トップページoffmatrix
984コメント362KB

【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まとめ05/03/09 17:11:35ID:TaJ+pydn
人権擁護法案、今国会成立へ協議 自民・民主幹部ら合意
http://www.asahi.com/politics/update/0223/007.html

前スレ
【日本】言論弾圧法いよいよ可決へ!【大ピンチ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1109412918/l50

人権擁護法=言葉狩り=言論の規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
 | | |  │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる
0002まとめ05/03/09 17:12:14ID:TaJ+pydn
ビラについて

・差別を肯定しているワケでは無い事(誤解を解く)
・この事が逆差別につながること(物事の本質)
・自由が失われること(一般的にヤバイことを)
・色んな娯楽に規制が加わること(ヲタ的にもヤバイことを)
・テレビという情報を公開するには効果的なメディアを使わずに、ほとんどの国民に内容を知られないまま法案を成立させようとしている。
・言論の自由、表現の自由を必要以上に奪ってしまう恐れがある。
・人権委員会は国民からのボランティアで構成されるので、一部の国民が特権階級になるとも言える。
・印刷するビラには、「不要でしたら 持ち帰るか ゴミ箱へお願いします」
・赤と黒の二色で構成された見やすいものを作ったほうがいい
      
           ↑
    これをに該当するものを作ってもらえそう


ビラの配り方

■ビラを撒き終わった後は必ず清掃活動を行う。(必須)
■進路を妨げ、通行の邪魔をしない。
■大勢の人数で人を囲むなどの方法で自分達の場所に連れ込まない
■脅迫まがいの言動を用いてはいけない。
■印刷するビラには、「不要でしたら 持ち帰るか ゴミ箱へお願いします」
■受け取る意思がないと思われる人にビラを渡さないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています