トップページoffmatrix
1001コメント362KB

俺の宝を見つけてみろ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77405/01/26 00:38:28ID:v2uh/QyP
--------------------------------------------------------------------
1が出したヒントを手がかりに、トレジャーハンター達が埋められた宝を探します。

<前スレの流れ>
1が宝くじを当て、その内の30万円を一等〜三等(現金)+残念賞(景品)として
どこかに埋めたと言う。そして埋蔵場所を特定するためのヒントが1から出された。
トレジャーハンター達はそのヒントから埋蔵場所を推理し、仲間を募り、自分を信じ、
日夜捜索活動に励むのであった・・・

期限は1月31日!! 釣りかネタかマジなのか!?そんなことはどうでもいい!
トレジャーハンター達よ、集え!そして楽しめ!

「俺の宝を見つけてみろ」 まとめ(仮)
http://sisakuhin.at.infoseek.co.jp/otakara/index.htm

--------------------------------------------------------------------
020795@2 ◆ve5p72q9VI 05/01/30 14:19:39ID:QZJH1oAQ
>>206
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
お宝の発見ですか?
0208manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 14:41:53ID:Cyw9BNIr
>>206
また釣りじゃないの?w
0209解読班 ◆mToTm333ik 05/01/30 14:44:25ID:vdSJwpQG
釣りか? >>206
0210Ging05/01/30 14:44:29ID:Xft3e/iI
レス遅いね・・・
タイミングがエロいw
0211manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 14:51:15ID:Cyw9BNIr
生田緑地に関しては、岡本太郎美術館の母の塔が
緑地の西側にあるのを、どう解釈するかですねw
0212解読班 ◆mToTm333ik 05/01/30 14:54:11ID:y75yJXm4
>>206 ageないけど 生田あげ   
0213Ging05/01/30 15:04:01ID:Xft3e/iI
太陽の塔ってのもある
なんか川崎はおろか神奈川じゃないきがしてきた
今は東京都で立川市と江戸川区で調べてる
この範囲で「猫」「犬」「牛」「鼠」「鳥」「太陽」で心当たりない?
0214櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/30 15:12:51ID:Z33oGuYf
今新百合。流れに乗れてないのか!W

携帯の電池やばいす
合流できないかも
0215manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 15:14:27ID:Cyw9BNIr
>>213
神奈川県の形は、狛犬とかラクダとか
町田市のそれは、鶴が羽を拡げた形
そういえば鶴川街道・・・・w
0216manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 15:16:07ID:Cyw9BNIr
>>214
乾電池アダプターが
コンビニで売ってる機種もあるよ
0217櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/30 15:18:03ID:Z33oGuYf
>>198
さいたまじゃねーかW

あっ、無駄な電力を、、
021895@2 ◆ve5p72q9VI 05/01/30 15:18:14ID:T3TlQ3vH
>>櫻井氏
毎時00分・30分に緑地内の客車前に立ち寄ります。そのタイミングで合流を。
0219Ging05/01/30 15:19:35ID:Xft3e/iI
コタツって文字の中かとおもったら
「コ」と「タ」と「ツ」に<挟まれている>って中もあるんだなぁ

        コ市

タ区  「猫鳴き声あげるときエリア」  ツ県

こんな感じ、作業が大変そうで自分では検証したくない・・w
0220解読班 ◆mToTm333ik 05/01/30 15:24:33ID:97c6PX7X
期待していまつ
0221Ging05/01/30 15:29:57ID:Xft3e/iI
星振る寺=学校
0222探偵もん ◆TJ9qoWuqvA 05/01/30 15:36:22ID:/LRcJ4ac
Gingって頭固すぎ
0223ハマッコ ◆otzu3OQ24M 05/01/30 16:07:55ID:xbKZ7e2o
別の用事で禅王寺ふれあい公園の近くに来ています!予定が変わって時間ができたので初捜索しようと思ったら激しく迷子です(T_T)ここはどこ…
0224Ging05/01/30 16:12:50ID:Xft3e/iI
>ハマッコ 川崎でガチ探しするならはるひの駅で色々調べてほしい
165で95氏が公園地図うpしてくれてるからみれたらでれるぞw
0225Ging05/01/30 16:14:46ID:Xft3e/iI
違った、園内じゃないのね・・・・
ヤフの地図でよければナビろうか?何がみえる?w
0226Ging05/01/30 16:30:00ID:Xft3e/iI
解読班氏、筋違ってないあってるぽい
やっぱ掘らなかったあそこなんだ
お告げ2@まむしだけ
0227解読班 ◆mToTm333ik 05/01/30 16:32:31ID:Xl4GU3F2
おお?潜ろう。
0228ハマッコ ◆otzu3OQ24M 05/01/30 16:33:51ID:xbKZ7e2o
最近スレあまり見てなくて、ここらへんに誰かいたら合流して移動の足になろうかと思ったのですが…車なので。とりあえず携帯の充電がなくなりそうなのでry
ちなみに綱島方面から来て新石川に右折、そこからはもう何がなんやら…
0229Ging05/01/30 16:45:19ID:Xft3e/iI
>218

生田にいるとこわるいんだが皆で部屋これる?
@何時間動きとれる?
0230エージェント・77405/01/30 16:45:29ID:gFnoqhKE
さいたまの高校生が用水路で発見した
1500マソがお宝じゃねーだろなw
0231manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 16:54:21ID:Cyw9BNIr
>>230
Σ(´Д`lll)
0232manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 17:21:58ID:Cyw9BNIr
余談だけど、はるひの駅って何の為にあるんだ?w
周りに何にもないじゃん(;´Д`)
0233悩める携帯 ◆59JcttAZqc 05/01/30 17:37:19ID:GWrUefKH
生田緑地を旦那と散策
暗くなたので撤収…
0234エージェント・77405/01/30 17:40:07ID:Gw+3LbTV
330 :1 ◆5XoZpAtwGs :05/01/11 23:11:18 ID:lT0rxJO6

んー、成人の日までには見つかると思ったんですがそうでもないようですね。
それとも、すでに謎を解いて、見つけ出したけど、ここには書いてないとか?
掘り出されたかそうでないかは自分で発掘してみないとなんとも言えませんが、
見つけた人がいるなら報告して欲しいですね。

書き込みからして三位はもしかしたら見つかってるのかもしれませんが。

【場所のヒント】

まあ、最低限のヒントを出すなら、「東京&神奈川」圏内です
鉄鋼業で急成長した東京近郊の工業の町はどこですか?
そして、

縦長なその「市」においてチベット呼ばわりされてるところはどこでしょう?
→(川崎市)→(多摩区) =猫

コタツの中の猫→枡形の中の猫バス=(蒸気機関車)

鳴き声あげるとき→汽笛(蒸気機関車)

それは疾風→(マフラーからの排気)

となって太陽に届くだろう。→岡本太郎記念館(太陽の塔の製作者)

積もった雪も解けていくだろうか?→(その太陽で・・・)

東に白い巨頭が見える。→(枡形山展望台から東方に白い巨頭が観える)

星振る寺→(豊山派稲毛山広福寺)

の足元の公園は広く美しい。→(生田緑地公園)

まむしに気をつけよ。→(当然有ります)
0235manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 17:53:27ID:Cyw9BNIr
ttp://www.nipponhyojun.co.jp/search/syakai/3_01tizu/1/05kojo.html
0236Ging05/01/30 17:56:32ID:Xft3e/iI
コタツの中の猫>小田急の中の多摩>小田急多摩の中
これに従い新百合ヶ丘から線路をおってみる
黒川につく直前に送電線らしきものにぶつかる

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.34.864&el=139.28.26.507&la=1&sc=4&skey=%C8%AF%C5%C5%BD%EA&pref=%BF%C0%C6%E0%C0%EE&CE.x=263&CE.y=259

「猫鳴き声あげるとき、」

送電線を西に少し追ってみれば発電所がある
太陽とは地図記号の発電所のマークの形状
http://www.schoolicons.com/web/icon/map/map.html
0237Ging05/01/30 17:57:30ID:Xft3e/iI
「疾風となって太陽に届くだろう」

とりあえず今回はここまで
0238JR中山が最寄駅 ◆NUSHIsYWC2 05/01/30 18:08:02ID:K7BMnIcf
みんなガン( ゚д゚)ガレ!!

明日がラストチャンス!!
エールしか送れなくて申し訳ないっす。・゚・(ノД`)・゚・カゼサエヒカナケレバ…
0239エージェント・77405/01/30 18:08:11ID:3UqEIlg1
鉄の缶の中を真空にした>1は神
0240Ging05/01/30 18:10:11ID:Xft3e/iI
ちなみに神奈川県に変電所は数多くあれど
「発電所」はこの柿生発電所ただ一つ

これが正解なら1はできる子だったなぁ・・・ネ申!
0241エージェント・77405/01/30 18:10:17ID:15TQU4ry
発電所の近くで穴なんか掘ってたら普通に警官に職質されると思うんだが…。
>>1はタイムリミット過ぎたら昼夜を問わず掘り返すって言ってるから、昼間でも掘れるような場所。
0242manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 18:15:32ID:IfNMuJ+k
つか、はるひ駅周辺って、マジにチベットだよw
使われてない林道とかあるし、造成中だから
広大な立ち入り禁止区域もある。
迷ったらホントに出られなくなるかも
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0243解読班 ◆mToTm333ik 05/01/30 18:24:41ID:dBab+CE5
>>242 地図にはのっていない。 国土地理院の計測班が、非常食を沢山もって入るが、
誰一人として戻ってこない未開拓の地域じゃ。 何かが住んでおる。 

この前も 「>>1」  「猫も星振るー!」 「スライム!」などの悲鳴を聞いたよ。
0244No.34の連れ05/01/30 18:25:45ID:yyiCx5iu
おおっどうやら続々とハケーンしてるようですなw
とりあえず練馬はためになるお話が聞けた・・
0245manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/30 18:38:15ID:IfNMuJ+k
>>243
一度XLRで突入したら、地図にない私道みたいなのが入り組んでて
マジで遭難しそうになった。_| ̄|○
0246探偵もん ◆TJ9qoWuqvA 05/01/30 19:19:14ID:/LRcJ4ac
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050130-00000304-yom-soci

こっち探したほうがいいんでない?w
0247悩めるオバサン ◆59JcttAZqc 05/01/30 20:01:31ID:Yyi6lQde
初捜索は空振り。生田緑地広すぎ…
一箇所まじで穴もほったんですけど、なんもなし(´ノωノ`)メソメソ

探偵もん様
うち夫婦で見た限りでは白っぽいもので埋め尽くされてる場所はなかったです
白っぽくなった大量の落ち葉を雪に見たてられてたらお手上げですけど
大晦日から雪がちらついてたから、文字通り「雪」なのかも
0248作戦本部No.34 ◆eylKxqJiEA 05/01/30 20:12:13ID:qp67mpwo
拠点を府中街道沿いにある向ヶ丘のサイゼリヤに移しました。
0249解読班 ◆mToTm333ik 05/01/30 20:18:12ID:U0g1qrVD
遊園は、遠い。。。
0250エージェント・77405/01/30 20:49:12ID:Gw+3LbTV
>>248
やっと探す気になりましたか。。。
0251エージェント・77405/01/30 21:02:20ID:9FsyzCBf
みんな宝がいくらだったら探しに行くの?
0252エージェント・77405/01/30 21:06:37ID:Gw+3LbTV
インドールへ行ってヒントをもらう
0253Ging05/01/30 21:21:24ID:Xft3e/iI
う〜ん難航、後悔しそうだなぁw
地図だと全くひっかからないんだけど
小田急多摩線近辺で幼稚園てどこにあるんだ?
今年の動物は牛組み♪ なんつって・・・
0254No.34 ◆eylKxqJiEA 05/01/30 21:31:41ID:qp67mpwo
新百合ヶ丘へ向けて移動開始です
025595@2 ◆ve5p72q9VI 05/01/30 22:04:36ID:LDvugsHz
漏れは新百合ケ丘で分岐して帰宅…ってか仕事orz

>>34氏、櫻井氏
乙でした。また来週w
0256No.34 ◆eylKxqJiEA 05/01/30 22:12:36ID:qp67mpwo
シムシティの失敗したバージョン>はるひ野・・・・
95さん乙ですた
0257櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/30 22:31:56ID:Z33oGuYf
はるひの駅は異空間ですた
0258ハマッコ ◆otzu3OQ24M 05/01/30 22:45:05ID:PGbSz8RD
美馬様オツカレサマデシタ・・・
結局なんの役にもたたなかった私です_| ̄|◯|||
のらりくらりと寄り道しながら帰宅しました。。

明日はスレ1に自分で書いた気になってる箇所がまだ探したという報告がないので(スレに書いてないだけかも?)最後に捜索したいと思います!

仕事の合間に回る予定なので、じっくり探すことはできないかもですが・・・心残りは嫌なのでw
【予定】
岸根公園(横浜市神奈川区)
根岸森林公園(横浜市中区)
港の見える丘公園(横浜市中区)周辺


このくらいの範囲しか動けないのが本音(;´Д`)
0259神奈川県民 ◆I6gPHQWNU6 05/01/30 23:10:05ID:bIvY6g0w
前スレの330での1の発言より
>書き込みからして三位はもしかしたら見つかってるのかもしれませんが。

これが大きな指針になりはしないだろうか・・・
0260ハマッコ ◆otzu3OQ24M 05/01/30 23:10:15ID:PGbSz8RD
あっ、時間未定なんですけど誰か一緒に探す方いたら連絡ください☆
→cayhane@lovelys.jp

情報なども大歓迎です!!
0261エージェント・77405/01/30 23:25:55ID:Gw+3LbTV
>>259
何度もヒント出して来ましたが、やっときずきましたね!
0262No.34の連れ05/01/31 00:18:33ID:R2ERuF27
というわけで最終日です。

第11回(?)宝探しOFF 開催します。
集合場所 JR横浜駅 スターバックス シィアル店 2F
集合時間 10:00
集合目印 黄色いひものついたコンパス、地図等を見つけてください

広範囲に動く可能性があります。
くるまを出せる方大歓迎!!
参加希望者は表明おながいします。表明なき場合一人で現地直行しちゃいます。

※当日の注意事項
1. 出されたなぞなぞはすべて食べる。
2. 職質されても泣かない。
3. かなり冷えるのであったかい服装で。
0263エージェント・774NGNG
延長を希望〜
0264櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/31 01:53:54ID:CXQAqa+L
帰宅です。
明日は最後の決戦なので早朝から逝きます。
0265エージェント・77405/01/31 02:03:43ID:GPZI4D1O
三日間に】宝探しをするオフ\−DISC3【全てを賭ける】
内容:>>1の埋めたらしい現金をヒントを頼りに探します
集合日時・場所:1月31日(月)小田急永山駅改札口AM7:00
終了10:00(終了後に連れ氏と合流キボン)
連絡先:maizoukin@fooos.com


0266櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/31 02:21:48ID:CXQAqa+L
>>265
連れ氏とは上手く連携つけませう。午後から合流がいいとオモタ。

連れ氏側に車があれば早くひっつきたいがWWW

こちらの場所も気の済むまで調べなくては、、

皆さんっ 最後ですよ!集まりましょ〜!
0267エージェント・77405/01/31 03:46:43ID:2izNAyft
今このスレ知った!
行きたいけどもう遅いか…
0268No.34 ◆eylKxqJiEA 05/01/31 07:10:06ID:XmVjf+o5
永山到着。
おはようございます いよいよ今日で最後になりました。
昨日は3時頃に寝たのでまだちょっと眠いです。

さすがに5時起きはキツイf^_^;

てなわけで最終回、行動開始です!
0269JR中山が最寄駅 ◆FISH.5yTRA 05/01/31 07:17:43ID:MRRZsra8
おはようです皆様

よく寝たから熱も下がって元気デター(゚∀゚)

発掘の成功を洗車しながら心よりお祈りいたします。
0270エージェント・77405/01/31 08:35:39ID:j3EAN7bT
超期待!ガンガレ
0271◆Tegn1XdAno 05/01/31 08:42:29ID:WfeEQ6ig
既出だったらスマソ
1が金塊を近海て誤字してるとこあるよね?最初に金塊て打った後に近海て打ってるのはわざとだよね。最初に金塊て変換したら次の変換は1発変換なわけだから。
これについて美馬様の意見求む。
0272manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/31 08:53:16ID:kKg38Ogk
おはようございます
先程、多摩東公園を暁に奇襲、いくつか画像をとってきますた
これからUPしますのでヨロ。
0273探偵もん ◆TJ9qoWuqvA 05/01/31 08:54:24ID:qBL3mPDy
最終日に一つ。
このスレの一番上か一番下にいって、「掲示板に戻る」をクリック


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
0274Ging05/01/31 09:00:57ID:sD4cHV8w
いよいよ大詰め、泣いても笑っても今日で最後ですね
みんなガムバロウ!

>愛 スレに1が金塊と打ち込んだことはない気がした、とすると
これ以前に近海を使用してたらそのまま強行しただけって感じかなぁ例の1〜100までもあるし

どうせ間違ってるからとは思わずにどんどん案だしてこうよ
既出、異論あれば誰かが訂正していくようにすれば捜索隊の方も混乱しない

星振る寺考えてみたよ、星を振り分ける寺子屋>学校かなっておもったけど
もっと星を振るものがあった、点数、学年とかって星よりもこっちのがしっくりくる
それは白星黒星、土俵、スラジアム、野球場、テニスコートetc...
星振る寺とは勝敗を決する場所なんじゃなかろうか?
0275神奈川県民 ◆I6gPHQWNU6 05/01/31 09:05:06ID:USLIA6v4
たしか多摩東公園に武道館があったよ。
0276manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/31 09:07:04ID:kKg38Ogk
>>272
自己レス。
だめぽ、デジカメが非力で、光量が足りなくて
殆ど写ってねぇ・・・_| ̄|○

とろあえず写っていたのだけUPします。
参考になるかわからないけど・・・・

0277No.34 ◆eylKxqJiEA 05/01/31 09:07:56ID:XmVjf+o5
今 多摩東の武道館前にいます
0278Ging05/01/31 09:09:34ID:sD4cHV8w
強襲写真に期待
>274 そんなオマエが誤字ってるよ!スタジアムだよ!
1に振るか降るかハッキリしろという資格を失いました。。。OTZ
0279manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/31 09:11:06ID:kKg38Ogk
小田急多摩線と鶴川街道との交差
http://webtron.org/up/img/058.jpg
小田急はるひの駅北口
http://webtron.org/up/img/059.jpg
同駅別アングル
http://webtron.org/up/img/063.jpg
はるひ駅周辺カーナビ様画像
http://webtron.org/up/img/061.jpg
*道があるのになんにも表示してねぇ(汗
0280No.34の連れ05/01/31 09:12:34ID:R2ERuF27
えー参加希望ないみたいなんで現場直行です。
シィアル逝っても漏れはいませんので御注意を・・
一応参表明は9:30位までは待ちますがそれ以降はスレとか見れないので
連絡つかなくなります。

>>266
いい時に34氏に電話入れまっする。
0281エージェント・77405/01/31 09:12:38ID:XmVjf+o5
34です。今日は出来たらスレの指示で現地班が動く形にしたいと思うのですが
いかがですか?
0282Ging05/01/31 09:13:03ID:sD4cHV8w
>34氏
「まむし」らしきものありませぬか?

今年の動物(静、動の動く物)は牛(椅子)
シーソー、ブランコ、コースターetc...
0283manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/31 09:13:57ID:kKg38Ogk
京王線若葉台車両基地遠景
http://webtron.org/up/img/062.jpg
稲城台病院入り口付近
http://webtron.org/up/img/064.jpg
多摩東公園案内図
http://webtron.org/up/img/065.jpg
同東公園武道館入り口付近
http://webtron.org/up/img/066.jpg
0284manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/31 09:18:06ID:kKg38Ogk
多摩東公園北側
馬引沢南公園頂上付近
http://webtron.org/up/img/067.jpg
*何故か土俵があるw

険橋歩道橋上構造物
上記両公園の連絡用橋
http://webtron.org/up/img/068.jpg

多摩東公園西南側斜面
http://webtron.org/up/img/069.jpg
*斜面下に小田急多摩線のトンネルがある

以上スレ汚し失礼しますた<(_ _)>
02853405/01/31 09:20:10ID:XmVjf+o5
今の所見当たらないです
0286Ging05/01/31 09:22:29ID:sD4cHV8w
>満腹氏 うp乙、65園内MAP、これがほしかった!
67の土俵思ってたより低っ!w
02873405/01/31 09:24:37ID:XmVjf+o5
今その土俵前にいます
0288manpuku ◆ZFQq8uuIUI 05/01/31 09:27:07ID:kKg38Ogk
>>286
馬引沢南公園は多摩東公園より高い位置にあります。
つか、なんか丘か小山みたいな感じで、そこを登っていくと
頂上付近が平らに開けていて、その真ん中にコノ土俵が
ありまつた。
0289Ging05/01/31 09:32:16ID:sD4cHV8w
星振る寺がなんにせよ、足元の「公園」と比喩されているものは
同エリアか隣接してるものとおもわれる
順番に解いていこうとしてるだけなので次考えるべきはまむしです
まむしは未だ解読不能、漏れの立ち位置からみえるかもあやしいし
その辺現地に任せます
0290No.34の連れ05/01/31 09:43:02ID:R2ERuF27
というわけでパン食ったら藤沢行き出発でつ
0291エージェント・77405/01/31 10:03:15ID:yYAvN2WN
もし今日見つからなかったら・・・
毎晩怪しい公園とかを人海戦術で片っ端から張り込み。
回収に来た1を見つけて、あ〜だこ〜だと談笑。時間稼ぎ。
その隙にその公園内を別働部隊が捜索。
3つの宝のうち2つはゲット!!
誰かやらん?w
0292No.34 ◆eylKxqJiEA 05/01/31 10:31:07ID:XmVjf+o5
多摩東から湘南台へ移動開始です
0293櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/31 10:58:49ID:CXQAqa+L
湘南台に何が待ち受けているのか!?
0294櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/31 11:16:40ID:CXQAqa+L
湘南台に逝った後、また新百合に戻ります。捜索の要望等ありましたらお知らせ下さい。
0295Ging05/01/31 11:18:49ID:sD4cHV8w
湘南は根拠なんなんだっけか?
有力そうならこっちでも裏づけやるよ?

>291 誰でも考えるんだなぁ・・・w
でもそれができたら見つけれてる希ガス
0296Ging05/01/31 11:25:14ID:sD4cHV8w
>櫻井氏、了解。戻ってくるまでにもう一段くらいこじつけれるように
がんがってみるよ・・・

多摩東説で詰めるなら、武道館を星振る寺にするぐらい1は詩人なわけだ
まむしが本物のまむしなわけがないよな・・・
捜索隊がほんとにかまれない為の配慮なら俺は1のことを・・・(考え中)
・・・・・・1って優しいんだなぁwっておもうw




そんなワケあるかぁぁぁぁぁぁ!!
0297櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/31 11:28:35ID:CXQAqa+L
>>291
実現したら面白いんだがなぁ。

>>295
藤沢は鉄鋼業が有名らしいっす。
あと、縦長です。
0298JR中山が最寄駅 ◆NUSHIsYWC2 05/01/31 11:33:35ID:Bdnx1G1v
そうか、藤沢も縦長だったかぁ。
海老名・大和・綾瀬だけかと思ってた。
勉強になりやした。
0299Ging05/01/31 11:49:59ID:sD4cHV8w
前にあったコタツ>戸塚のアナグラムの戸塚は鉄鋼どう?
藤沢の隣だしついでに調べてるんだが・・・
ベネッセスタードーム>サンリオのとこれ別?
0300Ging05/01/31 12:01:51ID:sD4cHV8w
ちと遅いけど239、259,261の補足
3位は前スレの偽34氏の発見の報を1が勘違いしたんだろう
真空は先に真空にしてから鉄の缶に入ってる
0301エージェント・77405/01/31 12:08:35ID:ehfixXA8
ひょっとしてここかなあ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.23.40.966&el=139.25.26.772&la=1&fi=1&sc=3
東に慶応大看護医療あり。
1がSFC出身で「藤沢のチベット」が強く印象づけられてるなら可能性あるかも。
0302エージェント・77405/01/31 12:18:39ID:zKcDEOdN
>>300
>真空は先に真空にしてから鉄の缶に入ってる

何でそんなこと知ってる?藻前1か?
030395@サボリーマン05/01/31 12:19:57ID:jPOtbgE7
んー。藤沢とか、横浜超えてしまうと「東京近郊」エリアからは外れちゃわないですか?
一応東京神奈川ではありますが、そんな事言い出すと平塚にさえチベット呼ばわりされている場所はある訳で。

って訳で、仕事しながら真正面ルートで暗号解読中。(←仕事してねェよそれ)
0304エージェント・77405/01/31 12:28:19ID:nv+vitX7
>>Ging
オマエじゃま!!
どっかいけ!!
0305Ging05/01/31 12:30:02ID:sD4cHV8w
宝は真空に「完全密封」して(から)鉄の缶と鉄テープで厳重に「封印」してある

x宝は鉄の缶と鉄テープで真空にしてある
ttp://sisakuhin.at.infoseek.co.jp/otakara/reses_of_1.htm
0306櫻井3代目@携帯 ◆os1Z/MrE32 05/01/31 13:01:18ID:CXQAqa+L
>>301
そこはもとから行くはずだったので、心配なく(連れ氏談

今からバスでそこに向かいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています