【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まとめ
05/03/09 17:11:35ID:TaJ+pydnhttp://www.asahi.com/politics/update/0223/007.html
前スレ
【日本】言論弾圧法いよいよ可決へ!【大ピンチ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1109412918/l50
人権擁護法=言葉狩り=言論の規制
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
( ) │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
| | | │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
〈_フ__フ \__________
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる
0362361
05/03/10 05:39:05ID:1IK4c7wK釣ってくる('A`)
0363エージェント・774
05/03/10 06:02:18ID:0d/O2tBj札幌しか企画は無いっぽいね。
ってか北海道のはまだスレすら建ってないね
0365エージェント・774
05/03/10 07:03:18ID:IPm2UWqX代表者が決まらなきゃ何にも話にならない
やはり遅かったのかもしれない・・でもやれるべきことはやっておけよ
0366エージェント・774
05/03/10 07:04:41ID:gnAN4oXg全スレで未成年大学生で名乗り出た者です。
自分でも現状把握には勤めますが、とりあえず
デモ、ビラ等の道路使用許可申請は出しましたか?
まだなら説明サイト作ってメールで人員募集しようと思うのですが。
0367エージェント・774
05/03/10 07:05:58ID:IPm2UWqX0368エージェント・774
05/03/10 07:10:17ID:+IYraaPu俺も各方面に連絡まわしたりしてるが、やれることには限度がある。本当に祈る思いだ。
・・・関係ないけど、こういう時、友人とか家族とかの本当の顔見ると嫌になること、あるよな。
でも頑張ろう。
0369霧散
05/03/10 07:10:53ID:c/rk7bla0370エージェント・774
05/03/10 07:12:22ID:gnAN4oXgちなみに東京住まいです。
とりあえず自分は東京スレに移動します。
0371エージェント・774
05/03/10 07:13:54ID:0d/O2tBj0372エージェント・774
05/03/10 07:41:14ID:vw5Z+nGnttp://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おまいら、本日の産経新聞は神ですよ!永久保存版ですよ!
売り切れ前に買うべしっ!ブロガーと2チャネラーと産経新聞が日本人を救う!
小泉首相!最近、国民は小泉首相の姿勢に疑問マークも多いのですが、
この法案に反対表明すれば支持率アップ間違いなしですよ!
もしも通したら、永久に売国マークを国民に押されてしまいますよ!
そんな純ちゃん見たくない・・・ 法案反対、頼むぜ!純ちゃん!
この法案はあまりにも問題が多すぎます。
定義があいまいである。恣意(しい)的な拡大解釈がまかり通る。
意図的な冤罪が増える。密告社会になる。憲法で保障されている国民一人一人の
「言論、出版その他一切の表現の自由」を侵す。「国民主権」が損なわれる。
報道の自由を侵す。拡大解釈が可能。すべての国民が規制の対象。
警察以上の機能を持つ巨大組織の誕生。ところが人権委、人権擁護委員とも国籍条項が
入っておらず、在日外国人を想定している選考基準。
つまり、在日朝鮮人が警察と裁判所以上の強権を持ち、日本人を支配する法案です。
「公権力の行使または国家意思の形成に参画する公務員に日本国籍が必要なことは
当然の法理」とする政府見解に違反する。憲法違反と人権侵害のこの法案は、
国会で厳しく廃案にするべきだ。日本の国会議員が日本人を売るな。
デモでアピールこれ重要。ココもおすすめ→ttp://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
0373エージェント・774
05/03/10 07:44:19ID:nra17CKr乙、産経ついにきたか
あときてないのは全国紙で朝日、読売、日経か?
0374エージェント・774
05/03/10 07:45:28ID:SYHE9+io法的な意味での良心に従うという意味は、
恣意的な運用を禁じるという意味。言い換えるなら、
人権委員会や通報者側の恣意を指摘できるならば、
その意見に従う理由にはならない。
つまり、自分たちの正義を理由に他人を弾圧することは、
認めていない。この点が、人権委員や圧力団体の横暴
に対する歯止めにはなる。
0375エージェント・774
05/03/10 07:47:33ID:0d/O2tBj新聞に載ったかって意味なら、
読売は確か昨日の一面
朝日は今日の三七面
0376エージェント・774
05/03/10 07:58:09ID:GJPn7Sco0377エージェント・774
05/03/10 08:00:22ID:Fp0dJJ6o人権委員や圧力団体の横暴にあった被害者への救済は?
また横暴な人権委員へのペナルティは?
そもそも恣意的だという判断は誰がするんだ?
「人権委員の主張はおかしい!」って"容疑者"が叫んでも
捕まった奴はみんなそう言うんだよ見たいな風潮になるだけじゃないのか?
理念や目的が正しくても、システムがおかしければ結果的に間違ってしまう。
あとマルチコピペするな荒らしだぞ。
0378エージェント・774
05/03/10 08:00:34ID:nra17CKrすまん、社説でって意味。
0379エージェント・774
05/03/10 08:04:21ID:sl7EoHp3オバカなんで
0380エージェント・774
05/03/10 08:08:17ID:0d/O2tBjコピペ爆撃は禁止しています
0381エージェント・774
05/03/10 09:02:33ID:TS8XM8Yz0382エージェント・774
05/03/10 09:19:45ID:133hgauIなんか見直したよ。
産経購読するか…
0383エージェント・774
05/03/10 09:43:51ID:17u+DUHG読売は先週あたりだかのに出てたよ。
0384エージェント・774
05/03/10 09:45:31ID:XKA5Sas2人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000006-san-pol
政府は九日、自民党の国家基本政策協議会で、今国会に再提出する人権擁護法案
について説明した。自民党側からは「人権侵害の定義や救済手続きの適用基準があいまいで、
恣意(しい)的に運用される恐れがある」などの批判が相次いだ。
法務省が説明した法案の内容は、報道機関の取材を制限する
「メディア規制条項」の凍結を盛り込んだ以外は、平成十五年の国会で
廃案となった前回法案と同じ。人権侵害の申し立てに対し救済手続きなどを
図る人権委員会が令状なしの捜索・押収が可能なことに対して、
出席した議員からは「憲法違反だ」などと法案そのものを疑問視する声が出た。
人権擁護委員に国籍条項がないことについても異論が相次いだ。
政府・自民党は十日午前の党法務部会・人権問題調査会合同部会で法案の了承を取り付けて
党内手続きを進める考えだが、党内の反対論の行方が焦点になりそうだ。
(公明に関する記述は省略w) (産経新聞) - 3月10日3時2分更新
0385エージェント・774
05/03/10 09:46:50ID:Q9UWHFRO問題点を簡潔に書いてくれているから、これを
チラシに含めて配ったらわかりやすいんじゃないかな?
産経の許可が必要?
0386エージェント・774
05/03/10 09:52:33ID:Fp0dJJ6o公明はォhるな・・
0387エージェント・774
05/03/10 09:52:51ID:WZE0DX9H必要だねえ
0388エージェント・774
05/03/10 09:58:10ID:UH/4P6yaこのビラ配りオフの存在と主催者の意向を説明してテレビ局に来てもらった方がいいかもな。
これは言論に携わる者全ての問題なので他のメディアも共鳴してくれるだろうし
2chやネットに自由が必ずしも犯罪的な方向に向かうわけではないという格好のデモンストレーションにもなる。
0389エージェント・774
05/03/10 10:03:37ID:WZE0DX9H知らせておくに越したことは無いけど、嬉々として飛びつくわけでもないだろうな。
0390エージェント・774
05/03/10 10:04:03ID:UH/4P6yaニュースとしても取り上げやすいって。
「ネット世代の若者、全国で新法案に反対運動」と。
誰かエージェント774の名前でテレビ局各社に手紙送っとけ。
0391エージェント・774
05/03/10 10:09:00ID:UH/4P6ya飛びつくほどでなくても、けっこう暇…ってか、どこも報道のネタは探してる。
民報は特に6時台のドキュメンタリー作るのに苦労してるから
きちんと演出すれば、これはそれなりの報道価値を持つよ。
そういう俺は、仕事で参加できんが…
署名活動するなら名前をかきにぐらいはいく。
頑張ろうぜ。
0392まとめ
05/03/10 10:29:04ID:qur27eZE沖縄も開催地にいれますか?
0393エージェント・774
05/03/10 10:51:18ID:mwUl49KY細川(響鬼)が皆に反対を呼びかけてくれないかな。
今欲しいんだよね、君の力が(AA略
0394エージェント・774
05/03/10 10:58:51ID:YedBIKSx結局プロ市民とかわららないじゃん。
「自分達は先頭に立って正しいことをしている!!」
とでも思っているのか?
普段はサヨ婆をあざ笑っているクセに。
0395新宿区住まい
05/03/10 11:00:17ID:LHMQWEWn興味あるからなにか力になってやりたいけど。
てか12日、13日じゃないとだめなわけ?
ちらっとは聞いてたけど、詳しくはこの法案の内容知らないから
緊急を要する自体なのかとか知らないんですよね、恥ずかしながら。
0396エージェント・774
05/03/10 11:01:50ID:0d/O2tBj既に三人、警察に申請&打ち合わせで新宿に出かけていきました。
0397エージェント・774
05/03/10 11:06:38ID:dImyt8XGどうぞ
ニュース速報+が突然のリベラル化
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1109656690/
0398エージェント・774
05/03/10 11:06:43ID:Dz6kPRyt0399エージェント・774
05/03/10 11:08:59ID:s61o44O3メルマガのサイパッチはかなり憂国を謳ってる。この法案通ったらサイパッチなんて半年以内に廃刊だろう。
そこそこの配信数とマスコミも注目してるらしいからここが動けば効果的かも。
この法案に関する投稿大募集という事だから、皆さんもメールしてくり。
mr.ujimushi@cybazzi.com
【サイバッチ!】
http://cybazzi.livedoor.biz/
以下抜粋
同和を増徴させる「人権擁護法案」に反対!!
この法案が施行されれば、悪行の限りをつくしている同和や朝鮮人を批判することが大幅に制限されます。我が国でこれまで利権をむさぼり、何の罪のない一般の人々を食い物にしてきたのは、部落解放同盟、日教組、そして、朝鮮総連でしょう。
この法律が施行されれば、こうしたエセ弱者たちが、ますます、力をつけてしまうのです。
この件につきましては投稿大募集です。編集部として積極的に取り組んで行きたいと思います。mr.ujimushi@cybazzi.com
0400エージェント・774
05/03/10 11:14:54ID:ZSIzf/WR彼らは「ネットウヨク」として刺激的なことを書き散らしたいだけで
一般人の人権なんかには興味ない。
0401エージェント・774
05/03/10 11:15:26ID:Qw5rkKdG駅前で戦争反対のビラ配ってる市民団体とかわらないね
未成年ばっかじゃん
企業で働いてる人はこんなものの代表になんてならんよ
もうちょっとやり方を考えるべきだろ?未成年たちよ
>3月12日(土)、13日(日)に「人権擁護法案反対」オフを新宿で決行いたします。
>成人による責任者が申請しないといけませんが、今現在立候補者がいません。
馬鹿じゃなかろうか
ビラ配りもいいがもう少し大人のルールを考えろ
0402エージェント・774
05/03/10 11:19:19ID:OrSoDbM8何かに向けて、少しでも行動しようとしている者を
馬鹿じゃなかろうか
馬鹿な企画
と口にするだけなら、それこそ小学生にだって出来ますよ
問題と思われるなら、まだまだ青い未成年に、提案の一つでも出してあげてはどうです?
コピペしまくってる問題児が迷惑をかけたのは非常に申し訳ないですが・・・
0403エージェント・774
05/03/10 11:22:25ID:/j7LPd2g「馬鹿」とか「駅前で戦争反対のビラ配ってる市民団体」とか「未成年」は
人権擁護法に抵触します
0404エージェント・774
05/03/10 11:24:06ID:Fxgy6MyG>>401は企業で働けなくて
平日の昼間だというのに暇なんだろwww察してやれよwwwwww
0405まとめ
05/03/10 11:26:30ID:qur27eZE状況キボン。
只今新宿向かい中
0406エージェント・774
05/03/10 11:27:02ID:09YZiLU1直接行動を起こさなった、市民の怠慢が
今の非常事態を生んでいるんだと思うが
君は日本が北朝鮮化していく事を望んでいるんだと思うが
僕は北朝鮮を理想国家として目指すというのに抵抗があるので
0407エージェント・774
05/03/10 11:29:44ID:dRfWKj1R良識のある一般市民を装った火消し。
無視でいきましょう。
0408まとめ
05/03/10 11:45:34ID:qur27eZEまさしく
神 osz
キターーー。
0409まとめ
05/03/10 11:53:48ID:qur27eZEもしかしたら伸びるかも
0410エージェント・774
05/03/10 11:54:40ID:KuvHu31vhttp://www.asahi.com/politics/update/0310/004.html
メディア規制、「凍結」方針変わらず 公明内に削除意見(03/09 20:37) 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0309/004.html
0411エージェント・774
05/03/10 12:04:41ID:PV57rAlh0412エージェント・774
05/03/10 12:08:40ID:KuvHu31v人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110419833/l50
0413エージェント・774
05/03/10 12:08:50ID:gVj7jEezその時点で「東大出身者かつ議員」の言論以外がフィルタリングされてしまう
0414エージェント・774
05/03/10 12:10:45ID:r3L5JJb9しかし!反対運動は継続するぞ!
売国奴どもが二度と同じことを言い出せないようにな!
0415エージェント・774
05/03/10 12:19:20ID:bV0nk/DR人権擁護法案了承せず 自民党の専門部会
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=FLASH
【10:48】 政府が通常国会に再提出する予定の人権擁護法案は10日、
自民党の専門部会で了承が得られず、15日の閣議決定は微妙な情勢になった。
人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050310/m20050310006.html
>政府は九日、自民党の国家基本政策協議会で、今国会に再提出する人権擁護法案について説明した。
>自民党側からは「人権侵害の定義や救済手続きの適用基準があいまいで、
>恣意(しい)的に運用される恐れがある」などの批判が相次いだ。
>人権侵害の申し立てに対し救済手続きなどを図る人権委員会が令状なしの捜索・押収が可能なことに対して、
>出席した議員からは「憲法違反だ」などと法案そのものを疑問視する声が出た。
>人権擁護委員に国籍条項がないことについても異論が相次いだ。
0416エージェント・774
05/03/10 12:21:05ID:oOQXOEM5人権委員にはそう言う人が就任するようだし。
0417エージェント・774
05/03/10 12:31:12ID:Qp/JpJ9l…野中と古賀ですよ?
0418エージェント・774
05/03/10 12:42:59ID:mJGmrzfuよし
これで少し時間ができた
この間にもっと多くの人に知ってもらわねば
ビラの日付も少し修正が必要?
3月15日に再度部会を開き、党内調整を進める
という事らしいからこのままでもいいかな?
0419エージェント・774
05/03/10 12:46:35ID:M0fUCOHXオナニーしたいという屈折した願望を持っている真性のマゾヒスト
0420エージェント・774
05/03/10 12:47:30ID:s3hMXBEuまったく知らなかった人に渡すわけだし、カルト扱いされてることも多いだろう
なんかもっと早く信じてもらえないだろうか
名前だけ売れてて仕事0の芸能人とかいねーかなーw
0421エージェント・774
05/03/10 12:51:21ID:09YZiLU115日見送られる可能性があるだけで、まだ、決まったとは言い難いわけだが
あくまで『 微妙 』に見送られるかも なので
安心してたら、一気に押し返されるほど、弱かったりする
0422エージェント・774
05/03/10 12:57:08ID:2er3j+oCみんなこんなに頑張っているのに
応援しかできない自分が・・・
親兄弟に話したら「何言ってんの?」扱いされるし、
友人に話したら「難しい政治のことはよく分かんね」
とか言われるし・・・
数日前から風向きが変わってきてるが、まだまだ油断は禁物です。
及ばずながら応援しています。
0423エージェント・774
05/03/10 12:59:31ID:fKTekZuL15日の閣議の時間をずらすということも考えられるから
12・13のビラ配布は決行してほしい。
あと、閣議決定、決定せずにかかわらず次の3連休もやったほうがいいな。
0424エージェント・774
05/03/10 13:00:35ID:z/GOggZJいっそ2ちゃんを前面に押し出すっていうのも手だよ。
評判の悪い掲示板と思ってても「電車男」等で名は知られているから
ビラを受け取るひとも多いんじゃないかな。
0425エージェント・774
05/03/10 13:01:21ID:s3hMXBEuそれは却下だw
0426エージェント・774
05/03/10 13:02:07ID:ts22y/HA知名度だけは他に引けを取らないからな
0427エージェント・774
05/03/10 13:04:12ID:s3hMXBEuだいたい電車男を仕掛けたのは広告代理店とかメディアだしさ
0428まとめ
05/03/10 13:09:38ID:qur27eZEビラ配りの話ししたら友達が興味もってくれた!
これは行けるかもしれない。
0429424
05/03/10 13:10:10ID:z/GOggZJ大衆の印象を変えることは難しいでしょう?
今なら使えると思ったわけ。
活動している貴方たちを混乱させる気はないのでこの意見を無視してくれて構わないけど。
0430まとめ
05/03/10 13:17:51ID:qur27eZE確かに使えるなら使いたい手だけれど、そのせいで他の関係ない[なくはないが]人や、ひろゆきさんを巻き込むのはよくないと思う。
メディアはどう放送するか分からないところがあるから…。
0431エージェント・774
05/03/10 13:21:32ID:gVj7jEezうーん
「いままでも名誉毀損や犯行予告でたびたび騒ぎを起こしており、
その匿名性ゆえに酷い差別表現が蔓延している巨大掲示板
『2ちゃんねる』の利用者が、 差別表現の規制に反対してビラを配った」
などと報道されたりして
0432エージェント・774
05/03/10 13:22:37ID:0d/O2tBj0433しのし
05/03/10 13:23:24ID:YMGwCrZh0434エージェント・774
05/03/10 13:23:54ID:ts22y/HAそこまでされたら笑えるな。
0435エージェント・774
05/03/10 13:28:26ID:JqqtVxIU人権委員の出番じゃないかw
0436エージェント・774
05/03/10 13:45:00ID:s3hMXBEuまあいっぱつだな
0437エージェント・774
05/03/10 13:50:15ID:kr1HVPp1最低だった2ちゃんねるの評判を上げようって企画ならそれも問題ないけど
「犯罪を助長する掲示板」
「ヲタク集団」
「そもそもインターネットってなんか恐い」
って考えてる人達もいると思う
0438エージェント・774
05/03/10 14:00:56ID:wKyNoCJeここ数年のネット犯罪とか詐欺のせいだとおもうけど。
地方でビラ配りに参加できない人達は、とりあえず、
地元の共産・社民の人達にメールを出すなど汁。
議会で発言して欲しいと言うことと、廃案の方向に持っていきたいから、
継続して協力をお願いしたいってこと。
ちゃんねらーってことは伏せといたほうがいい。
あくまで一国民としての意見として取り扱ってもらいたいから。
0439エージェント・774
05/03/10 14:02:53ID:0d/O2tBj法案反対の記者会見とかもしてるっぽい。
0440黒電波
05/03/10 14:03:57ID:ve5XP2Ku私はもう手を引くことにしました、最近はネットもしてなかったし…私が書いていた文章や音楽が差別を呼んでいると判断されるような世界であれば、私が存在する価値のない人間だということです。
田舎でひっそりと暮らすくらいは許してくださりますように…
みんな、頑張れ
0441エージェント・774
05/03/10 14:05:20ID:s3hMXBEu0442エージェント・774
05/03/10 14:05:51ID:2+PUgPfy俺の幻覚か?誰か情報キボン。
0443エージェント・774
05/03/10 14:06:58ID:0d/O2tBj自民党内部から、
「拡大解釈ができる」などの批判意見が相次いで、
15日の閣議決定は延期された。
まぁ廃案への第一歩だけど、まだ戦いは終わっていない。
0444442
05/03/10 14:09:42ID:2+PUgPfyd。あまりに興奮してたんでレス洗わずに聞いてスマンカッタ。
0445エージェント・774
05/03/10 14:13:00ID:ly0lEXRL現状やる気の有る人間に対し、後足で砂かけて去る行為は好かん
田舎でひっそり、すら許されない可能性もあると思っているから
漏れは云われなくとも頑張りますよ
0446エージェント・774
05/03/10 14:18:13ID:Dz6kPRyt0447エージェント・774
05/03/10 14:19:41ID:upm6lM9r故に、廃案が決まるまではメールやデモは今後とも続けていくべき。
ちなみに私もこの間からあちこちにメール送りました。
まだ送ってない人、むしろこれからが勝負なのでガンガレ。
0448エージェント・774
05/03/10 14:21:13ID:sF1j63AX0449エージェント・774
05/03/10 14:21:58ID:wKyNoCJe同意。そもそも一度廃案になったの持ち出してきてることから、
反対勢力が弱まったらまた持ち上げる危険性は否めない。
やっぱ最終目標は廃案だな。
0450エージェント・774
05/03/10 14:22:07ID:358TSn2d0451エージェント・774
05/03/10 14:23:12ID:0d/O2tBjむしろ、未成年の俺でもこんなザル法案は見抜けます、ということを
アピールすべき。
文章のつたなさは関係ないよ。
0452エージェント・774
05/03/10 14:24:39ID:0d/O2tBj0453エージェント・774
05/03/10 14:25:43ID:358TSn2dあまり感情的にならず客観的に、と何処かの板でみたのでそれを参考に勇気を出して送ってみたいと思います。
俺が出来るのはこれくらいしか無い…(´・ω・`)
0454エージェント・774
05/03/10 14:29:02ID:wKyNoCJeちゃんねらーってことは伏せといたほうがいい…
あくまで「一国民としての意見」として聞いてもらいたい。
0455エージェント・774
05/03/10 14:29:25ID:/IMZxHvd具体的に何すればいいの?とりあえず署名はしたんだけど。
0456エージェント・774
05/03/10 14:31:37ID:0d/O2tBjまず、冷静になる。これ最重要。
きちんと問題点を理解する。
国連、EU各国、亜米利加などにメールを送る。
自民党、民主党、社民党、公明党、首相官邸にメールを送る。
各マスコミに正しい報道をしてくれ、と要望メールを送る。
周りの人にできる限り事実を伝える。
0457エージェント・774
05/03/10 14:33:21ID:wKyNoCJe自民党の内部には、今回の法案の首謀者(と言わせてくれ)をあまり面白く思ってない…ていう人達はいるのか?
0458エージェント・774
05/03/10 14:37:08ID:/IMZxHvd党にメール送った方がいいの?議員個人の方がいいの?
0459エージェント・774
05/03/10 14:45:44ID:ts22y/HA両方
0460エージェント・774
05/03/10 14:47:23ID:ZveVOU/eメール送って、あと周りに言ってるんだけどさ
ほとんどの人が「大げさ」「そこまでならないだろ」といって取り合ってくれないんだよ・・・orz
やっぱマスコミの沈黙が効いてるらしく、問題が大きいのに世界が動いてないからネタにしか思えないようだ
しかもPC持ってない人間には、まったくその存在がわからない
この状況が法案通るとずっと続くのかと思ったら、あらためてゾッとしたよ・・・
取り合えずプリントアウトしたのをコピーして配ったりしたけど
どうにも真面目に読んでくれそうにない・・・自分の身に降りかからないと気が付かないのか
その時はもう遅いんだけどな
0461エージェント・774
05/03/10 14:49:23ID:0d/O2tBjホントに平和ボケだよね。
どっかで、人間の尊厳よりごくせんが大事、とかいうのも出てたっけ。
まぁプリントアウトしたのはGJ。
読んでくれれば伝わるよ。そう祈ろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています