ドキュンが東大に受かる為のオフ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドラゴン桜
05/02/16 08:39:15ID:v7hgcUzD来年3月の東大合格を目指し勉強するオフです。
「漏れ高卒だけど・・」とコンプレックスある奴らで東大目指そう!
*高卒もしくはそれと同等の資格さえあればOK。
0002エージェント・774
05/02/16 08:41:59ID:x2Z6qqxW0003ドラゴン桜
05/02/16 21:25:28ID:245XJJgKさっそくだが東大合格の為のプログラムを簡単に書く。
3月 春期講習 ・・・ 東大入試の概略・基礎知識の習得方法を知る
4〜7月 1学期 ・・・ 基礎学力の完成
(予備校では2学期までかけてやることをこのプログラムでは1学期で済ませる)
8〜9月 夏期講習 ・・・ 基礎学力から応用学力への橋渡し
(実際の東大入試問題を解いてみて基礎学力の必要性を実感する
と共に、応用学力の必要性を知る)
10〜12月 2学期 ・・・ 応用学力の完成
(東大の過去の入試問題約10年分をすべて解いて
他人にもわかるような説明力を付ける)
1〜2月 冬期直前講習 ・・・ 基礎・応用学力の復習と、実際の時間を想定した演習
↓
合 格
0004ドラゴン桜
05/02/16 21:27:32ID:245XJJgK俺たちが目指すべきは、1年で理Vは無理だ。
また、東大合格マンガの「ドラゴン桜」は理Tを勧めているが、科目が多くて大変。
そ こ で !!
俺たちは 文 T 目指すぞ !!!
0005ドラゴン桜
05/02/16 21:31:01ID:245XJJgK文T後期日程の入試は、
1次(センター)
・国語(200点)
・英語(200点)
・世界史or日本史(100点)
・政経(100点)
・・・これらの合計が500/600点以上になれば突破可能!!!
2次(記述式)は
・英語
・総合問題(英文を読んで日本語で意見を記述。いわゆる小論文)
つまり、英・国・世(日)・政の4科目で東大は突破できる!!
やる気が起こってこないか!!!
0006ドラゴン桜
05/02/16 21:42:17ID:245XJJgKこのオフでは、予備校や参考書ではわからない、だが東大入試に必須の知識を全て伝える!!!!!
やるぞお前ら!!!
0007小遣い呉よ! ◆1KAwi07cG.
05/02/16 21:44:23ID:da8RsdSm超劣等生です。
東大理V目指してます。
0008ドラゴン桜
05/02/16 21:49:02ID:245XJJgKここは高卒対象のスレ。学習相談ならお受験板にでも行ってくれ。
0009ドラゴン桜
05/02/16 21:51:12ID:245XJJgK<<3月春期講習の予定>>
1.東大とは何か。受験の概要
2.各科目に土台となる思考枠組の提供
3.国語・英語・世界史・政経各4科目の直接指導<イントロダクション>
4.1学期にやるべきことの紹介
0010ドラゴン桜
05/02/16 21:59:13ID:245XJJgK>>9の詳細
1−おそらく高校や予備校では教えてくれない受験のからくりを一から解説(90分)
2−これも1に同じく独習困難な学習に必要なリファレンスの学習(90分)
3−(a)東大国語ゼミ(90分×2)
東大英語ゼミ(90分×2)
センター試験世界史ゼミ(90分×1)
センター試験政経ゼミ(90分×1)
(b)春に使うべき参考書の提示<自習>
英語:単語集の第1章(暇な時を使って覚える。机に向かわなくても出来ることだからとにかくどこででもやる!)
熟語集の副詞・接続詞関連(割と頭を使う。文と文をつなぐ言葉であり、まずここから始めるべき)
文法書の薄いもの1冊(1学期の予告)
読解問題5題の解説の濃いもの1冊(1学期にやる読解20題の基礎理論をこれで習得)
*随時学習相談に乗る!
4−オフで紹介
0011ドラゴン桜
05/02/16 22:02:07ID:245XJJgKやらなければ始まらないだろ!!
ひきこもりだろうが鬱病患者だろうが俺の所に来い!!
>>9-10をやるだけで、ほんの10日くらいで人生が変わる!!!
さあ、連携して勉強を始めよう!!!
俺は本気だぞ
0012エージェント・774
05/02/17 00:35:25ID:mOddiPTZ0013エージェント・774
05/02/17 01:23:03ID:+lP+Mj7l0014エージェント・774
05/02/17 03:34:02ID:50l2lM6K0015エージェント・774
05/02/17 04:24:18ID:mOddiPTZ今なら余裕あるから、大学行きたい。東大は無理だけど。
でもなぁ、学力小4なんだよね(´・ω・`)
0016ドラゴン桜
05/02/17 08:23:02ID:TgeKFIZFこれだけは読んでくれ!!
<<東大各学部でなにが専門になるのか>>
文T : 法律・政経
文U : 商学部
文V : 文学・芸術・哲学・心理学・哲学・歴史
理T : 物理学・科学
理U : 生物学
理V : 医学
0017ドラゴン桜
05/02/17 08:24:32ID:TgeKFIZF俺たちは文Tを目指す。
すると、法律や政経といった「社会」に対する理解が不可欠になる!!
つまり、@国語 A英語 B社会(政経・世界史)の三本立てで俺たちは勉強をすすめる!!
0018ドラゴン桜
05/02/17 08:25:09ID:TgeKFIZF文=文系、理=理系、な。
0019エージェント・774
05/02/17 13:38:52ID:mOddiPTZ0020エージェント・774
05/02/17 13:55:45ID:DLuG1bTH0022狼人生 ◆wolfcw5OXE
05/02/17 18:30:26ID:NVjA836Gちなみに、問題は文科・理科の2種類だけですよ。(前期の場合)
0023エージェント・774
05/02/17 21:04:02ID:vOHlpSS8後期狙いかよ
偏差値70からの東大受験読んでみろ
能力のみなら99%受かるやつでも落ちてるんだぞ
論文なんて所詮作者の主観で決まってしまう
真っ当に東大行かせる気ならお薦めできない
0024エージェント・774
05/02/17 21:12:39ID:MozN2DWt京大の教授より京都市バスの運転手のほうが年収が高い傾向にあります。
0025エージェント・774
05/02/17 23:25:51ID:5FA0xdJbそれを補うだけの名誉が与えられるんだから本人たちも満足でしょう
0026エージェント・774
05/02/18 01:41:59ID:IPyP9IRZ0027エージェント・774
05/02/19 20:51:02ID:QiREtxor>>10で言ってるようなゼミとかを人に教えられるレベルなの?
仲間がいればモチベーションも上がるかもしれないけど、
スレタイ通りにドキュソしか集まらなかったら無意味な稀ガス。
まぁそんな漏れも参加キボヌなわけだが。
0028エージェント・774
05/02/21 02:34:18ID:hg3Lh55nない袖はふれないしな。
0029エージェント・774
05/02/22 04:09:13ID:Nh0Yq3/6予備校行く金ないし
0030エージェント・774
05/02/22 14:42:31ID:i4DRyWGr0031エージェント・774
05/02/24 20:09:12ID:F7WKHA1J30は就職のイメージで語ってるだけ。
0032エージェント・774
05/02/25 09:21:22ID:I586b0qvhttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html
0033エージェント・774
05/02/25 12:01:40ID:X19Tk9AG003427
05/02/25 12:24:35ID:O/GdA6Jm去年は文2の最低点が文3を10点上回ったけど、それは文1の定員削減の影響で流れた香具師
今年以降はまた同じくらいになるだろう
理科は理1の方が少し上だが、去年は理2が理1を一点上回った
結論は、逝きたいとこを受けるべき だな
あと ここの趣旨は文科後期狙いみたいだけど 文3後期のセンターは英+国+公+地歴or数1Aだ
文2は2Bまで必要だから後期洗顔には効率が悪いけど、1Aだけなら数学が極端に苦手なヤシ以外は地歴より楽なんじゃないか?
つーか>>1はどこ行ったんだ
もしや東大入試の最中か?
003527
05/02/25 12:28:24ID:O/GdA6Jm後期なら理科は要らない
数学はセンターの1Aだけだから難しくない
0036エージェント・774
05/02/25 13:51:09ID:X19Tk9AG003727
05/02/25 14:10:08ID:O/GdA6Jm不可能ではないが 洗顔にするのは良くない
26の言うように東大後期は小論文だ
採点者によって点が変わる
東大は受かったらイイなーくらいの気持ちで、私立受けとけ
どうしても東大逝きたいなら前期をめざせ
年齢も、何の模試で偏差値50なのかも分からんので断言できんが
大して勉強してなくて50あるなら 頑張れば前期も狙えなくはないと思うぞ
0038エージェント・774
05/02/25 14:35:17ID:X19Tk9AG0039エージェント・774
05/02/25 14:37:47ID:X19Tk9AG004027
05/02/25 16:22:19ID:O/GdA6Jm東大の後期は足切り点が九割弱と 異様に高い
国語は九割越えが難しく、大崩れの可能性もあることを考えると 他の科目は確実に九割を越えたいところなわけだ
地歴は覚える量が多くて大変だが
センターの1Aはホントに難しくない
それなりに出来るやつは文系でも普通に100点を取ってる
来年からの新課程では数列が消えるから、さらに楽になるだろう。
というわけで文3逝きたいのなら数1Aをすすめてみる
偏差値35だと中学レベルでつまづいてるだろうから 最初は少し大変かもしれないけど
004127
05/02/25 16:30:37ID:O/GdA6Jm四年前の偏差値50となると 今は40ないくらいだろうか
東大の英語は 試験問題自体は『難し過ぎて歯が立たない』ものではないけれど
高得点を取りづらく量が多い
正直、40以下から一年では厳しいと思える
まぁそこらへんはドキュソでも一年で合格できるプランを持った1の降臨を待つことにしませうか
0042ドラゴン桜
05/02/28 15:38:22ID:zYwPOtMkさあいよいよ明日からだ!!
個別の返事は夜にするからな!!
やる気だせよみんな!
0043エージェント・774
05/02/28 15:56:39ID:15cKiUDG0044エージェント・774
05/03/01 12:43:00ID:awXk64P9本気でやるんなら是非参加させて下さい。
0045エージェント・774
05/03/01 22:49:50ID:rk4rrzAN0046駒図5F ◆Fju0YjuTcM
05/03/01 23:57:34ID:3IWUlWhk0047エージェント・774
05/03/02 04:42:15ID:7KjNAceF0048駒図5F ◆Fju0YjuTcM
05/03/02 08:20:59ID:SCcVDTVK0049エージェント・774
05/03/02 09:35:12ID:xbB3Lf6B安上がりな方法ならゼヒ
0050エージェント・774
05/03/02 10:44:10ID:pnq5+xq/おながいしまつ
0051エージェント・774
05/03/02 10:44:44ID:rSI9txfs駒場図書館を利用できる身分になりたい!!
あの図書館マジであこがれる。
0052駒図5F
05/03/02 11:16:12ID:WwUyK9Zb0053駒図5F
05/03/02 12:07:50ID:GPIxOkCU>>51
駒図ははっきり言って見かけ倒し。蔵書数が圧倒的に少ない。つかえない。総図と経図が楽しみ。
0054エージェント・774
05/03/02 12:11:12ID:U8xUfQYa0055駒図5F
05/03/02 12:47:11ID:GPIxOkCU0056エージェント・774
05/03/02 13:36:26ID:xbB3Lf6B何年生?所属は?
出身高校、塾・予備校の有無、前期後期もききたい
一度に聞きすぎか…でも知りたいorz
答えられる範囲でおながします
0057駒図5F ◆Fju0YjuTcM
05/03/02 14:14:00ID:b14Ajue9私立海城高校卒。独学。前期。
http://www.komato5f.comでもどうぞ。
0058エージェント・774
05/03/02 15:19:07ID:xbB3Lf6Bまぁそれはいいとして
社会の選択は何でした? また、どのように勉強されました?
分けて聞いた方が良いのかな
0059エージェント・774
05/03/02 17:08:01ID:lXeaJZ3j世界史は学研の歴史マンガを5回くらい読めば
イメージができて縦の流れ(時系列)と横の流れ(国、地域の関係)が理解しやすい。
あとここは後期用っぽいのでセンター試験だけだと思うが重要なのは
「これこれは何か?」というような単語が問われている問題は少なく
「何がどうした」という主語述語の関係の問題の正誤判定が問われるものが多いということ。
なので用語だけをおぼえるのではなく、○○がどうした、どうなっていた、
△△との関係はこうだった、などということをきちんと把握すること。
センターなので漢字はうろおぼえでもかまわないかと。
0060エージェント・774
05/03/02 18:54:59ID:NT9D5wKc東大後期は幅広い論理的思考力が試される。
どっちにせよただのアホでは受からん。
0061ドラゴン桜
05/03/03 03:26:39ID:F2NFkK6Gお!俺が呼んでおいた奴らが集まったようだな!
こいつらがお前等の指導者だ。
俺にまかせろ!!
0062エージェント・774
05/03/03 08:49:31ID:pbVnAPFE鬱ですが東大生になりたいので参加させて下さい。
0063エージェント・774
05/03/03 22:39:46ID:LV3v9pld0064エージェント・774
05/03/04 04:20:27ID:6bMDWpsr0065エージェント・774
05/03/04 07:18:16ID:Ch/iQlJF0066エージェント・774
05/03/04 09:40:45ID:4sJ4lyLv0067エージェント・774
05/03/04 11:04:02ID:7VIAJ/W20068DQN
05/03/04 18:49:09ID:xAI1sV5O0069ドラゴン桜
05/03/04 22:31:13ID:01RywK3s待たせたな!
まずガイダンスをしたい!
これを受けて、残党組と去り組を決める。
いや、決めるのはお前らだ!
残党組になってくれよ!!頼む!!
ガイダンスは、おおまかに以下の予定。
3/6(日)9:00〜12:00
3/13(日)9:00〜12:00
<ウォームアップ>
・東大後期入試の仕組み(30分)
・休憩(10分)
<2次試験のガイダンス>
・後期論文T(英語)2004年度の実際の問題を使って
春期講習・年間でやること説明(目標30分だが、1時間かかったらすまん)
・休憩(10分)
・後期論文論文U(小論文)2004年度の実際の問題を使って
春期講習・年間でやること説明(目標30分だが、1時間かかったらすまん)
3/6(日)17:00〜19:00
3/13(日)13:00〜15:00
<1次試験(センター)のガイダンス>
・2005年センター国語の実際の問題を使って
特に春期講習でやること説明(評論30分・小説古文漢文各10分)
・世界史・政経のガイダンス(各30分)
0070ドラゴン桜
05/03/04 22:35:14ID:01RywK3s3/6・13(日)共に、池袋でやる!
詳細はメールで尋ねてくれ!
スレをずっと見てる暇がないんだ!
>>9-10,>>16-17は最低限読んでから参加を決めてくれよな!
明日までにメール用意するからな!
0071ドラゴン桜
05/03/04 22:45:08ID:01RywK3s必要資料は、今回だけ無償で提供する!!
でもな、入試問題だけは各自で持参すること!
入試問題は赤本や青本を買ってきてもかまわないが
お金かかるだろ?
試験問題を無料でダウンロードできるとこリンクしとくから
これプリントして持ってこいよ!!
いい年して忘れ物だけはすんなよ!!
論文T
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/tokyo/koki/ronI/mon1.html
論文U
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/tokyo/koki/bunI_ronII/mon1.html
センター英語
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/16exam/mondai_pdf/16eigo_q.pdf
センター国語T・U
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/16exam/mondai_pdf/16kokugo12_q.pdf
0072ドラゴン桜
05/03/05 00:25:46ID:p5E4zWNF>>71の問題見て
「漏れ、こんなむずかしいの無理だよ…」
と失望したか。
大丈夫だ!
ガイダンスを聞くと、無謀な冒険でないことはわかる!
3月の春期講習が終わる頃には、冒険したくなってくる!
ゴールデンウィークあたりには国語の偏差値が60を超える!!
夏期講習までに英語の偏差値を60台で安定させる!!
世界史と政経も夏までにセンター100点取れるとこまで持ってく!!
まず、文句言う前に始めなければなにもならないだろ!
つべこべ言わずにやろうぜ!!
ドキュンといわれてる奴らで世間を見返してやろうぜ!!
0073ドラゴン桜
05/03/05 00:31:38ID:p5E4zWNF>>62
私大3年ならそのまま卒業してからでも遅くないぜ!
>>65
段階なんて関係ないよ!
必要な知識を頭に入れて
それを基に実際の入試問題で生かし切れればOK!
俺に任せろ!!!
>>67
大丈夫だ!入試に必要な漢字練習帳を紹介してやる!
>>68
調査書は、2次試験まで行った場合に
万一自分の得点が合格最低点だった場合、
その時になって初めて使われるだけ。
無いと思っていい!
まずはセンターで550点オーバー目指そう!!
0074ドラゴン桜
05/03/05 00:35:30ID:p5E4zWNFひとつだけ注意しておく!
途中ですぐに投げ出す奴は、このオフでは要らない
短期にならずに必要な知識をひとつひとつ頭に入れる根気が必要!
もちろん、そのモチベーションは俺が高めてやるし
知識をただ詰め込むんじゃなく楽しく応用できるように工夫して教える!!
せっかく勉強する機会なんだ!楽しみながら学ぼう!!!
0075エージェント・774
05/03/05 04:11:06ID:NfUqLbPXすんません。
どうすればいいですか?(´・ω・`)
0076エージェント・774
05/03/05 04:31:39ID:1onO1D+U0077エージェント・774
05/03/05 04:41:01ID:Zwl2B3OZ0078エージェント・774
05/03/05 09:22:09ID:936GiBI+0079ドラゴン桜
05/03/05 12:33:31ID:jaRUpJ1C俺のメールアドレスだ!覚えやすいだろ!!
dragonzakura@lovelys.jp
申し込みはここにしてくれ!
次のことは必ず書いてくれよ!
・ハンドルネーム
・自分の学力を自分の言葉で書いてくれ
長くなってもかまわない
・参加希望日(3/6か3/13か)
0080ドラゴン桜
05/03/05 12:37:47ID:jaRUpJ1C>>75 >>77
2004年東大後期の問題は赤本でもかまわない
金かかるけどな!しかも解答例が悪文で使えないんだよ!
2005年センター問題は5月にならないと本にならない
これだけはどうにかしてくれ!
プリンタのある友達とかいないのか?
>>76
論文と総合問題は別物なんだ!
理Tは別でやってくれ!
>>78
情報ありがとう!!!
0081ドラゴン桜
05/03/05 12:42:24ID:jaRUpJ1C近々このスレ用のホームページを用意する!
そこには、各講座で使う教材を置くことにする!
毎回それをプリントしてもらって予習してきてもらう!
プリンターはないと正直困る!!
0082エージェント・774
05/03/05 15:23:40ID:Gzyqx0US0083エージェント・774
05/03/05 15:27:36ID:0TmUjyIc0084エージェント・774
05/03/05 15:55:06ID:04oO6Hs1>>1さんにメリットってあるの?
0086エージェント・774
05/03/05 21:04:52ID:Zwl2B3OZ0087エージェント・774
05/03/05 21:18:45ID:0TmUjyIcそれだけやる気あるなら前期目指せばいいのにな。
もしくは前期目指す奴を募る。
あ、それだと数学必須で人集まんねーから後期なのか。
0088エージェント・774
05/03/05 22:28:10ID:6Nloa8sg0089ドラゴン桜
05/03/05 23:14:43ID:BiJi8XWZ待たせたな!
用事がかさんでようやく帰れたよ
>>88ともう一名、すまないが23時半まで待ってくれ!
必ずメールするからな!
0090ドラゴン桜
05/03/05 23:48:24ID:BiJi8XWZメール送ったぞ!
この板は連続投稿が3回までしかできないらしい!!
次の記事で今日のレスは最後な!!
0091ドラゴン桜
05/03/05 23:51:18ID:BiJi8XWZ>>83-84
メリットはない!
これは断言しておこう!
ボランティアでやるだけだ!
>>86
メールアドレスは書いてあるだろ?
メールも送れないのなら、俺としても困るよ!!
東大に限らずどこの大学もパソコンは使えないと駄目なんだ!
それにここ数年は高校でパソコンの授業が必修だろう?
0092ドラゴン桜
05/03/06 00:44:30ID:lQ+SMEuOメールが遅着していたみたいだ!
二人組の人たちからも今メール届いた!
すまなかったな!だがメールの遅延というのはよくある事なんだ
これから返事するけど、もし明日がきつければ
13日の方で一緒にがんばろうな!
明日でもいいなら明日やろう!
0093エージェント・774
05/03/06 00:59:12ID:AwW9Fzio0094ドラゴン桜
05/03/06 01:52:22ID:lQ+SMEuO明日9時からやるんだが、もう俺は寝ている!!
寝ているんだ!!
今から参加希望のメール出されても、それは対処できない
俺の体力にも限界があるんだ!
>>93
よろしく頼む!!メールをもらえると嬉しい!!
0095ドラゴン桜
05/03/06 08:53:16ID:F2qpsBI6今日9時10分集合!
10分遅れて開始!
すまない!!
0096エージェント・774
05/03/06 08:53:38ID:FQgFIcCe0097エージェント・774
05/03/06 09:06:00ID:YG4ObcSa早稲田口の改札出たあたりにいますぉ
0098エージェント・774
05/03/06 09:23:23ID:YG4ObcSaわかんないからジョナサンの前にいきますよ?
0099エージェント・774
05/03/06 09:36:32ID:YG4ObcSa95は偽物か?
0100エージェント・774
05/03/06 14:18:46ID:QnLJtIHO0101エージェント・774
05/03/06 14:35:32ID:RGFXswqoこんな熱い男は久しぶりだ。
0102ドラゴン桜
05/03/06 17:50:22ID:/w+hbd/G18時10分集合!
すまないな!
0103エージェント・774
05/03/06 18:01:53ID:ZRQqH0dH0104エージェント・774
05/03/06 18:17:07ID:QIJfJzT6出てこい殴る
0105エージェント・774
05/03/06 19:45:26ID:mvrO02Pj出て来い舐める
0106エージェント・774
05/03/06 20:11:03ID:vQaC/ocI010796
05/03/06 20:57:18ID:FQgFIcCe97は1さんのぉ話を聞きたがっていたのですが…
行けなかった事に関しては、すいませんでした。
1さんは朝7時にメールをチェックするとおっしゃっていたと聞いていたのですが、送信したのが少し遅れてしまったので参加するかどうか確認できなかったのかもしれませんね。
ただ、連絡手段がない状況でレスを見ていたのでしょうか?
長々とすいません
0108エージェント・774
05/03/06 21:06:23ID:FQgFIcCeメールくださってたんですね
すいませんでした
0109ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/06 22:33:13ID:iZ+Z4pXhオフレポだ!!
昨日日付が変わる前に2名よりメール着弾!
それについてはすぐに返信。
日付が変わってからメールが着弾した3名も
うち2名はメール遅着だった。これは今後対策を考える!
lovelysやfooosはメール遅着や不着が最近多いようだ
代わりのアドレスも考えてみよう。
もう1名は午前1時半に着弾!
寝てる時間には返信できない!これだけは勘弁してくれ!!
午前9時10分、集合場所で2名と合流。
もう2名は俺は発見できなかった!
10分ほど待ったんだがな!
その2名にお願いがある!
メールに書いてあることは、スレに晒さないでくれ!
手紙はお前宛に書いたのであって、ここの不特定の人に見せるために
書いたんじゃないんだ!集合場所晒すのはもってのほか!
オフの申し込みも、代理人がやるのもやめてくれ!
やりたい本人が申し込んでくれ!
お前の学力を自分の文章で書いてくれと、上で書いたよな。頼む!!
0110ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/06 22:52:38ID:iZ+Z4pXh大丈夫だ!スレを殺伐としたくはないんだ!
来週できればやろう!待ってるからな!
オフは二部構成で行った!
ファミレスで9時半〜正午に、
まず、東大の学部ガイダンス。
次に時間が許す限り、論文Tについて解説を行った。
教えっぱなしはせずに、少人数ならではの、教えられる側の反応を見ながら教えた!
おかげで論文Uにはとりかかれなかった!
説明を薄っぺらにできなかったから勘弁な!
論文Uの予習とセンター英語第2問Aの10題の文法問題の予習を指示して一旦解散。
第二部は午後6時過ぎ〜9時にカラオケ一室で。(歌ってないぞ!)
というか第一部解散の段階で「もう来てくれないか」という心配があったが
2人ともしっかり待ちあわせ場所にいてくれた!うれしかったぞ!!
センター英語第2問Aの動詞の語法5題をピックアップしてやってみた!
まず問1だけで、解説に1時間かかった!
俺としたことが…
残り4つの問いを解説して、あっという間に時間がなくなり
論文Uには手が付けられなかった!すまん!!
解散時に2名には、3/下予定の春期講習までにやることを指示した。
俺が言う前に、彼らから「教えてくれ!」と言われた!
やる気が感じられて俺はうれしかったぞ!!
以上!!!!
0111ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/06 23:28:28ID:iZ+Z4pXhオフ参加者には話したが、予告!
3/下、春期講習と同時に、東大キャンパス見学に行く!!
本物を見てやる気を出さないか!!
大丈夫だ東大教務課との交渉は俺が行う!
その他、通常講義以外のイベントは色々考えている!
・1泊2日強化合宿!!
・パソコンを使ってサブ講義!
・東大オープンキャンパスへの集団参加
・記述問題(短めの文章を読んでの要約と意見陳述)の添削(7月までに1〜2回はやりたい)
・春期講習後に桜を見よう!
0112エージェント・774
05/03/07 00:39:10ID:9ZjdqQfG0113木
05/03/07 07:07:08ID:sLvwX/MVオフレポを書こうと思っていたのですが、
先にドラゴン桜さんが>>110でほぼ説明してますので、
自分は昨日の感想を書きたいとおもいます。
まず、昨日のガイダンスは非常に面白かったし、為になりました。
それにドラゴン桜さんはこのオフを成功させることに真剣なようで、
DQNの私にも熱心に色々と教えてくれました。
だから正直なところ、昨日は行ってよかったかなと思う次第です。
短いですが、メールを出そうか出すまいか迷っている人の参考程度になれば幸いです。
0114木
05/03/07 12:38:17ID:zZMxDMF10115エージェント・774
05/03/07 12:47:00ID:OKlW1kt4高校時代は超ドキュンだったんでほとんど授業聞いてなかった。
英語は英検準一級持ってるけど。
0116エージェント・774
05/03/07 14:15:09ID:Kgb6QWH40117エージェント・774
05/03/07 14:15:52ID:kqnf47iQ偽者イクナイ!!
0118ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/07 19:46:24ID:ju0Gauzl今日はもう寝る!!
明日は朝5時に電車に乗らなくちゃいけないんだ!!
おやすみ!!
■ 参加者2名へ
指示したものがまだ届いてないが、
遅着や不着なら対処するけど
それ以外なら対処はできない!無事を祈る!!
0119ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/07 19:49:51ID:ju0Gauzl>>113 木君
レポートサンキュー!!
>>115
お前、ドキュンじゃないだろ!
英検準1ならひとりで勉強できるだろ!!
一言だけ言っておく!
英検は近い将来無くなる!
準1の力があるうちにTOEICかTOEFLでハイスコア出しておこう!!
>>116
応援サンキュー!!
0120ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/07 19:59:59ID:ju0Gauzl連続投稿3回までだから、今日はこれが最後な!
俺は、参加者にしか参考書や読むべき本の紹介はしないつもりだが
ひとつだけ紹介!!参加希望者はこれを買わなくていいが立ち読みしよう!!
ブックオフで読める!!タダで立ち読みだ!!
間違っても買うなよ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063289095/250-6641593-5918634
買 う な よ ! !
お前等は本を所有すると、持ってるだけで読んだ気になってしまうからな!!
持ってるだけじゃダメなんだ!!
あえて紹介したのはわけがある!
この本に載ってるような学生をドキュンという。
今回参加希望している奴が半数が
なぜか現役大学生や偏差値60以上の奴なんだよ!
スレタイと過去ログ読んでくれよ!!
ここはドキュンの巣窟なんだ!!
馬鹿と言われてもいい!
社会でドキュンと言われてる、救いようのないと言われてる、そう自分も思ってる馬鹿の
吹き溜まりだと思ってくれていい!!
インテリやハイソサイエティな奴は、オフの参加者には不向きだ!
あえて参加したいなら、支援スタッフになってくれ!
私怨スタッフは困るけどな!!
0121エージェント・774
05/03/08 23:37:50ID:tn2dB/pz進捗状況などをレポしてほしい
0122ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/08 23:54:49ID:uEl1r2ai今日も3つの記事で必要事項を書く!
俺は今関東にいない!
会って話したい奴は木曜以降にしてくれ!
どうしても連絡取りたい奴はメールくれ!
日中くれたメールには、できればその日の夜までに返事する!
だがな、今まで何度か書いたんだが、
夜中にメールよこさないでくれ!
緊急用に携帯の電源は入れてる。
お前等が昼夜逆転だろうがなんだろうが
俺は夜は寝てるんだ!起こさないでくれよ!!
夜中の2時にメールしてきて「返事来ない!」と言われても
それはおかしいよな!
メールは午前7時〜午後22時の間に送信してくれ!
もう一回アドレス書いておこう!
dragonzakura@lovelys.jp
0123ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/08 23:57:21ID:uEl1r2ai昨日3回の投稿制限で書ききれなかったことを補足しておく!
>>120と併せて読んでくれ!
================================
偏差値60オーバーや現役大学生なら
どこか大手の予備校の
スカラシップ試験
(注:英語・国語と場合によっては数学の規定の試験を受けて、
その得点によって、予備校の学費が全額または一部免除される試験)
を受けてみるといい!
たぶん半額〜全額オフで東大コースに入学できるだろう!
既に頭いいからそっちの方がいい!
こっちのオフはドキュンの頭を受験に向けさせ
自分の頭で与えられたものごとを考える努力ができることと
考えるための知識とその応用の仕方を、
一から説明するんだ!!
頭が良すぎる奴だと
「ドラゴン桜、お前この時期にこんな事教えてて、下等な奴だな!!」
って思っちゃう!退屈になるよ!
0124ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/08 23:59:34ID:uEl1r2aiそれはこれから返事する!
もし寝ていたらすまない!
おととい会った2名には実は指示をしておいた!
昨日までに復習したら課題を出す!と
復習したら、メールを俺に送ってくれよ!と言っておいた
だがメールは来なかった!
まあだいたい予想通りのことだ!!
ほら見たことか!!
>>121
以上の通りだ!
0125ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/09 00:13:03ID:4RVRJOHt日付が変わったな!
ID変わるから連続投稿できるだろう!
もう少し書こう!
与 え ら れ た 物 か ら 片 づ け よ う ! !
おとといの2人を例にしよう!
彼らには、数は少ないがやるべきことを与えた!
彼ら : 「 ドラゴン桜さん、参考書紹介して下さい! 」
俺 : 「 駄目だ!今日やったことまだ頭に入ってないだろ?
帰って復習しろ!
明日起きたらまた忘れてるから!
それはお前等が馬鹿だからじゃなく
脳がそういう仕組みだからだ! 」
彼ら : 「 でも、参考書が… 」
俺 : 「 じゃあ、今日と明日1回ずつ、今日やったことを復習しろ!
それができたら俺にメールくれ!
それから課題を与えるから! 」
彼ら : 「 わかりました… 」
メールは来なかった。
ほら見たことか!!!
お前等は、目の前にある与えられた少ないこともできないんだ!
これで参考書与えてたら、俺も詐欺師になっちまうし、
それ以上に彼らが本持ってるだけで、その本に書かれてることが
全部頭に入っちゃったと錯覚して自己満足に走っちゃう!
まあ、ここまでは予想範囲内のことだ!!
話はここからだ!
0126ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/09 00:21:17ID:4RVRJOHt今回のようなケースは、もう予測できていたんだ!
>>123に書いたことをここでもう一度引用しよう
>>こっちのオフはドキュンの頭を受験に向けさせ
>>自分の頭で与えられたものごとを考える努力ができることと
>>考えるための知識とその応用の仕方を、
>>一から説明するんだ!!
ほら、わかったろ!
知識は持ってるだけじゃ使えない!
まず頭に入れないとダメだよな!
ノート取ったり参考書持ってるだけではダメなんだ!
知 識 を 頭 に 入 れ る 努 力 を し て ほ し い ん だ ! !
じゃないと知識の応用どころじゃないよな!
入試の会場には参考書は持ち込めないだろ!
ちょっとかっこいい言い方しよう!
偽 り の 誇 り は 捨 て て 、
知 性 を 武 装 す る 勇 気 を 持 と う !
俺は、一回くらい逃げ出したからって見捨てない!
まだ大丈夫だ!間に合う!!おとといの2名もな!
0127ドラゴン桜 ◆hdSM1eZhZM
05/03/09 00:28:44ID:4RVRJOHt正直なところ、いまの段階でお前等(ドキュンのことな)に参考書を与える勇気は俺には微塵もない!
理由ははっきりしている!!
第一に、上に書いたように与えられた少ない課題からさえも目をそらしてしまい
参考書を所有して、持ってるだけでわかった気になって、
しまいには読まない参考書が貯まっていって
「参考書のタイトルだけ知ってるマニア」になっちゃう!!ダメ人間だよ!!
第二に、ドキュンには、参考書を読む目的がわかっていないし
参考書を読む読解力も無いと思う!
馬鹿にしてるんじゃないんだ!現実を考えてくれ!
今のお前等の頭で、参考書だけを使って残り12ヶ月で東大に合格できると
言い切れる奴はいるか?いないだろ!
なにしにこのオフに来ようとしてるのか考えてみろ!!
参考書の使い方や目的は、オフに来ているうちに追い追いわかってくる!
心配するな!まだ使うのが早いだけだ!
これからなんだ!俺を信じてついて来てくれ!!今日は以上!!
0128エージェント・774
05/03/09 00:43:25ID:FGIdNEiGなんかかっこいい。頑張って下さい!
0129エージェント・774
05/03/09 08:07:41ID:mlGysaCu0130木 ◆zxdnBHXezw
05/03/09 09:06:13ID:CfwkEQTP木ですが、復習は一応ですがさせていただきました。
それで、メール送らなかった件なんですが、
>>122でもオフの時にも仰られていましたが、
関東にいない、ということなので、木曜以降に出そうと思っていたところです。
そして、参考書の件ですがそのようなつもりはなかったんですが、
そのように取られたなら謝ります。
なんか自分が勝手に色々と勘違いしてたみたいですね。
申し訳ないです。
0131エージェント・774
05/03/10 22:19:16ID:ZTDB0Qju0132エージェント・774
05/03/10 23:53:35ID:i6ZBLALhいや、自分で言うのはおかしいんだけど、おれはDQNの定義にあてはまるよ
留年ぎりぎりで高卒だし、母子家庭だし、派遣社員だし、
英検の準一級はむかし海外で放浪生活してて帰国直後に受験したからたまたまとれた。
一級はうけたけど落ちた。それも十年以上前のことで、
去年なんの準備もなしにトイック受けたら660点しかとれなかった。33歳のDQNだよ。
ただおれは人生の中で一生懸命勉強をした時期がないので、こういうのを機会に
挑戦してみるのもいいかなと思ったんだ。
0133エージェント・774
05/03/10 23:59:38ID:Itk2hjFw0134エージェント・774
05/03/11 00:50:36ID:88FS2+6Kトイック660取れてるって…センター満点レベルじゃん
0135Same
05/03/11 11:18:17ID:Y0P6AfgA0136Same
05/03/12 09:14:00ID:JdXmKXue送り直しましたので見てみてください。
0137エージェント・774
05/03/12 21:24:28ID:FiyN5R4w0138エージェント・774
05/03/13 01:06:28ID:A3LqRpMs0139エージェント・774
05/03/13 17:29:32ID:Ni6b9Q7G数1 60点
数2 40点
化学 35点
物理 45点
政経 50点
でしたが浪人して1年頑張ったら理一合格でしたよ
ここは文一後期専用ですれ違いですいませんでしたが
DQNでも一年あれば何とかなる気がします
0140エージェント・774
05/03/14 00:45:59ID:JyJ39rDM0141エージェント・774
05/03/14 08:04:39ID:9fYbLrXpおまえバカか?
0142エージェント・774
05/03/14 09:02:38ID:hOlRFhb9荒らすなよ
0143エージェント・774
05/03/14 11:51:48ID:znyR8yg+なんか立ち消えになりそうな予感
0144木 ◆zxdnBHXezw
05/03/14 12:46:56ID:0TB6J8Kx>>130の前にメール送ったんですが、
メールの返事まだでしょうか?
何かメールを送れない理由でもあるのでしょうか?
もしここ見てるならメールください。
本気でやる気だしてるのでお願いしますよ!!
0145エージェント・774
05/03/15 07:51:24ID:7V0E3j0Jやる気があれば自分でできる事もあるだろ?英単語1500を全部覚えるとか
0146木 ◆zxdnBHXezw
05/03/15 08:52:19ID:t30G+DYs確かにそうですね。
私もドラゴン桜さんに頼りすぎてました。
これからは自分なりに努力して頑張ってみます。
ご忠告ありがとうございました。
0147エージェント・774
05/03/15 21:22:50ID:z0rKipwD0148エージェント・774
05/03/15 22:16:39ID:RLbO4Ggk0149エージェント・774
05/03/16 02:16:22ID:wM+pZ3bLどこまで行けるのか、見てたら正直楽しみになった。超ガンガレ!!
0150エージェント・774
05/03/16 12:54:36ID:Rn37jma20151エージェント・774
05/03/16 12:56:45ID:DokGcYCFキタ━━(゚∀゚)━━!!
( ・∀・)っ旦~
君はエロか…
ケドなんか賢いな!!そんなこと気付かなかった…天才だな…
0152エージェント・774
05/03/16 19:47:41ID:i5M94ink0153エージェント・774
05/03/16 21:17:46ID:WRHrLtqc言っていいかな。
べつに直接会う必要はないんじゃないか??
その東大入試のコツをここあるいは自分の掲示板にうpして、
課題文だして、そのレポートをメールで提出させる。
それをドラゴン桜が添削してメールで送る。
ドラゴン桜の熱さを直接会って感じないとダメなんだと
いう方がいるかもしれんが、スレの書き込みを
読むぐらい熱さは伝わってます。
多分、スレ>>1はドラゴン桜読んで感化されて、これをやろうと
思ったのは容易に推測できる。
0154エージェント・774
05/03/16 21:18:54ID:WRHrLtqc読むぐらい→読む限り
0155エージェント・774
05/03/16 21:20:37ID:WRHrLtqcおそらく、荒されるのを恐れて、
掲示板ではなく、メールで連絡を取っていると
思われ。また、木くんにああいうことを
スレに書き込むな、
言いたいことは
直接俺にメールを送れといった可能性が高いな。
0156ぬるぽ先生
05/03/16 21:23:29ID:1vKxohL+俺に教われば合格間違い無し!
自信だけはあるぞ!
0157エージェント・774
05/03/17 01:32:27ID:nqY/ZBbn高校中退だけどなんとか大検を3,4年前に取れた位で学力ぼろぼろなんだ・・・。
いまやNEET・・・うう。
受講(?)者の今のレベルをなんかの模試毎月受けさせて成長がみたい。
閲覧者的にはだけども。
とりあえず応援age
0158木 ◆zxdnBHXezw
05/03/17 02:25:08ID:X2txAJvaもうメールを送って一週間以上返事がないので、
ここに書き込んでいるわけです。
でも確かにオフの時にスレを荒らしたくない、と仰られていたので、
もし、私がここで発言することによって荒らしている、
と取られたなら、謝ります。すいませんでした。
だからもう書き込みはこれで最後にします。
皆さん、いままでありがとうございました。
0159エージェント・774
05/03/17 17:32:34ID:WsrneDIf数日前からここを見てて、大学受験じゃないけど勉強の仕方を教えてもらいたいと思った。
当方、大学を出てるけど、それほど勉強できる方じゃないからさ。
スレを見てると、効率のいい勉強法を教えてくれると思ったんだ。
0160エージェント・774
05/03/17 17:46:46ID:Tj57TezK返事がないってことはトンズラか?
関東からいなくなるって言ってたから、旅行かも。
だいたいこの時期、大学生は旅行するもんだし。
3月一杯まで様子見よう。
なんなら、俺がやってもいいよ。
ただし、俺のやり方は
>>153さんのやり方でやるけど、それでもいいならやるよ。
おっと、今日はモーニングの発売日だが、雨が降ってるよ。
明日買いにいこうっと。
0161エージェント・774
05/03/17 17:49:52ID:Tj57TezK若干スレ1のドラゴン桜の
コミュニケーション能力不足を感じるのは
俺だけか?
コミュニケーション能力では、>>1もDQNのような気がするが・・・
0162エージェント・774
05/03/17 20:06:41ID:nqY/ZBbn0163ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
05/03/17 21:55:00ID:E5BuGG4n>>160の言う通り俺は今、旅行中なんだ!!
メールは3月30日まで待ってくれ!!
俺は絶対に逃げない!!
以上!!
0164エージェント・774
05/03/17 22:15:27ID:jtZGiRvuトリップ違う。偽物消えろ!!!
0165ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
05/03/17 22:18:56ID:E5BuGG4n偽者じゃないんだ!!
#のあと忘れてしまったんだ!!
あと30分間だけレスを受け付ける!!
0166エージェント・774
05/03/17 22:19:38ID:oznD0sJKどうしてメールの返事してくれないの?
0167ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
05/03/17 22:29:35ID:E5BuGG4n旅行中に返信する予定だったんだが、携帯の画面が真っ暗になる故障のため内容が読めないんだ!!
今は仲間の携帯でレスしてるからあまり長くはレスできないんだ。すまん!!
0168エージェント・774
05/03/17 22:30:58ID:KTfiUUv0本物はなんか事情あるんだろう。深く突っ込むな
0169エージェント・774
05/03/17 22:51:00ID:oznD0sJKノートパソコンからメールできないの?
0170エージェント・774
05/03/17 23:36:29ID:nqY/ZBbn0171エージェント・774
05/03/18 02:09:17ID:sCBjb6gr0172エージェント・774
05/03/18 10:03:43ID:k6JpDjGL意味ないことはないと思いますよ
0173エージェント・774
05/03/18 15:00:52ID:6D2lygwhニートでなにか悪いことあるのか!?
なにもないだろ?
こんな楽しくて、楽な生活を捨てたいのか?
東大に行っても結局DQNはDQNなんだ。
身がないところに美しい物を着飾ったって結局崩れていくのさ。
東大入学→引きこもりの人生プランは嫌だろ!?
ニートでもいいじゃないか!!!
0174エージェント・774
05/03/18 18:43:41ID:+MPKR0Ub東大に入れたら、人生観はおろか性格が変わる人もいると思うしね。
いいじゃん、勉強はやりたいときにやれば。
社会人になっちゃうとね、勉強やる機会すらなくなったりするんだよ〜。
0175エージェント・774
05/03/18 18:48:00ID:+MPKR0Ubドラゴン桜さんとはもちろん別で構わないからやってくれないかなとか、ちとキボンヌ。
0176エージェント・774
05/03/18 19:09:02ID:/MOR+ai8意味があるのだとすれば>>160さんに期待しよう(´・ω・`)
まずは参考書買えるように働かないと。。。うぅ。
東大文Iじゃなくて阪大あたりで経済勉強したいんだけど経済てむずかし?
つかスレ違い?orz
0177エージェント・774
05/03/18 20:49:26ID:Ri7IUoYB0178エージェント・774
05/03/18 20:52:10ID:Ri7IUoYBそれか、お金がかかるんなら横国だっていいじゃん
行きたいなら勝手に行けばいい、俺も切磋琢磨して受験勉強に励むが
0179エージェント・774
05/03/18 20:56:12ID:Ri7IUoYBorz
>>all
がんばれ
0180エージェント・774
05/03/18 21:22:50ID:AZ+K75clべつに経済勉強したいだけなら、
入学する必要はない。
なぜなら、勝手に入って、掲示板見て、経済学やっている教室に
もぐればいいだけだから。全然バレナイヨ。ばれても、熱心だねえ、
入学したにもかかわず私の授業をろくに聞きにこないバカどもと
違ってと、言われるよ。
0181エージェント・774
05/03/18 21:24:42ID:AZ+K75clニートだろまさに。
親の貯金なくなったら即アボーンだよ。
ていうか、ニートは無職・ダメ板に逝けよ。
0183エージェント・774
05/03/18 21:44:18ID:AZ+K75clじゃあやってみるか。
数日後にこのスレに英文載せるから、
その訳をここにうpしてもらう。
そんな形でもいいかな。
もちろん解説をここにうpするけど。
0184伊藤先生 ◆P6j/kiiNCY
05/03/18 21:46:03ID:AZ+K75clトリップつけました。
0185エージェント・774
05/03/18 22:03:30ID:/MOR+ai8ま、まじで?お金も払ってないのに犯罪にならんの?
見学がてらにキャンパスに今度遊びにいってみよっと。
0186エージェント・774
05/03/18 22:15:44ID:lxvB/AK+釣られんなバカ
見つかると正規の2倍の授業料取られるぞ
0187エージェント・774
05/03/18 22:17:23ID:lxvB/AK+おおかた受験板住人なんだろうが、S台の伊藤気取りでいい気になんなよ
構文読めても文章読めないタコばかりだからなS台は(ワラ
0188175
05/03/18 22:58:17ID:y0d/OXmhちなみに私、英語が物凄く苦手なんだけどそれでもいい?
0189175 ◆yS0g1Msonc
05/03/18 23:08:43ID:y0d/OXmhトリップつけました。表示されてなかったらごめん。
0190175 ◆Rcaz7RUzJM
05/03/18 23:12:13ID:y0d/OXmhというわけで、簡単な数字に切り替え。スレ汚し非常にごめん。
0191エージェント・774
05/03/19 01:43:56ID:rdrjV3CL親切にありがとう;;やっぱりおいらはドキュソなんだなと実感しました。。。
同じく英語が中学一年生にも負ける勢いなんだけど同じ学力なら参加しよっかなぁ。
0192175 ◆Rcaz7RUzJM
05/03/19 19:53:34ID:hAiyDkuS私は英検3級止まりです。
むかーし準2受けたんだけど1次で落ちた(−−;)
英検3級を受けた時は、参考書と過去問題集の丸暗記って感じだった。
覚えてもテストが終わったら忘れちゃうから、今、3級の問題出されてもできるかどうか(汗)
特に日本文を英文に書くのが苦手。
日本語文があって「これを英語で書きなさい」っていう問題のことね。
これはお手上げ状態です。
0193エージェント・774
05/03/20 00:16:16ID:aekEL09h学力が違うと教えにくいだろうから俺は俺なりに頑張るよ。
だから俺の分までがんばれ〜ってことで応援age
0194ドラゴン桜 ◆.UXP2kCYQo
05/03/20 02:35:15ID:DfnJwWUA=================終了===================
0195エージェント・774
05/03/20 15:06:06ID:aekEL09h0196ドラゴン桜 ◆.UXP2kCYQo
05/03/20 19:47:45ID:9u8GHkxs=================終了===================
0197英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
05/03/20 21:37:24ID:6kInLeelinspiring word,but one that,as he employed it,celrebrated the divers-
ity of life and the irreducible collision of values.
まずはここまで訳しなさい。解説前文訳は後日うpする。
え?もったいぶらないで、早く訳を載せろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
まあまあ、まずは自分で訳してみよう。
0198英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
05/03/20 21:39:10ID:6kInLeel聴講生というシステムが大学にはあって、
これで無料で聞けたような気がしたが。
0199英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
05/03/20 21:41:44ID:6kInLeelあるいは研究室にいきなり先生に訪問しにいくてもあるぞ。
研究室にやってきた学生を心良く思わない先生はいない。
むしろ、俺のやってることを聞きに来る奴がいた!!感動!!になる。
0200通りすがり ◆Z8FCfLSPic
05/03/21 02:13:14ID:YvtkOPgnスペルミス多いしあまり教えるのにいい英文じゃないね。
エセ指導師が出てくると東大どころじゃないと思うが。
仕方ねえ。文構造だけ書いておくか。
<Berlin's central thought > was < pluralism >
S = C
− ←このダッシュ一個にしないと文法的な説明がつかない
(後ろで前の語句の説明に入る。ここではpluralismという名詞の説明。
従って後ろには名詞相当語句が来る)
|― much abused ―|
a | and | word ,
|― not very inspiring ―|
but (等位接続詞。後ろにあるoneという代名詞と品詞的に対等のものを
前に探すと、word)
one(代名詞。単数のものを指すので、前を見るとwordしかありえない)
that(関係代名詞。後ろにcelebratedという動詞の役割を果たさせるためには
主格の関係代名詞と取らないと説明がつかない。
つーか英語ナイト、あんたセレブレイトのスペルもミスって英語の指導者気取りか?w)
( as he employed it ) ,
挿入(主節の動詞を修飾する副詞節。ここではcelebratedにかかる)
|― the values of life ―|
celebrated | and |
|― the irreducible collision of values ―|.
見た感じ、訳したところで受験に役に立たない知識しか身に付かない。
文構造的にS=C=word=oneという支配動勢の流れが見えたかがツボ。
それ以上でもそれ以下でもないふつーの文。つまらねーな。
0201エージェント・774
2005/03/21(月) 13:52:08ID:nmV/LYjS聴講生は正規の授業料取られる
お前の「気がした」妄想で語んな馬鹿
>>199
研究の邪魔にしかならない
興味本位で行くガキに、真剣勝負で命張ってる先生が無料で時間割いてくれんだから
せめてメールでアポ取ってからが常識だろ。ホントお前は馬鹿だな
0202エージェント・774
2005/03/21(月) 17:00:03ID:8jNhEvDQ>>1もじゃないの?
別の連絡先聞いてなかったの?
0203175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/21(月) 20:09:22ID:oo5SKKlvつーわけで、今日から頑張りまつ。
…で、受講者は私ひとりでつか?(汗)
まぁいいや、次の受講者が出てくることを祈りつつ、やってみます。
>>197の日本語訳
ベルリン中心部の考え方は複雑だった。
多くの特権乱用と、(飛び交う?)言葉はとても元気づけることのできないものであり、
名高く世に知られている雇用者側も、生活の価値や単純化できない衝突があった。
辞書を引き引きやりました。これが私の精一杯です。(o_ _)o
>>200さん、解説ありがとう。
正直使われている言葉はさっぱり分かんないけど(爆)
0204175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/21(月) 20:36:18ID:LObKwmdL多分、「ベルリン政府では地位を利用した行動とそれに反する罵声が飛び交い、
内部は入り乱れてて、裕福そうに見えた雇用者側も生活はとても厳しいものだった」
って意味かと思うんだが、うまくまとまんないよ〜。
0206英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/21(月) 21:37:03ID:Wqudf+Auその多元論ははなはだしく乱用され、鼓舞する言葉にはほとんど
なりえなかったが、ベルリンがその多元論を使用するときには、
人生の多様性、そして価値についての単純化できない衝突を
称賛するものであった。
>>200
じゃあ、おもしろい文をうpしてやってくれ。
>>201
はあ?アポ取らないで行く奴なんていないよ。
バッカじゃねえの??
0207175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/21(月) 22:12:56ID:EeSTrpiW簡単なテストなら、基本書と過去問を丸暗記すればそれなりに合格できるよ。
だから、説明文を専門用語(?)で言われても分かんないわけですが…。
ちょうどよかった、君も日本語訳(が主なのか?)に参加するかい?
ところで、池沼って誰さ?
>>206
ぐはっ、全然意味が違うじゃん。
ベルリンって人の名前なのね。ドイツの首都だと思ってたよ…。
0208通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/21(月) 22:17:57ID:UxvSgOV+自分のミスを訂正しろよ。
頭下げられない、自分のミスも正せない、すぐにカッとなる程度の奴に
このスレで東大について語る資格なんて無いよ
お前にうpしろなどと命令される程自分は身分がお前より格下じゃないんでね
で、その誤訳でなにが勉強できるのか説明してくれよ。
abusedは分詞でwordを形容詞として修飾してんのに
なんであんたの訳は、その分詞の主語をpluralismにしてんのかね?
冠詞のaでwordと挾まってんだから分詞の主語≠全体の主語じゃねえだろ。
3行目の「が」もさっぱり意味不明だ。
単純接続なのか?逆接なのか?他人が見るとどっちにも取れてさぱーり。
それを踏まえると、最後の「ものであった」の主語はなんですかね?
あんた、
訳 し た だ け で
わ か っ た つ も り に な っ て る で し ょ ?
日本語訳するんなら、せめて他の日本人に突っ込まれるところがないような、
むしろ元の英文よりわかりやすい訳を書いてくれないとねえ。
自分から見れば、別に君の存在はこのスレでは全くイラネ!
エキサイトの翻訳と同レベルで笑いが止まらないというより犯罪行為で苛立ちを覚える。
0209通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/21(月) 22:20:38ID:UxvSgOV+>>207(175)
違う違う。
その基本書に書いてあるでしょ「関係代名詞」とか「ダッシュ」とか。
中学生の教科書に出てるんだけど。
だから池沼と言ってみたわけだが。
0210通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/21(月) 22:27:24ID:UxvSgOV+>>197の糞英文の2行目のまん中、
heって代名詞があるだろう。
これが「男性を指す/前に一度出た人物を繰り返し書きたいとき使う」
ものであるのは中学の文法事項。
で、ここからが高校の文法事項。
●she/her/herは国名の指示語として使用されることがある●
仮にこのheがsheだったら冒頭のベルリンは国名として考えてよかった。
heだから、前に既に男性人物がいると考えざるを得ず、
それでベルリン=人間となった、らしいw
しかし、ベルリンについて自分はこうして語ったわけだが
ここから何か東大受験について得られるものはあるのか?w
苦笑せざるを得ないわけだが。
0211通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/21(月) 22:41:44ID:UxvSgOV+とは 微 塵 も 思 っ ち ゃ い な い わ け だ が w
訳して意味あんのかと思うわけですよ
東大後期、訳出されてないんだよね
訳の訓練したって、やるべきことが違うんでないの?と思ふ
たとえてみればあれですよ
将棋の対戦するのにチェスの駒を持参して将棋の盤上でチェスの駒で対戦しようとしてるようなものw
ベルリンは人だったんですか。そうですか。すごいですね
それで、この期に及んで訳したほうがいいと思ってる椰子は
このスレでは池沼の>>175と指導する実力のない英語ナイト(公共料金ぼったくった会社の番組から取ったハンネですかね?
あれは5年10年視聴したって東大とは何の関係もないよw)だけでしょ
さあ、英語ナイト君、ここから君の出番だよ♪
さっきからモニター見つめて反論したいことが山程あるけど言葉が見つからないんだろう?
英語の能力のない椰子がこんな大風呂敷広げたのが運の尽きでしたww
0212175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/21(月) 23:32:20ID:JI7yFKWk>>209
実は日本説明文は暗記しないで、英文とその日本語訳を暗記しまくる。
そして、試験後さっぱり忘れる(爆)
高校の授業で「関係代名詞」等の言葉は聞いた記憶があるけど、
「じゃあ、それ説明して」って言われたらできない。
それでも当時は、二つの文を繋げたりとか出来たんだけど、
今はさっぱり分からんですわ。(^^;)
0213通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/21(月) 23:57:55ID:UxvSgOV+http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%A4%A1%E4#i11
訳すだけじゃダメ
なぜその訳ができるのか、そのプロセスを丹念に辿るのが初歩の学習事項
「山口英文法講義の実況中継(上)(下)」位読んどけ
1日3時間1週間で読破できるから
0214ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/22(火) 00:05:18ID:f1Kx9DZbとにかく俺を信じて待っててくれ!!!
0215エージェント・774
2005/03/22(火) 00:16:30ID:6O2ogmRh英語ナイトは教える実力ないくせにこのスレに来て痛い目にあって逃げ出した
で、ドラゴン桜は如何ほどの実力なの?
0216175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/22(火) 01:35:27ID:683aIkcu主のいない間に勝手にやっててごめん。
ドラゴン桜氏のスレだから、ここではやめてくれって言うならやめるよ。
どうしたらいい?
>>213
何だよ、知的障○者扱いかよΣ(゚Д゚;
あ、いま手元に本が買えるだけの余裕がないんだ。
給料がもうちょっとで入るから、それまで待機ってことで。
0217エージェント・774
2005/03/22(火) 02:01:06ID:WJ6PZekmしかし池沼とゆう前にスレタイを読んで欲しい。
その上で今後も相手してくれたら激しく嬉しい。
0218英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/22(火) 09:20:12ID:H0hlTN3w訳せればそれでいいじゃないの?
文章とは筆者の言いたいことが分かればそれでおk。
構文厨はほんとうぜえ!!!!!!!!!!!!
構文分かっても、語彙力ないから何言ってるか、
筆者が何が言いたいかサパーリ分からない。
ほんと本末転倒だな。手段を目的としている時点でアフォすぎ!!
きゃははは(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
構文厨は批判ばっかしてないで、
じゃあやってみろよ。ま、どうせああだこうだ言って、
批判以外何もできない、バカなんだがな。プ。
0219英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/22(火) 10:24:12ID:FyEDCYGHべつにセンターで長文でるだろ。
バカじゃねえの。
DQNがいきなり東大後期のような問題やるのは無理がある。
ここは、DQNが東大目指すスレだぞ。
荒らすなら消えろよ。カスが。
0220英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/22(火) 10:25:00ID:FyEDCYGHキャハハo(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ
0221ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/22(火) 10:28:10ID:f1Kx9DZb汚い言葉を使って相手を罵る行為を禁止する!!!
何事も建設的に話し合うんだ!!!
以上!!!
0222エージェント・774
2005/03/22(火) 11:51:51ID:Plfeu3au0223エージェント・774
2005/03/22(火) 15:57:50ID:rHPGy2s10224エージェント・774
2005/03/22(火) 16:40:41ID:mprA79pYだから教えてくれる方は最低限、
>>221のドラゴン桜氏のルールは守ってほしい。
0225エージェント・774
2005/03/22(火) 16:50:04ID:crxDJl2c騙されるなよ
0226エージェント・774
2005/03/22(火) 17:03:45ID:WJ6PZekm0227エージェント・774
2005/03/22(火) 17:12:26ID:crxDJl2c0228エージェント・774
2005/03/22(火) 19:28:48ID:cnadLu+n正しい訳ならともかく、誤訳と言われたものをそっちのけで他人を批判するのは筋違いだと思う
0229ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/22(火) 20:14:54ID:f1Kx9DZb俺は偽物じゃない!!!
ルールが守れないようだから俺1人で指導する!!!
勉強したい人はトリップをつけて書き込んでくれ!!!
以上!!
0231175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/22(火) 20:29:40ID:QZOlUOcs東大受験に関係あるないに関わらず、英文の意味を知りたいと思うのは私だけか?
ドラゴン桜氏が偽者かどうかは、指導すれば分かるんじゃないかな。
とりあえず、ドラゴン桜氏が落ち着くのを待ちましょう。
0232228
2005/03/22(火) 20:36:20ID:cnadLu+n0233エージェント・774
2005/03/22(火) 20:38:24ID:Jgs18M0K>>175がんがれよ
0234228
2005/03/22(火) 20:46:05ID:cnadLu+nそれは、多くの頻度で無駄に使われて、
そのためあまり人に知的好奇心を与えるような言葉にはならなかった。
しかし、彼がそれを論じるときには、
人生の価値観や、
それらが単純化できずに衝突しあうものであることを公にしたのであった。
0235228
2005/03/22(火) 20:51:41ID:cnadLu+nベルリンの中心的な考えは多元論であった。
その多元論ははなはだしく乱用され、鼓舞する言葉にはほとんど
なりえなかったが、ベルリンがその多元論を使用するときには、
人生の多様性、そして価値についての単純化できない衝突を
称賛するものであった。
↑
なにを言わんとしているのか日本人に自分にもわからない
0236エージェント・774
2005/03/22(火) 22:44:00ID:WJ6PZekm0237英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/22(火) 23:21:07ID:p/U4wP92以下の文章を訳しなさい。
Many values are perfectly compatible,but other values are not.
Absolute freedom,for example,is incompatible,with absolte equality:
“If you choose one value,"Berlin said,``you must sacrifice another.
The tragedy of choice becomes an argument for tolerance,compromise,
for trade-offs.Franklin Roosevelt was his beau ideal of the man who
could lead into the good society,and he remained an unabashed New
Dealer to the end of his life.
0238英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/22(火) 23:23:57ID:p/U4wP92ベルリンの革新的な考えは多元論であった。
それは、多くの頻度で無駄に使われて、
そのためあまり人に知的好奇心を与えるような言葉にはならなかった。
しかし、彼がそれを論じるときには、
人生の価値観や、
それらが単純化できずに衝突しあうものであることを公にしたのであった。
↑何を言いたいのか、日本人の自分にもまったく分からない。
0239英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/22(火) 23:25:34ID:p/U4wP92英語ナイトだ!
ドラゴン桜のサポート役なのだ。
0240エージェント・774
2005/03/22(火) 23:29:25ID:ewkTfZ7T多元論のバックグラウンドを持っている人が読むとすごく的を得た文になっている。
英語ナイト氏の訳は、ただ単語を訳してみたという感じの訳で、
採点官の×が至る所に入って減点減点・・・・という訳だと思う。
しかし>>238みたいなことを言う実力で、ここでこんなスレ荒らししてなにが英語ナイト氏の為になるのだろう・・・・
0241240
2005/03/22(火) 23:38:52ID:ewkTfZ7Tスペルミスだけじゃなく文法的におかしなところが沢山あって訳しようがない
出典は何なの?
★おかしいと思われるところ★
@ 3行目 said のあとのおかしなカッコは開きっぱなしで閉じカッコがない
A 4行目 toleranceとcomprommiseという2つの名詞が等位接続詞もなく並ぶのはありえない
B 5行目 beauという単語は思い浮かばない。view?
もし beautifulなら、後ろの ideal は形容詞で後ろの of の説明がつかなくなる
これだけ突っ込み所満載な奇文を訳せって、アンタこのスレを確信犯で荒らしてるだろ?
0242ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/22(火) 23:40:33ID:f1Kx9DZb俺はお前みたいな奴に挑戦してもらいたい!!!
『くもんの中学英文法』レベルから初めて1年間でセンター9割・2次の英語にも対応できるように指導できる?
指導できる自信があるならレスしてくれ!!!
以上!!
0243240
2005/03/22(火) 23:42:03ID:ewkTfZ7T× comprommise
○ compromise
0244エージェント・774
2005/03/23(水) 05:27:01ID:BKPFFZMU英文と訳を与えるだけなら、別にお前じゃなくても参考書でいい。
むしろお前が書くとスペルミスと誤訳でますます混乱してしまう。
これでお前が高校の先生だったりしたらお笑いだが。
0245エージェント・774
2005/03/23(水) 17:09:22ID:+E86lHmz正直こういう奴は使えないんだよね。
0246175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/23(水) 18:50:59ID:jmTuYXzc訳してくれてありがd!
>>233
ありがd。がんがるよ〜!
なんつーか、DQNに教えるわけだから、
もっと簡単な文章から始めるんじゃないのとか思ったわけだが。
これが東大の受験に出るレベルと言われればそれまでかもしれないが、
こういう文章を訳すには、まず、簡単な文章で文法が理解できた後に
やった方がいいのではないかと。
日本語に訳した時に、日本人でも分かりかねる文章だと、
例えば「多元論」って言われた時点で「何だ、それは?」と
DQNはパニックしてしまうわけですよ。
まぁ、DQNのたわごとといえばそれまでかもしれないですが。
>>236
簡単な説明でよければ書いとくね。
主語(I、You、It…etc<←等>)によって、変わる言葉です。
全部、訳は「〜です。」になります。
(I)am…一人称(私)
(You、there…etc)are…二人称(あなた、君)
(He、She、It…etc)is…三人称(上記以外のもの<彼、彼女、物、天気…etc>)
例えば、「猫が走る」という文章を作る場合。
主語が猫(cat)です。
猫はI(私)でもYou(あなた)でもないから、
「cat is run.」という文章が出来ます。
で、私は次の訳を訳したらいいのか、
それともドラゴン桜氏の指示を待ってた方がいいのか。
どうしたらいいのか悩むわけだが。(−−;)
0247ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/23(水) 19:31:36ID:5oQGKEBc勘違いだと思うが『Cat is run.』→『Cat runs.』だよ。
0248236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/23(水) 20:04:37ID:lnzA7MpXI am a pen→私はペンです
you are pen→アナタはペンです
He is a pen→彼はペンです
ってことだなっ!!!全部ですって意味だったのかぁ。
で、cat runsってrunとisが合体したてこと?I'mみたいな。
>>242
指導できる?って俺が指導するの?え?
0249エージェント・774
2005/03/23(水) 20:19:38ID:tuoB2uAX0250エージェント・774
2005/03/23(水) 20:22:09ID:tuoB2uAX0251ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/23(水) 20:28:41ID:5oQGKEBcI am a student.とか現実的な文で考えるとなおいいよ!
Catの文についてはもう少し文法を勉強しないと理解できない文なのでとりあえず忘れて下さい。
俺は2代目ドラゴン桜(いわゆる偽)なんだけど本物のドラゴン桜さんが帰ってくるまで基礎的な英語でも勉強しとく?
東大に絶対行きたいの?明治とかじゃ嫌?
0253236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/23(水) 21:25:19ID:lnzA7MpXis am areを理解出来たのちょっと面白かったんで簡単なの教えておくれ
大学は阪大とか京大とかのがいいけど実際ムリだと思ってるからどうでもいいのさ。ふ。。。。
0254ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/23(水) 22:20:12ID:5oQGKEBcまず中学の範囲を勉強しよう!
くもんの中学英文法(くもん出版)
基本英単語・熟語ターゲット1100(旺文社)を使って勉強していきたいんだけど購入できる?
俺が勉強の仕方を教える→>>253が自分で勉強→ >>253が疑問点をレスする→なるべく早く答える(働いてるから遅くなることあると思うけど)
どうやる?
0255236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/23(水) 23:19:51ID:lnzA7MpX勉強の仕方教えて!!!立ち読みじゃムリだろうか(´・ω・`)
ムリならなけなしの金出して買って来る。。。。
やり方は先生に任せるよ
0256ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/23(水) 23:46:55ID:5oQGKEBc分かった。じゃあまだ本は買わなくていい。
お前かなりいい椰子だな。ちょっと待っててくれ国立の大学生に連絡とってみるから。対策考えてみる。少し時間くれ。
年齢教えてくれる?さっき言った『くもん〜』はすごく理解しやすい本だから立ち読みでいいから熟読してみて。本当に買わなくていいからね。
0257ドラゴン桜 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/23(水) 23:54:23ID:5oQGKEBc0258236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/24(木) 00:19:29ID:cZNbNrL2丁度引きこもりしてたし社会復帰のためにも本屋に明日いってくるよ('A`)
ついでにハローワークにも逝ってくるよ('A`)
とりあえず1項目ごとに理解するまで熟読してくるよ
一応毎日どこまで読んだか自己確認のためにもレスつけにきます
出来なかった日も含め(´・ω・`)
0259エージェント・774
2005/03/24(木) 07:04:10ID:XRolEMKW教材販売詐欺は消えろ!!
0260エージェント・774
2005/03/24(木) 07:12:50ID:L3b58jz+例えば、無限の自由はabsolte平等と両立しないです:
「あなたは1つの値を選ぶ」なら、「あなたは別のものを犠牲にしなければなり
ません。」と、ベルリンは言いました。
選択の悲劇は寛容のための議論になります、妥協、trade-offs.Franklin
Rooseveltが良い社会に導くことができた男性で理想的なしゃれ者であり、末期
まで恥ずかしくないNew Dealerのままで残っていたので。
0261通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/24(木) 08:57:25ID:m0+xqb0C>>237
>>260
エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/
もうダメだなここは。
0262通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/24(木) 09:01:57ID:m0+xqb0CNOVAに通う金の惜しさに無料で中学英語を学ぼうとする馬鹿の集う場になってしまった。
スレ違いだ。英語板に行ってくれよ。
東大の話ができなくてマジ迷惑ウザイ死んでくれ。
0263通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/24(木) 09:25:02ID:m0+xqb0Cやるなら出てきてくれよ。
0264エージェント・774
2005/03/24(木) 11:44:42ID:Z6g2pju7『ドキュンが東大に受かるためのスレ』だから中学英文法から勉強を始めるのはごく自然だと思うんだが・・・。
ドラゴン桜さんも>>123 でそんな感じのこと言ってるし。
俺には1年間でドキュンを東大に合格させる能力はないが、ドラゴン桜さんが帰ってくるまでの間、基礎的な英語を教えることはできる。
ドキュンは誰かに指示されないと勉強しないと思うから俺がした(ドラゴン桜さんをただ待っている時間はあきらかに無駄なので)
通りすがりさんの英語力が俺より上ってことは認めます(自分は英語ナイトさんじゃないですよ。)けど、他に>>258みたいな人に英語を教える方法ありますか?
何が気に入らないんですか?
0266通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/24(木) 15:16:46ID:Rr9NDcqC気持ちはわからなくもないが、東大志願と中学英語の習得は別物。
スレ違いのように思うな。
やるなら、MILK CAFE あたりが無難じゃないの?
MILK CAFE くらい知ってるよね?
そっちで受験生にもまれた方が何倍も力付くと思うのは自分だけではない。
0267エージェント・774
2005/03/24(木) 16:15:17ID:jCBVPkfpニートでなにか悪いことあるのか!?
なにもないだろ?
こんな楽しくて、楽な生活を捨てたいのか?
東大に行っても結局DQNはDQNなんだ。
身がないところに美しい物を着飾ったって結局崩れていくのさ。
東大入学→引きこもりの人生プランは嫌だろ!?
ニートでもいいじゃないか!!!
0268236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/24(木) 17:54:11ID:cZNbNrL2んで通りすがりさん。
とりあえず学びたい人がいて教えたい人がいるそれじゃダメなのかな。
スレ主さんがダメだってゆうなら悪いことしちゃったなぁって思うけど。
なんにせよ1ドラゴンさんが出てこない事にはスレ違いとかってゆうのはどうかなと。
後この板はネタOFF。真剣に遊ぼうって板じゃなかろか。
レベルが高い東大の話したいと発言してるのも通りすがりさんだけだし。
それならそれの板にいったら出来るとおもうよ。
毎回的確なレス凄いなって思います。俺にはそんなレベル高い話できないんです。
あと偽さんいつもありがとう。でもコテハン変えた方が…1さんが嫌な気分になるかも。
とりあえず今日立ち読みしてきて、単語覚えないと話にならないんだなと痛感しました。。。
ソーセージってスペルむずかすぃぃぃ!
以上長文スマソ
0269175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/24(木) 18:06:34ID:1QmnECo0見事に忘れていたよ。
>>236
主語は以下のように略せる。
I am = I'm
You are = You're
He is = He's
で、runsはというと、動詞なのね。
動詞は動きを表す言葉なんだけど、単語の最後にsがつく場合があります。
(runs)みたいな場合です。
「三単現のs」って名前聞いたことない?
三人称、単数、現在形の文章のみ動詞に-sがつくのです。(-sだけじゃないけど)
もし、「猫が走った」という過去形の文章ならsはつかないのです。
この解説も、いまは「ふ〜ん」ぐらいで留めておいて、
詳しいことは、学習を進めて「三単現」という言葉が出たときに
やってくださいまし。
a…数えられるもの(a table)
an…上と同じく、数えられるものだが、aiueoで始めるものの単語の前につく。(an apple)
the…この世に一つしかないもの(sun、moon)、話題の中ですでに出てきており誰もがそれだと分かるもの。
例えば、「This is a big pen. The pen is black color.」という文章があるとする。
この訳の一文目で「ペンが一本あるよ」と数えられるペンを指し、
次に「そのペンは黒だよ」と、
すでに話題の中で出てきた(a big pen)の詳しい説明をしている。
スレ違いだけど、どうしたらいいのか分からないのでここでカキコ。
スレ違いならスルーしてやってください。
なんかリンクされてるページをクリックしたら、変なサイトに直行。
ここまではよくある話だが、ホームページに登録しておいたサイトもその変なサイトに変わっていた。
何回、オプション変更してもそのページが開く。
時折、宣伝の小窓も開いて非常に困っちゃう訳だが、
誰かそのプログラムを止めるすべを知っていたら教えてほしいです(T△T)
0270236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/24(木) 18:32:45ID:cZNbNrL2なんか分かったような分からないようなだけど頭の片隅においておきますね
エロサイト見たら…助けて下さい!Part52
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1111405528/
ここの1-10位見つつ検索しつつやれば解決するんじゃないかなぁ。
エロサイトが開くんだよね?2-3あたりで解決しそう。
0271175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/24(木) 18:43:12ID:1QmnECo024で大学入ったとしても、卒業は28ですよ。
友達は22で短大入ってますし、知人は25で大学入りました。
その知人は教員免許をとって、いまは教員免許を生かした仕事をしてます。
もし、大卒という資格以外の資格を取りたい場合(教員免許等)は、
年をとって入学しても大丈夫だと思います。
実際、30近くになっても教職採用試験目指してる人もいますし。
ただ、大学は18歳で入学してくる人がほとんどかと思いますので、
年齢差を考えた時に周りとやっていけるかが問題かもしれません。
0272英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/24(木) 20:32:07ID:58R0rwaA>>241
1、values,の次に上にチョンチョンとあるのがとじかっこ。
"'←これの逆をどのキーなのか分からなかったため。
2、comprommiseってお前、さんざん言っときながら、
自分がスペルミスしてんじゃねえよ。
べつに、2つの名詞が並ぶことあるよ。お前、そんなことも知らないの。
ていうか、現にこの文章書いてる人が使ってるじゃねえかよ!!
ネイティブのアメリカ人が使ってるんだよ、お前何言ってるの??
ネイティブ書いた英文より、自分の言ってることが正しいとでも
思ってるの???バカもいい加減にしろよ。ていうか、
この文章書いたの俺じゃねえんだからよ、批判するならネイティブを
批判すれば・・・・・
4、beauという単語は思い浮かばないというか、
ただ単に、バカなお前が知らないだけ。ちゃんと辞書引けよ、カス!!
beau ideal 熟語で理想美、典型という意味。beauだけだと、求婚者、
しゃれ男という意味。
なんか、間違って英語を学んでしまってそれ正しいと思い込んで
しまっている痛い構文厨のお前は、単に語彙力がなくて訳せないだけだろ。
その訳せないストレスをここで、荒すのに使わないでくれ。
ちなみに、お前、確信犯の意味を取り違えてるぞ。
英語の辞書を引かないばかりか、日本語の辞書も引かず、バカ丸出しだな。
英単語の意味もしらず、日本語も知らない。
ナミダガ・・ヽ(;▽)ノ アハハハハ
0273236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/24(木) 22:05:20ID:cZNbNrL2馴れ合いたくて大学行きたい訳じゃないから別にいっかななんて思ってます。
まぁ楽しいに越したことはないけどねw
未だに大学に行けるなんて夢物語な世界だからやれることだけとりあえずやってみます('A`)
英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
落ち着いて〜。1さんも荒れるの嫌だって言ってたんだし〜。
その問答の討論を繰り返してもとてもドキュンが東大に受かるにつながるとも思えないよ('A`)
0274175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/24(木) 22:38:42ID:+vPSqTh6ありがとう。おかげで設定が直りました。
エロサイト見てたわけじゃないから、突然そんなページに誘導されて
びっくりしちゃったよ(w
DQNは、まず英語の長文を見るとくらくらするのよ。
日本語に訳すのが難しいと、訳してる自分も何言ってんだか分かんない文章ができあがるしね。
つーわけで、誰にでも分かる日本語訳になる、短い英文が希望です。
長くて受験単語が出てくる英文は、受講者の文法の理解が増してから。
でないと、基礎が出来てないDQNが最初から難しい長文をやっても、
「分かんない」で終わっちゃうよ(^^;)
0275通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/24(木) 23:50:06ID:GqbYb+Y7またいちいち突っ込み入れてやらないとお前の馬鹿が治らない訳か…疲れるな。
1について…
間違ったんなら謝れ
2について…
下ですぐに訂正してんだろ。お前弱視か?
英検1級持っててもタイプミスすることはある。でもそれはすぐに訂正すれば済む問題。
お前の場合は訂正せずに正しいと言い張ったりそのまま何も訂正せずに誤魔化して済ませようとする。
役所の事務とやってることは同じ。
3について…
ここでは入試英語の話をしてほしい。
入試では、入試で定められた文法しか出題されない。
<名詞> (等位接続詞) <名詞> という語順でないと、不自然。
ネイティブでも不自然さを感じる。
例えを出すと、漏れが「わたし日本人アルヨ」と言ってるようなものか。
こういう不自然さを「ネイティブでも使ってる」というのは誤魔化しだろ?
そのネイティブのほうが不自然きわまりないネイティブだと思うが。
0276通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/24(木) 23:51:21ID:GqbYb+Y7これなんだが、まじめに聞いてくれよ。
漏れはこの beau という単語は知らなかった。
もう10年以上英語やってて会話もそこそこ話せて英検も1級持ってる。
それでも知らなかった。
勉強不足と言えばそれまでかも知れない。
でも腑に落ちない。
「これを知ってて東大受験に役に立つのか?」と思ったわけだ。
前述のベルリンが人名か都市名かという議論と同様。
一応知り合いのネイティブ5人に確認取ってみた。
通りすがり : 「beau って単語知ってます?」
ネイティブの回答 : 「俗語だからめったに使わない」 「ネイティブの私でも知らなかった」
「知ってはいたけど言われなければ思い出さなかった」等
これは、漏れの知識不足を叩くより、お前がいかに無駄な英語をここで公開しようとしてるかを
悟るべきじゃない?ネイティブでも使わん言葉を「バカなお前」「辞書引けよ、カス」と言われても
漏れは馬鹿じゃないんだけどねぇ…
0277通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/24(木) 23:59:21ID:GqbYb+Y7これは前に指摘したのを読んでないのか?
確かに単語はある程度頭に入ってないと読み書き・話し聞きで苦労する。
だが、構文が単語の位置を決めるのは事実だ。
構文を知らずに正確な訳なんてできないよ。
つーかお前、「伊藤先生」ってS台構文教祖のハンドル使ってただろーがw
構文は、知っていて知りすぎても無駄にはならない。
お前は構文も単語も知らないから誤訳しまくりなんだよ。その点きちんとわきまえておけよ。
>お前、確信犯の意味を取り違えてるぞ
間違ってるというからには、どう間違ってるのか説明してくれ。
こういうのを何て言うか知ってるか?
accountability(論証責任なしい説明責任)って言うんだが。
0278236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/25(金) 00:23:58ID:lhagCtUaもう何がなんだか分からなくなってきた(;´Д`)
0280通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/25(金) 00:39:28ID:hEDdFPCYマジレス。
それなら>>1のやってたことはネタだったわけか?
それはない筈だが。
東大の話は東大のスレなんだから別にしてもいいと思われ。
気持ちはわかるがここは大学受験スレなんだから
どうしても中学基礎事項やるなら MILK CAFE に行くなりそれ専用の掲示板を作ってそこで
勉強しあえばいいんでないの?
駅前留学の金けちるくらいなんだからその程度の事務処理はしないとねぇ。
漏れの書き込み見て痛感したと思うけど、「文法用語多くてわかんね!」と感じた筈。
これは掲示板レベルでの指導は限界を感じる。
実際オフなりなんなりで指導しないとわかってもらえないと思うわけだがね。
>>1もそういうの知ってた上でオフしたと思われ。想像の域を出ないがね。
0281偽 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/25(金) 00:41:45ID:gGODBSnc>>255さんが本屋で読んだ本は俺の紹介した本じゃないと思う。
この話はスレの流れをみてまた書く。
0282エージェント・774
2005/03/25(金) 00:43:06ID:gGODBSnc0283英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/25(金) 00:45:50ID:kw6AI2l0ドキュンニートくん、お疲れ。
>>275
スペル間違いを正しいと一言も言ってませんが・・・・・
これ実際に出された入試問題何だが・・・・・
>>276
類は友を呼ぶという言葉があるが、
まあバカはバカなネイティブがついてるんだな。
とつくづく思ったよ。俗語ではなく、フランス語なんだが。
もっと元をただすとラテン語なんだが・・・・
教養あるアメリカ人な知ってるよ。
俺の知り合いのネイティブは知ってたよ。
>>277
だからさあ、辞書引けよバカ!!
確信犯
・道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為の
正当性を信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯など。
>>274
おし、文章問題はやめて、文法にしよう。
次回から文法問題をうpするよ。
と言ってもまた、出したら出したで、
必死になって荒しに来るバカが書き込むんだろうなあ。
[壁]^▽^)キャッキャッキャッ
0284英語ナイト ◆P6j/kiiNCY
2005/03/25(金) 00:53:34ID:kw6AI2l0ほんとそうだね。
余計で不必要な文法用語をやたら連呼する奴いるよね。
べつにそんな文法用語知らなくててもいいのにって
思うんだが。仕組みさえ分かってれば。
0285236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/25(金) 01:05:54ID:lhagCtUa俺が思う1さんの気持ちとしては
「すんげー頭悪い奴が東大合格したら面白いんじゃね?ドキュンなんて最初から諦めてるんだろ
色々考えた結果ムリではないかもな!!!いっちょやってみるか!!!」
って感じじゃないかなぁって。これはネタなのかそうなのかは人によるかもしれんけど。
東大の話はしてもいいとゆうかむしろしてくれたら色々わかって楽しいんだけど
「ドキュンが東大に受かる為のオフ!!」なんだから雲の上の話をドキュンが出来ないじゃん?
それで東大の話ができなくてマジ迷惑ってのここで求めるのはどうかなぁと。
本当に東大の話を真剣にしたいなら適切なスレあるんじゃないかなぁ。
通りすがりさんが望んでる東大の話ってどんな話?具体的な対策とかかな。
そもそも通りすがりさんの思うドキュンってどうゆう人なの??
通りすがりさんが言ってるのは東大に受かる為のオフ!!になってないかなぁ。
後俺も思ったんだけど1さん的なOFFとゆうのは
指導の時にOFFなのか合格発表の時にOFFなのか。
それ次第で俺が名無しに戻るべきなのか否か分からない(´・ω・`)
結局推測の域を出ないならとりあえず今少しでも学力アップしようって進んでるのはいいんじゃないかなぁ。
スレが動いてるのは1さんも嬉しいだろうし方針が間違ってるなら言ってくれたら名無しに戻るし。
掲示板レベルじゃこりゃ厳しいって思ったのも事実だけどとりあえずどこまで出来るのかなってのは興味あるかな。
あぁまた長文に…うまくまとまらなくてスマソ。
0286236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/25(金) 01:12:15ID:lhagCtUaしばらくは単語覚える方向でやっときます('A`)
効率いい勉強法あれば先生達お願いします。
あ、くもんの奴違うの読んでた・・・ご、ごめんなさい。
0287通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/25(金) 01:12:25ID:hEDdFPCYあまりに深刻なこと聞かれちゃったよ…どうしよう(マジ冷や汗書いてるよ漏れ)
さらっとだけ答える。
英語だけでも、参考書と問題集がないときつい。
単語・熟語・文法構文・英文解釈の4点はないと厳しいよね。
おおざっぱに予算を考えてみるよ。
・単語集1冊・・・1000円くらい
・熟語集・・・1000円くらい
・文法構文の解説書・・・2000円くらい(以上)
・英文解釈・・・人によるだろうけど入試までに100〜1500 word の英文50本は
読まないと、まず入試は無理と思われ。英語ナイト程度になりたくなければ
1000円くらいの本で解説がくわしいのを5冊以上はいると思うね
トータルして、英語だけでも最低でも1万はかかる。
金がないなら、短期でドキュンバイト(バッドウィル等)入れて稼ぐなり、ブクオフで参考書を半額で買うなり。
「使えそうな本のタイトル教えて」リクエストあれば書く。
でも人によって使用時期・終えるのにかかる時間・難易度はまちまち。
>>236と個人面談しないことには、マジレスすら厳しい悪寒。
0288通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/25(金) 01:18:34ID:hEDdFPCY● 英 語 ナ イ ト へ ●
お前にツッコミしても、突っ込んだ情報1つ1つに対して返事がなくて、
暖簾に腕押し状態。これでは漏れが報われない。
所詮2ちゃんだから「便所の落書き」程度なのかと悲観しちまう…
お前に反応してんの、もう漏れだけだよ。
漏 れ ツ カ レ タ YO! !
お前に漏れの知識与えても何のメリットもないから、もう反応しないよ。
まあ、あることないこと書いたら反応するが。その辺は気分次第でw
0289236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/25(金) 01:21:37ID:lhagCtUa>>287みて1年間で合格なんてとてもムリだとわかった・・・。名無しに戻ります('A`)
0290通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/25(金) 01:27:54ID:hEDdFPCYむずかしい話ばかりですまないねぇ。
>>1がどんなビジョンでドキュンを東大合格させるつもりなのかは知る由もないが
漏れでも<白痴を3か月で英語偏差値30→60へうp>させるチューニングは可能。
漏れの今まで見てきたドキュンと称する英語未習者は、
本人が努力しようと必死になってんのに、周りの先生が馬鹿だったり(例:英語ナイト)
参考書が多すぎてどれ選んだらいいかわからないYO!!
という本人の素質以外の環境的問題があったり。
やる気があるのに力を発揮できないのは報われないからねぇ。
情報が多すぎて波にのまれちゃってるもんね君たちは。
そんな中で自分がつかめなくて「漏れドキュンだから・・・」って開き直ってたら
一生ドキュンの看板背負って 終 了 なわけ。
>>1よ出てきてくれ!もまいのボランティアがないと、経済至上主義のこの社会で
ドキュンが救われる術はないと思われ!!w
0291通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/25(金) 01:35:18ID:hEDdFPCY人生失敗したらおわりじゃない。やめたらおわりなんだ。
と、有名な名文句で救出作戦に乗り出してみるテスト
0292エージェント・774
2005/03/25(金) 01:37:21ID:lhagCtUa通りすがりは何がどうなってほしいのか
三行にまとめてあげてください。お願いします。
0293通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/25(金) 01:48:26ID:hEDdFPCY50行で書いてあることは50行で読まないとわからんと思うがねぇ。
3行にまとめろって、そりゃお前がもう勉強投げ出してるだけジャん。
努力もしないで、責任転嫁?
だからお前はドキュンなんだよ!w
どこ行ったって、誰に教えてもらったってダメな悪寒…
ネタで3行で書いてみようかねぇ…もう漏れも ツ カ レ タ YO !!
(その1) 参考書と問題集はドキュンバイトしてでも買いなさい
(その2) お前はバカじゃない。やめずに努力すれば3か月で偏差値60へうp可能
(その3) 春だから、変質者には気を付けましょう(例:英語ナイト)
0294エージェント・774
2005/03/25(金) 01:49:23ID:lhagCtUa0295通りすがり ◆Z8FCfLSPic
2005/03/25(金) 01:51:16ID:hEDdFPCYつ、釣りだったのか…!!!
壮大な釣りにやられた…もうだめぽ…orz…立ち直れないよ…
0296偽 ◆NOMxCfd4Tw
2005/03/25(金) 01:52:40ID:gGODBSnc通りすがりさん、レスありがとうございます。
いろんな意味でかなり厳しいと思いますが>>292さんに英語を2ちゃんで、できうる限り指導(参考書や勉強の仕方など)していただけませんか?
突然、無茶苦茶言ってごめんなさいっm(_ _)m
英語ができるようになれば、かなり可能性が開けると思うので・・・。
明日、早いので寝ます。
0297236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/25(金) 01:57:40ID:lhagCtUa175を手伝ってあげてくれ
がんばれよ〜ノシ
0298236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/25(金) 03:07:33ID:lhagCtUa偽さん実は偽じゃないでしょ。偽宣言した後も文章の書き方同じだし。
言ってる事も1に凄く似てる。気が向いたら返事くださいまし〜。
0299日大様
2005/03/25(金) 09:20:40ID:VfE4Xbmo★日大合格の坂本ちゃんのセンター試験結果★
http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/28_2.html
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点
0300横井 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/25(金) 19:21:54ID:Nkeel72oじゃあ、まず英語の実況中継からやってみるのはどうだ?
じゃあ、文法問題いくよ!!
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oイクゾォォォォォ!!!!!!
次の英文を受動態にしなさい。
The boy will take care of the dog.
0301エージェント・774
2005/03/25(金) 19:42:34ID:VHtnO2Wkハンドル変えすぎ。
英文和訳出し続けるのは三日坊主じゃなく二日坊主か?(ワラ
The dog wii be taken care of by the boy.
訳:その犬は、その少年によって大切にされるだろう。
背景知識訳:フランダースの犬はネロという少年と共に天国へ逝きましたとさ。
意訳:そのメイドは、そのご主人様に逆奉仕されるだろう。
妄想訳:その肉便器は(r
0302エージェント・774
2005/03/25(金) 23:27:10ID:l/1KzbTA0303エージェント・774
2005/03/25(金) 23:28:25ID:l/1KzbTA0304エージェント・774
2005/03/25(金) 23:32:29ID:lL6ZklqE0305エージェント・774
2005/03/25(金) 23:32:54ID:l/1KzbTA0306175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/26(土) 18:47:32ID:9hXm61M5カムバック〜!!
>>299
懐かしいものがあったので見ちゃいました。
東大には入れなかったけど、坂本ちゃん頑張ったよね。
0307横井 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/26(土) 19:36:32ID:fwd98akrほんとお前は語彙力ないよな、構文厨。ぷ。
熟語の受動態は、熟語のすべてを使う必要があります。
be taken care byとしないように注意しましょう。
次の受動態の文を能動態に戻しなさい。
I was given the book.
0308エージェント・774
2005/03/26(土) 20:45:57ID:UqYZbtHp中学校の受動態やってどうする気なわけ?
ベルリンから受動態ってどういう意図で変えたわけ?
自分の教えるネタが尽きたの?
0309エージェント・774
2005/03/26(土) 20:47:25ID:UqYZbtHp説明きぼんです!
0310エージェント・774
2005/03/26(土) 20:48:15ID:UqYZbtHpor
Someone gave the book to me.
0311175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/26(土) 22:47:48ID:dvIT8HUlThe dog wii be taken care of by the boy.
その犬は少年によって世話されるだろう
>>307
The book was given by me.
この本は私が与えた(?)
0312175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/26(土) 22:51:58ID:dvIT8HUl>>307
The book gave me.
0313横井 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/27(日) 09:31:49ID:eIjaH5Vj274 :175 ◆Rcaz7RUzJM :2005/03/24(木) 22:38:42 ID:+vPSqTh6
>>236
DQNは、まず英語の長文を見るとくらくらするのよ。
日本語に訳すのが難しいと、訳してる自分も何言ってんだか分かんない文章ができあがるしね。
つーわけで、誰にでも分かる日本語訳になる、短い英文が希望です。
長くて受験単語が出てくる英文は、受講者の文法の理解が増してから。
でないと、基礎が出来てないDQNが最初から難しい長文をやっても、
「分かんない」で終わっちゃうよ(^^;)
という方がいたので、文法からやることにしますた。
>>309
それは熟語を一つの動詞とみなすからです。
>>310
正解です。
>>311
能動態にしなさいのなので、能動態にしてください。
be+は受動態です。
>>312
本が人間を与えることは不可能なので(物が人を与えると言っているような
もの)、このような英文は存在しません。
ここで、ポイント。
受動態であるにもかかわらず、後ろに目的語が残っている場合は
、能動態に戻すと、目的語が2つあるということです。
問・私は明日、ボブとテニスをする予定です。の英訳で
正しいのは1と2のどっち?
1/I'm playing tennis with Bob tomorrow.
2/I will play tennis with Bob tomorrow.
0314エージェント・774
2005/03/27(日) 09:43:38ID:UFB/DtUt熟語は一つの動詞とみなすのはなぜですか?
わかんないっす!
0315エージェント・774
2005/03/27(日) 09:45:53ID:UFB/DtUt問・私は明日、ボブとテニスをする予定です。の英訳で
正しいのは1〜3のどれ?
1/I'm playing tennis with Bob tomorrow.
2/I will play tennis with Bob tomorrow.
3/I'm going to play tennis with Bob tomorrow.
0316エージェント・774
2005/03/27(日) 09:58:26ID:UFB/DtUt問・私は明日、ボブとテニスをする予定です。の英訳で
正しい文の選択肢を1〜4からあるだけ選べ。
1/I'm playing tennis with Bob tomorrow.
2/I will play tennis with Bob tomorrow.
3/I'm going to play tennis with Bob tomorrow.
4/I will be playing tennis with Bob tomorrow.
5/I will have played tennis with Bob tomorrow.
6/I wish I played tennis with Bob tomorrow.
7/I suppose that I should play tennis with Bob tomorrow.
8/Tennis will be played by me and Bob tomorrow.
0317エージェント・774
2005/03/27(日) 15:10:42ID:MjesXXNj正しいのは1と2のどっち?
1/I'm playing tennis with Bob tomorrow.
2/I will play tennis with Bob tomorrow.
0318エージェント・774
2005/03/27(日) 16:47:53ID:2qyBMoUR0319エージェント・774
2005/03/27(日) 17:05:54ID:80OQcGip>DQNは、まず英語の長文を見るとくらくらするのよ。
>日本語に訳すのが難しいと、訳してる自分も何言ってんだか分かんない文章ができあがるしね。
>つーわけで、誰にでも分かる日本語訳になる、短い英文が希望です。
>長くて受験単語が出てくる英文は、受講者の文法の理解が増してから。
>でないと、基礎が出来てないDQNが最初から難しい長文をやっても、
>「分かんない」で終わっちゃうよ(^^;)
なんてことはあんなわけのわからん長文をわざわざ提示しなくても、
それ以前のスレの流れから考えればまず分かる。
あと、あの長文は実際に受験にでたと言っていたが、どこの大学のいつのものかも知りたい。
私大だと文法的にあやしいものでも出題されるが、東大、京大だといろんなとこから文句がくるので、
そのあたりはかなり慎重になっており、名詞の間にはきちんと接続詞をいれる。(原文になくても)
また、pluralismを多元論と訳すためのヒントが問題文の中にはいるはず。
難しい単語を「辞書ひけ」ですますのは受験生を教える講師として最低。
本番では辞書なんかひけないのだから。
で、本気で東大に受かりたい奴のために、東大の英語の何が難しいのかを箇条書きにすると、
1.難しい単語を使っている。
2.難しい構文を使っている。(一文が長いというのもこの範疇)
3.そもそも書いてる内容が難しい。(日本語で読んでもわけわからん)
1.2.はがんばって勉強してくれ。
3.については、教養を身につけるしかないので、暇なときに哲学の本なんかを読むといい。
それから、俺は英語は苦手だが、物理、化学、数学なら充分講師になれると思うんで、
需要があればサポートするよ。
大阪でオフがあるなら行けるし。
まぁ、1の方針(東大文1ねらい)とははずれるのだが。
0320エージェント・774
2005/03/27(日) 18:18:46ID:xzs5z7mH>構文厨のお前は、単に語彙力がなくて訳せないだけだろ
これは前に指摘したのを読んでないのか?
確かに単語はある程度頭に入ってないと読み書き・話し聞きで苦労する。
だが、構文が単語の位置を決めるのは事実だ。
構文を知らずに正確な訳なんてできないよ。
つーかお前、「伊藤先生」ってS台構文教祖のハンドル使ってただろーがw
構文は、知っていて知りすぎても無駄にはならない。
お前は構文も単語も知らないから誤訳しまくりなんだよ。その点きちんとわきまえておけよ。
0321エージェント・774
2005/03/27(日) 18:20:27ID:xzs5z7mH>>206
自分のミスを訂正しろよ。
頭下げられない、自分のミスも正せない、すぐにカッとなる程度の奴に
このスレで東大について語る資格なんて無いよ
お前にうpしろなどと命令される程自分は身分がお前より格下じゃないんでね
で、その誤訳でなにが勉強できるのか説明してくれよ。
abusedは分詞でwordを形容詞として修飾してんのに
なんであんたの訳は、その分詞の主語をpluralismにしてんのかね?
冠詞のaでwordと挾まってんだから分詞の主語≠全体の主語じゃねえだろ。
3行目の「が」もさっぱり意味不明だ。
単純接続なのか?逆接なのか?他人が見るとどっちにも取れてさぱーり。
それを踏まえると、最後の「ものであった」の主語はなんですかね?
あんた、
訳 し た だ け で
わ か っ た つ も り に な っ て る で し ょ ?
日本語訳するんなら、せめて他の日本人に突っ込まれるところがないような、
むしろ元の英文よりわかりやすい訳を書いてくれないとねえ。
自分から見れば、別に君の存在はこのスレでは全くイラネ!
エキサイトの翻訳と同レベルで笑いが止まらないというより犯罪行為で苛立ちを覚える。
0322エージェント・774
2005/03/27(日) 18:22:13ID:xzs5z7mH>>228の訳は指示語・助詞・語句の対比がわかりやすいし
多元論のバックグラウンドを持っている人が読むとすごく的を得た文になっている。
英語ナイト氏の訳は、ただ単語を訳してみたという感じの訳で、
採点官の×が至る所に入って減点減点・・・・という訳だと思う。
しかし>>238みたいなことを言う実力で、ここでこんなスレ荒らししてなにが英語ナイト氏の為になるのだろう・・・・
241 名前:240 投稿日:2005/03/22(火) 23:38:52 ID:ewkTfZ7T
>>237は訳しようにも訳せないよ
スペルミスだけじゃなく文法的におかしなところが沢山あって訳しようがない
出典は何なの?
★おかしいと思われるところ★
@ 3行目 said のあとのおかしなカッコは開きっぱなしで閉じカッコがない
A 4行目 toleranceとcompromiseという2つの名詞が等位接続詞もなく並ぶのはありえない
B 5行目 beauという単語は思い浮かばない。view?
もし beautifulなら、後ろの ideal は形容詞で後ろの of の説明がつかなくなる
これだけ突っ込み所満載な奇文を訳せって、アンタこのスレを確信犯で荒らしてるだろ?
0323175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/27(日) 18:35:06ID:HFY38J4q>どうして、熟語のすべてを使わないとダメ?
「take care of」で一つの言葉を表してるからじゃないですかね?
>>受動態
他の人がスラスラ解いてるけど、
私には何故、以下のようになるのかが分からない。
I was given the book.
↓
Someone gave me the book.
この「Someone」ってどこから出てきたの?
しかも、何でこれを使うの?
>>313-316
>問・私は明日、ボブとテニスをする予定です。の英訳で
>正しいのはどっち?
2/I will play tennis with Bob tomorrow.
3/I'm going to play tennis with Bob tomorrow.
…かなぁ?
2は、willの未来形
3は、be going toの未来形
あとは、7がそれっぽい訳になるかもしれないけど、
「明日、私はボブとテニスをするだろうと思う」みたいな訳になって、
意味がちょっと違うんじゃないかと思う。
>>319
はじめまして。
今のところはオフがあるかどうかも分かりませんが、
オフ開催の場合はよろしくお願いします
0324エージェント・774
2005/03/27(日) 18:52:35ID:xzs5z7mH「熟語はひとつの動詞と見なす」で説明つかない例文を出すけどいい?
I was pleased with the joy. (受動態)
↑これ、受動態なのに、能動態の目的語が by でなく with になるのはどうして?
んで、
The joy pleased me. (能動態)
↑能動態にしたら with が消えたよ!
<be> pleased with をひとつの動詞とみなしたら with は消えないはずなのに
なんで with が消えたの?
構文厨とか言わないで説明してよ。
0325319
2005/03/27(日) 19:10:43ID:80OQcGipども。
I was given the book.
↓
Someone gave me the book.
でsomeoneを使うのは、誰が本を渡したのかわからないから。
「someone」=「不特定な人、物」
>>313-316は、1,2,3だと思う。あんま自信ない。
間違い探しは英語力とは何の関係もないと思ってるから、こういうのはまじめに勉強してない。
0326エージェント・774
2005/03/27(日) 23:36:08ID:Th5U/Dnh構文厨って言ってる人はある意味負け犬だよな。
0327エージェント・774
2005/03/28(月) 07:40:20ID:eFgDzY2j>間違い探しは英語力とは何の関係もないと思ってる
おいおいそれじゃまずいだろ。
入試問題は、問と問題文の間違い探しなんだから。
0328エージェント・774
2005/03/28(月) 07:45:30ID:eFgDzY2j問題文「私は明日、ボブとテニスをする予定です」
問「1〜8」
こう見るのが筋だろ。
ちなみに1〜8は文法的には全て正しい。
2と3は、will = <be> going to というインチキ訳を暗記していては解けない。
4〜6が、時制と仮定法なのはすぐ見抜けないとやばいでしょ。
7は that節内で使われる should という基本的な構文。知らないとヤバイでしょ
8は前回の受動態の復習ですが。
0330エージェント・774
2005/03/28(月) 09:04:58ID:3ELmwg/t>>328の基本事項さえわからないってことは
和訳も英訳もまともにできない証拠
そんなお前が英語について語るなよ
0331319
2005/03/28(月) 12:51:54ID:wDGQY2v2受験したのはだいぶ前なんでこんな作為的な文読むの久しぶりだし、
科学論文に仮定法なんか出て来んから、細かいところは文法の本でも読まんと思いだせん。
禁止事項とかも覚えてないし。
まじめに考えると、
1から4は題意に読める。
2と4のニュアンスがどう変わるのとかわからん。
5は微妙。tomorrowと未来完了を併用するのはおかしくないか?
6はおかしくないか?仮定法なら、would play にならない?それでも意味が違うけど。
それとも、wishの目的節は、「条件節ではwillがいらない」に該当するの?
7はshouldの必要性がわからん。
辞書引くと、「要求・提案・命令・決定などを表す動詞・名詞・形容詞に続くthat節の中で云々」とあるけど、
supposeってこれに該当するの?thinkと大差ない意味だと思うのだが。
8は文法的にも内容も正しいが、こんな言いかたするやつは馬鹿。
そういうわけで5、6は文法的におかしくない?
個人的には、「私は明日、ボブとテニスをする予定です。」って言いたいのなら、
I'll play tennis with Bob tomorrow.
って言えばいいのにと思う。
0332エージェント・774
2005/03/28(月) 18:18:20ID:WKd+5uVUここみてるドキュソ達は主語、述語、なんとか態、なんとか系、構文とか言われてもそれ自体分からない椰子ばっかりと思うが
0334175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/28(月) 23:02:04ID:CsI0k1cl>will = <be> going to というインチキ訳
えっ、インチキなの??
>>332
確かに「何とか態」とか言われても、さっぱり分かんないわ。
0335175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/28(月) 23:03:35ID:CsI0k1cl>>325
Someoneの説明ありがとう。
0336横井 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/28(月) 23:26:02ID:b6CLrPJT正しいのは1と2のどっち?
1/I'm playing tennis with Bob tomorrow.
2/I will play tennis with Bob tomorrow.
答え・1
be+ing の現在進行形は現在行われている最中の動作だけでなく、
未来の予定もあらわす。
予定であることから、約束・手配がすでに済んでいるというニュアンス
を持つ。
問・次の誤文の誤りを指摘しなさい。
When have you finished your homework?
>>334
will = <be> going to ではありません。学校の先生が間違えています。
0337エージェント・774
2005/03/28(月) 23:47:56ID:exvRsbaA0338エージェント・774
2005/03/28(月) 23:48:34ID:m5ObnJ/B2ではいけない理由を述べるべき。
0339エージェント・774
2005/03/28(月) 23:49:27ID:X6dAUZhQ問・次の誤文の誤りを指摘しなさい。
When have you finished your homework?
Whenなくても良さそう。
Have you finished your homework?
でどう?
0340エージェント・774
2005/03/28(月) 23:53:59ID:exvRsbaA「後で後悔する」とか「犯罪を犯す」って言ってるようなもんじゃね?
0341エージェント・774
2005/03/29(火) 00:19:24ID:12One7Tc>will = <be> going to ではありません。学校の先生が間違えています。
違うのはいいんだが、どこがどう違うのかを説明してない。
そんなことをすると、ドキュンの思考は、
「漏れには分からないけど、説明の必要もないくらい常識なのか。」
↓
「漏れはやっぱりそんなにアホだったんだ。分かってはいたけど。」
↓
「漏れには東大なんて夢のまた夢だったんだ。」
↓
「もういいや勉強やめよ。」
ってなる。
ほとんど説明せず、問題だすしか能のないやつにドキュンの講師は無理。
ってくらい言ってもいいよ >>175
>>333、>>334
そのへんは講師同士のけんかなので無視していいと思う。
っていうか、>>1の方針がわからないからこうなるので、>>1の降臨をのぞむ。
0342エージェント・774
2005/03/29(火) 00:32:29ID:vctrRqFlうそつけ!そんないい加減なこと言ってるから受験生がますますわかんなくなんだろ。
will と <be> going to には明確な違いがあんだろ。
「将来のものごとを単に予測する」か「すでに過去に決めている前提を将来実現する」。
ぜんぜん違うだろ?センター試験でも出てることなのに。
0344エージェント・774
2005/03/29(火) 00:38:48ID:vctrRqFlおめえ知らなかったくせに知ってたふりかよ?
これ中学で習うことなんだぜ。それも知らないとドキュン未満
0345341
2005/03/29(火) 00:43:59ID:12One7Tc>>341の一番はじめ(引用部分除く)に、
違うのはいいんだが、どこがどう違うのかを説明してない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と書いているんだが?
0346エージェント・774
2005/03/29(火) 01:16:40ID:TuM8k75f0347エージェント・774
2005/03/29(火) 01:24:26ID:oxHUe+B2ドラゴン桜さん待ちましょうよ
0348エージェント・774
2005/03/29(火) 01:41:07ID:Q3GQw1x+もう来ないそうです
0349236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/29(火) 02:50:39ID:Kr1a1ChW証拠が無くても俺は信じるよ。かえっておいで〜
0350エージェント・774
2005/03/29(火) 03:36:17ID:Z2IaK5UUやたら夢を語りだしたり、完全に人任せにしたりするからなぁ。
そりゃあ>>1も嫌になるよ。
向上心のある奴限定で、オフで軽い面接でもして篩いにかけるべきだったかもね。
(知識を問うわけではなくて、やる気を問う)
それと、わかりやすい講義が受けたいんだったら予備校でもなんでも行くべき。
予備校では教えてくれないような情報や方法論を提供してくれる>>1に負担をかけすぎる事はやめよう。
まずは漫画の『ドラゴン桜』でも呼んでみては??
0351236 ◆QMmp63tnmg
2005/03/29(火) 04:41:31ID:Kr1a1ChWちゃんと全部読んだのかと小一時k(ry
おいらは自分で出来ることちょこちょこやってるから175も頑張ってね〜
0352エージェント・774
2005/03/29(火) 09:00:53ID:knzkyKA5是非とも続けて言ってもらいたいと思う。
自分は再受験する気力がもうないので、この企画が続くのなら協力しますよ〜
0353175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/03/29(火) 18:43:22ID:jSfxhfGB>ろくに勉強をした事がない(現実を知らない)奴ってのは
>やたら夢を語りだしたり、完全に人任せにしたりするからなぁ。
そうだね、人任せにして東大行こうなんて虫のいい話だね。
やめた方がいいのかな(´・ω・`)ショボン
>>236
ありがとう。236も頑張ってね。
0354横井先生 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/29(火) 23:28:10ID:eze6avhrWhen have you finished your homework?
答え・○When did you finish・・・・
whenを使った疑問文には現在完了は使わないからです。
次の文の誤りを指摘しなさい。
I'm knowing him.
>>340
>「後で後悔する」とか「犯罪を犯す」って言ってるようなもんじゃね?
別に良いんじゃないの?普通に言うでしょ。
>>353
最初はみんなそんなもんでしょ。
そうやって壁にぶつかりながら、それでもあきらめず、
希望をかなえる行動をした人のみ、達成するもんでしょう。
0355横井先生 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/29(火) 23:30:55ID:eze6avhrなんか分からないことがあったら、
このスレに書き込んでください。
レスつけます。
0356エージェント・774
2005/03/29(火) 23:45:57ID:nNLvNBq2オレはMARCH入ったが、勉強し続ける気になった。
がんがれ!!
0357('A`)♪ ◆ut65tg6itE
2005/03/30(水) 01:21:51ID:GT+r28xfこの文はwith his studentsとwith their teacherが並列(andの後で形と品詞が同じだから。)
そして残りのとthe studentsはThe teacherと並列になりますよね。
並列の対応するものを見抜くためにはandの後ろの語を前と見比べて判断するしかないんですか?
例えば副詞句がandの後ろにあって前にも対応するものがあれば副詞句の並列で、前に対応するものがなければ挿入という判断でいいんですか?
0358エージェント・774
2005/03/30(水) 02:00:19ID:UvYOrhp/The teacher is satisfied with his students
and
the students with their teacher
で、his studentsとthe students with〜が並列だと思うよ。
The teacher is satisfied with his students and with their teacher.
なら、with his studentsとwith their teacherが並列でOK
0359エージェント・774
2005/03/30(水) 02:24:57ID:aT1UJ3kZand
the students (is satisfied) with their teacher.
だろ?
>>357もそう言いたいんでないの?
>並列の対応するものを見抜くためにはandの後ろの語を前と見比べて判断するしかないんですか?
の答えはyesでいいけど、次の文の意味がわからん。
and のうしろに(完全な)副詞句があれば、前にも対応する副詞句がないとおかしくないか?
てか、>>357はドキュンじゃないんだから、普通に予備校にでも通えよ。
0360エージェント・774
2005/03/30(水) 03:00:10ID:UvYOrhp/そこまで考えてかいたなら、マジ予備校行け。
DQNじゃなくて、普通に頭ぇぇよ。
0361('A`)♪('A`)♪ ◆ut65tg6itE
2005/03/30(水) 18:39:18ID:GT+r28xfレスありがとうございますm(_ _)m
1.andの後に同じ品詞や同じ形で対応するものを探す(文中で同じ役割)
2.同一の役割をする同一語句は省略可能なのでそれを補って訳す。って感じでいいんですか?
>>359
副詞句の話しは、
He lives and worKs in this city.
2.の理由でHe lives(in this city) and (He) worKs in this city.になるけど、
Dogs understand many of the word,signs,andsignals we produce and in turn produce many signals we can understaned
word,signs,signalsが並列
understand Oとproduce Oの形が並列
in turnは残るから挿入みたいな感じのことを言いたかったです。
解釈に変な所があったら教えて下さい。
自分は公立高校を下位40人の成績で卒業→偏差値は30くらい?→2年間ニート生活→どこでもいいから大学行きたい!→分厚い文法書を2週間読む→解釈(今)のDQNですよ。
0362エージェント・774
2005/03/30(水) 21:08:34ID:vpMOM0Df間違った事も教えられないから確実だよ。
0363エージェント・774
2005/03/30(水) 23:06:41ID:27loWrI40364横井先生 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/30(水) 23:42:25ID:Ir1yt7N7ロイヤルとかを読んでるのかな?
もし分かりにくかったら、実況中継をお薦めします。
>>354の問題の解説は、明日うpします。
パーレーン戦見たせいで、時間なくなってしまた。
とりあえず、ヒント。
動詞には、状態動詞と動作動詞があります。
0365エージェント・774
2005/03/31(木) 00:13:54ID:h8KVuJM1I know him.でいいんでしょうか?
状態動詞は進行形にはできない。
文法書でやりました。
0366DQN ◆7N40RVTnT6
2005/03/31(木) 04:44:07ID:96h13q4N0367エージェント・774
2005/03/31(木) 04:49:34ID:Zqq5XTMU詳 し く
0368エージェント・774
2005/03/31(木) 13:32:45ID:I1NUN0Xxなにが「先生」だ?ふざけんな!
おまえが「”先”を”生”きる人」=「偉い」とこのスレで思われてると思ってんのか?
そんなわけねーだろ!
今まで散々醜態晒してこの期に及んで何様のつもりだ?
スレ荒らしも甚だしい!迷惑千万!出て行け!!
0369横井ティー茶 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/31(木) 17:46:29ID:qFJWQow0必死に荒らしてるのは喪前だよ。
次の文の誤りを指摘しなさい。
I'm knowing him.
答え・状態動詞は進行形にはなりません。
主な状態動詞
have所有している need必要とする want欲している
know知っている like好きである see見える belong所属している
respect尊敬している hate嫌いである understand理解する
hear聞こえる love愛している comprehend理解する own所有する
believe信じている
注意!!haveは「食べる」などの意味のときには、
動作動詞のため、進行形になりうる。
0370横井ティー茶 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/31(木) 17:48:50ID:qFJWQow00371エージェント・774
2005/03/31(木) 18:17:31ID:qFbAMQ8sそりゃ愚問だろw
「 主語 + used to(これで助動詞扱) + 動詞 」で
「過去に主語がしていた動作の‘習慣’」をあらわす。
そこまではいい。
が、この文を否定にしたら、内容的に何の意味もないと思わない?
「わたしはかつて〜する習慣などなかった」って、このわたしは馬鹿ですか?
ふつー、「〜ではない」と言ったら、「〜ではないが、−する」と言わなきゃおかしい。
横井=英語ナイトがいつも解答だけ言って不正解の選択肢は「ちがう」と言って逃げてるのと同じ。
なんか情けなくて泣けてくるよこのスレ。
こんな場末の馬鹿に指導されて東大なんて一生受からないよw
0372エージェント・774
2005/03/31(木) 18:21:02ID:qFbAMQ8sお前、自分でこう言ってたよな。
「文法用語は必要最小限でいい、説明してわかってもらえれば十分」とかな。
嘘つきだろ!
それに、原則があれば例外もつきもの。
動作動詞でも進行形にできないケースがあるし、
状態動詞でも進行形にできたりしなければならない場合もある。
それをいつも説明しないで、逃げて、相手をすぐ罵倒して、嘘ついて、誤植して、
何にもいいとこ無しだよ、アンタ。
0373エージェント・774
2005/03/31(木) 18:23:22ID:qFbAMQ8sあら?>>369で指摘されてた need が進行形取りましたが何か?
ほら説明しろよ解説不足の英語ナイト!
0374エージェント・774
2005/03/31(木) 18:38:52ID:qFJWQow0>「わたしはかつて〜する習慣などなかった」って、
>このわたしは馬鹿ですか?
>ふつー、「〜ではない」と言ったら、
>「〜ではないが、−する」と言わなきゃおかしい。
君の日本語がまったく意味不明です。
>>373
>YOKOI needs repairing.
>あら?>>369で指摘されてた need が進行形取りましたが何か?
needsって現在形なんですが・・・・・
きゃははは(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
0375横井ティー茶 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/31(木) 18:43:40ID:qFJWQow0used to doの品詞は実は2つの捉え方があり、
助動詞とみなすか、一般動詞と見なす場合がある。
used not to do (省略形usedn't ユースンと)
か
didn't use to do
となる。
ただ、used to と use toの発音が区別つかないので、
didn't used to doも使われることがある。
0376横井ティー茶 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/31(木) 18:45:45ID:qFJWQow0When you will meet Tom tomorrow,tell him to call him.
0377エージェント・774
2005/03/31(木) 18:46:16ID:qFbAMQ8sそのくらいの文脈力もないのか?つくづくお前の馬鹿さ加減が如実に現れてるな。
なんで漏れがスレ番変えて need 〜 の話したと思う?
話題が変わるからだよ。
ふつー話題変わる時には「ところで・さて」と置くとか段落変えるよな。
お前の状態動詞と動作動詞の話には付き合っちゃいないんだよw
0378エージェント・774
2005/03/31(木) 18:52:08ID:qFbAMQ8sまた人の質問に答えないで逃げる気か?
ただ問題のっけて、その十分な説明しないで、逃げて、相手をすぐ罵倒して、嘘ついて、誤植して、
何にもいいとこ無しだよ、アンタ。
オナニーだろ、これは。
アンタは、
「自分以外の人間がこの問の答えを持ってない。
ひけらかしてびっくりしてもらってありがたがられよう」という
嫌味ったらしい臭いがプンプンしてくるんだよ!
ろくすっぽ知識も持ってない分際でなに偉そうにしてんだよ?
お前は一年予備校に通って勉強してきた方がいい。
0379横井ティー茶 ◆P6j/kiiNCY
2005/03/31(木) 19:06:28ID:qFJWQow0すいません。
him→meに訂正。
>>378
主な状態動詞見れば分かるだろ。必死すぎでキモイよ。
0380エージェント・774
2005/03/31(木) 19:16:36ID:qFbAMQ8sまた人の質問に答えないで逃げる気か?
「キモイ」の一言で、人の真剣で真摯な質問を切り捨てるのか?
お前、本当にガチで言わせてもらうが
お 前 に は 教 師 の 資 質 が 微 塵 も な い
今 す ぐ ス レ か ら 消 え ろ !
迷 惑 な 存 在 で し か な い ! !
ただ問題のっけて、その十分な説明しないで、逃げて、相手をすぐ罵倒して、嘘ついて、誤植して、
何にもいいとこ無しだよ、アンタ。
「主な状態動詞見れば分かるだろ。」って、わからない・不十分なところが多すぎるから指摘しただろう?
>>369ではたったの15個しか状態動詞が書かれてない。
お前の手持ちのロイヤル英文法でも山口の英文法実況中継でもいいから見てみろよ。
その3倍以上は載ってるだろう?
そして動作・状態動詞の例外も書かれてある。
原則書いたら例外も書かないと詐欺だ、と漏れは上で書いたが、英語ナイトはなんの解答も出さない。
お前は本物の詐欺師だよ!!
オナニーだろ、これは。
アンタは、
「自分以外の人間がこの問の答えを持ってない。
ひけらかしてびっくりしてもらってありがたがられよう」という
嫌味ったらしい臭いがプンプンしてくるんだよ!
ろくすっぽ知識も持ってない分際でなに偉そうにしてんだよ?
お前は一年予備校に通って勉強してきた方がいい。
0381エージェント・774
2005/03/31(木) 19:20:44ID:P93XX+D80382エージェント・774
2005/03/31(木) 20:16:41ID:Zmv/jXVDまじで!
上の方にあったけど、whenと完了形が一緒に使えないとか何の説明も無しに言われても
わかるはずねえじゃん。
そんな風に問題ごとに一対一で解答を暗記したって、いつまでたっても英語ができるようにはならん。
とにかく>>1が降臨して場を収めてくれない限りはどうにも・・・
0383DQN ◆7N40RVTnT6
2005/04/01(金) 00:05:34ID:BTvCGFjw漏れ、判定いつもEだったんだけど、簡単な科類(文2)ながら受かったモナー。
個人的意見ですが、記述ゆえ、分からなくても図を描くとか、式を少し変形するとか、(答案に関係あることに限りますが)とりあえず何でもかんでも書けば5点とか部分点が狙えると思うモナー。
あと、英語は時間配分が途中でリスニングが入るから難しいです。
まぁ個人的な根拠なき意見ですが。
0384エージェント・774
皇紀2665/04/01(金) 04:06:17ID:1OgkCL0W前期で受かるのは大変じゃん。がんばったね。
センター800点満点で720点は取ってないとヤバイし
2次は2次で問いの特徴を事前によく分析してないと大学の要求通りの答えが作れないでしょ。
後期と違って英語はリスニングあるし作文・段落整序・和訳・会話・文法全部こなさなきゃいけないし、
国語は小さい解答欄に解答を組み立てて書かなきゃいけないし、
歴史は覚えた知識を自分なりの歴史観で文章表現しないといけないし。
今日が入学式だね。本郷の門くぐると、高校にはなかった世界があるよ。
まずは1年間駒場で基礎学力つけて、2年につなげれるといいね。がんばれ!
0385エージェント・774
皇紀2665/04/01(金) 04:10:59ID:1OgkCL0W0386エージェント・774
皇紀2665/04/01(金) 16:23:06ID:sbjtvtKlとりあえず英語だけでも。
0387横井ティー茶 ◆P6j/kiiNCY
皇紀2665/04/01(金) 22:43:44ID:gt5xMkRSつ か れ た YO
発狂してる奴いるしさあ。発狂してるバカをいちいち
相手にしてらんないよ。
じゃあ、発狂してるドキュンが変わりに、やってくれよ。
けど、もう発狂するなよ。安定剤飲め。
0388エージェント・774
皇紀2665/04/02(土) 02:12:01ID:Fn19q348>>387の発言も人格を疑わざるを得ない
アンタ薬を与えるだけの医者でしょ、それじゃ
薬=インチキな参考書と誤植だらけの英文
医者=ヤブの英語ナイト
こんなドクトルに診てもらいたくないなw
偽医者のお前が抗精神薬飲んだら?
お前の場合発狂に加えて電波もかなりきてるっぽいから
漏れのカウンセリング+薬物療法(セレネース・リスペリドン・トリプタノール)で治療する?ww
0389エージェント・774
2005/04/02(土) 21:07:42ID:2rBjI2+AYokoi was needing a sex partner last night.
0390エージェント・774
2005/04/03(日) 16:46:26ID:7mtx5orBていうか、よくここまでもったよ。
横井ティー茶に感謝だな。
荒しは死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!
0391エージェント・774
2005/04/03(日) 17:42:24ID:9WONOrCL論拠=英語ナイトは荒らしのことを「荒し」と書く特徴がある
0392エージェント・774
2005/04/03(日) 20:33:33ID:Dkf3s7Hw0393エージェント・774
2005/04/03(日) 23:56:44ID:qDqa4MTb0394エージェント・774
2005/04/04(月) 17:22:40ID:hV4EGO9xもともとの計画が良さ気だただけに、かなり残念だ
0395エージェント・774
2005/04/04(月) 18:04:34ID:c2UX+izNお前がみっともないよ、カス、死ねよ!!
0396エージェント・774
2005/04/04(月) 18:50:38ID:tMjQ5EA2わかりやすいなw
0397エージェント・774
2005/04/05(火) 05:48:37ID:3arS+5im大変なのはわかるが、ねばってがんばってほしかった。
期待してついていこうとした人もいたんだし。
0398エージェント・774
2005/04/05(火) 07:20:03ID:94UdciHn全国二桁台キープして理3入ったが直前期でも基本的な事項の抜けは結構あって結局見切り発車にせざるを得ない。
本気でこんなこと考えてると追い込まれるぜ。
0399エージェント・774
2005/04/05(火) 16:34:07ID:yMe9Iz0z違うよ、お前は脳内妄想だな、ヤヴァイヨ。
外出して、犯罪とかするなよ。おとなしく、スレを荒らしてろ。
0400エージェント・774
2005/04/05(火) 19:18:06ID:rltFeeN7何度もしつこいよ。まじウザい!!
0401エージェント・774
2005/04/05(火) 22:23:47ID:twndBS3Gわかりやすいなw
0402エージェント・774
2005/04/06(水) 22:15:30ID:T2adJWQP>>388=>>400=横井=英語ナイト
わかりやすいなw
↑なんでこのバカは粘着してんの?池沼なのかな。
0403エージェント・774
2005/04/07(木) 09:30:29ID:C8bhBMQIわかりやすいなw
0406エージェント・774
2005/04/07(木) 19:25:17ID:ay6GWisr//./|
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、>>518は死刑と、言うことで!!
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>粘着厨 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )(ー゚* )( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
0407エージェント・774
2005/04/08(金) 00:03:48ID:KP6gYE2q0408エージェント・774
2005/04/11(月) 22:26:09ID:zxJPdoZy久しぶりにきて見たら雑談スレになってるし
俺真性ドキュソだから真剣に応援してたのに
0409エージェント・774
2005/04/12(火) 15:19:30ID:AouaMEqZ0410エージェント・774
2005/05/15(日) 07:48:24ID:aO7mkMXP家庭教師はブランクがあるから、無理だけど、勉強方法のアドバイス
ぐらいならできると思うけど。
勉強がんばろうとしてた人たち、どこ行っちゃったのかな?
ドラゴン桜さんも。
0411エージェント・774
2005/05/16(月) 17:41:20ID:Teuuz/hO0412エージェント・774
2005/05/17(火) 07:36:24ID:peHM6mbc0413エージェント・774
2005/05/17(火) 18:49:29ID:peHM6mbc0414エージェント・774
2005/05/17(火) 20:53:06ID:R76LeWhP仕方ない、東大現役合格の俺がコピペしてやるよ。
382 :優しい名無しさん :2005/05/08(日) 17:31:34 ID:RiiyLYLn
去年の5月まで代アニ志望で、そこから志望変更して
今年東大文V受かった俺が来ましたよ。嘘だと思うなら詐称喚問してみやがれw
でも、小説や漫画は受験勉強の代わりにはならんよ。両立は可能だけど。
小説なら、まだ系統によっては国語の勉強の一部と考えられなくもないけど
東大二次は小説無いから、良くてもセンターの練習にしかならんし。
そんなことするくらいなら、英語の小説読みなって。英語弱いんだろ?
東大英語は速読力が大事だから、英文小説を辞書使わずに毎日100ページ速読。
1時間で、ペーパーバックなら30ページ前後以上が目安かな。
分からない単語は推測しる。
とは言えキーワードが分からなかったらどうしようもないから、
辞書は1冊の本につき3回まで使っていい、とか自分で制約を設ける。
で、初読を速読で読み終えたら、二回目は熟読な。
分からない単語は辞書で全部調べて。1日10ページでいいから。
これ始めて半年経ったら、お前の英語力はかなり上がってるはず。
まぁ最初はFive People You Meet in the Heavenとかが読みやすくてオススメかな。
有名どころが読みたいなら、ロードオブザリングよりハリーポッターが読みやすいぞ。
まぁ、頑張れよ。きっとどうにかなるさ。
0415エージェント・774
2005/05/18(水) 16:42:44ID:sCvE8tSq0416エージェント・774
2005/05/18(水) 21:38:40ID:RhpAqQLW0417エージェント・774
2005/05/19(木) 08:28:15ID:2LpF52cZ応援あげ。
0418エージェント・774
2005/05/22(日) 03:28:08ID:cRT7TcT1場所はファミレスでもどこでも。
つーか一人で勉強するのに疲れました…いればアドレス晒します。
0419エージェント・774
2005/05/22(日) 10:26:13ID:KXpPTmcsあの情熱は、アレはネタだったのか!?
0420エージェント・774
2005/05/24(火) 23:53:03ID:yUuNzf7dやり直せるならやり直したい…
誰か今からでも間に合う東大・京大合格方法教えてくれぃ
0421エージェント・774
2005/05/28(土) 22:08:13ID:qv6dJCIB突発の雇い雇われスレで東大の人が雇ってって書き込みしてたよ。
東大・京大に行くメリットは否定しないけど、その先何をしたいのかが重要なんじゃないかなって思う。
大手でサラリーマンっていうなら、知名度の高いとこ行ったほうが入社しやすくなるもんね。
官僚志望なら、国家1種をがんばれば大丈夫。入ってから学閥っぽいのはあるみたいだけど。
友達で英語+フランス語ができてIT関係のスペシャリストっていうのがいるけど、心の病気で休んでる。
休んでても、仕事のオファーがひっきりなしにくるから、携帯の番号+メルアド変えたって言ってた。
大学はそんな有名じゃないとこだった。聞いても忘れる程度。
名より実をとるんなら、そういうのを見習ったらどうかなって思う。
東大卒で会計士っていう人知ってるけど、出た大学がすごくても資格持ってても使えない人は使えないんだぁって密かに思った。
今はかえってマイナスになりそうだけど、東大・京大出ましたっていう肩書きだけ欲しいのなら、それこそ大学院に行けばおk。
大学院入試の難易度なんて大学入試の難易度とは比べ物にならないくらい楽だから。範囲が狭いしね。
スレ違いなのでさげ
0422エージェント・774
2005/05/29(日) 09:19:31ID:b3j0wkdAネラーならではなのかどっかで聞いた事あるぞw
学歴板だったっけ?
ロースクール狙いだから大学院の方がハイレベルになるので
ちと、せっかくのアドバイス参考にならないかも
0423エージェント・774
2005/05/31(火) 11:16:52ID:anlnUcwO0424あわ
2005/06/02(木) 16:56:22ID:skhS5xXw0425エージェント・774
2005/06/10(金) 16:21:47ID:hB07wGfW社会を知らない奴の妄想じゃね?
2ヶ国語出来てIT専門なんて幾らでもいる
休んでても仕事がひっきりなしになんて、
その程度では来ないよ。替わりは幾らでもいる。
0426エージェント・774
2005/06/10(金) 16:23:08ID:hB07wGfW>大学院入試の難易度なんて大学入試の難易度とは比べ物にならないくらい楽だから。範囲が狭いしね。
馬鹿だろ?現実を知ってから書け。
夢を垂れ流してんじゃねーぞ?
0427エージェント・774
2005/06/11(土) 19:40:45ID:l3EG2ovF0428エージェント・774
2005/06/11(土) 21:22:50ID:bmwW/s+uいや、東大大学院とか定員割れあるらしいよ。
0429エージェント・774
2005/06/12(日) 10:58:12ID:LtYpXEzkインカレサークルで、自己紹介する前に
東大生だと思ってくれた人がほとんどいません。
勉強できるのと賢いのはまた別だよ。
0430エージェント・774
2005/06/12(日) 18:03:14ID:w2lgi+Ks勉強できるのに、馬鹿なのは確か。
0431エージェント・774
2005/06/13(月) 00:48:36ID:0X7YUHzsスレタイに興味を覚えてきてみたら想像してた流れと全然違った。
これはこれで面白いと思って全部一気に読んでしまいましたよ。
かなり遅いが175は諦めるな!といいたい。
0432175 ◆Rcaz7RUzJM
2005/06/17(金) 01:05:01ID:iGDVBdOw久しぶりに書き込むんで、トリップ違ってたらすいません(^^;
求人に「8時間」と書いてあった販売員をやってましたが、
働き始めたら何故か「10時間は固定+α」の仕事でした。
「残業代は一切出ないから」といわれて、即辞めました(爆)
金は欲しいが、そんなに働きたかないわいっヽ(`Д´)ノ
つーわけで、今はバイトしながら職探ししてます。
東大も諦めたわけじゃないです。
けど、先立つものがないので何ともいえないのです。
まだ、このスレがあってほっとしますた。
このスレ、前半では私のお馬鹿さをさらけ出すところもありますが、
いつか東大志願のDQNが現われて、見事に東大入学してほしいものです。
ではでは。
0433エージェント・774
2005/06/17(金) 01:05:44ID:e0lWO1u7推進派が集まると思われるのでチェックよろしく。
人権擁護法厨(゜∀゜)を叩くスレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1118776332/l50
0434エージェント・774
2005/06/23(木) 16:09:26ID:n/SzMfrX0435エージェント・774
2005/07/01(金) 13:03:23ID:lNzlTcId0436エージェント・774
2005/07/10(日) 14:34:36ID:vfPkLshe0437エージェント・774
2005/07/10(日) 18:14:20ID:ghkDJ6BTってことで、age。
0438エージェント・774
2005/07/14(木) 07:48:17ID:pE22cQYv大東亜帝国で満足しときなさいってこった
0439エージェント・774
2005/07/23(土) 23:29:38ID:hAVmbSrB0440エージェント・774
2005/07/24(日) 15:07:16ID:w0nlHxIq0441エージェント・774
2005/07/26(火) 09:20:09ID:HSw4TsZn0442エージェント・774
2005/07/26(火) 23:34:41ID:zmhPlp5s0443エージェント・774
2005/08/08(月) 17:40:46ID:oX5pezpJ0444テスト ◆1Cz5bN8eQk
2005/08/09(火) 00:18:02ID:a8IidONWそこで24時間開放し、いつでも勉強オフなんてどうですか?
集団合宿状態になりそうですが。。。
なんなら、自分がそのアパート借りますが
当方、千葉〜船橋近辺なのですが、どうでしょう?
0445エージェント・774
2005/08/09(火) 02:36:50ID:DCEal2Wi0446アガソ
2005/08/09(火) 04:10:13ID:pbqIvd1uこちらお住まい梅田あたり
0447エージェント・774
2005/08/28(日) 22:06:50ID:ImPJGgPlこの企画は中止ということで。
>>445
一人でもめげずにがんばってくれ
0448エージェント・774
2005/09/07(水) 15:11:44ID:C2yEuzjS0449エージェント・774
2005/09/08(木) 20:58:10ID:WqnQVQjc0450エージェント・774
2005/10/25(火) 12:58:13ID:LKIlAhGm今29だけど、金貯めてあと3年くらいしたら東大行きたい。
ちなみに、就職いいところに就けるからとか、そんなこと考えてない。
現に今、そんなにいいところじゃないけど働いてるしさ。
なんか、死ぬ前に最高学府で勉強してみたい、それだけ。
>>444
ちなみに、私の住まいは千葉〜船橋間だったりする。
0451エージェント・774
2005/12/03(土) 00:48:02ID:Akn61+un参加したい!
佐倉あたり住んでる19の留年生です。
0452エージェント・774
2005/12/13(火) 17:15:52ID:lLSF9KkHいまさら無理じゃない?
俺も参加したかったが
0453名無しさん ◆ABCG187QV2
2006/04/11(火) 20:21:08ID:2oLMTqR8受かっても、受かっただけになりそうな悪寒。頭悪くてもいいから
何か野望のある香具師求む。俺は東大生じゃないが、英語と世界史
なら少しは手伝いできると思う。
0454ばか ◆lYvEiKF6w2
2006/04/11(火) 22:26:32ID:wFOY+6CJ千葉人です。
0455エージェント・774
2006/04/16(日) 23:30:19ID:igoNa1cD0456エージェント・774
2006/04/18(火) 02:50:28ID:OskSvu0w有意義でしょうね。
ボッタクリの予備校が倒産するくらい成果を上げて欲しいw
0458ニセモノ皇族(長州部落住民)の学術論議が日本再生に必要
2006/05/06(土) 21:13:16ID:k5cQo417工作員、佐々木は刑務所に入るべき犯罪者だ。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50
【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)はソニータイマーを使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
0459エージェント・774
2006/06/09(金) 07:55:00ID:yTxr3qqr0460エージェント・774
2006/06/09(金) 08:04:23ID:yTxr3qqr0461エージェント・774
2006/06/09(金) 09:21:23ID:yTxr3qqr0462ェ(@・@) ◆nodKNCJbfE
2006/08/15(火) 12:25:36ID:Y+6W5vdT色々東大生に聞きたいことあんだよ助けてよ。ねぇー。いないのこのスレ氏んでる?
俺が使ってもいいよな日記にしちゃって全然OK?
東大はセンター六割取ればいいんだよな? 二次が勝負だろ? 法学部目指してるけどあとから振り分けで選べるんだよな?ならどこの学科でもいいよ穴場どこ?
二次って数学VCあるの?でも前年度とか出題されてないよね?
0463エージェント・774
2006/10/14(土) 06:19:23ID:dZHjWkFn問題で聞かれていることをさらっと見る⇒長文読む
って流れでやるといいらしい
それと受験英語において構文はやっぱり大事な希ガス
私の高校は単位制なんだけど、英語の他にわざわざ構文の授業が週に二時間も設定されてて、しかもなぜか全員が履修してるもんな
恐ろしいくらい受験に出そうなことやってるよ
構文厨とか言ってる奴らって、もしかして辞書引いて出てきた単語を組み合わせただけで満足してんじゃないだろうな
と工房がレスしてみる
0464エージェント・774
2006/12/22(金) 17:19:43ID:PTVY0wt5いくらドキュソがいっぱい集まっても文殊の知恵にはならないだろうし。
0465エージェント・774
2006/12/24(日) 02:59:04ID:28osUIH6ネタっぽいが,ガチでレスすると,東大はセンター6割程度の学力ではまず
無理だぞ。てかその程度なら駅弁でも無理。
文T以外から法学部へ進振りで行けるかという質問だが,枠があってその
穴をくぐるのは教養で相当の成績を上げないと無理。穴ねらいするようじゃ
最初から諦めろ。
0466エージェント・774
2007/05/04(金) 06:18:45ID:ecFZjLvR0467エージェント・774
2007/05/07(月) 21:52:12ID:kqAF7dqG0468エージェント・774
2007/06/24(日) 09:08:48ID:2xbmX6b10469エージェント・774
2007/06/24(日) 15:18:00ID:uxLH4RXe0470エージェント・774
2007/07/13(金) 15:52:20ID:hMt2ycvnhgwrhterjr
tuyur
6u35iu357i
wryjwr
o759795
jvfsjasdgv
0471エージェント・774
2008/03/01(土) 16:48:20ID:lolLZsVp高一前期 教科書またはそれに類する参考書
高一後期〜高二前期 青チャート
高二後期 一対一対応の演習
高三前期 やさしい理系数学
高三中期 ハイレベル理系数学
高三後期 東大25か年
英語
高一前期 データベース4500・基本例文700選・フォレスト
高一後期〜高二後期 英文解釈系の参考書五冊間に長文系の参考書三冊
高三前期 長文系参考書三冊・英作文系参考書二冊
高三後期 東大25か年
理科・社会
高一〜高二前期 教科書・総合参考書を10回読む
高二後期〜高三前期 問題集各三冊程度
高三後期 過去問
0472エージェント・774
2008/03/05(水) 06:16:06ID:c0pkuaFXhttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204656149/
164 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:40:09.68 ID:vtH9xRXT0
おれがセックスしてやるからアドレス晒しな
167 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:43:11.87 ID:vtH9xRXT0
よ、東大コンプのクソムシよ
半年ロムってから出直してこい
169 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:45:32.73 ID:vtH9xRXT0
学歴コンプのクズ必死ww
170 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:46:09.35 ID:vtH9xRXT0
おい
まだ見てるよな?
恥ずかしがるなよ
イケメン東大生の精液ほしいんだろ?
171 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:47:42.42 ID:vtH9xRXT0
あ?
何恥ずかしがってんだ?
でてこいよ
イケメン東大生の優秀なDNAほしいだろ?
173 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:49:22.37 ID:vtH9xRXT0
低学歴顔真っ赤wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています