トップページoffmatrix
1001コメント337KB

【日台】李登輝歓迎OFF会【友好】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て代理04/12/16 23:02:42ID:I7YdvoPY
3年ぶりに訪日される、李登輝氏を空港で出迎えるOFF会しませんか?
代理で立ててみました。

関連スレッド
【国際】"男塾塾長コスプレでも話題の"台湾・李登輝前総統、年内に来日…ビザ発給へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103159202/
0002エージェント・77404/12/16 23:04:34ID:kvjoqC/W
いきたーい。
ちゃんと来日出来るといいなぁ
0003エージェント・77404/12/16 23:11:20ID:Kh7d1+eg
俺も行きたいが、年末年始は丁度帰省しているところだ。残念無念。
寄書き見たいな、ファンレターをこの2chで作れないかな?
0004エージェント・77404/12/16 23:12:40ID:BIHDDU6F
京都・名古屋訪問の意向=台湾の李前総統
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041216-00000903-jij-int
0005エージェント・77404/12/16 23:13:58ID:f1CoxytT
行きたい〜。
日の丸と台湾の国旗の小旗を両手に持ってお出迎えしたい〜。
…でも、ひょっとして関空なの?
0006エージェント・77404/12/16 23:15:39ID:FmCehZdl
いきたーい。
詳細がわかったらここで教えてね
0007エージェント・77404/12/16 23:16:51ID:yzQVGhK/
俺も行きたいの〜
0008エージェント・77404/12/16 23:20:20ID:b4frqfNs
マスコミもヨン様ばっかり追ってないで一緒に歓迎したらいいね
0009エージェント・77404/12/16 23:20:33ID:N7MA3k3i
これはおもしろくなりそうだ。
0010エージェント・77404/12/16 23:21:07ID:RgpLG88O
 日程用注!!
0011エージェント・77404/12/16 23:22:58ID:tzFFqieL
広島空港なら絶対に行く。
0012エージェント・77404/12/16 23:23:19ID:I7YdvoPY
うぉ。代理人で立てたんだけど……w
取りあえず、分かり次第情報を各自、書き込んでいくことで……。
つーか、年内に来日って日程スケジュールが判っても、歓迎オフ会に行けない人が大勢いると
思うのだけれども、やっぱり、前回の盛況ぶりをみて、中共の横やりでも入ったのか。
それとも、歓迎する人の人数を減らすための陰謀か。
0013エージェント・77404/12/16 23:24:54ID:uzJoAInZ
行きたいなー
滋賀からどうやって行けばいい?  
0014エージェント・77404/12/16 23:26:14ID:yzQVGhK/
>>12
時代は変わった、間違いなくしかし少しづつだ。焦らず詳細を頼む
0015エージェント・77404/12/16 23:27:14ID:wMr7vbRX
>>5
>日の丸と台湾の国旗の小旗を両手に持ってお出迎えしたい
えーと日の丸は無問題だけど、中華民国の旗出すのは微妙すぎるのでやめたほうがいい。
↓出すならこれ
http://taioan.hp.infoseek.co.jp/taioanki.gif

0016504/12/16 23:29:21ID:f1CoxytT
>>15
トン。
これ、初めて見ました。どういう旗なんですか?
0017エージェント・77404/12/16 23:29:47ID:yzQVGhK/
全員学生服に竹刀、垂れ幕は「塾長お帰りなさい!」が良いな
0018エージェント・77404/12/16 23:32:26ID:I7YdvoPY
>17
それは止めといた方が良いかも……。
0019エージェント・77404/12/16 23:36:55ID:tgnX4/9O
いや、ここは堂々と青天白日旗をあげるべきだ。
そうでなければ来日を歓迎する意味がない。
0020エージェント・77404/12/16 23:38:44ID:tgnX4/9O
ところでいつ来るの?
29日、30日だったら京成線はパニックだな。
0021エージェント・77404/12/16 23:39:46ID:wMr7vbRX
>>16
正名運動で定着した旗かな。
李登輝友の会の旗はこれ↓
http://www.ritouki.jp/image/flag.gif

要は現在の台湾って台湾の国旗と呼べるものがないというのが問題で・・
中華民国の旗というかあれは国民党旗でしかないし。
比較的コンセンサスを得られる記号として >>15が作られたっぽい。
0022エージェント・77404/12/16 23:40:14ID:ZTN30ro5
>>20
羽田だっちゅうねん
中国と同じ空港に飛行機を止められないの関係で台湾は羽田発着だ
0023エージェント・77404/12/16 23:42:52ID:tgnX4/9O
>>22
そうなんか。

TWRは地獄だな。
0024エージェント・77404/12/16 23:43:14ID:yzQVGhK/
>>18
そうかな〜 良いと思うんだがな
0025エージェント・77404/12/16 23:43:48ID:k074shIz
いつの時代の話だ・・・
0026エージェント・77404/12/16 23:45:05ID:wMr7vbRX
>>24
全員じゃなくて魁!お出迎えチームとかつくってうまくやってくれw
漏れもいいと思うぞ。
0027エージェント・77404/12/16 23:47:10ID:wMr7vbRX
ぶっちゃけ年齢的にこれが氏の見納めになる可能性もあるから漏れは何があってもお出迎えにいくぜ。
旗の発注どこが安いかな・・
0028エージェント・77404/12/16 23:49:53ID:WlbSpsLT
え〜関空じゃないの?関空なら絶対行くよ(・∀・)ノ
0029エージェント・77404/12/16 23:51:25ID:yzQVGhK/
>>27
大丈夫だ、愛知万博も来るらしいぞ〜(ソースは忘れたが・・・)

しかし意外と盛り上がらんな〜(OFF板は初めてだが)
0030エージェント・77404/12/16 23:52:28ID:NJcETRHT
行きたい!!
00315=1604/12/16 23:57:18ID:f1CoxytT
>>21
またしてもトン♪
そういう旗があるんですね〜。

>>22
あれ?確かチャイナ・エアーもエヴァー航空も成田に移ったと思ったけど…。
0032エージェント・77404/12/16 23:58:26ID:WlbSpsLT
でも来る便て分かるかな?若しくはチャーターとか。
0033エージェント・77404/12/16 23:58:27ID:9g+pxqPV
378 :名無しさん@5周年 :04/12/16 23:35:53 ID:lrf4AYl0


OFFもいいが、
先生はあくまでプライベートなご旅行だ。
また人が増えれば警備も難しくなる。
どうせシナのスパイも紛れ込んでくるだろう。
先生に要らぬご迷惑をお掛けせぬよう配慮せねば。
なにかいいアイデアは無いか。



ま、そーいうことで、悪ノリ禁止な。
先生は心臓悪いし。
0034エージェント・77404/12/17 00:01:16ID:tbgVUV8V
たぶんエバーで関空のような気がするな。
影響の大きさを考えると成田は利用しないか、帰国のときだけとか。
大穴で能登空港byマンダリンエア(w
0035エージェント・77404/12/17 00:05:40ID:OQqi0K5V
>>1
0036エージェント・77404/12/17 00:07:24ID:l+keKs6p
ツチノコみたいな、かわいい形してるんだな。
0037エージェント・774 04/12/17 00:15:48ID:RGQUAQKx
でも観光目的って体なんだから妙に集まって歓迎しても逆に迷惑かけたりしないのかね?
出迎えするのが普通なんならやっても良いだろうけどさ
0038エージェント・77404/12/17 00:18:36ID:tbgVUV8V
もし空港で日本の若者(ほとんどチャネラーだろうが・・・)が歓迎光臨している様子を
台湾や中国のニュースで放映されたら人民はどのような反応をするとお考えでしょうか?
0039エージェント・77404/12/17 00:19:04ID:6Hw0pcI0
正直、李塾長を直接お迎えしたい。

つーか台湾新幹線の仕事で俺かなりアヒャってます。
0040エージェント・77404/12/17 00:28:29ID:x/z/mUJr
マジで、歓迎オフしたいよ
0041エージェント・77404/12/17 00:35:15ID:uzg+fJSN
>>22
何年前の話だyp!今は成田だぞ。
ところで今回は、京都と名古屋へ行きたいとおっしゃってるそうだけど、
そうすると、関空or名古屋空港か?
0042エージェント・77404/12/17 00:48:23ID:+JY13jy9
成田に降りて、のぞみで名古屋とかねー。
前に来日した時、新幹線に乗りたいって言ってたし
0043エージェント・77404/12/17 00:56:07ID:rbBJl754
27日来日?
0044NAO04/12/17 00:58:19ID:zHMGzVVd
京都なら、行けそうな悪寒。

「登輝様〜♪」とかいって、ハァハァするのはどうよ。
アイドル並みに扱ってみれば面白そうだ。
0045エージェント・77404/12/17 01:18:23ID:fNq0Pr65
あーあと一つ気になってた。
>>1
「友好」じゃなくて「親善」ね。
この手のケースで友好を使うと微妙なトーンを生じる。
0046エージェント・77404/12/17 01:28:58ID:SB/r05Og
マスゴミに台湾人扱いされそうだから、こちらが日本人だというメッセージを
なにか考えたほうがいいと思う。
0047エージェント・77404/12/17 02:21:41ID:rHNVj0fD
さっぱり盛り下がってますね
0048エージェント・77404/12/17 02:29:22ID:TMQeOrt8
直接先生に会ったことのあるというウチの親父が羨ましい・・・
OFF行きたいが札幌から行く金は無いよ・・・orz
0049エージェント・77404/12/17 02:31:57ID:7VUFB8yd
行きたいなー。
0050☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ 04/12/17 03:39:01ID:y5NDmTKd
★続報です。名古屋空港を利用するようですね★

★李登輝氏、名古屋で出入国…孫娘との温泉旅行楽しみ

・台湾の李登輝・前総統(81)の周辺筋は16日、李氏が孫娘ら計4人での
 来日と、名古屋空港からの日本出入国を希望しており、関西や北陸の温泉を
 含めた旅行計画を同日中にも決めると明らかにした。

 同筋は本紙に、「あくまで観光目的。(李氏は)孫娘と日本の温泉に行くのを
 楽しみにしているようだ」と述べた。

 同筋によると、李氏は、妻の曽文恵さん(78)、長男の妻、留学先の英国
 から台北に戻った孫娘(23)との来日を希望。訪問先のうち李氏の
 母校・京都大がある京都では知人などに会う可能性がある。また、名古屋
 空港を利用するのは、「成田空港を利用すると、政治的に敏感な東京に
 寄らざるをえない。その次の訪日に影響するのを避けるため」という。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000301-yom-pol
0051エージェント・77404/12/17 03:46:22ID:ujNDb6lB
東京来ないかぁ〜〜
0052エージェント・77404/12/17 03:50:00ID:KFj6sBSs
【TPE→NGO】
便名  運航日 出発 到着
CX530  毎日  1200 1530
EG284  毎日  1530 1900
CI150   毎日  1625 1955
tp://www.nagoya-airport-bldg.co.jp/flight/taipei.html
0053エージェント・77404/12/17 04:08:55ID:exDOLJOx
なんだ〜 小泉と一緒に靖国参拝するのかと思ってたよ
こうなったら中国内部は頭に血が上って倒れそうだが・・・
0054エージェント・77404/12/17 04:40:51ID:I2Gm7Trl
名古屋だとお迎えに行きづらいが・・
ゆっくりしてもらえそうだね
005557104/12/17 09:27:04ID:T3aliRgz
名古屋ならいけそうだな
 搭乗機がハッキリわかればいいんだが
0056エージェント・77404/12/17 09:35:36ID:aHI1axJH
よし、俺も行くぞ。

コスプレとか悪乗りは要らんな。
0057エージェント・77404/12/17 10:57:06ID:drqV0om1
CI華航は絶対無い、CX國泰は香港系だし。
EG日亞で決まりでしょう。
27日1530出発と見た。
0058エージェント・77404/12/17 11:37:32ID:cznMkd9a
青天白日旗は止めておいた方がよいと思う。

>>15
http://taioan.hp.infoseek.co.jp/taioanki.gif

が良いだろう。台湾正名運動の旗だし,李氏自身が正名運動の支持者。
0059エージェント・77404/12/17 11:41:06ID:cznMkd9a
>>38
前回来日された時は多くの日本人が日の丸を持って迎え,台湾では大きく報道された。
みな日本人の歓迎振りに喜んだという。

中にはその様子を涙を流しながら見ていた人もいたとか。
0060エージェント・77404/12/17 11:41:46ID:jBv92yud
おぉ、すでにスレが立ってたんですね。
知らずに台湾板でも立ててしまいますた。

■■李登輝を激しく歓迎するオフ■■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1103250868/l50
0061エージェント・77404/12/17 11:58:27ID:i+qiZsw0
お前ら俺の分まで頼む

いける奴が心底羨ましい
0062エージェント・77404/12/17 12:00:17ID:rLEOTtn7
年内来日なの?
日付的に難しそう。・゚・(ノД`)・゚・。
詳細が決まったら報告キボン。

来られるようになると良いね。
日本国民として、李登輝氏の来日を心より歓迎します。
0063エージェント・77404/12/17 12:23:40ID:DAuN1esq
604 :印象報道ハン記者。 :04/12/17 11:39:02 ID:b0gRogZN
>>597
27日に来日(名古屋)、その後京都・金沢(石川県)を観光
31日に帰国のご予定です。
テレビ金沢(地方)が前に放映した「幻の講演」と言うインタビュー
番組でも「八田技師の故郷である金沢を訪れてみたい」といってお
いでたので、実現するとなると、ちょっと感動です。
後、政治活動はしないといっても、森は会う気だろうし、護国神社
の「大東亜聖戦碑」にも是非!
おいしい物も一杯食べて行って貰いたいですな。
0064エージェント・77404/12/17 12:29:09ID:0M8Rjvc2
「政治的活動はしない」と言って来日したら独立旗振って日本人がお出迎え
また中国政府から日本の犬議員に叱責が飛びそうだなwww
0065エージェント・77404/12/17 12:55:25ID:4/o9/H2T
>>63
そうか、金沢は森さんの選挙区だっけ?
こりゃ絶対に会うなw
0066エージェント・77404/12/17 13:25:20ID:S81HlpIz
>>64
日の丸と青天白日旗とこの旗↓振ってお出迎え。

http://taioan.hp.infoseek.co.jp/taioanki.gif

でも名古屋は遠いよ…。
0067エージェント・77404/12/17 13:25:35ID:WG54HuoI
ぺ〜さんと比較されてみすぼらしくない歓迎をしたい、、、けど、漏れはいけない。。。
0068エージェント・77404/12/17 13:26:26ID:WG54HuoI
>>59
> >>38
> 前回来日された時は多くの日本人が日の丸を持って迎え,台湾では大きく報道された。
> みな日本人の歓迎振りに喜んだという。
>
> 中にはその様子を涙を流しながら見ていた人もいたとか。


うう、漏れも行きたい。
0069エージェント・77404/12/17 13:32:47ID:KFj6sBSs
うはwwwwwwwwおkwww兵庫から逝くぜw27ならギリギリ休めるwwっうぇうぇ
0070エージェント・77404/12/17 13:43:03ID:7KOyoLfz
羽田ならなんとかなるけど、名古屋は行けないな。
0071pxy-1a.kyoto-u.ac.jp04/12/17 13:45:09ID:rEV7sJ5Y
是非、京大に来て貰いたいなぁ。
実験を中断して歓迎したいけれど……。
0072エージェント・77404/12/17 14:02:22ID:RjKyQ1qt
うわ、折れ年末北陸の温泉予約してあるよ
一応旗持って行こうかな
0073エージェント・77404/12/17 14:07:32ID:jshElr/Z
ペ以上に盛り上がって見せたりしたい所だな。
0074エージェント・77404/12/17 14:10:42ID:KFj6sBSs
 ┌─────────┐
 │ 熱 烈 歓 迎 ! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0075エージェント・77404/12/17 14:18:10ID:Wc82wq6R
やったー名古屋なら多分行ける!
0076エージェント・77404/12/17 14:38:08ID:fNq0Pr65
>>66
青天白日旗だけはやめれ。
最もベストなのは日の丸だけで占められることだろうな。
ついでに「おかえりなさい」の横断幕で。
0077エージェント・77404/12/17 14:48:34ID:/iwEZNFJ
シナすでに発狂状態w
0078エージェント・77404/12/17 14:49:39ID:/iwEZNFJ
胸のすくような爽やかなニュースですねw
0079エージェント・77404/12/17 15:08:21ID:cznMkd9a
ちなみに俺この旗持ってる。
http://taioan.hp.infoseek.co.jp/taioanki.gif
0080エージェント・77404/12/17 15:17:58ID:lCrrfzqU
名古屋方面の人〜
今回はお迎え頼みます
自分の分まで、、
0081エージェント・77404/12/17 15:29:34ID:KFj6sBSs
李前総統へのビザ発給、変更せず=中国の抗議に官房長官
 [東京 16日 ロイター] 細田官房長官は、台湾の李登輝前総統の訪日について、
中国政府が日本政府にビザを発給しないよう求めたことについて、「李氏は完全な私人だ」
と述べ、発給方針を変更する考えがないことを明らかにした。
 午後の記者会見で述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041216-00000042-reu-int
0082エージェント・77404/12/17 15:34:15ID:7LGtNf6Z
オレはいけないな…
オレの分まで歓迎しておいてくれ!
0083エージェント・77404/12/17 15:57:23ID:vJNU6EHo
俺、長野だから行けない距離じゃないな
成田、関空なら無理だけど
だれか音頭とってくれるの?
0084エージェント・77404/12/17 15:58:19ID:HKSG0Eop
仕事の日程都合してでも駆けつけたい。
東京〜名古屋間は遠いかな、、、、。
でも、今回は漏れらの心意気を見て頂く番だと思ってる。

別に大声で騒がなくとも、しかるべき旗を持って
きちんとした服装で、先生に敬礼を捧げるだけでも良い。
よな?
0085エージェント・77404/12/17 16:02:29ID:WWtjEmtz
うお、名古屋か。距離的には行けるな。
10日後か。ちょっと慌ただしいね。
0086エージェント・77404/12/17 16:05:17ID:jBv92yud
李登輝さん、靖国神社に来てくれないかなぁ
0087エージェント・77404/12/17 16:19:43ID:HbERSkYS
朝日あたりが「右翼勢力」のレッテル貼りしようと手ぐすね引いて待ってるだろうから、
あくまで理知的に、さわやかに…
0088エージェント・77404/12/17 16:20:28ID:mO7uW7k9
名古屋ってことは、万一 ◆◆◆のF-2、F-15が
テスト飛行で、目前でハイレートクライムなんか
行った暁には、チュンは思いっきりイチャモン
付けて来そうだな。
0089エージェント・77404/12/17 16:22:08ID:7H5mu7tf
名古屋か
参加する気満々だが
遠すぎるので音頭はお任せ
0090エージェント・77404/12/17 16:29:51ID:HbERSkYS
台湾という国が大好きだから

その国の指導者が困難を乗り越えて日本に来てくれたから

だから精一杯歓迎したい

ようこそ日本へ
0091エージェント・77404/12/17 16:39:29ID:LHHe+q3f
無知ですまんが

青天白日旗 ×
中華民国旗 ×

の理由と、
仮にこれら旗を振ってお出迎えしたらどんな危険があるのか
教えてください。おながいします。
0092エージェント・77404/12/17 16:46:35ID:KFj6sBSs
同じこと思って聞いてみた
13 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:04/12/17 15:31:38
>66 名前:エージェント・774[] 投稿日:04/12/17 13:25:20 ID:S81HlpIz
>>>64
>日の丸と青天白日旗とこの旗↓振ってお出迎え。
>
>http://taioan.hp.infoseek.co.jp/taioanki.gif
>76 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:04/12/17 14:38:08 ID:fNq0Pr65
>>>66
>青天白日旗だけはやめれ。
>最もベストなのは日の丸だけで占められることだろうな。
>ついでに「おかえりなさい」の横断幕で。
これってなんで?

14 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:04/12/17 16:08:07
>>13
青天白日旗、つーか正確には「青天白日満地紅旗」のことを言ってるんだと思うが、
これは「中華民国」の国旗。
「台湾」としてのアイデンティティーを確立したい李登輝さんには不適切ってことだろ。
来日歓迎って意味で日の丸がベストだと俺も思うよ。
「おかえりなさい」はどうかと思うが。
0093エージェント・77404/12/17 17:02:17ID:yc+ZATo5
>>91
俺もあまり詳しくないのだが...

元々台湾の利権や政権、主要なポストは中国人(外省人)に独占されていた。
それらを台湾人(本省人)の手に取り戻し、民主化を進めたのが李登輝氏。

中国人はいまだに「台湾は中国の一部」と主張しているが、
台湾人は「台湾と中国は別の国」という意識を持っている。
よって、中華民国旗を持ってお出迎えなど論外。

青天白日旗については一部で「台湾の旗」などといわれているが、これには
台湾の「国旗」ではなく、「中国の一部の台湾地域の旗」という意味が含まれている。
よって(台湾の独立を掲げる李登輝氏に対して)青天白日旗で出迎えるのは不適切。

と認識しているのだが、間違ってたら指摘よろ。
0094エージェント・77404/12/17 17:15:28ID:fNq0Pr65
>>92
青天白日旗は台湾の国旗として正式に定められたものではないどころか
単に国民党旗でしかないという位置づけのため。
中華民国の旗として使われているのはただの経緯による。
よってこの旗を使うのはかなりの思惑ありと見られるか、あるいは狙いありと見られてしまう。
単によく知らないパターンも多いとは思うが・・
旗を売ってる業者が「台湾の国旗」として青天白日旗を使っているからといって追認する必要はまったくない。

李登輝氏は度々日本に行きたいと言っていたが、大分前にも
日本に帰りたいと仰られていた。(うろおぼえだが)
どうも日本は故郷と考えている節が所々に散見されるということもあるので
有志で「おかえりなさい」をやるのは意義があることだと思う。
0095エージェント・77404/12/17 17:31:55ID:exDOLJOx
>>71
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0096エージェント・77404/12/17 17:32:28ID:Wc82wq6R
日の丸でも喜んでもらえるよね?
あんまり台湾事情に詳しくないのに同郷会の旗とか振るのもあれだし。
0097エージェント・77404/12/17 17:34:13ID:exDOLJOx
熱烈歓迎 と書いた超巨大で目立つ垂れ幕を持つ人がいるといいね。
旗振り係と分けるか・・・
0098エージェント・77404/12/17 17:35:05ID:HbERSkYS
日本人が台湾を好いていると理解してもらえれば十分。
…だと思う。
0099エージェント・77404/12/17 17:48:05ID:AS7PO98k
名古屋 EG284で確定か?
仕事終わってからいけるな
行ってくるか
0100エージェント・77404/12/17 18:13:47ID:sic3C9hs
当たり前の話だが、ぬる○は禁止なw
0101エージェント・77404/12/17 18:40:48ID:IpsMR5rK
歓迎しに行きたいが名古屋は無理だ。。。
李登輝老師来日万歳!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています