
起こさなければ、90%の可能性も一気にゼロだ。
0493484
05/03/10 17:06:05ID:K/RI6ecdまぁあまり上手いとは言えないが・・・、行動する事が大事だと思うので。
前例を作れば、もしかしたら他に上手い人が来るかもしれないしね。
0494エージェント・774
05/03/10 17:08:05ID:ZveVOU/e言った言わないの話しになったら誤魔化されるのがオチだし
これはハン版でもあったんだけど
とにかく記録しておくのは一つの手だと思う
0495483
05/03/10 17:09:24ID:K/RI6ecd0496エージェント・774
05/03/10 17:14:59ID:cah/gTGp俺も、敵はネットの空気を読んだと思う。
敵を過小評価してはならない。
そもそも俺達が、そう簡単にかなう相手ではない。
もし今回閣議決定が見送られたからとしても
勝利という言葉に奢ってはいけない。
俺達に一時の安心感を与えつつ、
その間に、敵は見えないところで、
次なる手を画策するはず。
おそらく敵は、抗議運動が広がることを恐れ、
嵐が去るのを待つべく、
今回は閣議決定見送りにもっていこうとしてるのでは?
もしそうなったら、一時の猶予も無駄にせず
持続的抗議活動への基盤作りに費やそう。
0497霧散
05/03/10 17:16:37ID:c/rk7bla了解です。
>>495
前に通販で買ってしまいっ放しだった会話録音機にやっと出番が・・・
皆さんが指示してくれると私も行動しやすいです。
0498まとめ
05/03/10 17:29:21ID:qur27eZE凄い…。凄い行動力だよ霧散氏…。
フジに行くことはいいと思う。
録音機は重要。
あと誰も書きに来てないみたいだから書く。
東京申請取ったどー。
0499まとめ
05/03/10 17:30:26ID:qur27eZE0500エージェント・774
05/03/10 17:33:06ID:ts22y/HAそしたら宣伝したほうがいくね?
0501子狼
05/03/10 17:34:22ID:otlPaK6vここはお初だ
俺はだから、学校に反対文を貼り付けて、反対者を増やそうと思っている
これからもよろしく
0502エージェント・774
05/03/10 17:35:56ID:Dz6kPRyt凄いな…どんどん進んでいってるね。計画が。
子狼さん>
学校側の許可とかなくて大丈夫?
0503chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 17:36:05ID:up3WS1gE九州組の俺が言うのもなんだが3人で申請しに行って決まったそうだ。
だが12、13は間に合わずにポスティングオフになり
その後の14、15、16,17と続けてビラ配りオフをやるみたいだ。
0504エージェント・774
05/03/10 17:37:27ID:ts22y/HA0505子狼 ◆QvmgOa5ENE
05/03/10 17:39:37ID:otlPaK6vこっちは東海組だからまったくちがうんだ、東海組もがんばってみる
0506エージェント・774
05/03/10 17:40:57ID:Dz6kPRyt一応、許可を取った方が良いかもしれない。
許可がなければ剥がされて子狼さんが叱られるかもしれないからさ。
許可があれば剥がされる心配ないし、堂々とできるよ。
0507子狼 ◆QvmgOa5ENE
05/03/10 17:41:57ID:otlPaK6vもともとの法案と反対文をいっぱい持って
0508まとめ
05/03/10 17:42:50ID:qur27eZE12、13ポスティング
14、午後5時〜
15、正午〜
16、17申請中
0509chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 17:49:46ID:up3WS1gEそうだよな。
「急がば回れ」と売国奴が言ったのが
気になるし・・・。
人権擁護法案廃案→反対派喜ぶ→しばらく後また密かに法案を通そうと工作・・・→
→反対派デモ→・・・のループじゃキリが無いからな。
やっぱり、この問題沈静後もこの問題をネタにして
「国民の法律撤廃権を定めさせるOFF」活動をしていくべきだろうな。
皆はどう思う?
0510エージェント・774
05/03/10 17:51:00ID:wp35oXujhttp://blog5.fc2.com/dontleaveme/
↑OFF?
0511子狼 ◆QvmgOa5ENE
05/03/10 17:52:46ID:otlPaK6v今日、担任に許可取ってみたんだけど弾かれたんだった・・・
ヤッパリこれは教頭校長クラスに頼むしかないか(´・ω・`)
明日ガンガッテみます
0512エージェント・774
05/03/10 17:54:04ID:S/ZKVNVPほとんどの人が協力するっていってくれたよ。
仲間は少しでも作ったほうがいい。
というわけで東京組ガンガレ。
0513888
05/03/10 17:56:07ID:Ng4LR/oi「不要でしたら 持ち帰るか ゴミ箱へお願いします」の文も追加したほうがいいかな?
0514エージェント・774
05/03/10 17:59:22ID:XrNObxSs一旦地下に潜って、新しい手を考えてくるかも知れない。
表面上足踏みしている今、広く訴えていかないと。
0515エージェント・774
05/03/10 17:59:27ID:Dz6kPRyt追加したほうが良いと思う
>509
廃案になってもまたいずれ浮上すると漏れも思う
撤廃権はあったほうが良いよ
>子狼さん
もし教頭も駄目だった場合はそれをポスティングとかどうかな
でもポスティングする場合は人権擁護法案についてちゃんと書かれてなきゃ駄目だけど…
0516エージェント・774
05/03/10 17:59:31ID:ex1gc7oT中学生か!えらいな。
私の厨房時代は日教組にがんがん洗脳されてたよ。
がんがろうね。
0517エージェント・774
05/03/10 18:13:10ID:JLIfUoLOお前ら右翼はそこまでして人権侵害がしたいのか
人間のクズだ
弱者を虐待することを快楽とするお前らを絶対に許さない
0518エージェント・774
05/03/10 18:14:39ID:ts22y/HA0519エージェント・774
05/03/10 18:15:35ID:Dz6kPRytだからそれも駄目なんだよ、人間のクズとかそういうのも全てね。
0520エージェント・774
05/03/10 18:21:14ID:358TSn2d親に話したら「アンタの人生において関係ナイヨ」
ヒェー。こんなのが周りに居ても俺は頑張りますよ。泣きながら頑張りますよーーーー!!!
てなわけで沖縄の方は…いらっしゃいますか?
0521エージェント・774
05/03/10 18:22:31ID:Dz6kPRyt危機感ねぇな…w
沖縄付近の島には居ますが('A`)
0522エージェント・774
05/03/10 18:40:53ID:ignQYqu+(´-`).。oO(・・・・・・・・・というか、神戸と大阪ってそんなに離れてなくね?)
(´-`).。oO(・・・・・・・・・交通事情か?)
0523エージェント・774
05/03/10 18:44:58ID:358TSn2d危機感無さ過ぎで嫌になるYO
これが沖縄なのか…OTZ
沖縄付近の島とは…?w
0524エージェント・774
05/03/10 18:45:10ID:PfDILFqYそもそも、今の自由や平和ですら先人達が必死こいて
やっとこさ勝ち取ってきた物な訳で。
なのに自分たちは何もせずに、それが変わらず続いていくのが当たり前だと
安心してるなんて甘いよな。
働きもせず親の財産を食い潰してるのと大差ないよ。
「自分がやらなくても誰かが何とかしてくれるだろう」と思ってたら
結局誰も何もしないんだよな、自分達が何とかしようと一人一人が思わないと。
とにかく、学ぶ事は多いわ今回。
0525子狼 ◆QvmgOa5ENE
05/03/10 18:54:53ID:otlPaK6vしかし頭は、反対文の作成でいっぱい・・・塾に逝っても意味無かも・・・でも逝ってきます
ところで、>>515サソ、ポスティングってなに(´・ω;,:.;;.,:
0526エージェント・774
05/03/10 19:03:02ID:GrRHJdAQ各家のポストにチラシを配付するのがポスティングだよ。
0527子狼 ◆QvmgOa5ENE
05/03/10 19:05:49ID:otlPaK6vdクス がんがってみるよ
0528エージェント・774
05/03/10 19:08:26ID:N9zOmTIH↑の内容じゃ、だから何?って感触しか得られなそう
危機感が全く感じられない
ネットユーザー限定の対象にしている感もあるし
0529エージェント・774
05/03/10 19:14:19ID:HlG7Jfnq自民党の法務部会・人権問題等調査会合同会議は10日、政府がメディア規制条項を凍結するなど内容を修正して
通常国会に再提出する予定の人権擁護法案について審議したが、出席議員から「人権侵害の定義など、内容にあいまいな点が多い」などと異論が続出、了承を見送った。
次回の部会審議は15日をめどに行われる予定。政府は15日午前に法案を閣議決定する方針だったが、先送りされる見通しとなった。
部会では、人権救済機関「人権委員会」の委嘱により人権相談を受けたり調査を行う「人権擁護委員」に議論が集中。「法案では選考過程が不透明で、特定の団体の影響を強く受ける恐れがある」
との意見が相次いだ。
0530エージェント・774
05/03/10 19:15:18ID:HlG7Jfnq0531エージェント・774
05/03/10 19:16:47ID:Dz6kPRyt危機感ないとなると…ポスティングするにしてもあまり効果がなさそうだな…
奄●●島('A`)
他の県よりは近いんだけどな…どっちにしろ付近ってだけで遠い
0532エージェント・774
05/03/10 19:18:08ID:HlG7Jfnq0533エージェント・774
05/03/10 19:20:53ID:4/oCpWYTいや、既存の団体が配布するようなおどろおどろしい煽り文にすると、
もう多くの人が慣れっこになっていて内容を見る前に捨てられてしまう。
URLが載ってるからネットユーザー向けだと言いたいのだろうけど、
現在、PC・携帯いずれのWeb閲覧環境も無いような人は少数派だし、
そういう人のためには本文でちゃんと要点が説明されてる。
0534エージェント・774
05/03/10 19:23:04ID:KEcS6TXvそれは裏だけ。
表のは別にある。
0535エージェント・774
05/03/10 19:23:24ID:wRIrGyC60536エージェント・774
05/03/10 19:24:35ID:TcWWirKp本日の了承を阻止したのは下記3人の国士です。
GJメールをお願いします!!
きうち実 minoru.kiuchi@nifty.com
衛藤せいいち info@eto-seiichi.jp
亀井郁夫 yu-kamei@mbr.sphere.ne.jp
0537エージェント・774
05/03/10 19:43:04ID:4/oCpWYTきうち氏はCD輸入権のときも著作権保護機関の短縮・作品アーカイブの整備といった
国民重視の意見を言ってたな
0538エージェント・774
05/03/10 19:43:42ID:N9zOmTIHじゃあさ、Q2の回答は何?
環境の有無と使用経験の頻度は比例しないし
そもそも本文自体に危機感が感じられないんだから
ネットの恩恵とも言うべき、マスコミよって封じられたり
歪められてきた事実や史実を知らず
未だにマスメディアが報じる内容が真実だと思っている人には
今回の委員の人選に対する危惧や
テレビでは報じない利権団体の行動内容すら知らないかも知れない
そういう層は「だから何?」になりそうだと言ってるんだよ
それともネットに疎い人や高齢者は切り捨てかい?
あの本文の要点は事前知識が何もない者が読んでも
何も伝わらないと思うけどな
0539エージェント・774
05/03/10 19:51:28ID:PfDILFqY「この法案は危険だ」とは書いてあるけど、肝心の法案自体を
解りやすく纏めた物が無いって。
0540888
05/03/10 19:52:51ID:Ng4LR/oi>>538
表を読んで興味を持った人向けと思って作ってみたのですが、
一般の人には伝わりにくい文章かもしれませんね…
0541エージェント・774
05/03/10 19:54:03ID:HlG7Jfnq問題があることぐらい分かっただろうが馬鹿が
0542chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 19:57:11ID:up3WS1gE荒れに繋がるかもしれんからな。
0543エージェント・774
05/03/10 20:05:19ID:3QEEJgpj2chネラにこれだけの行動力があるとは正直思わなかったな
俺なんてマンドクサくてメールすら送る気にならないのに
ガキばっかなのにはいささか冷めたが、それでもたいしたもんだ。ガンガレ!!
0544エージェント・774
05/03/10 20:10:17ID:B+aIS5HM応援ついでにメール汁
0545エージェント・774
05/03/10 20:13:38ID:f10sBLKH沖縄県民ですヨー。
親に話してたら
「そんな事考えてる暇あったら勉強しなさい」
と言われた口足らずな私がいますヨー。
0546エージェント・774
05/03/10 20:15:17ID:+IYraaPu俺は友人たちの素顔見て嫌になった。
でも良いさ。俺も頑張り続ける。
0547エージェント・774
05/03/10 20:17:51ID:9oFkIjOIなるよな…。結構乗ってくれるだろうと思ってた人に話して「だから?」とか言われると…
人見る目ねーんかなぁ、俺。とか思ってしまうわ。
でも俺は頑張りたい。
0548エージェント・774
05/03/10 20:18:02ID:B+aIS5HM0549エージェント・774
05/03/10 20:18:43ID:ignQYqu+本スレでも書いたが、祖母に「人権擁護法って知ってる?」と言ったら
「ええ、人の人権を守る立派な法律よ」と返された。
家族なのに、私と私以外の人たちでは考え方がまるで違うんだ。
もう、話す気力もなくなってきた。
でも、友達は何人か賛同してくれたからよかったよ…
たとえ周りが信じなくてもこっちは頑張っていこうぜ、と。
0550エージェント・774
05/03/10 20:21:18ID:B+aIS5HMちゃんと知らないからそう思い込んでいるだけだと思われ…
でも困ったな
人の人権を守る立派な法律だと勘違いしている香具師…結構居そうなの?orz
0551らり
05/03/10 20:22:09ID:YMGwCrZhってこの法律決定したらいつから施行されるの?
0552エージェント・774
05/03/10 20:22:54ID:ignQYqu+4月から。決案されればね。
0553らり
05/03/10 20:24:23ID:YMGwCrZh0554619 ◆1Nrbr5BW.w
05/03/10 20:25:32ID:5expoxbj逮捕はない
0555エージェント・774
05/03/10 20:25:43ID:ts22y/HA0556エージェント・774
05/03/10 20:25:57ID:ignQYqu+でも、個人情報が公表されるかもしれない。
法案を見れば分かるさ。
0557外国人参政権絶対反対!
05/03/10 20:27:27ID:MsED70i5政治家も弾圧できるんじゃねぇの?
0558エージェント・774
05/03/10 20:28:47ID:ts22y/HAアリだよーん
多分
0559らり
05/03/10 20:29:58ID:YMGwCrZhお か し い だ ろ ?
0560エージェント・774
05/03/10 20:30:16ID:zGQ67n/3何度でもキチンと説明するのです!!
0561エージェント・774
05/03/10 20:31:38ID:ts22y/HAそう思うんなら反対汁
0562chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 20:32:25ID:up3WS1gEまぁ、一部の善良な政治家も弾圧されるだろうな。
そして古賀みたいな糞は裏で繋がりがあるから
弾圧されないカラクリなのだろう。
0563エージェント・774
05/03/10 20:35:22ID:zIteXX2x1 みんなが共産党に投票する。→自民の議席が減る
2 公明への依存が切れなくなる。→公明の離反
3 民主、公明、共産、社民の連立政権樹立
4 いろんな法案とか、9条とか、謝罪と賠償とか・・・・。
もうね、古賀の責任は大きいですよ。
どう落とし前つけるんだこの馬鹿。
0564エージェント・774
05/03/10 20:40:25ID:kw+Qn/n9議員のリストも使える。
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~nazonog/
0565エージェント・774
05/03/10 20:49:43ID:ignQYqu+高校生以下のビラ配布・ポスティングは遠慮してとか何とか
書かれているけど、まさかここもそんな感じ?
一応、常識はわきまえているつもりなのだけど、常識では年齢は超えられませんか?
0566エージェント・774
05/03/10 20:51:57ID:ts22y/HA0567chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 20:52:04ID:up3WS1gE0568霧散
05/03/10 20:52:17ID:c/rk7bla択捉島?
無事生還。
これから周囲の家々8件を回って直接説明してきます。
0569エージェント・774
05/03/10 20:55:27ID:ts22y/HA0570エージェント・774
05/03/10 20:59:00ID:OmLoNlVd0571エージェント・774
05/03/10 20:59:22ID:ignQYqu+択捉島は北方領土だよ!
代表が成人であれば大丈夫なんですね。分かった。
0572エージェント・774
05/03/10 21:05:32ID:358TSn2d沖縄の方イタ━━(゚∀゚)━━!!
やっぱりなんか沖縄ノホホンとしすぎですよね…本当に。腹立たしいです(´・ω・`)
地元の新聞社に連絡取っても効果はありそうですかね?
「取り上げて欲しい記事がある」みたいな…
ダメでしょうかOTZ
0573エージェント・774
05/03/10 21:07:23ID:UdzgQArnいーや、効果あると思う。
少なくともその連絡を受けた記者はこの法案について知ることが出来るわけだし。
ガンガレ!
0574エージェント・774
05/03/10 21:08:23ID:0d/O2tBj確か琉球新報が社説載せてたような
0575エージェント・774
05/03/10 21:16:40ID:358TSn2d効果ありますか!!
そうですよね…!明日早速がんばってみようと思います。
とりあえずココに報告した方が良いですかね?
>>574
琉球新報でですか!
じゃ、まずはそっちに連絡してみます!
0576子狼 ◆QvmgOa5ENE
05/03/10 21:23:41ID:nOwb9Nlmもともと考えてた反対文をいじって風呂入ってきます
0577エージェント・774
05/03/10 21:29:33ID:ebgtgObf0578エージェント・774
05/03/10 21:30:15ID:ebgtgObf戻ってきたらその人たちの反応教えて!!
0579エージェント・774
05/03/10 21:30:23ID:B+aIS5HM乙。できたらで良いのだけれどその反対文とやらを晒してほしいのだけれど…駄目かな(´Д`;)
0580エージェント・774
05/03/10 21:31:05ID:B+aIS5HM0581エージェント・774
05/03/10 21:32:49ID:ts22y/HAチラシのじゃだめなん?
0582エージェント・774
05/03/10 21:33:37ID:z/GOggZJhttp://seisaku-center.net/archives/kenpou/kenpou-syugiin1.htm
0583エージェント・774
05/03/10 21:33:55ID:f10sBLKH県民性だからねぇ・・・。
人権擁護法で方言札復活の危機!とか言えば、理解してくれる人は多そうだがw
>574
新報は載せてたけど、論調は朝日新聞と同じだったと思う。
沖縄のローカルはこんなんばっかですよ。
0584まとめ
05/03/10 21:34:50ID:cN3PcKKG皆様、寝不足には十分お気をつけを。
最近気温の変化も激しいですし。
では、過去ログ洗ってきます。
0585エージェント・774
05/03/10 21:36:22ID:ts22y/HA三行以上読めないぽ(´・ω・`)
0586エージェント・774
05/03/10 21:38:04ID:B+aIS5HM0587エージェント・774
05/03/10 21:40:59ID:3kKMEi8V乙
しっかしお偉いさんは、「要点を箇条書きする」っていう事を知らんのかよ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています