トップページoffmatrix
1001コメント362KB

俺の宝を見つけてみろ その2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001エージェント・77405/01/26 00:38:28ID:v2uh/QyP
--------------------------------------------------------------------
1が出したヒントを手がかりに、トレジャーハンター達が埋められた宝を探します。

<前スレの流れ>
1が宝くじを当て、その内の30万円を一等〜三等(現金)+残念賞(景品)として
どこかに埋めたと言う。そして埋蔵場所を特定するためのヒントが1から出された。
トレジャーハンター達はそのヒントから埋蔵場所を推理し、仲間を募り、自分を信じ、
日夜捜索活動に励むのであった・・・

期限は1月31日!! 釣りかネタかマジなのか!?そんなことはどうでもいい!
トレジャーハンター達よ、集え!そして楽しめ!

「俺の宝を見つけてみろ」 まとめ(仮)
http://sisakuhin.at.infoseek.co.jp/otakara/index.htm

--------------------------------------------------------------------
0867エージェント・77405/03/04 12:06:15ID:/MR5W17S
どうせ暇なら、>>681が蒸し返したのに乗って
また、ここであーでもないこーでもないってやるのも一案かもね。
始まったら漏れも張り付いていられないけど乗るよ
0868エージェント・77405/03/04 15:19:52ID:pqj3/Yey
http://www.noborito.info/shisetsu/shisetsu005.html
0869解読班 ◆mToTm333ik 05/03/04 19:14:19ID:a8r3bY4Q
1 ◇5XoZpAtwGs:05/03/04 01:24:39 ID:pqj3/Yey
868 :エージェント・774:05/03/04 15:19:52 ID:pqj3/Yey

およ? @に成り切れなかったYeyさん? 登戸のURLはなぁに?(笑)
0870 ◆mToTm333ik 05/03/04 20:43:53ID:+l9dPB5h
868のURLを見てきました。 ずばり ”生田緑地”  初回の方にターゲットとされて
トレジャーハンター達にすでに開拓された地。 USIの像もアップされてた。
SLは私も大好きだから、その辺がアナグラムに出てきたら私も走っていただろう。
34氏に見せてもらった岡本太郎の巨頭のショットが、記憶に鮮明に残っていますです。
漏れが高校生のころ、当時好きだった女の子とデートした思い出の星振る場所、、、、(w

埋めた場所の堀跡の3カ所の種明かしをしてくださいな。 >>1 そこにも植樹してきますよ。

もう一度複雑なあなぐらむを組み直して、賞金を増やして、、、、

  1よ? も う 一 度 や ら な い の で す か ? 

でも、釣りかな? 次回に持ち込む!にはつまらないアナグラムだと漏れは思うぜ?どうよ?
0871エージェント・77405/03/04 21:17:31ID:4pcqau09
861、はかなりチカイ分析です。

みなさん良い線いってたのにこれにきずかなくっちゃーw

「雪の積もる中、碧を捜せ。」

だから!雪がないときに探してもありません!すべて回収しました。
あれから大晦日のような雪が降るのを日夜待っていました。
大雪が望めそうなので今朝また元にもどして置きました。

0872エージェント・77405/03/04 21:39:07ID:pqj3/Yey
【場所のヒント】

まあ、最低限のヒントを出すなら、「東京&神奈川」圏内です
鉄鋼業で急成長した東京近郊の工業の町はどこですか?
そして、

縦長なその「市」においてチベット呼ばわりされてるところはどこでしょう?
→(川崎市の山々)=(チベット)

コタツの中の猫→枡形の中の多摩=(多摩区の中の枡形)

鳴き声あげるとき→汽笛(緑地内に有る蒸気機関車)

それは疾風→(マフラーからの排気蒸気)

となって太陽に届くだろう。→岡本太郎記念館(母の塔がある)

積もった雪も解けていくだろうか?→(12月31日から積雪あり)(今日からまた雪です)

東に白い巨頭が見える。→(プラネタリウムのドーム)

星振る寺→(豊山派星宿山王禅寺)×(豊山派稲毛山広福寺・天神社)←(プラネタリュウム)

の足元の公園は広く美しい。→(広福寺・北野天神社の足元・南側にある生田緑地)

まむしに気をつけよ。→(たくさん有りますよ)

【目印と、それを指し示す位置】

今年の動物は牛、猫が横切るとき、それは吉兆か不幸か?

→(枡形山展望台の手すり四つ角にある動物の方位)
  また「吉兆はパチンコ屋」の方向(尻手黒川線)

「今年の動物は牛、ってのは十二支の酉が牛の方向に見える、
ってことは西南西を意味するんでしょうか・・・・」

水のなかに幸運有り。→(目印、しょうぶ池、噴水池、奥の池)

雪の積もる中、碧を捜せ。→(目印、雪が積もってないと探しても無い!)


国家○務員○済組合○合会○戸宿舎
0873【ま】 ◆ZFQq8uuIUI 05/03/04 23:38:36ID:mzvEqZ4t
>>872
猫を列車に見立てるやり方は。多摩東公園にも当てはまります。
彼の地の南側には、小田急線のトンネルがあり、また東側の山の上には
給水塔・電波塔・病院の3連コンボですw。星降る寺については、
実は最近近くに教会があるのを見つけまして、入り口に星座のオブジェが・・・(^^;)
つーことで、現場をさらに特定できる何かが必要かと・・・。
0874【m】 ◆ZFQq8uuIUI 05/03/04 23:50:41ID:mzvEqZ4t
>雪の積もる中、碧を捜せ。→(目印、雪が積もってないと探しても無い!)
普段は見かけなくて、雪が降ると現れるモノ→公園内の除雪機械とか道具とか
→それがしまってある倉庫周辺?w
0875エージェント・77405/03/05 13:34:36ID:RxL9uWx6
国家○務員○済組合○合会○戸宿舎
0876エージェント・77405/03/06 09:15:13ID:OSqjwexO
>>866
雪の中、何を見つけたのだ!?詳しく!!
0877エージェント・77405/03/06 18:10:55ID:9WIFvfUJ
雪の中見つけるものはうんこに決まってんだろ!
0878エージェント・77405/03/06 18:30:24ID:ZCy7mQKx
教えてくれー!!
0879エージェント・77405/03/07 00:38:29ID:FxKA4Wlf
>>1 出てきなよ。解読班氏だって、新スレに移りたいだろうにさぁ、、 見て楽しんでいるのかよ?
0880エージェント・77405/03/07 14:54:10ID:30yyY9FZ
ニヤニヤw
0881エージェント・77405/03/07 15:41:45ID:gL9wMFov
>>874
雪が降らないと出てこないものって考えはあったっけ?
関東ってか神奈川辺りで除雪機なんてある?

>866が見つけたのもこの延長?
0882(m) ◆ZFQq8uuIUI 05/03/07 21:43:35ID:VVTvoQ/J
>>875
ココ↓のことでしょう?w
ttp://www1.ocn.ne.jp/~inada611/index.htm
0883エージェント・77405/03/10 06:52:33ID:dsf6nXAs
保守
0884エージェント・77405/03/10 14:51:32ID:f8Gj9oZC
すみません聞いていいですか。保守ってsageてても出来るんですか?
0885エージェント・77405/03/10 18:40:24ID:dwr8CYy7
あはは
0886エージェント・77405/03/10 18:41:18ID:dwr8CYy7
はー
0887エージェント・77405/03/10 18:45:43ID:dwr8CYy7
0888エージェント・77405/03/10 23:45:53ID:dwr8CYy7
0889エージェント・77405/03/10 23:46:27ID:dwr8CYy7
来い!
0890エージェント・77405/03/10 23:47:18ID:dwr8CYy7
来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!来い!!
0891エージェント・77405/03/11 00:05:08ID:w6yl7CK5
故意?
0892エージェント・77405/03/11 01:44:40ID:So0HJ/qY
LOVE
0893エージェント・77405/03/11 02:14:52ID:w6yl7CK5
恋?
0894/ヽΞ〒゙ン├ ◆Hammy/N26I 05/03/11 06:00:31ID:qooPVPM/
>>3代目
多分携帯にメルしても返ってこないから寝てると思ったよwま、気にしなさんな。
ちなみに本日の自分の推理は

大黒より入り天神に出会う旅の始まり=16号線と繋がってる天神橋

その道をノボッテ行くと二手に分かれる=天神橋の架かった川(堀割川)を北上。二又に分かれる。

太い道を越えた先には沢山の木の町があるだろう=川が二又に分かれた近くの太い道(鎌倉街道)を地図上で見るとすぐ近くに伊勢佐木町という木の付いた町名がずらっと沢山ある。伊勢佐木で有名な公園(大通り公園)

という感じでしたが、まったく的外れでした…orz
根本的な考え方が違ったようです。
でも自分が別に推理してた場所が若干るぅさんの答えにかすっててちょっと嬉しかったりw
0895解読班 ◆mToTm333ik 05/03/11 13:31:41ID:O2jh8Ucn
>>894 はみたん、ゴバーク!ゴバーク! (笑)

生田緑地。 @蒸気機関車AプラネタリウムB岡本太郎の塔 それぞれは目印。
んで、それぞれの所から、 ?の方角へ?メートル、ただし目印は撤去済み。
0896解読班 ◆mToTm333ik 05/03/11 13:34:00ID:O2jh8Ucn
>>822 Yes。
0897/ヽΞ〒゙ン├ ◆Hammy/N26I 05/03/11 23:51:29ID:qooPVPM/
>>894










…orz
0898エージェント・77405/03/12 03:10:20ID:DMUTrODv
ガイシュツだったらスマソ
「水の中」って抽象的に水族館を表してるのでは

>>897
気にするな
ちゃんとむこうにリンク貼っといたから
0899エージェント・77405/03/13 02:42:46ID:HbC7wzlV
1よあと100ぐらいしか残ってないよ。
たまには顔出せyp
0900エージェント・77405/03/13 02:43:20ID:HbC7wzlV
900!
0901(m) ◆ZFQq8uuIUI 05/03/13 04:44:42ID:djMtAp+D
「美馬様」と「皆様」について。

美馬様→みまさま→mimasama
皆様  →みなさま→minasama

カナ打ちにした場合の同位置アルファベットのキー

みまさま→njxj
みなさま→nuxj
0902(m) ◆ZFQq8uuIUI 05/03/13 04:56:49ID:djMtAp+D
>>901 追記

ローマ字打ちにした場合の同位置カナのキー

mimasama→もにもちとちもち

minasama→もにみちとちもち
0903解読班 ◆mToTm333ik 05/03/13 11:52:06ID:F5lS+Kon
夢の沢山詰まったスレッドが、今、終わりを告げようとしていますな。
0904エージェント・77405/03/13 16:08:15ID:ZwOMcBFU
いろいろあったねー
夢を僕らにくれた人が見る夢は違ったみたいだけど
僕らの夢は本物の夢になったんだ
0905エージェント・77405/03/13 19:11:50ID:3PbwfgCB
1よ、終わる前にもう一度やってみないか
0906エージェント・77405/03/14 15:36:03ID:UIu/5ED3
1よ、終わる前に謝って謎明かしをしないか
0907解読班05/03/14 18:02:22ID:+JuBB8m6
そだそだ。 
1よ、終わる前にもう一度出てくれぬか?
俺の予定(予想)では、このままでは負け犬になると覚った>>1 が、
もう一度現れて神になる予想をしている。  ? カンバーック!!!!

次の晴れた天気の良い暇な日に、生田緑地に散歩に行く予定。
0908エージェント・77405/03/14 23:36:09ID:QBixbTFC
皆様、
私は謝りもせず謎は明かしません。
何故なら、
追加ヒントを出しても美馬様は埋めた宝を何一つ探し出せなかったからです。
※ヒントの解読はもっとシンプルに。ひねり過ぎです!

夢をもう一度!
全ての条件は同じです。
そして期限は5月5日までとします。

信ズル物はスグ割れる。

0909神奈川県民 ◆I6gPHQWNU6 05/03/14 23:42:24ID:xDRhYwHf
>>908
1行目はちゃんと「皆様」って言ってるのが笑えるw
091090805/03/15 05:54:41ID:+dYUiu/h
トリップはどうしたんだよ
0911エージェント・77405/03/15 05:56:38ID:+dYUiu/h
>>908だったorz オレは908じゃねえ!
オレがプギャー (AAry
0912エージェント・77405/03/15 10:06:18ID:OKIicWLO
>>910-911
代わりに
m9(^∀^) プギャー
0913解読班05/03/15 11:09:27ID:2lbp08lu
1行目は、確かに壺!  ワラタ!
0914エージェント・77405/03/16 02:27:22ID:LE4e1t+c
謝るとか謎はいいからさ、なんで期限からしばらくたってから書き込みをしたとか
スレの様子はちゃんと伺ってたのかとかさそうゆう話が聞きたいなと。
通りすがりの僕は思ったわけです。アンチでも擁護でもなく純粋な好奇心です。
0915エージェント・77405/03/16 17:17:11ID:VdEu/QHd
>>914
ちゃんと読んできた上でそれいってるのか?
とりなしの偽1はちゃんと除いてるか?

つりならつりでよかったんだよほんとに、少なくともおれはね
皆(多分)楽しんだし、色々と次へ繋がったし
あれまではね・・・・
0916/ヽΞ〒゙ン├ ◆Hammy/N26I 05/03/16 21:32:15ID:ZknDNIF0
解読班さんちに今度プリン食いにいきます。鍋で用意しておいてくださいw

1こないねぇ。。
0917解読班かも?05/03/17 00:52:15ID:OvfAO5Nl
>>1解けたよ。俺なりに解読できました(^_^;
近日にトリ付けてネタ明かしをします。
まったく、当初の俺の書き込みの予想通りだよ。
掘りあとも見つけてきました。
現地班さんへ
何であんなにでかい"あお""水の中"を見過ごしたかなあ。。

悲しいかな年の功かな?
地雷で、ただ単に違ったらごめん。
でも今回は絶対に間違え無いや。
0918/ヽΞ〒゙ン├ ◆Hammy/N26I 05/03/17 02:10:27ID:YqjIoItI
某所から帰還。











(’A`)…
0919エージェント・77405/03/17 15:57:15ID:nqY/ZBbn
>>915
釣りでもマジでも両方の可能性考えてちゃんと読んだ上でそう思いました。
釣りの醍醐味は釣り宣言した後のみんなの反応を楽しむ事だと思うんで。

解読班さんの解答そして掘り起こし後写真うp期待age
0920エージェント・77405/03/17 16:18:40ID:h5z5cl37
>>919
そうなんだよ、そこにあの最後の取り付き発言だろ!
意味不明なんだよ

マジで解読班かも?が本物であることを(ry
0921エージェント・77405/03/17 19:45:36ID:iUqr+h78

手すりの柱の上には、犬、うさぎ、馬など色んな動物のオブジェがのせられています。
http://www.geocities.jp/yucyomeguri/randamwalker/walker001/walker1.htm

http://66.102.7.104/search?q=cache:9I7VYWtUDHwJ:blog.goo.ne.jp/upplain/c/011ae10462c12b04031f9f699c79b5f6+%E6%9E%A1%E5%BD%A2%E5%B1%B1%E5%B1%95%E6%9C%9B%E5%8F%B0&hl=ja
0922エージェント・77405/03/18 00:54:53ID:ZQW8t58D

展望台に登ると
十二支の動物たちが
迎えてくれます

http://66.102.7.104/search?q=cache:Kvipojz54AgJ:t-and-k.hp.infoseek.co.jp/nikki/0404/200404_3.htm+%E6%9E%A1%E5%BD%A2%E5%B1%B1%E5%B1%95%E6%9C%9B%E5%8F%B0++%E5%8D%81%E4%BA%8C%E6%94%AF&hl=ja
0923じもってぃ05/03/18 01:10:38ID:GnB0noTN
生田緑地の"あお"を探せって簡単じゃん。
藍染めの体験が出来る、伝統工芸館じゃねの?、、、
中を見りゃすぐ解るよ。
0924櫻井3代目 ◆os1Z/MrE32 05/03/18 01:42:28ID:w4P1gex7
?????

もしかして簡単な暗号だったのか???    OTZ
0925エージェント・77405/03/18 02:03:49ID:ZQW8t58D
あい・あお→藍
へき・みどり→碧

雪が積もると客車体の色(青・碧)だけが際立って見えた。

09261 ◇5XoZpAtwGs05/03/18 02:17:29ID:ZQW8t58D



    
0927エージェント・77405/03/18 18:45:04ID:p3fAgCzZ
>>926 ID:ZQW8t58D
おまいさん・・・
0928解読班 ◆mToTm333ik 05/03/19 13:50:44ID:acdtYbxR
@へ。  せいせい堂々と書く。 (画像はボダの写メール)
生田緑地の中の”伝統工芸館”http://www.kanagawa-kankou.or.jp/area/shiset/kawasaki/72.htm
が、”碧”(あおで変換可能)の正体たと思った
http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=001e1e040b1c5d071410271d5e5c4d0c46
http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=001e1e040b1c5d071410271d5e5c1b0c46
穴(地雷)後ろが岡本太郎の母の像。
http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=001e1e040b1c5d071410271d5e5c1c0c46

さてと、、、、しばらくして、1が出ないなら、ココのスレはまたーりと埋め立ていたしましょう。
私も、呪縛より離れたく、早く名無しに戻りたいのです。 あとラスト70、 答えが知りたい私。
0929エージェント・77405/03/19 15:46:53ID:/3BEI7ww
>>928
おーーーーつ
解読班氏の書き込みワクテカしながらお待ちすておりますた
地雷は、どの目印に当たるんでせうか?
神奈川まで行くのが非現実的なもれに
発見された、”水の中”も差支えなかったら公開していただけませんか
自分の中で、正解であれ不正解であれ何らかの答がないと納得できない
おながいばかりですみません。
0930(m) ◆ZFQq8uuIUI 05/03/20 02:38:50ID:OLtkDATt
でもさー、生田緑地は、何度も探索部隊が必死に探したのに
結局痕跡一つ見つからなかったんだよぉ(´Д⊂)

それなのにどうなってるの?
0931エージェント・77405/03/20 19:40:24ID:VuRoHfaG
それなのにどうなってるの?って探し方、解読の方法が間違ってるのでは?
0932エージェント・77405/03/21 02:36:34ID:h78+OrjZ
>>930-931
>>917
解読班氏が、目印に気が付いたからでないの?
0933エージェント・7742005/03/24(木) 15:36:16ID:xtG+p7Jx
保守
0934エージェント・7742005/03/25(金) 04:44:26ID:kjSSvzvS
糞スレageんなって知ってるか?
0935エージェント・7742005/03/25(金) 14:03:50ID:n7FEqlZZ
知らない!
0936エージェント・7742005/03/25(金) 14:11:33ID:LzZyfYzE
もうDAT落ちさせようよ。
0937エージェント・7742005/03/25(金) 15:34:53ID:n7FEqlZZ
それはGOOT落ちだね。
0938解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/25(金) 17:10:38ID:8KwkxkNL
落とすのには賛成じゃ。。。。

あのまま落ちるかなぁ? と思ったんだが、、、、、、
しりとりでもすっか?

かかかかk、、、、か?
0939解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/25(金) 17:12:40ID:8KwkxkNL
かかかk、、、、か?

かもしれないね。
あの、”あお”の近くに有った穴。 あれに間違えない

いいい、、、、い?
0940解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/25(金) 17:15:06ID:TyQzLreC
いいいい、、、

いちおう、メルで確かめたんだ。。。
「入っていない、見ていないです。」だったから、みおとしかなぁ

あーぁ、、、ぁ?
0941エージェント・7742005/03/25(金) 21:13:08ID:n7FEqlZZ
ヒント

碧を捜せ→客車(スハ42 2047)
碧を捜せ→売店の屋根(テント)
碧を捜せ→時計塔
0942エージェント・7742005/03/25(金) 21:28:03ID:n7FEqlZZ
ヒント

動物は牛(今年は酉)→(枡形山展望台の手すり十二箇所にある動物の方位)酉の方角には富士山が見える。
では牛(丑)の方角には?

「今年の動物は牛、ってのは十二支の酉が牛の方向に見える、
ってことは西南西を意味するんでしょうか・・・・」

猫が横切るとき→信じられないと思うが生田緑地内をクロネコ大和の宅配が走っている。(西口駐車場から東駐車場間を)
0943エージェント・7742005/03/25(金) 22:32:07ID:n7FEqlZZ
ヒント

枡形山展望台からの下山口は→K通り有ります。

北側 下山口→@国家公務員共済組合連合会登戸宿舎方向
北東側下山口→A飯室山→登戸病院方向
       B飯室山→長者穴古墳群方向
東南側下山口→C東口駐車場方向
南西側下山口→D売店方向
      →E伝統工芸館方向→F岡本太郎美術館方向
北西側下山口→G戸隠不動尊跡方向
       H芝生広場方向→I北部公園事務所方向
              →Jホタルの里方向→谷間の自然探勝路
              →Kホタルの里方向→ピクニック広場方向
0944エージェント・7742005/03/26(土) 04:22:35ID:ja9pNLdZ
一人でやってろ
0945エージェント・7742005/03/26(土) 04:22:58ID:ja9pNLdZ
ずっと一人でやってろ
0946エージェント・7742005/03/26(土) 09:15:20ID:3mRoz5O7
碧は王の白い石だよ。それが何を意味するか分かるかい?でももう遅いんだよ
0947解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/26(土) 13:17:07ID:t4gz+TQ3
>碧は王の白い石だよ。それが何を意味するか分かるかい?でももう遅いんだよ

おおっ!それ、初期の初歩に考えた。  今考えると(碧)白い石で出来た(王)母の像と
”あお”の染め物の伝統工芸館を直線で結んだ(横切る)ポイントでビンゴと思われ。

>>941あれ? 俺の推測の上をいってる貴方は誰?(944 945は、スルーしれ!)
南西側下山口→D売店方向→E伝統工芸館方向 
ネコが横切る!宅配が横切るのかぁ、、、、
そいつは知らなかった。が、パーフェクトだし、誰も触れていない確信!が多い。
始めから居たトレジャーハンターには解けなかった所を解いてるし。
後発の後発、終わってから調べてみたにしては詳しいよなぁ。
1 ◆5XoZpAtwGs のトリップを、ひさびさに見たいな。

944 945 946  別に金の亡者じゃ無いんだから、もう、宝は出てこなくて良いんだよ♪
残されたのは純粋に”前>>1の暗号”と戦う楽しみ。 光臨を待つだけなのじゃよ。
でも、そいつも、俺の中じゃとっくに”時効”を迎えておる。 ぶっちゃけスレの消費はとってもうれしいよ。
>>941 946は前スレの>>1?(笑)  さてと、あと50じゃ。 マターリと埋め立てを手伝っておくれ。
(そのほうが、枝すれ(今の本スレ)に迷惑をかけないで済むのじゃ)O 0 o 。。., マターリとなぁ。。。
0948エージェント・7742005/03/26(土) 14:42:17ID:H2k4/ixp
あれ、>941-943は解読班さんでないの?
もしかしたらとも思ってたんだが
ヒントって言ってるしそうなのか?

まあ、もうどっちでもいいけど・・・

の「ど」↓
0949解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/26(土) 17:11:55ID:5e7YGpG1
ど?  どどど、、 どこから湧いてキターーーー!!!!のか解らないのですが、
カナーリ詳しい方の光臨でつ。 どきどき、ワクワク、テカテカしながら待っています。
あのカキコは、私じゃないよ。 ヒントなんか出せる身分じゃないし。おそらく前>>1さんと思われ。
今の私は、緊張感の解けた>>1さんと遊んでいるだけ。
後は、埋没させていた穴の後の書き込みを待つだけ。 自分では追いつめた感が有る。
そうそう、、、、くわしいんだよなー♪ありがたや、ありがたや、ってかんじ♪

碧は藍よりい出て、藍よりも青し。伝統工芸館は ちがったのかな?

碧を捜せ→客車(スハ42 2047) 総員確認済み
碧を捜せ→売店の屋根(テント)    茶を飲めそうな自動販売機群
碧を捜せ→時計塔           (、、そんなのあったのか?)
もう青い目印は、取り外してあるんだよな? 水の中の吉兆は、何だろう?

の「う」↓      かまわんから、トリ、つかってくだちい。碧欄からさ。
0950解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/26(土) 17:13:16ID:5e7YGpG1
12本の下り坂かぁ、、、、、 誰も気が付いてはいないがや。
0951解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/26(土) 17:14:20ID:5e7YGpG1
赤くなった。 残り49!!!!!!!!!!!
1000は、 前スレ>>1にとってもらおう
0952エージェント・7742005/03/26(土) 17:50:59ID:hvUZ9df5

http://kana.machibbs.net/joyful/joyful.cgi?

碧を捜せ→客車(スハ42 2047)
碧を捜せ→売店の屋根(テント)
碧を捜せ→時計塔
0953エージェント・7742005/03/26(土) 18:02:03ID:hvUZ9df5
ヒント

http://kana.machibbs.net/joyful/joyful.cgi?

ねこ捨てないでね!の看板
水色は植物プランクトンの看板
0954>>1->>2->>32005/03/27(日) 11:48:12ID:0Wojy10F
全ての答えは、1000にカキコ守るので
それまで「宝捜し発掘」宝の在処を特定せよ!
0955解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/27(日) 14:28:06ID:V8ucErMh
>野鳥の森の看板 福岡県→不幸か

キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!! 花のオリエンテーリングとはしゃれてるなぁ。   
FUKOUKA? FUKUOKA!福岡の県の花? ツツジかぁ? 俺、花は大好きなんだ。
つながった。あの穴の側には、ツツジの花壇があったよ。
続きをぎぼんぬ。
0956エージェント・7742005/03/27(日) 18:34:01ID:faV2Y/Da
やっと終わりだ。思えば一月上旬からずっと俺の頭から離れなかったがやっと自由になれる
0957解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/27(日) 21:06:08ID:wYbnvsG5
>>956 おつっす。 とっくに埋没させてやらねばならんスレに執念深く執着して、
長々と引っ張り回して、みんな、ごめんな。 
でも、便秘で出なかったでっけえのが出たくらいの喜びはあるぜ。
福岡 FUKUOKA 幸か不幸か? は、誰も達成しえなかったし、
ヤマト急便が横切るとは思わなかった。 水の中のバクテリアも、実は得意分野なのだが、
まだ、わからないんだ。 最後に決めたいねぇ♪ 
あとは、埋め後を見て納得したいな。 もう、目印はないからな。(あと、40くらい)
0958解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/27(日) 21:12:01ID:BJ6HED+6
>>952 おおおおおおつつつつ!!!!!!!

写真掲示板で繰り広げられる。 纏めてくれって書いてあった。
あの板の住人に、迷惑をかけてはならぬぞ!
リアルタイム! ちょっと感動じゃ。
0959解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/27(日) 21:15:29ID:n3kb+OA2
答えをぎぼんぬ、 ネ申  光臨なのか?
0960>>1->>2->>3の代理2005/03/27(日) 21:56:31ID:0Wojy10F
完璧な答えは すべて1000で答えるから、ネ申ニ誓ッテ約束する。
でも、これだけヒント・映像・大盤振る舞いしたのだから、
美馬様も少しぐらい推理、推測、工夫、アイディア、をもって解読の努力をしてください。
そして完謎解読感激感涙してください。

残り少ないので質問・閃き・他は kn5757@fooos.com にしてください。

0961エージェント・7742005/03/28(月) 04:57:09ID:DRx5x65e
これだけたくさんの人を引っ張り回したんだからしっかりお願いしたい。しかし代理じゃなくて1本人はどうしたんだ?
0962エージェント・7742005/03/28(月) 14:53:35ID:0Yw1+dmh
>>960
ネ申代理殿、ワクテカして引き続きヒントの投下を待ってます。
画像の投下ありがたいのですが、画像投下先で警告が出されています。
このようなことであちらで叩かれるのは私としても不本意なので、
更なる画像の投下をされる場合には是非既存のものに返信の形で
画像追加おながいしまつ。
投下されたヒント無い頭で考えさせていただきます。
スレ汚し失礼いたしますた。
0963>>1->>2->>3の代理2005/03/28(月) 16:41:45ID:gwt/cnDi
解読班 ◆mToTm333ik
君のメルアド教えて下さい。
答えを先に教えます。kn5757@fooos.com
0964解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/28(月) 17:26:51ID:z6rVUdGz
美馬様=巳馬猿馬=MIMASAMA=巳(み)年、午(ま)年、猿申(さ)年、
太陽に届くだろう=升形山展望台 福岡の花ツツジ=幸か不幸か? 碧=巨頭=母の像
星振る=プラネタリウム  螢ほたる、  戸隠不動尊
水の中には酸素!SANNSO=山荘????
、植物プランクトン、濃い緑赤褐色黒色薄い水色桃色茶色

あるもの、まえ3ひだり8ひだり4みぎ5ひだり・・・・は、ノイズですか?

> Re: ヒント サイクロン - 2005/03/27(Sun) 13:10 No.1587
> 1スレッドに納めない能無し?
書かれてますよっ(笑)    
============== 更新後=======
>>963 あややや!? じゃあ携帯から早速メルいたします♪
碧の伝言板のイメージのメアドが、私のですじゃ。
それと、答えをトレハン仲間に伝えて良いのかぎぼんぬ。 
少なくとも彼等には答えを知る権利が有ると思うんだ。
拒否されるかもしれんけど。笑 (今の俺は孤独が好き)
パートAで神になるのもよいかもな? あんたにゃえんたてにゃの素質がある。
0965解読班 ◆mToTm333ik 2005/03/28(月) 18:03:13ID:CoRXScoT
メルの発信が終わりました。
0966>>1->>2->>3の代理2005/03/28(月) 18:23:50ID:gwt/cnDi
完璧な答えは すべて1000で答えるから何もしないでね!

答えの証人は解読班君、君だ!もう逃げも隠れもできないのだ。>>1->>2->>3の代理。

他のトレジャーハンターの美馬様にはもっともっと楽しんでいただきたいのですが?

解読班君それに協力してくれる?

結果盛り上がったら「パートAで神になるのもよいかもな? あんたにゃえんたてにゃの素質がある。」
なんて言われているので、それもいいかも?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。