トップページoffmatrix
853コメント296KB

金持ちが集まるオフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77404/12/01 19:07:09ID:KBHqMADQ
ブラックカードかプラチナカードを持ってる方集まりましょう。
0488エージェント・7742005/09/25(日) 22:43:16ID:PWdlOf87
反論は無しですか。
まったく、これだから自称金持ちは始末が悪い。当たってて都合が悪い事は無視なんですからw

まともな事を言ってくれると思ったのに…残念です。大した人じゃないんですね。
0489エージェント・7742005/09/25(日) 23:15:46ID:2DLw6+tH
所詮は脳内金持ちだしニートなプーは気楽で良いですね(プッ
0490エージェント・7742005/09/26(月) 00:25:58ID:aXT6jk20
ここすっかりフリーターのスレになっちまったな。
0491エージェント・7742005/09/26(月) 03:00:40ID:uuIUanGa
>>487さん、あなた童貞でしょ?
0492エージェント・7742005/09/26(月) 15:19:44ID:o+28wKwv
>>487、イジメられっ子だろ
m9(・∀・)オマエ!
0493エージェント・7742005/09/26(月) 22:06:20ID:FeaAQsnm
ちょっと質問です。

10代〜20代の普通の家庭生まれの女性が、
セレブ風な服を着て、誕生日に彼氏に買ってもらったヴィトンのバッグを持って、
ちゃんとしたレストランでのマナーも知らずに
ファミレスや牛角で美味い美味いと食事するのをどう思いますか?
私はかなり好きです。
民度の低さとか、恥知らずを受け入れている日本の社会のおおらかさが。

でも、「一般的な感覚」がそうだからそれが正しいって思い込む日本人の感覚は嫌いです。
0494エージェント・7742005/09/27(火) 02:02:29ID:aV70YbPe
金持ちがフリーターをいたぶって喜ぶスレになりました。
0495エージェント・7742005/09/28(水) 00:41:28ID:N9DcgTrn
ついにJCBにもブラックカードが登場したと思ったらセゾンカードにもプラチナカード
が発行されることとなった。各社とも富裕層の囲い込みに必死になってる様相だが
ブラックやプラチナカードどころかゴールドカードすら持てない貧乏人がたくさんいるということを決して
忘れてはいけない。
オフなんて怖くて行けない。
0496エージェント・7742005/09/28(水) 15:34:14ID:Ch69bHwr
いつも金持ち系オフはこの流れだなw

スレで能書きばかり垂れて、いつもオフ自体は開催されないw
0497エージェント・7742005/09/28(水) 16:21:16ID:09pHDH9C
ブラックカードに載っている多重債務者が勘違いしているスレは此処ですか
0498エージェント・7742005/09/28(水) 22:39:59ID:iWNh/vSD
ついにブラックカードって言葉を聞いたことすらないヤシまで参戦か・・・。
0499エージェント・7742005/09/28(水) 23:40:22ID:N9DcgTrn
>>497
アホですか?
0500エージェント・7742005/09/30(金) 01:11:02ID:wXkz8t73
2ちゃんのオフなんて犯罪の温床。
殴られたり蹴られたり恐喝とかザラ。
女性ならストーカーとか。
定職に就いていて身元がきちんとしていて素性を明かす人なら
会ってもいいですがフリーターとか住所不定とかホームレスなんかとは
関わりたくない。
0501エージェント・7742005/09/30(金) 09:03:01ID:wXkz8t73
株式会社○○○○の○○部○○課の○○○○です。ときちんとした正社員の人だったら
1億無い人でも会食くらいなら別にいいですよ。
でも成人になって親と同居しているフリーターなんかとかはいくらなんでも関わりたくないですよ。
わざわざ貴重な休日に会う気なんかないですよ。そんなお人好しはいないでしょう。
フリーターって話題もないし人間の質も正社員に比べて著しく劣るしそもそも
人間的に問題ある人ばかりだしなんか怖いです。

0502エージェント・7742005/10/02(日) 00:33:16ID:xczLwtDj
面白い板ですね
知性 教養のある お金持ち は少ないようで残念なことです
金を持つ人間は知性や教養を持ち得てこそ価値のあるものなのに
世を知らず 自分の知っていることだけがこの世の全てだと 金さえ持っていればと自分は価値のある生き物だとお考えなのか?私のような凡庸な人間には考えも及びませんが
幸せな方ですね
0503エージェント・7742005/10/02(日) 17:37:19ID:FLLdR7ye
世の中の99%はお金で解決できると主張する金持ちと
お金で解決できない1%こそが大事だと主張する貧乏人。

しかしその1%は貧乏だから必ず解決出来るわけでもないし
その1%は限りなく0に近づいている。
0504エージェント・7742005/10/03(月) 18:16:38ID:hyAPIrzy
ブラックカード持ってる人がフリーターの相手なんかするわけないやろ。
住んでる世界が違うんだよ。アホな事考えんとさっさと職安行ってこい。
0505エージェント・7742005/10/04(火) 00:33:11ID:/Z/z0rmS
20代〜30代のうちにしか出来ないことは無数にあるはずだし夢を叶える時間は
誰にでもある。ただやってやろうという気が足りないだけですごくもったいない。
オフみたいなくだらんことに時間をつぶすなよ。時間は誰にでも平等にあるのに
そんな簡単なことに気がつかない人がなんと多いことか。
オフなんて出てるくらいならその分頑張って働き自分自身を応援したほうが
いいじゃないですか。僕は「時間をつぶす」という言葉が死ぬほど嫌いです。
まあ、だから金持ちになれたんですが。
0506エージェント・7742005/10/04(火) 00:40:55ID:/Z/z0rmS
時間は誰にでも平等にあるのに有効利用してない人がこんなに
たくさんいるなんて。
信じられん。
0507エージェント・7742005/10/04(火) 01:57:49ID:w4sIwN7X
>>505
を筆頭にして、あまりにもひどいメンツが
揃ってますね。
本気で言ってるなら、まじでヤバイと思う。
0508エージェント・7742005/10/04(火) 22:14:32ID:/Z/z0rmS
今の格差社会は本当にいい社会だと思う。誰でも頑張れば勝者になれる。
そもそも人間の能力はそんなに違いは無い。金持ちと貧乏の差は努力したか
しなかったかだけ。
因みに中卒でしかも小学校4年の時はほとんど学校に行かなかったけど東大卒より
頭悪いなんて思うことも全然ないし。頑張ったら報われる日本はいい国ですよ。
0509エージェント・7742005/10/05(水) 01:13:28ID:WEPxL0so
>>507
こんなクズがいるからオフが成立しない。南アフリカのように電車のホーム
や車両もフリーターと一般人を区別したほうがいい。俺は別に人種差別主義者じゃないが
フリーターと一般人は明確に分けたほうがいい。
0510エージェント・7742005/10/06(木) 00:41:54ID:siOxluGm
アメリカの統計によると貧しい人ほど生活に充実感を感じないため
酒、煙草、ギャンブルに手を出すという。
日本ならこの3点にオフだろう。金持ちはこの四つにはまることは無い。
0511エージェント・7742005/10/07(金) 00:16:13ID:ZjoLAylQ
よくエリートが犯罪者になると鬼の首を取ったように騒がれますが
犯罪率は低所得層が圧倒的に高い。
とりあえずフリーターには絶対に近づかないに限る。一番厄介なのは
高校出てるフリーターである。フリーターのくせに学歴相応のプライドがあるから
箸にも棒にもかからないしすぐ切れる。
0512エージェント・7742005/10/07(金) 21:09:23ID:HqL3dtgt
日本で確実に進行中 階級社会の恐怖

http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
0513エージェント・7742005/10/08(土) 23:33:00ID:U9RzrQsY
ニート1年、怪我一生
今日も馬鹿が2chで吠える。「社会が悪い。親が悪い。」
0514エージェント・7742005/10/08(土) 23:50:08ID:U9RzrQsY
日本は機会平等だから。
学歴とか出身とか国籍とかに関わらず、能力があれば勝ち上がれる。

日本に住んでて負けるということは、
決して社会のせいではなく自己の才覚・実力・人間性(+運)が足りなかったと言うことです。
0515エージェント・7742005/10/09(日) 03:25:25ID:vTwfgvcB
金たくさんもってて得する事を教えて下さい。大金持ちさん達
0516エージェント・7742005/10/10(月) 20:32:56ID:YIKr2gy0
現在日本円、ドル、ユーロ、MRF、株式全部集めても4億弱しかないので
全然大金持ちではないがこの程度でも2ちゃんの中では羨望の眼差しで見られる
ということかな。
0517エージェント・7742005/10/10(月) 20:35:25ID:YIKr2gy0
2010年7月までに金融資産30億に到達するための努力は一応している。
0518エージェント・7742005/10/11(火) 23:08:45ID:8/dmQ4fA
>>502
日本人の50人に一人は一億以上の預貯金があり、
アメリカ人の100人に一人は自家用機を所有しているとのこと。
ネットの中の世界ってちっぽけなものなんだよ。素直になりなよ。オフ以外の世界も経験してみたらどうだい。
2ちゃんの世界なんて狭い狭いもんだよ。
0519エージェント・7742005/10/12(水) 22:37:48ID:IWrT6CQW
ついにJCBにもブラックカードが登場したと思ったらセゾンカードにもプラチナカード
が発行されることとなった。各社とも富裕層の囲い込みに必死になってる様相だが
ブラックやプラチナカードどころかゴールドカードすら持てない貧乏人がたくさんいるということを決して
忘れてはいけない。
0520エージェント・7742005/10/16(日) 02:28:46ID:Hm1g6VGP
先日ヴァンクリの最上級顧客専用の発表会がフォーシーズン丸の内で行われ顔を出してみましたが非常にがっかりしました。
ドアマンはたったの一人、しかも女性。車のドアを開けようともせずボーっとしてるだけ。
新人さん?
しかも車を出すときも鍵のあけ方がわからないエンジンがかからないと半泣き状態。
はぁ〜免許さえないんじゃない?
大切な新しいレクサスに傷でもつけたのではないかと非常に不安な気持ちになりました。
彼女には悪いけど処分するよう命じました。
0521エージェント・7742005/10/16(日) 11:53:39ID:/vkHIO4s
カードって結局借金ですよねww
ですから私は一生持たないって決めているんですが・・・
あと実際に同じ年代で同程度のお金持ちに逢ったことがない
のでオフとかあれば行ってみたいですww
0522エージェント・7742005/10/17(月) 02:58:50ID:ZPQo8Vot
香港のディズニー行ってきましたww
やはり評判どおりww人もまばらで半日でいやになりますww
ただし、パレードはさすがでしたw
おそらく空港への通り道なので急いで作ったという感じがしました。
しかしやはり香港はすごいww日本で小さなビルを
数個所有してますが、香港では埋もれてしまうww
ただし、人間はシンセンの方に流れてしまっているようです。
0523エージェント・7742005/10/17(月) 23:26:51ID:hwvZQ5kq
>>515
私は小金餅ですが、お金があることで、お金のない人よりも
いろんな体験ができると思います。
やはり何かを体験するには、時間とお金が必要ですよねww
0524エージェント・7742005/10/18(火) 20:34:40ID:VufDSnTb
金持ちになるということは周囲の問題ではなく自分自身の問題である。
それは努力すれば克服できる。周囲は関係ない。
0525エージェント・7742005/10/22(土) 21:54:49ID:5gawWmxD
ふと気がついたんだが黒人の水泳選手は一人もいないな。黒人の筋力、瞬発力があれば好記録が出そうなもんだが
いろいろ調べてみたらやはり悲しい現実が出てきた。
ホテルや学校などでも黒人はプールに入れてもらえないというか白人が嫌がるのだとか。
日本でフリーターが給与水準やボーナスや退職金や社会保険や結婚その他で著しい差別を受けているが
人種差別があるのは日本だけではないのだ。
0526エージェント・7742005/10/23(日) 10:53:40ID:DwhYAeNp
ここの板面白いですね
金持ちはたくさんいるけど、自分が金持ちってことを言いたくてしかたないひと
の板。
もっと謙虚な金持ちっていないの?
自分に自身があるから?
私の知人も超金持ちだけど、ここの人たちよりかは品があるよorz
0527エージェント・7742005/10/23(日) 10:59:13ID:sAh6nIxU
時間は誰にでも平等にあるのに有効利用してない人がこんなに
たくさんいるなんて。
信じられん。
0528エージェント・7742005/10/23(日) 11:18:35ID:oaY6kTiJ
>>527
お前もだろw
0529エージェント・7742005/10/26(水) 10:46:20ID:/kyYf4Ps
毘沙門天は「貧困は死に勝る苦しみなり」と説いた。
いつの時代も金持ちが勝ち組で貧乏人は負け組なんですよ。もうすぐハイパーインフレが来ます。
消費税も諸外国並みに20%までいくでしょう。フリーターは論外としても貧乏サラリーマンにとっては
氷河期のように厳しい時期が目の前まで迫ってきてます。
0530エージェント・7742005/10/26(水) 10:52:22ID:/kyYf4Ps
今僕達に出来ることはフリーターと関わらないことです。ハンセン病患者のように
フリーターを無人島に隔離するということが実質不可能なので細心の注意が必要です。
僕達がやることは見下すのは内心だけにして外見上は平静を装うということです。

0531勘違い2005/10/26(水) 11:03:23ID:cWamPL27
ニートの妄想板かとオモタwww
0532エージェント・7742005/10/26(水) 21:54:05ID:/kyYf4Ps
ここは最低でも何億とか何十億持ってる人しかいませんよ。
0533エージェント・7742005/10/27(木) 11:24:04ID:09Vj4pEp
532ですが訂正です。ここは最低でも何億とか何十億の脳細胞持ってる人しかいませんよ。
0534エージェント・7742005/10/27(木) 18:46:42ID:vYbT+xKb
フリーターは脳細胞が500〜1000位しかないので単純労働を低賃金で強要されています。
フリーターが現代版奴隷と呼称されるのはそのためです。
0535エージェント・7742005/10/31(月) 23:08:40ID:fwqfhH96
世の中お金です。お金さえあれば名誉も地位も愛も買えます。
0536エージェント・7742005/11/01(火) 02:39:19ID:MZXiW8NB
父が国立大学教授 母親が医者なら金持ちだよな
0537エージェント・7742005/11/01(火) 11:58:18ID:c4BYRH1o
はいはい、ちゅごいでちゅねー
0538エージェント・7742005/11/02(水) 00:32:36ID:b3tSZYJ6
男のロマニストアイテム「アメックス・ブラックカード」
これ一枚で世界が変わる。
0539エージェント・7742005/11/02(水) 10:01:02ID:b3tSZYJ6
オフの話題はこちらでやる。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1130855172/l50
0540エージェント・7742005/11/06(日) 22:54:46ID:FpL+bJZx
フリーター撲滅
0541もふもふ神(*´∀`)2005/11/07(月) 10:30:43ID:wQmsXAGg
こっちもよろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(*´∀`)
【パパは】パプアニューギニア独立国
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1131325565/l50
0542エージェント・7742005/11/09(水) 19:55:22ID:ogoBbF2Q
「個人資産3億・・・」がいるな?
0543エージェント・7742005/11/13(日) 01:42:48ID:KV5tSWnW
4億ある。
0544エージェント・7742005/11/16(水) 09:41:55ID:QgnlE0Aw
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
0545エージェント・7742005/11/18(金) 19:28:57ID:zPCFWUD1
>>フリーター 106万円 417万人

フリーターって417万人もいるのか。40年働いても4千万円にしかならないのか。
俺は二週間で6千万円稼いだことあるのに。能力差って恐ろしいな。
0546エージェント・7742005/11/18(金) 22:39:01ID:cIaGO7O6
脳内金持ちは気楽で良いですね
このスレを上げて自分のどうしようもない現実からの逃避かね?
0547エージェント・7742005/11/18(金) 22:45:50ID:i5KFy+M3
↑妬まない 妬まない(v´∀`)
0548エージェント・774NGNG
☆☆☆興味を抱いた方はコピペお願いします☆☆☆

オタク(2ch)に対して宣戦布告をしてきたスレと動画がアップされ、
動画の人物に突撃する方を募集しています。
動画を見て許せないと思った方貴方の力で謝罪させてみませんか?

突撃先:福岡

【溝口】あなたと私、そしてラジャー【可愛い子、Hしない?】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132377391/

まとめブログ(初めての方は未分類カテゴリ参照)
http://rogerttotsugeki.blog37.fc2.com/

☆☆☆興味を抱いた方はコピペお願いします☆☆☆
0549エージェント・7742005/11/19(土) 18:41:15ID:R2/Nc9e3
可処分所得を考えたら、年収3000万以上が金持ちじゃないか?
1000万ちょいなら普通のリーマンでもいるだろうし。
0550エージェント・7742005/11/20(日) 04:45:06ID:+67u7Vzv
「個人資産3億・・・」熱い3億節よろしく!!
0551エージェント・7742005/11/21(月) 10:37:46ID:FOUmzMYy
あやかちゃんを救う会
ttp://save-ayaka.com/

あんまり時間が残されてないみたいです。
2chの力で何とかなりませんかね?
0552エージェント・7742005/11/21(月) 20:11:25ID:xe8Ob1BB
最近バブルの再来とか二極化とかよく言われる。が
今の勝ち組はバブルの頃の勝ち組とは比較にならないほどの金を持ってることだけは間違いない。
0553エージェント・7742005/11/22(火) 19:19:59ID:DPqqEWmt
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人  ←親も歯医者さん。歯学部は受験も楽々
医師 1227万円  26万人
警察官 840万円 23万人    ← DQN大学卒の人生逆転
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人  ← 毎日終電帰りでやっとこのぐらい
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人   ← 楽園の住人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人     ←21世紀のブルーワーカー
サラリーマン平均 439万円 4453万人   ←日本人の平均
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人    
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人  ←3000円でカットできるのも彼らのおかげ
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
0554エージェント・7742005/11/22(火) 21:51:36ID:DPqqEWmt
株で成功したらこういうこともできる
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nalyd/free/motoichi/mm/6kkia.JPG
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nalyd/free/motoichi/mm/6kkib.JPG
0555エージェント・7742005/11/23(水) 19:29:49ID:JrbdF8CK
このスレは勝ち組人間のオアシスでもある。
因みにフリーターは勝ち組でも負け組みでもない。強いて言えばアホ組か。
0556エージェント・7742005/11/25(金) 21:03:49ID:hh8NMkAv
カードで差別するのは当然じゃないでしょうか
ランクは一時的なお金では買えないものであり、収入や、学歴、家系統など通常より優れた人はよりいいカードを持つ。
そのカードを使ってもらえるお客様を上客として扱うのは経営的理念に伴っているとおもいます
0557エージェント・7742005/11/25(金) 21:13:12ID:y83cMw8l
sage
0558エージェント・7742005/11/25(金) 21:28:01ID:+Jv8VqO1
アメックスなんか意味ないよ。ミーハー過ぎ。
見栄はるためのカードを持つ必要なんかないしね。
ドケチな私にはJALのゴールドで十分。
ステイタスなんて持ち物では決まらないでしょう。
そんな物でしか社会的名誉がないなら恥ずかしいことです。
んでいつオフやるの?やるならさっさとやってよ。
素性もわからない集まりに大金使いたくないから、
そのへんの居酒屋で。
0559エージェント・7742005/11/26(土) 00:32:15ID:VHp3zWdN
・・・と、花金に飲みにも出ない方がおっしゃっています。
ここってカードの色のスレじゃないしね。
JALのゴールドで充分って言ってるけど、JALでもANAでもそれなりに使ってる人には
それなりの対応があるわけで。
通常のキャンセル待ち割り込みして、キャンセル待ち1番とかできるしね。
ここの人、誰もカードの色で決まるとは言ってないよ。
逆に社会的名誉とか言ってるのが寒い
0560エージェント・7742005/11/26(土) 03:24:57ID:tBMMgQ/J
1から読んだが直前までカードがステイタスといってるのがいるよね?
だから暇つぶしに釣られてみただけですよ。
花金なんて、うちは関係ないや。土日が一番忙しい。
JALゴールドはただ便利だからもってるだけ。
自分が頻繁に行くところに一番多く便数があるから。
先日の事件後、バリ旅行チケット分のマイレージも返還してくれますた。
普段の買い物に加えてホテルのパーティー料金や車の購入などをカードで払うと、
期間内になかなか使いきれないくらいマイレージがついてお得だよ。
ドケチネタでした。
0561エージェント・7742005/11/27(日) 21:24:40ID:sKE/Hz8p
俺はしがない内科の勤務医だからね
プラチナカード会員の皆さんからするとフリーター同然。で茄子持ち

あれ?まさかこのスレでいうフリーターってのを、本物の無職まがいのことだと勘違いしてた?
笑えるなww
ここでのフリーターなんてのは薬剤師とか、司法書士とか、そういう頭の足りない社会的下層連中のことを指してるんだ
比喩もわからないなんてあんたはここにいる資格なし
ちなみに社員1000人以下の企業とか、看護氏とかは人間ですらないから。虫だよ虫
0562エージェント・7742005/11/27(日) 21:35:04ID:M77lHB2v
茄子持ちって茄子の愛人だか妾だかがいるってこと?
虫以下には密かに同意してもいいけど虫以下の愛人って。
エンガチョ。
0563自殺を促す仕事に関与した私の懺悔2005/11/27(日) 22:48:36ID:3Nl7oTtl
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりが
真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。もちろん探偵さんじゃなければ出
来ない素晴らしい仕事はあります。でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/150
0564エージェント・7742005/11/28(月) 03:00:09ID:rgY7C+yb
中林義貴並に金持ちです
勿論カードもあります
場所はどの辺ですか?
0565エージェント・7742005/11/28(月) 23:37:23ID:FQqv9KuQ
ここは金持ちが集まるスレなのに金持ちを憎む貧乏人のなんと多いことか。
そんなに金持ちが羨ましかったら自分も金持ちになればいいのに。
アホの一つ覚えみたいに脳内とかほざくがたかだか3億や4億で脳内もクソもないやろ。
でも俺は分かってる。貧乏人が毎日楽しみにしてこのスレを覗きに来ているということを。
そして毎日地団駄踏んで悔しがっているということをな。「俺もお金が欲しいーー」ってな。
4億以上持ってる俺様から声を大にして貧乏人に言ってやる。

「おまえらは負けるべくして人生に負けたんだ。自業自得だ。ざまーみろ」


0566エージェント・7742005/11/28(月) 23:41:42ID:FQqv9KuQ
因みに俺様が言う貧乏人とは年収が700万くらいで貯金が1千万ちょい程度しかない
というレベルのことです。それ以下なんて論外。問題外です。
0567エージェント・7742005/11/29(火) 00:37:00ID:RGe3QhgY
だからあんたは何がしたいの?
自分以外はみんな貧乏だと思ってるんだね。
あんたみたいにたかだか三億四億をそこまで痛々しく自慢してるのはただのメンヘルだよ。
だいたいこのスレのどこがオアシスだっつーの。
大規模オフなんてないじゃん。
スレ違い。メンサロでやりな。
0568エージェント・7742005/11/29(火) 02:06:42ID:DmUNBEVR
貧乏人が負け惜しみで吠えてるようにしか見えん
オマエオフに来れないからって僻むな
0569エージェント・7742005/11/29(火) 02:38:10ID:yQ3lV7TJ
↑プッ
やれやれ随分必死だな…

まっ、頭の中は自由だから精々楽しみたまえ
0570エージェント・7742005/11/29(火) 02:56:42ID:DmUNBEVR
さっそく貧乏人が食いついてきたね
0571エージェント・7742005/11/29(火) 07:42:21ID:RGe3QhgY
ぷ、残念。うちは普通に高額納税者だよ。
あんたが頭いかれてて痛々しいから笑ってんの。
自分より貧しい奴が金持ち自慢して吠えてるのってこんなにおかしいとかね。腹いてぇ〜。
0572エージェント・7742005/11/29(火) 10:30:50ID:GuQHYv2R
貧から贅を知ることは出来ない。
0573エージェント・7742005/11/29(火) 16:25:32ID:RGe3QhgY
中卒だなんて過酷な育ちだからこんなにヒン曲がったメンヘルになったんだね。
窓際ハロプロヲタ株ヲタで中卒で人格障害。
三〜四億ぽっちの金(それも、年収じゃなくて資産だとw)、
何百回自慢したら気が済むんだろうかねえ〜?
まわりを片っ端から見下してこきおろしてるとこなんか、
ほーんとおつむやばいよあんた。
あんたみたいに世の中や人間憎んでる低能イカレポンチとオフしたい金持ちなんていませんよ。
他人を常に馬鹿にしていないとコンプレックスが疼いてつらいんでしょう。
お気の毒に。(´ー`)ノ⌒θお薬ドゾー
0574エージェント・7742005/11/30(水) 00:17:55ID:VEbU8kUl
金持ちになるのは簡単ですが貧乏人になるのはもっと簡単です。
0575キボンヌ2005/11/30(水) 02:56:02ID:zfv0p4tR
3億氏へ 

VIPでやらないか?

VIP板良スレ登場の予感。
0576エージェント・7742005/11/30(水) 20:29:48ID:VEbU8kUl
ここは金持ちが集まる所だ。フリーターは他所へ行ってくれ。
0577エージェント・7742005/11/30(水) 20:36:33ID:VEbU8kUl
因みに俺様が言うフリーターとは勤務医とか中堅弁護士クラスだ。
時給1200円とかの奴等は論外ここに行け。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1126780385/l50
0578エージェント・7742005/12/01(木) 00:18:28ID:majgs04C
40前後で1億すらないとか、世帯の25%にも達した「貯金ゼロ」の
やつらとか、いったいどういう人生設計をしているんだろう。
どうして心配もせずに夜眠れるんだろう。

年金は当てにならないし、50で5億なかったらしょぼい老後が待って
いる気がする。 そうならないためには、相続して入ってくる金が
ない俺のような人間には、もちろん投資しかない。
0579エージェント・7742005/12/01(木) 08:10:39ID:xh12xJ3W
低能電波、まだやってんの(´,_ゝ`)プッ
おまえなんかとオフる価値ねーんだよ
0580エージェント・7742005/12/02(金) 00:19:15ID:73NZun4Y
億単位の貯金というのは一生遊ぶには足らないし、やっぱり世間体もあるので
仕事は辞められないでしょう。でも適当に運用しても年に数百万単位で利息等が
入ってくれば給与と併せて生活は非常に楽になります。
お金に不自由しない庶民生活って結構楽しいものですよ。
仕事にしても目の前の煩わしさは相変わらずですが、出世や派閥などから
距離を置けるので劇的にストレスが減ります。やる気まで一緒に減るのが玉にキズですが。
0581エージェント・7742005/12/05(月) 00:02:12ID:nw+uub2u
私は2010年12月31日までに30億円の金融資産を持っています。
私はこれが可能であることを確信しています。
私は断固とした信念を持っています。
私はそれが実現された姿をはっきりと心に描くことができます。
0582エージェント・7742005/12/05(月) 00:30:22ID:aX+fl6Y6
お金もちの愛人になってみたい。
って大学の教授に言ったらもっと美人で教養ないとダメだって(´Д`)
貧乏学生に幸あれ…。
0583エージェント・7742005/12/05(月) 23:01:17ID:Umf7lGlv
釣り?
地方都市の若い子が集まるキャバで働いて、ちょっと人気が出れば難しくない。
ジジイでもキモデブでもよければ、短期とかちょんの間な愛人ならすぐなれるんじゃない。
つーか、教授を誘ったのか。 金と名誉があればだれでもいいのかね。
0584エージェント・7742005/12/07(水) 23:54:22ID:iemhtkmT
金持ちに共通していることは弱者を救済するのではなく踏み台にして利用していること。
IT長者なんかフリーターに照準を絞って徹底的に毟り取っている。
フリーターというのは100%アホというか考える力を持ってない。だからフリーター
なんだろうが。冷静な判断力や思考力が無いから年収も少ないのに携帯電話やパソコン等を
所有している。毎日することもないので結局ネットやオンラインゲームなどにはまって
IT長者がその恩恵を受けているという構図になる。
ビジネスに感情は不要というか人の不幸は自分の幸福という典型的な例である。

0585エージェント・7742005/12/07(水) 23:58:36ID:iemhtkmT
因みに俺は弱い者いじめはしない。いくらなんでもフリーターに集るつもりは毛頭ない。
俺が踏み台にしてるのはトヨタやソニーなど上場企業80社ほどの
社長、役員、社員たち。毎日毎日夜遅くまで株主のために必死になって
働いてくれるからね。ご苦労さん。
0586エージェント・7742005/12/08(木) 01:34:10ID:J6il4GxJ
中卒必死だな
精神科池
0587エージェント・7742005/12/08(木) 01:48:25ID:/VDhO8N8
2chの書込みって8割位がヒガミだな〜。
↑の方に、
堀江社長がプラチナ持ってないとか、松本人志がゴールドカードだとが、
バカにした感じで書いてるけど、そんな事言ってるほうが「残念」だなっ!
彼らが一体幾ら金持ってるのか知らないんだな。俺から言わせれば、
30億のジェット持ってってゴールドカード持ってるほうがセンスいいけどな。
ちなみにタイガー・ウッズはアメックスのグリーンだからな。
ゴルファーだから「グリーン」? アメリカの雑誌で本人が言ってたからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています