トップページoffmatrix
74コメント17KB

免許維持路線集団乗車オフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77405/01/02 23:04:07ID:pecWfjVA
 免許維持路線とは?
1日1回以下の本数で運転されているバス。大抵運転手以外誰も乗っていない。

詳しくは、下記スレッドを参照すべし。
【一日一本】本数極少路線総合スレッド【免許維持】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093537943/l50

このバスに集団乗車しようという趣旨であります。
0002エージェント・77405/01/02 23:19:22ID:z69hgbJQ
>>1
0003エージェント・77405/01/02 23:38:23ID:qhR5129i
このバスってどのバスよ?
淵野辺−登戸とか?
0004エージェント・77405/01/02 23:43:31ID:pecWfjVA
>>3
そうです。それは、淵24ですね。
↓ここに沢山のってます。
http://www62.tok2.com/home/yamatetsu/bus/minor/tati62.html
神奈川中央交通の市02とか単独区間があるのがいいですね。
0005エージェント・77405/01/03 01:04:38ID:03gdu34E
小田原駅→平塚駅線はどうですかね?其れも往復でw
0006エージェント・77405/01/03 14:11:28ID:2uX8SJMu
平45は存在がはっきりしてないからな。
0007エージェント・77405/01/03 17:10:50ID:0Qz3IhKi
>>3
ある意味メジャーだからなぁ

もっと山奥のしょうもない路線はどう?
0008鴎会 ◆fdN.nQILMs 05/01/03 20:21:29ID:I84rbf5y
参加希望♪

ハズヲタじゃないし、未成年だけど・・・
0009エージェント・77405/01/03 21:46:37ID:2uX8SJMu
>>7
実は田舎よりも都会の方が1日1本という路線が多いんだな。これが。
一応、マニアに人気があるのは、
・単独区間がある(区間運転ではない)
・誰も乗らない、地元の人でも存在を知らない。
など。神奈川中央交通林11(南林間〜町田ターミナル)とか、東急の長津田〜恩田成合〜青葉台営業所とか。
0010エージェント・77405/01/03 21:52:51ID:TQs91vqa
>>9
林11はもうなくなったのでは?
>>6
平45は明確に存在するようになりましたが何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています