わかっていると思うが念のため
朝日はすりかえている。
取材時に
放映前の番組内容に対し、政治家が圧力(=意見)があったかどうか
を論点にしている
たが、この問題の本質は、
女性なんちゃらの裁判が単なる政治目的の意図があった
サヨクのプロバカンダってことであって
それをNHK教育が放送するという、前代未聞の事態に対し
政治家ではなくても異議があったってことさな。
つまりそこに政治家が介在しても何ら検閲にならないほど
偏向した思想に基づく行為=模擬裁判を放送することが問題であって
事前の意見表明は当然の意思表示であり、
なおかつ当該意見表明がどのような経緯で求めたもしくは発したかが
問題であって、
事前の接触行為は問題の本質とは全く別の議論であーーーーーる