方向性って言っても人によって内容が違ってたりしてな。これくらいか?
1)初心者も参加可能か?
2)プロジェクトとして初心者の対応を考慮するか?
3)CDや印刷物は省いて予算を削減するか、負担が増えてもゴージャスなものを目指すか?
4)タダトラ・有料トラを認めるか?
5)指揮者・ソリストを外部から招聘するか内部で人を募るか?内部の場合特別扱いするか?
6)同じポジション志願者が競合した場合にどうやって決めるか?
 オーディションにするか?オーディションの審査方法は?
 
これくらいか?1)はすでにOKと声明が出ているよな。
2)は前に出た声明では特にフォローしないと言っていたように思うがどうだったっけ?
3,4,5は予算に関係するが、逆に先に予算の概算を出すことで
方向性を決める材料になるという考えもあるな。