【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!5【キモチとカタチ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エージェント・774
04/10/28 22:00:01ID:dn4xSwwt■このスレの趣旨
寒い中頑張る新潟中越地震の被災地の皆さまに、2ちゃんねらのみんなでカイロを送ろう!
個装の袋にメッセージを書くと、心も暖まって(・∀・)イイ!!かもね!メッセージについては【任意】
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch内カイロOFF 特設詳細ページ
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?cmd=read&page=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED
取りまとめオフ地方別掲示板 [したらば]
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
決定済み総合情報スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
前スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098873381/l50
テンプレ、関連スレは>>2以降
0002エージェント・774
04/10/28 22:00:32ID:dn4xSwwthttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_1
本スレ一覧
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_2
主旨など
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_4
カイロについて
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_10
郵送方法の流れについて
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_16
梱包について
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_17
現時点での問題点
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_25
重要なこと
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_26
FAQ
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_27
地方別オフまとめスレッドへのリンク
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_38
その他関連リンク
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_39
0003エージェント・774
04/10/28 22:00:50ID:dn4xSwwt・煽りはスルー。煽りにレスするヤツも同罪です。
・マルチポストは絶対禁止です。(スレの流れに沿ったカキコは可?)
・スレ消費が早くなってきました。今必要なカキコなのか一読しましょう。
■■ループ禁止■■
・自己満足? > 自己満足結構。偽善結構。「しない善よりする偽善」。
・カイロ以外を送りたい! > 他スレ、または毛布スレへ行きましょう。
・個人で送れば? > 現地の負担が増えます。控えましょう。
・企業に頼めば? > 個が集まればすごい力になります。
・金金金。 > 今できることからコツコツと。選択肢が多いのは悪い事ではありません。
■■ハテナと思ったら■■
震災に遭われた方々は通常考えられない精神状態になっています。
「がんばって」等の何気ない一言が致命的になりかねません。
これ大丈夫かなと思ったら「控えましょう」。
0004エージェント・774
04/10/28 22:01:11ID:dn4xSwwt1・あくまでも私達は「ボランティア」であり、達成感で自己満足に陥らないこと。
2・一人だけの企画じゃありません、スレ進行も含め”みなが協力する”気持ちを。
3・意見の違いは当たり前、その上できついレスは厳禁
4・まとめなどサイトを作ってくれてる人にも「乙」の気持ちを
規模が大きくなり、人や情報の流入が激しくなっています。
スレ内のささいなレスによるいざこざで
2ちゃんねらの気持ちとカイロをただの”偽善”にしてしまわないように気をつけてください。
被災者の方にカイロと気持ちが届くまでが”する偽善”です。
多くの方が趣旨に賛同し、参加してくれている企画です。
同時に、この企画はみなの気持ちで成り立っている事を忘れずに。
∩∧_∧ ∧_∧旦~
∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
(´∀ |lヽ∩´∀`) ノ
旦⊂二、ミヽ ⊃旦~
/ (⌒) ノ彡∧_∧ミ
(_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
0005Sick
04/10/28 22:08:22ID:oy81QHh40006白い手@Note ◆PhgAEF634w
04/10/28 22:14:54ID:KcV5w9r8(=゚ω゚)ノ旦~暖かいのドゾ。
0007@戸塚区
04/10/28 22:18:48ID:Vt2YP3Z7乙です!
(=゚ω゚)ノ○おせんべドゾー
>>5
wikiのカイロ特集ページ、本スレ5へのリンク追加しておきました。
救援本部にも報告。
0008エージェント・774
04/10/28 22:20:18ID:xfZTQTSU現在、以下のスレにて2ch内に散らばった地震情報を集めています。
【2ch内・新潟被災者救援本部 part3】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/l50
集まった情報はまとめてwikiにて編集中です。
大人数がアクセスしても大丈夫なように、
BIG-serverさんが3台もサーバーを提供してくれました。
新規情報がある場合や、動きのチェック、他のスレと連携をとりたい場合などに活用してください。
宜しくお願いします。
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/m/ (携帯入り口)
0009エージェント・774
04/10/28 22:23:30ID:7lW/R6y4(=゚ω゚)ノ○北国銘菓き花ドゾー
0011エージェント・774
04/10/28 22:29:01ID:t96OOkdAスレ立てお疲れ様です。
東京銘菓のひよこドゾー( ・ω・)ノ○
・・・え?福岡?
0012清水市民
04/10/28 22:38:25ID:WoKuORAF新スレ乙!
| ´ー`彡ノ■■■ 清水名物追分ようかんドゾー
0013エージェント・774
04/10/28 22:40:29ID:kj2eLZeQ(´▽`)ノ横浜迷物カレーようかんドゾー
0014エージェント・774
04/10/28 22:42:23ID:1AN8Zr1n乙
郵便は新品同一種で「救助用」と書いて送りましょう。
0015%89%bd%93x%82%e0%8eg%82%a6%82%e9%83J%83C%83%8d
04/10/28 22:43:56ID:LeUw8JIx(´▽`)ノ庄内の「からからせんべい」どぞー
0016エージェント・774
04/10/28 22:46:00ID:Orf3OxEe/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | >>1さん乙です。シウマイどぞー。
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ つ臼~
0017Sick
04/10/28 22:46:12ID:oy81QHh4各オンライン要員の増員
wiki編集
スレッド内定期コピペ貼り
集計サイト(http://www.imaginater.net/kairo/)編集
集計サイトの編集を受けてのクリッカブルマップ編集
wikiトップの軽量化
項目ごとに個別ページの製作
したらばからの移動
早急に移転を検討しましょう。
4スレ目の>>257氏、電子キャラメル氏ら鯖提供者にご意見を拝聴したいです。
クリッカブルマップが忍者鯖にある件
鯖提供者募集中です…!
情報流通のシステム化
現状整理
現在は【局留め】決定済み!総合情報【仕分け】スレと本スレに並行して書き込みがあり、
wiki、集計サイト、クリッカブルマップが各自随時更新されております。
省略化できる点や、人的要員による混乱回避が出来る点をリストアップして頂けると助かります。
【局留め】決定済み!総合情報【仕分け】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
wiki
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?cmd=read&page=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED
定時更新される集計サイト氏提供の集計サイト。
http://www.imaginater.net/kairo/
むきかた。氏提供クリッカブルマップ
http://honabu.gozaru.jp/niigata/map.html
参加者画像は電子キャラメル氏提供アップローダーに。
http://www.go123.jp/bbs/ryuka01/
0018エージェント・774
04/10/28 22:47:26ID:Igh3m8oP神奈川北部在住ですがゆうぱっくの無料カードを
使って送るつもりです。(局留め宛に)
あと350個ぐらいは箱に入るのですが
一緒に送って欲しいという方いませんか?
神奈川スレでも書きましたがあまり反応がありません。
せっかくの送料無料がもったいないので
明後日の土曜日10時半頃に新百合ケ丘駅にカイロ持ち込み出来る方は
個数とタイプを書いてメールください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098807005/r185
ここに捨てアド晒してあります。
どぞよろしくです
0019エージェント・774
04/10/28 22:48:33ID:QZo+pt1x| ´ー`彡ノ●● 銚子のぬれせんべいドゾー
0020エージェント・774
04/10/28 22:48:49ID:pc4hVJ5Yカイロを絶対にマスコミに渡さないこと。
0021Sick
04/10/28 22:50:53ID:oy81QHh4乱立はやはり避けたいなあと僕は思います。
便乗荒らしスレも増えます。
0022エージェント・774
04/10/28 22:51:22ID:TvTm/UGA普通紙に印刷して糊orセロハンテープでカイロに貼り付けってダメですか?
あ、スレ立て乙です。
0023Sick
04/10/28 22:54:11ID:oy81QHh4参考になります。秋田の活動は全体的にきっちりかっちり判りやすくていいなあと思います。
0024むきかた。
04/10/28 22:54:23ID:5diMboTUえねぇちけぇでごみ収集場の映像見てない?
なんかよくわかんない大きいものがいっばい積んであったんだよね。
処理場が稼動してないって言ってたよ。だからごみはなるべく減らそう!
0025エージェント・774
04/10/28 22:55:06ID:pc4hVJ5Y「あんたらは取材ばっかりしてなにやってんだ!ちっとは生活用品もっていくなりしたらどうなんだ?」
などとマスコミに文句をいうこと。
0026Sick
04/10/28 22:59:59ID:oy81QHh4http://blog.newsch.net/home/kairo/log/kairo4.html
0027エージェント・774
04/10/28 23:00:12ID:j0WfDxmU既にそれをやっちまいました・・・。
どうしよう、漏れ。
0028ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/28 23:00:56ID:oesEAO9O【局留め】 〒060-8799
北海道札幌市東区北6条東1丁目2番1号
札幌中央郵便局留 進藤方 新潟へカイロby2ch@北海道
【取り纏め日時】 10月31日・11月7日
基本的に7日までに届くように送ってください。
【電話】 メールでおねがいします
【団体名】 新潟へカイロby2ch@北海道
【備考】 局留めあてに発送される方はカイロの数量を箱に明記してください。
差出人欄はHNでかまいませんが、郵便事故対策のため電番(携帯可)は
本当のものを書いてください。
発送後、お名前(HN可)数量、引き受け番号も下記にメールお願いします。
【連絡先】 kairo2chsapporo@lovelys.jp
0029ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/28 23:01:18ID:oesEAO9O持ち込み受付・取り纏めオフに関して
【隊長】 ろくにれ@札幌
【日時】 10月31日・11月7日
【最寄り駅】 JR札幌駅
【集合場所】 札幌中央郵便局
【時間】 10:00〜16:00(時間内であっても片付き次第終了)
【場所】 大通公園1丁目(雨天の場合JR札幌駅鐘の広場)
【電話】 メールでおねがいします
【団体名】 新潟へカイロby2ch@北海道
【備考】 時間内であれば、仕分けの途中参加・離脱OK。
持込のみも歓迎です。
おおよその到着時間、持込予定個数、HNをメールしてください。
必要なものはまとめサイトを見て各自で用意願います。
現在仕分け班、31日4名、7日2名。
【連絡先】 kairo2chsapporo@lovelys.jp
0030電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/28 23:02:21ID:R6cF917e俺のほうでしたらばタイプの掲示板設置してみようか?
それでまずは重さをテストしてみて、いけそうだったら
そっちを利用するってのはどうかな。
とりあえず作業してみます。
0031(´−`) @土曜
04/10/28 23:02:44ID:vT3U7Lz70032エージェント・774
04/10/28 23:03:56ID:aeGvj8Mrこれから気をつければ良いんでないかい?
0034エージェント・774
04/10/28 23:06:54ID:3+76Otyl(´▽`)ノ高知名物エチオピアまんじゅうドゾー
>>22
俺はパッケのイラストを利用してメッセージを書いたぞ。
コアラのキャラに吹き出しをつけて。
字が汚くて恥ずかしいがorz
0035Sick
04/10/28 23:07:50ID:oy81QHh4あ、僕自治スレ住人です。
>>21にも書いたとおり便乗荒らしスレが乱立することと、
全てを同じ鯖においた場合の過負荷発生時の情報混乱、
移転の際の混乱発生を考慮すると
鯖提供を頂くのが一番賢い感じです。
0036エージェント・774
04/10/28 23:08:40ID:MMz0eD5r乙乙
>>22
もいら両面テープにしたyo
ただ今製作中
0037Sick
04/10/28 23:10:19ID:oy81QHh4神キター!!
0038エージェント・774
04/10/28 23:11:08ID:j0WfDxmU両面テープで四隅ピッチリにはしました。
>>32
そうします。
本来、片面がシールになっている用紙を使用したいと思っていたのですが、
PC専門店で値段見てガクゼン。
とてもカイロまとめ買いした学生が買える金額ではなかったのです。
0039電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/28 23:12:27ID:R6cF917ehttp://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
こちらになります。
まずは確認してみてください。
表題の文字、バナー画像等いろいろ追加可能です。
0040エージェント・774
04/10/28 23:12:43ID:NaMOGO8H0041エージェント・774
04/10/28 23:13:04ID:7A5ydf7k100均でも売ってるよ。但し3枚位しか入ってないけど。
0042エージェント・774
04/10/28 23:13:34ID:kkKhyoENスレ立て乙〜!
仙台銘菓萩の月ドゾー(・∀・)ノ○
0043Sick
04/10/28 23:14:23ID:oy81QHh4おかえりなさーい。たぶん4スレ目の257さんですね。
その際電子キャラメル氏の立候補もありましたので、
257氏は随時待機して次に備えて頂く方向ではどうでしょう。
0044エージェント・774
04/10/28 23:15:02ID:j0WfDxmU地元の100均、小さいので品物が充実してないんです。(´・ω・`)
ちなみにそのPC専門店、5枚入り750円ですた。
0045エージェント・774
04/10/28 23:18:44ID:bPoY6BUkA−ONEのラベルシール A4 20シート入り900円
でも900円出すならカイロ買うよね。。。
透明ガムテ(100キンにもあるよん)の太さに裏紙切ってメッセ書いて貼るとか。
両面テープは爪がないもんで、シートはがすのイーってなるねんなー
0046テンプレの人
04/10/28 23:18:47ID:X9CnhTo/ただいまです。前スレでは色々ありがとうございました。
あ、そうです、>>257さんは4スレ目でした。一応昨晩にメールいただいてて
掲示板を用意しているところまで確認しています。予備、ミラーとして
活用させていただくことになる場合は、私から>>257さんに連絡いたします。
0047エージェント・774
04/10/28 23:18:48ID:BjMSrJ6x0049エージェント・774
04/10/28 23:20:59ID:ZUIJ8MrGいいこと聞いた、ラベル全然足りなかったんだよな(´・ω・`)
ホカロン安かったからといって浮かれて買いすぎた考えナスな漏れ
0050エージェント・774
04/10/28 23:22:47ID:NaMOGO8H両面テープも
余り物総動員しようっと
0051電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/28 23:23:01ID:R6cF917eでしゃばってしまい申しわけない(汗)
同じく>>257さんに申しわけないとお伝えくだされ。
また、自分が立てた所も今後無事に稼動していくかわからないので、その際は
お願いできればと考えています。
よろしくお願いします。
0052テンプレの人
04/10/28 23:24:41ID:X9CnhTo/いえ、こちらこそ、色々お世話になって申し訳ないです。
自治スレ住人さんとのことですし、これからの先導はお任せしたいところです。
いまから4スレ目>>257さんにメール出してきますね。
0053テンプレの人
04/10/28 23:26:24ID:X9CnhTo/とんでもない、ありがたいしだいです。
昨晩もお話した通り、有事の際の選択肢はたくさんあったほうがいいですからね。
鯖移行にともなう、ログ移行はどういたしますか?
0054電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/28 23:28:16ID:R6cF917e最終的にしたらばあるいはこちらを利用するかは、したらばの重さ次第という事もあると
思います。もし、こちらを利用するという事であれば、したらばの板を
管理している人、名乗り出てくれると助かりますー。
おいら一人だけでの管理より共同でやりませんか?
0055エージェント・774
04/10/28 23:28:19ID:2nCnfgI2それ、アイロンプリントじゃねーの?
0056エージェント・774
04/10/28 23:28:38ID:MhIyTuON土佐銘菓かんざしドゾー(・∀・)ノΦ
0057Sick
04/10/28 23:29:55ID:oy81QHh4あくまで皆さんのカイロの提供&まとめをバックアップさせていただいている
立場なので、マターリとご歓談してくださって構わないですよ!と言ってみるテスト。>>ALL
0058電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/28 23:29:58ID:R6cF917eお願いしたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
0060エージェント・774
04/10/28 23:30:38ID:ly/CBakV>夜の寒さが厳しいです。
>お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので、
>「貼るカイロ」が必要です。
>マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うのですが?
低温やけどとか大丈夫なのかな?
0061電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/28 23:34:46ID:R6cF917e了解です〜申し訳ありませんがryuka01@hotmail.comへ連絡くださいな。
掲示板の編集ページ及びID,パスワード等教えますのでー。
0062エージェント・774
04/10/28 23:35:26ID:XvCiKWP1スレチェックしましたのでメールのホウはしなくてOKですよ
0063@戸塚区
04/10/28 23:35:42ID:Vt2YP3Z7前スレ(4)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098873381/
の327、977、980で出てるみたいですが、何とも動いてはおりません。
0065エージェント・774
04/10/28 23:38:15ID:ly/CBakVよく見たら17時ですね・・・。ごめんなさい。
0066エージェント・774
04/10/28 23:39:36ID:N7Mgpa6O> 体育館の床が冷え込んで老人が苦痛を訴えております。
とありましたので「座ぶとんホカロン」を送ろうと思っています。
(ネット注文しました。届き次第締め切り前の支部に送らせて頂きます)
少々かさばり、お手数お掛けするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します>仕分け人さん
0067テンプレの人
04/10/28 23:45:31ID:X9CnhTo/あ、見てらっしゃいましたか!よかった。
今電子キャラメルさんのほうの鯖に置かせてもらってる仮設掲示板で
スレ分散、ログ移行について話をしているところです。
0068Sick
04/10/28 23:45:33ID:oy81QHh4>>58
移行作業についての話し合いはROMっときます。宜しくお願いします。
>>62
お手数をおかけしましたです。もしなにかありましたらおねがいします!
0069エージェント・774
04/10/28 23:45:35ID:NaMOGO8Hもまなくてもいいはず
0070エージェント・774
04/10/28 23:46:10ID:m0AnXfAX↑ここを参考にしつつちょっと計算してみた。
これまでのカイロの総熱量、原発での発電0.025秒ぶんになります。
原発と比べるとちょっとアレだけど、97,560`iって書くと、ちょっとした数字だと思う。
現在第二便発送準備中。頑張るぞ(`・ω・)
0071集計速報(23時現在)
04/10/28 23:46:29ID:vdisNqPK全国の 217 人のちゃねらー(?)から 15254 個の■が集まったよん♪ (登録済みのみ。一応アバウトってことでつ。;)
【北海道支部】 札幌中央郵便局留
合計 => 913個
【東北支部】 仙台中央郵便局留
合計 => 1,335個
【東北支部】 秋田中央郵便局留
合計 => 637個
【東北支部】 泉中央駅内郵便局
合計 => 30個
【関東支部】 埼玉県さいたま市さいたま中央郵便局留
合計 => 1,326個
【関東支部】 甲府中央郵便局留
合計 => 190個
【関東支部】 群馬県桐生市桐生郵便局留
合計 => 795個
【関東支部】 綾瀬郵便局留
合計 => 673個
【関東支部】 横浜中央郵便局留
合計 => 140個
【関東支部】 筑波学園郵便局留
合計 => 700個
【関東支部】 宇都宮中央郵便局留
合計 => 30個
【関東支部】 中原郵便局留
合計 => 300個
【東京支部】 東京中央郵便局留 190@東京東部様
合計 => 2,009個
【東京支部】 大田区千鳥郵便局留
合計 => 782個
【東京支部】 東京都豊島郵便局留
合計 => 1,877個
【東京支部】 東京都世田谷郵便局留
合計 => 328個
【東海支部】 静岡県浜名郡雄踏町宇布見郵便局留
合計 => 390個
【東海支部】 名古屋中央郵便局留
合計 => 901個
【近畿 支部】 大阪市城東放出西郵便局留
合計 => 529個
【中国 支部】 広島紙屋町宅急便センター(クロネコ宅急便)
合計 => 191個
【四国支部】 鴨庄郵便局留
合計 => 339個
【九州支部】 前原郵便局留置
合計 => 839個
0072集計速報(23時現在)
04/10/28 23:46:59ID:vdisNqPK【信越・北陸支部】
新発田郵便局(新潟)→郵便受付を11/5まで、仕分け11/6で相談中
富山中央郵便局(富山)→暫定1回目10/30(土)、10/31(日)
【東海支部】
静岡南郵便局(静岡)→2004年10/31(日)
100未満局…(こちらもカイロ…)
【東北支部】
泉中央駅内郵便局(宮城)合計 => 30個
【関東支部】
宇都宮中央郵便局留 (栃木)合計 => 30個
少しでも多くのカイロを現地へ…
0073あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/28 23:48:17ID:hkY794WY転送アド取ってみました☆
これなら、したらばからもダイレクトに飛べます。
http://www3.to/kairoff
0074前スレ987
04/10/28 23:53:38ID:olPjdkNshttp://www2.go123.jp/user/ryuka01/pictures/47.jpg
0075エージェント・774
04/10/28 23:55:00ID:XvCiKWP1俺は各都道府県の板設置したんですけど
一つのread.cgiじゃまかなえないと思い
東京なら
tokyo/test/read.cgi/tokyo23/って感じで
千葉なら
ta/test/read.cgi/chiba/
で分散してました
まぁ鯖の所要量を超えてしまえばすべての板が重くなってしまいますがread.cgiは分散させますたよ
2chブラウザ推奨してなるべく負荷を減らすとかどうですかね?
どっちにせよ管理が大変かもしれません。
>>68
いえいえ、こちらこそ宜しくお願いします
0076エージェント・774
04/10/28 23:56:47ID:gbpoZCt5試し刷りとかしてるとこに、友人の3歳の娘が来て「ネコちゃん、かわいい!これ欲しいー」と言われました。
さすがに、それを友人宅に残してきて、友人があらぬ疑いを他者から持たれるのは避けたいので「これは大事なものだから、ごめんね」と断ってしまったんですが。
新潟の子供たちが、彼女のように笑ってくれると信じてます。
せつなさん、ありがとうございました。
30日の名古屋に持っていくので、今から250個以上のシール貼り&メッセージ書き、ガンガル!
周りに賛同してくれる人が多くて(2chって言ってないけど)、思った以上に集まりました。みんな、周りの人にも声掛けてみてくださいね!
私は「新潟にカイロを送るボランティアに参加します。余ってたらお願いします」とメールを回しました。
2chの企画って言わないことに最初は抵抗感じましたが、結局は新潟の人の役に立って、ボランティアであることは間違いがないから、いいかな。と思ってます。
まだ、これから少し増える予定です。一つでも多くのカイロを新潟に送りたいと思います!
PS.部屋の掃除してたら、4つほど見付けました(笑)結構眠ってたりしますよ〜
長文、すいませんでした。
0077エージェント・774
04/10/28 23:57:28ID:mhCKrh3k(・∀・)イイ!! 捨てずに持っててくれそう。
0078東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/28 23:59:02ID:RQH9lQ+m>>72にもある通り、静岡南郵便局は送付報告ゼロで
ちょいと寂しい思いをしております。
当日の手伝い人数は10人程おりますので大量のカイロにも
対応できます。もしよろしければ下記までお送り下さいませ。
【局留め】〒422-8799 静岡南郵便局 局留 クボタミホ 宛
【開催日時】10/31(日)
【最寄り駅】JR東静岡駅,静鉄長沼駅、静鉄柚木駅
【集合場所】JR東静岡駅南口(グランシップのある方面)
【場所】グランシップ会議室?(金曜の夜までに決まりそう)
【時間】11:00?ー17:00?(時間未定)
【団体名】新潟へカイロby 2ch @静岡県中部
【連絡先メール】 kairoshizuoka@hotmail.com
カイロ持ち込みのみ(手伝い無し)も大歓迎!
その場合の持ち込み先や受付時間は後日お知らせします。
段ボール募集中! 室内で作業できる場所提供も募集!
送付後、 http://www.imaginater.net/kairo/ までご報告お願いします。
0079エージェント・774
04/10/28 23:59:07ID:IW8HulUA使い捨てカイロだとゴミが出てしまうだろうと思ったんで・・・。
湯たんぽならお湯があれば使えるし、
熱が下がったら変えればすむからいいと思うんだけど。
0080エージェント・774
04/10/29 00:00:32ID:Ieqb0kxxお湯を沸かせる手段が限られてるのと水そのものも不足してるので
このスレでは使い捨てカイロに特化しよう、と言う流れになってます
0081エージェント・774
04/10/29 00:00:34ID:5xIew2iZお湯を自由に使える環境にないかもしれないですよ。
0082エージェント・774
04/10/29 00:00:48ID:0TdlMuAd白元が送ったカイロ160万個が全て行き渡っても、1人2個、それで5日しか持ちません。
現地ではライフラインが未だ寸断されている所も多く、
また火災などの防止のため、ストーブの使用が制限されている所もあり、
北国の、特に夜には、防寒対策は急務となっています。
長岡市役所の方に聞いた所、カイロは消耗品なので、多くてもなんら問題ないそうです。
(一旦長岡で集約し、そこから各地に送られるそうです)
カイロは防寒対策だけでなく、簡単な調理や赤ちゃんのミルク作りにも使えます。
趣旨に賛同いただける方、カイロお待ちしてます。
【みんなみたいに100コも何コも送れないんだけど・・・という人へ】
そのような人たちのために、この企画はあるのです。
1人じゃ少ししか用意できなくても、みんなで集めれば沢山の支援ができます。
例え1つでも、そのカイロは被災者の皆さんの体を温めます。
自分に負担がかからない程度で、カイロを送ってください。
大事なのは「気持ち」なのですから。
0083エージェント・774
04/10/29 00:01:53ID:9rUwmtpoお湯の問題以外にも、日中外で作業する人たちにも有効活用してもらえますので<カイロ
0084エージェント・774
04/10/29 00:04:34ID:pFNGCh/E独自ドメインで借りてるけど遊んでるんで使ってやって下さい。
深夜帯以外ならマップのメンテも引き受けます。
どなたにお声をかければよろしいでしょうか?
0085you
04/10/29 00:04:38ID:9lPvY74Oすみません、力になりたいのですが、どうしたら良いのか、まだ良く分からないんです(TДT)
0086さいたま(・∀・)!!
04/10/29 00:05:13ID:vYq3Tm1C学生に一つ一つ手書きは苦しいので自作のをプリントしてちょこっと手書きを加えてまつ。
持ち込んだついでにお手伝いしたいと思うのでつが仕分けってどんな感じのことをするのでしょうか?
0087(´−`) @土曜
04/10/29 00:06:03ID:svvjTvuK0088テンプレの人
04/10/29 00:06:36ID:X431KNwAこちらで詳しいことを教えてくださると助かります。移動お願いします〜
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
0089エージェント・774
04/10/29 00:10:27ID:ED6p0x3Zわかった。
ありがとう。
バックパックにカイロ詰めて行って来るよ。
0090596
04/10/29 00:10:42ID:t7MX/kEqいろいろと書いてあるぞ
0091エージェント・774
04/10/29 00:14:24ID:EzuEdhi2コレGJ!
自分が作ったのより見やすい!
0092エージェント・774
04/10/29 00:16:16ID:0TdlMuAdカイロを用意する
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/zyunbi.htm
↓
地域スレで必要な情報を確認(これは栃木支部用スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098949607/
↓
集計サイトにて自分が送る局留め、個数、日にちを記入して送信
http://www.imaginater.net/kairo/kairo.html
↓
代表者が用意してくれた局留め宛てに郵送する
0093エージェント・774
04/10/29 00:16:35ID:pFNGCh/E了解っす
0094栃木の者
04/10/29 00:17:41ID:5/J1Xhst【関東支部】宇都宮中央郵便局留にカイロを送るにはどうしたらいいでしょうか・・・
すみません、力になりたいのですが、どうしたら良いのか、まだ良く分からないんです(TДT)
ネ申おまちしておりましたです!
ぜひ栃木スレへどうぞ!
ぞくぞく同士終結中!
【関東地区】栃木全域スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098949607/
0095栃木の者
04/10/29 00:18:24ID:5/J1Xhstカイロ送付先に関して
【局留め】 〒320-0805
宇都宮中央郵便局 局留 渡辺真紀宛
【まとめ日時】 10月30日・31日(第1回予定)
【電 話】 メールでお願いします
【団体名】 新潟へカイロを送ろう2ch@とちぎ
【備 考】 局留めあてに発送される方はカイロの数量を箱に明記してください。
差出人欄はHNでかまいませんが、郵便事故対策のため電番(携帯可)
は本当のものを書いてください。
発送後、お名前(HN可)数量、引き受け番号も下記にメールお願いします。
【連絡先】 mentalhealth@dm.rmail.ne.jp
持込受付・取りまとめオフに関して
【隊長】 18@宇都宮
【日時】 10月30・31日
【最寄り駅】 JR宇都宮駅
【集合場所】 東口餃子像前
【時間】 11:00〜16:00(予定)
【場 所】 宇都宮中央郵便局内
【電 話】 メールでお願いします
【団体名】 新潟へカイロを送ろう2ch@とちぎ
【備 考】 時間内であれば、仕分けの途中参加・離脱OK。
持込のみも歓迎です。
おおよその到着時間、持込予定個数、HNをメールしてください。
必要なものはまとめサイトを見て各自で用意願います。
【連絡先】 携帯:mentalhealth@dm.rmail.ne.jp
PC:unloved_flower53@yahoo.co.jp
0096Sick
04/10/29 00:19:27ID:b2EQjj590097 ◆luteNrNjkk
04/10/29 00:23:05ID:Ad0wqEm00098エージェント・774
04/10/29 00:26:21ID:okSM2ZBb0099 ◆luteNrNjkk
04/10/29 00:26:58ID:Ad0wqEm00100you
04/10/29 00:27:48ID:9lPvY74Oありがとうございました、これで力になれそうです。
0101山梨甲府
04/10/29 00:28:17ID:UWxUp8YuリファラだYO
宣伝
まだ間に合う!!もっと弾幕を!
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F10
0102 ◆luteNrNjkk
04/10/29 00:31:50ID:Ad0wqEm0ミスりましたorz
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。5秒ぐらい。
cgiにまで叩かれたw
カイロにカキカキしないと
0103エージェント・774
04/10/29 00:31:50ID:u/yfbaVU問題ないと思いますが、懸念される方いらっしゃったらトレースさせて頂きます
後、こんな使い方できるよーとかありましたら、へっぽこですが、一緒に描いたいと思います
あと、低温やけどに注意!とかも。。。
もう意味ないかな…
0104エージェント・774
04/10/29 00:33:02ID:yxQmFqgh【2ch内・新潟被災者救援本部 part3】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/150
0105集計サイトの中の人
04/10/29 00:33:52ID:qVd5zHP6仕事が急に忙しくなっていま帰宅…すまそ、すぐおくりまつ OTL
それとも誰かまとめてるんだろうか? と期待してみたり。
0106エージェント・774
04/10/29 00:38:40ID:lzonHasbこいつが秋田の取りまとめをやってる以上は漏れは送る気は無い!!
【コソーリと】T@の悪行を晒すスレ8【ヲチ?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097011126/
0107エージェント・774
04/10/29 00:39:01ID:lzonHasb自スレに出て来ないのでこちらに質問させて頂く。
@車の窓ガラスを割ったのはお前か?
Aアパートの扉にケチャップかけたり、生卵投げつけたのはお前か?
Bヤマタニの実家に朝の四時に電話かけた事は非常識とは思わないか?
Cどうやってヤマタニの実家の電話番号を調べたんだ?
Dどうしてそこまで粘着する?
Eお前の店は一杯も呑まず、通しも出されてないのにチャージ1200円取れるような店なのか?
F自分に被害が出たときにだけ警察頼って恥ずかしくないか?
とりあえず答えろよ。
0108エージェント・774
04/10/29 00:41:21ID:TmzsB7iy秋田に送りたくないのであれば、
仙台でも歓迎されると思いますので、
どうぞお気になさらず送ってください。
どうぞよろしくお願いしまs。
0109エージェント・774
04/10/29 00:41:37ID:0TdlMuAd1・あくまでも私達は「ボランティア」であり、達成感で自己満足に陥らないこと。
2・一人だけの企画じゃありません、スレ進行も含め”みなが協力する”気持ちを。
3・意見の違いは当たり前、その上できついレスは厳禁
4・まとめなどサイトを作ってくれてる人にも「乙」の気持ちを
規模が大きくなり、人や情報の流入が激しくなっています。
スレ内のささいなレスによるいざこざで
2ちゃんねらの気持ちとカイロをただの”偽善”にしてしまわないように気をつけてください。
被災者の方にカイロと気持ちが届くまでが”する偽善”です。
多くの方が趣旨に賛同し、参加してくれている企画です。
同時に、この企画はみなの気持ちで成り立っている事を忘れずに。
∩∧_∧ ∧_∧旦~
∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
(´∀ |lヽ∩´∀`) ノ
旦⊂二、ミヽ ⊃旦~
/ (⌒) ノ彡∧_∧ミ
(_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
0110エージェント・774
04/10/29 00:42:32ID:lzonHasb了解
秋田は渋谷区みんが仕切ってる限りは
絶対に参加したくない
0111エージェント・774
04/10/29 00:44:33ID:HzisuMbtさいたまですが29日にエクスパックで出して、とりまとめ日に到着するかな?
間に合うなら送ります、小型60個くらいですけど
>>106
なら、静岡や甲府や宇都宮などに送ってくださいよ〜
011284
04/10/29 00:46:05ID:pFNGCh/Eひとまず元ソースから連絡先を変更したモノをうpしました。
ご確認下さい
ttp://www.junkbox.jp/kairo/map.html
0113元777@さいたま
04/10/29 00:46:17ID:1aC+pv49お手伝いは〜、というとですね、
まずカイロをバラす(郵便包み等から出す)、
メッセージ確認する(マズそうなのは消して書き直したり)
10こづつまとめる
適当な数ずつ袋に入れて、箱に入れる
箱に封をして郵便局に出す
てな感じです。
手が足りないときは持ち込みの方々に随時お願いしたいと思ってますです。
よろしくです。
0114エージェント・774
04/10/29 00:47:19ID:UerMyNJo(・∀・)ノ○伊賀名物忍者の非常食かたやきドゾー
ところで、ペリカン便でも局留めのあて先まで送れますよね・・・?
宅配便だからもしかして局留めはダメなんてことないですよね?
なんか不安になっちゃって;ばかなこときいてゴメソ
011584
04/10/29 00:48:29ID:pFNGCh/E鯖を提供するとは言ったものの、むきかた。氏にコメントなしで
鯖移動しちゃうのって、ちょっと気が引けるんですが・・・
先方のコメントを待ちたいと思います
0116エージェント・774
04/10/29 00:49:35ID:ulGIxGl9仙台泉局留め担当だけど・・・
どこに報告すればそこに反映されるのかわからなかったり(;´Д`)
0117山梨甲府
04/10/29 00:49:45ID:UWxUp8Yu残念ながらその通り
郵便だから局留めしてくれるのであって宅配便は郵便局留してくれません
それとももしかしてペリカンセンター留ってこと?
それなら出来るかもしれないけど・・・確認してみて
0118エージェント・774
04/10/29 00:53:17ID:KY37rVdEつ http://www.imaginater.net/kairo/
0119エージェント・774
04/10/29 00:53:27ID:gowRsAyE局によっては受け取り不可になる場合があるので
一度問い合わせてみた方がいいと思いますよ。
0120エージェント・774
04/10/29 00:54:00ID:0TdlMuAdhttp://www.imaginater.net/kairo/kairo.htmlじゃないかな
現在の登録数はこっち
http://www.imaginater.net/kairo/sum/
0121( ´ω`)
04/10/29 00:55:23ID:Elu+byS7これから明日にかけてカイロに手を加えようと思います
>>元777@さいたまたいちょー
wikiにて#0.5が開催ということですが、正確な時間はまだ未定ですか?
今のうちにわかれば都合つけてお手伝いに行きたいと思いますのでー
0122テンプレの人
04/10/29 00:57:58ID:X431KNwAありがとうございます。今確認したところ、
【新潟県】新発田郵便局留
【富山県】富山中央郵便局留
【神奈川】中原郵便局留
【香川県】鴨庄郵便局留
が、新たに追加されたので、更新お願いできますか?
0123エージェント・774
04/10/29 00:58:34ID:E4OMfi5x明日友人とかに声をかけてカイロ集めたいと思います。
0124集計サイトの中の人
04/10/29 01:00:01ID:qVd5zHP6あ、今私が知っている限りの局留めさんにメルしました。
返信してくれれば今夜じゅうにまとめます。
届いてなかったらkairo_2ch@goo.ne.jpまでメルくれるとうれすぃ
ぃぁ、ほんまとろくてごめ(−−;
0125エージェント・774
04/10/29 01:01:20ID:fmq/2Z97も一緒に更新お願いします。
0126元777@さいたま
04/10/29 01:02:31ID:1aC+pv49おそらく16時以降になると思われます。
17時くらいには確実にいるかな。
そんな感じなので、正式なお手伝いの方はお願いしていない状態です。
持ち込みついでのちょこてつ(ちょこっと手伝い)大歓迎です。
よろ。
0127114
04/10/29 01:02:41ID:UerMyNJoうちの会社はペリカン便だとエクスパックよりも各とりまとめ所に
安く送れるんで、そうしようかと思ってたんですがどうやらむりぽですね。
エクスパックで送ります、どうもです!
0128テンプレの人
04/10/29 01:04:21ID:X431KNwA千葉もでしたか、すみません見落としてました。
やること多すぎで色々やってる間に、ログ補完に見落としが出てきたようです。
いまから、したらばの決定済み情報見直してきます。
0129エージェント・774
04/10/29 01:11:55ID:gQho8Sxm0130エージェント・774
04/10/29 01:12:14ID:ulGIxGl9>>120
おお、サンキュー!
ここは見たことあったけど
これって「nコ送ります・送りました(・∀・)」メールを確認した時点で
局留め担当が入力すればいいのかな?
郵送する・した人が入力するもんだと思ってたんだけどw
0131エージェント・774
04/10/29 01:13:31ID:9wtywxxZ彼女がまとめ人員にいるなら今回も期待できそうだな
0132テンプレの人
04/10/29 01:13:43ID:X431KNwAそれもそうですね、たしかもう寝るといってらっしゃったので、
あしたこちらに来られるのを待ちますか。
ちなみに、地図に追加する新しい局留めは
【新潟県】新発田郵便局留
【富山県】富山中央郵便局留
【千葉県】川間郵便局留
【神奈川】中原郵便局留
【香川県】鴨庄郵便局留
【岡山県】邑久郵便局留置
に、変更です。さっきのは千葉と岡山が抜けてました。
0133とれの@84
04/10/29 01:16:11ID:pFNGCh/E情報ありがとうございます。
今の地図には書き足せそうにない場所とかがあったり・・・
新しい地図を起こした方がよさそうな希ガス
0134山梨甲府
04/10/29 01:20:43ID:UWxUp8Yuメルおくりましたよ
0135エージェント・774
04/10/29 01:22:17ID:MmhNuM31旦那が勤めてるもんでお願いできるかも
0136テンプレの人
04/10/29 01:22:56ID:X431KNwAそうですよね、今の地図もうぎちぎち。
地図は個人サイトから著作権無視で持ってきたんで出処は教えらえないといってました。
ので、現時点ではやはり新しい分の追加はもとの地図の方にやってもらうしかないですね。
0137エージェント・774
04/10/29 01:23:46ID:IfQQmptn前スレの後半とこちらを全部読んだのですが、少し分からない所があるので教えて下さい。
横浜中央局留で参加したいと思っているのですが、送った後はどちらにメールしたらよいのでしょうか?メールするんですよね?
いろいろ頑張って見てみたのですが、携帯では表示できないページもありましたので…
今更な感じでしょうけれど、よろしければどなたか教えて下さい。
0138エージェント・774
04/10/29 01:29:12ID:IIMmDBwj《毎日新聞「記者の目」94年3月26日、西部本社朝刊》
【見出し】
島原で救援について考えた/物資の洪水、地元に弊害/
個人は現金、原則に/団体は現地商店経由で/
雲仙・普賢岳噴火災害救済
神戸 金史(島原支局)
長崎県雲仙・普賢岳の噴火災害は、43人の犠牲者を出した
1991年6月3日の大火砕流から数えて1000日が経過した。
火砕流と土石流は今も頻発、ふもとの島原市と深江町では4800人以上が
避難生活を強いられている。
例を見ない長期災害に、全国からたくさんの善意が届けられた。
約40万件、230億円の義援金と、衣類、食料品など
「数え切れないほど」(島原市)の物資。
この善意に、住民がどれほど励まされたことか。
私も「こんなにも雲仙を心配してくれる人がいる」と感激した。
が、あえて言いたい。被災地には安易に救援物資を送るべきではない、と。
意外に思われるかもしれないが、救援物資は地元の商店街を苦しめるなど
さまざまな弊害を引き起こした。昨年の北海道南西沖地震の被災地、奥尻でも
同様のことが起きている。このままだと、どこかで必ず同じ弊害が
繰り返される。島原で、災害救援のあり方について考えた。
大火砕流の発生と共に「善意の洪水」が始まった。
島原市と深江町は保管場所の確保に追われ、
農協倉庫や水を抜いたプールなどで何とかしのいだ。
市は、多い日には当時の職員の5分の1以上に当たる約60人を仕分けに動員。
「緊急にやらなければならない災害対策に手が回らなかった」
とこぼす職員もいた。
しかも、全物資の7割が古着で、
黄ばんだ下着や賞味期限が切れた缶詰やジュースも大量に交じっていた。
「古着は、箱詰めにして町内会に渡し、処理は住民に任せています」
と市の担当職員。物資に込められた思いを考えれば、簡単には捨てられない。
任された住民も困ったはずだ。
(2に続きます)
0140エージェント・774
04/10/29 01:32:25ID:gQho8Sxmこの計画には関係のないことだな。
カイロで苦しむ商店があるとは思えない。
0141エージェント・774
04/10/29 01:32:28ID:IIMmDBwj昨年秋、南西沖地震の救援物資に関する衝撃的な記事が載った。
「奥尻への善意を焼却処分」の大見出し。古着や食料品が入った
野積みのダンボール箱約500箱を、運輸業者が腐敗などを理由に廃棄した、
という内容。ある新聞は、行政の管理責任を厳しく追及していた。
しかし、倉庫からあふれるほどの「善意」をどうやって管理すればいいのか。
島原市のボランティアは
「現地の状況を知っていながらこんな記事を書くなんて」と怒った。
北海道には、郵政省の無料郵送だけで1カ月に32万箱の物資が集まった。
普賢岳災害に3カ月で集まった物資6万個の約5倍。
管理しろという方が無理だ。
しかし、私は、そうは書けなかった。
物資が届けばうれしいし、送り手の気持ちも考えたからだ。
ある町内会長(43)からは
「善意は気持ち。物資を送るな、などとんでもない」としかられた。
だが、今も届く古着を見て、書かなければと思い直した。
災害救援のプロの日本赤十字社の石塚善行救護係長は
「衣類が必要なのは初めの数日間だけ。
日赤は、災害が起きやすい地域に衣類や『日用品セット』などを配置しており、
日赤と行政でほぼ対応できる」と言う。
「こんな物でも無いよりは」の気持ちはありがたいが、
送り主が考える必要な物と現地で必要なものにはギャップがあるのだ。
物資は、個人からだけでなく、企業・団体からも届く。
量が多い分、後者の方がはるかに影響が大きい。
約1500戸の仮設住宅には、全戸にテレビやクーラーが寄贈された。
美談として取り上げられたプレゼントに、市内の電器店主は
「今後10年間、1500軒分の需要が消えてしまった」と嘆いた。
送った家電メーカーの団体は
「長崎県や通産省から『困っている』と聞き、役に立てばと贈ったのだが……」。
また、島原市新湊の米店、横田玲子さん(42)は
「救援米が大量に届いた時はありがたいと思いました。
ただ、避難先から電話注文だけで細々と商売していただけにショックでした」
と言う。
長崎県の調査では、商工関係の間接被害は1100億円を上回っている。
商工業者のことを考えれば、地元に金が落ちる工夫をすることが大切だ。
島原市に工夫した先例≠ェある。市は、送られてきたコメ券で、
市内の米屋からコメを購入、仮設住宅に配った。
また、義援金を市内だけで通用する金券に換え、全世帯に2万円ずつ配布、
商店街に喜ばれた。
地元での購入には、救援と経済活性化の二重の効果がある。
(以下3に続く)
0142エージェント・774
04/10/29 01:32:50ID:TmzsB7iy横浜中央局留めの連絡先。
ここにメールで大丈夫だと思います。
hot_kairo_2ch@yahoo.co.jp
0143エージェント・774
04/10/29 01:34:22ID:gQho8Sxmあえてカイロ「だけ」にしていることを忘れずに。
0144エージェント・774
04/10/29 01:34:43ID:S8InJcWx0145エージェント・774
04/10/29 01:34:44ID:IIMmDBwj救援方法については、個人と企業・団体とに分けて考えたい。
個人の場合は「現金を送る」と原則にしたらどうだろう。
企業・団体は、送る物資が本当に必要かどうかを被災地に確認し、
必ず地元の商店を経由することを提案したい。
一部の商店だけが潤うことに、被災者の中から反発が出る可能性はある。
しかし、島原市万町の電器店、森本吉子さん(57)のように
「災害で店が潤うなら、利益は一部寄付する」という人もいる。
地域への復興への思いで、反発は乗り越えられると信じたい。
金や物以外の支援もある。被災当初の3カ月間に、
延べ2000人のボランティアが島原で汗を流した。
ここでも企業・団体にとっての先例がある。
NTTの労組と関連会社は「市の職員同様に使って」と、
食事や宿舎を自分たちで確保した上で、20人を派遣した。
混乱の中で全く手のかからないボランティアは、大いに歓迎された。
心の交流も立派な支援だ。島原市役所には2万4000通もの激励の手紙が
保管されている。
十数枚ずつ市役所の玄関に張り出され、市民を勇気付ける。
また、岩手県室根村の上折壁小は「被害が終わるまで続けましょう」と、
火砕流で校舎を失った深江町の大野木場小と交流を始めた。
大野木場小の高柳忠昭校長は「子供たちは思いやりの心を肌で学んでいる」と話す。
要は、被災地の住民の立場に立って考えるということだ。
想像力と思いやりが、善意をより大きくいかすことになる。
(記事はここまで)
0146エージェント・774
04/10/29 01:35:25ID:gQho8Sxm0147エージェント・774
04/10/29 01:35:34ID:98ujk9we【局留め】無し。今回は持ち寄り方法。
【日時】10月30日(土曜日)
【最寄り駅】JR三鷹駅
【集合場所】改札前(三鷹駅は改札は一つ)
【時間】9:30〜21:30
〈駅前カイロ回収は9:30〜17:00〉
〈コミセン持ち込みは20:00まで〉
〈作業時間は20:30まで。あとは撤収、搬送等〉
【場所】
〈駅前カイロ回収〉三鷹駅南口デッキ(改札出て左)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.1.159&el=139.33.48.700&la=1&sc=2&skey=三鷹駅&CE.x=289&CE.y=390
〈作業場所〉西久保コミュニティセンター(武蔵野市西久保1-23-7 )
http://www2.wagamachi-guide.com/musashino/map.asp?GPOS=139.5600852,35.7026944&GSCL=8000&SSIZ=500,500&ID=67&sid=5036
「三鷹駅北口ロータリー左、桜通りを直進。けやき橋西の信号を右折し、つきあたった所。」
【電話】西久保コミュニティセンター 電話0422-54-8990
「上の地図や行き方を見ても、それでも分からない場合にかけましょう。」
【団体名】長岡大震災にちゃんねる
【備考】当日、設営・仕分け・梱包などの作業を手伝って頂けるスタッフを募集。
・お名前(HN希望の方はそれでも可)・参加時間(朝から、○時から、など)
を書いて下のアドレスまで登録ください。
【その他】コミセンとカイロ回収班は、駅出口違うので注意です。
【連絡先】 musashino_kairo@yahoo.co.jp
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098775365/
0148したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 01:35:51ID:X431KNwA復旧には30分ほど掛かると思いますが、ご了承ください。
0149エージェント・774
04/10/29 01:36:08ID:S8InJcWx0150エージェント・774
04/10/29 01:36:58ID:wQH1+/E7したらば落ちてるけどメンテ中??
0151エージェント・774
04/10/29 01:37:04ID:OEFFeYTf何が言いたいんだ。
今回の計画と何の関係があるんだ?
0152エージェント・774
04/10/29 01:37:06ID:EP9fSd6xご苦労様です。
飛んだのかとオモタヨ・・・
0153したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 01:38:31ID:X431KNwA予告なしになってすみません。
いま、有志の鯖提供さんたちが作業してますんで、しばらくお待ちください。
復旧したら、またここで報告させていただきます。
0154エージェント・774
04/10/29 01:38:38ID:TmzsB7iy前スレhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098873381/
↑の>>550と>>934を参照してください。
0155エージェント・774
04/10/29 01:38:50ID:wQH1+/E7先に入ってた
すまそ・・・寝ます
0156エージェント・774
04/10/29 01:39:19ID:S8InJcWx0157エージェント・774
04/10/29 01:39:40ID:IIMmDBwj地震の被災地はそれでなくても色んなゴミが大量に発生して大変だから、
その辺の処理のことまで考えてくれればいいかな、と思う。
おまいらの善意に水を注すつもりはない。一応参考程度に。
0158エージェント・774
04/10/29 01:39:50ID:IfQQmptn明日にでも、早速送りたいと思います。
0159エージェント・774
04/10/29 01:40:16ID:OEFFeYTf0160エージェント・774
04/10/29 01:40:33ID:TmzsB7iy散々ループしてる内容です。
現地にも問い合わせをして、ぜひ欲しいと言われてます。
頼むから、全レス読めとは言わないからまとめサイトを見てください。
0161エージェント・774
04/10/29 01:41:16ID:OEFFeYTfで?あんたは何をするの?
0162エージェント・774
04/10/29 01:41:27ID:bR2Dc1xq藻前の言いたいことはわからんでもないがスレ違いだ。
物資支援の是非について別スレ立てて注意喚起汁。
0163エージェント・774
04/10/29 01:41:57ID:xvKx6GlGそれはそうと俺の愛するお前ら、
マジックじゃなくて紙にメッセージ印刷してそれを貼ろうと思ってるんだけど、
まとめサイトっぽいところで
> シール案などが出ていますが、ゴミ分別に対する情報がクリアーではないため、
> 現在は個別袋の上に油性マジックで記入することをお勧めします。
って書いてるんだけど、袋に紙貼るのはNGじゃないよな?
バカっぽい質問でスマン。大量にあるんでもし間違えたらと思うと…。
0164エージェント・774
04/10/29 01:42:40ID:TmzsB7iy悪意だけで言ってる訳でもないんだろうし、マターリいこうね、みんな。
そろそろ疲れてきててピリピリしてる人もいるだろうけど、マターリマターリ。
怒ると疲れちゃうよ?
0165山梨甲府
04/10/29 01:42:57ID:UWxUp8Yu復旧がそれだけ早期に終わることは考えられず従って地域商業には影響をもたらさない
0166エージェント・774
04/10/29 01:43:12ID:S8InJcWxそこが問題といえば問題なんだけど
現地が欲しているから考えるより送ろうみたいなノリなのかな?
あえていうならメッセージは手書き推奨or無しで
カイロのハコ(袋ではない)とかはムキムキでゴミ最低限にして送るくらいかな?
0167エージェント・774
04/10/29 01:43:13ID:OEFFeYTf0168エージェント・774
04/10/29 01:43:33ID:wQH1+/E7そいでもってGJです
東北板で粘着厨が沸いて出てたんで
閉口してたとこでした(>>106-107)
0169エージェント・774
04/10/29 01:45:33ID:eVaADxAjカイロ販売で喰ってる店なんてあり得ないしな。
薬局でもスーパーでも、
売り上げから見たら微々たるものに過ぎない。
0170山梨甲府
04/10/29 01:46:55ID:UWxUp8Yu利益を出してその金を復興資金に・・・
そろそろ眠いんで寝ます ノシ
0171エージェント・774
04/10/29 01:48:32ID:eVaADxAjカイロ何十マンコあっても大杉ないよ。
0172エージェント・774
04/10/29 01:49:05ID:yxBE6JaMhttp://49uper.com:8080/html/img-s/19182.gif
0173163
04/10/29 01:49:16ID:xvKx6GlGなんかイラストを印刷してはってる方もいるみたいですね。
それはそうと2ちゃんトップに感動した。
なんか折鶴思い出す…。あの時のパワーをもう一度。
0174エージェント・774
04/10/29 01:49:42ID:0IMYQmmFあきた市み(ryはやばい。カイロのむきかた。のディレクトリ削ってみろよ。
くれぐれも秋田には送るなよ。散々勧誘されたうえパクられるだけだ。
0175エージェント・774
04/10/29 01:50:44ID:kGwKlOlW>169
そーいった発言も「善意の押し売り」と取られ、荒れる元になりかねませんので控えましょう。
纏めサイトへの誘導のみでいいと思います。
0176エージェント・774
04/10/29 01:50:47ID:l1pRmsfq0177エージェント・774
04/10/29 01:51:34ID:2rqRvMrw屋外で焚き火をして、おばあちゃんが寒そうに手をこすり合わせてた。
焚き火するには燃やすものが必要だし、日曜〜月曜には雨がぱらつく
という予報も出てるから、焚き火すらできなくなく可能性もある。
とても、カイロが充分に行き渡っているとは思えないな・・・
0178山梨甲府
04/10/29 01:52:16ID:UWxUp8Yuスマソ ケーブルで吊って一眠りしてくる
0179エージェント・774
04/10/29 01:52:36ID:eVaADxAjみんな。
メンテ中
0180エージェント・774
04/10/29 01:52:51ID:KvR0rHz7根本的な解決にはなりませんがそれでも開封後のカイロパッケなどまとめられるし・・・
新潟って指定のゴミ袋あるんですか?
もしないなら各都市のゴミ袋付属できますし、さらに言えばその地区では燃えないゴミ用でも燃えるゴミに使えるわけですし。
0181176
04/10/29 01:53:32ID:l1pRmsfq失礼しました。
0182エージェント・774
04/10/29 01:55:13ID:DSgzBOMkその場で全員が袋むきむきしちゃうわけじゃないだろうからなー。
0183エージェント・774
04/10/29 01:56:28ID:i8LYThEyゴミ袋は自治体で指定されてたりするから微妙かも。
あと、ニュースでやってたけどゴミの回収始まったってさ。
0184180
04/10/29 01:56:28ID:KvR0rHz7避難所に箱ごともっていって皆一斉にむきむきするかと思ってますた。
0185エージェント・774
04/10/29 01:58:34ID:kGwKlOlW現地にごみ箱(袋)は設置してあると思いますし、
同梱したごみ袋自体がごみになる可能性があると思うので止めた方がいいかと・・
0186エージェント・774
04/10/29 02:01:36ID:ulGIxGl90187エージェント・774
04/10/29 02:05:59ID:z5ThuquT30日中部OFFいってきまーす!雨っぽいけどガンバリマス!
0188エージェント・774
04/10/29 02:08:57ID:kjgy4oMw明日カイロ買いにドラッグストアー行ってきます(`・ω・´)
0189エージェント・774
04/10/29 02:09:45ID:TmzsB7iy0190エージェント・774
04/10/29 02:11:40ID:n0Elp1eU新潟、朝方の気温予想3度だって。
被災地の方々、お体壊さぬよう・・・
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!5【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098968401/
019139@富山 ◆KS6JjhGtgQ
04/10/29 02:15:55ID:xy8oV6d+カイロの発送について
【局留】〒930-8799
富山県富山市桜橋通り6−6
富山中央郵便局 局留 橋本里美
【期限】今のところ、11月6日(土)が最終日なので
11月5日(金)までにこちらに届くようお送り下さい
※それ以降に到着した分は当方が責任を持って
他の支部へ転送させていただきます
持込受付・仕分け作業オフについて
【隊長】39(暫定)
【日時】10月31日(日) 13:00〜17:00
11月3日(水・祝) 13:00〜17:00
11月6日(土) 10:00〜13:00※時間帯が他の日と違います※
【集合場所】富山駅前 CIC 3階 とやま市民交流館 学習室4
MAP・アクセスは下記URL内にあるリンクを参照下さい
ttp://www.cicnavi.com/
作業場所もこちらになります
隊長(暫定)は10分前に到着を予定しています
他の部屋も使用しておられるので、
早く到着した方は他の利用者の迷惑にならないようお願いします
【最寄り駅】JR 富山駅・地鉄 富山駅・市電 富山駅前
【団体名】新潟にカイロを送ろう!by2ch@富山
【備考】カイロをお送り下さる皆様へ
*差出住所・差出人名はてきとーでも構いませんが
万が一、郵便事故が起こった場合に備えて
電話番号(携帯可)を明記して下さい
差出住所部分は封筒より切り離し、シュレッダーで処理します。
*荷物を発送された方は下記メールアドレスまで
・どんなタイプのカイロを何個送ったか
・エクスパック利用の方は追跡用番号
をお知らせ下さい
仕分け作業参加または直接持込希望の方へ
*36人用のお部屋です
当日の持込・飛び入り大歓迎です♪
お友達と誘い合わせてどうぞ
途中入・退室も自由です
*当日飛び入り・持込して下さる方は
終了予定時間1時間前までにお願いします
*当日車で来られる方は近隣の市営駐車場をご利用下さい
路上駐車厳禁!!です
申し訳ありませんが、駐車料金は各自ご負担下さい
【その他】*駅前周辺なのでお店はたくさんあります
が。「正統派文房具」は弱いです…orz
できるだけご自分でそろえてお持ち下さい
*駅前「マリエ」6階に献血ルームがあります
余力のある方は是非どうぞ
*参加希望の方は一度下記メールアドレスまでご連絡下さい。
折り返し、当日の連絡先をお知らせします
【連絡先】tookumade_todokukoe@hotmail.com
皆様とても大変な作業だと思いますが、何卒よろしくお願いします
新潟の皆さんを暖かくするため、ふんばっていきましょう(・∀・)ノシ
遅くまで作業をしていらっしゃるので、
お体にはくれぐれも気をつけて下さい(・∀・)ノ● 富山名物ホタルイカスミのセンベドゾー
019239@富山 ◆KS6JjhGtgQ
04/10/29 02:20:55ID:xy8oV6d+今日は落ちます
精鋭メンテ部隊の皆様、がんがって下さい
0193電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/29 02:25:01ID:wJPskFTGさせて頂きます。
掲示板を二つに分けました。「東日本」及び「西日本+その他」です
「東日本」の掲示板は「したらば管理人さん」が、「西日本+その他」は不肖、電子キャラメルが管理いたします。新しいほうの板には既にログが全て写っています。
今までのしたらば掲示板にあったら「西日本+その他」のスレッドは随時誘導と
スレストを行う予定になっています。
東日本 http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
西日本+その他 http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
二つに分けることによって負荷分散をしようと思います。
当面この状態で運営を行い、双方の板の重さを見ながら、必要であれば調整を
図っていきたいと考えています。
よろしくお願いします。
0194エージェント・774
04/10/29 02:29:59ID:z5ThuquT中部圏の方は、東日本の方にあるのですか?
0195青猫@追加修正版
04/10/29 02:32:08ID:BaqwQ6WM【隊長】190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
【局留め】100-8779 東京中央郵便局 留置
【日時】10月30日土曜日
【最寄り駅】東京駅丸の内口
【集合場所】東京中央郵便局北側歩道(正面玄関前。局とバスターミナルの間の歩
道)
【時間】午前9時〜
【場所】東京中央郵便局地下1階
東京駅南口寄りの入り口(ATMが目印)脇の階段から降りてください。
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=5535
【団体名】新潟へカイロby2ch@東京中央
【備考】参加していただける方は kairo2ch@hotmail.com まで。
【連絡先】kairo2ch@hotmail.com
【各自持って来る物】
・ダンボール一枚
ゆうパック中箱(80サイズ)〜ゆうパック特大(120サイズ)ぐらいの大きさ
のもの。参照↓
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html
0196あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 02:33:07ID:xibPZEdb変身しました☆
0197青猫@追加修正版
04/10/29 02:34:14ID:BaqwQ6WM・マジック
・ボールペン
・ハサミかカッター
・コンビニ袋2〜3枚
*他の物は用意しています。
【隊長への連絡について】
仕分け、カイロ手渡し希望、共に連絡してください。
メールは金曜日締切りです。
返信をもらえなかった方は、あきらめた方がよいかと思われます。
当日hotmailは使えませんのでご了承ください。
それでも飛び入り参加、カイロ手渡ししたい方は、土曜当日に
取りまとめオフ地方別掲示板【東京支部】東京都内 へ書き込んで下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750282/
チェックが一時間ごとになりますので、即レスは難しいかもしれません。
当日はこちらに変更事項、作業終了などを報告させていただきます。
****重要事項です****
【これから東京中央にカイロを送ってくださる方へ】
11月1日(月)当日までに発送してください。
それ以降に発送されたものは、こちらで仕分けできないかもしれません。
【注意して下さい!】
カイロにメッセージを書く時は、完全に乾いてから重ねてください。
0198したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 02:37:03ID:X431KNwAいままでしたらばに置いていた板を、負荷軽減のため東日本と西日本で分けました。
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう板(東日本)【キモチとカタチ】←現行したらば板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
【東京支部】武蔵野/三鷹地区OFF(273)
【東京支部】池袋で取り纏めOFF(138)
【関東支部】 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨(244)
【東海支部】 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重(223)
【関東支部】栃木全域(21)
【東北支部】 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島(279)
【関東支部】神奈川全域(239)
【信越・北陸支部】新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井(90)
【【東京支部】東京都内(311)
【北海道支部】(142)
【東京支部】大田区取り纏めOFF【郵送・参加】(54)
【関東支部】茨城全域(30)
【東京】世田谷纏めOFF(17)
【関東支部】群馬全域(34)
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう板(西日本)【キモチとカタチ】←新鯖移行分板
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
【九州支部】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島(294)
【中国 支部】 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口(118)
【近畿 支部】 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山(222)
【四国支部】 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知(58)
【局留め】決定済み!総合情報【仕分け】(91)
【沖縄支部】沖縄(2)
海外支部】海外(2)
カイロに書いた一言で1000まで行くスレ(107)
局留めしてくれるネ申な方へ(14)
仕分け所に集合する人たちの心得(8)
基本テンプレ(9)
カイロを局留めに送る人の心得(6)
とりまとめ隊長が相談するスレ(19)
という区分けになっています。
ご面倒ですが、東日本、西日本該当の板へ移動をお願いします。
カイロ送った香具師が事後報告するスレ(6)
最後に、鯖を提供してくれた方、ログ移行してくださった方、ありがとうございました。
0199電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/29 02:37:32ID:wJPskFTGはい、東日本になります。
本日はこれてに就寝。何か西日本板に問題あれば朝修正いたします。
掲示板メンテナンスに協力していただいた皆様本当にありがとうございます。
0200エージェント・774
04/10/29 02:38:16ID:KvR0rHz7( ・∀・)ノ旦 ソチャドゾー
0201とれの@84
04/10/29 02:39:37ID:pFNGCh/E明日以降のプロットの更新の目処はたちました。
むきかた。氏のコメントを待ちたいと思います。
A案:むきかた。氏に画像とhtmlを作成してもらい、こっちの鯖であげる
B案:私の方でプロットやリンクの追加も一切合切行う
のどちらかで話を進めたいと思います。
今日はそろそろ売り切れです。明日以降もよろしくおねがいします。
0202エージェント・774
04/10/29 02:39:46ID:S8InJcWx軽くなるといいですね
0203したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 02:41:01ID:X431KNwA素早い誘導ありがとうございました。
スレ停止に時間掛かってグダグダでした。これぞ、したらばメンテナンス中。
新西日本板の管理よろしくお願いいたします。
>>このスレの皆様
停止中はご迷惑をお掛けしました。
板分散で、軽くなることを願いつつ今日はもう寝ます・・・。おやすみなさい!
0204エージェント・774
04/10/29 02:41:05ID:EP9fSd6x乙でした。
川崎名物くずもちドゾー (=゚ω゚)ノ [クズ ][クズ ]
0205エージェント・774
04/10/29 02:46:42ID:z5ThuquTおやすみなさい。
0206 ◆2NcoNneCts
04/10/29 02:50:09ID:DUTlu/Lh寝るの待った!つっても遅いか。。
dat形式が違うのを見直してて気づきました。
ほんのちょっと書き加えるだけなんですが。
もう寝た?
0207したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 02:53:57ID:X431KNwAおきてます。
書き加え箇所教えてください。
0208 ◆2NcoNneCts
04/10/29 02:54:38ID:DUTlu/Lh0209青猫@追加修正版
04/10/29 02:58:15ID:BaqwQ6WMうわ!携帯からなんで長文が切れてしまいました。
大事な事は全部書き込めたのでいいかな?元はしたらばにありますので、
土曜の中央郵便局に参加予定の方はそちらも読んでください。
0210エージェント・774
04/10/29 03:00:53ID:1XTHi3Dy出来る限り行かないで欲しい。
高速道路は大渋滞しロクにバスや救援物資車両は走れなくなるし
メーワクがかかる。
長野新幹線や東北新幹線郡山駅なんか乗換え混雑が増している。
磐越西線も信越線も被災した人と被災しなかった人の日常の足であることも
忘れないで欲しい
0211エージェント・774
04/10/29 03:05:16ID:DNMynUIPあ! かぶっちゃったかな?
同じようにいま著作権フリーのもので作ってみている所だったんですが、
かぶっちゃうようだったら、こっちはストップしておきます。
とりあえず作っても鯖がないので、そのあとお伺いしようかと思っていた
んですが...
0212 ◆2NcoNneCts
04/10/29 03:07:29ID:DUTlu/Lhhttp://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098972772/l01
に書きました。
ウチで取得して書きましょうか?
0213したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 03:11:53ID:X431KNwAありがとうございます。そっちのスレで返信しました〜。
0214エージェント・774
04/10/29 03:16:12ID:xibPZEdb荒らしの削除、アク禁もお願いします。
0215したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 03:20:32ID:X431KNwAなんでわざわざ名無しになってお願いするんですか?IDでわかりますよ。
荒らしかどうかはこちらで判断します。ここでもしたらばでも削除要望は
受け付けますが、最終的には管理人が必要と判断した場合のみ削除します。
今日は遅いのでもう寝ます。それでは。
0216エージェント・774
04/10/29 03:47:33ID:DNMynUIPhttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
またメンテ中ですか?
0217エージェント・774
04/10/29 04:10:46ID:Kp2cMm9V見れたよ
0218エージェント・774
04/10/29 04:15:35ID:DNMynUIPお騒がせしました。
見れました。
0219エージェント・774
04/10/29 04:23:09ID:xibPZEdb0220 ◆2NcoNneCts
04/10/29 04:26:52ID:DUTlu/Lhしばらく止めてくれてましたが、今は繋がってるようです。
移転作業でご迷惑をおかけして申し訳ないです。。
ただいま、私のミスで
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
に移行した、西日本の分が読み出せなくなってます。
明朝、そこの管理人さんが起きて作業してくれるまで、
http://summer.s78.xrea.com/temp2ch/test/read.cgi/kairo/
にミラーを置きましたので参照してください。
ミラーの方に書き込みもできますが、できれば本サイトが復帰するまで
待っていただけるとうれしいです。
0221エージェント・774
04/10/29 04:29:03ID:CKzVhrSaいくつあっても足りそうにないぽ…
0222避難先体育館組はマジ大変らしい
04/10/29 04:36:04ID:pRclihB5;;;;~`ー- 、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ー=、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
;;;;r'´ `ヾ/
ヽ
/'⌒ヽ.
/r‐‐、 ,i
'´ J ーj
./ ,.;;;;;,, /
.| く (l''/
.ゝ ヽソ ヽ
J ) .:::.〉、
.:::/ !、
.:::::,=、 !. 避難所!!?、ここは!?たしか学校・・・体育館!!!
|| :::::l::::.ヽ ヽ
u .:::::ゝ_,、_,ノ 暖房が足りないッ、カイロを・・・・・ッッ
u'',.ニ、
/,ニノ なッ、外へは鉄扉一枚 隙間風・・・・・、ゲホゲホ
l, /∠
ヽ U _.ィ-‐‐、) !!!、床・・・・・・・・・カエデ材、剥き出し、硬い、冷、寒ッ
i ` .,;'´
l J (
. l, `!
‐==l_ l
-==、ヽ ノ
`ー-ィ
0223エージェント・774
04/10/29 04:41:58ID:zfk+v+mcつω;`)もう少しで届けるからね…
0224集計サイトの中の人
04/10/29 04:46:53ID:qVd5zHP6主催者様の横に★がついているものが確認できた情報です。
大変遅くなりまして申し訳ありません。
(いろいろ自動化しようとして…時間的に_でした)
カレンダーがまだ手付かずですが、本日昼にでもなんとかします。スミマセン。
メールご返信くださったまとめ役様、ありがとうございました。
励ましやお気遣いの言葉が…みんなええ人や(つ。;)
ご指摘などありましたら kairo_2ch@goo.ne.jp へお願いします。
さすがに…夢の世界へ逝ってきまつ…
あ、最後に…今後情報の更新があった場合
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/#7
に掲載されるということでよろしいのかな? おしえてエロいひと♪
0225 ◆2NcoNneCts
04/10/29 04:46:54ID:DUTlu/Lhしたらばの負荷分散のため、関西より西日本側のスレ、およびその他のテンプレ・心得などの
スレは電子キャラメルさんが作った板に移転しました。
振り分けした一覧は、>>198に書いてあります。
したらばの方は今まで通り動いてると思うのですが、移転した西日本側のスレが、移転時の
ミスで読み出し・書き込みができなくなっています。私の確認ミスです。
>>220に書いてあるURLで、とりあえず読む事はできます。
西日本の皆様、電子キャラメルさんが復帰するまでお待ちください。。
0226 ◆2NcoNneCts
04/10/29 04:48:16ID:DUTlu/Lhいま、そのスレ止まってるんですよー。申し訳ない。
どうしましょうか。
0227東京板橋在住
04/10/29 04:50:19ID:Qk3GDssdそれ以外のマッタリな皆様も乙です。
つ旦 まず、お茶ドゾー
私も24時間拘束が解け、やっと仕事終了なので
ちょいと寝たら徒歩でスーパーレポでも行ってきます。
1円でも安いカイロを求めて頑張りますよ!(`・ω・´)
1個でも多く送って暖まってほしいですからね。
今、仕事の最終引継ぎを屋外でやってますが寒いですよ…。
やっぱ、新潟はもっと寒かろうと(;´Д`)
0228集計サイトの中の人
04/10/29 04:54:02ID:qVd5zHP6とりあえずうちから見ることはできる…けど書き込めないのかな?
キャラメルたん、知人だったので、念のため >>220 を直接メルしておきました。
漏れも一眠りして、もーちっとがんがります!
がんがってる皆さんに…そして被災者の方に申し訳ない(つ。;)
0229 ◆2NcoNneCts
04/10/29 04:56:45ID:DUTlu/Lh書くとスレタイが消えるだけです。
あとで手動で復帰すればOKですが。。
0230エージェント・774
04/10/29 05:14:19ID:DSgzBOMk毛布といっしょにカイロを一人一個ずつ渡してた。
まとめて数個渡すほどには潤沢ではないってことかな?
0231エージェント・774
04/10/29 05:17:32ID:xibPZEdb見やすくなったと思います。
0232エージェント・774
04/10/29 05:19:34ID:WTsky6mM↑このような問題も起きているようです。
カイロは大丈夫かと思いますが、一応報告。
0233東京板橋在住
04/10/29 05:36:58ID:Qk3GDssd前スレで余計な誘導してしまったおいらがいけなかったのかも。
余計な手間暇を皆様にかけさせてしまった…。
皆様、スマソorz
罰として、追加で買ってきます。
0234エージェント・774
04/10/29 05:40:09ID:DSgzBOMk毎日の記事読んでも結局何が欲しいかわからんのよね。問題だ、問題だいうばかりで。
まずは市と県の要望案内ページへのリンクくらいはりゃいいのに。
全国から個人が対策本部に電話したらどーなるんだか。
0235234
04/10/29 05:46:43ID:DSgzBOMkヤフーとしてはそれぞれがリンクされてるけどねぇ・・・
0236エージェント・774
04/10/29 05:49:01ID:Mmgm56d8郵便も都内から出すことになるんだけど、支部は神奈川の支部のほうがいいのかな?
郵送ルートから考えて都内のほうがいいのかな?
神奈川は報告されてる数も少ないのでそっちから出したほうがいいのかもしれないけどどんなもんでしょう?
0237せつな@絵描き・浜松近郊・静岡西部
04/10/29 06:30:07ID:tjarAwC2現在申請されてるカイロで390個、自宅に現在届いているもので220個です!
もっともっとカイロを!暖かさを・・・(´;ω;`)
カイロにメッセージかいててなけてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
【隊長】せつな@絵描き・静岡西部・浜松近郊
【局留】静岡県浜名郡雄踏町宇布見郵便局留 東条様方 新潟へカイロby2ちゃん@静岡西部
【期限】第1次 10月31日 第2次 11月6日
【日時】10月31日 11時00分〜16時00分 以降持込次第で私と他2人居残り。
【最寄り駅】JR東海 浜松駅
【集合場所】浜松フォルテ1F(現地集合です。)
【時間】集合時間は10時より開始までです。
【場所】集合場所に同じ。
【電話】
【団体名】新潟へカイロby2ちゃん@静岡西部
【備考】差出人の氏名連絡先に関して。 電話番号は必須です。
郵便事故になっては仕方ないので・・・。
氏名はHN可で。
エクスパック使われる方は追跡用番号もメールに記載よろしくですー
日時、名前、連絡先は一応こちらにメールしていただけると幸いです。
荷物が事故したときに追跡ができるので・・・。
【その他】未成年の活動は17:00までとなります。
終了時間は荷物の量によりけりです。
参加希望者は会場の関係上締め切りました。
【連絡先】camuisetuna@hotmail.com
0238せつな@絵描き・浜松近郊・静岡西部
04/10/29 06:32:03ID:tjarAwC2期限に書いてる日の2日前には郵便で発送おねがいします(´・ω・`)
色々穴だらけでゴメンナサイil||li _| ̄|○ il||li
0239エージェント・774
04/10/29 06:33:45ID:RPgsm7Jm【マッチ】T@電子辞書買いなさいスレ9【ポンプ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1098979729/
で叩かれている方なんですよね?
>>73の方のトリップと同じなんですが?
0240エージェント・774
04/10/29 06:50:31ID:ulGIxGl9そうらしいですなぁ。
私はあまり深く関わっていないのでわかりませんが・・・
東北には別の局留め口がありますので
そちらを利用されてはいかがでしょう?
距離によって郵送料がうpすると思いますが
送料一定のエクスパックだかをつかうとちょっとお得になるかも・・・。
0241あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 06:56:43ID:xibPZEdbカイロと郵送を別ページに移して、重複や切れているリンクを整理しました。
http://www3.to/kairotop
でも飛べます。
@あきたの本部?も更新しました。
http://www3.to/kairoff
よろしくです☆
0242エージェント・774
04/10/29 07:14:08ID:RPgsm7Jm>>241
すいません、あなたは
【マッチ】T@電子辞書買いなさいスレ9【ポンプ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1098979729/
で叩かれている方なんですか? トリップがおなじなんですが
なんで叩かれているんですか?
0243エージェント・774
04/10/29 07:22:40ID:wjihM35A携帯からみてる関西住人なのですが、したらばの時は携帯用があったので見易かったのですが、新しい板にうつってからは携帯用が見当たらないのです。
スレが全表示されず情報確認が出来ないばかりか、書き込みもスレがあがってる時しかできず困っております。
どうか大変かとは思いますが対処いただきたいです。このままでは仕分けに参加したくても出来ません…
0244電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/29 07:23:55ID:wJPskFTGhttp://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
>>243
携帯電話の件、確認してみますね。
0245電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/29 07:36:20ID:wJPskFTG西日本板携帯に対応いたしました。上記URLをご利用ください。
それじゃ今度こそ会社に向かいます。
0246エージェント・774
04/10/29 07:37:20ID:pt8UIqvqhttp://perape.sakura.ne.jp/archive/nigata/1024_eq.htm
0247あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 07:38:41ID:SKGPuHsj乙です☆つか、さらに復旧しときましたよんw
0248エージェント・774
04/10/29 07:39:50ID:wjihM35A0249エージェント・774
04/10/29 07:48:55ID:lzonHasb新潟カイロ事件疑惑一覧
(1)フライヤーを利用して店の宣伝と売名行為疑惑
(2)同時に募金を集めてる疑惑
(3)カイロか箱に店の宣伝を乗せてる疑惑
(4)カイロをこっそりガメてる疑惑
0250エージェント・774
04/10/29 07:52:11ID:lzonHasb他の秋田の方と何人かで送る事にしました。
宜しくお願いします。
【秋田市みん(別コテ T@ 、 渋谷区みん)の特徴】
1)批判はスルーするか見当違いの反論で自己満足
2)話をはぐらかして核心部分は絶対答えない
3)自分のことは棚上げするくせ他人のミスは許さない
4)姿が見えないときは名無しで揚げ足を取る準備
5)名無し連投であからさまな自己弁護レスをつける
6)時おり差別的な用語を織り交ぜて相手を煽る
7)意に添わない人間を敵視・分類して他スレを荒らす
8)基本的に自分以外の人間を馬鹿にしている
9)客を切り捨ててでも自分の身を守ろうとする
10)朝から晩まで2CHに張り付いている
※今度は新潟がターゲット ☆
渋谷区みんでググってみよう。
さぁ、何が出てくるかな?
0251エージェント・774
04/10/29 07:55:17ID:lzonHasb【マッチ】T@電子辞書買いなさいスレ9【ポンプ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1098979729/
あのー、秋田市みんさん・・・・
駅で配ってるカイロチラシにトモエバー(自分の店)の宣伝してるじゃん!地震も喰い物かよ!
0252エージェント・774
04/10/29 08:00:21ID:r5JFhro2>>1 乙
025339@千葉 ◆IdW4aAVDCA
04/10/29 08:19:42ID:EbOu6lTrwikiの千葉追加分確認しました。中にいる皆さんありがとうございます。
カイロお待ちしております!
【局留め担当】 39(W4aAVDCA)
【局留め】 270-0299
千葉県野田市中里81
川間郵便局留
新潟にカイロを送る会 千葉支部
【必着日】 11/1必着にてお願いします。←これが前スレからの追加
【まとめ日時】 11/3(水) 柏市内の予定
詳細についてはしばしお待ち下さい m(_ _)m
【団体名】 新潟にカイロを送る会 千葉支部
【備 考】 局留めあてに発送される方はカイロの数量を箱に明記してください。
差出人欄はHNでかまいませんが、郵便事故対策のため電番(携帯可)
は本当のものを書いてください。
発送後、お名前(HN可)数量、引き受け番号も下記にメールお願いします。
【連絡先】 yomogimochi39@yahoo.co.jp
0254エージェント・774
04/10/29 08:33:02ID:faRqKvC0しつこかったらスマソ。ラベル作ってみました。
A4でプリントするとちょうどいいかも(ちょっと小さいかも)。
ネタにつまった際にドゾ。
0255エージェント・774
04/10/29 08:35:48ID:Mwf1YPgR0256254
04/10/29 08:36:15ID:faRqKvC0アプロダにあります。
0257エージェント・774
04/10/29 08:42:15ID:jHZg2mYUでも、ムリは禁物って、もう既にいっぱいいっぱいだろ…
言葉もう少し違ったほうが良いかもとオモタ…
ひとりじゃないとかも…
もし二人暮らしの人で、一人亡くなってしまった人いたらどうすんだよぉ…
0258Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 08:47:58ID:+PhslObn【重要】
カイロOFFトップへhttp://www3.to/kairotopの転送アドレスを
用意してくださったようですが、非常に申し訳ありませんが
ドメインはmaido3.comのみを使用するのがサーバ使用条件になっています。
申し訳ありませんがhttp://eq.maido3.com/kairo/こちらを利用くださるよう
よろしくお願いします。
0260エージェント・774
04/10/29 09:03:34ID:GXKEaVBS思いっきし無視してんじゃねえよ
>>239 と >>242 だよ
0261むきかた@けいたい
04/10/29 09:07:37ID:/1I/tEs50262エージェント・774
04/10/29 09:14:02ID:jHWy0p4/0263エージェント・774
04/10/29 09:17:02ID:Ktz8yxH1「無理をするな」ってのが「無理」だからねえ・・・。
0264エージェント・774
04/10/29 09:19:15ID:kGwKlOlW秋田地区に関して
少しでも不信に思われる方は、このスレにおいて問い詰めるのではなく、各々の判断で近隣拠点へ発送して下さい。
0265あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 09:26:05ID:KhzIJ1jTすみませぬ。。
漏れがOFF板の女性参加者と親しくしているのを見て、自分の女を取られたと妄想している無職童貞24才の粘着です。
以後、スルーでおねがいします☆
kiwiに岡山
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A1%DA%BF%B7%B3%E3%A4%D8%A5%AB%A5%A4%A5%ED%A3%E2%A3%F9%A3%B2%A3%E3%A3%E8%A1%F7%B2%AC%BB%B3%A1%DB
を追加しておきました、リンクをお願いします。
ソースはhttp://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098774572/91です。
0266エージェント・774
04/10/29 09:41:08ID:lzonHasbふーん、女性参加者と親しくねぇ(・∀・)ニヤニヤ
俺は無職でも無いし童貞でもないし24歳でもないぜ
0267エージェント・774
04/10/29 09:42:02ID:e99V3ez1九州支部落ちてますか?(´・ω・`)
0268エージェント・774
04/10/29 09:42:27ID:WQLL91rX駅で配ってるカイロチラシにトモエバー(自分の店)の宣伝してるじゃん!地震も喰い物かよ!
0269エージェント・774
04/10/29 09:43:26ID:xi8q54Io局留めって受け取れるの?
0270T@T@
04/10/29 09:46:03ID:LtaTtB3Cめどが立たない。先方から返事がなければ、何も始まりません。
誰が返事待ちとか書きましたか?
期日が未だ決めれないんですよ。
だれかが毎回新潟往復の交通費でも出してくれるのなら、話は早いんですけどね。
若しくは、俺に交通費をくれよ。
0271エージェント・774
04/10/29 09:50:47ID:lzonHasb仲良くしてる女性参加者ってよ?
塚、テメェ一人で思ってるだけだってのに何故気付かないかな(・∀・)ニヤニヤ
0272エージェント・774
04/10/29 09:51:36ID:BPa+dP6o最初のうちは郵便局と交渉して局内案内してもらいご機嫌だったのが24時間も経ってない
状態で勝手に不安になって一方的に日曜の作業は延期と通告。
ブーイング出たら「局内の上の人に許可貰った珍しい事だ」
「一杯あった方が作業のやりがいがある」だの関係ないがなってことばっかり。
郵便局員に大きい事でも言ったんですか?
仕分け人及び送付者の意見はまったく無視。一方的に自分の考えしか語ってない。
資材はどうしましょ?と聞かれれば「まかせる」
仕分け人送付有志が宣伝してカイロ集まってきたら
当初予定日の「日曜昼過ぎに2時間ほど作業やる」
もっと一杯集まってきたら「日曜朝からやります」とまた変更。
あげくの果てには日曜開催の大田区のスレに参加表明してますが?(´Д`;)
もうわけわからん、一回読んでくれ。↓
送ったカイロどーなんの?大丈夫か
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750204/
0273仙台中央隊長
04/10/29 09:55:15ID:kQvrVVbcテンプレの中の人 お疲れ様でした
東北板見違えるように軽くなってます
リロードがサクサク出来るんで気持ちいい!!
さあ、うちら取り纏め隊もがんばらねば
0274エージェント・774
04/10/29 09:56:09ID:kGwKlOlWどちらへ送られるのですか?
そればかりは受け取る人に聞かないとわかりませんので
>あきた市みんさん
あなたの挑発的な>265の発言が荒しを呼び込んでいる事に気が付きなさい
0275エージェント・774
04/10/29 09:57:05ID:HdnbQhZ9前スレの後半の方としたらばの県南民さんのカキコにもあったが、
秋田地区が(ひいてはこのオフが全体的に)失敗する事を待ち望んでる連中がいるのだから、
カイロを送る意志のあるやつは、勝手に他地区へ送ってくれ。
そしてあきた市みん叩きは個人スレでやってくれ。
いちいちあきた市みんがどうだからとか表明して水を差すのはやめてくれ。
これから送るやつは他地区に送れば済む話だが、
秋田地区ですでに送ってしまったやつらの心情も察してやれよ。
0276269
04/10/29 10:01:10ID:xi8q54Io静岡南郵便局留の予定です。
土日って郵便局やってないから受け取れないんじゃないかなと
思ったんだけど、30日必着になってるみたいだから大丈夫なのかな。
0277エージェント・774
04/10/29 10:01:17ID:FoHPzjoI見つけましたか?
こちらに移転してまつ。
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
0278エージェント・774
04/10/29 10:01:20ID:uzsnUvg90279エージェント・774
04/10/29 10:01:53ID:Ktz8yxH1あきたが何だかしらねえが。
いまはカイロを無事とどけることを考えろ。
0280エージェント・774
04/10/29 10:02:25ID:FoHPzjoI0281エージェント・774
04/10/29 10:04:56ID:q1Sdufah念のため貼っとく。
みんながやってることに間違いは無いぞ。
24 名前: 生サロ@そろそろ名無し決めませんか? 投稿日: 04/10/28 22:58:59
全国の皆様、援助と励ましありがとうございます。
本当に感謝というか、今度ばかりは感動した。ちっと泣いた俺。
2ちゃんのトップ見てまじ泣きだよ。カイロあったけーよ。
俺は新潟市にちかい下越地方にいるので、被害はなかったんだけど、
知り合いや、同僚や、その親戚なんかが被災してる。
みんな大変だけど頑張ってるよ。
全国からの援助にはホントに感謝してる。おまえら最高だよ。
0282エージェント・774
04/10/29 10:07:00ID:FoHPzjoI【西日本+他】取りまとめオフ地方別掲示板
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
0283ごんた@東京大田
04/10/29 10:07:06ID:hIKqwIQn関東以外の地域からの局留め発送は、本日がタイムリミットだと
思われます。
関東以外、念のために都外から発送される方は最寄の郵便局へ
到着日をご確認下さい。
日曜の朝には回収しますので(可能性があれば、午後も確認しに行きます)
よろしくお願い致します。
【隊長】ごんた@東京大田
【局留め】〒146−8799
東京都大田区千鳥郵便局留
エハラ・新潟へカイロby2ch@東京大田
【日時】10月31日(日)
【最寄り駅】東急多摩川線・武蔵新田駅
【集合場所】武蔵新田駅多摩川寄り改札口
【集合場所】前半は10:50、後半は17:50
【時間】11:00〜16:00、18:00〜22:00
【場所】前半の場所は私有地をお借りしているので、参加希望される方は問い合わせ下さい。
後半の場所 矢口区民センター・広間(大田区矢口2-21-14 東急多摩川線・武蔵新田駅より徒歩10分)
【地図】http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=20aff5c13e8fbf2d2420591&pass=785bcae05b81009a
【団体名】新潟へカイロby2ch@東京大田
【連絡先】gonta0518@hotmail.com
【備考】途中入退出可ですので、お気軽にお越し下さい。
参加表明されていない方はgonta0518@hotmail.comまで。
折り返し詳細メールを送信します。
あなたの力と心を待っています m9(`・ω・´)シャキーン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098838803/l100(PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/3882/1098838803/ (携帯)
0284仙台中央隊長
04/10/29 10:09:40ID:kQvrVVbc送って心配な方、秋田でも仕分けスタッフはいます
少なくとも届いたものは処理してくれるはずです
どうしよう・・・は東北板へ書き込みましょう
カイロ本スレには控えましょう
0285エージェント・774
04/10/29 10:10:58ID:+oV8zaXPスレ違いなので、個人叩きは別の場所でやってください。
あきた市みんさんもここでは叩きに返信する必要ありませんよ。
0286エージェント・774
04/10/29 10:11:05ID:BPa+dP6oここで書くと荒れてしまうかもしれんから池袋スレ来てくれ
隊長さんなんか勘違いなさってるようなんでスレ読んで説得してくれ。
0287エージェント・774
04/10/29 10:12:35ID:kGwKlOlWとりあえずこちらで該当体調の指示に従って下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750427/
>278
思いは届いているから堂々とコーヒーでも飲んでいて下さい。
0288みみっく@釧路
04/10/29 10:13:13ID:RDQf1jfe根室名物オランダせんべいドゾー ( ゚Д゚)⊃○
0289元777@さいたま
04/10/29 10:13:23ID:1aC+pv49いろいろ各地でばらばらしてると、送ってくださるほうも不安でしょう。
連携しましょう。意思を統一しましょう。
とりあえずしたらばの隊長スレに来てちょ。
0290269
04/10/29 10:13:49ID:xi8q54Ioありがとー! 見てきます。
0291エージェント・774
04/10/29 10:13:53ID:3e73TpDl0292エージェント・774
04/10/29 10:16:08ID:Gq8UuR711・あくまでも私達は「ボランティア」であり、達成感で自己満足に陥らないこと。
2・一人だけの企画じゃありません、スレ進行も含め”みなが協力する”気持ちを。
3・意見の違いは当たり前、その上できついレスは厳禁
4・煽りはスルー、煽られる人も同罪(企画の規模と1レスの重みを考えて)
5・まとめなどサイトを作ってくれてる人にも「乙」の気持ちを
規模が大きくなり、人や情報の流入が激しくなっています。
スレ内のささいなレスによるいざこざで
2ちゃんねらの気持ちとカイロをただの”偽善”にしてしまわないように気をつけてください。
被災者の方にカイロと気持ちが届くまでが”する偽善”です。
多くの方が趣旨に賛同し、参加してくれている企画です。
同時に、この企画はみなの気持ちで成り立っている事を忘れずに。
∩∧_∧ ∧_∧旦~
∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
(´∀ |lヽ∩´∀`) ノ
旦⊂二、ミヽ ⊃旦~
/ (⌒) ノ彡∧_∧ミ
(_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
0293元777@さいたま
04/10/29 10:16:36ID:1aC+pv49最悪、住所、氏名はでたらめでも可(w
その場合は、郵便事故に対応するため電話番号だけはホントのものをお願いしまつ。
0294エージェント・774
04/10/29 10:16:46ID:6tF7iEaUありがとう
0296元777@さいたま
04/10/29 10:21:13ID:1aC+pv49そうですそうです。西日本板は、西日本&その他のスレが集まってます。
西日本板はこちら↓
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
0297東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 10:25:40ID:Hd/hpZU0はいはーい、静岡南局局留め管理人です!起きて来てよかった。
静岡南郵便局は24時間営業の郵便局なので、土曜発送も
問題ありません。ありがとうございます。
よろしければ何個送って頂けるのか、集計サイトにご報告
いただけると嬉しいです。
http://www.imaginater.net/kairo/
今、ちょうど書き込もうと思ってたことがあります。
したらばの方で郵便局の方(?)から書き込みがありました。
そのやりとりをそのまま転載しますね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750427
190 名前: エージェント・774 投稿日: 2004/10/28(木) 16:44
エクスパックで東静岡K様に送ろうと思うんですが、
明日出しても問題ないでしょうか?
土曜も配達やってるんでしょうか?
231 名前: 南ポスト 投稿日: 2004/10/29(金) 01:24
東静岡K 様 および皆様、お疲れ様です。
>>190 の件ですが静岡南郵便局は全国へ静岡県中部からの郵便を発着させる
郵便局ですので日曜日昼にお受取になるのでしたら前日のお昼ぐらいに
出していただければ近隣県であれば十分間に合います。
ただし、エクスパック差出に関し土曜日に差出される場合は、必ずポスト
ではなく、配達を行っている郵便局の窓口で差出してくださいませ。
ポストの場合、取集め時間が過ぎてしまうと1日郵便が寝てしまいますので
ご注意くださいませm(__)m
もう少し早く企画を知っていれば色々協力できたのに・・・と自分に後悔しつつ
少しながらカイロを送らせてもらいます。
******
ということだそうです。
この内容を今から書き換えて、テンプレに追加できるようにしますね。
0298エージェント・774
04/10/29 10:28:37ID:Gq8UuR71白元が送ったカイロ160万個が全て行き渡っても、1人2個で5日しか持ちません。
現地ではライフラインが未だ寸断されている所も多く、
また火災などの防止のため、ストーブの使用が制限されている所もあり、
北国の、特に夜には、防寒対策は急務となっています。
長岡市役所の方に聞いた所、カイロは消耗品なので、多くてもなんら問題ないそうです。
(一旦長岡で集約し、そこから各地に送られるそうです)
カイロは防寒対策だけでなく、簡単な調理や赤ちゃんのミルク作りにも使えます。
趣旨に賛同いただける方、カイロお待ちしてます。
【みんなみたいに100コも何コも送れないんだけど・・・という人へ】
そのような人たちのために、この企画はあるのです。
1人じゃ少ししか用意できなくても、みんなで集めれば沢山の支援ができます。
例え1つでも、そのカイロは被災者の皆さんの体を温めます。
自分に負担がかからない程度で、カイロを送ってください。
大事なのは「気持ち」なのですから。
0299エージェント・774
04/10/29 10:28:43ID:uzsnUvg9お邪魔してすみませんでした。
0300元777@さいたま
04/10/29 10:29:54ID:1aC+pv49801-1138-51661
801-1138-51672
801-1138-51683
以上3箱
さあ、新潟までちゃんと届いたか随時チェックだ!
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
0301エージェント・774
04/10/29 10:32:15ID:Gq8UuR71ここを読んで内容を一通り頭に入れる(まとめページ)
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED
↓
該当地域スレで必要な情報を確認
東日本の方→http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
西日本の方→http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
(そろそろ締め切りが近い所があるので、必着日は必ず確認のこと)
↓
カイロを用意する
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/zyunbi.htm
↓
集計サイトにて自分が送る局留め、個数、日にちを記入して送信
http://www.imaginater.net/kairo/kairo.html
↓
代表者が用意してくれた局留め宛てに郵送する
☆基本的な情報(カイロの送り方、むき方、メッセージの書き方など)の質問は遠慮なくどうぞ
☆地域の情報(必着日、場所、仕分け会場など)の疑問は地域スレの方が解決しやすいかも
0302エージェント・774
04/10/29 10:38:17ID:FoHPzjoIどこかにありますか?
ダンボールの大きさとか、個数とか・・・。
0303エージェント・774
04/10/29 10:42:25ID:kGwKlOlWこちらに報告があります
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750204/
0304東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 10:49:35ID:Hd/hpZU0どなたかテンプレとして追加して下さい。適宜修正お願いします。
また、隊長は自分の管理する局留めの郵便局が土日対応かどうか
必着日以外にも明記する必要がありそうですね。
(隊長スレにも書き込みます)
******
Q: エクスパックで送ろうと思うんだけど、日曜に仕分け開催の局留宛に、
土曜日に送っても大丈夫?
A: 局留めされている郵便局が土日に営業している郵便局なら大丈夫。
近隣県であれば前日昼くらいまでに出せば十分間に合います。
まずは局留めの管理をしている隊長に、郵便局の営業時間について
各地掲示板かメールで確認して下さい。
隊長が荷物を日曜昼に受け取る予定がある場合は、ポストではなく
配達を行っている郵便局の窓口で差出しましょう。
ポストの場合、取集め時間が過ぎてしまうと1日郵便が寝てしまう
ことになるのでご注意を。
ということで時間に余裕がある方は前々日(金曜)発送を推称します。
0305元777@さいたま
04/10/29 10:51:12ID:1aC+pv49正直情報が分散してますスマン
ダンボールに関しては、したらばの隊長スレに。
個数については、さいたまWikiと、カウントHPに載ってます。
0306エージェント・774
04/10/29 10:52:52ID:mAduJUNH地震でこんなに喜んでたのにな( ゚,_・・゚)プッ
6 名前: T@ (minnOMuE) 投稿日: 2004/10/23(土) 17:59 [ dJ3FmwVo ]
つか、地震キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
0307エージェント・774
04/10/29 10:56:06ID:kGwKlOlW>まずは局留めの管理をしている隊長に、郵便局の営業時間について
>各地掲示板かメールで確認して下さい。
この部分については、隊長に負担がかかる恐れがあります
数百件になる訳ではないので、一覧表にして誘導されてはいかがでしょうか?
0308したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 11:07:03ID:X431KNwAなんどもごたごたさせてすみません。
>>電子キャラメルさん、◆2NcoNneCtsさん
もう一度作業いたしますので、都合のいい時間教えてください。
0309エージェント・774
04/10/29 11:07:29ID:FoHPzjoI確認できますた。まりがとうです。
オフお疲れさまですた。
余談ですが、福岡オフも1500行きそうな悪寒・・・。
0310620@多摩市民
04/10/29 11:09:22ID:WnjhJmji乙でつ!今手元にある回路は早いうちに他の局留めに送りまつ。
メッセージ書き終わったらエクスパック買いに逝かなくちゃ!
0311Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 11:13:16ID:+PhslObnhttp://www3.to/kairotop
転送アドレスがまだ使用可能ですが、どうなってるんでしょう?
このサービス、解除はリアルタイム反映だったと記憶してますが。
勘弁してください。
0312エージェント・774
04/10/29 11:17:12ID:kGwKlOlW秋田wikiにスポンサーと思われる企業ロゴが載っているのだが
善意での提供を前提とした、このスレ的には許されるのだろうか?
当然、あきた市みん氏の問題と切り離して考えて頂きたいです。
0313東京板橋在住
04/10/29 11:29:14ID:Qk3GDssdお願いです。
ここは(中越地震を被災した方にカイロを送る)スレです。
一個でも多く、早く届けられるように皆様ご協力を!
さて、まだ眠いけどカイロ探しに行ってきま〜す。ノシ
夜勤明けには結構思いのね >カイロ
0314エージェント・774
04/10/29 11:30:37ID:mAduJUNH宣伝載せて当たり前じゃないですかw
どさくさにまぎれて、乙カレー・オフも企画してますw
お楽しみに☆
0315したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 11:31:31ID:X431KNwAろだの方で確認したところ、30で投稿分は自分の店(らしい)のロゴが入ってるのみ。
30: @あきたチームフライヤー▼返信 ■引用 投稿者:あきた市みん 投稿日:04/10/28 16:17:31
県内のあちらこちらで増殖中!
http://www2.go123.jp/user/ryuka01/pictures/30.gif
しかし、61の投稿分は自治体やジオス、セントラルスポーツ、サークルKと見られるロゴが追加されている。
61: @あきたチームフライヤー▼返信 ■引用投稿者:あきた市みん 投稿日:04/10/29 08:48:46
http://www2.go123.jp/user/ryuka01/pictures/61.gif
ロゴを追加したと思われる時間は、30と61の投稿時間の間、つまり昨日の夕方〜今日の朝
にかけてと言うことになるが、この時間は大抵の自治体と企業の窓口は閉まっている可能性がある。
つまり、決定は出来ないが、ロゴを勝手に使用した可能性も否定できない。
あきた市みんがもし勝手にロゴを掲載して入れるのならば大きな問題になるから、自治体や企業に
あきた市みんからのロゴ使用許可があったかどうか、もしくはスポンサーになったのかどうか、問い合わせる必要があると思う。
0316エージェント・774
04/10/29 11:41:38ID:9ChUdqGi0317312
04/10/29 11:49:32ID:kGwKlOlW確認ご苦労様です
ロゴ使用許可の問題もありますが、そもそもこのスレに賛同して頂いている方々は
見返りを期待しないでカイロを提供して頂いています、その中で企業広告を掲げると
宣伝(売名)行為と採られる可能性もあると懸念してます。
ここまできたプロジェクトですので、変なトコロで足元をすくわれるのは避ける意味でも、十分に吟味する必要はあると思います。
0319エージェント・774
04/10/29 11:53:02ID:WnjhJmjiでも、探したけどよくわかりませんでした。昼過ぎに送っても間に合うとこありますか?
0320エージェント・774
04/10/29 11:55:42ID:Kp2cMm9V0321したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 11:57:23ID:X431KNwAここをみて、少なそうなところを探して、
http://www.imaginater.net/kairo/sum/
ここで、送り先を確認してください
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED#content_1_3
0322エージェント・774
04/10/29 11:57:59ID:WnjhJmji0323したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 11:58:30ID:X431KNwA10/29 10:00現在、開設されている局留、仕分けOFF一覧 (■郵送の必着日 □仕分け日)
****************************** 北海道 ********************************
【北海道】札幌中央郵便局留 ■11/06 □10/31,11/7
****************************** 東 北 *******************************
【宮城県】仙台中央郵便局留 ■10/30(31以降は仙台泉へ転送) □10/31
【秋田県】秋田中央郵便局留 ■11/5 □10/30,11/6
【宮城県】泉中央駅内郵便局 ■受付中 □未定
****************************** 信越北陸 *******************************
【富山県】富山中央郵便局留 ■11/5 □10/31,11/3,11/6
【新潟県】新発田郵便局留 ■11/5 □11/6
****************************** 関 東 *******************************
【埼玉県】さいたま中央郵便局留 ■11/24まで □10/30,10/31他11/24まで不定期に開催
【群馬県】桐生郵便局留 ■10/29 □10/30
【山梨県】甲府中央郵便局留 ■10/30 □10/31
【茨城県】筑波学園郵便局留 ■10/30 □10/31
【栃木県】宇都宮中央郵便局留 ■10/30 □10/30,10/31
【千葉県】川間郵便局留 ■11/2(予定) □11/3(予定)
【神奈川】綾瀬郵便局留 ■10/30 □10/31
【神奈川】横浜中央郵便局留 ■11/02 □11/3
【神奈川】中原郵便局留 ■11/6 □11/3,11/5/11/7
****************************** 東 京 *******************************
【武蔵野】三鷹郵便局 ■持ち寄り □10/30
【中 央】東京中央郵便局留 ■10/29 □10/30
【大田区】大田区千鳥郵便局留 ■10/30 □10/31
【池 袋】豊島郵便局留 ■11/05 □10/31,11/05以降
【世田谷】世田谷郵便局留 ■10/30 □10/31
****************************** 東 海 *******************************
【愛知県】名古屋中央郵便局留 ■10/29 □10/30
【静岡県】宇布見郵便局留 ■11/5 □10/31,11/6
【静岡県】静岡南郵便局留 ■10/30 □10/31
****************************** 近 畿 *******************************
【大阪府】大阪市城東放出西郵便局留 ■10/30 □10/31
****************************** 中 国 *******************************
【広島県】ヤマト運輸広島紙屋町宅急便センター留 ■10/29 □10/30
【岡山県】邑久郵便局留置 ■11/6 □11/5,11/7
****************************** 四 国 *******************************
【香川県】鴨庄郵便局留 ■11/01 □11/1以降予定
****************************** 九 州 *******************************
【福岡県】前原郵便局留置 ■10/30 □10/31
0325エージェント・774
04/10/29 12:01:53ID:kGwKlOlWエクスパックなら>>321を参考に少なそうな局へ
0327エージェント・774
04/10/29 12:05:51ID:kGwKlOlWあー
もちろん近場の局でもかまいません。
東京→四国→長岡 なんて無駄な経路を辿る必要はありませんので。
0328したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 12:06:10ID:X431KNwAそうですね。
ちらしをみて参加する人に、自治体や企業のサポートやバックアップがあると
安心だと誤解して参加する方も出てくる可能性があり、大きな問題だと思います。
他の方はどうお考えになりますか?
0329エージェント・774
04/10/29 12:08:18ID:D1e6+jwf>>307
郵便局の窓口営業時間など調べられるようです。
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
0330チャボ
04/10/29 12:08:39ID:lhKyY2RxしたらばのOFF板落ちた?
0331ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 12:10:55ID:dq2rW469誤解を招くことは避けていきたいですね
只でさえ反発勢力がでてきていますし
>>330
かちゅでは大丈夫ぽいです>>328
0332ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 12:11:26ID:dq2rW4690333したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 12:12:36ID:X431KNwA昨晩移動しました。
いままでしたらばに置いていた板を、負荷軽減のため東日本と西日本で分けました。
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう板(東日本)【キモチとカタチ】←現行したらば板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
【東京支部】武蔵野/三鷹地区OFF(273)
【東京支部】池袋で取り纏めOFF(138)
【関東支部】 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨(244)
【東海支部】 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重(223)
【関東支部】栃木全域(21)
【東北支部】 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島(279)
【関東支部】神奈川全域(239)
【信越・北陸支部】新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井(90)
【【東京支部】東京都内(311)
【北海道支部】(142)
【東京支部】大田区取り纏めOFF【郵送・参加】(54)
【関東支部】茨城全域(30)
【東京】世田谷纏めOFF(17)
【関東支部】群馬全域(34)
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう板(西日本)【キモチとカタチ】←新鯖移行分板
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
【九州支部】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島(294)
【中国 支部】 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口(118)
【近畿 支部】 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山(222)
【四国支部】 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知(58)
【局留め】決定済み!総合情報【仕分け】(91)
【沖縄支部】沖縄(2)
海外支部】海外(2)
カイロに書いた一言で1000まで行くスレ(107)
局留めしてくれるネ申な方へ(14)
仕分け所に集合する人たちの心得(8)
基本テンプレ(9)
カイロを局留めに送る人の心得(6)
とりまとめ隊長が相談するスレ(19)
カイロ送った香具師が事後報告するスレ(6)
という区分けになっています。
ご面倒ですが、東日本、西日本該当の板へ移動をお願いします。
0334エージェント・774
04/10/29 12:16:32ID:TFNrNF8Y経験者様、ダンボールってどう手配&持ち込みました?
80cmってやつだと、けっこう大きいようなそうでもないような気がして。
0335チャボ
04/10/29 12:16:45ID:lhKyY2Rx自分マジあせったよ
0336したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 12:19:08ID:X431KNwAいえ、予告なしに止めて分割したので、混乱したと思います。
すみません。
0337エージェント・774
04/10/29 12:31:31ID:IyDdqBHU来春まで息の長い活動を続けてください。
0338むきかた@けいたい
04/10/29 12:37:20ID:/1I/tEs5がっこが公開串とかでかきこめません
ちずさぎょうちゅう
ちくごとにわけます
かくにん。あたらしいのは
新発田と富山と中原と鴨庄と邑久?
おくとおかやまいがいのがいようきぼんぬ。
0339杉並@東京中央
04/10/29 12:40:49ID:QkFJW44l自分はバイクに載せて来ましたが、電車の皆さんは平日ラッシュ時にもめげずに持ち込んでましたよ。土曜はそれよりは楽かと。
潰すなり、組み立てた状態なり、御自分が持ち易い形でドーゾ
0340したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 12:42:00ID:X431KNwA学校から乙です。今確認するのでちょっと待っててください。
0341Sick
04/10/29 12:43:00ID:b2EQjj590342エージェント・774
04/10/29 12:45:24ID:aRODvkH0土曜参加するんですが、off板初心者なもので一つ教えてくだちゃい。
鶴オフの二の舞にならないようにってよく見かけるんですが、
どんなことがあったのでしょうか。
0343したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 12:46:22ID:X431KNwA【新潟県】新発田郵便局留
【富山県】富山中央郵便局留
【千葉県】川間郵便局留
【神奈川】中原郵便局留
【香川県】鴨庄郵便局留
【岡山県】邑久郵便局留置
以上です。概要は他に何かいりますか?
>>341
おつかれさまです。具合は大丈夫ですか?
ここんとこ長時間色々やってらっしゃるし、疲れたまってるんでしょう。
無理しないでくださいね。
0344Sick
04/10/29 12:50:17ID:b2EQjj59まとめの方で鶴オフの反省点や改善点を活用させて頂きたいと思っておりますので
あまり細かいところまで気になさる必要はありません。
が、初オフでもボランティア活動なので、あまりテンションをあげて舞い上がらないように
気をつけていただければ万事OKです。
0345エージェント・774
04/10/29 12:52:25ID:FZ2SCMZm実際にNGワードで来たカイロありましたか?
心無いメッセージとか。あと、判断に困ったメッセージなど
ありましたら教えてください。書くときの参考にさせて頂きたく。
0346むきかた@けいたい
04/10/29 12:54:34ID:/1I/tEs5川間はもういれてるはず
あとはwikiのしょうさいぺーじあどれすあればはってほしいです
なければしたらばからどこにいてんしたのかしらないのでそこのがいとうすれあどれすはってください
なければ帰宅してからじぶんでさがします
0347ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 12:56:47ID:dq2rW469http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi?bbs=kairo&key=1098783831
ここでちょっとそんな話も出てます
0348Sick
04/10/29 12:59:21ID:b2EQjj59を受けまして。
僕は無断かどうかは判断できかねますが、誤解を招かないためにも
秋田市民さんに一つだけお手間をかけさせて頂きまして、スポンサー欄の削除をお願いしたいです。
転送アドレスの件も含め、対応を宜しくお願いいたします。
wiki軽量化については本部の方に、大項目の個別ページ化はどうか?
をかけあってから寝たところ、まずFAQの分離を行ってくださいました。
同様に他項目も独立化しようと思うのですが、何か他に良案はあるでしょうか?
各自wikiをご参照ください。
あとwikiの「なぜカイロなの?」欄
名前:エージェント・774[sage] 投稿日:04/10/26(火) 16:22:56 ID:mIwEGHjd
今、j-wave(関東ローカルのFMラジオ放送局)で新潟の放送局の人に状況をインタビュー靴討誅辰
流れて拭?如∋箸ぜ里謄?ぅ蹐??廚世噺世辰討い拭?發泙いスゲー ピンポイントだ。漏れも参加するぞ
が文字化けしてまーす。
0349したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 13:02:07ID:X431KNwAいま28の局留確認してるんですが、Wikiの詳細ページは24しかないです。
【新潟県】新発田郵便局留
【富山県】富山中央郵便局留
【神奈川】中原郵便局留
【香川県】鴨庄郵便局留
はWikiの詳細ページ作っていないようです。
移転した【局留め】決定済み!総合情報【仕分け】は↓です。
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098774572/
携帯ならこっちからどうぞ。
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/mread.cgi/kairo/1098774572/l5
0350Sick
04/10/29 13:03:25ID:b2EQjj590351東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 13:04:21ID:Hd/hpZU0わかりました。確かに東京など参加者が多い会場は負担になる恐れがありますね。
ご指摘ありがとうございます。
隊長スレにも書き込んであるのですが、このへんの追加事項は一覧表をまとめて
下さっている方にお願いしたいと思います。
以下、暫定的ではありますが修正しました。いかがでしょう。
睡眠不足で頭がボーッとしていますのでどなたか確認をお願いします。
******
Q: エクスパックで送ろうと思うんだけど、日曜に仕分け開催の局留宛に、
土曜日に送っても大丈夫?
A: 局留めされている郵便局が土日に営業している郵便局(集配局)なら
原則として大丈夫です。
近隣県であれば前日昼くらいまでに出せば十分間に合います。
まずはwikiなどに掲載されている各地送付先の郵便局名を御覧になり、
下記リンクで営業時間を確認して下さい。
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
局種が「集配局」となっていれば問題ありません。ただし集配局でも
営業時間が午前中のみの場合もあります。その場合、仕分けスタッフの
回収に間に合わない場合もあります。
wikiの一覧には必着日が明記されている会場も多いのでご確認下さい。
荷物を日曜昼までに回収してもらいたい場合は、ポストではなく
配達を行っている郵便局の窓口で差出しましょう。
ポストの場合、取集め時間が過ぎてしまうと1日郵便物が寝てしまう
ことになるのでご注意を。
ということで時間に余裕がある方は前々日(金曜)発送を推称します。
0352したらば”管理”人=テンプレ中の人
04/10/29 13:04:52ID:X431KNwA0354杉並@東京中央
04/10/29 13:07:44ID:QkFJW44l自分は主に開封作業だったのですが、NGはほぼ無かったかと。
ただ、マジックでメッセ書いて生乾きのまま重ねてしまった為、
ビロビロ滲んでいる物がありました→仕分場での除光液等の用意が必要。
これから送る方はメッセー時書いたらひととき放置→乾いたか確認して発送
でおながいします。
0355東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 13:12:19ID:Hd/hpZU0Sickさん、お仕事を増やしてしまってすみません。よろしくお願いします。
それから静岡中部(東静岡駅)の会場が決定しました。
今から書きます。
0356エージェント・774
04/10/29 13:12:28ID:DNMynUIP気をつけたほうがいいですね。
乾いても、インクがべたつくものもあるようですから、密着させると
インク同士がくっついて、しわけのときにバリバリとしてしまうものも
あるんじゃないかと思います。
乾いた後さらりとするタイプのインクをつかっているものを探して
それをできるなら使うというようなことはできないでしょうかね?
ただ、このメーカーのこのマジック推奨としてしまうと宣伝になって
しまうので難しいところですが....
0357エージェント・774
04/10/29 13:17:58ID:e/XgdJQR自分は100均で、油性のペイントマーカーを買ってきました。
パステル系の色も若干あるので、なかなかよかったです。
少し乾かせばサラサラなったし。
あとは、普通の油性ペンですかね・・・。
水性は、乾きにくいのもあるし、被災者の手が汚れたりするのを
避けるために、使用しませんでした。
0358エージェント・774
04/10/29 13:20:03ID:WnREAi81どこか室内で作業するの?それとも延期?
参加したいと思ってるんですが、詳細お願いします。
0359Sick
04/10/29 13:24:49ID:b2EQjj590360エージェント・774
04/10/29 13:27:08ID:likahoBb0361仙台中央隊長
04/10/29 13:28:26ID:kQvrVVbc321のリンクで詳細わかるんだけど
落ちてるね・・・
0362ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 13:30:03ID:dq2rW469189 名前: 母ネコ@札幌 投稿日: 2004/10/29(金) 13:27
うにゅ 本家に書き込めない…PlalaめーヽゝT‐Tν
えっとどなたか…
↑の
【最新スレッド】
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!5【キモチとカタチ】
の下に西日本・東日本の相互リンク挿入をお願いしてもらえませんか?
注意事項とかみんな西日本版にあるので^^;
______________________________________________________________________________
以上です。よろしくおながいします
0363エージェント・774
04/10/29 13:32:11ID:kGwKlOlW>361
落ちてれば404が返ってくると思うんだけど
403が返ってくる
0364チャボ
04/10/29 13:32:35ID:lhKyY2Rx【隊長】 チャボ
【局留め】 ヤマト運輸使います
広島紙屋町宅急便センター
センターコード 072420
広島県 広島市中区 大手町1−1−28
受け取り>多田孝夫
【日時】 今月30日
【最寄り駅】 広島駅 (原爆ドーム&市民球場に向えば判る)
【集合場所】 シャレオ西3、西4出口地下にある噴水前集合
【時間】 10:00〜可能な限り(オイラは16:00までしか居られません)
【場所】 http://www.hitomachi.city.hiroshima.jp/m-plaza/
広島市まちづくり市民交流プラザ
【団体名】 誰か考えれ
【備考】 ゴミが出ますので各自ゴミ袋一枚持ってきて下さい
分散して持ち帰りしましょう
【その他】 問い合わせ番号を携帯かこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750541/
金曜にはオイラの予定決ります
【連絡先】 cyabo.no2@ドコモ.ne.jp
0365エージェント・774
04/10/29 13:33:33ID:DNMynUIPもうちょっと、待てば見れるのじゃないかと...
0366エージェント・774
04/10/29 13:35:19ID:tf0bK/ofしかもくっつかなくて具合良かったよ。
一応一晩置いた物のメッセージ面同士を合わせてゴシゴシやってみたけど、
インク剥げも無かったし。
推奨とまでは言わないけど、とりあえずご参考まで…。
>>357
確かに色インクだと余計温かみが増すかも。
0367Sick
04/10/29 13:40:08ID:b2EQjj59了解でっす。といいつつものすごくwiki苦戦中なので、
僕がやらない方がいいかもしれませんw
>>362
各掲示板の上部に相互リンクを、ということでしょうか?
管理は電子キャラメル氏、テンプレの人氏なので、
戻ってきたらお願いしましょう。
>>365
了解でーす。
0368チャボ
04/10/29 13:41:51ID:lhKyY2Rx0370ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 13:44:32ID:dq2rW469http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi?bbs=kairo&key=1098774572
それと、
http://www.imaginater.net/kairo/schedule.html
ここの中の人にメール
0371東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 13:47:25ID:Hd/hpZU0会場と時間が決定致しました。
***
【隊長】東静岡K@静岡市
【連絡先】 kairoshizuoka@hotmail.com
【局留送付先】〒422-8799 静岡南郵便局 局留 クボタミホ 宛
【送付期限】2004年10/31(日)必着
(近隣県の方は土曜昼迄に郵便局窓口へ。期限後に到着した物も責任持って転送します)
【開催日】2004年10/31(日)
【最寄り駅】JR東静岡駅,静鉄長沼駅、静鉄柚木駅
【集合場所】JR東静岡駅南口バス乗り場(グランシップ方面) ※静岡駅ではなく東静岡駅です。
目印は、2ch topにある画像を印刷して手に持っています。
【時間】13:00-17:00
【場所】JR東静岡駅前グランシップ 9階会議室905号
【アクセス】http://www.granship.or.jp/ でご確認下さい。有料駐車場有
【団体名】新潟へカイロby 2ch @静岡県中部
【備考】手伝い人は定員達成ですが、飛び込み&カイロ持ち込みは大歓迎!
スタッフ人数は多いので、大量の局留送付も充分対応できます。
まだ局留めの報告数が寂しいのでどうぞよろしくお願いします。
【その他】
持ち込みの方は会場に直接お越し下さい。駅前の回収は市の許可が必要という
ことで、時間が無いので断念しました。
午前中のみ持ち込み可能な方はメールでご相談下さい。できる限り対応します。
以上、よろしくおながいしまつ。(久々に2ch用語書いたぞw)
0372エージェント・774
04/10/29 13:56:15ID:FoHPzjoIBBS登録できません・・・。
どなた教えてください。
スクリプトは何になるんでしょうか?
0373むきかた@けいたい
04/10/29 13:57:10ID:/1I/tEs5だれか
きのうのひと
さばかして
かえしから
0374エージェント・774
04/10/29 14:02:03ID:FoHPzjoI先ほど川口町の対策本部の方に問い合わせさせて頂きました。
「今現在、カイロなどの支援物資が倉庫に入りきれず収集着かない状態だそうで
(県のほうも同じようだという事です)
今すぐに、送るのではなく、対策本部の方から電話させて頂くので
その時に送って頂けないでしょうか?」とのことでした。
特にカイロはここ数日大量に届けていただいてるのは何故なんでしょう?
という感じでしたので
インターネットで新潟にカイロを送ろうという呼びかけがあり
全国で用意されてるようですと伝えました所
「倉庫に入りきれないし仕分けも出来ない状態なので
様子を見て頂けるようお願い出来ないでしょうか・・・」
という感じでした。
0375Sick
04/10/29 14:11:30ID:b2EQjj590376エージェント・774
04/10/29 14:13:40ID:9ChUdqGi0377集計の中の人
04/10/29 14:13:25ID:RzZiOChH>>371
>>364
の情報も補完しました。
あと岡山追加。
千葉はPukiwikiから参照できなかったので追加してません。出来ればメルなりで情報キボンヌ
…っていうかPukiwikiで、各局さんの個人ページ?に
リンク貼ってるやつが全部リンク切れ?して見れないのは、うちの環境の仕様なのかな?
とりあえず…情報補完遅すぎでごめんです OTL
0378Sick
04/10/29 14:15:24ID:b2EQjj59本部の方にもリンク付きで報告してみてください
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/
有益な情報かもしれません
0379エージェント・774
04/10/29 14:16:00ID:9ChUdqGi倉庫に入れなくともいいように梱包して
0380Sick
04/10/29 14:18:31ID:b2EQjj59おつかれさまです。
見れないのは
オフ詳細トップページの
現在決定しているもの 「カイロ送る参加者はまずここをチェック!」
以下のリンクですか?
0381 ◆2NcoNneCts
04/10/29 14:18:53ID:rbXPGrW7したらば”管理”人=テンプレ中の人さん
昨夜はすんません。datを開いて1行ずつレスを転載してたので遅くなりました。
書き写すより確認の方に時間がかかってしまってたので。。
>>372
あのスクリプトは、2chブラウザで登録できないものがあるようです。
うちにもマヌアルあるので見てみます。少々おまちを。
0382とれの@84(きのうのひと)
04/10/29 14:20:06ID:LXsCMwcrメールにてhtmlとgifファイルをご送付下さい → kairo@junkbox.jp
私の方でアップします
0383エージェント・774
04/10/29 14:20:40ID:zhSV/dIp長岡市では、震災を受けてからこれまで全国の皆様から暖かいご支援をいただいており本当にありがとうございます。心から感謝申し上げます。
おかげさまで救援物資につきましては、10月27日(水)現在、食料、飲料水、毛布、使い捨てカイロ等につきましてはほぼ確保することができております。
しかし、復旧に向けて全力で取り組んでおりますが、公共下水道施設が広範囲で被害を受けたため、トイレ、入浴、調理、洗濯などに支障をきたしている状態です。
このため、下水道が使用できなくても一般家庭のトイレで使用できる「屋内トイレ用し尿等処理剤」(スケットイレ同等品 詳細は下記のとおり) の確保が難しい状況のため、ご支援をよろしくお願いします。
なお、今後の余震状況や天候の急変により、不足する物資がでてきた場合には、このページに掲載しますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/data2/sirase.html#kyuuen
0384エージェント・774
04/10/29 14:23:35ID:9m5BQNZI0385杉並@東京中央
04/10/29 14:24:16ID:QkFJW44l他にもカイロ団体いるんですかね?
『無いものは配れない』と思うけど・・・どうなんでしょ、現場は
0386エージェント・774
04/10/29 14:24:21ID:3mQAb55Dおかげをもちまして、現在、緊急に必要と思われる物資につきましてはほぼ確保され、速やかに被災された皆様にお届けしているところであります。
今後は、ライフラインの復旧や避難生活の長期化及び厳しい冬の到来などにより、被災された皆様にとりまして必要な物資は変わってきますので、その的確な把握に努めていきますが、物資の確保が必要ですので引き続きご支援をお願いいたします。
なお、先に掲載したホームページの内容につきましては、不十分な点があり、以上のように訂正しました。今後新たにご支援をお願いする物資については、逐次追加して掲載していくこととしております。
日用品
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
0387Sick
04/10/29 14:26:14ID:b2EQjj59FAQにも載っております。ご参照ください。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED%2FFAQ
0388集計の中の人
04/10/29 14:26:26ID:RzZiOChHそそそ。そこです。
先ほどそこの情報を保管&直リンクできるものは最新情報へのリンク
として直リンク貼ったので…
0389仙台中央隊長
04/10/29 14:37:37ID:kQvrVVbc緊急連絡
383をうけて直接長岡市の担当者に電話確認15:30
状況を説明したところ、本日朝の段階でカイロの数は充足した
とのこと、すでに発送済みについてはそのままで良いが
週末発送分からは他地域へ送ってほしいとのこと
これより、発送先の変更が必要です
0390イラストにだまされた千葉人
04/10/29 14:39:06ID:likahoBb日テレにメールして、被災地の人に何が必要なのか聞いてもらえへんやろか。
0391仙台中央隊長
04/10/29 14:39:56ID:kQvrVVbc期間をおいて必要にはなるので
その時点でまた募集しますとのことです
0392エージェント・774
04/10/29 14:40:43ID:i8LYThEy15:30→14:30???
別地域に発送ってことは送料免除は受けられないってことか
0393BM ◆OCEOUGzGGU
04/10/29 14:41:01ID:PuFhQaGaでも郵便局の無料制度で送れるのって相変わらず長岡市だけなのかな?
今から局留め引取りに行ってくるので確認してきます。
0394エージェント・774
04/10/29 14:42:32ID:+1Fn8K1E>>386に載っている物資の一覧は、「今後必要になると想定されるもの」で、現在は
受付(登録?)だけを行い、発送は必要な時に連絡をするのでその時にお願いしたい、
とのことでした。
現時点ですぐにでも送ってもらいたいのは簡易トイレ、だとのこと。
長岡市も似たような状況ではないかと思われます。参考まで。
0395仙台中央隊長
04/10/29 14:43:46ID:kQvrVVbc>>393 仙台中央郵便局 郵便課確認13:00
現段階で、救援物資が無料となるのは長岡市役所のみ
この荷物は優先的に配達
他地域の自治体等への郵送は有料(通常料金)にて可能
ただし、優先ではなくなる為諸事情により
遅延等が生じる場合がある。
0396エージェント・774
04/10/29 14:46:39ID:SMTrVB6Y市町村より県に連絡しろ、そこから先は俺らがやるって言ってるんだが…
0397仙台中央隊長
04/10/29 14:47:47ID:kQvrVVbcあまり突撃電話できないので
必要自治体を探すネ申 希望!
状況をROMります
0398エージェント・774
04/10/29 14:55:33ID:kGwKlOlW長岡市役所までが郵便で無料という事が根底ある訳ですから
0399むきかた@けいたい
04/10/29 14:58:04ID:/1I/tEs5それから旧ちずとむきかたメールします>とれのさん
みなさん乙です。ちずおそくなってごめんくさい
あしたは8時登校1時帰宅です
0400エージェント・774
04/10/29 14:58:16ID:aAcgS/v3そういえばゆうパックを無料で配達してくれる場所が広がっているって
書き込みがなかったっけ?
それを使えばいいんじゃないか?
確認してないから本当に無料なのかわからないけど
0401エージェント・774
04/10/29 14:58:40ID:gZzT9fAzが長岡のみだからここにしか無料でだせないんだってさ。
0402 ◆2NcoNneCts
04/10/29 14:59:32ID:rbXPGrW72chブラウザの板登録についてですが。
掲示板スクリプト配布サイトのサポート掲示板を見て来たのですが、
ホットゾヌ・ギコナビ・Janeでは普通に見れるようです。
かちゅは正しく動作しないと書いてありますがウチでは確認できません。
手動で板登録をするのでしたら、ギコナビやホットゾヌではconfigフォルダの
board.2chというファイルを直で書き換えてください。。
みんなで新潟にカイロを送ろう板(西日本+その他)=http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/kairo/
2chブラウザによっては、↓のような形式かもしれません。
[TAB]www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo[TAB]kairo[TAB]みんなで新潟にカイロを送ろう板(西日本+その他)
どんな感じでしょうか?
0403エージェント・774
04/10/29 15:01:06ID:kGwKlOlWそれも確認してみたんだけれども、範囲を拡張しているのは現金書留のみ
物資については「長岡市役所」のみで追加はないですね
http://www.japanpost.jp/whatsnew/oshirase/05.html
0404エージェント・774
04/10/29 15:02:59ID:FoHPzjoI出来ました!どもありがと!!
0405イラストにだまされた千葉人
04/10/29 15:03:39ID:likahoBb十日町市の物資募集状況の必要なもののところに「防寒具」ってある
それはさておき、>>371にエクスパック500を出してくる
0406 ◆2NcoNneCts
04/10/29 15:04:00ID:rbXPGrW7いじってください。
また、書き換えるときはいったんブラウザ終了してください。
ブラウザのメニューから板追加できない時は、手動で書き換えも試してみてくれると
うれしいなぁ。。
0407福岡隊長
04/10/29 15:04:18ID:5fU/XZS1収集済みデシ…。
送れないのが一番痛いんで、
多少の費用は負担します…。
漏れも業務中なので
必要自治体を探すネ申よ!!!
情報キボンヌ!!!
0408 ◆2NcoNneCts
04/10/29 15:04:38ID:rbXPGrW7了解です。よかったよかった。
0409エージェント・774
04/10/29 15:04:47ID:aAcgS/v3そうなんだorz
災害本部はたくさんあるかもしれないが
それが円滑にみなさんに分けられているのか心配ですね。
偏見かもしれませんが役所仕事をやっているような気がしてなりません。
0410エージェント・774
04/10/29 15:05:12ID:kGwKlOlW当方、かちゅで閲覧は問題なく出来ています。
書込みは一度エラーが出ますが書き込めます。
0411 ◆2NcoNneCts
04/10/29 15:07:50ID:rbXPGrW7あ、マヂですか。「正しく動作しない」と微妙な書き方をしてあったのですが
「一応動作はする」という事なんですね。。
0412エージェント・774
04/10/29 15:09:30ID:9m5BQNZI0413エージェント・774
04/10/29 15:11:34ID:kGwKlOlW>すでに発送済みについてはそのままで良いが週末発送分からは他地域へ送ってほしいとのこと
という事なので、11/1分までは現状通り発送、以降はしばらく様子見とした方がよいのでは?
1〜2週間で再び必要になるものと予想されますし。
0414エージェント・774
04/10/29 15:13:51ID:kGwKlOlWこんなトコに降臨する時間があるなら早く配布してほしいw
0415集計の中の人
04/10/29 15:16:13ID:RzZiOChH・受け入れ先の選定
・現状あつまっている数を集計サイトで確認。
持ち込みがあるだろうから、ある程度予想をして
現状を長岡市に伝え、いくつ受け入れてもらえるか確認 本スレ>>389参照
(どれくらいの間隔で、いくつづつぐらい送れば受け入れてもらえるのかも
しらべておくと神)
・カイロ募集を(一時的に)停止するか。
・他のモノに切り替えるか。
(他のモノに切り替える場合は、あらかじめ長岡市(?)に何が必要か、
いつごろまでに贈ればいいのかを確認)
漏れも勤務中。神光臨キボンヌ!
できればここで神に立候補してからのほうが、問合せ殺到しなくて
先方に迷惑かからんかも。
念のため私が把握している局留め役さんに緊急メルしまつ。
0416エージェント・774
04/10/29 15:18:40ID:455w8JY+ライフラインが逝ってたら2chも見れないでしょ
0417九州支部スレ327
04/10/29 15:18:58ID:kK3e55D5最初オフに参加させて頂こうかとカイロ用意してたのですが、
pc教室のおばさまがたに話したところ
一気に500個ほどに増えてまだ増えています。川口出身の方がいらっしゃったので、
じゃぁ川口に!となってしまい
郵パックのシール満タンカードも差し入れられたので、ならば離脱して個人的に確認しようと電話しました。
今現在、名前と連絡先を伝え、発送予約という形になってます。
500個じゃまとめてとは言えないですね。
ただ、川口に限っては届くの物を受け取るのに精一杯というニュアンス感じてしまいましたので
書かせて頂きました。
後、対応して下さった方が何度も
「ありがたいのですがインターネットとなると・・・数が予想できないので
呼びかけて確認してもらえれば・・・・」と言われておりました。
長々と趣旨に反するような書き込みしてしまいまして申し訳ありません。
0418エージェント・774
04/10/29 15:20:11ID:bVW3Xeb8十日市町まで職員が運んでくれるらしい。
10/31と11/3の13:00〜17:00限定ね。
http://202.213.120.10/project/1700/274/274_25.html
0419エージェント・774
04/10/29 15:20:22ID:FoHPzjoIいや、問題が今の段階で明るみになったんで
良かったんじゃないかと思われ。
キニスンナ!!
0420エージェント・774
04/10/29 15:22:18ID:c4juX/NG局留宛てに送るのいったん保留にしとこうかな。
0421エージェント・774
04/10/29 15:22:56ID:455w8JY+多すぎて困ることはないし
野積みでもおっけーだし
0423エージェント・774
04/10/29 15:28:47ID:9m5BQNZI0424チャボ
04/10/29 15:29:34ID:lhKyY2Rx有料で郵送
日本中が無料の郵便使ってるので
長岡だけ充実してると思う
間違いデッカ?
0425エージェント・774
04/10/29 15:29:47ID:aJ1uA+nC0426エージェント・774
04/10/29 15:31:07ID:455w8JY+中の人いないのに無理ぽ
村の公式HPも落ちちゃってるね
0427エージェント・774
04/10/29 15:31:07ID:VUMZaZ2S0429エージェント・774
04/10/29 15:31:47ID:JunwBbSF山古志の人は全員長岡市に避難ちぅ
0430エージェント・774
04/10/29 15:31:48ID:mRrNlu1Q同じ地域への支援なんだからなんか協力してできんかなぁ。
自分で動けなくてスンマソン
0431東京板橋在住
04/10/29 15:32:04ID:Qk3GDssd一応、西台駅前で30個\586の見つけたので土曜まで詳細が判れば
即時に対応しますが既に買ってしまった100個は日曜に一応池袋に持っていきます。
池袋の方、すみませんがよろしくお願いします。
板橋西局の窓口で無料扱いの件、聞いてみましょうか?
0432エージェント・774
04/10/29 15:32:09ID:455w8JY+0433425
04/10/29 15:33:01ID:aJ1uA+nC物送るって申し出てる人(HN:oda)、直接もの送ってるみたいだよね?
0434425
04/10/29 15:34:31ID:aJ1uA+nC山古志村ボランティアセンターってのは
長岡にあるんだ・・・。逝ってきまつ。
0435仙台中央隊長
04/10/29 15:37:13ID:kQvrVVbc現状では充足 いつまでもつかはわからないが
不足が見えた時点で募集するとのこと
0436エージェント・774
04/10/29 15:37:46ID:KldwXwQc長岡以外の各自治体にも連絡とって、
他に不足してる物は無いか、
他に不足してる地域は無いか確認。
0437エージェント・774
04/10/29 15:45:56ID:DNMynUIP貼る使い捨てカイロが不足してると言ってたけど、
かならず送る前に現地災害対策本部に連絡してから
送ってほしいとアナウンスしてますた。
ん〜情報が現場と、本部?からでるもの錯綜してますな。
0438エージェント・774
04/10/29 15:51:19ID:455w8JY+あの辺で一番大きい都市が長岡だから、そこに集めてるんじゃないの?
0439エージェント・774
04/10/29 15:54:23ID:RUciv8jtとりあえず仕分け終了の箱に添付できるようなもの作ってみたけど、どうでしょうか?
http://www2.go123.jp/user/ryuka01/pictures/64.jpg
0440エージェント・774
04/10/29 15:55:11ID:E7V+DRsv送られてくるものが山積みになるループじゃないのかね
0442エージェント・774
04/10/29 16:00:20ID:sV9VvWfiバイク隊の現地に入ってる人に
確認ってのはダメですか?
0443世田谷322
04/10/29 16:00:26ID:Kp2cMm9Vどうも震災被害地というより、周辺自治体などのほうが良いみたい
0444エージェント・774
04/10/29 16:01:02ID:kGwKlOlW○柏崎市 柏崎市役所
十分足りています
○栃尾市 災害ボランティアセンター
受付では在庫がわからにので折り返し連絡待ち
現在は搬送手段は日本郵便公社のみ
○小千谷市 災害対策本部
話中の為、連絡できず
0445エージェント・774
04/10/29 16:01:39ID:455w8JY+千谷沢村のある、小国町のHP
http://www.town.oguni.niigata.jp/
0446エージェント・774
04/10/29 16:05:14ID:455w8JY+小千谷とか上古沢ほど酷くはなさそうだが・・・。
0447仙台中央隊長
04/10/29 16:05:18ID:kQvrVVbc足りているわけではないが保管場所なし
状況を説明し来週週末に向け2万個ほど
発送可能なことを伝えた
それであれば状況を把握確認するので
月曜まで待ってほしいとのこと
それ以前に必要がわかれば
当方へ電話を頂くことになっています
0448仙台中央隊長
04/10/29 16:07:29ID:kQvrVVbcどこでつか?
0449エージェント・774
04/10/29 16:07:45ID:SMTrVB6YGJ!
0450エージェント・774
04/10/29 16:07:45ID:455w8JY+×山古志
どっから上古沢なんて出てきたんだ・・・
0451大分県民
04/10/29 16:07:53ID:FM0zlkb8言われたので、カイロを大人買いして送りました
長岡市役所災害対策本部宛てだとユーパックが無料
0452エージェント・774
04/10/29 16:09:54ID:FoHPzjoIやっぱり来週末まで待った方がいいんですか?
今週末オフが多いから、分散して有料で各自治体に送るとか
対策取った方が良さそうですね。
来週末までは保管場所がないです・・・。
0453仙台中央隊長
04/10/29 16:14:11ID:kQvrVVbc水曜から週末になると読んでます
0454山梨甲府
04/10/29 16:15:40ID:UWxUp8Yuとりあえず今は足りてると言うことなので
数が少なそうなこちらは発送保留して自宅で保管しておこうかと思います
それで問い合わせの上GOサインが出たら発送と言うことで・・・
1箱2箱なら車に乗りますし保管も出来ますし
0455仙台中央隊長
04/10/29 16:18:39ID:kQvrVVbc0456世田谷322
04/10/29 16:19:27ID:Kp2cMm9V津南町というところです。
0457エージェント・774
04/10/29 16:24:31ID:lOb1JTl0グリーンピア津南のある町ですね。
越後湯沢から車で1時間ほど行ったところにある町です。
飯山線も通っていたかな・・・?
0458仙台中央隊長
04/10/29 16:25:45ID:kQvrVVbcということは、早い分は津南で
来週分が小千谷かな?
0459ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 16:28:15ID:dq2rW4690460世田谷322
04/10/29 16:32:42ID:Kp2cMm9V待って待って!頼むから待って!
こちらの個数を伝えて了承を得ただけなので
先方の状況は分かりません。
とにかくきちんと連絡をとって!
0461エージェント・774
04/10/29 16:33:25ID:FjaS7ldP闘病中のこん平師匠の症状が悪化しないといいけど
0463世田谷322
04/10/29 16:34:20ID:Kp2cMm9Vいくつか受け入れてるとこがあるのでチェックして!
0464九州局留担当
04/10/29 16:35:06ID:FoHPzjoI0465エージェント・774
04/10/29 16:35:26ID:3mQAb55D各地に連絡取って振り分けできる人を…。
自分仕事中なんだな、ごめん_| ̄|○
0466東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 16:42:47ID:Hd/hpZU0それだと情報が飛び交って余計混乱するし、何件も同じ電話じゃ
向こうが迷惑しちゃう〜。
>>464の言う通り、誰か電話して情報を集めてくれるネ申の登場希望。
私もこれから仕事が入っちゃった orz ゴメンヨ…
0467東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 16:43:54ID:Hd/hpZU00468九州局留担当
04/10/29 16:45:35ID:FoHPzjoIうん、ただ今の段階で確認取っても、1日1日で状況が
変化してるみたいなので、当日のリアルタイムでの確認と
情報交換が必要なのでは?と思いまして。
ついでに送料の問題もあるし。
0469エージェント・774
04/10/29 16:45:47ID:6YGJhANx新潟中越地震 支援物資は満杯 小千谷市「事前連絡を」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000018-maip-soci
0471エージェント・774
04/10/29 16:51:13ID:4J5TaSe2ゆうパックの送料タダだった。
もしかしたら他地域でも送料無料のところがあるかも。
0472エージェント・774
04/10/29 16:51:21ID:WSskslS0長岡とは別の受け入れ先=送料がかかる、ってことでよろしいか?
0473仙台中央隊長
04/10/29 16:52:25ID:kQvrVVbc小千谷は担当者に2CHのことを説明し、発送のタイミングを確認中
だけど、返事が月曜日ということです・・・だめではありません
あしからず
0474エージェント・774
04/10/29 16:54:57ID:ALLEDXvP公式発表ではそれで正解
長岡だけが送料免除になってる
ただ、各所でイレギュラー対応もあってるモヨン
0475エージェント・774
04/10/29 16:55:06ID:2wZ4P2POくれ。 何もできなくてスマソ
0477ulis@つくば ◆1K5oVa/aRc
04/10/29 16:55:27ID:ZJVWuiqoulis@出先です。
会場変更になりました。バタバタして本当にすみませんが、どうぞご確認ください。
【隊長】 ulis@つくば
【局留】 〒305-8799 茨城県つくば市吾妻1−1376 筑波学園郵便局留 浅井祐子宛
【期限】 10月30日(土)
【日時】 10月31日(日)10:00〜14:30
【最寄り駅】 常磐線土浦駅→(バス)つくばセンター
【集合場所】 筑波学園郵便局前 科学万博ポストカプセル2001
(道路と反対側の遊歩道にあり)
【時間】 10:00
【場所】 つくば市春日公民館 和室(http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=36/05/08.790&el=140/06/08.395&grp=all&scl=10000&coco=36/05/08.790,140/06/08.395&icon=mark_loc,0,,,,)
【電話】 連絡はメールにお願いします
【団体名】 新潟にカイロ by 2ch@茨城
【備考】 仕分け当日のカイロ・資材の持ち込み大歓迎です。メールにてご連絡ください。
ご自宅で余っている資材があり、かつ送る荷物に余裕がありましたら
局留めの荷物に同封していただけると助かります。
【その他】 作業場所が当初と変更になっています。ご注意ください。
【連絡先】 ulis_tsukuba@yahoo.co.jp
>>集計サイトの中の人さま
メールいただきました。連絡ありがとうございます。
23時ごろまで出ているため、その後情報を追っていきたいと思います。
夜中はスレに貼り付ける予定です。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします
0478エージェント・774
04/10/29 16:55:58ID:kGwKlOlW基本的にはそれでOKです
ただし、>>471のように例外もあるので確実な情報求む!
ってとこかな・・・。
0479エージェント・774
04/10/29 16:57:11ID:96Pee2uG台風被害・豊岡市「カイロがほしい」
って記事出てた。
0480とれの@84
04/10/29 16:57:21ID:LXsCMwcrttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html
料金免除の対象となっている物品の宛先は長岡市のみと書かれてます。
0481エージェント・774
04/10/29 16:58:11ID:4J5TaSe2ちなみに岩倉郵便局での話です。
0482集計の中の人
04/10/29 16:59:55ID:RzZiOChHとりあえず現状を隊長スレにまとめておいた。
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/
0483池袋スタッフ
04/10/29 17:03:16ID:hbOJg2XA現時点で動ける人間が居ないので。
お手数かけます。
結果はスレのほうにお願いしていいですか?
0484エージェント・774
04/10/29 17:03:40ID:kGwKlOlWあやまる必要はないぞ
神になれるチャンスだ!
君が隊長になって局に掛け合いカイロも無料にしてもらえ!
0485エージェント・774
04/10/29 17:04:10ID:9nSnEsWChttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099034889/
0486福岡隊長
04/10/29 17:04:42ID:5fU/XZS1漏れも現在新潟県の対策本部に電話してるんだが、
電話中…
確認できしだいカキコしまつ。
漏れも業務中だけど、仕事が手につかねぇ…
0487エージェント・774
04/10/29 17:04:54ID:N4E7TWh7Σ(゚Д゚ )ハッ
カイロを求めてるのは新潟だけじゃないのか
台風被害のところも寒いだろうし…
でも今回の活動って「新潟にカイロを送ろう」だし…
うぅ〜ん
0488エージェント・774
04/10/29 17:04:54ID:455w8JY+0489エージェント・774
04/10/29 17:06:17ID:j+fl34Ulここを参考にしてみてください。
中之島町かけてもいいでしょうか?
0490エージェント・774
04/10/29 17:08:50ID:WSskslS0以下の通り。
「31日の状況をみないと判らない。それによって、お願いするかもしれない。ただ、一気に送られると
確保する場所がないので困ってしまう。なので、31日過ぎにもう1度連絡がほしい」とのこと。
0491490
04/10/29 17:10:35ID:WSskslS00492集計の中の人
04/10/29 17:11:30ID:RzZiOChH1:電話してくれている神は「○○町確認中だよ」と書き込んでくれると電話が殺到しなくてィィ!
2:確認したいのは下記の情報
・カイロを受け入れてもらえるのか。(個数限定ならいくつぐらい?)
・どのくらいの量うけいれてもらえるのか?
・他に(長い期間で)必要なものがあるか?
3:確認してくれた神は上記+αを報告してくれるとさらに神!
ごめ…えらそーなこと言ってるけどもれ仕事中でTELできず。
っていうか、むかついたらスルーしてください OTL
0493エージェント・774
04/10/29 17:12:14ID:JNKgqUbVかなり有り得る話なんだが…。
0494エージェント・774
04/10/29 17:12:46ID:c4juX/NG産経新聞見れないので詳細が分からないけど、
もし、豊岡で支援物資を受け入れてる役場などがあるなら、
先にそっちにまわすというのも手だね。
新潟のほうにも、継続してできる人たちでやっていけばいいし。やっていくつもりだし。
0495エージェント・774
04/10/29 17:12:50ID:FV/pcr+e具体的に把握はできてないのでは
先日のさいたまだと確か6箱だよね。
送料も結構かかる予感
長岡でもしばらくしたら再開することは間違いないから
見込の数字で予約入れておいて発送の準備だけしておいて
OKになったら即発送でもいいのでは?
0496仙台中央隊長
04/10/29 17:13:31ID:kQvrVVbc長岡 再確認中
0497エージェント・774
04/10/29 17:14:01ID:ye4sZ82Bそれぞれの場所に電話確認して送ったほうがいいね。
参考までに。
↓新潟県中越地震による被災地への日本郵政公社の救援対策
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html
0498エージェント・774
04/10/29 17:15:00ID:ye4sZ82B0499エージェント・774
04/10/29 17:15:21ID:455w8JY+行き渡り方が偏っているだけだ。
本当に物資が充分なのなら、なんでまだ避難先で死人が出るんだ?
0500エージェント・774
04/10/29 17:15:26ID:j+fl34Ul0501ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 17:15:59ID:dq2rW469すいませんリロできてなくて自分とこのぶんしか聞いてない(´Д⊂
0502仙台中央隊長
04/10/29 17:16:14ID:kQvrVVbc昨日の分まではOKもらったよ
2chであることがわかればOK
0503エージェント・774
04/10/29 17:16:25ID:kjgy4oMw時間と共にニーズが変わってきているようで、絵本などがいいみたい・・・
今週オフは延期したほうがいいのかなぁ?
0504エージェント・774
04/10/29 17:16:48ID:X431KNwA何度も出てるけど、よくみて、広がってるのは現金だから。
物資については長岡のみ。
混乱を招くから、落ち着いて確認してから書き込んで欲しい。
0505エージェント・774
04/10/29 17:17:05ID:ye4sZ82Bすいませんでした…。
0506まとめ1
04/10/29 17:17:18ID:BhNz9gIi☆現段階で救援物資が無料となるのは長岡市役所のみ(この荷物は優先的に配達)
☆その他地域の自治体などへは、有料(通常料金)にて発送(遅延等が生じる可能性あり)
●新潟県
災害対策本部(>>386)
・必要物資の中に使い捨てカイロあり
災害本部に電話(>>394)
・現在は受付(登録?)だけを行い、発送は必要な時に連絡するのでその時にお願いしたい
●長岡市
地震情報(>>383)
・使い捨てカイロは今の所確保できている→簡易トイレなどの物資を希望
担当者に電話(>>389)
・木曜発送分までは受け付ける
・これからの発送分については、本日朝の時点でカイロの数が充足したため、他地域へ送ってほしい
●魚津市
市HP(>>418)
・10月31日と11月3日の13:00〜17:00限定で市役所に物資を送れば、十日市町まで物資を搬送
・対象物資に使い捨てカイロもあり
電話(>>490)
・31日の状況を見てからじゃないと受け入れられるかわからないので、31日過ぎにもう一度連絡を
●川口町
対策本部(>>374)
・支援物資が倉庫に入りきらず、仕分けができずに収拾が着かない状態
・受け入れ態勢が整った時に対策本部から電話するので、その時に送ってもらえないだろうか
→今すぐに送るのではなく、様子を見てほしい
0507某郵便局員
04/10/29 17:17:54ID:+8Vw1fNj有効期間内のものが10枚あれば1個分無料になるので、
たがいに持ちよれば、送料の問題は解決するかと。
あと、山古志村は完全に配達不可能です。ただし、避難所等への
配達は行っているかもしれません。長岡市内にも一部配達できない地域が
あります。
0508エージェント・774
04/10/29 17:18:00ID:455w8JY+そういう個々のニーズまで
ここで言い合ってたらきりがないから。
これからもっともっと寒くなるのに
カイロが不要になることはあり得ないでしょ?
0509エージェント・774
04/10/29 17:18:50ID:Jl7QBn9N0510エージェント・774
04/10/29 17:19:17ID:455w8JY+念のため、魚津市は富山県です。
0511エージェント・774
04/10/29 17:19:58ID:3mQAb55D0512某郵便局員
04/10/29 17:20:25ID:+8Vw1fNj確保できているという状況の場合、局差出を夜にするという
方法はあります。これによって1日到着が遅くなることがありますので。
0513福岡隊長
04/10/29 17:20:48ID:5fU/XZS10514エージェント・774
04/10/29 17:22:49ID:aeMZE+yaあるいは、各都道府県に問い合わせて、預かってもらえるようだったら
行政で預かり→発送してもらう
とか
0515エージェント・774
04/10/29 17:22:53ID:455w8JY+一週間後、一ヶ月後に使ってもらってもいいんだ。
カイロなんて、腐るものじゃないんだから。
0516集計の中の人
04/10/29 17:23:24ID:RzZiOChHに出来る限り確認状況UPします。
漏れに今出来ることはこのくらいOTL
0517エージェント・774
04/10/29 17:24:28ID:eZosuWWzGJ!
0518仙台中央隊長
04/10/29 17:24:47ID:kQvrVVbc447の小千谷市の内容追記願います。
あと、長岡確認
長岡分は来週中の分は充足(それ以上ある)
他地域の転送は無理(自分とこの避難所に配布するだけで手一杯)
だそうです
0519ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 17:25:04ID:dq2rW4690520エージェント・774
04/10/29 17:25:27ID:Jl7QBn9N0521福岡隊長
04/10/29 17:25:28ID:5fU/XZS1今後の見込みも未定。
0522エージェント・774
04/10/29 17:26:16ID:rofkLE82そんで、電話確認終わったところにチェック
0523エージェント・774
04/10/29 17:26:18ID:gu1QVco/どうかちゃんと届きますように。。。
あきた市みんさん、信じてますよ
0524エージェント・774
04/10/29 17:26:32ID:eZosuWWz物資が多くて混乱と言うよりは、
人手が足りなくて物資を仕分けできないそうです。
県側の対応を期待。
0525まとめ1
04/10/29 17:26:39ID:BhNz9gIi電話(>>500)
・被害が少ないので救援物資は必要なし
●十日町市
ボランティアセンター(>>405)
・必要物資に防寒具あり
●小国町
義援物資係に電話(>>435)
・現状では充足、不足が見えた時点で募集する
●柏崎市
柏崎市役所に電話(>>444)
・充分足りている
●栃尾市
災害ボランティアセンターに電話(>>444)
・現在在庫確認中、折り返し電話連絡
●小千谷市
電話(>>447)
・足りているわけではないが、保管場所なし
・状況を把握確認するので月曜まで待ってほしい
その他市町村
●山形県
県庁広報課に電話(>>509)
・向こうの要請にあわせて臨機応変に送る。預かること可能。
●豊岡市(台風被害)→産経新聞夕刊14面にて「カイロがほしい」(>>479)
0526エージェント・774
04/10/29 17:26:47ID:j+fl34Ul0527エージェント・774
04/10/29 17:27:44ID:eZosuWWz0528世田谷322
04/10/29 17:28:24ID:Kp2cMm9VHP再確認。新津市で来週支援物資受付とあったんだが市民向けだ。
申し訳。
0529ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 17:28:35ID:dq2rW469名前きかれたんで2ちゃんねるっていっといた
0530仙台中央隊長
04/10/29 17:28:46ID:kQvrVVbcあと435の小国町の分も追記よろです
0531福岡隊長
04/10/29 17:29:13ID:5fU/XZS1業務で今から外出…orz
申し訳なし!!!
0532エージェント・774
04/10/29 17:29:17ID:zIZzHrIaそういう俺は仕事中・・・orz 畜生
0533エージェント・774
04/10/29 17:30:20ID:j+fl34Ul現在受け入れ場所がなく、今後確認して欲しい
0534まとめ1
04/10/29 17:30:38ID:BhNz9gIi新潟県・長岡市・川口町・富山県魚津市(搬送協力
→)>>506
中ノ島町・十日町市・小国町・柏崎市・栃尾市・小千谷市
山形県(協力)・豊岡市(台風被害)
→>>525
0535エージェント・774
04/10/29 17:30:45ID:kGwKlOlW「週明けに回答する」
「週明けにもう一度問い合わせてほしい」
ということですが、ほとんどの地区で明日・明後日にオフを予定しています
地区によっては公共施設を借りているところもあるので中止・延期は難しいのではないでしょうか?
こりあえず、土日のオフを一区切りとして、週明けの動きをみるのはいかがでしょうか?
有志個人でまだ発送していない方は手元に保管、すでに発送された分は土日にて仕分け・発送。
また、オスに関しても各地区隊長で保管できるものは今回は発送せずに保管して協力頂く。
ただし保管については、隊長の負担が大きい為、隊長の采配に任せる。
どうですか?
0536仙台中央隊長
04/10/29 17:30:52ID:kQvrVVbc0537エージェント・774
04/10/29 17:30:53ID:rofkLE820538ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 17:32:14ID:dq2rW4690539エージェント・774
04/10/29 17:34:21ID:eZosuWWz本来なら自分で問い合わせたいところなんですが、
ちょっと無理な状況なんで・・・。
0540HIRO
04/10/29 17:34:22ID:j+fl34Ul0541エージェント・774@さいたま
04/10/29 17:34:50ID:FV/pcr+e会社では電話できないのでネットで調べてます
埼玉県だと防災基地が遠いので持ち込めるか微妙ですね。
http://prosv.pref.saitama.lg.jp/scripts/news/news.exe?mode=ref&yy=2004&mm=10&seq=225
0542エージェント・774
04/10/29 17:35:10ID:bNR5Xm7ottp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j902.html
↑に、台風23号の被災地宛ての現金&物品の料金免除リストがあるんだけど、
物品を送れる箇所が結構ある。土地勘が無いのでよく分からないのだが、
「兵庫県立広域防災センター」に送れば、>>479の言う「豊岡」にも届くんじゃないだろうか?
豊岡の人たちもカイロを必要としているなら、送ってあげたい。
カイロに「新潟へ」とかメッセージ書いちゃってるのもあるけど。
まだ会社からなので、あまり書けないけど、次スレが
【アッタカイ】みんなで被災地にカイロを送ろう!6【キモチとカタチ】
のようになるのであれば、そこに参加しようと思う。
あくまでも新潟で行くのであれば、兵庫のほうへは個人で送付します。
局留ができるほど時間等に余裕が無いので申し訳ないが。
0543エージェント・774
04/10/29 17:37:07ID:FoHPzjoI被災地にするのか。
それもありかも。
0544エージェント・774
04/10/29 17:37:14ID:nfdhgPAJメッセージに「新潟」って入ってるのとかは
チェックして振り分けれないのかな。
0545ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 17:37:17ID:dq2rW469県の本部に問い合わせてくれ、とのこと 県の対応に準ずる模様
0546エージェント・774
04/10/29 17:37:32ID:rofkLE82一覧があると便利なんだけれど。
ボランティアセンターだとダメなのかな?
新潟県社会福祉協議会ボランティアセンター(025・281・5527)
▽新潟市社会福祉協議会ボランティアセンター(025・243・4370)
▽小千谷市総合福祉センター(0258・81・6252)
▽長岡市社協(090・5534・3170)
▽十日町市ボランティアセンター(0257・52・2537)
▽越路町災害ボランティアセンター(0258・92・3111)
▽小国町社協(0258・95・3111) (04/10/29)
0547エージェント・774
04/10/29 17:38:07ID:3mQAb55D0548まとめ1
04/10/29 17:38:17ID:BhNz9gIi電話(>>529)
・物資必要なし、今後も募集なし
●堀ノ内町
電話(>>533)
・現在は足りているが、長期的にみると足りなくなるかも
・現在受け入れ場所がないので、今後確認してほしい
●湯沢町
社会福祉協議会に電話(>>545)
・県の対応に準ずるので、県の本部へ問い合わせを
0549エージェント・774
04/10/29 17:38:54ID:3lK0a2n50550集計の中の人
04/10/29 17:38:35ID:RzZiOChHうん、確かにそう思う。
オフは中止できないだろうけど、局留めはストップできるから。
とりあえず、集まったものをどうするか、送料とか保管とか、そーいう問題は
あとまわしにして、今はどこが受け入れてくれるのか。という現状
を把握するのがいちばんだと。
0551ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 17:39:10ID:dq2rW4690552エージェント・774
04/10/29 17:40:53ID:kGwKlOlW豊岡にっていうのはあまりよろしくないと思います。
同じ被災地じゃないか、というのはわかりますし、できればそちらにも回してあげたいですが、
送って下さった有志の方々の中には「新潟だから送ったのになんで豊岡?」ということにもなりかねないと思います。
0553エージェント・774
04/10/29 17:43:25ID:albCR0b6隣接の出石町、災害復旧遅れてます。
同様にカイロも必要とのこと。
0554エージェント・774
04/10/29 17:43:52ID:3mQAb55D豊岡に何か恨みがある人ならまだしも、災害にあった人にあたたまって欲しいという
精神は、どこに送ろうと変わらないはずでは?
そういう人ばかりだと思いたいけれど、やっぱそうはいかないのかな_| ̄|○
0555HIRO
04/10/29 17:43:58ID:j+fl34Ul0556エージェント・774
04/10/29 17:44:33ID:VUMZaZ2Sあげるのはいいんじゃないの?
要らないと言ってる物を送るのは、それこそ善意の押し付けだよ。
0557エージェント・774
04/10/29 17:44:45ID:FoHPzjoI0558HIRO
04/10/29 17:45:38ID:j+fl34Ul0559エージェント・774
04/10/29 17:46:00ID:c4juX/NG言葉が足りなかったです。
今すでに集まっているカイロを新潟じゃなく豊岡へ、という意味じゃなくて、
豊岡(や舞鶴など台風23号の被災地)宛てのカイロを取りまとめる局留人?が
降臨するのであればそこに送付する、という手があるかと思います。
という意味で書き始めたのですが、全然書けてなかった。。。
0560エージェント・774
04/10/29 17:46:07ID:aeMZE+ya0561九州局留担当
04/10/29 17:47:03ID:FoHPzjoIこれから先は発送しないでください!
0562まとめ1
04/10/29 17:49:36ID:BhNz9gIi●世田谷
現在ある分については受入先確保
●福岡 前原
受入休止
0563ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 17:50:14ID:dq2rW469カイロは受け入れ予定無し 他の物資もじゅうぶん足りてる
日中はみんな家に帰ってる 今後大きい余震がこなければ問題ない
日中は…って個人的にはちょっと気になったのですが、
担当の方の話し振りを聞く限りでは逼迫してはいない模様
0564Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 17:51:08ID:+PhslObnまだ転送URLが有効です。速やかに解除してください。
転送を.htaccessからリファラで弾くことが不可能だという事がわかったので
(metaのrefreshで飛んでいる→リファラが空で送られてくる=規制不可能)
速やかにこちらの指示に従っていただけない場合は、カイロOFFのページを
全て削除凍結なんてことになりかねません。
あきた市みんさんがこのレスに気付かない可能性もありますので、
どなたかあきた市みんさんが帰ってきたらこの件を伝えてください。
お手数をお掛けします。
他の皆様にもお願いです。
カイロOFFのページへのリンクはhttp://eq.maido3.com/kairo/としてください。
0565542=559
04/10/29 17:51:25ID:c4juX/NGいや、>>552の言ってることも分かります。
豊岡の人たちも助けたいという気持ちは変わらないはずですが、
すでに新潟の人たちに送ろうとして各局留拠点に届けられているカイロを、
勝手に送り先を変えることに、慎重になるのは当然だと思うです。
0566エージェント・774
04/10/29 17:52:01ID:aRODvkH0週末の仕分けでメッセージの書かれてないものを選り分けて
兵庫に送るってのはどうでしょうか。
ttp://web.pref.hyogo.jp/syoubou/taifuu23th/gienbusshi.html
0567集計の中の人
04/10/29 17:51:45ID:RzZiOChHできれば kairo_2ch@goo.ne.jp にメルよろ。
メアド確認のうえ、集計や表示など止めます
0568福岡隊長
04/10/29 17:53:01ID:5fU/XZS1福岡は一旦局留の発送をストップして頂く事にしました。
31日のオフでは、
取りまとめのみ行い、発送準備まで完了させて保管し、
発送先が見つかり次第発送するようにします。
もちろん、日曜日までに発送先が見つかれば、
発送するのですが…。
漏れはこれからクライアントと
朝まで飲みにひっぱりまわされまつ…
逝ってきまつ…
申し訳ないですが、各位よろしくでつ。
0569エージェント・774
04/10/29 17:53:08ID:3mQAb55D1支部分じゃん(;´Д`)
0570エージェント・774
04/10/29 17:53:26ID:FoHPzjoI了解しますた。
0571エージェント・774
04/10/29 17:53:54ID:kGwKlOlW私もそう思います、そうであってほしいと思ってます。
しかし、この数時間でこのスレを見た人は少ないでしょうし、慎重に検討しある程度の賛同を得てから
送付先を変えた方がいいと考えてます。
0572HIRO
04/10/29 17:54:01ID:j+fl34Ul0573エージェント・774
04/10/29 17:54:20ID:FZ2SCMZmもう2万こえてるんだね。現地の混乱もあるだろうけど
暖かいメッセージが届きますように。
0574したらば”管理”人
04/10/29 17:54:37ID:X431KNwAご迷惑をおかけしているようですみません。
あきた市みんさんが、したらばのほうで転送用のリンクをたくさん
貼り付けてるんですがそのレスは削除したほうがよろしいでしょうか?
0575まとめ1
04/10/29 17:55:19ID:BhNz9gIi電話(>>558)
・ライフライン復旧により物資は充足。
●大和町
災害対策本部に電話(>>563)
・カイロは受け入れ予定なし、他の物資も充足
・今後大きい余震がなければ問題ない
その他市町村
●出石町(台風被害)→災害復旧が送れており、カイロ必要(>>553)
●兵庫県災害対策本部→1000個募集中(>>556)
0576HIRO
04/10/29 17:55:52ID:j+fl34Ul0577Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 17:56:29ID:+PhslObn削除しか方法はありませんでしょうか?
もし書き込みの改竄が可能ならば http://eq.maido3.com/kairo/ に
リンクを変更していただければ済むのですが。
お手数をお掛けします。
0578BM@海老名 ◆OCEOUGzGGU
04/10/29 17:57:34ID:iAV1L9hYやっぱり無料で出せるのは「長岡市」だけだそうです。
なんでも長岡市からは(無料小包の?)要請があったから無料で、と設定したらしい。
長岡市から公社には「もう送らないで」との話は来ていない、だそうです。
他の市町村からは要請ないので無料にはならない、だそうです。
引受局の中の人と相談して、一応、海老名は長岡市発送予定にしました。
状況によっては変更します。なので、局留め一時停止します。
ご協力おながいします。
0579したらば”管理”人
04/10/29 17:58:40ID:X431KNwA特定レスの改竄はできないんです。
削除した旨は、削除した各スレに私が書き込んで、
正しいリンクを貼りたいと思いますが、波風が立つようならば考えます。
良い方法ありますかねぇ・・?
0580むきかた。
04/10/29 17:59:11ID:YR6qa7FN地図お送りしました。
届きましたか?
0581まとめ1
04/10/29 17:59:57ID:BhNz9gIi●新潟
新潟県・長岡市・川口町→>>506
中ノ島町・十日町市・小国町・柏崎市・栃尾市・小千谷市→>>525
高柳町・堀ノ内町・湯沢町→>>548
小出町・大和町→>>575
●その他台風被害&支援協力市町村
富山県魚津市(搬送協力)→>>506
山形県(協力)・豊岡市(台風被害)→>>525
出石町(台風被害)・兵庫県災害対策本部(協力)→>>575
●各支部の動き
世田谷(受け入れ先確保)・福岡前原(受入休止)
0582Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 18:00:35ID:+PhslObnあ…すみません、改竄の方が面倒ですよね。
一応ドメインは全てeq.maido3.comを使用するのが
サーバの使用条件になってますので、例え転送URLでも
できれば控えていただきたいのです。
要請があれば今回のように入り口を用意しますから。
0583あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 18:01:22ID:ajvXN3Hmなんかいろいろ有ったみたいで。。
>>564
確認。解除です。
http://www3.to/kairotop
お手数かけました。
スポンサーとか逝ってる人、場所やカイロを無償で提供してくれた所の名前を入れただけで、当然の礼儀です。
また、秋田限定なので2chやその他の地域とは関係ないし、問題が発生する事もありませんよ。
フライヤーをつくった事が無いんですね。。
この話は以上。
取り敢えず@あきたチームは、
明日のの仕分け作業分のカイロは発送せずに保管します。
・量が少なければ→OFF会場の部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
します。
0585あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 18:05:13ID:ajvXN3Hm各OFF会場の個別URLが必要です。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F21
此れでは長すぎて、紙媒体には表示できません。
0586仙台中央隊長
04/10/29 18:05:20ID:kQvrVVbc仙台中央は一時保管確保
仙台泉分も保管可能
運送業者(某運輸の仙台)に無償or値引き交渉中
0587エージェント・774
04/10/29 18:07:57ID:3mQAb55D紙媒体の為にやってるわけじゃないんだから。
0588したらば”管理”人
04/10/29 18:08:08ID:X431KNwA転送停止が確認されたようなので、該当レスの削除はやめます。
忙しい中お疲れ様です。なるべくWikiのほうに負担をかけないよう頑張りますので
またカイロOFFのページに問題があったときはすぐに言って下さい。
0589Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 18:08:19ID:+PhslObnOFF会場ごとに全て用意するんですか?
それはさすがに無理があります。
カイロOFFページのトップに各OFFページへのリンクが
わかりやすく表示されていれば、必要ないと思うのですが…
059039@千葉 ◆IdW4aAVDCA
04/10/29 18:11:01ID:MpAZyK3lすいません、今帰ってきました
千葉、2人から発送済みとのメールがあるのですが
このまま受け入れしても構わないのでしょうか?
まとめ作業は3日なのですが…
0591エージェント・774
04/10/29 18:11:34ID:Nmr7T65wチラシか張り紙か知らないけど本文中に
「これこれこう言った経緯で載せてます」ってのを明記してないと
誤解される可能性があるのは予測可能だと思います
「フライヤーをつくった事が無いんですね。。」とか捨て台詞を残して「この話は以上」とか
そう言った態度がますます不信感を与えてるのだと理解していただけませんか?
0592エージェント・774
04/10/29 18:11:40ID:BhNz9gIi礼儀であったり、秋田限定であったりの話は当然の事とした上で・・・
>>4にもあるように、
>2・一人だけの企画じゃありません、スレ進行も含め”みなが協力する”気持ちを。
です。
「2ch発」や「【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】」という名前がある時点で
他の地域や、2chにも充分関係はあると思います。
この企画は、カイロを送っている全国の多くの人とその気持ちで成り立っています。
成功のために頑張るのはとてもよい事だと思うのですが、
今回のように誤解が生じる事もあるかもしれないので、
どうか一人一人の行動、レス1つにも参加者全員分の重み、責任がある事をどうかお忘れなきよう。
0593エージェント・774
04/10/29 18:11:45ID:y2IuzZw2端から見てるとパニクってる用にしか見えん。
役割分担をきちんと決めて、
現状把握、土日どうするか、これからの発送をどうするか位は決めよう。
TOPが右往左往すると心細くなっちまうよ。
0594エージェント・774
04/10/29 18:11:59ID:B/RHuA8+http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099034889/l50
このへん、対応はどうなってるんですか?
0595エージェント・774
04/10/29 18:12:52ID:kGwKlOlW>>583の発言により、あきた市みん率いる@あきたチームはこのプロジェクトとは関係ないとの事です。
wiki及び関連リンクは削除ですね。
0596ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 18:12:59ID:dq2rW469手元にカイロがあってまだ発送していない方、
取り纏めは7日にも予定されています。
しばらくはお手元に置いてください。
すでに局に届いているカイロに関しては、現地の状況をみて
しかるべき所に発送する方向でいきたいと思います。
持込分も現時点では凍結させてください。
現地の状況は刻々と変化しているようです。
オフ前日までには対応を決めたいと思います。
0597エージェント・774
04/10/29 18:13:17ID:aeMZE+ya現在協議中
0598山梨甲府
04/10/29 18:14:58ID:UWxUp8Yuまぁ、もともとそういうことにしておいたので問題ないですが・・・
発送についてはとりあえず保管しておいてOKで次第発送しようと思ってます
個人的には豊岡もありだと思いますが・・・
0599エージェント・774
04/10/29 18:15:04ID:aeMZE+ya今週末以降に関しては、各自治体の反応を待って募集再開or台風被災地に転送開始、という線ではどうか
0600JRkitakiiwa
04/10/29 18:15:05ID:r5JFhro20601エージェント・774
04/10/29 18:15:19ID:B/RHuA8+私は2ちゃんねるを離れてこの活動をしったものです。
2ちゃんねるのトップにも「カイロ」の絵があることを考えると
「物資」に集中した表現になるのをさけ、
もっと支援、ボランティアの大きい意味で注目していただけるような
トップ画にかえていくことも必要ですよね…?
0602エージェント・774
04/10/29 18:15:47ID:ZGs4xz/2台風被害もかなりのモノだったみたいですから
これからのオフは、とりあえず「新潟」と書かれた回路は別包装にしたらどうですか?
0603エージェント・774
04/10/29 18:16:50ID:9ChUdqGi準備しとくか
0604エージェント・774
04/10/29 18:17:37ID:B/RHuA8+有効に、困った方へ届くなら、どちらにお送りいただいてもかまいません。
こうして取りまとめていただけることこそ感謝しています。
個人で細々と的外れな物資を送ることは問題だと思っていたので参加しました。
参加させてくれて、ありがとう。
0605エージェント・774
04/10/29 18:17:48ID:1ngGLG3k実際パニックです。
情報が混戦しすぎですよー(ノ´□`)゜。
0606仙台中央隊長
04/10/29 18:17:50ID:kQvrVVbc仙台分はそれで同意します
当方は小千谷の回答をまつ責任もあるので・・・
0607エージェント・774
04/10/29 18:18:14ID:VUMZaZ2S0608山梨甲府
04/10/29 18:19:42ID:UWxUp8Yu0609エージェント・774
04/10/29 18:19:57ID:JAKJZaNG暖房具が水没して使えるものが少ないから
とりあえずすぐ使えるカイロが欲しいって書かれてました。
0610エージェント・774
04/10/29 18:20:42ID:VUMZaZ2S台風被害地で送料無料で送れるところは10箇所以上ある。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j902.html
0611エージェント・774
04/10/29 18:20:44ID:BhNz9gIiそんな感じでいいと思うよ。
・現時点で一旦カイロ受付停止
(持ち込み予定、未発送分については一旦手元で補完、情報を待つ)
・本スレでは受け入れ先などの情報収集・議論
↓
・それをもとに各支部スレで集ったカイロの送付先を検討
(カイロを募集している新潟の被災地or台風被害地に送る選択肢もあり)
0612仙台中央隊長
04/10/29 18:20:58ID:kQvrVVbcスミマセン
最初に確認報告に走ったのは自分でしたorz
0613542=559
04/10/29 18:21:37ID:c4juX/NG豊岡に物品を送る場合は送料がかかります。
詳しくは↓を参照してください。
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j902.html
0614HIRO
04/10/29 18:21:38ID:j+fl34Ul集計の中の人さんお疲れ様です。
△以上のものはメモしたんですが…。
0616ごんた@東京大田
04/10/29 18:21:46ID:hIKqwIQn郵送参加者の方もメールを頂けますでしょうか。
本日郵便局へ確認時点で、普通郵便1つ・エクスパック7つとの
ことなので、該当される方は8名かと思われます。
本日郵送された方も連絡を下さい。
当日参加者宛とともに折り返しメールを送りたいと思いますので
よろしくお願い致します。
gonta0518@hotmail.com
0617エージェント・774
04/10/29 18:22:39ID:9ChUdqGiここでは今できる範囲のことしかしようがないんだから
0618エージェント・774
04/10/29 18:23:12ID:JYEKqDkj他支部隊長さん、どうしますか?
0619したらば”管理”人
04/10/29 18:24:25ID:X431KNwA****************************************************************
【九州支部】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
340 名前:名無しさん:2004/10/29 15:05 ID:tXPEei0GXU
計算してみたんだけど。
200個入りの箱を10個作って100サイズで長岡市役所
以外に送ろうと思ったら15000円はかかる。
****************************************************************
長岡以外、豊岡への発送許可が出るまで保管する場所、郵送費の捻出、
についても、議論必要があると思います。なにか良い考えありませんか?
0620あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 18:24:48ID:ajvXN3Hm自分もそう思います。
ところがそのリンクが無かったので、今朝がた大幅に書き換えて
・・取り敢えずカイロOFFトップからダイレクトに飛べる様にはしておきました。
不都合があったら、修正等お願いします。
0621東京板橋在住
04/10/29 18:25:00ID:Qk3GDssd局留分→このまんま長岡市へ
オフ分→各関係自治体に確認の上、仕分して送る
今後→様子を見ながら調整
「被災地へ」案、賛成です。ノシ
0622十日町市民
04/10/29 18:26:08ID:djQNshzw現在十日町では復旧中で自宅に戻ってる家も多くありますが、未だに
避難所や学校のグラウンドや車の中で寝泊りしている人も居ます。
救援物資に関しては食料などは流石に余って来ていますが、益々冷え込んでくる
現在、カイロなどは営業を再開し始めたコンビニや商店では足りないかもしれません。
エコノミー症候群が叫ばれて居る中、カイロは足元を暖かくしてくれたりとても重宝するものです。
情報が錯綜し、被災者の生の声が入り辛くなっていますが、被災者の一人として、
このオフに参加する全ての方々には素直な感謝に頭が下がる思いです。
0623610
04/10/29 18:26:09ID:VUMZaZ2Sでもそれぞれ必要なものが違うから、電話で確認したほうがいいかと。
京都府舞鶴市
兵庫県出石郡出石町
兵庫県城崎郡日高町
兵庫県津名郡一宮町
兵庫県養父市
兵庫県三木市
徳島県鳴門市
徳島県小松島市
香川県高松市
兵庫県小野市
兵庫県多可郡黒田庄町
香川県綾歌郡飯山町
0624エージェント・774
04/10/29 18:27:29ID:JYEKqDkj急遽凍結も考えています。
0625エージェント・774
04/10/29 18:30:20ID:JYEKqDkj了解。
お疲れさまです。
武蔵野オフ、決行します。
0626エージェント・774
04/10/29 18:30:52ID:eYt104HWもう200個は自分の担当地域に郵送してしまったので・・・
0627集計の中の人
04/10/29 18:30:39ID:RzZiOChH先ほど、「TOPが混乱していると…」という書込みもありました
ことですし、一度したらばの局留め相談スレで打ち合わせるのは
いかがでしょう?
0628エージェント・774
04/10/29 18:31:13ID:BhNz9gIi被災後まだ大変だろうに、レスありがとう。
現地からの情報はかなり貴重です。
1日も早く、必要な人にカイロが届くようにみんな協力して動いてます。
全国のネラーがついてるからねー!!!!待っててね。
0629エージェント・774
04/10/29 18:31:55ID:3v73ay590630エージェント・774
04/10/29 18:32:02ID:aeMZE+ya仙台中央(>>606)現時点で募集停止
札幌(>>615)局留め凍結告知
武蔵野(>>618)他隊長と相談を請う、明日決行する
他にも抜けや、ニュアンスの違い有ったら指摘ヨロ
0631エージェント・774
04/10/29 18:33:56ID:aeMZE+yaそれは、ここですか?
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/
0633エージェント・774
04/10/29 18:35:22ID:y2IuzZw2。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
とりあえず情報を簡単にまとめると、
(暫定案)
■どうした? >> 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■それを受けた各地情報 >>581
■局留め分 >> 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 >> 一時中止
■未発送分 >> しばしまて
■本スレ >> 情報収集、別被災地豊岡へ配送検討
こんなもんかな?各地バラバラに動くと余計混乱するから、
出来れば局留めの凍結は一斉にした方がいいと思う。
後は、修正よろしく
0634エージェント・774
04/10/29 18:36:17ID:0IMYQmmF”あきた市みん”に一言言いたい。
>>592
のレスに答えろ。
おまえの勝手な行動がもとで、このオフ全体の信用が失われる可能性がある。
これがかなり重大な問題であることを認識して、すぐにフライヤーからロゴを外せ。
0635集計の中の人
04/10/29 18:36:17ID:RzZiOChHあ、したらば言わないか?
ごめ、疎くて…そこでつ…逝ってきま OTL
0636エージェント・774
04/10/29 18:36:48ID:ALLEDXvP福岡(>>561)局留め受け入れ休止
0637エージェント・774
04/10/29 18:37:31ID:1ngGLG3kあなたもモチツケーっ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
0638エージェント・774
04/10/29 18:37:50ID:aeMZE+ya仙台中央(>>606)現時点で募集停止
札幌(>>615)局留め凍結告知
武蔵野(>>618)他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)局留め受け入れ休止
他にも抜けや、ニュアンスの違い有ったら指摘ヨロ
0639エージェント・774
04/10/29 18:38:27ID:FZ2SCMZm現場の迷惑にならず、かつ今後ながく続けられる活動の方向へと
みなでまたアイデアだしましょう。
0640ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 18:39:26ID:dq2rW469局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)
オフは行う 持込は保留
0641BM@海老名 ◆OCEOUGzGGU
04/10/29 18:40:27ID:XcL5+IvJ10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告します。
よろしくお願いします。
0642エージェント・774
04/10/29 18:40:50ID:B/RHuA8+取り敢えず@あきたチームは、
明日のの仕分け作業分のカイロは発送せずに保管します。
・量が少なければ→OFF会場の部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
します。
0643受入情報まとめ
04/10/29 18:41:27ID:BhNz9gIi☆現在充足or保管場所なし、必要になったら折り返し連絡or募集
新潟県・川口町・小国町・小千谷市(月曜連絡)・堀ノ内町
(他市町村)富山県魚津市
☆県の対策に準ずる
湯沢町
☆連絡待ち
栃尾市
☆受入可能
山形県(数量未確認)・兵庫県(1000個限定)
●各台風被災地
☆物資(カイロ)希望
豊岡市・出石町(ソース・産経夕刊)
0644集計の中の人
04/10/29 18:41:27ID:RzZiOChH非常にわかりやすくてGJです!
とりあえずTOPで統括する人がいない以上、局留めさんで相談してもらう
ってのは賛成。 局留めでもない漏れがいうのは筋違いだが。
>>632
ごめ、でしゃばりすぎだね。おとなしくしてまつ(つ。=)
0645エージェント・774
04/10/29 18:44:59ID:aRODvkH0兵庫の1000個は受け入れでないよ。
兵庫県の台風災害対策本部がカイロ1000個希望出してます。
0646各支部の反応、現状まとめ
04/10/29 18:45:03ID:aeMZE+ya札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>618)→他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日のの仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場の部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
他にも抜けや、ニュアンスの違い有ったら指摘ヨロ
0647エージェント・774
04/10/29 18:45:58ID:7mV9e2q6局留め諸氏によるこれからどうするかの意見交換は、ここじゃない所でやっていただけるとありがたいです。
混乱しているのは判りますが、それをここでやられると、読んでいて非常に不安が大きくなってきます。
「こういう企画があるんだ、参加してくれないか」と最初に紹介されるのはここですよね?
まだ何も判らない人が読んで、安心できるスレの進行であって欲しいと願います。
カイロの送り先。
自分としては、新潟じゃなくて一向に構いません。
ほしい人に確実に届くことが一番大切だと思っています。
勝手なこと言って…と思ってくれてかまいません。実際勝って言ってるし。
それでも応援してます。みんなの思いが届きますように。
0648受入情報まとめ修正@645ありがと
04/10/29 18:46:39ID:BhNz9gIi☆現在充足or保管場所なし、必要になったら折り返し連絡or募集
新潟県・川口町・小国町・小千谷市(月曜連絡)・堀ノ内町
(他市町村)富山県魚津市
☆県の対策に準ずる
湯沢町
☆連絡待ち
栃尾市
☆受入可能
山形県(数量未確認)
●各台風被災地
☆物資(カイロ)希望
豊岡市・出石町(ソース・産経夕刊) ・兵庫県(1000個限定)
0649BM@海老名 ◆OCEOUGzGGU
04/10/29 18:49:19ID:hHMBVeva横浜中央局の局留めも受付停止します。
11/3オフ情報に関しては、のちほど担当本人が書き込みに来ます。
0650十日町市民
04/10/29 18:49:24ID:djQNshzw関係各所の皆様、カイロを送る場合は連絡をちゃんとして貰えると助かります。
避難所や本部でも、一方的に送られてきた救援物資の置き場に困っている状態です。
賞味期限や保存方法に困る生ものと違い、カイロはそこ等辺の心配はありませんが、
それでも避難所や本部は只でさえ混乱し、忙しい状態です。
ご配慮をお願い致します。
私も被災地から、ネラーの底力を期待しております。皆さん頑張って下さい。
0651あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 18:50:01ID:ajvXN3HmΣ(゚д゚lll)ナカナイデ。
○各支部の反応、現状まとめ・訂正版
札幌(>>615)
・局留め凍結告知
@あきた(>>583)
・仕分けOFF開催
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
仙台中央(>>606)
・現時点で募集停止
武蔵野(>>618)
・他隊長と相談を請う、明日決行する
神奈川綾瀬(>>578)
・局留め引き受け停止です。
・10/31海老名オフは行う予定。
・当日持込みに関しては該当スレで予告します。
福岡(>>561)
・局留め受け入れ休止
他にも抜けや、ニュアンスの違い有ったら指摘ヨロ
0652あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 18:54:19ID:ajvXN3Hm仙台中央(>>606)→現時点で募集停止
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>618)→他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日のの仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場の部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
他にも抜けや、ニュアンスの違い有ったら指摘ヨロ
0653エージェント・774
04/10/29 18:55:28ID:s/vMaZjJ先ほどは携帯による書き込みだったため、非常に読みにくい文失礼いたしました。
差し支えなければ再度山形県庁広報課に受け入れについて確認取りたいと思います。
その際、私の心積もりとしては
・2chというネット上の匿名大型掲示板での企画である
・そのため、山形県民からの善意とは限らない。
・数については今即答はできない。(できれば大雑把な数わかれば…)
・搬入方法は県庁に持ち込み(これはご協力ください)とする。
ただし、カイロの集まった経緯から氏名や住所は公表できないだろう
ということを話すつもりです。
■これで差し支えないですか?
■差し支えないなら、山形県庁に搬入できる大雑把な数教えてください。
(こういうときに行政使い倒そうと考えています)
0654仙台中央隊長
04/10/29 18:55:34ID:kQvrVVbc仙台中央⇒局留め募集停止、オフ実施、持ち込み歓迎(要予告)
発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
0655ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 18:57:06ID:dq2rW469他の人が見ようと思えば見れるんだし
正直自分はテンパってるので、そういうところを参加者さんたちに見せるもんじゃないと思う
0656417
04/10/29 18:57:22ID:kK3e55D5一昨日、5人のおばさまに説明しただけで先ほどカウントしたら1000近いです・・・・。
ママさんネットワークで広がったようでダンボールごと持って来られたりしました。
実際現地に届いてるのも同じような勢いなのでは・・・。
家では置き場所なく管理人室に置かせて貰っています^^;
メッセージ書けるかな・・・
0657あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 18:57:47ID:ajvXN3Hm札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>618)→他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
他にも抜けや、ニュアンスの違い有ったら指摘ヨロ
0658HIRO
04/10/29 18:58:34ID:j+fl34Ul0659319=322
04/10/29 18:58:53ID:WnjhJmji0660東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 18:58:58ID:Hd/hpZU0静岡中部もその流れでお願いします。日曜の仕分けは決行です。
保管場所はなんとかなるでしょう。
(今、仕事中なのでぶっきらぼうな書き方でごめんなさい)
0661エージェント・774
04/10/29 19:00:20ID:JxJWAF1+今回の豊岡に一番近いし。
0662HIRO
04/10/29 19:00:25ID:j+fl34Ul0663参加者&参加検討者へのお知らせテンプレ
04/10/29 19:00:55ID:BhNz9gIi「支援物資の現時点での充足or不足が見込まれても保管場所がない」という事情により、
一旦救援物資の受け付けを休止する所が増えています。
そのため、カイロオフでも送付先や方法の再検討を行っています。
現時点で
未発送分がある人&持ち込み予定だった人→送付予定先の各支部の指示に従ってください
現在までに局留め宛てに発送した人→本スレやしたらば支部スレをよくチェックしてください
(木曜発送分については、問題なく長岡市に届くそうです。)
なお、先日の各台風被災地でも、未だに復旧が進んでいない所があり、
カイロの支援を希望している所もあるので、そちらへ送付先が変更になる場合もあります。
本スレ及び支部別スレはかかさずチェックしてください。
0664エージェント・774
04/10/29 19:01:13ID:0IMYQmmF人が纏めたのの尻馬に乗っかって、仕切りや気分ですか?
んなことやってる暇があったら、他のオフで暴れた際におまえがぶっこわした車の賠償金と、裁判うける準備しろよ。
0665むきかた。
04/10/29 19:01:49ID:YR6qa7FN秋田さん。さっきから同じものを何で何度も張るの?さっきは連投だったし。
そんなもの貼る暇があったら>>592に答えてあげて。
その話は違う場所でしようってさっきからいろんな人が言ってるのに
なんで人のいうこときかないの?
0666エージェント・774
04/10/29 19:04:15ID:e/XgdJQRメッセージが書いてあるものと、そうでないものに分けといて、新潟の被災地の
カイロ受け入れ個数が、集まった数よりも下回ってしまった場合は、新潟関連の
メッセージのものは新潟へ、そうでないものは台風被害のところへまわすことも
可能じゃないかな?
0667エージェント・774
04/10/29 19:04:50ID:/PXo1TCBちゃんと暖かく過ごせてるのか心配でつ。
被災地での仕分け作業がかなり大変とのこと、
手伝いにいけないのがもどかしいですが、なんとか暖まって欲しい・・・。
>655
外側の人間ですが、同意します。
さっきから不安であっちこっちのスレ10分おきにリロードしてます。
最後になりましたが、
各隊長様、まとめに立候補してくださったこと非常に感謝してます。
もちついて頑張ってください(´・ω・`)つ旦
0668エージェント・774
04/10/29 19:08:59ID:ixvKwDdiカイロ送ったんですが
局留めされてる方以外にこのことを連絡する先ってありますか?
色々調べたんですがよく分からなくて(´Д`;)
何か、「〜地区で何個集まった」みたいなのを見たんですが
集計されてる方にメール送ったりするんですか?
本当にすみません
0669仙台中央隊長
04/10/29 19:09:23ID:kQvrVVbc06705-653
04/10/29 19:09:26ID:s/vMaZjJなお、県庁の受付窓口のページはこちらで、品目にカイロはありませんが、
広報課の人との話した雰囲気では先ほどは大丈夫そうでした。
http://www.pref.yamagata.jp/sm/shobo/896000/6158300.html
参考までに、現在までの搬送状況のページもリンクします。
http://www.pref.yamagata.jp/sm/shobo/897000/6168600.html
0671エージェント・774
04/10/29 19:09:46ID:BhNz9gIi一斉に「休止」という形でいいんじゃないかな。
今でてる情報も全部休止、となってるし。
未発送分については、各自一旦保管してもらって。
その上で、支部長さんには、
オフの情報を頼む、という形で今はどうでしょうか?
0672エージェント・774
04/10/29 19:09:54ID:eYt104HWhttp://www.imaginater.net/kairo/
0673エージェント・774
04/10/29 19:10:37ID:/PXo1TCBこちらドゾー
http://www.imaginater.net/kairo/kairo.html
0674エージェント・774
04/10/29 19:10:51ID:ZGs4xz/2今日横浜中央に送った者ですが、明日届く分に関しては受け入れて貰えるのでしょうか?
0675HIRO
04/10/29 19:11:39ID:j+fl34Ulご心配、ありがとうございました。
新潟県守門村役場
----- Original Message -----
From: <hiro_4753@horse.livedoor.com>
To: <sumon03@gov.city.uonuma.niigata.jp>
Sent: Friday, October 29, 2004 5:33 PM
Subject: 支援物資について
> 支援物資として使い捨てカイロを送りたいのですが、十分足りているでしょうか。
>
十分だそうです
0676エージェント・774
04/10/29 19:12:16ID:d/LgTjyr場を荒らさないで下さい。
0677エージェント・774
04/10/29 19:12:30ID:BhNz9gIihttp://www.imaginater.net/kairo/kairo.html
ここに必要事項を書いて登録すれば、支部ごとの集計数がまとめられますよー(`・ω・´)
0678542=559
04/10/29 19:12:41ID:c4juX/NG乙です。素晴らしいです。
しばらく、定期的(100レスおきくらい?)にこれを貼って、
無用な混乱を防ぎましょう。
0679エージェント・774
04/10/29 19:12:42ID:iQBsldQe「宣伝に見えるなら秋田には送らない」という、
OFFの趣旨を根底から覆すかのような意見も出ています。
匿名の善意が集まっての好意を送るというこの場において、
「○○だったら送らない」というのは大きな損失ですので、
自重していただけると幸いです。
0680エージェント・774
04/10/29 19:14:19ID:3hZsUOgfこのスレの混乱ぶりを見て少々不安を感じています。
「とにかく、どの地域の方でもいい、寒くて困っている人に
暖かいカイロを確実に届て欲しい」
これだけお願いしたいです。
OFFを取り仕切ったりする事ができないのにさしでがましい発言で
申し訳ありませんでした。
あと…フライヤーの広告の件なのですが、個人で送る者としては
外していただけるとありがたいです。
企業を通してできる支援なら、とっくの昔にそちらで支援してます。
私は2ちゃん発だからこそ、支援しようと思いました。
0681エージェント・774
04/10/29 19:14:54ID:kGwKlOlW送って頂いた分は発送は遅れるかもしれませんが、必ず被災地に送ります。
拒否することはありませんので安心して下さい。
06825-653
04/10/29 19:15:47ID:s/vMaZjJ局留めさんにもこれから行って来て状況報告します。
0683あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 19:15:50ID:ajvXN3Hm間違った箇所を訂正しただけですよ。
各隊の告知は、本スレに定期的に貼らなきゃ駄目でしょう。
kiwiやまとめサイトが機能していない分、他にネット参加者への告知手段が無いんですから。
で、向こうのスレにも誰も居ませんが。。
逆に、こんな十分予想できることで、なんでテンパルんです?
@あきたは明日予定どおりOFFはしますし、局留めの募集も続けますよ。
0684☆
04/10/29 19:16:27ID:lPt8lLwzこれでお金ためて新潟に送ろう!
0685エージェント・774
04/10/29 19:17:14ID:JxJWAF1+カイロは個人的に豊岡にでも送るよ。
0686エージェント・774
04/10/29 19:17:19ID:/PXo1TCB自分は横浜ではないので、差し出がましいようですが一応レス。
>672のところで確認できる限りは、受け入れはしていただけるみたいです。
後はしたらばの専用スレなどで確認するのが宜しいかと思います。
他に、横浜中央関係の方、いらっしゃったらレスしてあげてください。
でしゃばり、失礼しました。
0687エージェント・774
04/10/29 19:18:43ID:3v73ay59情報が錯綜して殺伐としてきた。みんな落ち着いてくださいな。
>>666 メッセージ別の仕分け、イイと思います。
というか、どこに送るにしたって必ず仕分け作業は必要になるわけで。
たぶん、今現場でもっとも不足してるのは、物資の整理、配送の為の人手。
現地入りして手伝って来たい所だが、・・・・土地勘がないとかえって邪魔か。
2chから炊き出しとか行ってる人居るんだろうか?
あと、
某氏、あぼーん推奨でいいですか?
0688あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 19:19:33ID:ajvXN3Hmフライヤーと逝っても彼処に掲示してるだけですけどねw
リアル置かせてもらっているモノは内容が違いますよ。
で、はずしときますね。
0689エージェント・774
04/10/29 19:19:55ID:d/LgTjyr>>683で言ってることは良くわかります。
だけど、何故あなたに求められた質問には、回答しないのですか?
0690エージェント・774
04/10/29 19:20:46ID:ZGs4xz/2ありがとうございます、安心しました。
これにて懐炉送付を一旦休止し、しばらくスレの動向を見守るようにいたします。
出来たら、現在の様子が分かりやすいように、ここで会議していただいたほうがありがたいのですが…
0691Sick
04/10/29 19:22:42ID:b2EQjj59現地救援物資受け入れ状況一覧
http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
参加者&参加検討者へのお知らせテンプレ
>>663
局留めについての話し合い
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50
秋田フライヤーの件
終了。秋田しみんさん、ご協力ありがとうございました。
でいいのか!?
0692エージェント・774
04/10/29 19:22:55ID:/PXo1TCBでしゃばった上に遅過ぎたらし(;´Д`)失礼しました。
0693エージェント・774
04/10/29 19:23:31ID:HdnbQhZ9他の方にお任せして差し支えない仕事を取って代わるより、
したらばの東北スレに一度戻って、秋田地区の仕分け・カイロ送付各メンバー
へのフォローもお願いします。
こっちの方が先決だと思います。
目立つところだけ動かないでください。
0694エージェント・774
04/10/29 19:25:37ID:d/LgTjyr秋田市みん=渋谷区みん=T@
こいつが秋田の取りまとめをやってる以上は漏れは送る気は無い!!
【コソーリと】T@の悪行を晒すスレ8【ヲチ?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097011126/
0695Sick
04/10/29 19:27:24ID:b2EQjj59混乱することもありますが、まるっきり計画がなくなるわけじゃないので
暖かく見守ってあげてください。ご協力お願いします。
■■注意事項■■
・煽りはスルー。煽りにレスするヤツも同罪です。
・マルチポストは絶対禁止です。(スレの流れに沿ったカキコは可?)
・スレ消費が早くなってきました。今必要なカキコなのか一読しましょう。
■■ループ禁止■■
・自己満足? > 自己満足結構。偽善結構。「しない善よりする偽善」。
・カイロ以外を送りたい! > 他スレ、または毛布スレへ行きましょう。
・個人で送れば? > 現地の負担が増えます。控えましょう。
・企業に頼めば? > 個が集まればすごい力になります。
・金金金。 > 今できることからコツコツと。選択肢が多いのは悪い事ではありません。
■■ハテナと思ったら■■
震災に遭われた方々は通常考えられない精神状態になっています。
「がんばって」等の何気ない一言が致命的になりかねません。
これ大丈夫かなと思ったら「控えましょう」。
0696エージェント・774
04/10/29 19:27:40ID:uzsnUvg9・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
これって信用できるの?特に私有地なんて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0697はな@横浜隊隊長
04/10/29 19:28:59ID:ebxzEaQS現在、11/3の横浜隊作業に関しては検討中です。
出来るだけ早めに結論を出しますので、もうしばらくお待ち下さい。
局留めは>>649で海老名隊隊長がカキコして下さった通り、受け付け停止とさせて頂きます。
ご協力を考えていらっしゃった皆様、本当に申し訳ございません。
すでに送られているカイロに関しては、責任を持って被災地に届けます。
以上、取り急ぎ連絡事項のみで失礼致します。
0698エージェント・774
04/10/29 19:29:38ID:y2IuzZw2現在情報が錯乱しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定しだい本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください。
■■■
(暫定案)
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■局留め分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自補完
■各OFF状況 >>657
■本スレ > 情報収集
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
(※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50)
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
改めて一言
■ももも、もちつけみみんな
■煽りにレスする奴も同罪って (ry
あとよろしくね。どんどん修正しちゃっていいから。>>691
0699エージェント・774
04/10/29 19:29:49ID:sIypFLzL07015-653
04/10/29 19:33:36ID:s/vMaZjJ・確認したところ、今(29日19時)の段階で必要としている市町村は無い。
・保管の強力をお願いできないかと頼んだが、今は県庁の物資受け入れ
場所にもカイロはたくさんきている。そのため、善意を受け入れるのは
少々難しい(尚、県庁HPでのお気持ち受け入れ物資の「カイロ」が今日消されました)
そのため、山形県に保管とお届けを頼むことは難しいようです、
変に期待させてしまいごめんなさい。
ということで、まとめ関係の修正よろしくお願いします。
おそらく、「今は」足りている、仕分けが大変という状況に新潟はなっていると思われます。
0703エージェント・774
04/10/29 19:33:52ID:0IMYQmmF信用しないほうがいい。
でもまだ現地仕分けに参加することにしなかっただけマシだと思ったほうがいいよ。
他オフで、実際にあきたにあってしまったやつは、あきたの店の宣伝を聞かされ、
文句を言った奴はオフのための連絡で教えていた電話番号にイタ電文句言われてる。
とにかく会わなかっただけマシだと思って、送ってしまったカイロのことはあきらめたほうがいい。
0704エージェント・774
04/10/29 19:33:56ID:rk0gx+Bn華麗にスルー推奨です、よろしくお願いしますね。
0705集計の中の人
04/10/29 19:35:38ID:RzZiOChH0706エージェント・774
04/10/29 19:36:33ID:e/XgdJQROK。
こうなりゃもう、なるようになれ!ですね。
うちらの目的は被災地の人々を助けること!
初心に帰ってテンプレ読んで頑張ろうぜ!
0707むきかた。
04/10/29 19:37:52ID:YR6qa7FN訂正のあるたびにここに貼ってたんじゃスレの流れが大変になるでしょ。一段落してから貼ろうよ。
それは私が今やってるって言ってるのになんでそのへん汲んでくれないの。
それにこのスレは十数人で回してるんじゃないの。カイロの数見たら分かるでしょ?
それからこれはお節介だけど、リーダーっていうのは偉そうにしたり命令したり独断したりする人のことじゃないよ。
0708エージェント・774
04/10/29 19:38:45ID:vdHaLqrw送り先を変更するなら、寄付してくれた人たちに説明をして
十分なコンセンサスを得た方がいいんじゃないかな。
何かの主義主張で台風被災者には贈りたくないとか言うヒトが
いるかもしれないしw
07095-653
04/10/29 19:38:53ID:s/vMaZjJあと、当然情報は生ものなので明日になれば新潟さんの状況も
変わる可能性は大いにあります、
先様の状況待ちですね。
0710エージェント・774
04/10/29 19:39:46ID:uzsnUvg9そっか‥
0711Sick
04/10/29 19:39:56ID:b2EQjj59一斉に送るより長期的に送る方が良いですからねー。
新しい情報があれば提供していただければ幸いです。
ご協力をよろしくおねがいします。
0712エージェント・774
04/10/29 19:40:19ID:3mQAb55D0713エージェント・774
04/10/29 19:40:54ID:JxJWAF1+ニュース系によくいるアンチ関西とか?
0714あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 19:42:05ID:ajvXN3Hm何を非難されているのか教えて下さい。
何故、2chやkiwi上では無く、個人運営のサイトに誘導したがるのですか?
地方別スレが必要なら、OFF板に立てれば良いでしょう。
>>693
妨害粘着が居るので書き込みできません。
私が書き込むと、仙台の方にも迷惑がかかります。
アク禁をお願いしたのですが、何故かしら却下されました。
0715エージェント・774
04/10/29 19:43:13ID:8wpCNSNv送りたくないとまで言うかはともかく、
とまどう人は多いだろうな。何らかの説明は必要だろう。
0716Sick
04/10/29 19:44:06ID:b2EQjj59現在被災地の混乱に伴い、情報が錯綜しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定し次第、本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください。
■■■
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■これまで局留めに寄せられた分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自保管
■各OFF状況 >>657
■本スレ > 情報収集を!!
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
(※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50)
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
0717秋田ボランティア様へ
04/10/29 19:45:18ID:Wgff6HOb秋田では前々より次のことが懸念されています
> (1)フライヤーを利用して店の宣伝と売名行為疑惑
> (2)同時に募金を集めてる疑惑
> (3)カイロか箱に店の宣伝を乗せてる疑惑
> (4)カイロをこっそりガメてる疑惑
(1)に関しては事実のようですので、当日ボランティアに参加する方は
(2)〜(4)の行為がないか十分監視をお願いします
また、ボランティア後バーやカレー店への客引きにも十分ご注意下さい
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1098979729/
0718エージェント・774
04/10/29 19:46:01ID:3mQAb55D( ゚Д゚)ポカーン
0719Sick
04/10/29 19:46:10ID:b2EQjj59むきかた氏秋田しみん氏納めてください。
0720ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 19:47:06ID:dq2rW4690721Sick
04/10/29 19:48:50ID:b2EQjj59えーと、情報混乱やアンチスレ乱立などのデメリットを考慮した結果、
地域スレはしたらば等に建てさせていただくことになりました。
必要のないフレームをするのもアレですので
FAQを充実させたく思います。頻出しているQ&Aがありましたら皆さんあげてみてください。
0722エージェント・774
04/10/29 19:50:15ID:KWsgddle1・あくまでも私達は「ボランティア」であり、達成感で自己満足に陥らないこと。
2・一人だけの企画じゃありません、スレ進行も含め”みなが協力する”気持ちを。
3・意見の違いは当たり前、その上できついレスは厳禁
4・煽りはスルー、煽られる人も同罪(企画の規模と1レスの重みを考えて)
5・まとめなどサイトを作ってくれてる人にも「乙」の気持ちを
規模が大きくなり、人や情報の流入が激しくなっています。
スレ内のささいなレスによるいざこざで
2ちゃんねらの気持ちとカイロをただの”偽善”にしてしまわないように気をつけてください。
被災者の方にカイロと気持ちが届くまでが”する偽善”です。
多くの方が趣旨に賛同し、参加してくれている企画です。
同時に、この企画はみなの気持ちで成り立っている事を忘れずに。
∩∧_∧ ∧_∧旦~
∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
(´∀ |lヽ∩´∀`) ノ
旦⊂二、ミヽ ⊃旦~
/ (⌒) ノ彡∧_∧ミ
(_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
0723東京板橋在住
04/10/29 19:50:50ID:Qk3GDssd皆様とりあえず、お茶でも飲んで落ち着いてマターリしましょう。
ここであわててもしょうがないですから、
私たちはもう一度「できる事」をゆっくりと考えてみましょう。
おいらは、来週月曜休みなのでちょっと今後できる事に関して調べてみまつ。
せっかく盛り上がった皆様の気持ちを大事にしたいですし。
0724エージェント・774
04/10/29 19:51:11ID:y2IuzZw2ループ禁止に
・絵イラネ。 > 絵は任意です。あなたの気持ちを添えてあげましょう。
・ゴミになるんじゃ? > 寒さしのぎの必需品です。
追加希望。
でも、ゴミの方が説得力に欠けるで修正しておくれ (´Д⊂グスン
0725ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 19:51:19ID:dq2rW469茶のんでくる
0726エージェント・774
04/10/29 19:51:40ID:JxJWAF1+0727各OFF状況
04/10/29 19:52:46ID:aeMZE+ya発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>618)→他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
静岡中部(>>660)→日曜の仕分けは決行です。日曜以降は状況を見て
神奈川川崎→局留が少ないので明日までは局留を受け入れようと考えている
富山→予定どおりオフを行おうかと思っている。31日オフで取りまとめた分を11/3に魚津へ搬送する事も考慮
山梨甲府→予定日にとりあえずOFF→保管→山梨に送ってくれた人に聞いてみた上で、台風被災者に変更出来れば変更、無理な場合は新潟からOK出次第発送を考えている
入り部隊長スレからフィードバックしました
正式決定、最新情報は各地のスレをご覧ください
0728エージェント・774
04/10/29 19:54:26ID:JxJWAF1+・ゴミになるんじゃ? > どんなものでも最後はゴミです。食べ物だってウンコになります。躊躇する理由にはなりません。
・・・ってのは・・・ダメかorz
0729あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 19:54:34ID:ajvXN3Hm実際はアンチの書き込みで機能してませんよ。
アク禁等の管理をしなければ意味が無いでしょう。
なんか、串も使えるみたいですしね。
0730エージェント・774
04/10/29 19:56:06ID:KWsgddle●参加者全員
・今までに集ったカイロの送付先(>>648参考)
(今週中は新潟はムリそう、台風被災地に送るのもアリか?)
↑に関して出ている案
・新潟宛てのメッセージを仕分け所でわけ、
他被災地でも通用するものは今必要としている台風被災地へ
・新潟宛てがふさわしいカイロは状況をみながら各支部で決める
●各支部隊長
・隊長スレで今後の対策、別被災地への移送検討
・本スレでの情報収集
煽りも煽りにのった人も、みんなのあったかい気持ちを”偽善”に変えかねない事に気が付こう
お茶飲んで前向きにいこうぜい(`・ω・´)
0731エージェント・774
04/10/29 19:56:33ID:0IMYQmmF禿同。
むきかた。は正しいだろ。
Sickは波風立てたくないんだろうが、あきたとむきかた。を同列にして制するのはちょっとひどいぞ。
むきかた。戻ってこい。
きみはこのオフの纏めサイトで活躍せねばならぬ。
0732Sick
04/10/29 19:56:54ID:b2EQjj59http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED%2FFAQ
まだ読んでない人、もっかい読み直してみような人はぜひご一読を。
>>724
絵については既出でした。
0733ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 19:58:12ID:dq2rW469隊長スレその他運営系はちゃんと機能してますよ。
少なくともオフに直接関係する問題に対して、きちんと対応するのが隊長のすべき事です
たくさんのカイロを預かってる責任があるんですから
0734エージェント・774
04/10/29 19:59:00ID:KWsgddle誰がどうとかあのスレは使えないとか
そういう話は今は双方収めてください。話出てもスルーで。
被災地の方々にカイロが届くまで”する偽善”を貫きましょう!
0735エージェント・774
04/10/29 20:00:40ID:JxJWAF1+むしろ「所詮は偽善だから」と考えた方が
意味もなく出しゃばることもなくなるかも・・・・ね。
我々に出来る範囲のことは限られてるんだから、
何もかもと手を出しすぎない方がいいのかも。
0736エージェント・774
04/10/29 20:00:41ID:lzonHasb区みんに何を言っても無駄ですよ。
>また、秋田限定なので2chやその他の地域とは関係ないし、問題が発生する事もありませんよ。
↑の発言でも分かると思いますが、区みんは2chと別にやる様ですし・・・
0737エージェント・774
04/10/29 20:02:01ID:kGwKlOlW今回、ドタバタと状況が二転三転し、有志の方も不安になっていると思います
「決してカイロが不必要になった訳ではありません、必ず数日のうちに必要になります」
「継続は力なり」
という事を強調しておいて下さい。
またまた負担を押し付けるようですがよろしくお願いします。
0738Sick
04/10/29 20:02:59ID:b2EQjj59>>729
他地方もそのようであればまた移転を検討します。
>>731
どっちがいい悪い論議は進行と無関係です。
むきかた氏には感謝しきれないくらい貢献していただいておりますし、
今後もよろしければお力をお貸しいただければと思いますよ。
0739エージェント・774
04/10/29 20:04:12ID:JxJWAF1+あきたに言ったのです・・・。
0740したらば”管理”人
04/10/29 20:05:21ID:X431KNwAまとめもレスもほとんどしてませんが、したらばの話が出てるので、ちょっとだけレスします。
隊長スレが荒れているとは判断していませんし、東北支部スレについても
あきた市みんさんが「あらし」だとっしゃる方々の書き込みにレスしたり、鬱陶しい場合も
華麗にスルーして議論を続けてらっしゃいます。
東北スレでも、今回の長岡市受入れストップについて話題が上ったりしていますので
あきた市みんさんも、きちんと東北スレで、秋田での受入れ状況、対応などについて、
秋田局留めに送ろうとしている人に説明して安心させてあげてください。、
フライヤーについても疑問が上がっていましたので、ロゴをはずした件についても
きちんと向こうのスレでお伝えください。
今後も荒らしと見られる書き込みがありましたら、ここやしたらばで受け付けますので
報告してください。管理人が見て、本当に荒らしだと思ったらきちんと削除しますので。
それでは、失礼します。
0741エージェント・774
04/10/29 20:05:37ID:KWsgddleここでは現状の情報をまとめて、後から知る人が混乱しないようにしていこう
0742Sick
04/10/29 20:05:51ID:b2EQjj59現在被災地の混乱に伴い、情報が錯綜しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定し次第、本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください。
決してカイロが不必要になった訳ではありません、必ず数日のうちに必要になります。
■■■
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■これまで局留めに寄せられた分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自保管
■各OFF状況 >>657
■本スレ > 情報収集を!!
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
(※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50)
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
0743エージェント・774
04/10/29 20:05:51ID:RPgsm7Jm●参加者全員
・今までに集ったカイロの送付先(>>648参考)
(今週中は新潟はムリそう、台風被災地に送るのもアリか?)
↑に関して出ている案
・新潟宛てのメッセージを仕分け所でわけ、
他被災地でも通用するものは今必要としている台風被災地へ
・新潟宛てがふさわしいカイロは状況をみながら各支部で決める
・ゴミ問題
●各支部隊長
・隊長ャXレで今後の対麹、別被災地へbフ移送検討
・本スレでの情報収集
●あきた市みん ◆1R9minjf5A
・あなたのせいでスレが荒れます、今回は潔く身を引いてください
0744エージェント・774
04/10/29 20:05:54ID:JxJWAF1+ドライライトでもあればいいのになー。
0745Sick
04/10/29 20:07:10ID:b2EQjj59ドライライト
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&lr=
0746集計の中の人
04/10/29 20:06:54ID:RzZiOChHの情報更新しておきました。ただし全部拾え切れてないと思います。
ご容赦を。
>各局留めの方
imaginater.netにある情報の更新は申し訳ないですがメルでお願いします。
ちょっと充電してきます…
0747したらば”管理”人
04/10/29 20:08:05ID:X431KNwAドライライト ドラえもん
http://216.239.57.104/search?q=cache:Y8MkUNa-SokJ:www.blackstrawberry.net/doradic/doradic3tagyou.html+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93&hl=ja
0748エージェント・774
04/10/29 20:08:36ID:yfKjcp29乙華麗様です。
11/3に持込みしようと考えていたんですがそういうのもおkなのかな。
詳細の書き込みお待ちしております。
0749電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/29 20:08:47ID:wJPskFTG>>740と同じ方針で、西日本板も管理させて頂きます。よろしくお願いします。
まずは各隊長で自分の支部の方向性を決めてもらうのが良いかと思います。
その結果を本スレッドで発表していきましょう。それまでは、Sickさん等がおっしゃるように
新たにここを見に来る人が現状わかるようにしていきましょう。
(偉そうにすまぬ…前回の参加したオフの自分の立場が余りぬけていないようだw)
0750Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 20:08:55ID:+PhslObn秋田のOFFは本当に2chと関係なくやっているんですか?
それならばウチのWikiは使わないでいただきたいんですが…。
あくまで2chのカイロOFF専用ページと考えています。
0751あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 20:10:54ID:ajvXN3Hmせめて固定ID表示にして頂けませんか?
それなら納得できるし、妨害も減ると思うのですが。
0752Sick
04/10/29 20:11:13ID:b2EQjj59取りまとめの方がどうお考えかは存じ上げませんが、
取りまとめの方にカイロを送付した方々は2chオフだと考えて送付しているものと思われます。
とりまとめの秋田しみん氏の見解をお聞かせ頂きたいですね。
0753Sick
04/10/29 20:13:35ID:b2EQjj59したらばうちもレンタルしてるんですけど、
ID表示出来ないんスよー。申し訳ない。(あれ?できたっけ?)
カイロオフwikiの方も現状書いたほうがいいんですかね。
■■■
現在被災地の混乱に伴い、情報が錯綜しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定し次第、本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください。
決してカイロが不必要になった訳ではありません、必ず数日のうちに必要になります。
■■■
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■これまで局留めに寄せられた分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自保管
■各OFF状況 >>657
■本スレ > 情報収集を!!
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
(※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50)
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
0754むきかた。
04/10/29 20:14:27ID:YR6qa7FNちずは既にとれのさんにお送りしました。ページも出来てきています。
あとはwikiの詳細ページへのリンクのページだけです。もう少しお待ち下さい。
あと私信ですが、ろくにれ@札幌さん、メール届いておりますでしょうか。
0755エージェント・774
04/10/29 20:14:33ID:JxJWAF1+0756あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 20:15:15ID:ajvXN3Hm最初に
””フライヤーについて””
と、断っていますが。
(フライヤーは)2chとは関係ない=秋田のリアルへの告知手段
と云う事ですが。
おわかり頂けますか?
0757電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/29 20:18:25ID:wJPskFTGしたらば、レンタルした後もID表示は可能です。
実際にID表示するかはしたらば管理人さんの判断次第だと思います。
なお、西日本板に関してはID表示を行っています。
0758ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 20:19:03ID:dq2rW469きてないですー。再試行してだめぽだったら別アドageるんで知らせてくださいー。
0759エージェント・774
04/10/29 20:19:27ID:JxJWAF1+それ、そもそも必要あるか?
0760エージェント・774
04/10/29 20:19:48ID:RPgsm7Jmゴミの処理の区分は、住んでいる地域により違います。
ホッカイロの捨て方は「燃えないゴミ」と表示していますが、厳密にいえばパック袋・外袋・本袋→プラスチックフィルム、中身→鉄と土と炭の固まりです。
外、本袋は食品トレーやラップ類と同じ区分で、中身は鉄のフライパンや針金のハンガーなどの金属ゴミと同じ区分で処理して下さい。
http://www.hakugen.co.jp/products/QandA/answer6_2.html
量が少ないならいいですが、大量に捨てられたりするとちょっと問題になるかもしれませんね
特に消費量が激しいでしょうから当然ゴミとしての量もうなぎ上りでしょうし
●あきた市みん ◆1R9minjf5A
・したらば”管理”人さんの方針に納得いかないならよそでやってください
・Wikiの人 ◆FalkyLQgyg の人の質問になぜちゃんと答えないのですか?なんでそんな態度なのですか?それが質問に答える態度ですか?
0761Sick
04/10/29 20:19:59ID:b2EQjj59おつかれさまです!お疲れのところ本当に申し訳ないっス。
>>756
了解です。今後も宜しくお願いします。
>>757
おー!知らなかった。僕も自分のしたらばをID表示にしたかったんですけど
やりかたわからなくて放置してました。オフ板に合わせてID表示にした方がいいと思うます。
0762エージェント・774
04/10/29 20:21:29ID:JxJWAF1+環境を汚すようなものは入ってないよ。
0763Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/29 20:21:37ID:+PhslObn了解しました。
くれぐれも言動や行動には気をつけてください。
私も既に無関係ではなくなってますので。
# "フライヤーについて"って断ってる行は見つかりませんでしたが…。
0764Sick
04/10/29 20:21:55ID:b2EQjj59フライヤーに関しては秋田しみん氏により対応済みです。
0765したらば”管理”人
04/10/29 20:22:28ID:X431KNwAいましたらば「東日本」のほうで色々設定をいじってきました。
私が管理している「東日本」板のほうではID表示ができるようなので
いま、ID表示をするように設定してきました。今までの分も反映されています。
ご納得されましたか?
ただし、西日本板についてはID表示はどうなるかわかりません。
管理されている電子キャラメルさんにおまかせします。
0766エージェント・774
04/10/29 20:23:10ID:KWsgddleここでまとめサイドのあり方や、秋田しみんさんの件を話し合っていると
いらんお客も争いも呼び込みますし、
何よりカイロを送付している名無しの大勢の参加者の気持ちが
本当の”偽善”になってしまいかねないので、
少なくとも本スレじゃない、別の場所を設けて議論していただきたく思います。
ここは参加者や外の人が一番最初に入ってくる”入り口”です、
混乱をさけるためにもどうかお願いいたします。
自分は2ちゃんではずっとROMに徹してきましたが、初めて2ちゃんのオフに参加しました。
それはこの企画の趣旨に心から賛同したからです。
カイロも少ししか送れませんでしたが、何か力になりたいと思い、気持ちをこめました。
今、混乱している状態は非常にまずいと思います。
長岡は一旦受け付け休止状態ですが、
他の場所で今後必要になるかもしれないとの回答もあったわけですし、
台風被災地の方々が物資を求めている事もわかったので、カイロは無駄にならないはずです。
だからどうか落ち着いて、お茶飲みながら前向きに隊長さんで方向を決めてほしいと思います。
よろしくお願いします。
0768エージェント・774
04/10/29 20:24:16ID:vdHaLqrw誘導しているのだとすれば、もろに2chと関係
ある話なのでは?
0769エージェント・774
04/10/29 20:24:25ID:rk0gx+Bn∧_∧ という訳でお茶いれますた。
( ・ω・) _。_
c(つuuノつ c(_ア 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
0770エージェント・774
04/10/29 20:25:20ID:JxJWAF1+0771あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 20:25:31ID:ajvXN3HmしたらばのID表示
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3800/
なし、IP表示、ID表示から選べます。
IDは固定や日付け変動等選択できます。
0772電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/29 20:26:35ID:wJPskFTGそうですね。激しく同意です。今、隊長さんたちは別板で話していますので、それぞれの隊長ごとの
判断を一緒にお待ちしましょう。
このスレッドに関しても、少しづつ落ち着いてきたとは思います。この時間から発送する人は少ないと思いますので、
慌てずに明日の朝までに方向性決まると良いですね。
協力できる所はいたしますので、皆さんよろしくですー。
>>769
ありがとー。ウマー
0773各OFF状況
04/10/29 20:27:46ID:aeMZE+ya発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>618)→他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
静岡中部(>>660)→日曜の仕分けは決行です。日曜以降は状況を見て
神奈川川崎→局留が少ないので明日までは局留を受け入れようと考えている
富山→今日以降の郵送はストップして下さい(到着分は受付ます)
31日→予定通りオフ(直接持込みも受付ます)
11/3→15:00で切り上げて魚津へ直接搬送(直接持込みはご遠慮下さい)
11月6日のオフを中止
という方向で「現地への発送はなし」でいこうと思います
山梨甲府→予定日にとりあえずOFF→保管→山梨に送ってくれた人に聞いてみた上で、台風被災者に変更出来れば変更、無理な場合は新潟からOK出次第発送を考えている
東京大田→局留めは続行(31日までなので)
発送先については、当日・郵送参加者と相談中です。
発送日に関しても同じく。
オフ当日も持ち込み可とします。
レス番の無いものは、隊長スレからのフィードバックです
>>Sickさん
お手数ですが、「各オフ状況」のアンカーを変えていただけると幸いです
0774Sick
04/10/29 20:28:37ID:b2EQjj59参考になる情報ありがとうございます。さまざまなものを送っているなかでの、カイロ特化スレです。というところを強調したらいいスかね。
>>764
に追加。具体的には>>688にて対応済みです>>678さん。
>>765
おつかれさまです。
>>769
お茶ドモー
0775エージェント・774
04/10/29 20:28:54ID:saC5yAHr人が集まるから着かず離れずでやりたいんだろうけど
関係ないって明言した以上他にいったらどうなの?
どんな理由をもってこっちでやるのかわからんのだが。
0776エージェント・774
04/10/29 20:29:03ID:lzonHasbあんたさ、「出てけ!!」って言われてるの分からない?
0777杉並@東京中央
04/10/29 20:30:37ID:QkFJW44lGJ!
今帰宅したらヤヤコシイことになってますね・・・
0778Sick
04/10/29 20:31:29ID:b2EQjj59ありがとうございます!!すげー感謝。
スレ違いの話題ですいません皆さん。
>>774
了解しました。修正しました。
■■■
現在被災地の混乱に伴い、情報が錯綜しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定し次第、本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください。
決してカイロが不必要になった訳ではありません、必ず数日のうちに必要になります。
■■■
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■これまで局留めに寄せられた分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自保管
■各OFF状況 >>773
■本スレ > 情報収集を!!
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
(※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50)
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
0779エージェント・774
04/10/29 20:32:04ID:slkxiOga個別に文句を言うのは止めませんか?
この問題に関しては解決に向かって各人努力されていますし、単独で
言って解決するものでもありません。
まぁ、ともかく華麗にスルーを心がけて。
0780Sick
04/10/29 20:32:28ID:b2EQjj59・煽りはスルー。煽りにレスするヤツも同罪です。
・マルチポストは絶対禁止です。(スレの流れに沿ったカキコは可?)
・スレ消費が早くなってきました。今必要なカキコなのか一読しましょう。
■■ループ禁止■■
・自己満足? > 自己満足結構。偽善結構。「しない善よりする偽善」。
・カイロ以外を送りたい! > 他スレ、または毛布スレへ行きましょう。
・個人で送れば? > 現地の負担が増えます。控えましょう。
・企業に頼めば? > 個が集まればすごい力になります。
・金金金。 > 今できることからコツコツと。選択肢が多いのは悪い事ではありません。
■■ハテナと思ったら■■
震災に遭われた方々は通常考えられない精神状態になっています。
「がんばって」等の何気ない一言が致命的になりかねません。
これ大丈夫かなと思ったら「控えましょう」。
0781Sick
04/10/29 20:34:07ID:b2EQjj59[PR] 新潟ガンバレ. [PR]
ってこのスレで言ってることまるっきりスルーだよな。
0782したらば”管理”人
04/10/29 20:34:55ID:X431KNwAドウモ( ・∀・)っ旦
了解です。以後、
隊長さん達による送り先の確保等の話は、西日本板の隊長さんスレで、
外部板やWiki自治関係については、西日本板の板管理&要望スレでやりましょう。
では、皆さん移動お願いします。っていいながら自分は今日はもう落ちます。
皆さんお疲れ様です〜( ・∀・)つ旦~~
0783とれの@84
04/10/29 20:40:31ID:58CgK7DN>>むきかた。さん
画像届いております。HTMLの到着も引き続きお待ちしております。
>>権限をお持ちの方
忍者鯖がなくなったので、地図にリンク先を以下のURLに変更していただけますでしょうか。
本日のバージョン以降は、
>むきかた氏作成
>とれの@84の鯖にうp
という作業で進めていきたいと思います。
不都合があればご連絡下さい。
地図のURL http://junkbox.jp/kairo/map.html
0784エージェント・774
04/10/29 20:44:02ID:RPgsm7Jm●Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
> "フライヤーについて"って断ってる行は見つかりませんでしたが…。
おなじく見つからずです
●したらば”管理”人
ご苦労様です、やはりID表示はあったほうがいいと思います
ところでこれは固定ですか?日付連動ですか?ま、どうでもいいかもしれませんが ^^;
とりあえず、おつかれさまです
●あきた市みん ◆1R9minjf5A
とりあえず、色々出ている質問に答えてあげてはいかが?
あなたに対する質問がなくなればもっと落ち着くと思いますが
あと、隊長は他の方に任せたらどうですか?自分がやらないときがすみませんか?
で、カイロのゴミ問題、問題は大量に出たときにどうか、だと思います。
それが濡れて悪臭を放ったりしたら・・・・・・ヒィィィィィ((゚д゚))
実際のところどうなんでしょうか?気にしすぎですか?
078639@富山 ◆KS6JjhGtgQ
04/10/29 20:46:51ID:BRuU4Btmカイロの受付・仕分け作業の日程を下記の通り変更させていただきます
今日以降の郵送はストップして下さい(既に発送済み分は受付ます)
10月31日→予定通り仕分けオフを行います(直接持込みも受付ます)
11月3日→仕分けオフを15:00で切り上げ、魚津へ直接搬送します
(直接持込みはご遠慮下さい)
11月6日→仕分けオフを中止させていただきます
万一、物資過剰等で魚津市で3日の受入が行われなかった場合は
当方にて保管し、受入が再開された時点で責任を持って発送します
よろしくお願いします
0787松本@旋風 ◆oXtvVioqgI
04/10/29 20:47:54ID:l1pRmsfq出遅れ気味ではありますが宜しくお願い致します。
【局留先】〒399-8204
長野県南安曇郡豊科町高家5130ー3
高家郵便局留 新潟へカイロby2ch@長野中南信 行
【備考】*差出住所・差出人名はてきとーでも構いませんが
万が一、郵便事故が起こった場合に備えて
電話番号(携帯可)を明記して下さい
*荷物を発送された方は下記メールアドレスまで
・どんなタイプのカイロを何個送ったか
・エクスパック利用の方は追跡用番号をお知らせ下さい
【連絡先】kazechan777@hotmail.com
尚この郵便局は土日祭日の営業はしておりません。
夜間も営業しておりません。
もし取り纏めオフを開く事になった場合休日が予想されます。
今週末での開催が厳しそうな為、暫定的に最寄の休日の前日「11月2日必着」とさせて頂きます。
また開催する場合の詳細な日程等が決まりましたら変更致します。
0788ICCHIY@岡山
04/10/29 20:48:35ID:Z25Jz+U/スペース的に厳しいかと思われますが、「岡山 邑久郵便局」を追加していただけると有難いです…
岡山は予定通りとりまとめOFFやります(`・ω・´)
0789むきかた。
04/10/29 20:48:46ID:YR6qa7FN>個別
>■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
>(※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50)
これエラー出てしまいます。各地方のお話し合いドコー?(;´Д`)
0790エージェント・774
04/10/29 20:48:58ID:RPgsm7Jm環境を汚染するようなものは入っていませんが、塩が入っているので、土壌が変わって作物に影響する心配があります。
中身を庭や畑に撒くのはやめましょう。
http://www.hakugen.co.jp/products/QandA/answer6_2.html
うーん、大量にゴミとして出たとき大丈夫だろうか? ^^;
ところでゴミネタはここではスレ違いですか?
0791エージェント・774
04/10/29 20:49:16ID:tLHlWsPR市長「カイロが大変役に立つと聞きまして、送る事にしました」
聞いた、ってまさか2ちゃんねるで・・・?
0792エージェント・774
04/10/29 20:50:55ID:JxJWAF1+市職員の中にねらーがいたのかも。、
0793エージェント・774
04/10/29 20:52:05ID:7mV9e2q6ゴミが出るから○○を送るのはやめよう、
というのは本末転倒というか、それ言っちゃ何も送れないだろうというか…。
0794エージェント・774
04/10/29 20:52:50ID:JxJWAF1+0795東京板橋在住
04/10/29 20:53:52ID:Qk3GDssd~旦ヾ(´` お茶ドモー
さて、お茶でお腹がいっぱいになってしまったので明日に備えて寝たいと思いまつ。
夜の皆様、マターリですよ〜。ノシ
0796元777@さいたま
04/10/29 20:55:39ID:1aC+pv49今から突発で仕分けすることにしました。
今日までに届いた分は、荷造りして、今夜川口町バイク隊に託します。
その後についてはまた考えます。
では行ってきます ノシ
0797エージェント・774
04/10/29 20:59:12ID:8jO7SzIT明日決行予定の三鷹地区の仕分けは延期となりました。
なお、カイロ回収のみを行うか否かは現在話し合い中です。
0798エージェント・774
04/10/29 21:00:17ID:/PXo1TCBΣ(゚Д゚;)
お疲れ様です!
くれぐれも無理のないように。。。
0799Sick
04/10/29 21:00:29ID:b2EQjj59おつかれさまです。
とりあえずトップからのリンクは変更しておきました。
>>793
そうですねー。
質問が来た場合はカイロ以外も各スレッドで色々送ってますよ、
という返答をしていきましょうか。
0800エージェント・774
04/10/29 21:00:46ID:U1KGJvzl0801あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 21:02:00ID:ajvXN3Hmちょいまち、回収はしとかないと一週間で送り返されてしまいますよ。
匿名で出していた場合、差し出し人不明で破棄されてしまいます。
それは絶対ナシでしょう。
0802エージェント・774
04/10/29 21:03:55ID:Wgff6HOb■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■新潟地震と人の善意を利用して自分の店の宣伝をチラシに刷り込むとはどういう神経だ!恥を知れ秋田県民!■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0803エージェント・774
04/10/29 21:07:33ID:8jO7SzIT回収要項をまとめたテンプレにも書いてあります。
過去ログを読んでからお願いしますと言いたいのですが・・・。
とりあえず説明します。
三鷹武蔵野地区は、局留め無しの持込オンリーで決行予定でした。
つまり、仕分け(OFF会)を延期した場合でも、
回収所のみを設置するか否かの議論だけで済むのです。
0804後発サイト作成人 ◆T3HDX5fTIM
04/10/29 21:08:03ID:eOGlHqtK名古屋での対応は以下のようにしたいと思います。
ttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/nagoya_off.htm
御理解御容赦をお願いいたします
0805各オフ状況 福岡局留
04/10/29 21:10:42ID:F1eLB48k発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>618)→他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止 31日の仕分けオフは決行
発送及び保管は前日・当日の様子を見て決定
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
静岡中部(>>660)→日曜の仕分けは決行です。日曜以降は状況を見て
神奈川川崎→局留が少ないので明日までは局留を受け入れようと考えている
富山→今日以降の郵送はストップして下さい(到着分は受付ます)
31日→予定通りオフ(直接持込みも受付ます)
11/3→15:00で切り上げて魚津へ直接搬送(直接持込みはご遠慮下さい)
11月6日のオフを中止
という方向で「現地への発送はなし」でいこうと思います
山梨甲府→予定日にとりあえずOFF→保管→山梨に送ってくれた人に聞いてみた上で、台風被災者に変更出来れば変更、無理な場合は新潟からOK出次第発送を考えている
東京大田→局留めは続行(31日までなので)
発送先については、当日・郵送参加者と相談中です。
発送日に関しても同じく。
オフ当日も持ち込み可とします。
レス番の無いものは、隊長スレからのフィードバックです。
Sickさん>>
お手数ですが「各オフ状況」のアンカーの変更お願いします。
>>773の改定。福岡オフの変更を加えています。
0807エージェント・774
04/10/29 21:12:21ID:8jO7SzIT武蔵野・三鷹は明日の決行を延期しました。
訂正願います。
なお、ログの通り、回収班のみの設置を行うか否かは現在議論中です。
0808エージェント・774
04/10/29 21:14:57ID:JxJWAF1+0809Sick
04/10/29 21:15:53ID:b2EQjj59現在被災地の混乱に伴い、情報が錯綜しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定し次第、本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください。
決してカイロが不必要になった訳ではありません、必ず数日のうちに必要になります。
■■■
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■これまで局留めに寄せられた分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自保管
■各OFF状況 >>805
■本スレ > 情報収集を!!
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
>>789
多分アドレスの最後に)が入っちゃってるんだと思うですよ。
抜いてみました。
0810エージェント・774
04/10/29 21:16:10ID:0TqQ/fYJ明日、あるべに直接持って行ってもいいんですか?
0811エージェント・774
04/10/29 21:19:52ID:b9LG+v8B豊岡に送る話も出ているようですが個人的には賛成です
カイロを局留めに送った方や隊長さん、オフ参加者には
負担になるかもしれませんが、
すでに局留めに送った方から隊長に意思確認のメールを
送ってもらい該当の荷物はオフ当日豊岡方面へ送るってのは
駄目ですかね?
081221時時点での受入情報
04/10/29 21:20:11ID:KWsgddle☆現在充足or保管場所なし、必要になったら折り返し連絡or募集
新潟県・川口町・小国町・小千谷市(月曜連絡)・堀ノ内町
(他市町村)富山県魚津市(31日以後また連絡を)
☆県の対策に準ずる
湯沢町
☆連絡待ち
栃尾市
☆すぐに受入可能(または一旦受付可能)
なし
●各台風被災地
☆物資(カイロ)希望
豊岡市・出石町(ソース・産経夕刊) ・兵庫県(1000個限定)
0813エージェント・774
04/10/29 21:20:14ID:RPgsm7Jmそもそもカイロがゴミとして問題になるかどうかの可能性をまず聞いているだけです
送りっぱなしではなく、その後のことも考えてあげられるなら、そのほうがよいでしょうからね
場合によったら、カイロ回収OFForゴミ回収OFFなんてのもありかもしれません
0814エージェント・774
04/10/29 21:21:17ID:JxJWAF1+赤十字とかは?
0815エージェント・774
04/10/29 21:23:25ID:FZ2SCMZmを みんなでかんがえよう?
今、受け入れがされてないのは残念ですが
逆にいえば、私達がいろいろな方法を模索する十分な時間ができた
ってことだし。
0816あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 21:23:46ID:ajvXN3Hmぜんぜんオッケーです☆
エレベーターを上がった4Fの和室2で遣っています。
解らない時は、フライヤーを掲示している所(インフォメーション等)で聞いてみてください。
会場は飲食もOKなんで、和みながらマターリやってますw
他にも、持ち込みして下さる方が沢山居ますよ。
詳しくは
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F21
を見て下さい☆
0817エージェント・774
04/10/29 21:24:56ID:tE0dv0LQ団体・組織経由で金品を送りたくなかったからこっちに参加したもので……。
0818エージェント・774
04/10/29 21:27:51ID:3v73ay59胡散臭い自称ボランティア団体に託すより
ちゃんと自分たちで発送まで見届けたい。
0819後発サイト作成人 ◆T3HDX5fTIM
04/10/29 21:28:55ID:eOGlHqtK発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>618)→他隊長と相談を請う、明日決行する
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止 31日の仕分けオフは決行
発送及び保管は前日・当日の様子を見て決定
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
静岡中部(>>660)→日曜の仕分けは決行です。日曜以降は状況を見て
神奈川川崎→局留が少ないので明日までは局留を受け入れようと考えている
富山→今日以降の郵送はストップして下さい(到着分は受付ます)
31日→予定通りオフ(直接持込みも受付ます)
11/3→15:00で切り上げて魚津へ直接搬送(直接持込みはご遠慮下さい)
11月6日のオフを中止
という方向で「現地への発送はなし」でいこうと思います
山梨甲府→予定日にとりあえずOFF→保管→山梨に送ってくれた人に聞いてみた上で、台風被災者に変更出来れば変更、無理な場合は新潟からOK出次第発送を考えている
東京大田→局留めは続行(31日までなので)
発送先については、当日・郵送参加者と相談中です。
発送日に関しても同じく。
オフ当日も持ち込み可とします。
名古屋 →局留めは11/3まで。
OFFは11/6(土)に延期
発送は現在検討中(長岡市濃厚)
詳細はttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/nagoya_off.htmにて
レス番の無いものは、隊長スレからのフィードバックです。
0820地震をメシのタネにする秋田県民
04/10/29 21:29:28ID:Wgff6HOb■新潟地震と人の善意を利用して自分の店の宣伝をチラシに刷り込むとはどういう神経だ!■
■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■秋田県民は恥を知れ!■
0821エージェント・774
04/10/29 21:30:25ID:RPgsm7Jmですねー
最近は駅での募金も信用できない場合があるらしいですから
募金で集めたお金のうち、必要経費だとか言ってかなりの部分を自分たちで取ってしまうとこもあるとか
0822エージェント・774
04/10/29 21:32:49ID:0TqQ/fYJ了解です。
直接持って行くだけなので長時間ってわけじゃなさそうですが、やはり路駐はヤバいですか?
うちにはアルベ内の駐車場には入らなさそうな車しかないんで、その車で行く予定なんですが・・・・・。
0823エージェント・774
04/10/29 21:33:05ID:vXTUy8kmあきたは先に書いた通りです。
→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
フライヤーの件は皆様にご迷惑をおかけしました。すみません。。
で、@あきたの局留めは11/6を取り敢えずの目処に受付を続けます。
届いたモノは、発送の目処が付く迄私の借りている部屋で保管します。
もし多かった場合でも、@県内に使っていない工場跡地があるので大丈夫です。
あとは先方の状況次第ですね。。
発送しないで全て個人で保管、しかも受付を続けるって・・・
0824エージェント・774
04/10/29 21:34:12ID:8jO7SzITスルーしないで下さいよ・・・。
武蔵野は明日決行しませんて。延期です。
ただ、カイロ回収係を置くかどうかは議論中です。
・・・何度も同じ事を書いていますと、
粘着厨に見られる可能性がありますので、
まとめの際はログの確認をよろしくお願いいたします。
0825エージェント・774
04/10/29 21:36:13ID:b9LG+v8Bさいたま情報も一応加えておいてください
266 名前: 777@さいたま 投稿日: 2004/10/29(金) 21:00 [ tyGcFvq2 ]
とりあえず、今日までのさいたま到着分を
今から突発で仕分けすることにしました。
今日までに届いた分は、荷造りして、今夜川口町バイク隊に託します。
今日までに届くよう送ってくれた人、安心してちょ。
その後についてはまた考えますが、
とりあえず仕分けは予定通り行います。
発送可能になるまで(もしくは他の送り先が確定するまで)は
自宅保管するかもしれません。ご了承いただけますか?
0826エージェント・774
04/10/29 21:37:31ID:SY7Ldd+I新潟で充足してカイロが余ったら、ユニセフとかに贈ったらいいんじゃないですかね。
日本より気候が厳しい冬を寒さをしのぐ物もなく過ごしてる子供達も多いそうですし。
あとで送り先を変えるのは同意を得るの大変かもしれないので、フライヤーに
「余った場合はユニセフへ寄付します」と予め謳っておけばいいと思いました。
0827あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 21:38:16ID:ajvXN3Hm>うちにはアルベ内の駐車場には入らなさそうな車しかないんで、
マジスカw
今回の件に賛同して下さった方が、駐車スペースを無償で貸して下さるそうです。
詳しくは、当日メールでお願いします☆
macmaniaxx@mac.com
0828エージェント・774
04/10/29 21:38:19ID:F1eLB48k自分で書き換えて貼り付けた方が早いですよ。
そうやって何度も書くより。
Sickさんや後発サイト作成人さんにだけ任せないで
自分で動いて行きましょう。
0829824
04/10/29 21:44:04ID:8jO7SzITはっはいっ!スンマセンでしたっ!
では、
仙台中央(>>606)→局留め募集停止、オフ実施、持ち込み歓迎(要予告)
発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>824)→明日の決行は行わない。
ただし三鷹駅南口でのカイロ回収は決行予定。
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止 31日の仕分けオフは決行
発送及び保管は前日・当日の様子を見て決定
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
静岡中部(>>660)→日曜の仕分けは決行です。日曜以降は状況を見て
神奈川川崎→局留が少ないので明日までは局留を受け入れようと考えている
富山→今日以降の郵送はストップして下さい(到着分は受付ます)
31日→予定通りオフ(直接持込みも受付ます)
11/3→15:00で切り上げて魚津へ直接搬送(直接持込みはご遠慮下さい)
11月6日のオフを中止
という方向で「現地への発送はなし」でいこうと思います
山梨甲府→予定日にとりあえずOFF→保管→山梨に送ってくれた人に聞いてみた上で、台風被災者に変更出来れば変更、無理な場合は新潟からOK出次第発送を考えている
東京大田→局留めは続行(31日までなので)
発送先については、当日・郵送参加者と相談中です。
発送日に関しても同じく。
オフ当日も持ち込み可とします。
名古屋 →局留めは11/3まで。
OFFは11/6(土)に延期
発送は現在検討中(長岡市濃厚)
詳細はttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/nagoya_off.htmにて
新着★さいたま (>>266)→本日到着分を緊急で仕分け・発送。
次回分は要スレ確認。
レス番の無いものは、隊長スレからのフィードバックです。
0830あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 21:44:40ID:ajvXN3Hmそれは、ユニセフさんが許可を取らなくては逝けませんよ。
>>828さん
自分で書き換えたら、凄くおこられましたよw
>>819さん
@あきたも
「11/6を目処に、局留めの受付は続けます。」
を、追加して下さい。よろしくお願いします。
0831エージェント・774
04/10/29 21:46:36ID:b9LG+v8Bそうでしたね。
>>829
修正ありがとうございました。
あやうく書き込みかぶるところだった
0832829
04/10/29 21:46:58ID:8jO7SzIT怒られたんですか?やっちまった・・・゜(ノ□`)゜。
Sickさん、勝手な事やってすんませんでした・・・。
0833エージェント・774
04/10/29 21:48:22ID:yaKKfrDS空気嫁ない人が怒られただけだから、安心汁。
0834エージェント・774
04/10/29 21:48:52ID:Ues7t7X9あれすごく分かりやすかったんですけど…。
0835エージェント・774
04/10/29 21:49:32ID:PqBEqQMI学校から帰ってきました
昨日クラスの人たちに呼びかけたところ
本日だけで25個のカイロが集まったのですが
カイロ支援中止になるんですか?(;´Д`)
0836Sick
04/10/29 21:50:02ID:b2EQjj59ん?こちらこそ作業が遅くて申し訳ないです。
■■■
現在被災地の混乱に伴い、情報が錯綜しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定し次第、本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください。
決してカイロが不必要になった訳ではありません、必ず数日のうちに必要になります。
■■■
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■これまで局留めに寄せられた分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自保管
■各OFF状況 >>829
■本スレ > 情報収集を!!
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
0837エージェント・774
04/10/29 21:51:10ID:JxJWAF1+中止にはならない。もちつけ。
0838とれの@84
04/10/29 21:52:25ID:58CgK7DN最新版の地図がむきかたさんより送られてきましたのでうpしました。
>>Sickさま
お手数ですが地図へのリンク先URLを後変更頂けますでしょうか。
地図ページのURL(最新): http://junkbox.jp/kairo/
念の為、map.html は3秒でリフレッシュするページと差し替えました。
0839杉並@東京中央
04/10/29 21:52:59ID:QkFJW44l中止にはならないよ。
ただ、持込み&発送を少々待ってもらう流れになりつつあります。
0840エージェント・774
04/10/29 21:55:17ID:0TqQ/fYJではメールで。。。
0841Sick
04/10/29 21:55:19ID:b2EQjj59差し替えました。
0842参加者&参加検討者へのお知らせテンプレ
04/10/29 21:55:33ID:KWsgddle「支援物資の現時点での充足or不足が見込まれても保管場所がない」という事情により、
一旦救援物資の受け付けを休止する所が増えています。
そのため、カイロオフでも送付先や方法の再検討を行っています。
現時点で
未発送分がある人&持ち込み予定だった人
→一旦保留し、送付予定先の各支部の指示に従ってください
現在までに局留め宛てに発送した人
→本スレやしたらば支部スレをよくチェックしてください
(木曜発送分については、問題なく長岡市に届くそうです。)
なお、先日の各台風被災地でも、未だに復旧が進んでいない所があり、
カイロの支援を希望している所もあるので、そちらへ送付先が変更になる場合もあります。
本スレ及び支部別スレはかかさずチェックしてください。
0843とれの@84
04/10/29 21:55:43ID:58CgK7DN最新版の地図がむきかたさんより送られてきましたのでうpしました。
>>Sickさま
お手数ですが地図へのリンク先URLを後変更頂けますでしょうか。
地図ページのURL(最新): http://junkbox.jp/kairo/
念の為、map.html は3秒でリフレッシュするページと差し替えました。
0844とれの@84
04/10/29 21:56:30ID:58CgK7DN0845829
04/10/29 21:57:43ID:8jO7SzIT仙台と泉中央が岩手県になってますよ。
宮城県(岩手の下)です。
0847エージェント・774
04/10/29 22:05:21ID:8jO7SzITそ、そうでしたか・・・。失礼しました。
0848ICCHIY@岡山
04/10/29 22:06:22ID:Z25Jz+U/局留めカレンダーの訂正は誰にお願いすればいいんでしょうか?
岡山の仕分け日間違ってます〜
正しくは 5、7日なのですが・・・
0849エージェント・774
04/10/29 22:09:43ID:PqBEqQMIどうもです、今日黒板に書いて来ちゃったんで
中止になったらどうしよう(´・ω・`)と思ってました
わが県の回収オフが31日にありますが、これもやっぱり、
どなたかの家に保管、ですよね?
0850エージェント・774
04/10/29 22:14:27ID:JxJWAF1+ちゃんと過去レス読んできてくれ。
0851エージェント・774
04/10/29 22:17:12ID:Pnk84apv>>829を参照
0852エージェント・774
04/10/29 22:17:17ID:ycXu7RzFhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099052580/l50
0853エージェント・774
04/10/29 22:18:33ID:EsM7j7wP(`・ω・´)シャキーン
(つ旦と)
と_)_)
(゚∀゚)リフレッシュ!!
0854エージェント・774
04/10/29 22:20:43ID:D3lPLVAJ回収OFFってのは、
代表さんにメールを送る→必要なものを持って集合場所へ逝く→仕分けとメッセージチェック
っていう流れなんですか?
0855エージェント・774
04/10/29 22:22:10ID:JxJWAF1+地域はどこ?
地域別のスレに行ってみて下さい。
0856エージェント・774
04/10/29 22:29:42ID:D3lPLVAJ板orスレ誘導よろ
0857エージェント・774
04/10/29 22:32:30ID:F1eLB48k埼玉はもうオフ終わったんじゃ…
0858エージェント・774
04/10/29 22:33:43ID:MpAZyK3lhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750204/l100
0859エージェント・774
04/10/29 22:33:54ID:JxJWAF1+http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
0860エージェント・774
04/10/29 22:34:14ID:aeMZE+ya【関東支部】 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
http://jbbs.livedoor.jp/travel/bbs/read.cgi?BBS=3882&KEY=1098750204&LAST=100
0861エージェント・774
04/10/29 22:34:14ID:8jO7SzITガイシュツ、貼っとくよ。
一々スレ確認するよりマンドクないだろ。
266 名前: 777@さいたま 投稿日: 2004/10/29(金) 21:00 [ tyGcFvq2 ]
とりあえず、今日までのさいたま到着分を
今から突発で仕分けすることにしました。
今日までに届いた分は、荷造りして、今夜川口町バイク隊に託します。
今日までに届くよう送ってくれた人、安心してちょ。
その後についてはまた考えますが、
とりあえず仕分けは予定通り行います。
発送可能になるまで(もしくは他の送り先が確定するまで)は
自宅保管するかもしれません。ご了承いただけますか?
0862エージェント・774
04/10/29 22:37:25ID:m2YSDSED0863エージェント・774
04/10/29 22:38:18ID:D3lPLVAJdクスです!
色々聞きたいことがあったんで、専用スレ逝って話してきますね ノシ
0864エージェント・774
04/10/29 22:38:56ID:G6LwHwfo31日(日)にもっかいやる予定だった。
>>856
漏れもこんな流れになってると知らなくてドンキでカイロ買って来た・・・
とりあえず、次の指示が出るまで自宅で保管しておけ。m9(`・ω・´)
0865エージェント・774
04/10/29 22:39:53ID:zCchLViU送料の分だけひとつでも多くカイローと思って持ち込む予定だったのですが、
不可になってちょっぴりショボーンでつ。
こうなると局留め送っとけばよかったかなぁ…
とも思ってしまうのは心が狭い証拠かね
局留め分送るなら、事前に持ってくYO!と予告した人の分だけでも
持ち込み許可でないものでしょうか
0866エージェント・774
04/10/29 22:40:52ID:JxJWAF1+新潟でも豊岡でも
0867エージェント・774
04/10/29 22:41:11ID:G6LwHwfoしまった・・・最初のレスは>>857へですた・・・orz
0868エージェント・774
04/10/29 22:41:19ID:F1eLB48k名古屋はまだ受け付けてるようでつよ。
0869エージェント・774
04/10/29 22:42:27ID:PqBEqQMIやっぱり、バイク隊さんたちの協力ってかなり必要な気がします
0870エージェント・774
04/10/29 22:42:32ID:mV+j/Qpz0871エージェント・774
04/10/29 22:47:18ID:kGwKlOlW一時中断しているだけです
悲観しないでちょ
まだ始まったばかりです
この先2〜3ヶ月は続く事ですから焦らない焦らない。
0872なべ@栃木支部
04/10/29 22:48:22ID:vzcLsDyeお声がかかった時に新潟へメンバーでカンパしあって自費送付となりました。
一応まだ(栃木県内からの)カイロは受け付けてはおりますが、台風被害の
兵庫へ送るかどうかも検討の段階です。
栃木支部はこんな感じです。報告遅れまして申し訳ありませんでした。
0873エージェント・774
04/10/29 22:49:32ID:cHk3SGSs小千谷もあるだろう
小出町に届けるのが一番いいかもね
避難所じゃなく、避難所以外で車で寝起きしてる方にね
0874東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 22:50:55ID:Hd/hpZU0今日の昼間に書き込んだもの(>>371)からの変更箇所は◎で示してあります。
【隊長】東静岡K@静岡市
【連絡先】 kairoshizuoka@hotmail.com
【局留送付先】〒422-8799 静岡南郵便局 局留 クボタミホ 宛
◎【送付期限】2004年10/31(日)必着(でもまだ発送していない方はできれば自宅保管でお願いします)
(近隣県の方は土曜昼迄に郵便局窓口へ。期限後に到着した物も責任持って転送します)
【開催日】2004年10/31(日)
【最寄り駅】JR東静岡駅,静鉄長沼駅、静鉄柚木駅
◎ 【集合場所】グランシップ 9階会議室905号に直接お越し下さい。
【時間】 13:00-17:00
【場所】JR東静岡駅前グランシップ 9階会議室905号
【アクセス】 http://www.granship.or.jp/ でご確認下さい。有料駐車場有
【団体名】新潟へカイロby 2ch @静岡県中部
◎ 【備考】
手伝い人は定員達成です。飛び込み&持ち込みは歓迎しますが、
30個以上を検討されている方は、できましたら今回はご自宅で保管
頂き、次回送付が決定した時にお持ち込みいただけたらと思います。
また、箱詰めをした荷物は郵便局に預かって頂く事を交渉の予定ですが、
無理な場合は仕分けスタッフで分担して各自できるかぎり保管という
ことになります。
カイロの保管場所をご提供いただける方がいらっしゃいましたら是非
お申し出をよろしくお願いします。
◎ 【その他】
持ち込みの方は会場に直接お越し下さい。駅前の回収は市の許可が必要という
ことで、申請時間が無いので断念しました。 持ち込みは13ー15時の間にお願いします。
0875エージェント・774
04/10/29 22:51:15ID:0T31Aobxうっかり使ったら倍足して次の機会に送ればいいよね?
0876エージェント・774
04/10/29 22:51:30ID:y2IuzZw2087739@千葉 ◆IdW4aAVDCA
04/10/29 22:52:31ID:MpAZyK3lまずは許容量をチェックしてからになります。
明日の到着状況を見て、受け付けを続けるか中断するかを決めさせて頂きます。
発送先・オフについてはしたらばの方で御確認下さい。
(今の所は3日予定)
0878エージェント・774
04/10/29 22:52:36ID:eaTeM3nl発送はしばらく見送るかもしれないですが
明日、広島でオフがあるので
持っていってみたらどうでしょう。
詳しくは↓へ
http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098750541/
0879エージェント・774
04/10/29 22:53:23ID:G6LwHwfo新潟の人はもっと寒いんだと思って我慢汁。
0880856
04/10/29 22:53:40ID:D3lPLVAJさいたまOFFは結局どうなってんの?中止?
0881エージェント・774
04/10/29 22:54:02ID:rk0gx+Bn足したって足さなくたっていいさ、無理しないのが基本だからね。
0882むきかた。
04/10/29 22:54:33ID:YR6qa7FNむきかた。も送ったので復活するかもです。
デッドリンク分は今から探しに行きます。
0883東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 22:55:27ID:Hd/hpZU0静岡中部
局留めは31日必着まで。(でもまだ出してない人は次回まで自宅保管希望)
31日オフ決行
箱詰めした物は郵便局保管。無理なら仕分けスタッフが家で保管。
スタッフ以外の保管場所提供者を募集中。
です。よろしくお願いします。
0884エージェント・774
04/10/29 22:56:49ID:G6LwHwfo中止ってのはありえないから次の情報来るまで待ってなさい。
0885エージェント・774
04/10/29 22:57:12ID:JxJWAF1+さいたまスレ行ってこい。
読めば分かることを質問するな。
0886エージェント・774
04/10/29 23:00:11ID:8jO7SzITなんでこういう話を自治体や県は流さないんだろ・・・。
0887イラストにだまされた千葉人
04/10/29 23:01:43ID:likahoBbhttp://weather.goo.ne.jp/area/5010.html
31日はあいにくの天気のようです(つд;)
お体に気をつけてください@゚v゚
0888エージェント・774
04/10/29 23:05:58ID:JxJWAF1+最低気温8度
byNHK
0889エージェント・774
04/10/29 23:06:21ID:/2RM7Ue2仕事さえなければなぁ…
0890エージェント・774
04/10/29 23:07:44ID:Lgxv2AGhここを見る限りでは、まだ受け付けていそうなんだけどな
0891Sick
04/10/29 23:11:37ID:b2EQjj59仙台中央(>>606)→局留め募集停止、オフ実施、持ち込み歓迎(要予告)
発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>824)→明日の決行は行わない。
ただし三鷹駅南口でのカイロ回収は決行予定。
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止 31日の仕分けオフは決行
発送及び保管は前日・当日の様子を見て決定
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
・11/6を目処に、局留めの受付は続けます。
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
静岡中部(>>660)→日曜の仕分けは決行です。日曜以降は状況を見て
神奈川川崎→局留が少ないので明日までは局留を受け入れようと考えている
富山→今日以降の郵送はストップして下さい(到着分は受付ます)
31日→予定通りオフ(直接持込みも受付ます)
11/3→15:00で切り上げて魚津へ直接搬送(直接持込みはご遠慮下さい)
11月6日のオフを中止
という方向で「現地への発送はなし」でいこうと思います
山梨甲府→予定日にとりあえずOFF→保管→山梨に送ってくれた人に聞いてみた上で、台風被災者に変更出来れば変更、無理な場合は新潟からOK出次第発送を考えている
東京大田→局留めは続行(31日までなので)
発送先については、当日・郵送参加者と相談中です。
発送日に関しても同じく。
オフ当日も持ち込み可とします。
名古屋 →局留めは11/3まで。
OFFは11/6(土)に延期
発送は現在検討中(長岡市濃厚)
詳細はttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/nagoya_off.htmにて
新着★さいたま (>>266)→本日到着分を緊急で仕分け・発送。
次回分は要スレ確認。
栃木→個人名でカイロを送ると登録した為、
被災地からの依頼が出た際に
新潟へメンバーでカンパしあって自費送付。
静岡中部→局留めは31日必着まで。(でもまだ出してない人は次回まで自宅保管希望)
31日オフ決行
箱詰めした物は郵便局保管。無理なら仕分けスタッフが家で保管。
スタッフ以外の保管場所提供者を募集中。
レス番の無いものは、隊長スレからのフィードバックです。
0892とれの@84
04/10/29 23:13:46ID:58CgK7DNご指摘頂きありがとうございました。
むきかた氏による修正が終わってうpしなおしました。
ttp://junkbox.jp/kairo/
カイロのむきかたのページも復活しました。wikiの修正もしておきました。
ttp://junkbox.jp/kairo/mukikata.html
0893Sick
04/10/29 23:14:08ID:b2EQjj59現在被災地の混乱に伴い、情報が錯綜しており皆様にご迷惑をおかけしています。
全力を持って情報収集及び今後の対応をしております。
決定し次第、本スレにて告知いたしますので、しばし、お待ちください
■■■
■どうした? > 全国からの救援物資、満杯に…新潟
■どどど、どうしよう > 現在情報収集中です。しばしお待ち下さい
■各地情報 > http://www.imaginater.net/kairo/alert.html
■これまで局留めに寄せられた分 > 予定通り実行 (このまま長岡へ配送?)
■局留受付 > 一時中止
■未発送分 > 各自保管
■各OFF状況 >>891
■本スレ > 情報収集を!!
個別
■隊長 > 隊長スレで今後の対策、別被災地は移送検討
※http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098783831/l50
■HP担当 > 上記連絡記載
■それ以外 > 本スレにて情報収集&お茶のんでヽ(´ー`)ノマターリ汁
0894エージェント・774
04/10/29 23:14:25ID:Z0CKi3H10896エージェント・774
04/10/29 23:17:11ID:G6LwHwfoさいたまのとこのアンカーなんかまちがってないか?
0897エージェント・774
04/10/29 23:22:07ID:R5EIsWd7しばらく忙しくて、久々にスレを見たら変化あり杉でびっくりしています。
仕分けも手伝おうと思ってたんですが‥
とりあえずどのようにすれば良いのか相談させて頂きたいのですが、携帯なので捨てアドも無い為出来れば連絡先を教えていただきたいです。
自分勝手な内容ですいません。
0898エージェント・774
04/10/29 23:23:19ID:5naJqRLX井の頭線、高井戸駅下車徒歩5分?のオリンピック高井戸店。
白元の「貼るホッカイロ」60個いり、1025円ですた。
新宿西口の郵便局(本局)の斜め向かいのなんとかいうドラッグストアでは
10個入り2480円ですた。
60個入りがどうやら激安のようです。ボックス入りです。限定特売なのか?
0899エージェント・774
04/10/29 23:26:05ID:Pnk84apv【東海支部】 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750427/
こっちで聞いた方がいいと思われ。
0900東静岡K@静岡県中部10/31
04/10/29 23:26:37ID:Hd/hpZU0おお、わざわざ静岡市の天気予報を。まさに今、見ようかと
思ってた所です。ありがとうございます。
>>891 Sickさん。
静岡中部(>>874,883書き込み分)の追加ありがとうございました。
中央部に前の物が残っているので、恐れ入りますが削除をお願いします。
>>892 とれのさん。
http://junkbox.jp/kairo/ の地図で、甲信越の中に東海地域が
含まれているため、静岡県と愛知県の方は戸惑うと思います。
恐れ入りますが、「甲信越」を、「甲信越・東海」に変更
いただけますでしょうか。よろしくお願いします。
今日はもうこれで落ちます。なんか長い一日だった。
皆々様、お疲れ様です。失礼します。
0901Sick
04/10/29 23:29:09ID:b2EQjj59>>896>>900
修正しましたー。
仙台中央(>>606)→局留め募集停止、オフ実施、持ち込み歓迎(要予告)
発送は様子を見て、それまで倉庫にて一時保管
札幌(>>615)→局留めは凍結(限りなく募集停止に近い)、オフ決行、持込は保留
武蔵野(>>824)→明日の決行は行わない。ただし三鷹駅南口でのカイロ回収は決行予定。
福岡(>>561)→局留め受け入れ休止 31日の仕分けオフは決行
発送及び保管は前日・当日の様子を見て決定
神奈川綾瀬(>>578)→局留め引き受け停止、10/31海老名オフは行う予定。ただし、当日持込みに関しては該当スレで予告
あきた(>>583)→明日の仕分け作業分のカイロは発送せずに保管
・量が少なければ→OFF会場近くの部屋に保管
・多かった場合→私有地の倉庫に保管
・11/6を目処に、局留めの受付は続けます。
横浜中央局(>>649)→局留めも受付停止。11/3オフ情報に関しては後ほど書き込み
神奈川川崎→局留が少ないので明日までは局留を受け入れようと考えている
富山→今日以降の郵送はストップして下さい(到着分は受付ます)
31日→予定通りオフ(直接持込みも受付ます)
11/3→15:00で切り上げて魚津へ直接搬送(直接持込みはご遠慮下さい)
11月6日のオフを中止
という方向で「現地への発送はなし」でいこうと思います
山梨甲府→予定日にとりあえずOFF
→保管
→山梨に送ってくれた人に聞いてみた上で、台風被災者に変更出来れば変更、
無理な場合は新潟からOK出次第発送を考えている
東京大田→局留めは続行(31日までなので)
発送先、発送日については、当日・郵送参加者と相談中です。オフ当日も持ち込み可とします。
名古屋 →局留めは11/3まで。
OFFは11/6(土)に延期
発送は現在検討中(長岡市濃厚)
詳細はttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/nagoya_off.htmにて
さいたま (>>825)→本日到着分を緊急で仕分け・発送。次回分は要スレ確認。
栃木→個人名でカイロを送ると登録した為、被災地からの依頼が出た際に
新潟へメンバーでカンパしあって自費送付。
静岡中部→局留めは31日必着まで。(でもまだ出してない人は次回まで自宅保管希望)
31日オフ決行
箱詰めした物は郵便局保管。無理なら仕分けスタッフが家で保管。
スタッフ以外の保管場所提供者を募集中。
レス番の無いものは、隊長スレからのフィードバックです。
0902仙台中央隊長
04/10/29 23:29:13ID:kQvrVVbc仙台中央は、予定通りOFF実施、持ち込みは歓迎(要予約)
発送は小千谷市他の回答を待って発送(回答によっては
他県の被災地も考慮)、それまでは倉庫にて一時保管
仙台泉は、局留め31日必着、予定通りOFF実施、持ち込みOK
まとめ後仙台中央分と合流
以上で決定します。
0903むきかた。
04/10/29 23:29:37ID:YR6qa7FNここさえ作っておけば「ちゃんとスレ読んでよorz」
ってレスはしばらく見なくてスミソニアン。
とれのさん、
>>900さんの指摘分、そちらで修正願えますか。
0904エージェント・774
04/10/29 23:35:04ID:SN3avzYS0905エージェント・774
04/10/29 23:36:51ID:we6U6aK5で、いいのかな?
仙台(宮城)はその下です。今番号振ってあるのは岩手っす。
http://www2.go123.jp/user/ryuka01/pictures/41.gif
参考までに…
0906あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/29 23:38:23ID:ajvXN3Hmhttp://eq.maido3.com/kairo/
はカイロのトップにとびませんよ。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED
このページにリンクしてないと意味が無いのですが。。
修正をお願いします。
0907仙台中央隊長
04/10/29 23:38:24ID:kQvrVVbcカイロ本スレの中の皆さん
後はよろしくですm(__)m
0908エージェント・774
04/10/29 23:38:38ID:JxJWAF1+どんなカイロだ
金粉でもはいってんのか
0909ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/29 23:40:23ID:dq2rW469局留め、持込ともに兵庫発送可能なもののみ受け付けます。
新潟向けは凍結中です。オフは予定通り開催します。
0910エージェント・774
04/10/29 23:43:22ID:3oWnTAeF│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ あきた市みん !
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 あきた市みん !
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
0911むきかた。
04/10/29 23:45:23ID:YR6qa7FNそれかいたの自分なの
川間いれたあたりから矢印の先っぽ見なくなってしまった
混乱を招いて申し訳ないです
中央の競馬場の無い県はよくわかんないorz
>>908
きっとねずみ王国の絵が描いてあるんだよ
0912エージェント・774
04/10/29 23:48:42ID:JxJWAF1+ワラタ
さらに歌の歌詞まで書いてあったりするのか(w
0913とれの@84
04/10/29 23:48:55ID:58CgK7DNご指摘ありがとうございました。修正させて頂きました。
>>905さん
ご指摘ありがとうございました。むきかた氏より修正版の画像ファイルを
送っていただいていたのですが、画像だけうpし忘れておりました。
申し訳ないっす。こちらも修正版をうpしております。
>>むきかた氏
追加分、お待ちしております。
0914905
04/10/29 23:50:58ID:we6U6aK5そうでしたか。
>>892の地図の数字が岩手にでかでかと載っているのでてっきり。
こちらこそ申し訳ないです。
>>908
ワロタ
0915905
04/10/29 23:55:37ID:we6U6aK5書き込んだらレスが!リロードすればよかった…
うpありがとうです。
0916エージェント・774
04/10/29 23:57:13ID:c8XQwi6T新潟といえば砂金だしなぁとか納得しちゃってた(´・ω・`)ダメポ
0917むきかた。
04/10/29 23:59:52ID:YR6qa7FNおくりますた。
きっとこれで全部……きっと……
さあ夕飯たべよ
0918Sick
04/10/30 00:02:13ID:P2BVk8DW指摘がしがしきぼーんううううううーーーーーギャーーー(眠い)
0919Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/30 00:02:29ID:p5vrmJ5B本当にごめんなさい!
完全な記述ミスです。たった今修正しました。
http://eq.maido3.com/kairo/
念のため確認してやってください…。
皆さん本当に申し訳ありませんでした。
ごめんなさい...。
0920エージェント・774
04/10/30 00:12:32ID:cVY8NdFPRuntime error
Error message :
Variable(s) not found: (Maybe the old *.ini.php?)
$note_hr
$related_link
$show_passage
$rule_related_str
$load_template_func
ってでるんだけど。
0921あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/30 00:12:43ID:nqGNl6VU今度は
Runtime error
Error message :
Variable(s) not found: (Maybe the old *.ini.php?)
$note_hr
$related_link
$show_passage
$rule_related_str
$load_template_func
こんなメッセージが出て更新できないんですが。。
0922Sick
04/10/30 00:13:03ID:P2BVk8DWああああああああああ!
iniぶっ壊してしまったようです orz
とのことです。
0923エージェント・774
04/10/30 00:16:10ID:cVY8NdFP乙です。
0924エージェント・774
04/10/30 00:16:59ID:wXH+WcH8ありがd。
0925大阪スレより報告
04/10/30 00:17:16ID:Z37L3PfMhttp://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/1098750488/279-281
0926むきかた。
04/10/30 00:17:16ID:JMpCi17Swikiのリンク変えてくださった方もありがとうございました。
小千谷市の健康センターはチラシ5000枚も撒いてるようですね。
案外ゴミ大丈夫なのかな?と思いました。
私もカイロに「エコノミー症候群に気をつけて!」「同じ姿勢で居ると危ないよ」
「気が付いた時にストレッチ・寝返りしよう」(withストレッチモナー)ってかいといた。
0927あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/30 00:25:31ID:nqGNl6VU重要なお知らせや、明日のタイムスケジュールを更新しました。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F21
0928エージェント・774
04/10/30 00:28:36ID:H8gu+sZ4この時間になってくると書き込みも落ち着いてくると思うので、
急ぎの仕事がなければ、お早めにお休みくださいまし。
これから長期戦になるとおもわれますので、息切れしないためにも
睡眠と休養はできるだけとってくださいよ。
∧_∧ という訳でお茶いれますた。
( ・ω・) _。_
c(つuuノつ c(_ア 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
マターリ行きましょう! 中の人も、外の人も...
0929電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
04/10/30 00:30:36ID:x0IK+VNHありがとう〜今日は対して何もしていないけど、お茶頂いて就寝します。
皆様も乙です。
0930エージェント・774
04/10/30 00:38:08ID:4YNFunwj148 :名前:Sick sage 投稿日:2004/10/30(土) 00:28 ID:mBb989JSGY
またかけなくなった!
402 名前: akita 投稿日: 2004/10/29(金) 23:24 [ MO4kYA4g ]
あきたはこの板からは離脱します。
もともと、2chとは関係の無い個人運営の掲示板ですしね。
今後は2ch公認のkiwiサイト上で情報の告知、運営を行います。
http://www3.to/kairoff
参加の表明や意見交換もこちらのスレ上でお願いします。
では、失礼しました。
とのことです。指定の参加表明板での活動が行えない以上
今後本プロジェクトでの責任を負いかねます。
あきた市みん氏による「新潟へカイロby2ch@あきた」
は本プロジェクト【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】とは別の活動であると判断し、
wikiでの宣伝を打ち切らせていただきたく、皆様の判断を仰ぎたいです。
今後はhttp://jbbs.livedoor.jp/computer/17210/での活動となる模様ですので、
そちらで精力的な活動をがんばって頂きたいと思います。どうでしょう皆様。
といいつつ新スレ誰か立ててー
誰か張ってきてください。早急に。あと新スレをおねがいします…テンプレはwikiにあります。
0931エージェント・774
04/10/30 00:38:25ID:kb8XIg6N以下引用
148 名前:Sick:2004/10/30 00:28 ID:mBb989JSGY
またかけなくなった!
402 名前: akita 投稿日: 2004/10/29(金) 23:24 [ MO4kYA4g ]
あきたはこの板からは離脱します。
もともと、2chとは関係の無い個人運営の掲示板ですしね。
今後は2ch公認のkiwiサイト上で情報の告知、運営を行います。
http://www3.to/kairoff
参加の表明や意見交換もこちらのスレ上でお願いします。
では、失礼しました。
とのことです。指定の参加表明板での活動が行えない以上
今後本プロジェクトでの責任を負いかねます。
あきた市みん氏による「新潟へカイロby2ch@あきた」
は本プロジェクト【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】とは別の活動であると判断し、
wikiでの宣伝を打ち切らせていただきたく、皆様の判断を仰ぎたいです。
今後はhttp://jbbs.livedoor.jp/computer/17210/での活動となる模様ですので、
そちらで精力的な活動をがんばって頂きたいと思います。どうでしょう皆様。
といいつつ新スレ誰か立ててー
以上引用終り
0932BM@海老名 ◆OCEOUGzGGU
04/10/30 00:47:41ID:fZTP7jyf0933エージェント・774
04/10/30 00:58:24ID:CH5nUhy7乙です
次スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099065022/
0934とれの@5-84 ◆xr4YOrgdy6
04/10/30 00:59:32ID:TRkV+B6jむきかた氏から送られてきたお知らせページと画像をうpしました。
特別なことでも内科切り、今晩一杯はこの更新で大丈夫かと思われまつ。
ttp://junkbox.jp/kairo/
0935エージェント・774
04/10/30 01:01:18ID:dvaZMll1テンプレ重複しちゃったらすみません。
次スレ:【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!6【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099065022/
0936ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/30 01:01:49ID:AH8/UONJスレたて乙ですー。
今日は本当激動の一日でしたね。。。
無職の漏れでもこんなテンパるのに、仕事や学業の傍ら参加されてる皆さんはほんとすごいっす。
0937BM@海老名 ◆OCEOUGzGGU
04/10/30 01:02:01ID:2nbdE04l連続投稿規制で天麩羅4が入れられなくて途方にくれてたんですが、リロったらどなたかが
入れてくれてた。ありがとうでつ・・・。
0938Sick
04/10/30 01:06:25ID:P2BVk8DW転載です。>>930さん、>>931さんの続きです。転載ありがとうございます。
151 名前:あきた市みん ◆1R9minjf5A:2004/10/30 00:34 ID:EXl4NIFKpM
>>148
なにこの人?
152 名前:Sick:2004/10/30 00:46 ID:mBb989JSGY
>>151
すいません、本スレ書き込めなくなっちゃいまして。
極めて積極的な活動をされているので大変感嘆しております。
しかし、何から何まで素人が集った本プロジェクトを全て破綻しないように
進める為には画一化された行動が取れない方への責任は負いかねます。
独自かつ積極的な活動をされていらっしゃるようですし、
どこに活動の拠点を移しても被災地への思いは皆同じかと思います。
これまでのさまざまなご指摘、提案に大変感謝しています。
ということで提案させていただきました。
よろしければ冷静な判断の上、ご検討ください。
153 名前:Sick:2004/10/30 00:48 ID:mBb989JSGY
もちろん提案ですよ、提案。
本案に反対意見が多ければぜひ今後とも宜しくお願いします。
0939エージェント・774
04/10/30 01:08:35ID:4YNFunwjあきた市みんの一連の流れをみてますと
○協調性が皆無
当スレの趣旨を理解せず、人の意見を聞かない。
○トラブルメーカー
粘着荒らしを呼び込むのも、本人になんらかの原因があると思われる。
とゆーことで、Sick氏の意見に賛成します。
秋田はリセットして他の隊長をたてるか、近隣へ誘導するべき。
なんか池袋も荒れ模様だし・・・んで、BM@海老名氏スレ建て乙
0940エージェント・774
04/10/30 01:09:16ID:H8gu+sZ4ってことは、あきた市みん氏のoffは、本スレから離れて別物として、
行われるってことでよいですか?
で、【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】とは別に
あきた市みん氏のoffはWikiに記事を載せて活動していくと?
したがって、【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】の
記事からは、あきた市みん氏のoffの告知は打ち切るという理解で
よろしいんですか?
だったら、ご地震で「離脱」されるとおっしゃってる以上、
それでよろしいのではないかと思います。
ただし、すでに【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】の
活動だからと、カイロを送った方に対してはどうされるのかをクリアに
しなければいけないのではないかと...
0941エージェント・774
04/10/30 01:10:40ID:dvaZMll1チラシを作成して配布し、個人的に面識のない方や
まったく2ちゃんねるに関係のない方から寄付を募るというのは
スレの主旨から外れていますし、スレで責任は負えないと思うので
分離していただく事に賛成です。今後はスレッドの名前やイラスト等、
使用しない方向で活動していただければ良いのではないかと…
0942940
04/10/30 01:10:56ID:H8gu+sZ40943Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/30 01:12:58ID:p5vrmJ5B当方のWikiへでの活動はお断りさせていただきます。
カイロOFF@秋田 と誤解を生じさせることは確実ですので。
誤解からトラブルが発生した際、やはり当方にも責任が出てきますので。
0944山梨甲府
04/10/30 01:13:33ID:n+SphYVmあくまで本人の意思に任せるべきであるし変に止めてトラブルになっても困るし・・・
本人が独立するといってるのですから別にいいのではないかと
ただWikiのほうはどうなんでしょうね?このスレのためにWikiの人がWikiを作ってくれて
スレ住人の総意を得て連絡サイトとか使ってるんだし・・・
従えないのにWikiは使うと言うのは虫が良すぎる気がします
0945Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/30 01:15:36ID:p5vrmJ5B0947エージェント・774
04/10/30 01:19:54ID:Nv4+jk7V0948エージェント・774
04/10/30 01:23:11ID:nEg9d3F+すでに局留めに集まったカイロの中の2ch以外の人の分とか
どうなるんでしょうね。
仕分けOFFの時に別の監視人をつけたりとかしないとだめかもしんないかも。
0949あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/30 01:23:11ID:nqGNl6VUしたらばからは離脱すると書いたのですが。
理由は、粘着の書き込みで進行が出来ないからですけど。
管理者も規制する気がないですからね。
何か問題有りますか?
で、一個人のしたらばのサイトに従わなければ2chのOFFに参加できないのですか?
したらばからは離脱しますが、kiwiでの活動はさせて頂きます。
それが駄目なのなら、完全に離脱しますね。
お答えをお待ちします。
0950エージェント・774
04/10/30 01:23:28ID:TscVVqqvゆえに2chのoffとは別途に、秋田の方々の善意をお届けいただいたほうが
よろしいかと思います。
0951エージェント・774
04/10/30 01:23:55ID:4YNFunwjそれはもっともなんですが、別名で立候補したらどーやって判断するか・・・。
最悪板のヲチスレを見たんだけど、平気でやりそうですよ。
0952あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/30 01:24:54ID:nqGNl6VUどうですか?
0953エージェント・774
04/10/30 01:25:30ID:4YNFunwjkiwiってここの事?
http://www.kiwi.ne.jp/
0954Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/30 01:26:41ID:p5vrmJ5Bごめんなさい、キレました。
http://www3.to/kairotop
これどういうことですか。ふざけないでください。
30分だけあげるから即刻解除しなさい。
これは命令です。
0955エージェント・774
04/10/30 01:26:48ID:6z2qC7hS0956Sick
04/10/30 01:27:41ID:P2BVk8DW本人の資質と本プロジェクト運営は無関係のモノだと思いますが、
独自性が高いあきたは制約が少しでもない方が良いと思います。
>>940
地震情報wiki自体には、我々カイロオフでは判断出来かねますが
本部スレッドに情報が入り次第、掲載されることになるかもしれません。
あくまで本プロジェクトからの独立です。
>>941
繰り返しますが、救援物資を送ろうとか思ったことが大事です。
>>949
したらば管理人はあきた氏への返答をすでに行っております。
一個人管理ですが、本スレッド発祥の、本スレッド指定のしたらばBBSです。
wiki管理人の方からも返答が出ておりますので、独立の方向でお願いします。
救援物資を送ろうとか思ったことが大事なので、利便性を優先されたことは英断だと思います。
がんばってください!
0957山梨甲府
04/10/30 01:28:49ID:n+SphYVmせっかく負荷をできるだけ少なくしようとまとめてくれたのに・・・
秋田に送ってくれた人には申し訳ないですが
0958668
04/10/30 01:28:51ID:Z+6Wc6ir無事登録フォーム行けました☆
>>672、>>673、>>677のみなさんありがとうございました!
なんか荒れてるようですが・・・
みんなで仲良くがんばりましょう(*゚ー゚)
0959エージェント・774
04/10/30 01:29:43ID:2TR22YGTこれ以上荒れると肝心な部分の議論にも支障が出てしまいそうですし
本人も他の隊長さん達と協調路線をとるつもりもないようですし。
すでにカイロを送った分に関してはあきた市みん氏が責任持って
カイロを送ることには変わりないとおもうので了承して頂ければと。
0960Sick
04/10/30 01:31:05ID:P2BVk8DWでは、
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?cmd=read&page=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F21&word=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F
の凍結、削除をお願いします。重ね重ねご迷惑をおかけしました…
0961エージェント・774
04/10/30 01:31:46ID:kb8XIg6Nこれ以上の独善的な行為を許すことは、このOFFの根幹にも関わってくることかと
0962あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/30 01:32:02ID:nqGNl6VU自分の記事にリンク貼っただけでしょう。
サイトのトップでもご自分で認めてませんか?
それに、単に転送されるだけで、URLはそのままですが
それが問題なら、バナーでリンクさせても駄目ってことですか?
答えて下さい。
0963エージェント・774
04/10/30 01:32:52ID:4YNFunwj削除はまずいでしょ
しばらくはそこを見る人もいるので適切jに誘導しないと
0964Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/30 01:34:39ID:p5vrmJ5Bあなた、人のレスを全く読んでいませんね?
>>258を死ぬほど読み直してから言ってください。
あと約20分です。
0965あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/30 01:35:00ID:nqGNl6VUみなさんが決めた事ですから文句は無いですよね?
管理人さん、どうですか?
0967集計サイトの中の人
04/10/30 01:35:52ID:hU+B06Qt常に喧嘩腰の発言は…局長として立候補した時点で、その局に贈られてくる
みんなの意志を代表する立場なのだからもうちょっと考えて発言して欲しい。
…そう、氏の性格うんぬんより、カイロを贈ってくれた方々の意志が無駄に
ならないかが心配です。2ch@カイロを離れるにせよ、継続するにせよ、そこ
だけは責任もって果たして欲しい…
…すみません、ヌルーしてください
0968元777@さいたま
04/10/30 01:36:09ID:wm2QnFB/本日までに届いていた分938個を箱につめ、
前日の箱3個分と共に、川口町バイク隊の方に手渡ししてきました。
バイク隊の人たち、気をつけてね!
無事届きますように!
ではしたらばに移動します。
0969山梨甲府
04/10/30 01:37:27ID:n+SphYVm乙!
バイク隊の人も乙!
0970Sick
04/10/30 01:38:35ID:P2BVk8DWとりあえず削除凍結をお願いします。
文言を早急に検討します。
あきた市みんさん、wikiの情報に関しての後処理はお任せください。
今後の健闘をお祈りしております。
0971むきかた。
04/10/30 01:39:03ID:JMpCi17Sそうなったらあきたさんは他の局留めに送るの?そのまま自分で新潟に送るの?
0972エージェント・774
04/10/30 01:39:06ID:ltuFqQ83ちょっと某氏は問題を起こしすぎです、このオフ参加者として、これ以上荒れて欲しくない。
もっと穏やかにやりたい〜
>>968
お疲れ様でした
バイク隊の方が支援の届かぬ地域に送り届けてくれますよーに
0973エージェント・774
04/10/30 01:40:10ID:2TR22YGT乙でした。
バイク隊の人たちあとはよろしくです
0974Sick
04/10/30 01:40:34ID:P2BVk8DWあきた市みん氏にお問い合わせ頂きたく存じます。
その旨も凍結後のwikiに掲載しておきましょう。
0975山梨甲府
04/10/30 01:41:14ID:n+SphYVmフライヤーもwww3.toだし・・・
ただでさえ混乱してるのにもうわけわかめ
0976エージェント・774
04/10/30 01:41:56ID:nEg9d3F+そうっスね。そこがいっちゃん気になる。
今現在カイロはあきたさんの局留めにたまっているのは事実だから
この辺をうまいことしないと、後で暴動になりかねん。
0977Wikiの人 ◆FalkyLQgyg
04/10/30 01:42:02ID:p5vrmJ5B記事へリンクを貼るならば、
ttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?cmd=read&page=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F21&word=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F
としてください。
バナーでリンクという一文については意味が理解できません。
0978むきかた。
04/10/30 01:42:58ID:JMpCi17Sあい。待ちます。
ご苦労さまです。
秋田マップは諸問題解決後に更新しますね。
0979山梨甲府
04/10/30 01:45:01ID:n+SphYVmタバコ吸いたいが足がしびれて動けない・・・orz
0980Sick
04/10/30 01:45:50ID:P2BVk8DW0981ろくにれ@札幌 ◆W7D2lCfDAU
04/10/30 01:46:55ID:AH8/UONJ(σ・∀・)σ 足つついちゃうぞー
秋田のひとたちの暖かい気持ちが、困っている人たちにちゃんと届くことを
祈るばかりです。
0982エージェント・774
04/10/30 01:48:19ID:CH5nUhy7本当に本当にかわいそう
0983エージェント・774
04/10/30 01:49:14ID:ltuFqQ830984エージェント・774
04/10/30 01:49:41ID:+0rcz0M/不本意ではありますが送付済みカイロはなかったものとしてあきらめます。
というか、個人的にはこれ以上あきた市みん氏と関わりたくないので返していただかなくて結構です。
他の方の意見はわかりませんけど。
何か悪いことの片棒担いでしまった気分です。
隊長を決める際に異論を唱えなかった責任はあるので。
全国の皆さん、アッタカイキモチに水をさしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
この混乱を切り抜けるのにふさわしい方がいらっしゃれば別ですが、
そうでなければ今後は仙台に参加させていただこうかと考えています。
0985東静岡K
04/10/30 01:49:43ID:sccKCxFQちょっと戻ってみたらびっくりしました。私もSickさん支持です。
初めはね、前スレだったかな、このスレだったかな、誰かが書いた
「なんか叩かれてる隊長さんがいるみたいね」っていうのを
読んで、それがあきたさんってわかった時はあきたさんのこと何も
知らなかったから「叩かれるなんてかわいそうに」っておもってました。
最初は心の中で味方してたんですよ。
でも、今日一日でよくわかった。
私、あまり心臓が強い方じゃないんですけど、毎度毎度
的外れなあきたさんの書き込みを見てると心臓がドキドキ
してくるんです。たぶん憤りなのかな。
あと、前スレまでは「ほんとにここは2chなの?」って思うほど
平和だったの。
涙が出るほど感動する書き込みも何度もあったの。
でも、このスレになってからは、今日の午後からのバタバタを
差し引いても、平和とは全然言えない。
どうしてこうなっちゃったのかな。
>>954を読んで、もうアウトです。
あれだけWikiの人さんが呼びかけてたのに。
「協調性」がなさすぎるよ、あきたさん。
黙ってようと思ってたけど、書き込んじゃいました。
ごめん、こらえきれなかったよ。
0986エージェント・774
04/10/30 01:50:24ID:ztyl0SZR話の通じる人間ならばこういう結果にならなかったと思いますし、
自分の考える範囲では、飽きらめる・無理という結論しか出なかったんですが
お二方はこの問題の解決案をもっているんですか?
0987エージェント・774
04/10/30 01:52:27ID:H8gu+sZ4カイロを送られた方々は、納得できうる説明を受けたのでしょうか?
そこらへんが不透明に感じてしまうのは漏れだけかな...
あ、これはスルーでおながいしまつ。
0988エージェント・774
04/10/30 01:52:52ID:dvaZMll1こちらのスレと協力してクリアにしていけるよう、
色々と大変でしょうがよろしくお願いしますー。
0989あきた市みん ◆1R9minjf5A
04/10/30 01:54:39ID:nqGNl6VU個別の記事へのリンクは・・と、書いていませんでしたか?
そのURLは、したらば等には貼れませんが。
なので短縮をつくったのですよ。
したらばの使用を義務付けながら、まとめサイトへのリンクも貼れないとはどう云う事ですか?
テンプレの書き換えを禁止しながら、まとめサイトの情報は昨日から変わっていませんけど。
あの内容では、仕分けOFFの場所も集合方法も解りませんよ。
それと、なんであきたを凍結しているのですか?
URL等の情報が必要なのでログ?を待避させたいのですが。
0990Sick
04/10/30 01:54:41ID:P2BVk8DW誘導を行うこと、そして陳謝する他術がありません。
真に申し訳ございません。
0991東静岡K
04/10/30 01:55:23ID:sccKCxFQ980のSickさん、ごめんなさい。
今は、明日の朝になってこういう経緯を読む
秋田にカイロを送った皆さんの気持ちをどう
したらいいんだろうって、それを考えてます。
0992エージェント・774
04/10/30 01:57:05ID:Nv4+jk7V引き継いでくれる、方に託すのはムリなのかい?
0993むきかた。
04/10/30 01:57:09ID:JMpCi17Sおっおうそれじゃ自演みたいに見えちゃうぜ!
まぁ気持ちは分かるからすこしもちつきましょうや。
秋田のカイロ返して専用局留めぐらいなら私が開いても(・∀・)イイヨー。
でも需要あんの?
全部こっち来るわけじゃないだろうから対応できると思うです。
道南の小都市の本局だけど厳しいかな?
0994Sick
04/10/30 01:57:52ID:P2BVk8DW秋田.txtでアップロードしました。1時間で削除しますので、
DL後保存してください。
0995エージェント・774
04/10/30 01:58:23ID:CH5nUhy7そう
その人たちが無視されちゃってるの(´・ω・`)
ごめんスルーしなくて
>986の言ってる事、わかる。
でも、やりきれない気持ちもある。(批難している訳ではないです)
0996むきかた。
04/10/30 01:59:58ID:JMpCi17S長すぎて貼れないなら、
ttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?cmd=read&page=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F21
ここまででいいよ!
&word=2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%2F
ここ以降は、○○のハイライト、ってなるところだから
あとわかりにくいから、次以降もそうやってレスアンカーつけてね!
0997エージェント・774
04/10/30 02:00:22ID:yVKiUbBA0998むきかた。
04/10/30 02:01:02ID:JMpCi17S1000とるじゅんび?
0999エージェント・774
04/10/30 02:01:48ID:ZIeUXq5O1000エージェント・774
04/10/30 02:01:54ID:+0rcz0M/10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。