【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まとめ
05/03/09 17:11:35ID:TaJ+pydnhttp://www.asahi.com/politics/update/0223/007.html
前スレ
【日本】言論弾圧法いよいよ可決へ!【大ピンチ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1109412918/l50
人権擁護法=言葉狩り=言論の規制
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
( ) │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
| | | │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
〈_フ__フ \__________
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる
0402エージェント・774
05/03/10 11:19:19ID:OrSoDbM8何かに向けて、少しでも行動しようとしている者を
馬鹿じゃなかろうか
馬鹿な企画
と口にするだけなら、それこそ小学生にだって出来ますよ
問題と思われるなら、まだまだ青い未成年に、提案の一つでも出してあげてはどうです?
コピペしまくってる問題児が迷惑をかけたのは非常に申し訳ないですが・・・
0403エージェント・774
05/03/10 11:22:25ID:/j7LPd2g「馬鹿」とか「駅前で戦争反対のビラ配ってる市民団体」とか「未成年」は
人権擁護法に抵触します
0404エージェント・774
05/03/10 11:24:06ID:Fxgy6MyG>>401は企業で働けなくて
平日の昼間だというのに暇なんだろwww察してやれよwwwwww
0405まとめ
05/03/10 11:26:30ID:qur27eZE状況キボン。
只今新宿向かい中
0406エージェント・774
05/03/10 11:27:02ID:09YZiLU1直接行動を起こさなった、市民の怠慢が
今の非常事態を生んでいるんだと思うが
君は日本が北朝鮮化していく事を望んでいるんだと思うが
僕は北朝鮮を理想国家として目指すというのに抵抗があるので
0407エージェント・774
05/03/10 11:29:44ID:dRfWKj1R良識のある一般市民を装った火消し。
無視でいきましょう。
0408まとめ
05/03/10 11:45:34ID:qur27eZEまさしく
神 osz
キターーー。
0409まとめ
05/03/10 11:53:48ID:qur27eZEもしかしたら伸びるかも
0410エージェント・774
05/03/10 11:54:40ID:KuvHu31vhttp://www.asahi.com/politics/update/0310/004.html
メディア規制、「凍結」方針変わらず 公明内に削除意見(03/09 20:37) 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0309/004.html
0411エージェント・774
05/03/10 12:04:41ID:PV57rAlh0412エージェント・774
05/03/10 12:08:40ID:KuvHu31v人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110419833/l50
0413エージェント・774
05/03/10 12:08:50ID:gVj7jEezその時点で「東大出身者かつ議員」の言論以外がフィルタリングされてしまう
0414エージェント・774
05/03/10 12:10:45ID:r3L5JJb9しかし!反対運動は継続するぞ!
売国奴どもが二度と同じことを言い出せないようにな!
0415エージェント・774
05/03/10 12:19:20ID:bV0nk/DR人権擁護法案了承せず 自民党の専門部会
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=FLASH
【10:48】 政府が通常国会に再提出する予定の人権擁護法案は10日、
自民党の専門部会で了承が得られず、15日の閣議決定は微妙な情勢になった。
人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050310/m20050310006.html
>政府は九日、自民党の国家基本政策協議会で、今国会に再提出する人権擁護法案について説明した。
>自民党側からは「人権侵害の定義や救済手続きの適用基準があいまいで、
>恣意(しい)的に運用される恐れがある」などの批判が相次いだ。
>人権侵害の申し立てに対し救済手続きなどを図る人権委員会が令状なしの捜索・押収が可能なことに対して、
>出席した議員からは「憲法違反だ」などと法案そのものを疑問視する声が出た。
>人権擁護委員に国籍条項がないことについても異論が相次いだ。
0416エージェント・774
05/03/10 12:21:05ID:oOQXOEM5人権委員にはそう言う人が就任するようだし。
0417エージェント・774
05/03/10 12:31:12ID:Qp/JpJ9l…野中と古賀ですよ?
0418エージェント・774
05/03/10 12:42:59ID:mJGmrzfuよし
これで少し時間ができた
この間にもっと多くの人に知ってもらわねば
ビラの日付も少し修正が必要?
3月15日に再度部会を開き、党内調整を進める
という事らしいからこのままでもいいかな?
0419エージェント・774
05/03/10 12:46:35ID:M0fUCOHXオナニーしたいという屈折した願望を持っている真性のマゾヒスト
0420エージェント・774
05/03/10 12:47:30ID:s3hMXBEuまったく知らなかった人に渡すわけだし、カルト扱いされてることも多いだろう
なんかもっと早く信じてもらえないだろうか
名前だけ売れてて仕事0の芸能人とかいねーかなーw
0421エージェント・774
05/03/10 12:51:21ID:09YZiLU115日見送られる可能性があるだけで、まだ、決まったとは言い難いわけだが
あくまで『 微妙 』に見送られるかも なので
安心してたら、一気に押し返されるほど、弱かったりする
0422エージェント・774
05/03/10 12:57:08ID:2er3j+oCみんなこんなに頑張っているのに
応援しかできない自分が・・・
親兄弟に話したら「何言ってんの?」扱いされるし、
友人に話したら「難しい政治のことはよく分かんね」
とか言われるし・・・
数日前から風向きが変わってきてるが、まだまだ油断は禁物です。
及ばずながら応援しています。
0423エージェント・774
05/03/10 12:59:31ID:fKTekZuL15日の閣議の時間をずらすということも考えられるから
12・13のビラ配布は決行してほしい。
あと、閣議決定、決定せずにかかわらず次の3連休もやったほうがいいな。
0424エージェント・774
05/03/10 13:00:35ID:z/GOggZJいっそ2ちゃんを前面に押し出すっていうのも手だよ。
評判の悪い掲示板と思ってても「電車男」等で名は知られているから
ビラを受け取るひとも多いんじゃないかな。
0425エージェント・774
05/03/10 13:01:21ID:s3hMXBEuそれは却下だw
0426エージェント・774
05/03/10 13:02:07ID:ts22y/HA知名度だけは他に引けを取らないからな
0427エージェント・774
05/03/10 13:04:12ID:s3hMXBEuだいたい電車男を仕掛けたのは広告代理店とかメディアだしさ
0428まとめ
05/03/10 13:09:38ID:qur27eZEビラ配りの話ししたら友達が興味もってくれた!
これは行けるかもしれない。
0429424
05/03/10 13:10:10ID:z/GOggZJ大衆の印象を変えることは難しいでしょう?
今なら使えると思ったわけ。
活動している貴方たちを混乱させる気はないのでこの意見を無視してくれて構わないけど。
0430まとめ
05/03/10 13:17:51ID:qur27eZE確かに使えるなら使いたい手だけれど、そのせいで他の関係ない[なくはないが]人や、ひろゆきさんを巻き込むのはよくないと思う。
メディアはどう放送するか分からないところがあるから…。
0431エージェント・774
05/03/10 13:21:32ID:gVj7jEezうーん
「いままでも名誉毀損や犯行予告でたびたび騒ぎを起こしており、
その匿名性ゆえに酷い差別表現が蔓延している巨大掲示板
『2ちゃんねる』の利用者が、 差別表現の規制に反対してビラを配った」
などと報道されたりして
0432エージェント・774
05/03/10 13:22:37ID:0d/O2tBj0433しのし
05/03/10 13:23:24ID:YMGwCrZh0434エージェント・774
05/03/10 13:23:54ID:ts22y/HAそこまでされたら笑えるな。
0435エージェント・774
05/03/10 13:28:26ID:JqqtVxIU人権委員の出番じゃないかw
0436エージェント・774
05/03/10 13:45:00ID:s3hMXBEuまあいっぱつだな
0437エージェント・774
05/03/10 13:50:15ID:kr1HVPp1最低だった2ちゃんねるの評判を上げようって企画ならそれも問題ないけど
「犯罪を助長する掲示板」
「ヲタク集団」
「そもそもインターネットってなんか恐い」
って考えてる人達もいると思う
0438エージェント・774
05/03/10 14:00:56ID:wKyNoCJeここ数年のネット犯罪とか詐欺のせいだとおもうけど。
地方でビラ配りに参加できない人達は、とりあえず、
地元の共産・社民の人達にメールを出すなど汁。
議会で発言して欲しいと言うことと、廃案の方向に持っていきたいから、
継続して協力をお願いしたいってこと。
ちゃんねらーってことは伏せといたほうがいい。
あくまで一国民としての意見として取り扱ってもらいたいから。
0439エージェント・774
05/03/10 14:02:53ID:0d/O2tBj法案反対の記者会見とかもしてるっぽい。
0440黒電波
05/03/10 14:03:57ID:ve5XP2Ku私はもう手を引くことにしました、最近はネットもしてなかったし…私が書いていた文章や音楽が差別を呼んでいると判断されるような世界であれば、私が存在する価値のない人間だということです。
田舎でひっそりと暮らすくらいは許してくださりますように…
みんな、頑張れ
0441エージェント・774
05/03/10 14:05:20ID:s3hMXBEu0442エージェント・774
05/03/10 14:05:51ID:2+PUgPfy俺の幻覚か?誰か情報キボン。
0443エージェント・774
05/03/10 14:06:58ID:0d/O2tBj自民党内部から、
「拡大解釈ができる」などの批判意見が相次いで、
15日の閣議決定は延期された。
まぁ廃案への第一歩だけど、まだ戦いは終わっていない。
0444442
05/03/10 14:09:42ID:2+PUgPfyd。あまりに興奮してたんでレス洗わずに聞いてスマンカッタ。
0445エージェント・774
05/03/10 14:13:00ID:ly0lEXRL現状やる気の有る人間に対し、後足で砂かけて去る行為は好かん
田舎でひっそり、すら許されない可能性もあると思っているから
漏れは云われなくとも頑張りますよ
0446エージェント・774
05/03/10 14:18:13ID:Dz6kPRyt0447エージェント・774
05/03/10 14:19:41ID:upm6lM9r故に、廃案が決まるまではメールやデモは今後とも続けていくべき。
ちなみに私もこの間からあちこちにメール送りました。
まだ送ってない人、むしろこれからが勝負なのでガンガレ。
0448エージェント・774
05/03/10 14:21:13ID:sF1j63AX0449エージェント・774
05/03/10 14:21:58ID:wKyNoCJe同意。そもそも一度廃案になったの持ち出してきてることから、
反対勢力が弱まったらまた持ち上げる危険性は否めない。
やっぱ最終目標は廃案だな。
0450エージェント・774
05/03/10 14:22:07ID:358TSn2d0451エージェント・774
05/03/10 14:23:12ID:0d/O2tBjむしろ、未成年の俺でもこんなザル法案は見抜けます、ということを
アピールすべき。
文章のつたなさは関係ないよ。
0452エージェント・774
05/03/10 14:24:39ID:0d/O2tBj0453エージェント・774
05/03/10 14:25:43ID:358TSn2dあまり感情的にならず客観的に、と何処かの板でみたのでそれを参考に勇気を出して送ってみたいと思います。
俺が出来るのはこれくらいしか無い…(´・ω・`)
0454エージェント・774
05/03/10 14:29:02ID:wKyNoCJeちゃんねらーってことは伏せといたほうがいい…
あくまで「一国民としての意見」として聞いてもらいたい。
0455エージェント・774
05/03/10 14:29:25ID:/IMZxHvd具体的に何すればいいの?とりあえず署名はしたんだけど。
0456エージェント・774
05/03/10 14:31:37ID:0d/O2tBjまず、冷静になる。これ最重要。
きちんと問題点を理解する。
国連、EU各国、亜米利加などにメールを送る。
自民党、民主党、社民党、公明党、首相官邸にメールを送る。
各マスコミに正しい報道をしてくれ、と要望メールを送る。
周りの人にできる限り事実を伝える。
0457エージェント・774
05/03/10 14:33:21ID:wKyNoCJe自民党の内部には、今回の法案の首謀者(と言わせてくれ)をあまり面白く思ってない…ていう人達はいるのか?
0458エージェント・774
05/03/10 14:37:08ID:/IMZxHvd党にメール送った方がいいの?議員個人の方がいいの?
0459エージェント・774
05/03/10 14:45:44ID:ts22y/HA両方
0460エージェント・774
05/03/10 14:47:23ID:ZveVOU/eメール送って、あと周りに言ってるんだけどさ
ほとんどの人が「大げさ」「そこまでならないだろ」といって取り合ってくれないんだよ・・・orz
やっぱマスコミの沈黙が効いてるらしく、問題が大きいのに世界が動いてないからネタにしか思えないようだ
しかもPC持ってない人間には、まったくその存在がわからない
この状況が法案通るとずっと続くのかと思ったら、あらためてゾッとしたよ・・・
取り合えずプリントアウトしたのをコピーして配ったりしたけど
どうにも真面目に読んでくれそうにない・・・自分の身に降りかからないと気が付かないのか
その時はもう遅いんだけどな
0461エージェント・774
05/03/10 14:49:23ID:0d/O2tBjホントに平和ボケだよね。
どっかで、人間の尊厳よりごくせんが大事、とかいうのも出てたっけ。
まぁプリントアウトしたのはGJ。
読んでくれれば伝わるよ。そう祈ろう。
0462エージェント・774
05/03/10 14:49:47ID:sF1j63AX党に送っても自動返信が返ってくるだけだよ
0463エージェント・774
05/03/10 14:50:33ID:ts22y/HA新聞記事なら読むんじゃないか?
今日の産経に載っていたと言うレスをみたが
0464エージェント・774
05/03/10 14:52:55ID:Twn1NbKDたしかに曖昧なところは多いが。治安維持法みたいとか言ってる奴見るとデムパとしか…
治安維持法の条文読んだことあるのか?
0465エージェント・774
05/03/10 14:53:18ID:Dz6kPRyt新聞社に言ってみようかな、って思ってるんだ。未成年者なんだけど…
ビラ配り参加できそうもないから、こういうのだけでも、って思って
どうだろ。取り扱ってくれないと思う?
0466エージェント・774
05/03/10 14:54:37ID:ts22y/HA議論は他でやれクズ
0467エージェント・774
05/03/10 14:54:54ID:0d/O2tBj実際に行ってみるのはインパクトあるからいいんじゃないだろうか。
ただ、受け答え方は新聞社によって大分違うだろうねぇ。
0468エージェント・774
05/03/10 14:55:28ID:MgnNiyjb学校で配りたいんだけど一通り見たはずが見当たらない…
0469エージェント・774
05/03/10 14:57:58ID:J62yszTf思ったのだが、ネットで盛んになりつつある反対運動を
終息させるために見送ったのでは?
ネットをしない多数の国民に知られたらマズイ法案なので。
だから今後に再提案されるときは、さらにコッソリと
わかりにくい方法でくる予感。
0470エージェント・774
05/03/10 14:59:56ID:lRukZu/8おまえらこの動画見ろ。
古賀誠が「急がば回れ」とか言って笑顔で答えてたぞ。
油断は禁物だ。
0471エージェント・774
05/03/10 15:08:05ID:0d/O2tBjttp://land.issaigassai.com/cgi/upload/source3/No_0004.pdf
ttp://orzist.org/jinken_qa.pdf
0472エージェント・774
05/03/10 15:10:27ID:wKyNoCJe0473エージェント・774
05/03/10 15:49:28ID:GNM4Sav6送った瞬間に返事が返ってきて、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
って思ったら、ただの受け取り完了の自動送信メールだったorz
なんか醒めた目で見てくる友達や家族がいるかもしれないですが、
実際危険なことは産経とかでも指摘されているんです。
自分を信じて頑張りましょう。
0474エージェント・774
05/03/10 15:56:04ID:KEcS6TXvそっちで貢献するっていう方法もあるぞ。
地元の議員や政党、法務省やメディアに電話しまくれ。
一番まずいのはなにもしないっていうことだな。
0475エージェント・774
05/03/10 16:01:19ID:Dz6kPRytてか、毎日送ったほうが良い?
0476chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 16:07:04ID:up3WS1gEそうだ。知らんヤツは良いとして
知っていて悪い法案だと思いつつ何もしないヤツは
敵に協力している様なもんだ。
それはそうと・・・福岡板ヤバイです。
開催出来ないかもな。
0477エージェント・774
05/03/10 16:15:51ID:Fr9afWPF毎日おんなじところにおんなじ内容おくりつけても無意味。
いい文章のを色んなところに1通ずつ送るほうがよいかと。
量より質、じゃないかね。
相手に動きがあったらまた送る、とか
0478霧散
05/03/10 16:25:23ID:c/rk7bla電話は、しても「こちらではそのような事は応答しかねます」とか
「把握しておりません」と言われる。。。
メールは1時間に1度は送っていたが返信は無し。これから漏れはフジテレビ言ってみようかとも思ってる。
話は変わるが、もしこの法案が成立したら本当に手も足も出せなくなりそうだ・・・
地方の条例とかだったら署名集めればなんとかなるが、法律では意味が無い。
今の日本には法律撤廃のできる制度な無いと見た。
漏れも全力を尽くす。おまいらに光あれ。。。
0479エージェント・774
05/03/10 16:30:10ID:MgnNiyjbありがとう。でも>>471の上の方の白黒版が欲しいんだよね。
どこかでまとめさんか誰かが作ってくれてなかったっけ?
0480chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 16:30:57ID:up3WS1gE微妙に追い風吹いているみたいだな。
だが、手は緩めちゃいけないよな。
>>霧散氏
GJ!フジは頼む。
俺は過去に擁護法案に反対した
自由法曹団ってとこにメールを送ったよ。
この運動が終わっても法を国民が撤廃できる制度を
定める運動まで我々で行えれば次にこういう事が
起きてもどっしり構えることができるよな。
0481エージェント・774
05/03/10 16:44:44ID:ZveVOU/eGJ!
政治家の中にも自分の利益以外に、ちゃんと考えてる人がいると思いたいよ
NHKで議会流してるけど、この法案の事いわないかなあ
0482霧散
05/03/10 16:48:16ID:c/rk7blaこの戦争で漏れらが勝利を収めたら次は「国民の法律撤廃権を定めさせるOFF」か?
今日、朝会社に行く時に近くの商店街に寄って自営業でやっている顔見知りの店
を数件まわって昨日のビラを張り出して貰った。
仕事も早くに上げてもらって、ついさっきまで近隣の学校を回ってビラの張り出し等をしてみた。
小、中学校も職員が興味を示すかと思い、一応頼んで来た。
その他、会社の同僚に配ったり暇があればメール送ったり電話したりと大忙しだ。
今も会社で興味を持った香具師と家の近くの団地にチラシを配りに行こうと思ってる。
それが終わったらフジテレに行ってみる。
これだけ行動を起こせばきっとこのスレに貢献できる・・・かも(ぇ
とにかく15日までは粉骨砕身でこのスレに貢献する。
おまいらも狂おしくガンガレ。
0483エージェント・774
05/03/10 16:48:47ID:YGr7agYP受け取った人がそれに入りやすいよう漫画(ページは用紙1枚分)を
描いてみようと思ってるんだが・・・。
漫画は駄目かな?
0484エージェント・774
05/03/10 16:51:18ID:0d/O2tBjむしろ漫画の方が取っつきやすいのでとても助かる。
0485エージェント・774
05/03/10 16:51:19ID:Dz6kPRytよし、漏れも頑張る
友達少ないけど呼びかけてみるよ!
0486エージェント・774
05/03/10 16:51:40ID:ts22y/HA内容が薄まるんじゃね?
一枚じゃむずかしいべ
0487霧散
05/03/10 16:52:43ID:c/rk7bla「子供電話相談室」とか(爆
フジテレって入るのに許可証とか必要そうか?
ってか誰に話すのが一番良いんだ?受付で喚いても意味は無いだろう。
無作戦で行っても玉砕は眼に見えてる。せめて竹槍程度の作戦は欲しい・・・
0488エージェント・774
05/03/10 16:53:56ID:ts22y/HA0489エージェント・774
05/03/10 16:55:02ID:ZveVOU/eそうですね、私も口で説明したりプリントアウトしたのを配ったりしたんですが反応はいまいちでしたので
分かり易いように漫画にするのも一つの案だと思います
出来れば配る人の、その人の生活に直接影響のある法案なんだと言う事をわかってもらったほうが
ちゃんと見てもらえるかと思うんですけど、どういった言い方がいいんでしょうね
>>463
産経買ってきます
やっぱりメディアで取り上げるというのは、どうしたって一般人には分かり易い方法なんでしょう
それだけに沈黙する、今回のマスコミに対して怒りがこみ上げてきますね・・・
0490霧散
05/03/10 16:56:01ID:c/rk7blaそこで俺も迷ってる訳だ。
易々とお偉いさんと話せないのは当然だ。
行っても不発で終わるならその時間を別の行動に使いたい。
どしよ。。。
0491エージェント・774
05/03/10 16:59:06ID:ts22y/HA0492chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 17:03:14ID:up3WS1gE受付に頼んで報道関係の担当にダメもとで直訴しに行ったら?
それでダメだったら「何時会えるんですか?」とアポを取る。
アポが取れたら必ず会えるだろう。
アポが取れなかったらターゲットを次に変える。
可能性が1%でもある内はチャンスはある。行動を起こそう。
起こさなければ、90%の可能性も一気にゼロだ。
0493484
05/03/10 17:06:05ID:K/RI6ecdまぁあまり上手いとは言えないが・・・、行動する事が大事だと思うので。
前例を作れば、もしかしたら他に上手い人が来るかもしれないしね。
0494エージェント・774
05/03/10 17:08:05ID:ZveVOU/e言った言わないの話しになったら誤魔化されるのがオチだし
これはハン版でもあったんだけど
とにかく記録しておくのは一つの手だと思う
0495483
05/03/10 17:09:24ID:K/RI6ecd0496エージェント・774
05/03/10 17:14:59ID:cah/gTGp俺も、敵はネットの空気を読んだと思う。
敵を過小評価してはならない。
そもそも俺達が、そう簡単にかなう相手ではない。
もし今回閣議決定が見送られたからとしても
勝利という言葉に奢ってはいけない。
俺達に一時の安心感を与えつつ、
その間に、敵は見えないところで、
次なる手を画策するはず。
おそらく敵は、抗議運動が広がることを恐れ、
嵐が去るのを待つべく、
今回は閣議決定見送りにもっていこうとしてるのでは?
もしそうなったら、一時の猶予も無駄にせず
持続的抗議活動への基盤作りに費やそう。
0497霧散
05/03/10 17:16:37ID:c/rk7bla了解です。
>>495
前に通販で買ってしまいっ放しだった会話録音機にやっと出番が・・・
皆さんが指示してくれると私も行動しやすいです。
0498まとめ
05/03/10 17:29:21ID:qur27eZE凄い…。凄い行動力だよ霧散氏…。
フジに行くことはいいと思う。
録音機は重要。
あと誰も書きに来てないみたいだから書く。
東京申請取ったどー。
0499まとめ
05/03/10 17:30:26ID:qur27eZE0500エージェント・774
05/03/10 17:33:06ID:ts22y/HAそしたら宣伝したほうがいくね?
0501子狼
05/03/10 17:34:22ID:otlPaK6vここはお初だ
俺はだから、学校に反対文を貼り付けて、反対者を増やそうと思っている
これからもよろしく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています