【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まとめ
05/03/09 17:11:35ID:TaJ+pydnhttp://www.asahi.com/politics/update/0223/007.html
前スレ
【日本】言論弾圧法いよいよ可決へ!【大ピンチ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1109412918/l50
人権擁護法=言葉狩り=言論の規制
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
( ) │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
| | | │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
〈_フ__フ \__________
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる
0305千
05/03/10 01:31:04ID:6Uo1A+HX皆さん大変です!口コミでも何でもいいので参加してください!
人権保護という名目で自由がなくなろうとしています!
もう時間がありません3月15日にこの独裁以外の何者でもない法案が可決
されようとしています、この法案は言論を弾圧し自由な発言をなくそうとしています
どうか参加してください。
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
詳しくは上のアドレスへ!
0306ロファー
05/03/10 01:32:46ID:6OJC0GSg0307エージェント・774
05/03/10 01:38:13ID:LiQ4wuOR0308エージェント・774
05/03/10 01:39:28ID:qIsXJrzl0309エージェント・774
05/03/10 01:40:51ID:x8fYeji70310エージェント・774
05/03/10 01:41:59ID:lLfoQNhB0311エージェント・774
05/03/10 01:43:46ID:ywK2Iu/W0312ロファー
05/03/10 01:45:35ID:6OJC0GSg0313chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 01:47:17ID:up3WS1gE九州人は来んしゃい。
0314738 ◆xx.sOFFNo.
05/03/10 01:52:18ID:rlizc9s2朝に来てた社会人の方はどうしたんですか〜?(´д`;)
自分はまだ18なので代表になれない…。
0315chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 01:53:02ID:up3WS1gE話はそれからだ。
0317エージェント・774
05/03/10 01:55:43ID:mPDxM/cN0318まとめ
05/03/10 01:56:04ID:cN3PcKKG立てたらソースを此処に張ってくださいな
0319chekin ◆dcuMMwEsIw
05/03/10 01:57:41ID:up3WS1gE【福岡】人権擁護(言論弾圧)法案反対ビラ配りOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110386769/l50
0320エージェント・774
05/03/10 01:59:03ID:mPDxM/cNhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110387511/l50
0321738 ◆xx.sOFFNo.
05/03/10 01:59:21ID:rlizc9s2>>316
いや、大阪の代表者になってくれるっぽい感じだったので…。
0322エージェント・774
05/03/10 02:03:32ID:E7tRo7vO自分も含めて反対して騒いでる人が、ただの勘違いした恥ずかしい人達だった、と
いうことになれば、ほんとにいいんだけど。
ついでに、マスコミに関係する箇所以外は変わっていない、と予想されている条文をはっときますね
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405056.htm
0323エージェント・774
05/03/10 02:08:59ID:09YZiLU1よくよく、考えてみたら、とんでもない話だな。
現行法で、「名誉毀損」と「損害賠償」で差別は戦えるわけで
いかなる使い方であるにせよ、この法案が使われる事、それ自体が、
逸脱した、異常な行為なんだよね。
この法律は、現行法では出来ない、逸脱した使われ方を前提とした法律
要するに、2chで言われている最悪な 使われ方を前提とした法律なんだね。
0324エージェント・774
05/03/10 02:13:42ID:dO257dX6ワラタ
その理屈でいけば「政府は何やってもOK!」って法律通してもいいことになるなw
0326エージェント・774
05/03/10 02:16:42ID:D8XjZJaW社員全員が左巻きのお花畑でもないだろーに。
0327エージェント・774
05/03/10 02:17:16ID:0d/O2tBj俺、昨日40時間はりついてたよ。
その後12時間寝て現在に至るわけだけども。
いくら重要なことの為とは言え人間として間違ってるね。。
0328738 ◆xx.sOFFNo.
05/03/10 02:29:14ID:rlizc9s2ガイドライン板のスレで見つけました。
自民党の どれだけ知ってる?人権擁護法案 Yes/No
http://www.jimin.jp/jimin/expless/013/002.html
0329まとめ
05/03/10 02:32:17ID:cN3PcKKGここまでこのスレが盛り上がってるもの、ずっとここを見てくれて気にしてくれて、
意見してくれる人たちのおかげだよ。
新たに来てくださっている方もいるし、
本当に
みんなに会えて、よかったよ。
2ちゃんがあってよかったよ。
だから、まだまだ粘ってみるよ。
0330エージェント・774
05/03/10 02:35:31ID:x8fYeji70331ロファー
05/03/10 02:35:57ID:6OJC0GSg0332エージェント・774
05/03/10 02:38:56ID:ufHsteAd0333まとめ
05/03/10 02:40:31ID:qur27eZEリアル「未成年の主張」
じゃないかと思ってみたり。
0334エージェント・774
05/03/10 02:42:25ID:oZTCf9Tk0335エージェント・774
05/03/10 02:53:08ID:x8fYeji70336エージェント・774
05/03/10 02:55:56ID:nxrP7yVA885 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:05/03/09 23:39:03 ID:MPR2lmNN
駅前で「人権擁護法」反対のビラ配りを、駅前でしたいのですが
手続きは必要でしょうか?
もしも必要ならその具体的方法も一緒に教えていただきたいのですがお願いします
886 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:05/03/09 23:40:20 ID:f5eZKgzn
>>885
管轄の警察に電話すべし。
条例で禁止されているところもあるから。
0338エージェント・774
05/03/10 03:03:44ID:uobha8rEまあ為政者側のイメージコントロールも多少あったかもしれないが。
0339エージェント・774
05/03/10 03:05:29ID:0d/O2tBj酔ってようがなんだろうが、
それはあくまで動機の一つ。
きちんと法案に反対しよう、という意志があるなら関係ない。
まぁ冷静になる必要はあるけどね。
0340738 ◆xx.sOFFNo.
05/03/10 03:05:54ID:rlizc9s2あう、駅じゃなくて警察なんだ。サンクス!
明日電話してみる。
電話のついでに人権擁護法案のこと警察の人に言ってみよう。
0341エージェント・774
05/03/10 03:12:09ID:358TSn2d沖縄は本州より知らない人結構居そうで((゚Д゚;))))
0342エージェント・774
05/03/10 03:18:00ID:nW/AORH0ひとまず具体的にどういう仕事になるのか説明して貰わないと、立候補のしようが無いぞよ。
0343738 ◆xx.sOFFNo.
05/03/10 03:22:46ID:rlizc9s2代表として皆をまとめる仕事だと思います。
何かの許可をもらう時など、成人じゃないとだめな時があるそうなので。
(自分は18歳orz)
0344エージェント・774
05/03/10 03:23:06ID:j55PSHy/自ら始めるわけだな。
ようやく市民活動を馬鹿にしてきた自分達の愚かさがわかったか。
市民が権利を主張することは別に忌避されるようなことじゃないんだよ。
0345エージェント・774
05/03/10 03:25:12ID:BI2vVKaf関係ないスレにぽこぽこコピペ貼るのは辞めれ
0346エージェント・774
05/03/10 03:31:58ID:GGGYxZ6gビラ配りのOFFを企画しているのですが、
ビラ配りの許可は行う地区の警察署に届出をださなきゃいけないのです
その許可が成人じゃないととれないみたいなので(確証はありませんがスレの流れで
各OFF方面で成人が不足していて、(>>333)
そのことについての成人の責任者募集だと思います。
ちなみに、東京には成人責任者(神いわゆるゴッド)が光臨しました。
0347ロファー
05/03/10 03:33:03ID:6OJC0GSg0348エージェント・774
05/03/10 03:38:08ID:p7rYyoYO閃いた、ホリエモンと連絡が取れる人はいないのか?
今なら、マスコミの信用を失墜させ、一気にネット優位に
傾かせることができる。
ホリエモンがこのことについて、何か発言すれば、影響力が
あるかもしれない。
話題のある人を使うことが、戦略的に優位になる。
0349エージェント・774
05/03/10 03:39:03ID:ywK2Iu/Wほりえもんは知ってるけどスルーしてる可能性が高いって話じゃなかった?
0350エージェント・774
05/03/10 03:43:30ID:ufHsteAd触らぬ神になんとかだよ
0351エージェント・774
05/03/10 03:49:56ID:nW/AORH0ふむ、成る程。
「まとめ役」か・・・無念だが俺には無理だ。
自分で言うのもなんだが適性が無い。かなりの短気なもんで。
名義を貸すくらいの事ならいくらでもと思ったんだがな・・・
それにしても若い奴の行動力ってのは尊敬に値する。
周囲の人間が鬱陶しいノイズを垂れ流してくるだろうが、意に介さず突き進んでくれよ。
0352738 ◆xx.sOFFNo.
05/03/10 03:56:24ID:rlizc9s2警察に届出が必要なのはビラ配りじゃなくてデモでは?
ビラ配りも、場合によっては許可が必要なようですが。
>>351
その心意気だけでも嬉しいです。
普通にビラ配りに参加されたりはしないんですか?
各地域別のスレが立っていますが。
0353エージェント・774
05/03/10 04:01:33ID:GGGYxZ6gビラ配りの許可いらない可能性はありますが、
地域によっては規制されているところもあるので可能性で
突っ込んで何かあったら大変だと思います。(責任者が
だから、一応警察の方と相談したほうがよいと思われますとのことです(東京スレ
0354エージェント・774
05/03/10 04:12:15ID:HlG7Jfnq0355738 ◆xx.sOFFNo.
05/03/10 04:13:44ID:rlizc9s2はい。だから大阪は私が明日警察に電話をかけます。
許可がいるようでしたら成人の代表者が必要かもしれませんが、
許可がいるかどうかの確認だけなら未成年でもできると思うので。
0356エージェント・774
05/03/10 04:15:38ID:rlizc9s2YES。VIP板から荒らしが出たかららしいけど、何か陰謀を感じずにはいられないです。
現在の本部はガイドライン板のスレだそう。
そこがダメになったらニュース速報。
【言論弾圧】人権擁護法のガイドライン7
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110302244/
0357エージェント・774
05/03/10 04:25:48ID:x0LXqcXbvip書き込みできるようになったよ
0358エージェント・774
05/03/10 04:50:04ID:HbIROt2GOFF板覗いてみ、大阪でもするみたいだよ。
まぁ関西といっても広いから無理かもしれんが。
大規模OFF板
【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110355895/
0359エージェント・774
05/03/10 04:50:59ID:HbIROt2G0360エージェント・774
05/03/10 05:17:17ID:0d/O2tBj本部の方で辞めるようには言ってたんだけどね。
天ぷらに加えた方がいいかもね
0361sage
05/03/10 05:38:06ID:1IK4c7wK俺未成年で札幌遠めだから先導できんorz
0362361
05/03/10 05:39:05ID:1IK4c7wK釣ってくる('A`)
0363エージェント・774
05/03/10 06:02:18ID:0d/O2tBj札幌しか企画は無いっぽいね。
ってか北海道のはまだスレすら建ってないね
0365エージェント・774
05/03/10 07:03:18ID:IPm2UWqX代表者が決まらなきゃ何にも話にならない
やはり遅かったのかもしれない・・でもやれるべきことはやっておけよ
0366エージェント・774
05/03/10 07:04:41ID:gnAN4oXg全スレで未成年大学生で名乗り出た者です。
自分でも現状把握には勤めますが、とりあえず
デモ、ビラ等の道路使用許可申請は出しましたか?
まだなら説明サイト作ってメールで人員募集しようと思うのですが。
0367エージェント・774
05/03/10 07:05:58ID:IPm2UWqX0368エージェント・774
05/03/10 07:10:17ID:+IYraaPu俺も各方面に連絡まわしたりしてるが、やれることには限度がある。本当に祈る思いだ。
・・・関係ないけど、こういう時、友人とか家族とかの本当の顔見ると嫌になること、あるよな。
でも頑張ろう。
0369霧散
05/03/10 07:10:53ID:c/rk7bla0370エージェント・774
05/03/10 07:12:22ID:gnAN4oXgちなみに東京住まいです。
とりあえず自分は東京スレに移動します。
0371エージェント・774
05/03/10 07:13:54ID:0d/O2tBj0372エージェント・774
05/03/10 07:41:14ID:vw5Z+nGnttp://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おまいら、本日の産経新聞は神ですよ!永久保存版ですよ!
売り切れ前に買うべしっ!ブロガーと2チャネラーと産経新聞が日本人を救う!
小泉首相!最近、国民は小泉首相の姿勢に疑問マークも多いのですが、
この法案に反対表明すれば支持率アップ間違いなしですよ!
もしも通したら、永久に売国マークを国民に押されてしまいますよ!
そんな純ちゃん見たくない・・・ 法案反対、頼むぜ!純ちゃん!
この法案はあまりにも問題が多すぎます。
定義があいまいである。恣意(しい)的な拡大解釈がまかり通る。
意図的な冤罪が増える。密告社会になる。憲法で保障されている国民一人一人の
「言論、出版その他一切の表現の自由」を侵す。「国民主権」が損なわれる。
報道の自由を侵す。拡大解釈が可能。すべての国民が規制の対象。
警察以上の機能を持つ巨大組織の誕生。ところが人権委、人権擁護委員とも国籍条項が
入っておらず、在日外国人を想定している選考基準。
つまり、在日朝鮮人が警察と裁判所以上の強権を持ち、日本人を支配する法案です。
「公権力の行使または国家意思の形成に参画する公務員に日本国籍が必要なことは
当然の法理」とする政府見解に違反する。憲法違反と人権侵害のこの法案は、
国会で厳しく廃案にするべきだ。日本の国会議員が日本人を売るな。
デモでアピールこれ重要。ココもおすすめ→ttp://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
0373エージェント・774
05/03/10 07:44:19ID:nra17CKr乙、産経ついにきたか
あときてないのは全国紙で朝日、読売、日経か?
0374エージェント・774
05/03/10 07:45:28ID:SYHE9+io法的な意味での良心に従うという意味は、
恣意的な運用を禁じるという意味。言い換えるなら、
人権委員会や通報者側の恣意を指摘できるならば、
その意見に従う理由にはならない。
つまり、自分たちの正義を理由に他人を弾圧することは、
認めていない。この点が、人権委員や圧力団体の横暴
に対する歯止めにはなる。
0375エージェント・774
05/03/10 07:47:33ID:0d/O2tBj新聞に載ったかって意味なら、
読売は確か昨日の一面
朝日は今日の三七面
0376エージェント・774
05/03/10 07:58:09ID:GJPn7Sco0377エージェント・774
05/03/10 08:00:22ID:Fp0dJJ6o人権委員や圧力団体の横暴にあった被害者への救済は?
また横暴な人権委員へのペナルティは?
そもそも恣意的だという判断は誰がするんだ?
「人権委員の主張はおかしい!」って"容疑者"が叫んでも
捕まった奴はみんなそう言うんだよ見たいな風潮になるだけじゃないのか?
理念や目的が正しくても、システムがおかしければ結果的に間違ってしまう。
あとマルチコピペするな荒らしだぞ。
0378エージェント・774
05/03/10 08:00:34ID:nra17CKrすまん、社説でって意味。
0379エージェント・774
05/03/10 08:04:21ID:sl7EoHp3オバカなんで
0380エージェント・774
05/03/10 08:08:17ID:0d/O2tBjコピペ爆撃は禁止しています
0381エージェント・774
05/03/10 09:02:33ID:TS8XM8Yz0382エージェント・774
05/03/10 09:19:45ID:133hgauIなんか見直したよ。
産経購読するか…
0383エージェント・774
05/03/10 09:43:51ID:17u+DUHG読売は先週あたりだかのに出てたよ。
0384エージェント・774
05/03/10 09:45:31ID:XKA5Sas2人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000006-san-pol
政府は九日、自民党の国家基本政策協議会で、今国会に再提出する人権擁護法案
について説明した。自民党側からは「人権侵害の定義や救済手続きの適用基準があいまいで、
恣意(しい)的に運用される恐れがある」などの批判が相次いだ。
法務省が説明した法案の内容は、報道機関の取材を制限する
「メディア規制条項」の凍結を盛り込んだ以外は、平成十五年の国会で
廃案となった前回法案と同じ。人権侵害の申し立てに対し救済手続きなどを
図る人権委員会が令状なしの捜索・押収が可能なことに対して、
出席した議員からは「憲法違反だ」などと法案そのものを疑問視する声が出た。
人権擁護委員に国籍条項がないことについても異論が相次いだ。
政府・自民党は十日午前の党法務部会・人権問題調査会合同部会で法案の了承を取り付けて
党内手続きを進める考えだが、党内の反対論の行方が焦点になりそうだ。
(公明に関する記述は省略w) (産経新聞) - 3月10日3時2分更新
0385エージェント・774
05/03/10 09:46:50ID:Q9UWHFRO問題点を簡潔に書いてくれているから、これを
チラシに含めて配ったらわかりやすいんじゃないかな?
産経の許可が必要?
0386エージェント・774
05/03/10 09:52:33ID:Fp0dJJ6o公明はォhるな・・
0387エージェント・774
05/03/10 09:52:51ID:WZE0DX9H必要だねえ
0388エージェント・774
05/03/10 09:58:10ID:UH/4P6yaこのビラ配りオフの存在と主催者の意向を説明してテレビ局に来てもらった方がいいかもな。
これは言論に携わる者全ての問題なので他のメディアも共鳴してくれるだろうし
2chやネットに自由が必ずしも犯罪的な方向に向かうわけではないという格好のデモンストレーションにもなる。
0389エージェント・774
05/03/10 10:03:37ID:WZE0DX9H知らせておくに越したことは無いけど、嬉々として飛びつくわけでもないだろうな。
0390エージェント・774
05/03/10 10:04:03ID:UH/4P6yaニュースとしても取り上げやすいって。
「ネット世代の若者、全国で新法案に反対運動」と。
誰かエージェント774の名前でテレビ局各社に手紙送っとけ。
0391エージェント・774
05/03/10 10:09:00ID:UH/4P6ya飛びつくほどでなくても、けっこう暇…ってか、どこも報道のネタは探してる。
民報は特に6時台のドキュメンタリー作るのに苦労してるから
きちんと演出すれば、これはそれなりの報道価値を持つよ。
そういう俺は、仕事で参加できんが…
署名活動するなら名前をかきにぐらいはいく。
頑張ろうぜ。
0392まとめ
05/03/10 10:29:04ID:qur27eZE沖縄も開催地にいれますか?
0393エージェント・774
05/03/10 10:51:18ID:mwUl49KY細川(響鬼)が皆に反対を呼びかけてくれないかな。
今欲しいんだよね、君の力が(AA略
0394エージェント・774
05/03/10 10:58:51ID:YedBIKSx結局プロ市民とかわららないじゃん。
「自分達は先頭に立って正しいことをしている!!」
とでも思っているのか?
普段はサヨ婆をあざ笑っているクセに。
0395新宿区住まい
05/03/10 11:00:17ID:LHMQWEWn興味あるからなにか力になってやりたいけど。
てか12日、13日じゃないとだめなわけ?
ちらっとは聞いてたけど、詳しくはこの法案の内容知らないから
緊急を要する自体なのかとか知らないんですよね、恥ずかしながら。
0396エージェント・774
05/03/10 11:01:50ID:0d/O2tBj既に三人、警察に申請&打ち合わせで新宿に出かけていきました。
0397エージェント・774
05/03/10 11:06:38ID:dImyt8XGどうぞ
ニュース速報+が突然のリベラル化
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1109656690/
0398エージェント・774
05/03/10 11:06:43ID:Dz6kPRyt0399エージェント・774
05/03/10 11:08:59ID:s61o44O3メルマガのサイパッチはかなり憂国を謳ってる。この法案通ったらサイパッチなんて半年以内に廃刊だろう。
そこそこの配信数とマスコミも注目してるらしいからここが動けば効果的かも。
この法案に関する投稿大募集という事だから、皆さんもメールしてくり。
mr.ujimushi@cybazzi.com
【サイバッチ!】
http://cybazzi.livedoor.biz/
以下抜粋
同和を増徴させる「人権擁護法案」に反対!!
この法案が施行されれば、悪行の限りをつくしている同和や朝鮮人を批判することが大幅に制限されます。我が国でこれまで利権をむさぼり、何の罪のない一般の人々を食い物にしてきたのは、部落解放同盟、日教組、そして、朝鮮総連でしょう。
この法律が施行されれば、こうしたエセ弱者たちが、ますます、力をつけてしまうのです。
この件につきましては投稿大募集です。編集部として積極的に取り組んで行きたいと思います。mr.ujimushi@cybazzi.com
0400エージェント・774
05/03/10 11:14:54ID:ZSIzf/WR彼らは「ネットウヨク」として刺激的なことを書き散らしたいだけで
一般人の人権なんかには興味ない。
0401エージェント・774
05/03/10 11:15:26ID:Qw5rkKdG駅前で戦争反対のビラ配ってる市民団体とかわらないね
未成年ばっかじゃん
企業で働いてる人はこんなものの代表になんてならんよ
もうちょっとやり方を考えるべきだろ?未成年たちよ
>3月12日(土)、13日(日)に「人権擁護法案反対」オフを新宿で決行いたします。
>成人による責任者が申請しないといけませんが、今現在立候補者がいません。
馬鹿じゃなかろうか
ビラ配りもいいがもう少し大人のルールを考えろ
0402エージェント・774
05/03/10 11:19:19ID:OrSoDbM8何かに向けて、少しでも行動しようとしている者を
馬鹿じゃなかろうか
馬鹿な企画
と口にするだけなら、それこそ小学生にだって出来ますよ
問題と思われるなら、まだまだ青い未成年に、提案の一つでも出してあげてはどうです?
コピペしまくってる問題児が迷惑をかけたのは非常に申し訳ないですが・・・
0403エージェント・774
05/03/10 11:22:25ID:/j7LPd2g「馬鹿」とか「駅前で戦争反対のビラ配ってる市民団体」とか「未成年」は
人権擁護法に抵触します
0404エージェント・774
05/03/10 11:24:06ID:Fxgy6MyG>>401は企業で働けなくて
平日の昼間だというのに暇なんだろwww察してやれよwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています