【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エージェント・774
04/10/26 15:30:38ID:yQjjmW1b【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098716591/
重複してませんように(祈
0002エージェント・774
04/10/26 15:31:00ID:HqqkpryX0003エージェント・774
04/10/26 15:31:33ID:Lsj9sYD20004エージェント・774
04/10/26 15:31:48ID:lyPISc/+0005エージェント・774
04/10/26 15:32:22ID:yQjjmW1b・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
・みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト
ttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
各地のオフの細かい打ち合わせはこちらで...
・参加取りまとめ用BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
925 名前:テンプレ案 [] 投稿日:04/10/26 14:47:53 ID:wYF9rIW3
■地方別オフまとめスレッド
【近畿 支部】 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750488/l100
【関東支部】 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750204/l100
【中国 支部】 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750541/l100
【東海支部】 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750427/l100
【九州支部】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750789/l100
【東京支部】東京都内
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750282/l100
【東北支部】 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750057/l100
【北海道支部】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098749965/l100
【信越・北陸支部】新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750384/l100
【四国支部】 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750583/l100
【沖縄支部】沖縄
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750816/l100
0006エージェント・774
04/10/26 15:32:47ID:F3P+OTj70007エージェント・774
04/10/26 15:32:56ID:l6/GG32W毛布が足りない?あと何かいる? 2
850 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/10/26 15:00:07 MpVibwYf
俺は栃尾市の中でも全く被害の無かったところに友達が住んで居るんだが、
この条件を生かせる支援ってありますか?
0008JRkitakiiwa
04/10/26 15:34:14ID:gLS0F9Fu0009エージェント・774
04/10/26 15:34:51ID:p6eYISjOテンプレ重複して見ずらいのでこのスレ止めれるのかな?
それとも有効利用しますか?
テンプレあっぷしたんで、誰か新しくスレ作れるかな?
http://samurize.parfe.jp/earthquake/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC.txt&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
0010前777
04/10/26 15:35:17ID:vNkdY7Px公園は使用許可がいるんですね。問い合わせてみます。
実際どのくらいの数のカイロがおくられてくるのか、予測できないのが怖いな。
でも予想よりもはるかに多くても、
もしかして5人くらいが数時間やれば対応できるんじゃないのかなぁ。
ちゃっちゃとやれば。
全く分からん。
0011エージェント・774
04/10/26 15:36:45ID:mN7R0rEb割込み禁止!
元スレテンプレそのままコピペでがんがる!
0013エージェント・774
04/10/26 15:37:16ID:mN7R0rEb■このスレの趣旨
寒い中頑張る新潟中越地震の被災地の皆さまに、2ちゃんねらのみんなでカイロを送ろう!
個装の袋にメッセージを書くと、心も暖まって(・∀・)イイ!!かもね!(メッセージについては任意)
0014エージェント・774
04/10/26 15:37:20ID:e+n5xpBI不遜なメッセージチェックしてるヒマがあったら
とっとと送ればいいのに。
0015190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
04/10/26 15:37:44ID:t9AELiX9時間:9時
場所:東京中央郵便局北側歩道上
0016前スレ816
04/10/26 15:38:04ID:yQjjmW1b前スレでうpされたURL確認しました。
地の利が全然ないんで、ワケワカメです。
葛飾周辺住人で駅構造が分かる椰子
http://www.hokuso-railway.co.jp/
駅構内が使えるか問い合わせてくれ!
>>前スレ997
問い合わせた、左翼の集会で一杯ニダ
0017エージェント・774
04/10/26 15:38:58ID:l6/GG32W今日の午前に聞いたのですが
ここ貸してくれるそうです。
http://www.tvac.or.jp/tvac/welcome/services.html
0018エージェント・774
04/10/26 15:39:01ID:mN7R0rEb名前:エージェント・774[] 投稿日:04/10/25(月) 22:21:29 ID:5nU3CuZo
カイロは結構役立つぞ。電気ガス水道が復旧しても今回の震災では家が無くなった人も多いし
避難民が暖房完備された施設に入りきるのには1ヶ月じゃすまないだろう
カイロなら配布さえしてもらえれば使いきれる。
名前:エージェント・774[] 投稿日:04/10/25(月) 22:31:37 ID:J9kWfzPw
あと、北国では使い捨てカイロは冬中必需品だ。
暖房完備した施設に入れたとしても、全く寒くないというのは難しいだろうし、
例えば学校の体育館みたいなところに避難してしまったらブルーヒーターや
ストーブ焚いても夜は冷える。無駄にはならないな。
0019エージェント・774
04/10/26 15:39:22ID:mN7R0rEb252 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:04/10/25(月) 20:15:30 ID:wEckjpA7
他すれでも出てたけど 1個づつメッセージ入りカイロを全国から募集&一括搬送。
冬の間なら何時でもつかえるし メッセージがあれば心はよりほかほか。
モナ-のシールとか造って貼れば現地のチャネラーにより嬉しいおくりものに。
直接いけない人も お金が少ししかない人も参加できる モナ-カイロ大作戦。
■作業の流れ
それぞれカイロを用意しメッセージをつける
↓
各地郵便局で代表ねらー名義で局留め (エリア別にて回収か?関東・北陸・甲信越など)
↓
郵便局傍の会場(ファミレスや公園・献血会場?)で手分け作業(悪質メッセージを排除)
献血できるヤシは献血会場へ
↓
新潟にまとめて郵送
できるなら関東はバイク部隊に配送をお願い
■緊急募集!
・各地郵便局で取りまとめ窓口になる人
・仕分けできる会場を借りられる人 また会場の使用料が必要ならその手配
(仕分けの会場になりそうな場所・公民館、ファミレス、公園、コミュニティセンター等)
0020前スレ816
04/10/26 15:39:26ID:yQjjmW1b0021Sick
04/10/26 15:40:39ID:wYF9rIW30022エージェント・774
04/10/26 15:41:10ID:mN7R0rEb何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、再使用可のもの・・・
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
ttp://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
※注意カイロは大袋ではなく、バラバラにしてメッセージを記入
そしてダンボールへ。大袋などにメッセージを書くとよけいなゴミにもなりえる。
■メッセージ記入方法
・カイロは大袋ではなく、バラバラにしてメッセージを記入。
・マジックで直接描く。暖かみもあって良い?
バカな事を書くヤシもいるかもしれないので送る前に確認
・そしてダンボールへ。大袋などにメッセージを書くとよけいなゴミにもなりえる
・あればペンキタイプのマジック、明るいピンクなどで書くと、見やすく明るい気持ちになれるかも?
■メッセージ案 (暫定)
【推奨】
暖まって!
めげないでね
応援してるよ
また送るね
お体に気をつけて
みんながついています
明日は来るさ
どんなに離れてても 心はそばにいる(ZARDの歌詞)
くじけないで
【絶対にNG】
頑張れ(ガンガレ)
ファイト
■AA案 (暫定)
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
( ・∀・)つ□~~カイロドゾー
(`・ω・´)
ミσ゚Д゚彡σ
(*゚ー゚)
■現時点での問題点
・各地域拠点での局留め人の確保
・仕分け人、仕分け場所の確保
・個人〜局留め以降の郵送料の捻出
・郵送先(新潟県なのか、対策本部なのか、バイク隊なのか等)
・他OFFとの連携(献血OFF、バイク隊、突発OFFスレ、毛布スレ等)
■重要なこと
・メッセージを書く場合、頑張れ!等のメッセージは被災者を追い込むので絶対にやめること。
・↑上記が守られなかった場合に、仕分け所でのフィルターを十分に機能させること。
・カイロだけを送ること。カイロ以外を送る場合は該当他スレ・個人の行動とすること。
(ひとつの箱に色んなものを入れると、中継地・被災地での仕分け→配分に手間取り迷惑)
0023エージェント・774
04/10/26 15:41:50ID:FA0wkKjW当日のダンボール量も予測がつくであろうし それ以下になることはないだろう
0024エージェント・774
04/10/26 15:42:19ID:mIwEGHjd2chブラウザって何ですか?
0025エージェント・774
04/10/26 15:42:30ID:sPX/p2HQ0026エージェント・774
04/10/26 15:42:31ID:mN7R0rEb【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■このスレのまとめサイト
http://eimy.net/toukai/
■関連スレ
新潟大地震みんなでに何かやろうOFF(元スレ)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098546865/
[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
【救助隊】バイク板SOS!5【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
【2ch内・新潟被災者救援本部】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098627074/
{新潟大地震} 2ちゃんねるで募金活動をするスレ {1}
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098538643/
毛布が足りない?あと何かいる?パート4
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098688462/
0027JRkitakiiwa
04/10/26 15:43:08ID:gLS0F9Fu使う2ヶ月前に予約しないとだめだって
0028エージェント・774
04/10/26 15:43:14ID:HgnxyclT「頑張れ」も「応援してるよ」もたいしてかわらんのではないか?
0029エージェント・774
04/10/26 15:44:35ID:Irr0ahVm頑張れ!って言われても何を頑張ったらいいのかわからなくて、
どうしようもないキモチになったって。
0030エージェント・774
04/10/26 15:45:31ID:Ba0+hMWqttp://www.pref.niigata.jp/suitou/info_saigai_3.html
(ガイシュツだったらスマソ)
0031エージェント・774
04/10/26 15:45:31ID:mN7R0rEbとりあえずコピペしといた。
次スレのときはスレ立て人様、テンプレもちゃんとよろ!
0032エージェント・774
04/10/26 15:46:27ID:fFRoGUxg0033Sick
04/10/26 15:46:49ID:wYF9rIW3【2ch内・新潟被災者救援本部】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098627074/
は
【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/
に移動してました。
0034武蔵野市民
04/10/26 15:48:38ID:LIIYZS/8前スレ826もコピペってください。
あーPC無いと不便…。
0035浜松近郊・静岡西部
04/10/26 15:49:20ID:Km109jMYめんどいのでもうコテハンにしまつ(ぇ
郵便局にいって許可もらってきますたー。
なんか地元の郵便局ヌルいなぁとか思ったのはナイショ。
場所は探してみます。
日時は30日31日のいずれかになると思われます。
時間は10時からを予定しています。
431−0102
静岡県浜名郡雄踏町宇布見郵便局留
東条様方 新潟へカイロby2ch@静岡西部 係
0036前スレ1
04/10/26 15:49:51ID:p6eYISjOほんとすみませんでした。ホストで弾かれてしまいました。
1日に2回のスレ立ては禁止なのかな?
流れが速いからこのスレでは、850あたりから
次スレ用テンプレを貼っていった方がよいみたいですね。
0037前777
04/10/26 15:50:24ID:vNkdY7Pxありがとう。でも埼玉開催希望なのでちょっと遠杉。申し訳ない。
新都心への移動も考えてます。それか河原とかな。
0038某郵便局より
04/10/26 15:50:26ID:jGXU5Nn5無知な窓口がいたら上を呼べ!
0039エージェント・774
04/10/26 15:50:30ID:TekwLwxR30日土曜日
最寄り駅・三鷹
集合場所・改札前
時間・9:30(もしくは現地直行なら何時からでも21:30まで)
場所・西久保コミュニティセンター
武蔵野市西久保1-23-7
電話0422-54-8990
団体名
長岡大震災にちゃんねる
です。
段ボールどうする?
0040前スレ1
04/10/26 15:51:41ID:p6eYISjOhttp://samurize.parfe.jp/earthquake/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC.txt&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
こちらにFAQと前スレ826のレスもまとめてあるのですが。
0041前777
04/10/26 15:51:59ID:vNkdY7Px荷物移動のめんどさとか考えると、
まず局留め名乗り出る前に、局周辺のハコorスペースを探しとけ、ってことか?
0042浜松近郊・静岡西部
04/10/26 15:52:48ID:Km109jMY【メッセージ入り】
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-03.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-04.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-05.jpg
【任意でメッセージを書いてどうぞ】
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-01.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-02.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-03-0.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-04-0.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-05-0.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-06.jpg
0043エージェント・774
04/10/26 15:53:19ID:avMR9eofopenjaneなら入れられるよ
0044武蔵野市民
04/10/26 15:53:55ID:LIIYZS/8ありがとう。
だれかケイタイで使える捨てアドしりませんか?なければいったん土曜日までアド変えて晒そうかと思ってます。
0045エージェント・774
04/10/26 15:54:24ID:iHnlysU3これ、03-0から05-0までが見れなくない?
0046エージェント・774
04/10/26 15:54:46ID:sPX/p2HQ予告なしで直接現地行ってもいいのか?
004717
04/10/26 15:54:58ID:mN7R0rEbスマソ
前すれからとりあえずコピペしちゃった.. orz
0048エージェント・774
04/10/26 15:55:06ID:lCnf/vfS0049JRkitakiiwa
04/10/26 15:55:15ID:gLS0F9FuLive2chも
0050190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
04/10/26 15:55:31ID:t9AELiX9東京中央郵便局 留置
新潟へカイロby2ch@東京中央 係
28日木曜日
最寄り駅・東京
集合場所・東京中央郵便局北側歩道。
時間・9:00
場所・東京中央郵便局地下1階
団体名・新潟へカイロby2ch@東京中央
です。こちらもよろしく。参加していただける方は
kairo2ch@hotmail.comまで。
0051Sick
04/10/26 15:55:47ID:wYF9rIW3オラも見れねーです。
0052エージェント・774
04/10/26 15:55:58ID:iHnlysU3やふーが使えたと思います。
0053エージェント・774
04/10/26 15:56:08ID:FA0wkKjWでもなぜか
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-03-0.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-04-0.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-05-0.jpg
この3つはみられない わたしだけ?
0054エージェント・774
04/10/26 15:56:34ID:HgnxyclTまあ、ただ口で言われたらそうだろうけど
カイロという支援物に付す励ましのメッセージとしては
十分あったかいという気もするけどなあ。
がんばれがそういう理由でNGなら、くじけないでとかも
人によってはやるせなさとか覚えると思う。
0055JRkitakiiwa
04/10/26 15:56:48ID:gLS0F9Fuぼくも
0056エージェント・774
04/10/26 15:57:01ID:0KvsNpmeどっちも行ける距離だから人手足りなさそうな方行こうと思うが。
0057テンプレ集
04/10/26 15:57:31ID:zlMNrLAC>1
>5
>13
>18
>19
>22
>26 → >33
>9
>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
>26修正
■前スレ
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■このスレのまとめサイト
http://eimy.net/toukai/
■関連スレ
新潟大地震みんなでに何かやろうOFF(元スレ)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098546865/
[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
【救助隊】バイク板SOS!5【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
【2ch内・新潟被災者救援本部】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/
{新潟大地震} 2ちゃんねるで募金活動をするスレ {1}
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098538643/
毛布が足りない?あと何かいる?パート4
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098688462/
0058エージェント・774
04/10/26 15:57:39ID:fiP5RYpA駅からちょっと離れてるけど一応空いてるみたいです
http://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu2/517.htm
車は出せるので運ぼうと思えば運べるんだけど
週末参加できるかどうかわからない
0059前スレ1
04/10/26 15:57:51ID:p6eYISjOいえ、立てられなかった私が悪いのです。
スレ始めのテンプレまとまってないんで、100レスずつぐらいを目処に
アップしたテンプレにリンク貼りますか?単なるメモ帳なんで
クリッカブルURLじゃないのが不便ではあるのですが・・・。
0060エージェント・774
04/10/26 15:58:14ID:fqw5pY2n話題性を狙って、癒し系カイロ−生猫でも送りませんか?
ところでOFF板って、レイプ専用って聞いてるんですけど。やるんですか?
0061エージェント・774
04/10/26 15:59:01ID:mN7R0rEbまとめサイトの中の方
>>50 もテンプレに入れてあげてちょ!
0062エージェント・774
04/10/26 15:59:06ID:mIwEGHjddoeの方(0.1.12.1)の方はダメでつね。さんくすです
>>44
2chオフでhttp://melu.jp/がよく使われてるけど、今だめっぽいから
http://lovelys.jp/がイイのかな。不確かゴメソです
0063エージェント・774
04/10/26 15:59:47ID:LIIYZS/8なるべくたくさんのカイロ募集中。
それと引き続き車出せる方募集中!
0065Sick
04/10/26 16:01:52ID:wYF9rIW3http://s03.2log.net/home/hagakure/report/kairo.html
0066エージェント・774
04/10/26 16:02:19ID:qFdXWI2w小さくてたよんないような気もするんだけど。
10時間持続はするらしい・・・
0067エージェント・774
04/10/26 16:03:31ID:zlMNrLACできれば大きい方がよい、とは思う。
0068190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
04/10/26 16:03:47ID:t9AELiX9100−8779
東京中央郵便局 留置
新潟へカイロby2ch@東京中央 係
まで、よろしく。マジで送ってください。テンプレに住所をよろしく。
0069エージェント・774
04/10/26 16:04:18ID:FA0wkKjWところで 台車猫だけしっぽが。。
0070浜松近郊・静岡西部
04/10/26 16:04:56ID:Km109jMY見られない絵があったらしいので確認したところ、こっちからもみられませんでした。
【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】
【メッセージ入り】
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-03.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-04.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-05.jpg
【任意でメッセージを書いてどうぞ】
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-01.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-02.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-06.jpg
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-07.JPG
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-08.JPG
ttp://www.geocities.jp/setuna3014/kairo-09.JPG
0071エージェント・774
04/10/26 16:05:34ID:qFdXWI2wそっか・・・いっぱい持て余してたんで
どうせなら要る人に使ってもらいたかったんだけど。
やっぱり大き目の買ってきます。
0072エージェント・774
04/10/26 16:05:52ID:nbhLec0Vどこか輸送関係の会社でこのプロジェクトを支援してくれるところないかな。
そうすれば、ものすごくスムーズにことが運ぶと思うんだけど
0073エージェント・774
04/10/26 16:05:59ID:mN7R0rEb以下の掲示板で地域別に参加表明や、offの打ち合わせが行われています。
■参加取りまとめ用BBS■
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■地方別オフまとめスレッド
【近畿 支部】 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750488/l100
【関東支部】 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750204/l100
【中国 支部】 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750541/l100
【東海支部】 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750427/l100
【九州支部】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750789/l100
【東京支部】東京都内
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750282/l100
【東北支部】 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750057/l100
【北海道支部】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098749965/l100
【信越・北陸支部】新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750384/l100
【四国支部】 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750583/l100
【沖縄支部】沖縄
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750816/l100
0074エージェント・774
04/10/26 16:06:13ID:0+BUWoNFAAは使わないと思うけどな
0075エージェント・774
04/10/26 16:06:24ID:gcvIQCW6もてあましてるぐらいならいっしょに送っちゃえ
中には小さいほうがいいという人もいるだろうし
大きいからいいってことはないかと
0076浜松近郊・静岡西部
04/10/26 16:06:42ID:Km109jMY壁紙利用ありがdですw
しっぽ・・・深いところはつっこんじゃいけません(ぇ
単純に描き忘れil||li _| ̄|○ il||li
0077エージェント・774
04/10/26 16:07:12ID:i4UFUBLTわざわざ買う必要もありません。
ある物を送ってあげる、若しくは余裕があるなら普通のカイロをっという考えでいいと思います。
0078エージェント・774
04/10/26 16:09:45ID:iHnlysU3子供には小さいほうがいいかもしれないし
無駄にはならないと思うよ
0079エージェント・774
04/10/26 16:10:44ID:MaT57q8Hどこのうpればいいんだろ。
Wikiの簡易うpろだとかマズイかな?
0080エージェント・774
04/10/26 16:10:54ID:qFdXWI2w了解です!
量が半端なので追加も考えてますが、
とりあえず今ある分を送ろうかと。
0081エージェント・774
04/10/26 16:11:24ID:FA0wkKjW0082エージェント・774
04/10/26 16:11:39ID:sh1tKs6z大きい張るカイロだと小柄な自分にはちょっぴり辛いのです・・・。
なので小さいのも送ってしまいましょう。
送るのはちっちゃいあのカイロだと思ってた。
10個まとめて上にポケットティッシュ置いて、
輪ゴムでぐるぐる巻きにして準備してたんだけど・・・。
0083エージェント・774
04/10/26 16:11:52ID:LsY6ECJs送ろうよ。
0084エージェント・774
04/10/26 16:12:19ID:zlMNrLAC何か勘違いしてないか?
0085エージェント・774
04/10/26 16:12:41ID:iFDH8tIyティッシュ?
入れるのはカイロのみだよね?
0086エージェント・774
04/10/26 16:13:37ID:mN7R0rEb■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
ttp://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
サイズなどは不問だよ。
いろんな年齢、体格の方がいるからいろいろあると便利だと思われ。
0087エージェント・774
04/10/26 16:14:12ID:pSdhS/6S0088エージェント・774
04/10/26 16:15:04ID:U1xIq2Pgこのスレはカイロオンリー支援の方向で。
その他送りたいものがあるなら違うプロジェクトとして。
0089前スレ1
04/10/26 16:16:01ID:p6eYISjOhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
0090エージェント・774
04/10/26 16:16:12ID:Irr0ahVm> 東京中央郵便局 留置
> 新潟へカイロby2ch@東京中央 係
北海道からこちらに送ってもいいんでしょうか?
0091前500
04/10/26 16:20:29ID:i4UFUBLT良いと思います。
一応主催者さんに一報入れておくと良いようです。
0092エージェント・774
04/10/26 16:20:42ID:mN7R0rEbいきなり送るんじゃなくて、仕切り人さんに問合わせてから
のほうがよいと思われ。
0093エージェント・774
04/10/26 16:20:56ID:crHtAD6O被災者の救助等を行う団体にあてた救助用の現金又は物品を内容とする郵便物
の料金免除を次のとおり実施します。
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/s06/sonota/041025_06902.html
0094浜松近郊・静岡西部
04/10/26 16:21:18ID:Km109jMY一応自分の地域の送り先です( ゚д゚)ノドゾー
431−0102
静岡県浜名郡雄踏町宇布見郵便局留
東条様方 新潟へカイロby2ch@静岡西部 係
0095エージェント・774
04/10/26 16:22:45ID:L9P7siIc話してました。
生活必需品の中で使い捨てカイロも足りないと話してました。
テレビで流れているよりもずっと差し迫っている状態のようです・・。
とりあえず報告でした。
0097エージェント・774
04/10/26 16:22:56ID:mIwEGHjd流れてた。で、使い捨てカイロが必要だと言っていた。もまいらスゲー ピンポイントだ。漏れも参加するぞ
009879
04/10/26 16:24:27ID:MaT57q8Http://samurize.parfe.jp/earthquake/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%E9%A5%D9%A5%EB%A1%CA%BB%C3%C4%EA%A1%CB.pdf&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
すこしは梱包人の作業が軽減されるかと思ったが,迷惑だったらスルー or 削除よろ。
0099エージェント・774
04/10/26 16:24:58ID:2P30DW19・差出日時や名前・連絡先等を受取人にメールするのか
・名前はHN可能か
など、送り方に関しても、まとめサイトに書いたほうがいいと思う。
もしかしたらイタヅラの防止になるかもしれないし。
また、パンク防止のため、分散させるなら、地方別に局留めの
送り先一覧を早めに掲示したほうがいいな。
010079
04/10/26 16:25:18ID:MaT57q8H0101エージェント・774
04/10/26 16:27:40ID:mN7R0rEb各地off打ち合わせ関連は
■参加取りまとめ用BBS■
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
2 名前:【隊長】武蔵野市民 [] 投稿日:2004/10/26(火) 16:10
【隊長】武蔵野市民さん
【日時】 30日土曜日
【最寄り駅】三鷹
【集合場所】改札前
【時間】9:30(もしくは現地直行なら何時からでも21:30まで)
【場所】西久保コミュニティセンター 武蔵野市西久保1-23-7
【電話】0422-54-8990
【団体名】 長岡大震災にちゃんねる
【その他】 段ボールどうする?
3 名前:【隊長】190@東京東部 ◆TiP5As2jNc [] 投稿日:2004/10/26(火) 16:11
【隊長】190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
【局留め】100-8779 東京中央郵便局 留置
新潟へカイロby2ch@東京中央 係
【日時】 28日木曜日
【最寄り駅】東京
【集合場所】東京中央郵便局北側歩道。
【時間】9:00
【場所】東京中央郵便局地下1階
【団体名】新潟へカイロby2ch@東京中央
【備考】参加していただける方は kairo2ch@hotmail.com まで。
0102エージェント・774
04/10/26 16:28:29ID:xYADsCJT0103エージェント・774
04/10/26 16:29:26ID:0KvsNpme名前書くかどうかはともかくメールは出した方が良い。
発送日、地域とカイロの個数書いとけば受取側も対応しやすいと思われ。
010482
04/10/26 16:32:49ID:sh1tKs6zお手伝いさんに使ってもらおうかなと思って。
メッセージ消し対策や軍手とか。
0105貼り子
04/10/26 16:34:59ID:mN7R0rEb漏れもできるだけ貼るけど、常駐難しいのでお手伝いよろ。
こんなのでいかが?
他になにか追加があればおしえて君。
定期コピペ
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
0106Sick
04/10/26 16:35:50ID:wYF9rIW3前スレ>>1さんが作成したテンプレートがあります。なにか参考になるものがあれば。
http://samurize.parfe.jp/earthquake/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC.txt&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
0107小千谷市民
04/10/26 16:36:12ID:UPn/hsG40108エージェント・774
04/10/26 16:37:13ID:B++llYyfやっぱり自分は何も出来ない役立たずな足手まといなのかな…
カイロ送ったり仕分けだけじゃなくてもっと重要なこと(各地方責任者とか)やりたいとか思っちゃうからそういう気分になっちゃうんだろうけど…
ここには絵描きさんも居るから自分で考えたイラストをカイロに手描きするのも何か気を使っちゃって出来ないし…
ごめん…逝ってくる…
0109エージェント・774
04/10/26 16:37:44ID:6YbW6lmT同意。マスコミ優先だったら許さん。
0110質問
04/10/26 16:38:17ID:pSdhS/6S2.その際は>93の中の送り先のどこでもいいんですか?
0111東京板橋 ◆9GC5rfaYFI
04/10/26 16:38:54ID:xIHFbsFg新聞紙も同様の効果があるから、古新聞も送るのは、ガイシュツでしょう?
0112エージェント・774
04/10/26 16:41:13ID:zlMNrLACだから、そうしたくなる気持ちはわかるけど
今回はカイロのみで、って話になったんじゃないの?
各個人がそれぞれ細々した物入れてったら収拾つかなくなるでしょう。
お楽しみ袋はあまり歓迎されないよ。
0113前777
04/10/26 16:41:15ID:vNkdY7Px郵便局内のスペース確保しました。
31日、さいたま中央郵便局内で決行します。
したらばに書いてきまーす
0114エージェント・774
04/10/26 16:41:32ID:sh1tKs6z「(2) 物品を内容とする郵便物の送付先」は「長岡市役所」のみ。
0115エージェント・774
04/10/26 16:42:28ID:LsY6ECJsカイロを送ることが重要だよ。
俺は仕分けとかに参加できそうにないから
申し訳ないが、自分で準備できる範囲でカイロを
準備し、それを他のチャネラにお願いするよ。
0116エージェント・774
04/10/26 16:43:32ID:pSdhS/6S了解でーす。
0117エージェント・774
04/10/26 16:44:21ID:wf2z/ce1カイロ山ほど買って行きます
0118エージェント・774
04/10/26 16:44:54ID:shdeRxgS財布と相談して買えるだけ買って、一個ずつメッセージ入れて
ちゃねら有志たちの元に届ける!
0119エージェント・774
04/10/26 16:45:04ID:iFDH8tIy足手まといなんかじゃないさ!
みんなが少しずつでも、出来る範囲のことして
結果的に一人じゃ出来ない事が出来れば
それはみんなの力だよ〜!
むしろ、足手まといなのはルールを守らない人や
自己顕示欲だけの人だと思うよ。
0120エージェント・774
04/10/26 16:46:31ID:iHnlysU3そんなこと考えてたら誰も何も出来ないよ。
まずは自分ができることを微力でもやっていけばいいんじゃないかな?
ちりも積もれば・・・だよ!
0121エージェント・774
04/10/26 16:47:44ID:vW09PgMp【場所】東京中央郵便局地下1階
↑って、そこで作業するってことでいいのかな??
0122上越
04/10/26 16:48:14ID:VUf8aMGS**一消費者として市民として、各メーカー、企業に支援依頼の思いを伝えよう**
問い合わせ・お客様相談窓口、電話・メール等々、ちゃんと対応してくれるぞ!
頭と心、身を使って、アプローチはどのようにでも、誰にでも出来るぞ!!
0123エージェント・774
04/10/26 16:48:42ID:0KvsNpme小千谷市民ってことでちょっと聞きたいんだが
カイロに集中してても大丈夫か?
カイロはそこそこにして個別に別のもん送った方が良いか?
0124エージェント・774
04/10/26 16:48:52ID:SN3fM0Bj有志ちゃねらで作業時に使うためにってことじゃねーの?
カイロと一緒にティッシュ送るってわけじゃないでしょ。
0125前777
04/10/26 16:49:49ID:vNkdY7Pxありがとう!頑張りますですよ。
作業は多人数だと郵便局にご迷惑がかかりそうなので、
お手伝いの方は人数を絞りたいと思います。
お手伝いしてくださるという天使のような方々、まずはメールくださいませ。
よろしくお願いいたします。
0126エージェント・774
04/10/26 16:50:11ID:sh1tKs6z現地に送らないからいいのかなと。スマン。
>>108
なんで自分でカイロに書いたものを絵描きさんに気遣うのかがわからない。
絵描きさんのを2chで送る統一マークにしたならともかく、
「書きたかったんだけどなぁ」は絵描きさんに失礼だと思う。
なので被災者に失礼にならない程度にがっちり書くがよろしい(・∀・)b
0127貼り子
04/10/26 16:50:21ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
このスレで送る物資はカイロ!
カイロ以外の物資は他のスレ等でどうぞ!
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
ttp://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
ttp://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
ttp://information.main.jp/index.html
0128エージェント・774
04/10/26 16:51:01ID:0KvsNpme前スレで、それは善意を笠に着たユスリタカリだって言ってた人がいるぞ。
企業だって経営苦しかったりするんだからそれは駄目だろう。
0129112
04/10/26 16:53:35ID:zlMNrLACそうなの?
カイロと抱き合わせにして送るって言ってるのかと思った…
前スレでそんなレスもあったから。
>104
早とちりしちゃってたらごめんね(´・ω・`)
0130Sick
04/10/26 16:54:18ID:wYF9rIW3Q&Aへのリンクも張った方がいいと思う!
0131前500
04/10/26 16:54:39ID:i4UFUBLT各主催者さんの捨てアドなりに以下のことを書いていただくと助かると思います。
・氏名(HN可、任意)
・個数(任意)
・電話番号(一応必須)
・小包番号(エキスパックでも同じ、これも一応必須)追跡しやすくなります。
・発送日、到着予定日(必須)
追加あったらお願いします。
0132エージェント・774
04/10/26 16:55:20ID:uDKnVpDUコピペだけど
【現地最新情報】
770 名前:764 投稿日:04/10/26 16:33:44 ID:UPn/hsG4
いま十日町の仲間に電話したところ、十日町は
電気が通っているようです。
>703さんの言うとおり、川口町が相当、大変なようです。
食料に関して聞いてみたのですが、報道されている内容とは
かなり違っていろいろな所から届いているようです。
そうなってくると、やはり寒さ対策の毛布や使い捨てカイロ
風雨をしのぐビニールシートなどが必要になってくるかもしれませんね。
---------------------------
おまいら使い捨てカイロで正解だぞ!
0133貼り子
04/10/26 16:56:14ID:mN7R0rEbおけ! dクス!
0134エージェント・774
04/10/26 16:57:44ID:DujtxyMn前スレで否定されてたよ>ティッシュ
単品を多数でないと受けつけてもらえないから
カイロにしようかって話が出たわけで。本末転倒
0135エージェント・774
04/10/26 16:59:12ID:U2AgRX55http://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-ochiai.ht
(´;ω;`)ウッ…
0136小千谷市民
04/10/26 16:59:35ID:UPn/hsG4そんな場所さえも無ければ、カイロがいいんではないかと・・・。
なんにせ、一番ひどい所は報道さえされてないわけで・・・。
0137JRkitakiiwa
04/10/26 16:59:45ID:gLS0F9Fu見れない
0138エージェント・774
04/10/26 16:59:47ID:gcvIQCW6他の支援物資は別すれ立てていきましょ。
ネラーへの支援は新潟支援とごっちゃになる可能性があるので「気持ちだけ受け取る」ってことで
0139エージェント・774
04/10/26 17:00:02ID:iHnlysU3湯たんぽの案は出たの?
0140前スレ1
04/10/26 17:00:37ID:p6eYISjO追加しつつまとめてますが、膨大な量になってきました。
どうしよう?全部貼ったら最初の10くらい埋まりそうなんだが。
0141JRkitakiiwa
04/10/26 17:01:32ID:gLS0F9Fu大量のお湯が必要になる
0143ごんた@東京大田
04/10/26 17:01:40ID:XUHuBhig31日(日)11:00〜16:00、17:00〜未定で
大田区武蔵新田(東急多摩川線・武蔵新田駅)にて取りまとめoffを
行います。
場所は私有地を提供していただいたので、こちらで公表することができません。
局留は
〒146−8799
東京都大田区千鳥郵便局留
エハラ・新潟へカイロby2ch@東京大田
へお願い致します。
差出人欄は適当でもいいですが、郵便事故等のために
電 話 番 号 ( 携 帯 可 ) だけは本当のものを書いてください。
なお、未成年は17:00までとします。夜間は荷物状況により時間を
判断したいと思います。
取りまとめ参加希望者は、メールを下さいませ。
折り返し、詳細をご連絡いたします。
梱包資材はこちらで用意できると思います。
0144エージェント・774
04/10/26 17:01:41ID:DujtxyMn現地に行きたい人や食料物資が優先だと思う人はバイク隊スレへ
援護求むって誘導があればいいかもね。アドレスは失念…誰かおながいします
0145エージェント・774
04/10/26 17:02:12ID:iFDH8tIy自分もそういう風に思ったよ。
何にしろ、他の物入れるなら送り先の纏め人さんに相談してからのがいいのでは?
よかれ、と思っても同じような物がたーくさんになって
その処分に困るんじゃまた手間じゃん。
発送作業に必要な物を分担して送るならスゴク良いと思うけど。
0146エージェント・774
04/10/26 17:02:31ID:wf2z/ce1寒い中お疲れでしょうに…。
自分も頑張ってカイロ早く送れるように努力します!
0147貼り子
04/10/26 17:03:22ID:mN7R0rEbあれ? Q&Aっていま探してみたけどどこですか?
激しく教えて君でスマソ... orz
0148エージェント・774
04/10/26 17:03:35ID:iHnlysU3Thx
TV見てると焚き火してる人多いように思えたから
何とかなるかなと思ったんだけど、
まだ火を使えない所もありそうだから、やっぱ無理か。
ごみにならずに良いかと思ったんだけど。
0149エージェント・774
04/10/26 17:07:42ID:0KvsNpmeサンクス
カイロでいくわ。
>なんにせ、一番ひどい所は報道さえされてないわけで・・・。
救助が行けないところには報道も行けないもんな…。
0150Sick
04/10/26 17:08:08ID:wYF9rIW3ギャー、テンプレまとめにあるからスレッドにもあるものだと…
■FAQ
【参加したいんだけどどうすればいい?】
・参加取りまとめ用BBS <a href="http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/" target="blank">http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/</a>
の該当地域にて、テンプレに従い参加表明をしてください。
【いつまで送るの?】
第1陣はすでに動き出しています。第2次、第3次・・・できる限り続けていくので
今動いているものの締め切りに合わせてください。
【どこにあてて?】
新潟中越地震の被災地区に向けてです。具体的には対策本部が置かれている長岡市になるようで
日本郵政公社が今回の震災用物資を送料無料で受けけつけているので、それを利用します。
詳しくは→<a href="http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html" target="blank">http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html</a>
【どうして「カイロ」なの?】
上記参照。また阪神大震災の教訓、現地の声。
【カイロの大きさは?どういう包装形態?単位は?】
大きさは何でもいいです。単位はあるなら多い方がいいですが、個人の負担とならない程度に。
包装形態については↓画像つきの詳しい解説(カイロのむきかた。)参照。
<a href="http://honabu.gozaru.jp/niigata/mukikata.html" target="blank">http://honabu.gozaru.jp/niigata/mukikata.html</a>
【現地にはどうやって運ぶの?その費用は?】
上記参照。
【他のものも送りたいんだけど・・・】
ひとつの箱に色んなものを入れると、中継地・被災地での仕分け→配分に手間取り迷惑
散々議論した結果このOFFではカイロのみとなりましたので、以後のループ議論禁止。
どうしても他のものを送りたいなら、他の該当スレへ。(毛布スレなど)
【なんでメッセージとかイラスト書くの?2ちゃんっていうアピールは余計じゃない?】
これも、散々議論済みなので今後のループ議論禁止。メッセージについてはあくまで任意。
メッセージを書きたい人は掛けばいいし、書きたくない人は書かなくていいということで
テンプレにてメッセージは【任意】としています。お互いのやりかたを批判するのはやめましょう。
とにかく、被災者の方に早急に届ける必要があります。今すぐに自分が送りたくなる方法でやってください。
そのためにメッセージを添えるもよし、とにかく何も書かずに数を用意するもよし。
【偽善ですか?】
しない善よりする偽善
あなたの気持ち次第
0151エージェント・774
04/10/26 17:09:01ID:WBrHKNta0152Sick
04/10/26 17:09:03ID:wYF9rIW3■FAQ
【参加したいんだけどどうすればいい?】
・参加取りまとめ用BBS http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
の該当地域にて、テンプレに従い参加表明をしてください。
【いつまで送るの?】
第1陣はすでに動き出しています。第2次、第3次・・・できる限り続けていくので
今動いているものの締め切りに合わせてください。
【どこにあてて?】
新潟中越地震の被災地区に向けてです。具体的には対策本部が置かれている長岡市になるようで
日本郵政公社が今回の震災用物資を送料無料で受けけつけているので、それを利用します。
詳しくは→http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html
【どうして「カイロ」なの?】
上記参照。また阪神大震災の教訓、現地の声。
【カイロの大きさは?どういう包装形態?単位は?】
大きさは何でもいいです。単位はあるなら多い方がいいですが、個人の負担とならない程度に。
包装形態については↓画像つきの詳しい解説(カイロのむきかた。)参照。
http://honabu.gozaru.jp/niigata/mukikata.html
【現地にはどうやって運ぶの?その費用は?】
上記参照。
【他のものも送りたいんだけど・・・】
ひとつの箱に色んなものを入れると、中継地・被災地での仕分け→配分に手間取り迷惑
散々議論した結果このOFFではカイロのみとなりましたので、以後のループ議論禁止。
どうしても他のものを送りたいなら、他の該当スレへ。(毛布スレなど)
【なんでメッセージとかイラスト書くの?2ちゃんっていうアピールは余計じゃない?】
これも、散々議論済みなので今後のループ議論禁止。メッセージについてはあくまで任意。
メッセージを書きたい人は掛けばいいし、書きたくない人は書かなくていいということで
テンプレにてメッセージは【任意】としています。お互いのやりかたを批判するのはやめましょう。
とにかく、被災者の方に早急に届ける必要があります。今すぐに自分が送りたくなる方法でやってください。
そのためにメッセージを添えるもよし、とにかく何も書かずに数を用意するもよし。
【偽善ですか?】
しない善よりする偽善
あなたの気持ち次第
0153貼り子
04/10/26 17:09:42ID:mN7R0rEbお手数おかけしますた。
それじゃ、テンプレのリンク貼っておけばおけだね?
0154エージェント・774
04/10/26 17:12:22ID:DujtxyMnせっかくだからまとめてみたよ
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では?
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098688462/
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
0155前スレ1
04/10/26 17:13:07ID:p6eYISjO↓を確認して、参加できる方は各隊長(局留め名義人)さんに連絡を取ってください。
【局留め】決定済み!総合情報【仕分け】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
0156エージェント・774
04/10/26 17:13:13ID:5TpgX+p7http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
0157エージェント・774
04/10/26 17:13:49ID:UdbgYxn4乙華麗!!!
0158Sick
04/10/26 17:14:33ID:wYF9rIW3[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
【救助隊】バイク板SOS!5【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
毛布が足りない?あと何かいる?パート4
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
0159エージェント・774
04/10/26 17:15:40ID:DujtxyMndクスです!(*´Д`)人 テンプレ見てませんでした
0160貼り子
04/10/26 17:15:50ID:mN7R0rEb定期貼りつけテンプレです。
うざすぎないようにある程度のレス数ごとに貼り付けましょう。
【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
ttp://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC.txt&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098688462/
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
ttp://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
ttp://information.main.jp/index.html
0161前スレ1
04/10/26 17:16:06ID:p6eYISjOありがとうございます!次スレ用のテンプレに追加いたしました。
自分は流通に詳しくないけど、このラベルは各仕分け所、避難所での
負担軽減に役立つと思います。遅くなったけど乙(´∀`)つ旦~~
0162エージェント・774
04/10/26 17:16:54ID:5TpgX+p7http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
0163Sick
04/10/26 17:17:33ID:wYF9rIW3レス番を張っておけばOKかと
>>154
やはーかぶっちゃった。すいません。
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では?
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098688462/
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
>>157
http://samurize.parfe.jp/earthquake/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%AB%A5%A4%A5%EDOFF%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC.txt&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
からのコピペです…
0164武蔵野市民
04/10/26 17:22:24ID:LIIYZS/8ユニクロ、下着、アウター支援だって。
われわれ草の根はやはりカイロだ!!
0165エージェント・774
04/10/26 17:22:37ID:8a7vxsix0166154
04/10/26 17:23:15ID:DujtxyMn突発OFFのスレ加えてくださって感謝です(*´∀`)激しくイイです
そのテンプレ纏めてくださった人はスゴイなぁ
0167小千谷市民
04/10/26 17:23:33ID:UPn/hsG4現地入りされる方々に、雨などで大変だと思われますので
ご自身の身の安全も注意してくださいね。
くれぐれも、2次災害にならないようにお願いします。
0168エージェント・774
04/10/26 17:23:43ID:ByLyQok70169エージェント・774
04/10/26 17:27:13ID:sh1tKs6z(・∀・)b キニスンナ!
カイロ少し買ってこようと思うけど、
一個あたりどのくらいからが安い(もしくは買い)?
大きさと張る張らないで違うんだろうけど。
0170エージェント・774
04/10/26 17:28:06ID:WOO5RJKdどこかで募金箱見かけたら
ささやかながら必ず募金します。
0171エージェント・774
04/10/26 17:29:49ID:l6/GG32Wエマージェンシーブランケットを一箱一緒に送ってよいですか?
http://sannomiya.tokyu-hands.co.jp/osusume/
ふとんや服の上からかぶるとあったかさが全然違うんですよー
0172Sick
04/10/26 17:30:57ID:wYF9rIW3遅レスですが、テンプレが種類別に分けて公式サイトにあがれば
そこへのリンクで済むと思うんですけどねー…
公式サイトの方は外出中かな…
0173エージェント・774
04/10/26 17:31:35ID:iHnlysU3>163だそうですよ
0175エージェント・774
04/10/26 17:31:54ID:qFdXWI2wカイロ以外は別口で、ってことになってるよ。
ここはカイロのみでしょ。
0176エージェント・774
04/10/26 17:32:03ID:tmSNlilv【地域】 福岡市
【日時】 10/31(日) 午前11:00〜
【最寄り駅】 西鉄天神
【集合場所】 天神須崎公園
【局留】 未定
【連絡】 参加していただける方は udonnkotta@infoseek.jp まで。
【その他】 現在4名。まだまだ募集。局留可能な方急募。
0177前スレ1
04/10/26 17:33:17ID:p6eYISjOまとめサイトさんの管理人が来てくだされば、随時更新しているテンプレを
渡して、まとめサイトで見やすくカテゴリ分けしてもらいたいんですがね〜。
たぶん、昼間はお仕事の方なのでしょうから無理は言えませんね。
0178エージェント・774
04/10/26 17:33:22ID:/FORo1+qカイロに書くメッセージ、見やすく大きく、わかりやすく、がいいかもね。
おじいちゃん、おばあちゃんが少しでも希望を持ってくれたらいいよね。
0179JRkitakiiwa
04/10/26 17:34:54ID:gLS0F9Fu賛成
0180エージェント・774
04/10/26 17:35:56ID:SN3fM0Bj子供もいっぱいいるよね?
漢字はあんまり使わないほうがいいのかな?
親御さんが読んでくれるか…?
0181JRkitakiiwa
04/10/26 17:36:45ID:gLS0F9Fu0182エージェント・774
04/10/26 17:37:51ID:g24MMgp8「500年後の恩返し」とかいうフレーズで。
0183前スレ1
04/10/26 17:38:09ID:p6eYISjO局留めのアドレス、仕分けOFFについて詳細が決定した際には、お手数ですが
テンプレに従って、下記2スレに告知していただけませんでしょうか?お願いします。
本スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
【現在決定済みの各地OFF隊・局留め】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
【隊長】
【局留め】
【日時】
【最寄り駅】
【集合場所】
【時間】
【場所】
【電話】
【団体名】
【備考】
【その他】
【連絡先】
0184エージェント・774
04/10/26 17:38:37ID:ZN5Bx/yL各地域局留めに送ってから などを書いたほうがよいのでは。
0185178
04/10/26 17:40:11ID:/FORo1+q気丈に(そう見せているだけかもしれないけど)お互い振る舞っているけど
お年寄りは、本当に心細そう。
なんとかあの人たちにここのみんなの気持ちを伝えたくて。
阪神のときも、仮設住宅で一人暮らしのお年寄りがなくなったし。
自分がおじいちゃんっ子だったから、特にそう思うよ。
もちろん、モナーのイラストや2ちゃん系AA入りも子供に喜ばれるし、いいと思うよ!
0186エージェント・774
04/10/26 17:40:39ID:SN3fM0Bjひらがなで大きくわかりやすい励ましの言葉を!
って感じでおkですかね。
0187JRkitakiiwa
04/10/26 17:41:20ID:gLS0F9FuOK
0188貼り子
04/10/26 17:41:44ID:mN7R0rEbその1
【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
ttp://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098688462/
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
0189エージェント・774
04/10/26 17:41:53ID:crHtAD6Ohttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
5に、なってました。
0190貼り子
04/10/26 17:42:25ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
ttp://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
ttp://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
0191エージェント・774
04/10/26 17:42:36ID:ZN5Bx/yLひらがなで大きくは効果ありかもね。 私もそうします
0192Sick
04/10/26 17:43:02ID:wYF9rIW3こんなんでどうですか?
■FAQ
【参加したいんだけどどうすればいい?】
・参加取りまとめ用BBS http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
の該当地域にて、テンプレに従い参加表明をしてください。
【いつまで送るの?】
第1陣はすでに動き出しています。第2次、第3次・・・できる限り続けていくので
今動いているものの締め切りに合わせてください。
【どこにあてて?】
各地域の有志の方が確保した局留めに送ってから新潟中越地震の被災地区に向けて送られます。
【局留め】決定済み!総合情報【仕分け】にて、各地域の局留めがまとめられています。 (http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/)
【どうして「カイロ」なの?】
上記参照。また阪神大震災の教訓、現地の声。
【カイロの大きさは?どういう包装形態?単位は?】
大きさは何でもいいです。単位はあるなら多い方がいいですが、個人の負担とならない程度に。
包装形態については↓画像つきの詳しい解説(カイロのむきかた。)参照。
http://honabu.gozaru.jp/niigata/mukikata.html
【現地にはどうやって運ぶの?その費用は?】
上記参照。
【他のものも送りたいんだけど・・・】
ひとつの箱に色んなものを入れると、中継地・被災地での仕分け→配分に手間取り迷惑
散々議論した結果このOFFではカイロのみとなりましたので、以後のループ議論禁止。
どうしても他のものを送りたいなら、他の該当スレへ。(毛布スレなど)
【なんでメッセージとかイラスト書くの?2ちゃんっていうアピールは余計じゃない?】
これも、散々議論済みなので今後のループ議論禁止。メッセージについてはあくまで任意。
メッセージを書きたい人は掛けばいいし、書きたくない人は書かなくていいということで
テンプレにてメッセージは【任意】としています。お互いのやりかたを批判するのはやめましょう。
とにかく、被災者の方に早急に届ける必要があります。今すぐに自分が送りたくなる方法でやってください。
そのためにメッセージを添えるもよし、とにかく何も書かずに数を用意するもよし。
【偽善ですか?】
しない善よりする偽善
あなたの気持ち次第
0193エージェント・774
04/10/26 17:44:20ID:6YbW6lmTおにぎりAAはやめたほうがいいかな。
0194エージェント・774
04/10/26 17:45:37ID:SN3fM0Bjワショーイって雰囲気じゃあないね…。
0195エージェント・774
04/10/26 17:46:10ID:EqP5F/3Q同じ値段ででかいのと小さいので迷ってます
あと、小さい子とか風邪引いた人に一緒にのど飴とかふつうの雨とかも一緒に入れちゃダメ?
甘いものって意外といってない気がしてさ…
でも、のどが渇いちゃうかな?とも思ったりもするんだけど
0196エージェント・774
04/10/26 17:46:55ID:AN7nLA1M>>192嫁
0197JRkitakiiwa
04/10/26 17:47:21ID:gLS0F9Fuうんおにぎり1こしかもらえないそうだから
0198裏春(三鷹オフスタッフ)
04/10/26 17:47:35ID:Q4NiReTp【東京支部】武蔵野/三鷹OFFスレの者です。
【隊長】武蔵野市民さん
【日時】30日土曜日
【最寄り駅】三鷹(三鷹北口)
【集合場所】改札前
【時間】9:30(もしくは現地直行なら何時からでも21:30まで)
【場所】西久保コミュニティセンター 武蔵野市西久保1-23-7
【電話】0422-54-8990
【団体名】 長岡大震災にちゃんねる
【その他】 段ボールの確保どうする?
【連絡先】musashino_kairo@yahoo.co.jp
※三鷹オフスタッフ希望の方は
こちらへお名前(HN可)と参加時間を明記の上、一報お願いします
0201178
04/10/26 17:49:08ID:/FORo1+q小さな子供は、(2ちゃんを知らなくても)
イラストやキャラクターが入っていると嬉しいんじゃないかな?
どのメッセージカイロが誰に渡るかは、ランダムになるからわからないけど
あなたの気持ちが伝われば喜んでくれるんじゃないかと。そう思います。
とりあえず早急に届けたいので、
自分の用意したカイロ、武蔵野支部に送らせていただきます。
0202エージェント・774
04/10/26 17:49:50ID:ZN5Bx/yL0203エージェント・774
04/10/26 17:50:29ID:ooIDtO6sGJ!
0204エージェント・774
04/10/26 17:50:45ID:cbNcfASlhttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041026k0000e040086000c.html
0205エージェント・774
04/10/26 17:50:45ID:EqP5F/3Qごめん…
んじゃ、今から箱買いしてくる
0206エージェント・774
04/10/26 17:51:47ID:qFdXWI2wアンパンマン等のほうが嬉しいかと。
0207JRkitakiiwa
04/10/26 17:53:20ID:gLS0F9Fu>>206
アンパンマンは著作権必要
0208Sick
04/10/26 17:53:29ID:wYF9rIW3【他のものも送りたいんだけど・・・】の欄は
貼り子さんも使用されている>>163が適切かと思います。修正、おねがいしますね。
0209Sick
04/10/26 17:54:30ID:wYF9rIW3別スレであれば、おっしゃる物も募集しているかもしれませんので
そちらも覗かれることをお勧めします。
0210エージェント・774
04/10/26 17:54:43ID:sh1tKs6z常識的な入れ方なら20個超じゃないかなぁ。
前スレのすごい入れ方の場合は測定不能。
0211エージェント・774
04/10/26 17:55:10ID:ZlIns9yVこのごに及んで著作権料払えつーのはある意味鬼だな
0212武蔵野市民
04/10/26 17:56:08ID:LIIYZS/8理由は土曜日に開いてるのは本局のみなので。
最寄り局ではないので
管理し切れるかが懸念するところです。
どうしよう…。
0213エージェント・774
04/10/26 17:56:17ID:0KvsNpme出す手間やカイロの状態を考えると詰め込み過ぎるのは良くないんじゃないか?
0214エージェント・774
04/10/26 17:57:16ID:HqqkpryX常識の範囲内で。
0216前スレ289=横浜市民
04/10/26 17:59:25ID:nRXjsqnNあちらの27と30です。
横浜もしくは横浜近郊の方、見てみて下さい。
0217エージェント・774
04/10/26 17:59:36ID:99ZytAtg中を傷つける心配はあるが…
0218エージェント・774
04/10/26 17:59:54ID:SN3fM0Bjマスコミとかにそんなことでウダウダ言われるのもむかつくしね…。
やなせたかしはそんなこと気にしないと思いたいが。
全員で書かなければ気にされないとも思うし。
でも、念のためやめといた方が良いと思われ。
0219Sick
04/10/26 18:00:21ID:wYF9rIW3おつかれさまです。
よろしければ>>190のその他関連リンクも追加お願いします。
そろそろ落ちます。スレッドに顔出しっぱなしは難しそうなので
言いたいことだけ言って落ちちゃいますが、申し訳ない…
0220武蔵野市民
04/10/26 18:00:22ID:LIIYZS/8局留どうしますか?
0221エージェント・774
04/10/26 18:00:37ID:DujtxyMn0222エージェント・774
04/10/26 18:00:55ID:HZJOZ9wv東京中央郵便局 留置
ってさ、確認なんだけど郵便番号正しい?
東京中央は100-8799じゃないか?
0223178
04/10/26 18:00:56ID:/FORo1+q了解です。別の決定済みの所から送る事にします。
焦らず最善の策をご検討下さい。ごくろうさまです。
0224エージェント・774
04/10/26 18:01:30ID:DujtxyMnSickさまお疲れさまでした!
無理なさらずにノシ
0226裏春(元:武蔵野三鷹人)
04/10/26 18:02:42ID:Q4NiReTp携帯からご覧とのことですので、hは抜かないで載せさせて下さい。スミマセン。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098775365/
↑武蔵野オフ用のスレ立てました。是非こちらにも顔を出して下さいませ。
0227貼り子
04/10/26 18:03:04ID:mN7R0rEb乙でした!
0228エージェント・774
04/10/26 18:04:05ID:ZN5Bx/yLしかし重たいなカイロって。 鉄の粉だかラ当然と言えば当然か?
集積場所ではオムツ用のダンボール(けっこう巨大)を
入手して取りまとめるといっていたが あのダンボールにいっぱい入ると
そこが抜けるか持てないか かもしれない。ダンボールいっぱい詰めたときの
重さもだれか分かったら教えてほしい。 集積場所の方の参考になるだろう。
ちなみに私は30KG以上は腰がなく。
0229エージェント・774
04/10/26 18:05:26ID:n2kpDphm0230178
04/10/26 18:06:01ID:/FORo1+qカイロに、ばんそうこうを糊かなにかで固定してくっつけていいですか?
我が家に大量にあるのでばらにして貼ろうかと。
ばんそうこうなんてあっても迷惑かな。
0231エージェント・774
04/10/26 18:07:32ID:AN7nLA1M単一のものをまとめて送ってくれ
という要望だから、止めれ。
0232エージェント・774
04/10/26 18:07:38ID:Ks3bxO4n医薬品の類いはまずいかと……
0233178
04/10/26 18:08:15ID:/FORo1+q0234エージェント・774
04/10/26 18:08:22ID:ooIDtO6sロ ッ テ の カ イ ロ
赤いんですよね、全面的に。
裏側は注意書きがギッシリですし・・・。
表に黒マジックで書くのと、
裏側の注意書きを潰してでも蛍光ピンクで描くのと、
どっちが良いかと思いますか?
0235貼り子
04/10/26 18:08:49ID:mN7R0rEb0236武蔵野市民
04/10/26 18:08:51ID:LIIYZS/8近所の局に明日局留申請してきます。
考えすぎないで、今日しとけばよかったんだけど木・金仕事で取りに行かれないのよ…スマソ
0237エージェント・774
04/10/26 18:09:00ID:k9ZKX+68とりあえず献血でもするか
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098725676/
血液が足りないようです。出来るところからご協力を!
0238エージェント・774
04/10/26 18:09:27ID:BV6PURnD>>213
50個入れちゃったよ…。大杉?
0239エージェント・774
04/10/26 18:11:24ID:DujtxyMnどれくらい入るか見てみたい(・∀・)ノ 購入の目安に
画像うpれるならキボンヌ
0240ごんた@東京大田
04/10/26 18:11:49ID:XUHuBhigゆうパックは
縦・横・高さが1.7m以内
重量30kg以内
でないと送れません。
あまり大きくない箱で細かく送ったほうが
いいと思います。
0241裏春(三鷹スタッフ)
04/10/26 18:12:10ID:Q4NiReTp局留めのほうは、市民さんにすべてお任せ出来たら良いのですが…
もし市民さんの郵便局で限界がありましたら
こちらの近所にある郵便局でもなんとか致します。
0242エージェント・774
04/10/26 18:12:44ID:ZN5Bx/yL0243JRkitakiiwa
04/10/26 18:15:42ID:gLS0F9Fuだね
0244エージェント・774
04/10/26 18:24:55ID:V6wplPdG0245エージェント・774
04/10/26 18:25:56ID:zv9hIDYI悪いけどワロタw 限界は50台か
0246エージェント・774
04/10/26 18:28:17ID:XEWXVkh5切手とハガキは手数料10%で交換してくれたはず。
0247エージェント・774
04/10/26 18:28:26ID:Q4NiReTpそんな貴方にGJ!
0248JRkitakiiwa
04/10/26 18:30:04ID:gLS0F9Fu0249238
04/10/26 18:31:29ID:BV6PURnD遅くなったけど、こんな感じ
ttp://www.geocities.jp/exp2000000/expac.JPG
なんかつめる時に隙間が出来て封をしにくかった。
きっちり四角い形にした方が蓋しやすいよ。
ガムテ(布テの方がもっといい)で補強してね。
あと、バーコードとか料金とか宛名のところは隠さないよう注意。
0250エージェント・774
04/10/26 18:32:23ID:crHtAD6O無理ぽ
0251596
04/10/26 18:32:30ID:+scUURKf更新しますた。
0252エージェント・774
04/10/26 18:33:29ID:/FORo1+qこんなにきれーに詰めれるんですね!(・∀・)
参考にさせていただきます。
0253エージェント・774
04/10/26 18:33:56ID:ooIDtO6s重量は大丈夫でしたか?
0254エージェント・774
04/10/26 18:36:47ID:zv9hIDYIGJです 参考にさせてもらいます
0255JRkitakiiwa
04/10/26 18:36:51ID:gLS0F9Fuエクスパックはいくら詰めても500円
0256エージェント・774
04/10/26 18:37:13ID:7zPF/T7k靴に入れるカイロも助かる、とのこと。
底冷え対策にいいようです。
漏れはそれにしまつ。
0257エージェント・774
04/10/26 18:37:33ID:iFDH8tIyエクスパックは重量関係なしなんですよー。
保証もないけど、配達追跡はできます。
0259エージェント・774
04/10/26 18:39:10ID:MQek0flG皆様お疲れ様でした。
0260エージェント・774
04/10/26 18:39:20ID:crHtAD6O確か裏に書いてあります。
0261前スレ1
04/10/26 18:39:25ID:p6eYISjOお疲れ様です!
もしよかったらなんだけど、こちらでテンプレ随時更新分を持ってるので
コピペでいいから、カテゴリ別にページを作ってもらえないでしょうか?
0262エージェント・774
04/10/26 18:39:44ID:XEWXVkh50263エージェント・774
04/10/26 18:39:48ID:Iwf2d95A通販でも安いところあるよ。
そこで購入、解体してその箱に詰めなおす手も有効じゃないか?
そうじゃなくても、ドラッグストアなんかでその箱をそのまま貰えば、
絶対に重さにも耐えられるし。
ゆうパックで発送の業者なら、事情を説明して局留に送ってもらってもいいかも。
0264エージェント・774
04/10/26 18:40:07ID:V6wplPdGでもカイロ30`も詰めれないから大丈夫…
0265前スレ1
04/10/26 18:41:01ID:p6eYISjOアップされている画像も込みで値段やサイズ、入る量などについてまとめた方がいいですかね?
0266596
04/10/26 18:41:08ID:+scUURKf【局留め】100-8799 東京中央郵便局 留置
【日時】10月30日土曜日
【最寄り駅】東京駅丸の内口
【集合場所】東京中央郵便局北側歩道
【時間】午前9時〜午後3時くらいまで
【場所】東京中央郵便局地下1階
【電話】03-3284-9500(東京中央郵便局)
【団体名】新潟へカイロby2ch@東京中央
【備考】参加していただける方は kairo2ch@hotmail.com まで。
【その他】http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=5535
【連絡先】kairo2ch@hotmail.com
修正・・・スマソ
0267249
04/10/26 18:41:14ID:BV6PURnDエクスパックは30kgまでと書いてあります。
あとは追跡できるので、局留め係さんに番号を伝えておくとよいと思われます。
もちろん送る前にはメールで確認して。
0268JRkitakiiwa
04/10/26 18:41:38ID:gLS0F9Fuへぇー
CMではいくら詰めても500円といってたのに
0269エージェント・774
04/10/26 18:42:35ID:gcvIQCW60270エージェント・774
04/10/26 18:43:54ID:qFdXWI2w0271エージェント・774
04/10/26 18:45:39ID:zv9hIDYI是非お願いします
0272エージェント・774
04/10/26 18:46:16ID:7y8M3+T8EXPACK→切手は40円らしいが、EX→EXは知らない。
0273エージェント・774
04/10/26 18:50:30ID:vobhZrGz明日送ろうと思うのですが、判りやすい場所にカイロの種類や個数を書いたほうが良いですか?
中にそういうのを書いた紙を入れては仕分け人様が捨てるの面倒かと思うので
外側のどこかに書いておけば仕分けや集計に便利かなと思ったのですが個数や種類は不必要ですか?
0274エージェント・774
04/10/26 18:53:38ID:7y8M3+T8あのサイズに30kg入れるとなると鉄塊やのべ棒とかになるからな。
0275エージェント・774
04/10/26 18:57:33ID:eEAobVGLコソーリ作ってるけど使いますか?
拠点の仕分け作業の量とか、被災地に送る全体量とかある程度把握
できるかも。(局留め分だし、いたづらされるかもしれんから、あくまで目安だけど)
ttp://www.imaginater.net/kairo/ ←現在表だけで意図的にリンク切ってるけど
0276エージェント・774
04/10/26 18:59:43ID:8v5lBvnE(今買ってきたばかりの局に電話したので、私が破いたと思われてそうだな)
0277前777
04/10/26 19:01:15ID:vNkdY7Pxあー、これはとても助かります。
実際にどのくらいの個数送られてくるのか全く予想できないので、
会場に行く前にある程度予想できると大変助かります。
完成したら、送る方々に使っていただけるように周知をお願いしたい〜。
0278チャボ ◆CYABO/4N6A
04/10/26 19:01:25ID:rpG5ED/T【局留め】 ヤマト運輸使います
広島紙屋町宅急便センター
センターコード 072420
広島県 広島市中区 大手町1−1−28
受け取り>多田孝夫
【日時】 今月30日
【最寄り駅】 広島駅
【集合場所】 シャレオ西3、西4出口地下にある噴水前集合
【時間】 10:00〜可能な限り
【場所】 晴天時>平和公園内 雨天>シャレオ中央広場
【団体名】 誰か考えれ
【備考】 当日受け取りに行けない可能性も有ります(突然の仕事で)
その際何方かOFFメンバーが受け取ってください
受け取り人が居ない時はオイラが日曜以降に受け取り、発送しまっ
【その他】 問い合わせ番号を携帯かこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750541/
金曜にはオイラの予定決ります
【連絡先】 cyabo.no2@ドコモ.ne.jp
0279エージェント・774
04/10/26 19:01:31ID:8v5lBvnE定形外でも大丈夫。
コストや手法、楽なほうを使ってね
0280エージェント・774
04/10/26 19:01:58ID:qID91pQ1紙を入れたら結果ゴミを増やすことになるからなぁ。
外側に書けるようならデカデカと個数表示しておくといいようだ(・∀・)
0281エージェント・774
04/10/26 19:03:43ID:zv9hIDYI■各地方OFFスケジュール
(参加希望者および詳細は、各地方のスレッド(>>5)へ)
東京 30(土) >>266 >>198
0282エージェント・774
04/10/26 19:06:08ID:zv9hIDYI(参加希望者および詳細は、各地方のスレッド(>>5)へ)
東京 30(土) >>266 >>198
広島 30(土) >>278
0283池袋の鶴の人
04/10/26 19:06:17ID:fOZ+i0MP場所を貸して頂けるかは、明日まで返答待ちになりました。
局留めの件も大丈夫なので、後は場所だけです。
雨の中、本当に疲れたよ。
0284エージェント・774
04/10/26 19:06:22ID:ZN5Bx/yLみたことないメーカだが幾つかのドラッグストアでみかけた。
どうでもいいが初めて世にカイロでたころ1個100円しなかったか?
0285エージェント・774
04/10/26 19:07:43ID:bTQWznoB0286エージェント・774
04/10/26 19:09:40ID:zv9hIDYI■ 各地方OFFスケジュール
(参加希望者および詳細は、各地方のスレッド(>>5)へ)
東京 30(土) >>266 >>198 >>283
広島 30(土) >>278
0287エージェント・774
04/10/26 19:09:54ID:8v5lBvnEコンビニ売りは1個40円orz
0288エージェント・774
04/10/26 19:11:24ID:/YvmJrqiケー●ーD2で
現時点最安値か?
0289武蔵野市民
04/10/26 19:11:24ID:LIIYZS/8持ち込みだよりの一回目なので、
三鷹駅改札口に回集人をおいて気軽に提供していただきたいと考えています。
どうかなー?
0290エージェント・774
04/10/26 19:11:29ID:76k5+R/P戦時の慰問袋の様相を呈してきたな。カイロしか入ってないけどw
まぁそれがイイのか。現地は戦時みたいなモンだろうし
0291(´−`)
04/10/26 19:11:30ID:VuiKLZ0Z0292エージェント・774
04/10/26 19:11:34ID:tmSNlilv【局留め】未定
【日時】10/31(日)
【最寄り駅】西鉄福岡駅
【集合場所】天神須崎公園 ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3422490041026190342
【時間】午前11:00〜
【場所】天神須崎公園
【団体名】新潟へカイロby2ch@福岡
【備考】現在4名。まだまだ募集。局留め可能な方急募。
【連絡先】 参加していただける方は udonnkotta@infoseek.jp まで。
0293エージェント・774
04/10/26 19:12:28ID:MQek0flGすげー・・・。
0294エージェント・774
04/10/26 19:14:17ID:vNkdY7Px【局留】336-8799 埼玉県さいたま市さいたま中央郵便局留 山本裕子宛
【日時】 第1回 10月31日(日) お昼ごろ
【最寄り駅】武蔵浦和駅
【場所】さいたま中央郵便局内
【備考】当日仕分け等作業を手伝ってくださる方を募集します。
まずはtoriaezu23@hotmail.comへご連絡ください。
また、当日必要な資材、ダンボール等の差し入れ大歓迎です。
ガムテープ、輪ゴム、紐、除光液、マジック、ボールペン等
ご自宅で余っている資材があり、かつ送る荷物に余裕がありましたら
局留めの荷物に同封していただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
0295エージェント・774
04/10/26 19:14:23ID:zv9hIDYI■ 各地方OFFスケジュール
(参加希望者および詳細は、各地方のスレッド(>>5)へ)
東京 30(土) >>266 >>198 >>283
広島 30(土) >>278
九州 31(日) >>292
…なんか僕が書くと貧相なテンプレだからセンスのいいのヨロ
0296エージェント・774
04/10/26 19:16:00ID:zv9hIDYI■ 各地方OFFスケジュール
(参加希望者および詳細は、各地方のスレッド(>>5)へ)
東京 30(土) >>266 >>198 >>283
さいたま 31(日) >>294
広島 30(土) >>278
九州 31(日) >>292
0297エージェント・774
04/10/26 19:16:13ID:8v5lBvnE実際に北国で使うときは、状況によって大小貼る貼らない色々使うよ。
0298池袋の鶴の人
04/10/26 19:17:42ID:fOZ+i0MP豊島郵便局の職員さん曰く、
途中までは郵便物を運べるけど、
それ以上先まで運べるか分からないよと言われました。
あと、地盤が緩いからトラックだと道路が崩れるおそれがあって、
運べないかもとは言ってました。
正直、期日指定とか厳しいのかも。
0299275
04/10/26 19:17:28ID:eEAobVGL了解でつ。
周知はまとめサイトさんや各拠点の取りまとめの方に
にお願いしていいかな?
稼動したらまたおしらせしまつ。
あと、この集計表使う取りまとめの方と連絡とりたいんですが…
kairo_2ch@mail.goo.ne.jp
までメルもらえるとウレシぃかも。
0300エージェント・774
04/10/26 19:19:45ID:ooIDtO6s寒い中お疲れ様ですた。
新潟の人は東京なんかより、
もっと寒いんだろうなぁ・・・早く送ってあげたい。
0301エージェント・774
04/10/26 19:19:56ID:MQek0flG話がまとまらない・・・。
0302エージェント・774
04/10/26 19:21:43ID:ooIDtO6s東京都大田区、
静岡県浜松も決定していませんか?
勘違いだったらスンマセン・・・。
0303前スレ1
04/10/26 19:21:49ID:p6eYISjO【個人→各支部局留め】
郵便局のEXPACK(エクスパック)500が一番安くてお得な模様。
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
□EXPACK(エクスパック)500の概要
・全国一律500円
・横248mm×縦340mm
・ただし30キロまで
・翌日配達(一部を除く)
□どうやってつかうの?どこで買えるの?
1)郵便局でエクスパック500を買う(500円)
・・・ローソンやサンクス等でも扱っているとの情報もあるが、扱ってないとこもある模様。
ちなみに郵便局に電話したら届けてくれるし、集荷もしてくれる(無料)
2)カイロを入れる。(30キロまで)
3)ポストに入れる or 郵便局に出す or 集荷に来てもらう(無料)
□どれくらいはいるの?
スレ1の216さの目測&計算によると約20個。、
>手元にあるカイロのサイズが外装が縦12cm×横17cmです。(実測)
>厚さは、1つ3〜5mm位と考えて軽く20個位入りそうです。(目測)
同じくスレ1の228さんが頑張ったところ、
>ちなみに↓の用にマチをつけて折ると凄い容量が出来ます。
>正し、右上の500円っていう印字が消えないようにしないと送れないかも。
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat6/upload21305.jpg
こんななるまで詰め込むことも出来るようで、
スレ2の>>238によると50個(ちょうど約30キロ)詰めることも可能
ttp://www.geocities.jp/exp2000000/expac.JPG
なようですが、
スレ2の>>244によると「60個詰めようとしてエクスパック裂けた」そうです。
■出す手間やカイロの状態を考えると詰め込み過ぎるのは良くないので■
■量も大事だし、作業効率も大事だから、常識の範囲内でお願いします■
もっと大量に送りたいという方は、ゆうパックなどを利用してください。
ちなみに、ゆうパックは縦・横・高さが1.7m以内重量30kg以内で、送料は定額ではありません。
その他、定形外郵便でも大丈夫です。自分にとってコストや手法、楽なものを選びましょう。
0304池袋の鶴の人
04/10/26 19:21:55ID:fOZ+i0MP10月31日日曜日昼間
場所 池袋駅周辺
現在、豊島郵便局に交渉中。
宛名が決まってないのですが、何が良いですか?
取り急ぎ失礼します。
0305エージェント・774
04/10/26 19:22:53ID:Ks3bxO4nあとで、集荷の少なそうな所をアナウンスして頂けると嬉しいです。(=゚ω゚)ノ
0306ごんた@東京大田
04/10/26 19:23:52ID:XUHuBhig(参加希望者および詳細は、各地方のスレッド(>>5)へ)
東京 30(土) >>266 >>198 >>283
31(日) >>143
さいたま 31(日) >>294
広島 30(土) >>278
九州 31(日) >>292
0307エージェント・774
04/10/26 19:24:37ID:+qAKLjFX>>238さんは50個で3kgと言ってるのでそこだけ訂正よろ
0308小千谷市民
04/10/26 19:27:26ID:UPn/hsG4一番、情報が正確かも知れないです・・・。
民放よりも詳しく生活状況を伝えてます。
0309エージェント・774
04/10/26 19:27:39ID:IgcPK8Xs0310前スレ1
04/10/26 19:27:53ID:p6eYISjOうわすごいミスだ・・・。ご指摘ありがとうございます。
訂正もありがとう。テンプレ分は訂正しておきます。
0311前777
04/10/26 19:28:25ID:vNkdY7Px郵便物が無料で送れる送り先はこちらでよろしいですか?
〒940-8501
新潟県長岡市幸町2丁目1番1号 長岡市役所 災害対策本部
(取り扱い: 平成16年10月25日(月)から平成16年11月24日(水)まで)
送る際の条件等確認。(郵便局から一部転載)
イ 救助用の物品(衣料、寝具、保存に耐えられる食料品、日用品、学用品、
新聞、雑誌、その他被災者救助用として認められる現金以外の物品。)を内
容とするもので、小包郵便物としたものであり、特殊取扱としないものであること。
(ア) 1つの小包の内容物は、同一の種別(例えば、飲料水なら飲料水のみ)
とし、新品としていただきますようご協力をお願いします。
(ウ) 差出時に、あらかじめ内容品名を小包ラベルに記入してください。
(2) 表示
表面の見やすいところに「救助用」と記載したものであること。
(3) その他の条件
ア 配分方法について、条件を付けないものであること。
イ 無償で被災者に寄贈する旨申し出たものであること。
ウ 個人が差し出すものであること。
つまり個人名で送ればいいわけだな。
中身は全部新品のカイロ、表面に「救助用」と書いて、
ラベルに中身は「使い捨て携帯用カイロ」と書けばいいわけですか。
合ってる?
0313エージェント・774
04/10/26 19:31:35ID:8v5lBvnEエクスパック概要に追加お願いします。
「送る前(発送ラベルをはがす前)に破いた!裂けた!汚した!どうしよう」
→落ち着いて、郵便局に可哀想な状態になったパックと40円持って行きましょう。
ただし、貼ってあるラベル(送り主、局保管シール)がはがれているのはNGです。
0314エージェント・774
04/10/26 19:32:08ID:Ks3bxO4n中身は全部新品のカイロ、表面に「救助用」と書いて、
ラベルに中身は「使い捨て携帯用カイロ」と書けばいいわけですか。
表面と側面に書いておくと吉(積んでおくと見えなくなります)
あと個数を書いておくともっと吉
0316エージェント・774
04/10/26 19:34:54ID:R4xhOQa9そこで>>98ですよ
0317エージェント・774
04/10/26 19:36:15ID:ZN5Bx/yL0318316
04/10/26 19:36:40ID:R4xhOQa90320エージェント・774
04/10/26 19:37:13ID:EDygCCK+0321エージェント・774
04/10/26 19:41:43ID:JABDO1OL俺も甲府で俺の家(6畳&4.5畳)提供できるよ
や ら な い か ?
0322前スレ1
04/10/26 19:42:15ID:p6eYISjO補完ありがとうございます。
テンプレ(次スレ分予備)に追加しました。
0323エージェント・774
04/10/26 19:43:30ID:rvBT+eEY該当ファイルをプリントアウトしてあるのでテンプレ形式で以下。
作成した方の曰く「飽くまで暫定」とのことで、改良中かも知れぬが
一応、ご参考までに。※■は項目、□はチェックボックス(該当に印のこと)
■品目:使い捨てカイロ( 個入)
■サイズ:□大 □中 □小
■用途:□通常 □手袋 □靴下
■タイプ:□通常 □貼り付け
■箱内仕分け:□無 □有(1袋 個入り× 袋)
■備考:
0324エージェント・774
04/10/26 19:43:41ID:AwQZbZgSだって本当に頑張って生きていかなくちゃならないでしょ。
くじけないでって言葉の方がまずくない?
0325エージェント・774
04/10/26 19:45:01ID:zv9hIDYI鬱に対して「頑張れ」は絶対禁忌なんですよ(´・ω・`)
「頑張れ」って言ったら本当に自殺してしまうらしい
0326前777
04/10/26 19:45:33ID:vNkdY7Px誰かもう一度うpしてくれー
ラベル貼るためにはのりも準備しておく必要あるかな。
のりも持ち物に追加してくれー >>掲示板の人
0329エージェント・774
04/10/26 19:48:02ID:AwQZbZgSいやいや、それは鬱病の場合でしょ。
これは鬱病じゃないし。
私も阪神大震災で被災したんだけど、
他の土地の人から
「頑張れ」って言われるのは苦じゃなかった。
というか、むしろ励まされてる気がして嬉しかった。
0330エージェント・774
04/10/26 19:48:46ID:zv9hIDYIそう思うけど、でも去年の医師国家試験の
絶対禁忌(他がどんなに正解でもそこ間違えると不合格)の一つだった。
他の言葉もまずいとは思うけどね
0331エージェント・774
04/10/26 19:49:08ID:EDygCCK+私は鬱だけど頑張れと言われていい気はしません。
祖母や父も鬱ですが逆上しますし、鬱と関係ないとしても、
そう言われて不快に感じる人もいるので控えることをお勧めします。
0332エージェント・774
04/10/26 19:49:16ID:rvBT+eEYのり、両面テープは便利ですよね。あれば持参リストに追加きぼん。
しかし箱にラベルを貼る場合、ガムテで四方からペタペタの方が
実は手っ取り早かったりするので
ラベル作成者(プリント・持参)の方には四方に2〜3cm程度の余白を
取っていただけるとありがたい。
0333エージェント・774
04/10/26 19:49:19ID:zv9hIDYIそれは君が鬱じゃなかったからだ
0334エージェント・774
04/10/26 19:49:54ID:ooIDtO6sいえいえ、一概にそうとも言えないらしいですよ。
「頑張れ」が禁句って言うのにはちゃんと理由があると、
以前赤十字の人が言っていました。
切羽詰った状態にある人にかける言葉は、
世間話程度が一番安全牌だ、と。
0335エージェント・774
04/10/26 19:49:57ID:zezVbfmi0336329でつ
04/10/26 19:50:25ID:AwQZbZgS被災者にとって逆につらい言葉だと思う。
だって、どうやったってめげるし、くじけるから。
でも、頑張れは、こういう場合暖かく聞こえるんだよね。
私の経験上ですが。
0337(´−`)
04/10/26 19:50:50ID:VuiKLZ0Zでは意識し“できるだけ控える”という程度で。
0338貼り子
04/10/26 19:51:21ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
ttp://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
0339エージェント・774
04/10/26 19:51:39ID:zezVbfmi0340前777
04/10/26 19:51:43ID:vNkdY7Pxあーなるほど、ガムテで貼ればいいのか。OK。
じゃぁラベルをプリントアウトして持っていけばいいんですね。
ラベルにはどういう項目が必要なのかワカランのですが、
宛先書く欄が必要ですか?
0341貼り子
04/10/26 19:51:44ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
ttp://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
ttp://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
ttp://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
ttp://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
ttp://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
0342エージェント・774
04/10/26 19:52:20ID:ri2/Vvxy>321
実は俺も甲府在住なんだ。
色々支援出来るし、
や ら な い か ?
0343エージェント・774
04/10/26 19:52:46ID:R4xhOQa9>>98タソには悪いが独断で再うpさせてもらいますた
見れまつか?
0344エージェント・774
04/10/26 19:53:10ID:zv9hIDYIとても言いたいことはわかるけどね…(´・ω・`)
絶対禁忌は絶対禁忌です。車が来てなくても赤信号は止まれです。
鬱の人の気持ちは鬱の人にしか理解できないと思ってればいいかと
気持ちはわかるけどね
0345エージェント・774
04/10/26 19:53:21ID:HqqkpryXもう一杯一杯頑張ってる状態だったりする人には、
非常に遣る瀬無い思いや、憤りを感じさせる場合が多いので、
やはり避けた方がよろしいかと。
0346被災者の声
04/10/26 19:53:58ID:tKlHlqxe0347エージェント・774
04/10/26 19:55:43ID:8v5lBvnEあて名と差出人は書いてから詰めましょう
ぱっつんぱっつんで書きにくいorzという間抜けがここに一人います
0348329
04/10/26 19:55:44ID:AwQZbZgS避ける方が無難かもね。と思えてきました。
でも、まじで
めげないでとくじけないではやめた方がいいと思う・・・
0349エージェント・774
04/10/26 19:55:47ID:zv9hIDYI人集めるには土日がいいんだろうけど
ちょっと遅くなっちゃうよね(´・ω・`)
コピペ投下ぴたりと止んじゃったけど
やっぱり人手は欲しいところ
0350エージェント・774
04/10/26 19:56:12ID:zv9hIDYIそれはちょっと同意
0351(´−`)
04/10/26 19:57:03ID:VuiKLZ0Z>めげないでとくじけないではやめた方がいいと思う・・・
俺も頑張れよりイクナイ言葉だと解釈します
0352エージェント・774
04/10/26 19:57:09ID:QUoASXSL2chトップにwikiがリンクされたため、転送量増加。
鯖強化して帰ってきますから待て。
0353エージェント・774
04/10/26 19:57:38ID:XB+rvmyb何も書かないで送ることにしたよ。
0354エージェント・774
04/10/26 19:57:46ID:HqqkpryX0355前777
04/10/26 19:57:53ID:vNkdY7Px例えば短歌とか、相田みつをとかっつーのはどうよ。
にんげんだもの。
0357エージェント・774
04/10/26 19:58:21ID:PkxD9fV4自分もめげないで、くじけないで
の方が頑張れよりたち悪い気がするよ
言われてる方にしてみれば見下され感120%UPだね
0358エージェント・774
04/10/26 19:58:56ID:zv9hIDYI0359前777
04/10/26 19:59:06ID:vNkdY7Px明日の天気:晴れ とか。
考えすぎか。
0360エージェント・774
04/10/26 19:59:08ID:rvBT+eEY宛先(送り先)はゆうぱっくのラベルに書き込むか、
予め印刷済みの物があれば。誰か作っておくれ。
側面(内訳)のラベル項目は>>323でいいと思うんだけどな。
「品目:使い捨てカイロ」の項は大きめにわかりやすく。
ちなみに自分が頂いたラベルのファイルはB5サイズでした。
>>98作成者さんいらしたら状況&アドバイスよろ。
あと、「救助用」の表記は必須。これは別個にステッカーで
作っておくと便利かも知れない。
プリンタ用の紙ラベルってあるよね。シールになってる用紙。
0361エージェント・774
04/10/26 19:59:25ID:dfy38Cj7簡単に剥がれないようにガムテープでしっかり貼った方がいいね
あと段ボールだけどできれば持つところの穴があいてるやつで
現地で扱うのに重すぎない程度の方がいいね。
ミカン箱とかジュースの2Lペットボトルが入ってる箱だと
どれくらいの重さになるかな?
0362エージェント・774
04/10/26 20:00:02ID:zezVbfmi0363エージェント・774
04/10/26 20:00:13ID:PA2ccSlj文面検閲も必要なようだし。
とにかくハヨ送ろうよ〜
0364エージェント・774
04/10/26 20:00:44ID:AwQZbZgSNGワード、もう一度考えてみた方がいいと思います。
歌の一節とか、明日が来る、とか
めげないで、くじけないで、は
今回被災してショックを受けている人たちの神経を
逆なですると思うんです。
「頑張って」が鬱の人にダメな理由と同じで。
0365エージェント・774
04/10/26 20:02:01ID:QUoASXSLそう思って既に575板にお知恵拝借キボンヌしてきたが、
…ヒトイネーヨ
0366エージェント・774
04/10/26 20:02:20ID:tKlHlqxe0367エージェント・774
04/10/26 20:02:22ID:XB+rvmyb小林幸子とか八代亜紀の歌の世界のような言葉が心に染みるんじゃないだろうか。
0368エージェント・774
04/10/26 20:02:38ID:tmSNlilvとかどうよ
0369エージェント・774
04/10/26 20:02:43ID:zv9hIDYI誰もが心に思ってながら言えなかった
案件事項をずばり言ってくれたあなたにGJ!
0370エージェント・774
04/10/26 20:02:50ID:76k5+R/P配慮し過ぎれば、心に届く言葉を何も言えなくなる。
でも、人をいら立たせる可能性がある言葉は極力排除しなけりゃいけない。
っていう、ギリギリの消去法で成り立たせるしか方法がないんだよね。
個人的には「頑張れ」の言葉にうれしくなれる人が大半だと思うよ。
でも、水田全滅、ニワトリ全滅、鯉全滅で未来も見えない人たちが「頑張れ!」って
言われても「何をどう頑張りゃいいんだ!」ってキレる気持ちはわかるしさ。
0371エージェント・774
04/10/26 20:03:11ID:R4xhOQa9詩人気取りでイタイこと書くとかえって寒いかもよ
0372前スレ1
04/10/26 20:03:15ID:p6eYISjOヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
にちゃんねらにしか通じないけど。
0373エージェント・774
04/10/26 20:03:27ID:HqqkpryX「あたたまってください」
「お身体に気を付けて…」
「お祈りしています」とかかなぁ
「カイロが来た→確実に暖まれる」訳だし、
「暖まって風邪など引かないでください」と、こう、
こちらの行動にぴったりだし、無責任じゃないじゃないですか。
お祈り〜は純粋にこちらの行動で、
あちらの方にどうしろこうしろ言う訳じゃないのでギリセーフかなって。
明日は来るさ とかも無責任に思われそう。
0375エージェント・774
04/10/26 20:03:35ID:AwQZbZgS神経逆なでされちゃうかな・・・
難しいですね。
とりあえず明日カイロ買ってきて即送ります。
このスレ見つけてよかった。
0376エージェント・774
04/10/26 20:04:21ID:QUoASXSLどうしてもそういう言葉を使いたい人は、
「めげないでいてくれると、うれしいな」
など、少し視点を変える言葉を加えては?
0377エージェント・774
04/10/26 20:05:15ID:IgcPK8Xsとりあえず真面目に考え出すと
2ちゃん色を出す事自体アレなわけで
それでも2ちゃんって事を全面に出したいなら
キャラをさくっと書いて>>371、に一票
0378エージェント・774
04/10/26 20:05:48ID:IgcPK8Xs0379エージェント・774
04/10/26 20:06:36ID:XlOyLQO7はっきりいって無くても気持ちは伝わると思う。
むしろ不用意な言葉があった場合失礼でしょ。
鬱の人に頑張れは禁句なように何がいいかなんて受け取る人の心理状態によってかわるもの。
家族亡くした方にくじけないで、なんて書いてもさらに苦痛な気がする。
どうしたってへこんでる時なんだから。
0380エージェント・774
04/10/26 20:06:57ID:QUoASXSLなんて思って用意できないとか言う人!
とりあえず書け!つめろ!送れ!
仕分けるから!だめなら消して書き直しますから!
その覚悟ぐらい持ってるから!
0381エージェント・774
04/10/26 20:07:03ID:XS11HAKZこれで最後。俺が礼を言うことじゃないけど・・・
小千谷で到着した物資の仕分けしてたら、送り主が
「2ch」
って箱があったのよ。中身はインスタント食品とチョコ沢山。
それとギコ、しい、モナーのぬいぐるみ・・・
近くにいた女の子にあげたら凄い喜んでぎゅっと抱いて走ってったよ。
それ観て、絶対被災者の前では弱い顔見せないように誓ってたのに
ぼろぼろ泣いちゃったよ。
0382(´−`)
04/10/26 20:07:24ID:VuiKLZ0Z0383エージェント・774
04/10/26 20:07:27ID:zv9hIDYIその辺は推奨だよね
0384エージェント・774
04/10/26 20:08:01ID:R4xhOQa9上にツールバー出てない?
左上の方に保存アイコンがあると思うけど・・・
0385エージェント・774
04/10/26 20:08:01ID:mN7R0rEbカイロどうぞ!
暖まってね!
また送るね!
こんな感じがいいのではないかと思われ。
0386エージェント・774
04/10/26 20:08:11ID:wT/GL1ozラベルの上からべーっっと貼ってしまえば良いのでは?
これなら万が一水性ペンで書いたとしても、水でにじむ心配もないし。
なによりシールにプリントするより安上がりなのではないだろうか。
いちいち四辺に、しかも文字が隠れないように気を使って作業するのは時間がもったいないと思う(´・x・`)
0387前777
04/10/26 20:08:50ID:vNkdY7PxさらにAA書いちゃったりするとますます作業がはかどったりするんですな。
というわけで>>380にいっぴょーう。
0388エージェント・774
04/10/26 20:08:57ID:XB+rvmyb。・゚・(ノД`)・゚・。
0389386
04/10/26 20:09:21ID:wT/GL1ozラベルってでかいのだから、上から張り付けるのはできなかったね(´・x・`)
0390エージェント・774
04/10/26 20:09:22ID:EDygCCK+また送るので待っててくださいね!
まだカイロたくさん用意してます!
そちらには行けませんが応援しています。
日本中でたくさんの人が応援しています。
最後まで希望を捨てないで下さい!
とか書いてみました。
0391エージェント・774
04/10/26 20:09:33ID:PA2ccSljもらうほうは誰からでもええんじゃよ
セッパつまってるんだよ、寒いんだよ。
0392エージェント・774
04/10/26 20:09:47ID:rvBT+eEYそして>352移転乙です!
>374
そんな時にスクリーンショットですよ(ぇ
ちなみに自分は印刷時にメモリ足りねぇってはねられた。ナズェダ!
>361
2lペット6本入りの箱とか、底の補強をしっかりすれば
重ねるにも楽そうですね。この場合は通常利用時で12kgか。
ゆうパックの限度が30kgだと言うけれど、実際カイロが詰まったら
どれくらいになるんだろう……?
0393エージェント・774
04/10/26 20:10:21ID:p6eYISjOメッセージは任意です。
頼むからテンプレ読んでください・・・。
0394エージェント・774
04/10/26 20:10:22ID:a7NVwSq1ぶっちゃけてしまうと、個々人が最寄の郵便局から長岡市役所宛
に送ってしまったほうが無料だし早くつく可能性もある。
参照HP
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html
で、それとは別にoff板経由で送りたいという人が各局留に送るか
持ち込む、ということなのだろうと思っているが、何か誤解あれば教えて。
0395エージェント・774
04/10/26 20:10:27ID:dtJwqfHnメッセージ統一して
各自、地元の言葉で書く、つーのはどうよ。
0396(´−`)
04/10/26 20:11:05ID:VuiKLZ0Z0397エージェント・774
04/10/26 20:11:11ID:zv9hIDYI今日東京でカイロ持ち寄るって話は
どうなってんですかね。無理でした?
0398エージェント・774
04/10/26 20:11:15ID:qID91pQ1【なんでメッセージとかイラスト書くの?2ちゃんっていうアピールは余計じゃない?】
これも、散々議論済みなので今後のループ議論禁止。メッセージについてはあくまで任意。
メッセージを書きたい人は掛けばいいし、書きたくない人は書かなくていいということで
テンプレにてメッセージは【任意】としています。お互いのやりかたを批判するのはやめましょう。
ログ確認しよう(・∀・)
0399エージェント・774
04/10/26 20:11:24ID:R4xhOQa9方言いいかも
0400エージェント・774
04/10/26 20:11:43ID:HqqkpryX0401前777
04/10/26 20:11:45ID:vNkdY7Pxうん、アイコン使ってみたけどダメなんだ。
どうもありがとうね。
このラベルとてもよさそうだからぜひ欲しいんだけどなぁ...
0402エージェント・774
04/10/26 20:12:47ID:QUoASXSLいま長岡に物資が集まって、他のところに届いてない状況もあり、
それが最善では無いのですよ…
0403エージェント・774
04/10/26 20:13:01ID:ZN5Bx/yL新潟のお米大好きです。小さいカイロだけど暖まってくれると嬉しいな。
またカイロ送りますね。何か出来ることがあれば教えてくださいね。
とか書いて送ろうと思ってる。
0404エージェント・774
04/10/26 20:13:29ID:zv9hIDYI物資腐るほどあるけど
人と交通が無くて送れないっていう話だったからね、昨日まで。
個別に現地にバラバラ送って大丈夫だろうか
0405エージェント・774
04/10/26 20:15:24ID:p6eYISjO個人で送ってもかまいはしませんが、個人発送でこまごま送られてきても
対策本部・避難所での仕分け・配分などの手間が掛かってしまうことも多いので
同じものを大量に送ってもらえるとありがたいらしいのです。
そういった、受け取り側の考えと、2ちゃんねらの有志やみんながやるなら
さんかしてみようかな、という個人だとなかなか腰が上がらない人たちにも参加して
もらうことがこのスレの意義だと思ってます。
0406前777
04/10/26 20:15:43ID:vNkdY7Pxそうか、バラバラ送るとそれだけ向こうの作業量も膨大になるわけか。
それよりはこちらで仕分けして、使いやすくして
まとめて送ったほうが向こうの人達は扱いやすいんですかね。
>>394見てどきっとしましたが、すこし納得しました。
0407エージェント・774
04/10/26 20:16:01ID:76k5+R/P0408エージェント・774
04/10/26 20:16:31ID:zv9hIDYI神がまだまだ少ないから無理言わなかったんだけど
0409エージェント・774
04/10/26 20:16:31ID:IgcPK8Xs041098
04/10/26 20:17:00ID:MaT57q8H>>323,360
暫定ってのは「なんか改良するとこあったら指摘よろ」程度の意味です。
どんな細かい点でもいいんで改良点とかあったら指摘お願いします。
あと今Wikiが移転作業中なんで、どこか適当なうpろだにあげるんで誘導願います。
お願いばっかで役に立たなくてすまん。
0411エージェント・774
04/10/26 20:18:06ID:ZN5Bx/yL関東件の先発隊には大感謝。
0412エージェント・774
04/10/26 20:18:25ID:R4xhOQa9いやいや、いいもん作ってくれてありがとうございます
0413エージェント・774
04/10/26 20:20:31ID:QUoASXSLhttp://nyrand.sytes.net/supporters/imagelist.php
0414エージェント・774
04/10/26 20:20:44ID:mN7R0rEbhttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html
ここみたら、
>(2) 表示
> 表面の見やすいところに「救助用」と記載したものであること。
と書かれたよ。
手書きでもいいけど、ラベルに大きく記載されてたら作業が楽かなと...
0415エージェント・774
04/10/26 20:22:07ID:zv9hIDYIカイロも東京に送ればいいのか
0416JRkitakiiwa
04/10/26 20:23:20ID:gLS0F9Fu0417エージェント・774
04/10/26 20:24:32ID:rvBT+eEY代案ありがとん。透明テープ(ガムテ幅セロテープですね)も
あればとっても便利だと思う。お持ちの方は持参推奨かと。
(あ、一応OFF会開催時を想定してあれこれ書いてます)
ガムテ案は
1)段ボール組立・底面補強by布ガムテ
2)荷造り&梱包・四辺補強by布ガムテ
3)側面内訳ラベル貼付
の流れの場合、そのままいてまえーってなるので。
1〜3が分業制になってたら、透明テープの方がいいと思います。
>98
乙です!
自分としては内容には異論ナッシングですが、
>392のようにプリントに不具合が出る模様なのが
気になります。(結局スクリーンショットかまして別ソフトで出力しました)
扱い方間違ってる可能性もあるので、その辺り御指南頂ければ。
0418エージェント・774
04/10/26 20:24:46ID:QUoASXSLファイル制限あるので他のところも探してきます。
>415 送れ! 仕分けるぞ!
0419エージェント・774
04/10/26 20:24:52ID:8v5lBvnEぎっしる詰め込んでいざ発送、郵便局へ…
ところが営業時間終了、ポストに入れようとしたら荷主と同じぽっちゃり荷物で
入りません。
明日、再度郵便局の窓口に置いてきます。
0420前777
04/10/26 20:25:08ID:vNkdY7Pxうし、じゃあ、さいたま、木曜も取りまとめします。
テンプレ変えてくる。
あと、集計のプログラムもできたようです。
http://www.imaginater.net/kairo/
カイロ送ってくださる方、こちらで送り先と数を報告してくださると助かります。
これもテンプレに入れてください〜。
0421エージェント・774
04/10/26 20:27:03ID:zv9hIDYI(・∀・)!無茶いっちゃってすまんせん
0422エージェント・774
04/10/26 20:27:24ID:QUoASXSL近くで大きな郵便局の時間外窓口ありませんか?
遠いなら明日で…
0423テンプレ”管理”
04/10/26 20:28:28ID:p6eYISjO了解です追加しました〜
0424エージェント・774
04/10/26 20:30:12ID:jUo87Vel今頃言うようだが、URLをコピーして
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004538.html
とかでダウンロードすればいける
0425エージェント・774
04/10/26 20:31:13ID:QUoASXSLhttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/
0426エージェント・774
04/10/26 20:31:50ID:R4xhOQa9禿げしく乙!
0427貼り子
04/10/26 20:31:55ID:mN7R0rEb携帯でURL拾えるようにアドレスはフル表示。
その1
【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
0428エージェント・774
04/10/26 20:32:12ID:8v5lBvnE近く(というか一応市内の中央局)で閉店5分過ぎ到着だったんですよ。
明日の午後は時間が空くのでそのとき行って来ます。
0429貼り子
04/10/26 20:32:17ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
0430エージェント・774
04/10/26 20:32:36ID:rmnnwJr0いろんな板に貼っちゃダメなの?
0431エージェント・774
04/10/26 20:33:31ID:R4xhOQa9認知度は増すが荒らしも呼び込みかねない
諸刃の剣
0432前777
04/10/26 20:34:29ID:vNkdY7Pxいやっほぉう!Getできました!
ありがとう〜
>>423
さんきゅぅです〜
>>420
がんがります。おまえ様はカイロ送ってくださいませませ。
043398
04/10/26 20:35:28ID:MaT57q8Hありがトン。
>>414
あいよ。
他に要望とか出るかもだから,再うpはもすこし待っててね。
>>417
乙華麗。
>>374は多分直リンクだからと思われ。
うpろにあげてから右クリック-保存でいけるんでないかい?
メモリ云々は・・・わからんorz
Windows系は印刷でたまに上手くいかないときあるけど,再起動くらいしか思いつかない。
Mac系とかの事考えてPDFにしたけど,Wordの原稿もうpしといたほうがいいかなぁ。
Viewer使えばOfficeがない環境でも閲覧と印刷はできるし,他の神がもっとまともなものにしてくれるかもしれん。
このあたりの意見も併せてキボンヌ。
0434エージェント・774
04/10/26 20:35:40ID:JABDO1OLローカルルール違反
このスレ自体削除されかねないのでやめてちょ
0435エージェント・774
04/10/26 20:36:21ID:zv9hIDYI荒しは出尽くした(言う事は皆同じ)からいいけど
貼りまくれっていうと、貼り過ぎる人が出て困るよね(´・ω・`)
その辺がムズイ でも人手きぼんぬ
0436エージェント・774
04/10/26 20:38:20ID:R4xhOQa9そうだよな。ローカルルールにきっちり書いてあるもんなorz
0437エージェント・774
04/10/26 20:38:41ID:hMyyLoDuコピペ水晶にしたら?
だって数多く集まるほうが良いじゃん?
0440エージェント・774
04/10/26 20:40:01ID:ha78eC1lコメントんとこ熟読しとくわ
0441エージェント・774
04/10/26 20:40:04ID:rmnnwJr0なるほど。
新潟には本当にたくさんの人が困っているから人手が多いに越したこと無いと思うんだけど
難しいナァ・・
0442エージェント・774
04/10/26 20:40:56ID:EDygCCK+気持ちは分かるが運営にイレギュラーはない。
スレが消滅するのは困るでしょ。
0443エージェント・774
04/10/26 20:41:55ID:yoLeLtNo仕分け→箱詰めの段階で、
メーカー・商品別に箱詰めするのでしょうか?
あと現地の仕分け作業や配給作業がしやすいように、
輪ゴムで一定数単位(10個とか20個とか)でまとめた方がいいと思うのですが。
あと最後に、カイロを確保する人→郵送→郵便局留→地区本部
という風にすると思うのですが、郵送するのが面倒なので(送料かかるし)、
地区本部に直接持ち込むことが出来るのでしょうか?
0444エージェント・774
04/10/26 20:41:59ID:+qAKLjFX0446エージェント・774
04/10/26 20:42:47ID:zezVbfmi0447エージェント・774
04/10/26 20:43:34ID:EDygCCK+集積作業とかちゃんとリーダーになれる人じゃないと、
局留め代表になったらダメなんですよね?
北海道は札幌の北区か中央区の方が良いでしょうし…
0449エージェント・774
04/10/26 20:44:53ID:yoLeLtNoすまん
0450前777
04/10/26 20:44:56ID:vNkdY7Pxメーカー別は考えてませんが、用途別に分ける可能性は考えています。
輪ゴムでまとめるつもりです。そしてさらにスーパーの袋に入れて、それで箱に投入。
地区本部持ち込みも可なはずです。
まとめサイトはこちら↓
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
0451前777
04/10/26 20:46:40ID:vNkdY7Pxスタッフはいるけど局留めできる人がいなくて、
局留め要員を募っているところもあるから、
名前だけ貸します、って言って、地方スレに名乗り出てみてはどうでしょ。
局留めした人しか荷物を受け取れないから、自分が行ける範囲でね。
0452エージェント・774
04/10/26 20:46:53ID:zv9hIDYI横行しちゃったのが痛いよね(´・ω・`)
マルチでなくスレの流れに応じた誘導みたいなのはアリだと思うよ。ガンバレ
0453エージェント・774
04/10/26 20:48:00ID:QUoASXSLhttp://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
0454417
04/10/26 20:52:05ID:rvBT+eEYレスありがとうございました。
自分の所のメモリ云々も直リンで引っかかった可能性大ですね。
或いはうちのG4がルラギッタかorz 再うpを待って挑戦してみます。
0455後発サイト作成人@外 ◆T3HDX5fTIM
04/10/26 20:52:42ID:1vQk7ClF御迷惑をおかけします
0456エージェント・774
04/10/26 20:53:20ID:Ks3bxO4nおぉおめでとうデツ!
2chのトップからのリンクはネ申!
0457エージェント・774
04/10/26 20:56:12ID:cbNcfASl>>42のイラストとてもかわいいでつね。
子供たちがとても喜ぶとおもいまつ。
応援してまつガンガッテください!
0458エージェント・774
04/10/26 20:56:33ID:Ks3bxO4n0459エージェント・774
04/10/26 20:59:05ID:1bX9BVBS0460エージェント・774
04/10/26 20:59:41ID:LIIYZS/8こちらは持ち込みのみです。
30日土曜日
9:30より
三鷹駅改札口にて回収します。
どうかたくさんの方の持ち込みお願いします!
0462エージェント・774
04/10/26 21:02:15ID:R4xhOQa9>>192
その他遡って読んでくれ
0463275
04/10/26 21:01:35ID:eEAobVGLあったほうがいいんだろうか?
欲しいっていうオフ会まとめさんがいたらメルくれたら準備しまつ。
あ、会場名を必ず明記でヨロです。
kairo_2ch@mail.goo.ne.jp
0464エージェント・774
04/10/26 21:02:42ID:zv9hIDYIいらっしゃい。>>427の通り、単品って事でカイロで行こうという
話らしいです
誘導組は他スレにウザがられるようなマルチコピペはしないようにね
0465エージェント・774
04/10/26 21:02:54ID:p6eYISjO身近な方を優先してください。なんとか頑張ります。
無理せず、余裕が出来てから戻ってきてくださいね。
0466エージェント・774
04/10/26 21:03:34ID:zv9hIDYI気になさらず行ってきてください
0467前777
04/10/26 21:05:17ID:vNkdY7Px今後もよろしくお願いいたします。
送ってくださる方、こちらで報告していただけると助かります↓
http://www.imaginater.net/kairo/
0469エージェント・774
04/10/26 21:10:06ID:FVyzW9KS自分のようなオババは若者の体力についていけないかと思うので
局留めの方にカイロ送らせて頂きます。
皆さんの活動がとてもとても良い方向に繋がりますように!
0470貼り子
04/10/26 21:11:17ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
※URLは、携帯でも拾えるようにあえてフル表記です。
0471エージェント・774
04/10/26 21:11:32ID:zezVbfmiやっぱ局留めで送るしかないか・・・
0472貼り子
04/10/26 21:12:08ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
※URLは、携帯でも拾えるようにあえてフル表記です。
0473前777@さいたま
04/10/26 21:15:25ID:vNkdY7Pxとりまとめは、送ってくださる方がいて、はじめて稼動できます。
仕分け、再梱包はこっちでがんがるから、
いいカイロをたっぷり送ってくれぃ!
0474チャボ ◆CYABOktmsw
04/10/26 21:15:45ID:rpG5ED/T郵便局留めは本人確認が必要です
宅配便基地局止めは
発送時の問い合わせ番号さえ分かれば誰でも受け取れます
そこで受取人が現れない地方は取り合えず
幹事が宅配止めで今回は開催されたらドウでしょう
0475エージェント・774
04/10/26 21:15:58ID:2P30DW19>>420の集計プログラムで報告するのか?
集計プログラムはあくまで集計だけで、別に受取人に
メールで個数を教えるとかってわけじゃないんだよな?
あと、>>131のテンプレも、まとめサイトとかに
書いておいたほうがいいと思う。
自分、東北地方で局留めしようか検討中ですが、
集めたモノの処理とか、どこに送るかとか、締め切りとか、
局留め受取人がすることとかもまとめサイトにあると
大変助かります。
0476エージェント・774
04/10/26 21:16:04ID:F3P+OTj7無造作に詰め込むより10個ごと輪ゴムでまとめたとかした方がいいかな?
0477エージェント・774
04/10/26 21:18:17ID:zezVbfmiでもせっかく若くて体力があるから何かしたいと思ったの(´・ω・`)
オフまで行きたいが工房の私にはそこまでの行動力はナイ_| ̄|○ il||li
0478前777@さいたま
04/10/26 21:18:25ID:vNkdY7Pxありがとうございます。
まとめてくださると大変助かりますが、
もしかしたらこちらでメッセージチェックするときに輪ゴムを外してしまうかも。
なのでバラでかまいません。
むしろバラでかまいません。
0479エージェント・774
04/10/26 21:20:23ID:mVvN0N7Dのさいたま行き30個はオレ、2chの主旨からずれるかもしれんが、
娘と一緒に梱包した。
あとはさいたまの人タノム。
0480エージェント・774
04/10/26 21:20:58ID:SiuL91/eGJ!
0481エージェント・774
04/10/26 21:20:59ID:p6eYISjOWiki移転してる。
http://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
0482エージェント・774
04/10/26 21:21:44ID:mN7R0rEb■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
ここで、自分の地域の方に呼びかけてみるといいよ。
だれかが仕切ってればそれにのっかればよし。
いなければ、名乗ってくれる人がいたら手伝うと書くもよし。
0483貼り子
04/10/26 21:23:45ID:mN7R0rEbご指摘ありがd!
次回分から修正してコピペします。(`・ω・´)>
0484前777@さいたま
04/10/26 21:24:06ID:vNkdY7Pxははん、なるほど。そしたらカイロ持ってちょっくら気軽に行ってみたら?
人手が欲しいとこ、いっぱいあるみたいよ。
>>479
GJです!確実に送らせていただきます。どうもありがとうございました。
0485275
04/10/26 21:25:00ID:eEAobVGL混乱させてスマソ。
一応まとめさんは集計サイトにアクセスして、現時点での個数を確認できます。
…が、よくよく考えたら既にメルで集計してるんだよね。
なんで、今後使いたいオフ主催者さんからメールが着たら作るけど、それ以外は
現行どおり
オフ会についてはメルで主催者に通知
局留めへ送る人は集計サイトへ
という形でいいのではと思う。ぃぁ、ホンマ混乱させてスマソ(つ。;)
0486あきた市みん
04/10/26 21:26:59ID:l4ZF0h8Dhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098750057/l100
風通しを良くする為に、市のNPOセンターを利用させて頂きたいと思います。
実名も、なんら問題なく晒せますw
ご意見、おねがいします。
0487ごんた@東京大田
04/10/26 21:27:27ID:XUHuBhig局留め受取人(=おそらく幹事)がやることは、
・送って頂いた方の個人情報の管理
(本名・住所で送られてくる方もいます。シュレッダーがあると便利)
・郵便物開封時の封筒のゴミなどの処理
・できれば現地への発送作業
ぐらいだと思います。
あとは幹事が中心になって、みんなで頑張れば大丈夫!
送り先や〆切は賛同者と話しあって、より集まれる日時を
探せばいいのではないでしょうか。
とにかく個人情報だけは徹底した管理をしましょう。
0488476
04/10/26 21:28:01ID:F3P+OTj7了解です。バラで送ります!
0489前777@さいたま
04/10/26 21:29:30ID:vNkdY7Pxすいません、メルで個数報告が来ることになってるんですか?
知らなかった。まとめサイトにはメルすれとは書いてないようですが。。。
0490エージェント・774
04/10/26 21:30:46ID:ZN5Bx/yL私も一言添えてもっともっと送ります。
0492エージェント・774
04/10/26 21:35:30ID:JABDO1OL>>321だが
>>182>>342
やるか?
気づいたらjunikamo@ヤフーへメール頂戴
一応したらばにも貼ってあるんでよろしく
0493エージェント・774
04/10/26 21:36:08ID:zezVbfmi私の県では参加者少数のため、ブロック代表に直接送るみたいです(´・ω・`)
>>484
ちょっと列車調べてみました・・・
10000円・・・往復2万
カイロがいっぱい買えますね
現地手伝いはあきらめます
そのかわり、カイロいっぱい買うよ
財布5000円しか残ってないけど全部はたくよ
0494エージェント・774
04/10/26 21:36:34ID:mN7R0rEb各offの最終的な数字を入れるというのはどうですか?
仕切り人さんの手間がふえちゃうけど...
0495前777@さいたま
04/10/26 21:38:35ID:vNkdY7Pxとりまとめの時全部きちんと数えるってのはもしかしたら厳しいかもしれませんが、
できるだけがんがって数えてみましょうか。
数字が増えてくと達成感あるもんね。
0496エージェント・774
04/10/26 21:37:38ID:eEAobVGL改めて
>>475 >>489
漏れもメール通知が来ること知らなかった…勝手に作ってスマソ。
とりあえず、使いたいってメルくれたとこ以外は登録できないようにしときました。
で、それ以外のところにはメルで直接管理人に報告してくれぃと注意書きしておいた
が、それでオケでしょうか?
ホント混乱させてスマソ(--;
0497エージェント・774
04/10/26 21:40:47ID:C7SI0b/3ってか、新潟に直接送れば郵送費免除ですよ。
↓
↓
↓
↓
被災者の救助等を行う団体にあてた
救助用の現金又は物品を内容とする郵便物の
料金免除を次のとおり実施します。
クリック↓
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html
0498前777@さいたま
04/10/26 21:41:14ID:vNkdY7Px木曜13時より、郵便局内で開催します。
一刻も早く送りたい方、さいたまに送ってみてね。
お手伝いしてくださる方も募集中です。まずはメールください。↑
0499眠れる(`・ω・´)獅子 ◆PH5F8eeO2s
04/10/26 21:41:19ID:xZym1Bw0参加したいのですが、いまいちどうしたらいいかわかりません
ぜひ、まとめテンプレおながいしたい(`・ω・´)
0500エージェント・774
04/10/26 21:41:49ID:QUoASXSL0501エージェント・774
04/10/26 21:41:49ID:0b/75r28【推奨】
暖まって!
めげないでね
応援してるよ
また送るね
お体に気をつけて
みんながついています
明日は来るさ
どんなに離れてても 心はそばにいる(ZARDの歌詞)
くじけないで
【絶対にNG】
頑張れ(ガンガレ)
ファイト
*******************************
「ぬるぽ」はNGですか?
0502エージェント・774
04/10/26 21:43:07ID:m9+di8RM0503エージェント・774
04/10/26 21:43:09ID:mN7R0rEb基本的に2ch用語は不可だったような...
一般の方に意味が通じませんので。
0504エージェント・774
04/10/26 21:43:25ID:0wE7GwfO0505前777@さいたま
04/10/26 21:44:04ID:vNkdY7Pxうん、すっげぇ大量にカイロだけを送れる人は、新潟に直接送って欲しいと思います。
少量だけど俺も送りたい!という人は、とりまとめの人に送ってくださると
カイロだけ詰めた箱を作って新潟に送るんで、新潟の人がたぶん楽になります。
ちまちました郵便物を開封する手間を新潟の人にかけさせないための
とりまとめですからな。
0506貼り子
04/10/26 21:44:08ID:mN7R0rEbその1
【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
0507貼り子
04/10/26 21:44:58ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
カウンターどうします?コピペからはリンク外しときますか?
0508前777@さいたま
04/10/26 21:45:16ID:vNkdY7Px向こうでゴミ分別の面倒が生じるようだとアレなので、
マジックで直書き推奨です。
ゴミ問題もきっと深刻なはずなのでね。
0509エージェント・774
04/10/26 21:46:58ID:5zefOAVd現地では物資を仕分ける作業が必要なので個々にバラバラで
送られるより、あらかじめ仕分けされて一括で届いたほうが
現地の人はうれしいのではないかと思われ。
0510エージェント・774
04/10/26 21:47:32ID:XdZixIDp何もしないで反体制気取ってるよりは
よろこんでもらえると思うよ
0511エージェント・774
04/10/26 21:48:33ID:p6eYISjOイマイチわからない。誰かわかるひと説明してくれないかな?
051298
04/10/26 21:49:19ID:MaT57q8Http://eq.maido3.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%BA%AD%CA%F1%CD%D1%A5%E9%A5%D9%A5%EB%A1%CA%B0%EC%B1%FE%BA%C7%BD%AA%C8%C7%A1%CB.lzh&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
変更点:
・PDFファイルの他にWord原稿とReadmeを同梱(LZH圧縮)
・「救助用物資在中」の表記追加
・備考欄に「新潟県中越地震 救助用物資として。」の表記追加
Windowsユーザ限定になるけど,Wordが無くてもWordの原稿を印刷する方法を
「読んでね.txt」に記載しておきました。
言うまでもないが,これらのファイルはもまえらの物だ。
煮るなり焼くなりしてよいものができたら適宜うpしてくれ。
こんな事しかできなくてすまんが応援してるぞ。
もまえらガンガレ。超がんがれ。
0513(´−`)
04/10/26 21:49:43ID:VuiKLZ0Z【推奨】
これで暖まって!
応援してるよ
また送るね
お体に気をつけて
みんながついています
どんなに離れてても 心はそばにいる(ZARDの歌詞)
ぬくもりどうぞ
腰に貼ると全身あったまります!
また送るので待っててくださいね!
まだカイロたくさん用意してます!
そちらには行けませんが応援しています!
日本中でたくさんの人が応援してるよ!
【NG】
頑張れ(ガンガレ)
ファイト
くじけないで
0514190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
04/10/26 21:50:30ID:t9AELiX9>>90
全然オッケーです。ありがとうございます。
日本全国どちらからでもどうぞ。
重ね重ねありがとうございます。
>>222
なんか、特別の郵便番号を振っていただきました。「たくさん来るかも」といってシマタから…。
to 木曜参加者の方々
次のアイテムが必要かもしれません。
・シュレッダー(1000円ぐらいで売っている手回しの小さいやつ)
送ってくださった方々の封筒を個人情報保護のため裁断したほうがいいかな?
・あて先の情報(相手の災害対策本部の住所)
みなさまお疲れ様です。
0515190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
04/10/26 21:51:27ID:t9AELiX9東京中央のカイロの数によっては、そちらに合流したいのですが、どうでしょうか?
0516エージェント・774
04/10/26 21:52:44ID:EDygCCK+500個ぐらいいっぺんに送れる人なら長岡に直で送ってもいいかもしんないけど、
それより少ないなら局留めに送ったほうがいいと思います。
自分は115個しか買ってこれなかったので局留めに送ります。
0517エージェント・774
04/10/26 21:52:48ID:R4xhOQa9乙!!!!!
0518497
04/10/26 21:53:29ID:C7SI0b/3ああ、そうか。確かにそうだわ(゜д゜)
一人で送れるカイロなんて全体から見たら小数だよな‥。
じゃ、郵便局留めで送るので、
あとは仕分け隊の皆さんがんがって下さい(`・ω・´)
0519エージェント・774
04/10/26 21:53:37ID:58ffFOb2木曜に着くか心配ですが。
取りまとめてくださってる方々、当日作業してくださる方々、
感謝いたします。
0520エージェント・774
04/10/26 21:53:43ID:R4xhOQa9貼るカイロの場合
「貼ったまま寝ないように気をつけてね」はあり?
0521前777@さいたま
04/10/26 21:53:55ID:vNkdY7Pxどうやらね、局留めで送る人&持ち込む人は
事前にメールで主催者に連絡するようにお約束されているらしい。
(でもそれを記述しているところは見つからない!どこ?)
私はそれを知らなくて、あとメールで集計よりカウンタ集計の方が楽かな〜と思って、
事前に送られてくる量を把握するためにカウンタ集計を依頼したのさ。
今の段階では、私みたいに、カウンタ作った人に直接依頼した人だけ
カウンタ使うことができるようになっているみたい。
みんなカウンタ使っちゃったららくだと思うんだけどなー。どうよ?
0522エージェント・774
04/10/26 21:56:00ID:NQukJr5Rしない善よりする偽善
0523エージェント・774
04/10/26 21:56:30ID:5zefOAVdhttp://www.imaginater.net/kairo/
が報告用らしい。
0524エージェント・774
04/10/26 21:56:40ID:m9+di8RMありがとう。でもペンキペンないよー
&テンプレ絵柄をプリントアウトする人達は?
0525エージェント・774
04/10/26 21:56:53ID:8v5lBvnE荷物の中にそちらで使っていただければと思い使い捨て手袋入りました。
何か目印つけておくほうがいいでしょうか?
(最後に出たら笑い話にもならないので)
0526エージェント・774
04/10/26 21:57:22ID:EDygCCK+模写汁
0527エージェント・774
04/10/26 21:58:07ID:QUoASXSL◆◆2ch内救援活動情報◆◆
[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
・参加方法
http://yaplog.jp/railu/ を熟読のうえ、
http://nyrand.sytes.net/supporters/bbbs01_list.php にて参加表明し
http://irc.2ch.net/ で参加者を中心とした具体的な議論に参加
0528エージェント・774
04/10/26 21:58:08ID:5zefOAVdあら?さっきまで5箇所くらい報告場所があったが
2つに減ってるねえ。
0529エージェント・774
04/10/26 21:58:13ID:B3UVSRNGそりゃ嬉しい人もいるだろうけど、その輸送費+カイロ購入費があるのなら
仮設住宅建設資金にまわしたほうが嬉しいです。
宜しくお願いいたします。・゚・(ノД`)・゚・。
0531エージェント・774
04/10/26 21:59:32ID:QUoASXSL了解しました〜
0532エージェント・774
04/10/26 22:00:07ID:eEAobVGL状況)
局留めで送った人は、まとめ役にmailすることになっていた?
集計サイトは先ほどから稼動。ただし連絡とれてるまとめ局のみ。
対策)
混乱を招くようならば集計サイトは使わない方がいいですか?
その辺の判断は議論しても仕方ないのでまとめサイトさん(>>511)
にお任せします。
>>494 の言うようにあつまった数をまとめ役が書き込んで
このプロジェクトの送った総数を把握するように作った
ほうがいいのかな?これもちょっと考えときます。
0533エージェント・774
04/10/26 22:01:26ID:XdZixIDp寒いと何も手につかなくなりますよ
義援金は別スレで頑張ってるみたいなのでそちらを応援お願いします
0534ごんた@東京大田
04/10/26 22:04:04ID:XUHuBhigパニックになるので(;・∀・)、http://www.imaginater.net/kairo/
で送付数を報告して頂ければOKです。
0535511
04/10/26 22:04:25ID:p6eYISjO教えてくれてありがとう。じゃあ、テンプレには
局留め名義人さんに、発送の確認をとる http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098794083/5
↓
代表者が用意してくれた局留め宛てに郵送する
↓
集計サイトで報告してくれると助かります http://www.imaginater.net/kairo/
っていう記述で間違いないですか?大丈夫?
0536エージェント・774
04/10/26 22:04:34ID:gS+OWcXB数だけでも表示して欲しいな。
今どれだけ事が動いてる知る方法がないんだよね。
0537前777@さいたま
04/10/26 22:04:44ID:vNkdY7Pxうーん、私の場合は、
事前にどのくらいの数が送られてきているかを把握するために
だいたいの数を集計したいだけなんですよね。
1マン個とか来てるのに2人で作業するんじゃ厳しいから
じゃあ人数をもっと増やしましょうか、とか。予測するためにさ。
なのでカウンタがなくなると正直厳しい!
正確な総数はどちらにしろ現地で数えるしかないだろうし。
0538エージェント・774
04/10/26 22:05:27ID:ZN5Bx/yL0539エージェント・774
04/10/26 22:05:52ID:EDygCCK+雪降るんでしょ?
北海道南部ですがもう雪降り始めてます。
無いよりあった方が絶対良いと思うんですが……
毛布は足りていますか?
仮設住宅の配布が開始されても、阪神の時は最後の入居者が4月頃だったと
記憶しています。そんな方の為にはなりませんか?
0540前777@さいたま
04/10/26 22:06:19ID:vNkdY7Px待って!
一つ一つのメールにはとてもじゃないけど対応しきれない!
なので集計サイト報告が一番だと助かる。
確認するまでもなく、局留めはできるわけだし。
0541エージェント・774
04/10/26 22:06:23ID:LpthK+Me今日の新潟はすごく寒くて風も強いです。
明け方にはみぞれになるようです。
まだまだ電気 ガス復旧してない地区が多くカイロは必要です。
できたら 小千谷の奥地や川口地区に先にまわるといいのですが。
昨日十日町に行ってきての感想だけど。
0542エージェント・774
04/10/26 22:07:31ID:m9+di8RM了解
0543エージェント・774
04/10/26 22:07:52ID:EDygCCK+0544前777@さいたま
04/10/26 22:08:27ID:vNkdY7Pxさいたまも、http://www.imaginater.net/kairo/ で送付数報告していただければOKです。
すでにとりまとめ実働部隊参加希望メールの処理だけで手一杯です...
0545エージェント・774
04/10/26 22:08:35ID:EUgrn4e8わしも、集計サイトのほうが使うほうも使いやすいyo
送るほうもいちいちメール送れないし
何も言わず送る人もいると思う
0546511
04/10/26 22:09:00ID:p6eYISjOそうだったんですか。
局留めで送る人は、局留めまとめ役さんへの連絡で確実に取るほうがいいと思いますので
せっかく作ってあることだし、集計サイトは総計とって再利用するのもいいと思います。
名義人さんごとじゃなくて、県別や地区別などの集計法、
週計などに改造しちゃうってのもあり?作ってくれた人の考え次第ですが。
0547エージェント・774
04/10/26 22:09:09ID:B3UVSRNGこれから寒くなるけど、今はそれほどではないです。
それより早くましな家(ハウス)で過ごしたいんです。
カイロを送ってくれるという気持ちは嬉しいのですが、すぐゴミになりますし、
さほど暖かくはなりません。体温をちゃんと保温できる衣類があれば問題ないんです。
そして、室温を維持できる部屋があれば全て解決するんです。
おそらく壊れた家の復興は半年以上かかります。
何より人手とお金が必要なのです。
道路整備にもお金が必要ですし、仮設住宅建設にも費用がいります。
仮設便所も同様です。
食料は方々からご支援頂けているので、
被災地でのもっとも必要なことは、被災者がましな環境に居を移すことなのです。
カイロで数日暖かいより、一日も早く居が必要なのです。
寒くなり、雪が降り出してからでは遅いのです。
市町村への義援金が何よりの助けになります。
これらのお金が公金のように無駄に使われるということは無いはずです。
役所の手に渡るのがご不満でしたら、NGO、NPO等ボランティア団体に
ご寄付下さればと思います。
宜しくお願いいたします。・゚・(ノД`)・゚・。
0548エージェント・774
04/10/26 22:09:44ID:XdZixIDp届けたいメッセージも人それぞれだし、ありなんじゃない?
僕個人はマスコミの報道でここに来たから
今回は微妙な立場だけどね
0549エージェント・774
04/10/26 22:09:47ID:JWsfKMvm実際どうなんでしょうかね・・・
0550エージェント・774
04/10/26 22:10:53ID:EUgrn4e8せっかく集計サイトあるんだし、数が集まってくるるが目に見えると
送る人の士気が上がるよ!@鶴オフ参加者
0551エージェント・774
04/10/26 22:11:37ID:/YvmJrqiなんの効率ですか?
0552エージェント・774
04/10/26 22:11:47ID:CszLc4Q9所詮は自己満足のためにやってる。迷惑な話だよな。
0553エージェント・774
04/10/26 22:11:48ID:XdZixIDp>NGO、NPO等ボランティア団体
もっと勘弁して欲しいのは気のせいか(´・ω・`)
毛布スレの方には顔出してみた?歓迎されるよ
0554エージェント・774
04/10/26 22:12:30ID:R4xhOQa9>役所の手に渡るのがご不満でしたら、NGO、NPO等ボランティア団体に
>ご寄付下さればと思います。
寧ろ後者が不(ry
0555エージェント・774
04/10/26 22:12:41ID:XdZixIDp義援金だって自己満足じゃないの?(´・ω・`)
0556エージェント・774
04/10/26 22:14:32ID:WyRaN9cJ義援金こそ「いま」じゃなくてもいいのでは?来週振り込んでも
届くのは変わらない。
いま避難所での寒さを和らげて欲しいだけですよ。
そして、
「しない偽善より、する偽善」
2ちゃんねらなんてそんなものだと考えてください。
お金もちゃんと集まりますよ。安心してください。
むしろこのオフでかかる費用のほうが雀の涙ですよ。
0558エージェント・774
04/10/26 22:15:49ID:2qQwrnDj何が悪い
0559エージェント・774
04/10/26 22:15:54ID:XdZixIDpでも貧乏学生だし、家建てるような金の払込は無理なんよ(´・ω・`)スマンネ
このスレはそんな貧乏人にも何かできるスレだと思ってます
0560エージェント・774
04/10/26 22:16:07ID:00ObOyYK赤十字は12月末に募金を締め切ってから分配を決めるらしい
ので、即時性を求めるなら県・市町村への義援金のほうがいいかも。
0561(´−`)
04/10/26 22:16:12ID:VuiKLZ0Z0562511=535
04/10/26 22:16:46ID:p6eYISjOそれじゃ、元に戻して
集計サイトにて自分が送る局留め、個数、日にちを記入して送信 http://www.imaginater.net/kairo/
↓
代表者が用意してくれた局留め宛てに郵送する
にします。よろしいでしょうか?
0563エージェント・774
04/10/26 22:16:10ID:eEAobVGLやり方が多少不細工だろうが、先方に迷惑かけないように考えてやればいいぢゃないか。
『しない善よりする偽善!』
0564エージェント・774
04/10/26 22:18:03ID:XdZixIDp毎日凍えて凍死してる人多数なのに、カイロがゴミだとは決して思わない
0565エージェント・774
04/10/26 22:18:19ID:cuNRB+4Iいつまでもカイロって訳にはいかんだろし、
そうなったらそうなったでまたやれる事を考えましょうや。
0566エージェント・774
04/10/26 22:18:36ID:B3UVSRNGそれは現地でそれぞれ必要なだけ用意すればよいのです。
そのためになるのが お金 なのです。
例えば支援品が全ておにぎりだったら、おにぎりばかりでは辛いですよね?
お水ばかりでも辛いです。古着ばかり集まってもゴミになるだけなんです。
仮設便所ばかり送られても困るばかりですw
みなさんの気持ちはとても嬉しいです。
ですが、現地が何を必要としているかは、現場で判断すべきなんです。
そして現場が必要なものを必要なだけ用意したいのです。
体育館に避難している人が一番欲しいのは、断熱材だったりします。
床がとても冷たいのです。この寒さを補うのに、カイロでは無意味に近いのです。
せっかくのご好意、ご自宅にあるカイロを送って下さるのなら嬉しいのですが、
あえてカイロを購入して送っていただけるのなら、
お金をご支援下さる方が、被災者のためになるのです。
ご理解下さい・゚・(ノД`)・゚・。
0567エージェント・774
04/10/26 22:19:23ID:XdZixIDpそれはわかったから、ここじゃなくて毛布スレ行けよw
0568エージェント・774
04/10/26 22:19:29ID:8v5lBvnE家の復興や仮設住宅の建設が、お金さえいっぱいあれば10日で皆が入れるような
ものができるのならお金で送りたいよ。
だけど、現実的にそれは難しいし、こっち(山形県米沢市)も今日は冷えた。
ちゃんと上着着て室内にいたけど「ちょっと肌寒い」って思った。
だから、いっぱいカイロ送りたくなった。
自己満足といわれるだろうけど、家がちゃんとするまで少しでもぬくまって欲しいと。
寒いなって思ったとき、カバンに使い捨てカイロあったとき、私はものすごく
ほっとするから。
0570エージェント・774
04/10/26 22:19:39ID:g4szYiSoお金は食べられないし余り暖まれないしね。
とりあえずカイロ100個買って来た。明日は同僚とかに声を掛けてみる予定。
0571エージェント・774
04/10/26 22:19:58ID:crHtAD6Oカイロ送るのもひとつの方法だとおもいます。
ループ?
0572エージェント・774
04/10/26 22:20:28ID:EUgrn4e8気持ちは分りますが
0573エージェント・774
04/10/26 22:20:30ID:SiuL91/e釣りかどうか分かりませんが、とりあえず意見書いときますね。
使い捨てカイロ――たとえ使い終わってゴミになるとしても、
カイロは焚き火で燃やせますし、
一時的な安心感はあると思うのですよ。
その上、行政や企業が義援金を渡しても、
すぐ被災者の手に届くわけではありません。
現物ならすぐ届くのですよ。
たとえ自己マンと言われようとも、偽善だと言われようとも、
お金よりカイロの方が身も心もあたたまってもらえるのではと思います。
0574貼り子
04/10/26 22:20:41ID:mN7R0rEbその1
【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0575エージェント・774
04/10/26 22:21:05ID:JWsfKMvm0576貼り子
04/10/26 22:21:51ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
・[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
参加方法
http://yaplog.jp/railu/ を熟読のうえ、
http://nyrand.sytes.net/supporters/bbbs01_list.php にて参加表明し
http://irc.2ch.net/ で参加者を中心とした具体的な議論に参加
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
それから、貼り子さん急募w
漏れがずっと張りついてるのは不可能なので、交代で貼り子してくれる
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ募集!w
0577エージェント・774
04/10/26 22:22:10ID:XdZixIDpそれもループ。
むしろ個人で物資を送ったら分別に困るって話からこのスレが出たんだから。
0578エージェント・774
04/10/26 22:22:29ID:2qQwrnDj組織が大きくなれば動きは鈍くなる
0579エージェント・774
04/10/26 22:22:42ID:CszLc4Q90580エージェント・774
04/10/26 22:23:33ID:cuNRB+4I0581エージェント・774
04/10/26 22:23:42ID:mFFQnchf今週末にビッグスワンで新潟対柏の試合があるのだが、柏のサポーターに託していくというのはどうかね?
0582エージェント・774
04/10/26 22:23:58ID:emyVdI4Dカイロは不必要なんか?
0583エージェント・774
04/10/26 22:25:02ID:EUgrn4e8お願いです、毛布スレに行ってください。↓
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/
実際TVで「カイロがほしい」と村の方がおっしゃってました。
ワタシたちはワタシたちが今できる寄付やカイロを送ることをしたいと思います。
けして不要になるものではないと思います。
どうか、ワタシたちの限界もご理解ください
0584エージェント・774
04/10/26 22:25:03ID:3J5H9ghI仮設住宅とは違うのかもしれないけど、やっぱり普通の校舎より寒かった
確か冷暖房入ったし東海地方だけど夏や冬は普通の校舎よりきつかったよ
だから毛布やカイロはやっぱり必要になってくると思う、この冬中ね
入れ物(住宅)は大きな所(もっと大規模な団体とか役所とかね…)が目を向けてくれるから
手の届かない所に何か出来たらってのが組織のしっかりしてない(スマソ)2chみたいな所に向いてるんじゃない?
0585エージェント・774
04/10/26 22:25:13ID:zezVbfmi他の物資の要請はコチラがいいのでは?
新潟大地震みんなでに何かやろうOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098546865/l50
0586エージェント・774
04/10/26 22:25:34ID:o2VlNNg7このスレに579が不必要だということは分かった。
俺は根っからの偽善者なので参加します。
家に余ってるカイロが結構あるし。
0587エージェント・774
04/10/26 22:25:38ID:8v5lBvnE「フシアナさんお願いします」と書きそうになった私も同罪です。
0588エージェント・774
04/10/26 22:25:56ID:+qAKLjFXこんな方々の力になれるよう
自分たちで今できることをやりましょう('∀`)ノ[カイロ]
0589エージェント・774
04/10/26 22:26:19ID:p6eYISjO>>30
>>95
>>97
あたり読んでみてください。
私達も何の根拠もなしに動いているわけではないのです。
義援金などお金を送るスレは別にもあります。
ここはここでできることをやっているだけなんです。
0590エージェント・774
04/10/26 22:26:31ID:SiuL91/e皆様マターリもちついて。
0591(´−`)
04/10/26 22:26:51ID:VuiKLZ0Z0592エージェント・774
04/10/26 22:26:53ID:EUgrn4e8再開↓
0593貼り子
04/10/26 22:26:57ID:mN7R0rEb気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
スムーズなカイロの集積・発送のために協力をおながいしまつ。
0594エージェント・774
04/10/26 22:27:30ID:S86zaPLB新潟中越地震:
日用品まだ不足 緊急にカイロ、下着(毎日新聞)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041026k0000e040086000c.html
0595エージェント・774
04/10/26 22:27:43ID:kJ/8lhBF書いた紙チラッと写ったけどしっかり「カイロ」と書かれてましたよ
0596エージェント・774
04/10/26 22:27:49ID:avMR9eofhttp://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
0597エージェント・774
04/10/26 22:28:30ID:vWHnDaGl0598エージェント・774
04/10/26 22:29:27ID:zezVbfmi話し合い再開しませんか?(;´Д`)
0599190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
04/10/26 22:29:37ID:t9AELiX9ご協力ありがとうございます。
そうですね…しるしをお願いいたします。
現在の状況
東京中央
木曜ご参加の方…18名
土曜ご参加の方…5名
ありがとうございます。
0600エージェント・774
04/10/26 22:31:15ID:ZlIns9yV823 :M7.74 :04/10/26 16:02:41 ID:53CLUTGl
白元すごいな ほっかいろ(マイナスイオンつき)768000個を2つの街に計150万個
10万人だから1人10枚はもらえる。
0601(´−`)
04/10/26 22:31:43ID:VuiKLZ0Z車に居る人って暖房ないよね(走らずエアコンだけつけてるとバッテリー上がる)
外で焚き火して過ごしてる人もいるよね
日中でもお外で時間つぶしてると寒いよね
0602エージェント・774
04/10/26 22:31:56ID:XdZixIDpそれテンプレ追加希望(*´―`)
0603エージェント・774
04/10/26 22:32:00ID:crHtAD6O元気な人も不安になるかもな
0604エージェント・774
04/10/26 22:32:28ID:B3UVSRNGhttp://www.hakugen.co.jp/
http://www.hakugen.co.jp/company/pdf/niigata.PDF
ありがとうございます。
調べてないけど他からも大口の寄付はあるような気がします。
ちなみに使い捨てカイロは主成分が鉄です。
こ れ は 燃 え ま せ ん
そもそも、たき火の材料はいくらでもあります。
現場はゴミだらけなんですから。
>>575
その通りなのです。
暖かい靴下、換えの下着、手袋、ダウンジャケット、マットレス、寝袋等々、
暖をとるために個人が欲しい物は多岐に渡ります。
何が必要かは、現場で必要なだけ要求します。できます。
それを用意するためのお金が一番、役に立つのです。
宜しくお願いいたします。m(。−_−。)m
0605エージェント・774
04/10/26 22:32:27ID:EDygCCK+いろんなものちょっとずつ送っても困られるみたいだから、全員カイロって決めたんですよ。
カイロ以外を送ろうと企画してるスレだっていっぱいあるじゃないですか。
他のものが欲しいといわれても、何を送っても足りないものは出るでしょう。
応急処置なんです。
0606エージェント・774
04/10/26 22:33:05ID:EUgrn4e8無理だよなあ・・・
0607エージェント・774
04/10/26 22:33:28ID:zezVbfmiそこでバイク隊ですよ
0608エージェント・774
04/10/26 22:34:01ID:3tj//ZJXどっかのスレにも書いてあったけど、カイロは使い捨てが大半だよ。
一個12時間使用でも、5日分にしかならない。
0609エージェント・774
04/10/26 22:34:09ID:2qQwrnDjないものは買えないよ
0610テンプレの人
04/10/26 22:34:19ID:p6eYISjO追加しました (。・x・)ゝ
0611(´−`)
04/10/26 22:34:35ID:VuiKLZ0Z0612エージェント・774
04/10/26 22:35:14ID:CszLc4Q9邪魔して悪かったもう消えるよ。
0613前777@さいたま
04/10/26 22:35:25ID:vNkdY7Px【関東支部】 埼玉県さいたま市さいたま中央郵便局留 => 50個
【東京支部】 大田区千鳥郵便局留 => 50個
カウンタがまだ十分に活用されていないようだな!
とりあえず上の2つに送ってくださる方、ぜひカウンタに報告くださいませ。
0614エージェント・774
04/10/26 22:35:35ID:ByLyQok7実はそのままでも自然に戻るンだよね
鉄分補給用に肥料に転用する場合もあるよん。
0615エージェント・774
04/10/26 22:35:38ID:zezVbfmiちゃんとスレ読んでる?
ここか毛布スレでお願いします。
新潟大地震みんなでに何かやろうOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098546865/l50
0616エージェント・774
04/10/26 22:35:39ID:XdZixIDpすみませんが、僕等は僕等のやれる事をやるだけです
毛布スレに行けばそれ相応のスレへ誘導してくれるはずなので
どうか移動お願いします。
0617エージェント・774
04/10/26 22:35:50ID:B3UVSRNG>実際TVで「カイロがほしい」と村の方がおっしゃってました
必要なだけ必要な人に配分すればいいのです。
ネットのチカラは強大です。
カイロばかり集まっては
迷 惑 な ん で す
分かって下さい。・゚・(ノД`)・゚・。
0618エージェント・774
04/10/26 22:36:06ID:g4szYiSo個人的にはそれより目に見えるこういう形の方が参加しやすい。
0619エージェント・774
04/10/26 22:36:34ID:EUgrn4e8出来たらフシアナサンしてくれませんか?
説得力がちょっと(;´Д`)
0620エージェント・774
04/10/26 22:36:35ID:ByLyQok70621エージェント・774
04/10/26 22:37:03ID:n6S0NkaEでも、消耗品だし無いよりあった方がいいと思うけど…。
0622エージェント・774
04/10/26 22:37:26ID:kJ/8lhBFネットに書き込める余裕のある人がカイロ必要ないとかゴミとか言っても
まだまだ体育館で避難してる人とか車の中で生活してる人とかいるでしょ?
お金お金って・・・・
0623エージェント・774
04/10/26 22:37:29ID:AqGZda5Sありがたいけれど、事故等起こさないよう、どうかお気をつけて…。
現地はかなり道路が荒れているようですし…。
今カイロ100個買ってきて、色々描いている最中です。
コメントの他に
『びんぼうゆすりをすると、少しは体が温まるそうです。試してみてくださいね』 とか、
『腰の辺りに貼ると温まりますよ』 とか、
ちょっとした豆知識?みたいなのを書きました。良かったでしょうか?
他に何かあったら教えて下さい。
0624エージェント・774
04/10/26 22:37:46ID:XdZixIDpだからってこのスレでいくらお願いしてもお金は出ませんよ(´・ω・`)
お金が出せない人やお金より物を送りたい人が集まってるのですから。
どうか移動お願いします。
0625エージェント・774
04/10/26 22:37:48ID:zezVbfmiだから毛布スレに行ってくださいと(ry
しつこいな私
0626エージェント・774
04/10/26 22:38:05ID:PGhEBZ6Wニュースでもカイロあると嬉しいといっている方がいらっしゃるみたいなのでカイロはいいと思いますよ。
たとえ大量にあってもカイロはあればあるだけ役に立ちます。
少ない小遣いでやろうとしていたら母親もこのスレをみてカイロ購入を援助してくれると言ってくれましたしw
0627エージェント・774
04/10/26 22:38:21ID:XdZixIDp0628エージェント・774
04/10/26 22:38:35ID:/YvmJrqi0629エージェント・774
04/10/26 22:38:54ID:EUgrn4e8それは思ったけど
バイク隊に負担を強いるのも避けたい・・・
孤立して村までのルートは本当に大変そう
それに他の物資も不足してるだろーし
0630エージェント・774
04/10/26 22:39:04ID:ByLyQok70631エージェント・774
04/10/26 22:39:42ID:n2kpDphmカイロばっかり届けられても・・・ってのはあなただけの意見でしょ。
実際にカイロを欲してる人がいると聞いてる以上、送る、送らないをきめるのは
こちらに任せるべきだと思うが。
0632エージェント・774
04/10/26 22:39:45ID:AN7nLA1M150万個あっても5日分にしかなんねぇんだぞ。
おまいの必死の訴えのせいで寒い思いをする被災者だっているかも知れん。
おまいの感覚が絶対に正しいと言い切れるか?
0633エージェント・774
04/10/26 22:40:30ID:n2kpDphm0634エージェント・774
04/10/26 22:40:39ID:l6/GG32W何かしたいんだけど、ボラで何日も行くわけにいかないし
でもいてもたってもいられない・・・って気持ちなんです。
カイロに字を書いてる暇があったらバイトしてお金を送ったほうが
役にたつのは分かっているんですが・・・
0635190@東京東部 ◆TiP5As2jNc
04/10/26 22:40:51ID:t9AELiX9イクラ食ったら具合が悪くなってので、落ちます。スマソ。
メールはkairo2ch@hotmail.comです。何かありましたらどうぞ。
皆さん、お疲れ様です。
0636エージェント・774
04/10/26 22:41:35ID:qID91pQ1なにぶん初めてなモノで・・・
・郵便局で局留め申請してOKもらい
・仕分けできる場所を確保
・東北支部スレやココで報告
・ある程度集まったら仕分け人材募集開始
・仕分けして郵便局で郵送
細かいことは追って詰めていくとして
こんなかんじでいいの?
0637エージェント・774
04/10/26 22:41:42ID:EUgrn4e8以後貴重な時間を消費しないようスルーしましょう、皆様
>>635
乙
身体に気をつけてくらさいね
0638前777@さいたま
04/10/26 22:41:48ID:vNkdY7PxGJです。
大企業にはできないこと、それが1つ1つにメッセージを書くことですから
じゃんじゃんメッセージ書きまくりましょう。
>>626
ありがとう。待ってますよん。
0639エージェント・774
04/10/26 22:41:53ID:zezVbfmiカイロ反対派を説得している時間はないんだ!
一刻も早くカイロを送れるように話し合いに戻りませんか?
0640エージェント・774
04/10/26 22:42:42ID:SiuL91/e本当に移動してください。
私どもの信念は変わりませんし、既に行動を起こしている地区もあります。
あなたが何を言おうとも、スレ住民全員が反論し、
ムードが壊れる一方です。
本心から「いらないんだよ」と言っていましても、
単なるそんぴん者にしか取られませんよ。
0641(´−`)
04/10/26 22:43:37ID:VuiKLZ0Z少なくともモタモタ使い道考えてて物資購入の為には使われないでしょう。
カイロは余っても保存が利きます腐りません寧ろ冷え性なので俺が欲しい…
0642エージェント・774
04/10/26 22:43:59ID:D8qNXWOQ0643前777@さいたま
04/10/26 22:44:16ID:vNkdY7Pxうん、そんな感じ。
仕分けできる場所を確保するのが大変なので、がんがって。
局留め申請は、本名の場合は特に必要ないようです。
何か団体名を付けたい場合は局と交渉です。
仕分け場所は、少人数であれば郵便局と交渉するのもよさそう。
がんがってちょ。
0644エージェント・774
04/10/26 22:44:28ID:n2kpDphm被災地はゴミ箱じゃない!
0645エージェント・774
04/10/26 22:44:31ID:B3UVSRNG個人がバラバラで物資を輸送した場合、それだけで莫大なコストが無駄になります。
郵便だってまとめて送れば格段に安くなることしってるよね?
ロッテなり白元なりに、「もっとカイロ送れやゴルァ!」
のメールだけの方が正直ためになる可能性もあります。
カイロの原価は一袋1円程度です。
製造元が送るのが一番高効率なんです。
みなさんカイロを買うという行為に、いくらの無駄金があらゆるところに流れるかご存じですか?
流通、販売、営業等々、そのほとんどがコストにかかるんです。
ですから、カイロを買って送るのではなく、その半値でもいいからお金を
支援してくれた方が、もっとも効果的なんです。
分かって下さい・゚・(ノД`)・゚・。
0646エージェント・774
04/10/26 22:45:02ID:SiuL91/e有効期限切れていないならOKだと思いますが、
切れているのは流石に・・・。
お店も有効期限切れ商品は売りませんし。
0647エージェント・774
04/10/26 22:45:10ID:AN7nLA1M私書箱は事前にいろいろ申請が必要だが、
局留めは申請いらないよ。
本名でなくて「新潟へカイロby2ch@東京中央」
なんてしたい場合は相談に行った方がいいと思うけどね。
0648エージェント・774
04/10/26 22:45:14ID:EUgrn4e8エクスパックを買うのを忘れて、送るのは明日の夜になりそうです・・・orz
0649エージェント・774
04/10/26 22:45:25ID:n2kpDphmスルー推奨
0650エージェント・774
04/10/26 22:45:37ID:tiz+sbkxあなたが望むプロジェクト(募金)は他で動いています、それも全国規模でね。
>>529
>>547
のような発言をするのであれば、2ちゃんねるからの物資を自治体に掛け合って受取拒否をすればいいと思います
って書いてたら>>604の発言ですか。
なんか気持ちが萎えてしまいました、用意していたカイロは自分で使う事にします。
0651前777@さいたま
04/10/26 22:45:50ID:vNkdY7Px有効期限切れは正直微妙。
特に問題ないことは分かっているんだけど、
なんか古着みたいな印象。使ってないし古いけどあげちゃえ、みたいな。
あまりおすすめできないな。
0652エージェント・774
04/10/26 22:45:53ID:ugc19OMrhttp://eq2.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0#content_1_1
トップはこちらから
http://eq2.maido3.com/
0653エージェント・774
04/10/26 22:46:00ID:EDygCCK+0654エージェント・774
04/10/26 22:46:13ID:D1JGKMYr例え少なくても、カイロを必要としている人が居る。
それだけで私達が動く理由は十分に有る。
なんか、貴方見てるとムカつくわ。
0655(´−`)
04/10/26 22:46:23ID:VuiKLZ0Z0656エージェント・774
04/10/26 22:46:51ID:/YvmJrqi0657エージェント・774
04/10/26 22:46:59ID:AN7nLA1M以後スルーでお願いします。
0658エージェント・774
04/10/26 22:47:10ID:EUgrn4e80659エージェント・774
04/10/26 22:47:11ID:XdZixIDp0660エージェント・774
04/10/26 22:47:49ID:D8qNXWOQサンクス。
0661エージェント・774
04/10/26 22:48:26ID:7kSGk6i8企業への寄附の強要はよくないです。
すでにご協力いただいていますし。
0662BM ◆OCEOUGzGGU
04/10/26 22:48:30ID:pWVxu32Jイクナイのかも。
該当局の郵便番号、局名、局留め名義人の名前で届くし。
でも、あらかじめ該当局の窓口に一言いっておくのが効くよね。
週に1通くるかこないか、とかなら話は別だが通数もそこそこ来る
だろうし、カイロだからそれなりの量になるし…。
0663エージェント・774
04/10/26 22:48:38ID:2P30DW19お金があったって、近隣のモノを提供する店だって、
地震で潰れてしまってるでしょう?
それに、お金だって、全員に配るとしたら、微々たるものですよ。
それとも、お金じゃないなら送らないほうがいいのですか?
私たちは、私たちに出来ることでしか協力できません。
なかなか自分が欲しいものだけを欲しいだけっていうわけにも
いかないでしょうけど、できるだけみんなに平等にするって意味でも、
同一の、そしてすぐ使えるものを送るっていうのは、意味があると思います。
仮設住宅を作るにしても、お金があったって、人手と資材がなければできませんよ。
少なくとも、カイロを必要としている人はいます。
あなたはもらわなくてもいいから、私はカイロを必要としている多くの人のために
送らせてもらいます。
受け入れてもらえないなら、どうぞスレを移動してください。
私たちのやる気を、下げさせないで下さい。
長々とスマソ
0664エージェント・774
04/10/26 22:48:46ID:cuNRB+4Iフシアナさんもしないし煽りケテーイ。
ID:B3UVSRNG はNGワード推奨。
0665エージェント・774
04/10/26 22:48:49ID:8v5lBvnEメル発射しました。明日発送、木曜着の予定です。
0666エージェント・774
04/10/26 22:49:13ID:B3UVSRNG>例え少なくても、カイロを必要としている人が居る。
少なくともカイロは白元さんが提供してくれます。
何より、個人がバラバラに物資を送るというのは
迷 惑 な ん で す よ
カイロを送るのなら、ある拠点から一挙にまとめて送って下さい。
それならとても嬉しいご支援となります。
0667エージェント・774
04/10/26 22:49:32ID:EDygCCK+これまでの55枚と同じ事を書くのも味気ないしいいいいいい。
とりあえず靴用には「1ふくろで足2本分です!(・∀・)」って全部に書いておいた。
0668エージェント・774
04/10/26 22:49:45ID:D1JGKMYr(ρ´∀`)怒られちゃった〜んv
カイロ70個買ってきた!
0669貼り子
04/10/26 22:49:54ID:FN0BCXET【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0670エージェント・774
04/10/26 22:50:48ID:7kSGk6i8ドンキかマツキヨで買ってもってくんだけどなー。
0671貼り子
04/10/26 22:50:49ID:FN0BCXET【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
・[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
参加方法
http://yaplog.jp/railu/ を熟読のうえ、
http://nyrand.sytes.net/supporters/bbbs01_list.php にて参加表明し
http://irc.2ch.net/ で参加者を中心とした具体的な議論に参加
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
台風被害の地より。
地元で手一杯のためこれくらいしか出来んのだが……
0672前777@さいたま
04/10/26 22:51:28ID:vNkdY7Pxこちらはこちらで信念があって、あちらはあちらで信念があって、
何が正しいかは正直分からないけど、両方が信念で動いているんだから
こちらはスルーするしかないでしょ。
0673エージェント・774
04/10/26 22:51:41ID:EUgrn4e8鶴オフ東京支部で、郵便用のコンテナ二台分になってましたよ
。。。おーまーいーらー アフォに釣られるな スルー汁
0675貼り子1号
04/10/26 22:52:59ID:mN7R0rEb(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
協力ありがd!
いま貼ろうかとしてリロードしてビクーリしたよ。
0676エージェント・774
04/10/26 22:53:05ID:n2kpDphmまた以下のスレ番号
>529>547>566>604>617>645>666
にもレスをつけないでください。
荒らしは無視されるのが大嫌い!
忘れないでね。
0677エージェント・774
04/10/26 22:53:05ID:B3UVSRNG>お金があったって、人手と資材がなければできませんよ
お金があれば人手も資材もいくらでも集まります。
それが資本主義社会ですから。
>お金があったって、近隣のモノを提供する店だって、
>地震で潰れてしまってるでしょう?
新潟市や福井、金沢から購入すれば済むことです。
全 国 各 地 か ら 個 別 で も の を 送 ら れ る こ と の 方 が
迷 惑 で な の で す
仕分けも大変ですし、それに伴う人手も必要になります。
みなさん、子供じゃないんだから わかって!
0678前スレ@20
04/10/26 22:53:29ID:siYF9Kk4>>617は雪国で生活してないと思われ
雪国でカイロは必需品。
誰 が な ん と 言 お う と だ!
使わないってやつの家にだって2〜3個置いてあるハズだ。
<<雪国>>ならな
以上! これ以降はスルーします。 資源の消費スマソ
0679636
04/10/26 22:54:09ID:qID91pQ1>>647
さんきゅー!
そか、局留めってオークションとかでも使うもんね。
まぁどれだけの量になるのかが想像付かないから一言局に断っておこう。
集荷量にもよるんだろうけど
郵便局からそう遠くない公民館とかスーパーの敷地を借りたりという
金銭的負担のない場所で仕分けできれば(゚Д゚)ウマーだな!
明日早速地域調査いってくるよ。
0680エージェント・774
04/10/26 22:55:07ID:A6B1rc0Attp://www.heli-joho.com/ryoukin.html
ttp://www.heli-joho.com/cargo.html
0681エージェント・774
04/10/26 22:56:08ID:AN7nLA1MID:B3UVSRNG スルーすべし。
0682貼り子2号
04/10/26 22:56:21ID:FN0BCXETマターリいかせて頂きたいと思いますm(_ _)m
よろしくです
0683前777@さいたま
04/10/26 22:57:05ID:vNkdY7Pxさいたま、大田以外の送り先もフカーツしました。
さいたま、大田はここでおおよその数を報告してください。
メールは特に必要ありません。よろしくです。
普通にアクセスしたのでは、集計結果はまだ見られませんが、
取りまとめの人は見られる(私も見られる)ようなので、
結果は逐次報告します。
あと、カウンタ設置希望の取りまとめさんは、
kairo_2ch@mail.goo.ne.jpさんまで、メールしてね。
0684エージェント・774
04/10/26 22:57:24ID:SiuL91/e怒りでレス返しをしたい気持ちは分かりますが、(私も福島の北で生まれたので)
レスをつけるとまた釣りレスがつくので、どうか抑えて、抑えて・・・。
0685エージェント・774
04/10/26 22:57:33ID:zezVbfmi私1時間ほど前からスレ移動してくれと言ってるんだが・・・
これ以降スルーのようなのでここまでにしときます_| ̄|○コラエロジブン
あんまり金金言ってるとトラブル発生時に一番に疑われそうだね。
0686エージェント・774
04/10/26 22:57:40ID:n6S0NkaE0687エージェント・774
04/10/26 22:58:57ID:crHtAD6Ohttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/etc/20041026_3.html
求めているものは食料品(保存食品、ペットボトル入りの飲料水)、紙コップ、紙ざら、使い捨てカイロなど。
古着や食器類は受け入れを行っていない市町村がある。
だそうですので 一応、貼っておきますね。
ちなみに、B3UVSRNGさんは・・別スレ立ててみませんか?…と釣られてみる。
0688エージェント・774
04/10/26 22:59:21ID:EUgrn4e8おまいが借りてくれたら喜んでw
0689エージェント・774
04/10/26 23:00:05ID:ECPpXob8毒男板より来ました
勤務先がさいたま市なので直接郵便局に持ち込みOKでしょうか?
OKでしたら30日までに輪ゴム共々持ち込みますが・・・
自己満足と思いつつ、なにか出来ない物かと思案中のオサンより
0690エージェント・774
04/10/26 23:02:23ID:pMws+auW被災地域は旅行でよく行くんでこれで暖まって欲しいYo!
0691689
04/10/26 23:02:36ID:ECPpXob8さいたま中央郵便局の方レスお願いします。
0692貼り子1号
04/10/26 23:02:44ID:mN7R0rEb長岡市 予想最低気温7度
十日町 予想最低気温5度
早く届けられるようにガンガりましょう!
0693エージェント・774
04/10/26 23:02:46ID:8v5lBvnE個人で買えば、売っている店の利益、ついで買いされた品物の利益、
マジック、梱包資材、その他もろもろの会社の利益、お金が動いて景気も
ちょっとはあったまる。
それに、何か出来たと思う気持ちで自分のハートもあったまる。
新潟の人もあったまる。
みんなあったか。それでOK
0694テンプレの人
04/10/26 23:02:57ID:p6eYISjOなおした方がいい箇所、間違っている箇所、リンク切れ、意義ありなど
意見を寄せていただけるとありがたいです。
http://eq2.maido3.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%AB%A5%A4%A5%ED%A5%B9%A5%EC%A3%B2%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%B0%C6.txt&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
0695エージェント・774
04/10/26 23:03:07ID:qID91pQ1どこぞの万博でヘリに乗せてもらったけど
15分の飛行で家族6人で3マソとられますたw
0696前777@さいたま
04/10/26 23:03:20ID:vNkdY7Pxおっと、それは、さいたま中央郵便局にいらっさる、ということですか?
大変ありがたいです〜。
木、日が取りまとめ日なので、その時にあわせて持ってきていただけると助かります。
難しい場合は、局留めで送ってちょ。
(もしや直接局に持ち込んだら、そこで只で置いておいてもらえるのかなぁ?知らない...)
0697八戸@学生
04/10/26 23:04:40ID:siYF9Kk4これからエクスパックを探しに近所のローソンやサンクス
回ってきます。早ければ明日には出荷できるかも・・・
@120個も明日中にメッセージ書き込んで
明後日には発送しまつね〜
0698エージェント・774
04/10/26 23:05:26ID:/Z7qcArP4,800個だった・・と、先ほどニュースでやってました。
ここでの集荷量の方が断然多いはず!
私も微力ながら、明日発送致します。
0699エージェント・774
04/10/26 23:05:30ID:SiuL91/eGJ!と言いますか、お疲れ様です。
0700エージェント・774
04/10/26 23:05:51ID:B3UVSRNGですが、現地が何を必要としているかは、現場で判断すべきなんです。
そして現場が必要なものを必要なだけ用意したいのです。
全 国 各 地 か ら 個 別 で も の を 送 ら れ る こ と の 方 が
迷 惑 な の で す
仕分けも大変ですし、それに伴う人手も必要になります。
みなさんカイロを買うという行為に、いくらの無駄金があらゆるところに流れるかご存じですか?
流通、販売、営業等々、そのほとんどがコストにかかるんです。
ですから、カイロを買って送るのではなく、その半値でもいいから
お 金 を 支 援 し て く れ た 方 が 、 も っ と も 効 果 的 な ん で す 。
カイロの原価は一袋1円程度です。 製造元が送るのが一番高効率なんです。
みなさん、白元さんがカイロを160万個ご支援下さることになりました。
http://www.hakugen.co.jp/
カイロを必要とする人の分はとりあえずまかなえそうです。
義援金の問い合わせ先 県庁出納局管理課 直通電話:025-280-5484 県庁内線:3486,3487,3488
見附市災害対策本部
・北越銀行 見附市店〔ホクエツギンコウミツケシテン〕(普)…571407
口座名「中越地震見附市災害対策本部
(チュウエツジシンミツケシサイガイタイサクホンブ)」
・見附郵便局…00590-2-228
口座名「中越地震見附市災害対策本部
(チュウエツジシンミツケシサイガイタイサクホンブ)」
・現金書留
〒954-8686見附市昭和町2-1-1
中越地震見附市災害対策本部 宛
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
0701エージェント・774
04/10/26 23:06:49ID:EUgrn4e8よろしくです!
0702張り子代理
04/10/26 23:07:24ID:XdZixIDp【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0703エージェント・774
04/10/26 23:07:26ID:2qQwrnDj時間が足りない・・・スマン
0704エージェント・774
04/10/26 23:07:55ID:SiuL91/e微力は集まれば大きな力になります。
一本の矢はすぐ折れるが・・・ですね。
0705エージェント・774
04/10/26 23:07:57ID:EUgrn4e8任意だよ〜
0706張り子代理
04/10/26 23:08:00ID:XdZixIDp【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
・[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
参加方法
http://yaplog.jp/railu/ を熟読のうえ、
http://nyrand.sytes.net/supporters/bbbs01_list.php にて参加表明し
http://irc.2ch.net/ で参加者を中心とした具体的な議論に参加
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0707エージェント・774
04/10/26 23:08:30ID:eb3pZvku0708エージェント・774
04/10/26 23:09:13ID:HT+nSONw他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
0709エージェント・774
04/10/26 23:09:28ID:B3UVSRNG購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0710689
04/10/26 23:10:02ID:ECPpXob8おつかれさまです。
日曜日は仕事上無理なので木曜日にガンガッてみます。
ダメでしたら、木曜日、夜間に報告いたします。
使い捨てカイロ30個輪ゴム??個準備しております。
0711エージェント・774
04/10/26 23:10:22ID:XdZixIDpようこそいらっしゃい >>702の下半分にあるように
バイク隊や現地部隊が水食料は頑張ってらっしゃいます。
もしよろしければそちらを応援してやってくださいな
0712エージェント・774
04/10/26 23:10:43ID:/GsbAZgf書いても書かなくてもいいからカイロ送ってくれ。NGワードは漏れらがチェックする。
カイロ送ってくれなきゃ始まらないからとにかくカイロを!!
諸作業は漏れらに任せておまいらはとにかくカイロを送ってください!!
おねがいしまつ!
0713エージェント・774
04/10/26 23:11:30ID:crHtAD6Oああぁ…お疲れ様です。m(_ _)m
0714貼り子1号
04/10/26 23:11:30ID:mN7R0rEb貼り子協力していただくみなさんへ
WikiのURL変更になってますので、次の投下は私のほうで
修正版を投下します。
予定では800レス前後でいきますので、よろしくおながいしまつ。
0715エージェント・774
04/10/26 23:12:17ID:EUgrn4e80717(´−`)
04/10/26 23:12:56ID:VuiKLZ0Z0718テンプレの人
04/10/26 23:12:56ID:p6eYISjOhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
0719エージェント・774
04/10/26 23:13:52ID:MMUrcWsQ性に合わないと思ってるけど
テレビ見てたらさすがにかわいそうと思い
今日1万円ほど募金してきた
俺にできるのはここまでだ
あとはみんな適当にがんがってくれ
0720前777@さいたま
04/10/26 23:14:02ID:vNkdY7PxOK。木曜日は13時からやってます。
数によっては早めに終了する場合があるので、お早めにね。
よろしくお願いします。待ってますぞ。
0721エージェント・774
04/10/26 23:14:03ID:EUgrn4e8すんません、ありがとー
0722エージェント・774
04/10/26 23:14:14ID:zezVbfmiずっと目が離せなくて学校で寝てた自分('A`)
流れ早いなー。やっぱここは行動力あるねー
0723テンプレの人
04/10/26 23:14:57ID:p6eYISjOチェックありがとうございます!
引き続き、他の方もチェックしてください。お願いいたします。
なおした方がいい箇所、間違っている箇所、リンク切れ、意義ありなど
意見を寄せていただけるとありがたいです。
http://eq2.maido3.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%AB%A5%A4%A5%ED%A5%B9%A5%EC%A3%B2%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%B0%C6.txt&refer=%CE%D7%BB%FE%B2%E8%C1%FC%C1%D2%B8%CB
0724エージェント・774
04/10/26 23:15:05ID:B3UVSRNGすぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0725前777@さいたま
04/10/26 23:15:56ID:vNkdY7Px【関東支部】 埼玉県さいたま市さいたま中央郵便局留 => 50個
【東京支部】 東京中央郵便局留 190@東京東部様 => 230個
【東京支部】 大田区千鳥郵便局留 => 50個
おおっ、中央局で集まりはじめたぞ。
まだまだこれからだ!
送る香具師は上記サイトで報告頼む!
0726エージェント・774
04/10/26 23:16:30ID:B3UVSRNGですが、現地が何を必要としているかは、現場で判断すべきなんです。
そして現場が必要なものを必要なだけ用意したいのです。
全 国 各 地 か ら 個 別 で も の を 送 ら れ る こ と の 方 が
迷 惑 な の で す
仕分けも大変ですし、それに伴う人手も必要になります。
みなさんカイロを買うという行為に、いくらの無駄金があらゆるところに流れるかご存じですか?
流通、販売、営業等々、そのほとんどがコストにかかるんです。
ですから、カイロを買って送るのではなく、その半値でもいいから
お 金 を 支 援 し て く れ た 方 が 、 も っ と も 効 果 的 な ん で す 。
カイロの原価は一袋1円程度です。 製造元が送るのが一番高効率なんです。
みなさん、白元さんがカイロを160万個ご支援下さることになりました。
http://www.hakugen.co.jp/
カイロを必要とする人の分はとりあえずまかなえそうです。
義援金の問い合わせ先 県庁出納局管理課 直通電話:025-280-5484 県庁内線:3486,3487,3488
見附市災害対策本部
・北越銀行 見附市店〔ホクエツギンコウミツケシテン〕(普)…571407
口座名「中越地震見附市災害対策本部
(チュウエツジシンミツケシサイガイタイサクホンブ)」
・見附郵便局…00590-2-228
口座名「中越地震見附市災害対策本部
(チュウエツジシンミツケシサイガイタイサクホンブ)」
・現金書留
〒954-8686見附市昭和町2-1-1
中越地震見附市災害対策本部 宛
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
0727エージェント・774
04/10/26 23:17:44ID:0WxmUawQ0728Sick
04/10/26 23:17:45ID:Bc3gv87u>>694
地方別オフまとめスレッドに
【東京支部】武蔵野/三鷹地区OFF
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098775365/l100
の追加をお願いします。
0729エージェント・774
04/10/26 23:18:08ID:te/acHqLホント、行動力ある。
昨日このスレを知って、もうここまで形になっているのが凄い。
知合いの某NPOにも教えてやりたいよ、本当。
0730エージェント・774
04/10/26 23:18:25ID:B3UVSRNG購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0731エージェント・774
04/10/26 23:19:09ID:l6/GG32W160万個支援した白元のカイロ探そうかな
0733エージェント・774
04/10/26 23:19:48ID:XdZixIDpそうです。ちょっとでも暖かさが届くといいですね
0734エージェント・774
04/10/26 23:19:53ID:56Lmoxfc漏れ群馬在住なんだが、送るとしたらさいたまか?
0735エージェント・774
04/10/26 23:20:17ID:n2kpDphm間接的ながらも神戸支援になった。
今回は新潟にある業者の商品を買うことにしよう。
0736Sick
04/10/26 23:20:21ID:Bc3gv87u0737エージェント・774
04/10/26 23:20:23ID:IJ3mc5nn明日、エクスパック買って送ります(`・ω・´)
明日また50個買ってきて地元集計局に送りまつね。
0738エージェント・774
04/10/26 23:21:14ID:EUgrn4e8天麩羅のお方、この活動日時や送り先をスレ初めの天麩羅に入れることはできないかな?
パッと見で分ったりするほうが、とりあえずちょっとだけ送る人とか探す時間がない人とか携帯のみのひととかが
見てすぐ分りやすいとおもうんだけど、どうだろう
0739エージェント・774
04/10/26 23:21:28ID:ZN5Bx/yLがんばるね!
0740エージェント・774
04/10/26 23:21:41ID:B3UVSRNGすぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0741エージェント・774
04/10/26 23:21:54ID:MMUrcWsQマジで金を送ったほうが現地の人のためになるのにね
0742エージェント・774
04/10/26 23:21:55ID:/GsbAZgf群馬の参加者少なそうならさいたまに送ってもいいと思われ
0744テンプレの人
04/10/26 23:22:13ID:p6eYISjO忘れてました。派生スレですね。追加しておきます。
ありがとうございました。
>>732
了解です!
できれば↓のほうは隊長さんで修正お願いします。
【現在決定済みの各地OFF隊・局留め】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
0745エージェント・774
04/10/26 23:22:13ID:HT+nSONw発送 10/25 昼頃 東京23区内
到着 10/26 10時過ぎ長岡市役所災害対策本部
0746エージェント・774
04/10/26 23:22:28ID:SiuL91/eホントこのスレの人GJ!
0747エージェント・774
04/10/26 23:22:37ID:zDeZnDPTどうすんの?それでも送る?今日12パック買っちゃたよ・・・
0748(´−`)
04/10/26 23:22:37ID:VuiKLZ0Z無機質な企業からの物品もいいだろうけど俺らにしかできないこともあるよな
俺らの手書きのコメントみて少しでも心あったまってくれたら嬉しいな
0749前777@さいたま
04/10/26 23:22:47ID:vNkdY7Pxそうでつ。
メッセージをお好みで記入し、送ってね。バラでかまわないよ。
こちらも参照↓
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
0750エージェント・774
04/10/26 23:22:59ID:n2kpDphm0751エージェント・774
04/10/26 23:23:35ID:BPP0o8B5BSNって何だろ(´-`)
放送局かよ。
が、あの日テレのニュース見た後では流石に、
放送局という物に義捐金を託す気には到底なれないな。
義捐金は送りたいが、どこに送るのが良いんだろうなあ・・・
0752エージェント・774
04/10/26 23:23:43ID:HT+nSONw1日1人2個としたら5日でなくなる数です。
もっと送りましょう。
0753Sick
04/10/26 23:23:44ID:Bc3gv87u0754エージェント・774
04/10/26 23:23:51ID:9915Nlybでもね、人のために汗をかくというのも自己満足になるかもしれないがいい経験
なると思うYo
空振りの三振でも、見送りの三振でなければいいと思う。
出来れば http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html の方がいい鴨
0755エージェント・774
04/10/26 23:24:39ID:XdZixIDpお金の話だけするなら地震で忘れ去られてしまった台風被害にあった何とか村の方が
義援金いっぱいもらってる新潟より全然可哀想だと思う
0756エージェント・774
04/10/26 23:24:43ID:0WxmUawQおお、そうなんか。サンクス。
よーし、おれもがんばるぞ。(`・ω・´)
0757前777@さいたま
04/10/26 23:25:09ID:vNkdY7Pxそうかも。関東はすでにいくつかあるから、まとめてもいいかもね。
正直どのくらいの数が集まるか不明なので、
まとめすぎも心配ではあるけれど。
0758エージェント・774
04/10/26 23:25:12ID:usNoqD/Z現地がどれだけ混乱してるのか分かってるのか
0759エージェント・774
04/10/26 23:25:13ID:76k5+R/Pの永久ループで、新潟はひと冬越せるかな??
0760エージェント・774
04/10/26 23:25:14ID:SiuL91/eそれに、白元さんの心意気も買ってやりたい。
0761エージェント・774
04/10/26 23:25:43ID:IJ3mc5nn0762エージェント・774
04/10/26 23:26:08ID:g4szYiSoというか、今すぐにでも届けてやれたらなぁ('A`)
0763エージェント・774
04/10/26 23:26:14ID:ZN5Bx/yL0764エージェント・774
04/10/26 23:26:16ID:B3UVSRNG気持ちでは、体は 温 ま ら な い ん だ よ 馬 鹿 !
購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
偽善でも するなら現場の 役に立つことを!!
0765エージェント・774
04/10/26 23:26:47ID:n6S0NkaE0766エージェント・774
04/10/26 23:27:01ID:eolazcp+なるだけ白金を選んで購入してこよう!(`・ω・´)ゞビシッ!!
0767(´−`)
04/10/26 23:27:06ID:VuiKLZ0Z本当に現地の人間なのか。
0768エージェント・774
04/10/26 23:27:07ID:zezVbfmi自己満と決め付けるのはどうかと思いますよ。
っと・・・・こういうのはスルーでしたね・・・。
0769エージェント・774
04/10/26 23:27:16ID:kJ/8lhBFttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041026k0000e040086000c.html
0770エージェント・774
04/10/26 23:27:29ID:EDygCCK+0771前777@さいたま
04/10/26 23:27:50ID:vNkdY7Px【関東支部】 埼玉県さいたま市さいたま中央郵便局留 => 50個
【東京支部】 東京中央郵便局留 190@東京東部様 => 386個
【東京支部】 大田区千鳥郵便局留 => 50個
さらに中央局に集まってきてるぞ!
送る香具師は上記サイトで報告頼む!
0772各位に告ぐ
04/10/26 23:27:53ID:n2kpDphm0773エージェント・774
04/10/26 23:27:56ID:SiuL91/e0774Sick
04/10/26 23:27:58ID:Bc3gv87u【白元がカイロを160万個以上送っちゃったよ・・・_| ̄|○どうすんの?】
1日1人2個としたら5日でなくなる数です。
を入れた方がよいでしょうか?
0775エージェント・774
04/10/26 23:28:15ID:eolazcp+できねーんだろ。( ´,_ゝ`)
0777エージェント・774
04/10/26 23:28:37ID:XdZixIDp何度も言うようにここはカイロを送るスレだから
義援金が欲しいのなら
ID:B3UVSRNGはスレ違いだから毛布スレへ移動してね
0778エージェント・774
04/10/26 23:28:46ID:zezVbfmiぜひ入れて欲しいです
ID:B3UVSRNG
なんか言い方荒れてきてる
0779エージェント・774
04/10/26 23:28:58ID:EUgrn4e80780エージェント・774
04/10/26 23:29:44ID:58ffFOb2でもカイロも送る。直接人の手に渡るものを送りたい。
自己満足かもしれないけど、TVで寒々とした体育館にいる人を見ると
ちょっとでも役に立てれば、と思うよ。
取りまとめてくれる2chの人たちありがとう
0781エージェント・774
04/10/26 23:29:59ID:XdZixIDp0782747
04/10/26 23:30:10ID:zDeZnDPT(>Д<)ゝ”了解!
近畿方面の送り先が決まったら送りまつ。
しかし、たった12パックでも重い・・・
0783エージェント・774
04/10/26 23:30:14ID:ZN5Bx/yLギコナビ使用なのですが。
ちなみに桐灰も提供してますよ。
下記はこの企画の紹介と キリバイさんの製品もかわせて頂くので
よろしく。とメールしたときの返事なのです。何個か分からないんだけどねー
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この度ご提案いただきました件につきまして、
弊社も昨日に弊社藤岡工場からカイロを送付致しております。
今後も弊社で何か出来ないかと検討致しまして、
これからもそれにむけて動くつもりでございます
-----------------------------------------
0784Sick
04/10/26 23:30:17ID:Bc3gv87u■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
募金に関しては下記スレッドが詳しいかもしれません。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098774787/l50
0785貼り子1号
04/10/26 23:30:25ID:mN7R0rEbおなじこと呪文のように書き込んでるようですので
みなさんスルーの方向でおながいしまつ。
そろそろコピペ投下しまつ!
0786武蔵野市民
04/10/26 23:30:31ID:LIIYZS/8カイロはカイロ。
自己満足でもいいじゃない。
にんげんだもの。
0788エージェント・774
04/10/26 23:31:02ID:B3UVSRNGでも分かって。
カイロなんて原価0円。あんなものにお金つぎ込むのなら、
その1/10でもいいから、義援金にまわした方が、
役 に 立 つ か ら
ネットバンクからちょっと送金してくれればいいのよ。
購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0789エージェント・774
04/10/26 23:31:36ID:3J5H9ghI継続してやっていく事が大事だよ
メーカーが何十万個送ったとしても、それを何ヶ月も続けられるわけじゃない
でも新潟の人たちはこれから一冬のりきらなきゃならない
家をなくした人は家財(暖房器具)なんかも埋もれて駄目になっちゃってるかもしれないから…
このスレの皆にも今だけじゃなくてせめてこの冬いっぱい活動してほしい
まとめてくれてる皆様が大変なのはよくわかるつもりだし、
カイロ送るしか出来ない自分が言うのもなんですけど、継続していきましょう(つД`)
自分も活動が続く限りは定期的に協力させてもらいます
0790Sick
04/10/26 23:31:42ID:Bc3gv87uログ渡してくれれば補完とか…考えますけど…
0791テンプレの人
04/10/26 23:31:51ID:p6eYISjO今WIKI鯖が落ちてしまってるようです・・・バナナ鯖に移転したらしいのになぁ。
とりあえず2ちゃんうpろだに。激重です。
http://v.isp.2ch.net/up/aabd6a9aff2e.txt
0792エージェント・774
04/10/26 23:31:55ID:arnli+5T習志野が空中投下をマジでやるらしい。
明朝日の出とともに出発、水田地帯に投下。
12旅団が詳しい民家等の分布図をすでに提出済みのようだ。
海自輸送艦は現在、舞鶴沖および山形付近を航行中。
おおすみはやはりSH-60Jを3機露天繋止で搭載している模様。
0793貼り子1号
04/10/26 23:31:55ID:mN7R0rEbその1
【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0794エージェント・774
04/10/26 23:32:02ID:EUgrn4e8本題はなんだっけw
0795貼り子1号
04/10/26 23:32:22ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq2.maido3.com/
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch(カイロ関連)
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
・[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
参加方法
http://yaplog.jp/railu/ を熟読のうえ、
http://nyrand.sytes.net/supporters/bbbs01_list.php にて参加表明し
http://irc.2ch.net/ で参加者を中心とした具体的な議論に参加
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0796エージェント・774
04/10/26 23:32:54ID:B3UVSRNG本当にカイロを送るべきなのか否か。
0797エージェント・774
04/10/26 23:33:02ID:GiCugsHWきちんと国民に教えろと。
0798エージェント・774
04/10/26 23:33:08ID:jUo87Vel名前欄に fusianasan(全て半角)と入れるだよ、
0799エージェント・774
04/10/26 23:33:24ID:SiuL91/e(`・ω・´)ゝ
0800エージェント・774
04/10/26 23:33:27ID:EUgrn4e8失せろゴミ
0801エージェント・774
04/10/26 23:33:37ID:5zefOAVdまあ病気は簡単には治らないからID:B3UVSRNGは放置でいいんじゃね?
0802エージェント・774
04/10/26 23:34:01ID:n2kpDphmヨロ!
0803エージェント・774
04/10/26 23:34:31ID:B3UVSRNGそれを放送すると、一挙にそこに特定物資が集まってしまうから、
よくないんですよ。
わかって!!
っていうか、
皆 ち ょ っ と は 頭 で 考 え て ! ! !
0804前777@さいたま
04/10/26 23:34:39ID:vNkdY7Px木曜 東京中央、さいたま
土曜 三鷹、東京中央、広島(ヤマト運輸)
日曜 東京大田、さいたま、静岡、天神
一番早いのは木曜。
第一弾は木曜送信だ!間に合うように送付せよ
0805エージェント・774
04/10/26 23:34:50ID:o4EIlANeスルーしろよ
0806裏春
04/10/26 23:34:51ID:D1JGKMYr漏れたちの合言葉
「しない善より する偽善」
頑張ろう。
0807エージェント・774
04/10/26 23:34:52ID:zezVbfmi0809エージェント・774
04/10/26 23:35:16ID:BPP0o8B5カイロはゴミになる。一時は役に立っても、ゴミになっては邪魔なだけ。
かといって、信頼できないとこに金は送りたくねーんだよ。
まず、支援金を送る日をはっきりしてもらいたいな。
0810エージェント・774
04/10/26 23:35:27ID:0WxmUawQテンプレを充実させることを推奨。
0811エージェント・774
04/10/26 23:35:33ID:EUgrn4e80812エージェント・774
04/10/26 23:36:01ID:n6S0NkaEお ま い は 足 り な い 脳 ミ ソ 使 って 考 え ろ!
0813エージェント・774
04/10/26 23:36:11ID:B3UVSRNGなんでカイロを2chで送りたがるの?
結局みんなは
2ch>>>>>>新潟の被災者
なんでしょ??
本当に被災者のことを考えているのなら、
購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0814テンプレの人
04/10/26 23:36:41ID:p6eYISjO( ゚д゚)ノ ハイ!大丈夫です。
白元がおくちゃったけど・・・もFAQに追加いたしました。
0815エージェント・774
04/10/26 23:37:00ID:ZN5Bx/yL土日に東京方面に向けておくります!関東の方ヨロ。
0816エージェント・774
04/10/26 23:37:03ID:crHtAD6Oカイロも送る。
B3UVSRNGは、荒らす以外に何をしてはるんですか?そんなボランティアいらん!
0817エージェント・774
04/10/26 23:37:59ID:cuNRB+4I本気で現地のこと考えてる人は、こんなスレにいつまでも張り付いてないよ。
0818エージェント・774
04/10/26 23:38:21ID:B3UVSRNG> まぁ、ID:B3UVSRNGの言うことも一理ある。
> カイロはゴミになる。一時は役に立っても、ゴミになっては邪魔なだけ。
> かといって、信頼できないとこに金は送りたくねーんだよ。
> まず、支援金を送る日をはっきりしてもらいたいな。
見附市災害対策本部
・北越銀行 見附市店〔ホクエツギンコウミツケシテン〕(普)…571407
口座名「中越地震見附市災害対策本部
(チュウエツジシンミツケシサイガイタイサクホンブ)」
・見附郵便局…00590-2-228
口座名「中越地震見附市災害対策本部
(チュウエツジシンミツケシサイガイタイサクホンブ)」
・現金書留
〒954-8686
見附市昭和町2-1-1
中越地震見附市災害対策本部 宛
これで充分でしょ?
0820エージェント・774
04/10/26 23:38:43ID:AN7nLA1MID:B3UVSRNG スルー推奨。
ID:B3UVSRNG に告ぐ。
自身の発言に聞く耳を持ってもらいたければ
名前欄に「fusianasan」と半角で入力せよ。
0821エージェント・774
04/10/26 23:39:00ID:qID91pQ1このスレ的には各人のお財布事情が許すかぎり
白元のカイロを優先しするのも一手かもねw
0822エージェント・774
04/10/26 23:39:07ID:xwWuODRP2chには色々なスレがあります。
あなたはあなたで、お金を送るスレを立てると良いと思います。
協力者が集まると思いますよ。
0823エージェント・774
04/10/26 23:39:25ID:5zefOAVd俺は東京に送っとくよ。木曜までには間に合うかどうか微妙。
0824817
04/10/26 23:39:30ID:cuNRB+4I0825エージェント・774
04/10/26 23:39:35ID:P9GxEXwh金がからむとトラブルになりやすい
みんなで金を集めて集めたそいつが持ち逃げたら、オレオレ詐欺並みに笑えない
仮に現地に金が行って
誰が最も必要としているか、意味がある届き方をするかどうやって判断する?
ちょっと考えただけでも金を送るのは面倒すぎる
って「だから赤十字などに送ってくれ」と言いたいのだろうが
ここはそういう組織を信じていないヤシの集まりだと思われ
様々な問題の最大公約的なものがカイロなんだよ
0826貼り子1号
04/10/26 23:39:53ID:mN7R0rEbそろそろ張りつき無理ポイので、深夜担当の貼り子さん
どなたか、おながいできますか?
0827エージェント・774
04/10/26 23:40:09ID:58ffFOb2マスコミが引っ掻き回してるのはスルーかよ馬鹿が
煽りにのってスマン…
0828三鷹の人@ゆま
04/10/26 23:40:30ID:PGhEBZ6Wでも凍死とかそういうの多いみたいですしまだまだカイロ必要そう。
(・∀・)みんなでいっぱいおくろーね
0829エージェント・774
04/10/26 23:40:47ID:ZN5Bx/yL真のボランティアとかいうなら 釣りさん自身が「金々」いってるあいだにバイトでもして
義援すればいいんだものね。 今日も私の吊られ記念日だよ orz
0830エージェント・774
04/10/26 23:41:02ID:8v5lBvnE今日明日大量のカイロが山をなしてしまっても、たしかに半月もあれば十分に
使い切ってしまうんですよね。
でも、半月後の北国は寒い。普段なら雪囲いも済ませて雪の降ってくるのを
ガクブルしながら待っているわけですよ。
家が出来ても、仮設、急ごしらえではやっぱり寒い。
寒冷地仕様の仮設住宅なのかな?神戸と同じじゃ雪でひどいだろうな。
ということは、やっぱり継続してカイロがあるのはありがたい。
(普通の住宅でも、すごく冷え込むときはカイロ抱いて寝るし)
なんとか、活動を上手に、冬を越せるまで細く長くでも続ける手段はないものでしょうか。
0831エージェント・774
04/10/26 23:41:07ID:yIowWhE5カネじゃない。
0832エージェント・774
04/10/26 23:41:11ID:JABDO1OLしたらばに表明してくれ
1人でもいたら明日郵便局行って局留めのお願い(礼儀としてね)して来るんだが
気づいたらjunikamo@ヤフー
によろしく
0833エージェント・774
04/10/26 23:41:26ID:B3UVSRNGBSN新潟放送
http://www.ohbsn.com/top.asp
BSN新潟放送*中越地震災害義援金*
http://www.ohbsn.com/zisinn/bsn_gien.html
心配しなくても馬鹿マスゴミにお金が流れることはありませんので。
0834エージェント・774
04/10/26 23:41:46ID:EDygCCK+義援金はすぐお前の手に渡らないし、俺らのカイロは「いらない」言うお前にはまわらないよ。
2回目だけど阪神の時に最後に仮設住宅に入った婆ちゃんは4月の入居だ。
お前ここに張り付いてる暇あるなら、呆然としてるお年寄りのうち片付けてやれや。
0835799
04/10/26 23:41:47ID:SiuL91/eそうですね。
わざわざ削除人さんの手をわずらわせるわけには行きませんね。
どうもすいませんでした。徹底スルーします。
0836エージェント・774
04/10/26 23:42:15ID:/Z7qcArP受け取る方だって食品より安心できるんでは?
もし余ってしまっても、足りないよりは全然マシだと思うよ。
明日は現地は雪みたいだし、使って貰えたら嬉しい。
0837テンプレの人
04/10/26 23:42:42ID:p6eYISjO791 名前:テンプレの人[] 投稿日:04/10/26(火) 23:31:51 ID:p6eYISjO
>>736>>743
今WIKI鯖が落ちてしまってるようです・・・バナナ鯖に移転したらしいのになぁ。
とりあえず2ちゃんうpろだに。激重です。
http://v.isp.2ch.net/up/aabd6a9aff2e.txt(テンプレ案)
どこか軽くてテキストあげれるあぷろだください・・・
0838エージェント・774
04/10/26 23:42:45ID:o4EIlANeだからここははカイロだけ送るスレなんだってばさ
0839エージェント・774
04/10/26 23:43:06ID:B3UVSRNG購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0840エージェント・774
04/10/26 23:43:22ID:08Y3SWfMカイロはカイロ、金は金だ
それより、webmoneyとかクレカで『直接』義援金を送れる所は無いのか?
「赤い羽根」とか「はてな」は直接じゃないから却下ね
0841エージェント・774
04/10/26 23:43:38ID:AN7nLA1MID:B3UVSRNG スルー推奨。
0842エージェント・774
04/10/26 23:43:54ID:ZN5Bx/yL毎週週末 各地域順番に集荷オフ(今週は東京 来週は大阪)と全国順番で
集荷するなど無理の無い形態を考えられると ながく続けられるかもしれませんね
現地の人も「お、恒例のなにか書いてあるカイロきたぞ」ってな感じで。
0843エージェント・774
04/10/26 23:44:19ID:SiuL91/e0844エージェント・774
04/10/26 23:44:21ID:XVTbKbH0100-8799 東京中央郵便局 留置
ここでいいんですか?
0845エージェント・774
04/10/26 23:44:23ID:2AOVbLv6おまいが掠め取る算段してるだけだからな、プ
金金うるせーぞヒステリーババァ!
0846エージェント・774
04/10/26 23:44:26ID:arnli+5Tだからふしあなさんしろって。
0847エージェント・774
04/10/26 23:44:33ID:JABDO1OL訂正
おーい山梨県民どこ行った?
したらばに表明してくれ
1人でもいたら明日郵便局行って局留めのお願い(礼儀としてね)して来るんだが
気づいたらjunikamo@yahoo.co.jp
によろしく
0848エージェント・774
04/10/26 23:44:35ID:8v5lBvnEうん。そのカイロを送るのを細く長くでも続けられないかなということ。
0849エージェント・774
04/10/26 23:44:36ID:OflOro91義捐金が被災者に渡るのは、早くて1ヶ月へたすりゃ2・3ヶ月かかるから
今、何かしたいのなら物が有効じゃない?
0851エージェント・774
04/10/26 23:45:13ID:B3UVSRNG結局みんなは
2ch>>>>>>新潟の被災者
なんでしょ??
本当に被災者のことを考えているのなら、
購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/bsn_gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0852エージェント・774
04/10/26 23:45:39ID:kJ/8lhBF余裕ないだろう・・・
0853エージェント・774
04/10/26 23:45:51ID:2AOVbLv6何で金金うるせーんだか。
そんな事言ってる間に、自分で資金繰りしろボケ
0854エージェント・774
04/10/26 23:46:13ID:IpeVr7gSそれいいな。
仮設住宅作るのも道路とか工事するのも、これから冬を迎えるのに
寒いだろうから、息長くつづけていけたらいいと思うよ。
0855エージェント・774
04/10/26 23:47:07ID:B3UVSRNG復興への人件費、当面の食料購入費にも使えます。
被災者の身になって下さい。
数カ月が過ぎ、山のように残ったホッカイロと、お金、
どちらがありがたいですか?
0856エージェント・774
04/10/26 23:47:16ID:jFSRjXR10857テンプレの人
04/10/26 23:47:18ID:p6eYISjO早急にお願いします。ホスト拒否でスレ立てできないので、スレ立てもお願いできますか?
0858エージェント・774
04/10/26 23:47:25ID:zezVbfmi1日で行動起こしてる人たちの方が説得力ありますって。
ID:B3UVSRNGは釣りなんだろうけど、
藻前の書き込みによって義援金送る気がそがれた人って、少なくないと思うよ
0859エージェント・774
04/10/26 23:47:34ID:0WxmUawQカイロ以外(物資で)送ろうという案はないんですかね?
食料・水・毛布など・・
0860エージェント・774
04/10/26 23:48:00ID:jUo87Vel0861エージェント・774
04/10/26 23:48:10ID:tiz+sbkx送った企業は白元だけではないそうですよ
前スレより
896 :エージェント・774 :04/10/26 14:36:48 ID:HtrqjXN+
いまここへ電話をかけました。
ロッテ電子工業株式会社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
フリーダイヤル:0120−818−711 受付時間:AM9:00〜PM5:00(土・日・祝を除く)
すでにホカロンを6万個送ったそうです。
もっとありったけ送るようにお願いしておきました。
0862(´−`)
04/10/26 23:48:12ID:VuiKLZ0Z0863貼り子1号
04/10/26 23:48:13ID:mN7R0rEb気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
0864武蔵野市民
04/10/26 23:48:18ID:LIIYZS/8吉祥寺ベースで細く長くやっていきます。
最初はうまくいかなくても。
もちろんお金も。
この冬越すまではやるつもりです。
ご協力お願いします。
0865エージェント・774
04/10/26 23:48:20ID:EDygCCK+0866エージェント・774
04/10/26 23:48:23ID:zezVbfmi別スレでオネガイします
0867エージェント・774
04/10/26 23:48:43ID:R4xhOQa90868エージェント・774
04/10/26 23:48:45ID:JABDO1OLあるよ
地震板の毛布スレ
0869エージェント・774
04/10/26 23:49:20ID:RmwxPvSB報道関係者、自衛隊ヘリが救助=孤立地区で「乗せてって」−県が各社に抗議・新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000317-jij-soci
「孤立地区に入り込んだ経緯は分からないが、自ら入り込み、帰りは救助ヘリ
というのであれば、救助活動の著しい妨げとなる」として、報道各社に抗議した。
0870エージェント・774
04/10/26 23:49:24ID:5zefOAVd仮設住宅が建ったとしてもろくに断熱もできない建物じゃ冷え込んでしまう。
復旧作業の為に屋外で作業する人もたくさんいるだろう。
本当にお気の毒だ。
多分この粘着BSN厨房は雪下ろしや雪かきもしたことないんだろう。
あれがどれだけ体が冷え切るか一度やってみればわかる。
0872エージェント・774
04/10/26 23:49:28ID:XdZixIDpこのスレ自体カイロという事で分離したスレなので
毛布スレ行ったらいっぱい相談されてますよ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
0873前777@さいたま
04/10/26 23:49:32ID:vNkdY7Px0874エージェント・774
04/10/26 23:49:45ID:ZN5Bx/yLこちらはとにかく急ぎたく物品検討した上で単品一括カイロオンリースレとして
独立しました!
0875エージェント・774
04/10/26 23:49:46ID:HnQOtnbw0876エージェント・774
04/10/26 23:49:49ID:zezVbfmi日替わりで賛成派と反対派演じてたりして・・・・
0877エージェント・774
04/10/26 23:50:04ID:B3UVSRNG被災地の人が全て避難してると思ってるの?
被害があった地域もあれば、無事な家もあるし電気の通った地域もある。
君たちTVでみることが、現場の全てだと思わないでね。
新潟市民は今も平穏に過ごしているんですよ。
今どきネットバンク口座持ってないの?
カイロ買うより簡単で役に立つんだよ。
0878エージェント・774
04/10/26 23:50:06ID:0WxmUawQありがとうございます
カイロはもちろんですがそれ以外に何か必要かなと思いまして・・・。
スレ汚し失礼しました。
0879596
04/10/26 23:50:29ID:PnPrOxwGhttp://eimy.net/toukai/
0880エージェント・774
04/10/26 23:50:48ID:56Lmoxfc緊急物資の受け入れ先の住所を1カ所に決めてるとこみると
一次仕分け作業は現地じゃやってないとは思うけど・・・。
0881Sick
04/10/26 23:50:49ID:Bc3gv87uよろしくおねがいします!早急にまとめます。
>>857
sickmaster194@hotmail.comまでおねがいします!
0882テンプレの人
04/10/26 23:51:00ID:p6eYISjO捨てアド晒してください。すぐに送ります。
0883エージェント・774
04/10/26 23:51:02ID:XdZixIDpいやいや気持ちは一つです
お互い被災者に何かできるといいですね
0884エージェント・774
04/10/26 23:51:22ID:ZN5Bx/yLやはりその作業には 「貼るカイロ」のほうが便利そうだなー
今日見たけど 貼らないカイロは24時間 貼るカイロは14時間 とかかれてた。
微妙に悩んだぞ。
0885エージェント・774
04/10/26 23:51:53ID:XVTbKbH0メッセージによって心を暖めることも目的としてるんでしょ?
って あっちの>>928が言ってたよ
0886エージェント・774
04/10/26 23:51:54ID:B3UVSRNGだから早急に仮設住宅が必要なんですよ。
分からないかなぁ??
お金があれば、何でも出来る世の中なんですよ。
0887エージェント・774
04/10/26 23:51:59ID:nLLuKlni0888エージェント・774
04/10/26 23:52:07ID:RmwxPvSB報道関係者、自衛隊ヘリが救助=孤立地区で「乗せてって」−県が各社に抗議・新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000317-jij-soci
「孤立地区に入り込んだ経緯は分からないが、自ら入り込み、帰りは救助ヘリ
というのであれば、救助活動の著しい妨げとなる」として、報道各社に抗議した。
0889三鷹の人@ゆま
04/10/26 23:52:36ID:PGhEBZ6W私たちちゃんねらが細々でも新潟の人たちが一冬越えれるまでカイロ送れると(・∀・)イイね
ちょっとづつの量でも一言づつかいてあるカイロもらうとそれだけで幸せになれると思うよ。
0890エージェント・774
04/10/26 23:52:40ID:/GsbAZgfこれからの季節体育館程度の施設じゃ
マ ジ で 寒 い ぞ
あんな広い空間ガスも来てないのに暖められるわけが無い
防寒具があってもカイロはないと寒くてきつい
一冬越さなきゃならん人もいるだろうから時間かかる義援金より
すぐ手元にとどくカイロは大事なんだよ
他の物資はきっと他のスレがなんとかしてくれるさ
0891エージェント・774
04/10/26 23:53:01ID:46xNL/nCB3UVSRNGがここで勝手にゴミだの無駄だの決め付ける筋合いもないわけで。
ここの参加者のカイロが集まっても義援金や他支援の足元にも及ばないんだから
(むしろ1日で使い切ると思う、つーかきっと足りない)
そこまでムキにならんでもいいでしょーよ…
0892エージェント・774
04/10/26 23:53:05ID:AN7nLA1MID:B3UVSRNG スルー推奨。
0893(´−`)
04/10/26 23:53:12ID:VuiKLZ0Zそりゃ物資不足してないお前はタダで金がもらえるほうがウホウホだろう。
明日献血行ってきます。
0894エージェント・774
04/10/26 23:53:27ID:2Gua+MT2【役割】 1)局留め候補 2)仕分け候補 3)カイロ提供
【日時】 10/31(日)
【場所】 (世田谷局)
※重要・明日26日中に団体申請として、区民or区内在勤・在学者5人分の
署名(本名・住所)を提出しない場合、ハコが取れません。
区民・区内関係者の方々、何卒ご協力ください。
ご協力いただける方は、sangen322@yahoo.co.jp まで
できるだけご連絡ください。
0895裏春
04/10/26 23:53:30ID:D1JGKMYrこれはあくまで独り言
お金さえあれば何でも出来るっていう大人にだけは
なりたくないもんだ。@19歳
さーて、カイロ70コにメッセージ書くぞー!!
0896エージェント・774
04/10/26 23:53:32ID:LTAVz8K7ありがとう!!
みんなの暖かさに涙が出てきた。 明日大量に仕入れてくる。
0897エージェント・774
04/10/26 23:53:34ID:3HkVJxex0898エージェント・774
04/10/26 23:53:39ID:BPP0o8B5昼間はまだしも、カイロでは夜は凌げないぞ。
夜中に体に貼ったまま寝ようものなら、低温火傷は確実。
それに、寝ている間中、ずっと暖かいという保障はない。
外気が寒いと、6時間くらい持てば良い方じゃないか?
0899エージェント・774
04/10/26 23:53:53ID:Dy45GoNA何か出来ることあるかな?
とりあえずカイロは送るつもりだが。
0900八戸@学生
04/10/26 23:53:55ID:siYF9Kk4エクスパックでつが
お お よ そ 30 個
が、限界っぽでつ。
一回に30個以上送る方は別方法が良い希ガスでつ
(つω・`)2つ買っちゃった・・・
0901コピペ改変w
04/10/26 23:54:04ID:n2kpDphmなんでそんなに必死に ID:B3UVSRNGはお金を送らせたがるの?
結局おまいは
ID:B3UVSRNGのエゴ>>>>>>新潟の被災者
なんでしょ??
本当に被災者のことを考えているのなら、
今この寒さで凍えている被災者の為に
なにができるかを考えるはず。
被災者にカイロを!
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
・゚・(ノД`)・゚・。
0902エージェント・774
04/10/26 23:54:08ID:2AOVbLv6義援金の使い道もハッキリ知らずに粘着してる世間知らず。
0903エージェント・774
04/10/26 23:54:22ID:SiuL91/eここでカイロ以外も送ろうってなったら、
他スレに住民にも迷惑ですしね。
0904エージェント・774
04/10/26 23:54:48ID:B3UVSRNGでもね、カイロって原価は0に近いわけ。
あらゆる流通小売り業者にお金使うなら、
義援金の方が役に立つよっていってるの、
分からない?分からないんだろうね。
0905テンプレの人
04/10/26 23:55:03ID:p6eYISjO送りました。ちゃんと届いたでしょうか?
0906エージェント・774
04/10/26 23:55:13ID:JABDO1OL頼む スルーで
ここで同レベルになったらおしまいだ
0907エージェント・774
04/10/26 23:55:17ID:B3UVSRNG偉い!!!
0908エージェント・774
04/10/26 23:56:00ID:2NyCBscq現地からの声でカイロが欲しいって言ってんだから送る。何が悪い?
0909エージェント・774
04/10/26 23:56:31ID:B3UVSRNGすぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0910エージェント・774
04/10/26 23:56:44ID:46xNL/nCだから無駄を承知でやってるんだから無視してくれていいからといってる。
金は金でちゃんと送るから!そこはおまえが気にするところではない。
0911エージェント・774
04/10/26 23:56:48ID:te/acHqLまだまだニッポン、捨てたもんじゃない。
給料出たら即効でカイロ買いに行くから。
0912貼り子1号
04/10/26 23:56:53ID:mN7R0rEbそろそろ落ちます。
深夜張りつきの方、貼り子お願いします。
その1
【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
■カイロについて
何でもいいです。普通のもの、貼るもの、靴下用、何度も使えるもの・・・
被災者も色々、用途も色々なので、自分が(・∀・)イイ!!と思ったものでOK!
市販されているカイロの一覧です。参考にしてください。(画像つき)
http://www.kairo.jp/kaiin/kaiin_2.html
■詳細についてはテンプレ参照■
>>5 スレを追いかけられない人のために
>>13 ■このスレの趣旨
>>18 ■なぜカイロなの?
>>19 ■元となったレス / ■作業の流れ / ■緊急募集!
>>22 ■カイロについて / ■メッセージ記入方法 / ■メッセージ案 (暫定)
>>42(【癒したい】添付イラストまとめ【笑って欲しい】)
■ OOも一緒に送りたい! XXの方が先では? ■
気持ちはありがたいのですが、送り先の支援本部が
単一の品を大量に纏めて送って欲しいと求めている都合上、
このスレではカイロのみを送ろうという方向で話が進んでいます。
他の物資を送りたいという方は「毛布が足りない?」スレへ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098714620/l50
現地で食料とかを届けて欲しい!という方は是非バイク隊を応援してください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
現地ボランティア活動は突発オフ板へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0913テンプレの人
04/10/26 23:57:01ID:p6eYISjOそして、新スレが立ってもテンプレ貼り終えるまでしばらくまててもらえると
スレ立て人さんも助かると思いますので。
よろしくお願いします。
0914エージェント・774
04/10/26 23:57:10ID:ZN5Bx/yL避難所にいる間はいいんだけど 雪の上とか歩き始めると
足に貼るカイロってどうなの? 雪が入ってきてぬれたりしたり 長靴?みたいなの
の中だとはきづらくなったりするの? それとも夜貼って寝るものであって昼間は足の裏には
貼らない? どの種類にどんなメリットとデメリットが雪国であるか知りたいな。
0915(´−`)
04/10/26 23:57:15ID:VuiKLZ0Zわ か ら な い
だから諦めれ。
0916貼り子1号
04/10/26 23:57:15ID:mN7R0rEb【あったかい】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】関連リンク
■■■■他板へのマルチポスト宣伝は厳禁!■■■
■新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト■
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
■みんなで新潟にカイロを送ろう!まとめサイト■
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
■参加取りまとめ用BBS■
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
■現在決定済みの各地OFF隊・局留め(参加取りまとめ用BBS内)■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/
■カイロカウンター■
http://www.imaginater.net/kairo/
■前スレ 【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】 ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/
■その他関連リンク■
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq2.maido3.com/
・【Wiki】新潟中越地震 被災者救援本部@2ch(カイロ関連)
http://eq.maido3.com/index.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0
※Wikiは鯖落ち中?
・新潟大地震に関するOFF取り纏めサイト
http://catseye.main.jp/Off/index.htm
・新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/
・新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
・新潟中越地震情報全般リンク
http://information.main.jp/index.html
・ハクキンカイロ Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1097161825/
・【夏も冬も】ハクキンカイロ6個め【価格改定】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1091021101/
・[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
参加方法
http://yaplog.jp/railu/ を熟読のうえ、
http://nyrand.sytes.net/supporters/bbbs01_list.php にて参加表明し
http://irc.2ch.net/ で参加者を中心とした具体的な議論に参加
※ URLはあえて携帯でも拾えるようにフル表記になっています。
0917エージェント・774
04/10/26 23:57:24ID:8v5lBvnE天気のいい日の雪下ろしは激しい運動だからけっこうあったかになるけど、
雪下ろしできるのは緊急性の問題で天気のいい時とは限らないからね。
正直、危険だけど。
貼るカイロの方がママさんダンプやラッセル持って走り回るときも落とさなくて
個人的には好き。
さっつーとはくり紙はがさないでとりあえずポッケ、あとではがして腰とかやってる。
0918エージェント・774
04/10/26 23:57:25ID:RmwxPvSBこんなのでもOKなのかな?
明日はホームセンター行ってきます。
普段は絶対に何も動かないけど
2chに乗じて行動起こすのも素敵なことじゃない?
0919エージェント・774
04/10/26 23:57:35ID:mRgLTUgvたとえ効率が悪くても
たとえ山のようにあまるようなことになっても
今現在、カイロを必要としている人が一人でもいるのであれば
われわれが動くには十分な理由じゃないかな?
0920エージェント・774
04/10/26 23:57:42ID:B3UVSRNGカイロは白元が送りましたから。
残念!!
http://www.hakugen.co.jp/
0921エージェント・774
04/10/26 23:57:57ID:0X6vT2LG新潟県中越地震へのクリック募金
ttp://bokinpark.com/
0922エージェント・774
04/10/26 23:57:57ID:5zefOAVd多分新潟市在住のTV大好きっ子のリアル厨房だと思われます。
0923エージェント・774
04/10/26 23:57:59ID:crHtAD6O山古志村民の仮設住宅400戸、長岡市内に建設へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000113-yom-soci
よかったね!!仮設住宅建設予定!!w
とりあえず消えろ
0924エージェント・774
04/10/26 23:58:12ID:SiuL91/e実際私も募金はしましたし。
皆さんが嫌がっていること。
それは
「カイロを送る」ことを悪い事だといっているあなたです。
さー、カイロ買いに行くぞー!
・・・12時のID変更までに間に合ってよかった。
0925エージェント・774
04/10/26 23:58:50ID:EUgrn4e8ところで日曜のさいたま中央って何時までやる予定ですか?
時間、間に合ったら行きたいのですが
0926エージェント・774
04/10/26 23:58:50ID:AN7nLA1MID:B3UVSRNG スルー推奨。
まもなくID変わります。
0927エージェント・774
04/10/26 23:58:58ID:ZN5Bx/yL0928エージェント・774
04/10/26 23:59:05ID:crHtAD6O>>908
カイロは白元が送りましたから。
残念!!
http://www.
0929エージェント・774
04/10/26 23:59:11ID:tsn2jruC現地人じゃなから寒さも震災の辛さも判らないが・・・・
バイクで向こう逝った人も炬燵から出られないって言ってた寒さだし、カイロも役に立つと思われ
0930エージェント・774
04/10/26 23:59:16ID:Xc+yBLbh0931エージェント・774
04/10/26 23:59:20ID:BPP0o8B5ゴミの処理に悩んでいる、というのも現地の声だ。
送ったカイロを使用してもらった後、そのゴミ処理のことまで考えて送ってるんなら、
別に文句は無いんだがな。
残ったゴミ、どうする気なんだ?
0932エージェント・774
04/10/26 23:59:53ID:B3UVSRNG結局みんなは
2ch>>>>>>新潟の被災者
なんでしょ??
本当に被災者のことを考えているのなら、
購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/bsn_gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0933エージェント・774
04/10/26 23:59:58ID:+LcZv0eIロッテ電子工業様が6万個寄付しても一晩でなくなる計算だから
カイロを送る事は悪ではない。
0934(´−`)
04/10/27 00:00:02ID:7OUFGy61貼った当初は薄くて平らなのだが 中身がヨレてごつごつしてくる。
踏むと痛い
0935エージェント・774
04/10/27 00:01:02ID:C2b0Blt8もうそろそろ次スレの季節ですか?
0936エージェント・774
04/10/27 00:01:06ID:Ec/oMJTEカイロ送るのやめようかな・・・。orz
カイロにメッセージつけて送るっていうから、
それで、ちゃんと応援してる人たちがらくさんいるよってこと
知らせて、少しでも安心してもらえればと思ったんだが・・・。
かといって、お金送るのは気が引ける。
お金にメッセージはつけられないし、
貧乏学生の自分が寄付できる金額なんて、せいぜい頑張って
1000円程度だし、そんな少なすぎる金額を振り込むのなんて
かなり気が引けるよ・・・。
悪いが、少し離脱させてもらう。
少し、考える時間と、やる気復活させる時間をください。
0937エージェント・774
04/10/27 00:01:14ID:5n2BtGstカイロを送る案、漏れもほんとは賛成だよ。
送れるのは物だけじゃない。
一人一人に暖かな気持ちを送る。それがこのスレの目的なんだ。わかってる。
じゃあなんでこんな事するかって?
必 要 悪 さ。
スレに一人、粘着厨房DQNがいれば。
他のみんなはまとまれる。漏れをけなす事によって結束が生まれるんだ。
だから漏れは、この荒らしをやめない。
…とか脳内変換してみてはいかが?→荒らしにどうしても腹がたってしまう方々
自己満足だっていーじゃない。
ボランティアを続けたい、という気持ちが持続するっていうのも大切な事。
B3UVSRNGさんは義捐金を送る気持ちすら損なわせている点で荒らし決定。
0938エージェント・774
04/10/27 00:01:56ID:1ZWMpQ9mカイロを送る件に参加することにします。
さいたまに送るので、とりまとめの方、よろしくお願いします。
0939エージェント・774
04/10/27 00:01:57ID:c8UK9D4xとりあえず死ぬほど寒いのだから、ゴミになるからカイロ(゚听)イラネ ってな感じにはならんと予想
今のところは 寒さ>>ゴミ じゃないか?
わしはとりあえず土に還るカイロを購入しました
0940エージェント・774
04/10/27 00:02:01ID:wzX9JeLSあまり移動しない高齢の方にお勧めしたいですね。
足裏用のホッカイロは。
0941エージェント・774
04/10/27 00:02:25ID:l5DJCdB2高齢者の神経痛や関節痛、子供の腹が冷えて下痢になった時とか
温めることで痛みが和らぐこともある。(女性には生理痛とかもあるし)
手っ取り早く温めるには、カイロはかなり有効。
ま、そういう使い方もあるってことで。
0942エージェント・774
04/10/27 00:02:33ID:P9gIt6ccあの震災で出るゴミの量全体からすれば使用すみカイロの量など
極めて微々たるものだということです。
そんなことまで心配せんでよろしい(w
むしろかさばる飲料ペットボトルのほうが頭が痛い。
0943エージェント・774
04/10/27 00:03:21ID:E0aPb37T長岡市役所災害対策本部に送るのなら送料はタダなんだから
自分のやりたいようにやるといいよ。
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html
0944エージェント・774
04/10/27 00:03:23ID:BdShk8JZカイロおくるんじゃなくて励ましの手紙をたまたま手元のカイロに書いたくらいでもいいし
長丁場のプロジェクトになるとおもうから またもどってきてくれたら嬉しいわ。
0945エージェント・774
04/10/27 00:03:47ID:wruK4DzOそうそう、生理通には効く。
どうせ薬もあまり無いだろうし・・・。
女性は何かと大変ですが・・・・・。
0946エージェント・774
04/10/27 00:04:12ID:P9gIt6cc0947エージェント・774
04/10/27 00:04:48ID:KN73/l45皆さんスルーで。
0948エージェント・774
04/10/27 00:04:56ID:P4weopxEだから白元という企業名がでてしまった以上、個数に関係なくロッテもテンプレに載せた方がいいってことなんだけど
現地の人に暖まってほしいという気持ちは同じなんからさ
0949エージェント・774
04/10/27 00:05:15ID:BFcX8dTG結局みんなは
2ch>>>>>>新潟の被災者
なんでしょ??
本当に被災者のことを考えているのなら、
購入費が多大な流通コストに消え、
すぐゴミになるホッカイロより、
わずかなお金を!
http://www.ohbsn.com/zisinn/bsn_gien.html
・゚・(ノД`)・゚・。
0950エージェント・774
04/10/27 00:05:23ID:YpjvplJWカイロの外身・・・紙(焚き火は無理かもしれないがコンパクトに出来る)
のでゴミ問題はそう考えなくても大丈夫かと思う
0951テンプレの人
04/10/27 00:05:26ID:cvYZFVvIID変わってるけど、さっそく透明あぼ〜んしちゃってください。
0952エージェント・774
04/10/27 00:05:41ID:x+KIbl/x(´∀`)皆さんお疲れ様です。
現在、以下のスレにて2ch内に散らばった地震情報を集めています。
【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/l50
集まった情報はまとめてwikiにて編集中です。
大人数がアクセスしても大丈夫なように、
BIG-serverさんが3台もサーバーを提供してくれました。
新規情報がある場合や、動きのチェック、他のスレと連携をとりたい場合などに活用してください。
宜しくお願いします。
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/m/ (携帯入り口)
--------------------------------------------------------------
0953エージェント・774
04/10/27 00:06:14ID:C82qcvEU了解!あぼーん登録完了しますた
0954エージェント・774
04/10/27 00:06:30ID:fr8y5hP80955(´−`)
04/10/27 00:06:35ID:7OUFGy61丸めてダンボールにつめて送る人よりはよっぽどよさげ。
配給するにしてもサイズなどの分別に手間取るし
人の来た服なんてあまり着たくないし古着処分大変らしいからな・・・
0956エージェント・774
04/10/27 00:06:38ID:Cs1YdOYq乙!
0957エージェント・774
04/10/27 00:06:51ID:sRiabIA1ゴミが心配なら使い捨てカイロ全て 受 取 拒 否 にしてみろ。
俺は送るがな。
0958エージェント・774
04/10/27 00:06:54ID:KwvaDcA1ドゾー
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098802933/
0959エージェント・774
04/10/27 00:07:17ID:UZEQ6vO3> >>830
>
> 毎週週末 各地域順番に集荷オフ(今週は東京 来週は大阪)と全国順番で
> 集荷するなど無理の無い形態を考えられると ながく続けられるかもしれませんね
> 現地の人も「お、恒例のなにか書いてあるカイロきたぞ」ってな感じで。
さっきも書いたが、今度ビッグスワンで試合がある柏、湘南、FC東京、C大阪のサポーターに託すのはどうだ?
0960エージェント・774
04/10/27 00:07:37ID:wzX9JeLSその根性と粘着の強さには恐れ入るよ。
0961武蔵野市民
04/10/27 00:07:36ID:nfqBQL0G全然違う。
足の方において湯たんぽにもできる。
私は冬はそれで過ごしてる。
0963エージェント・774
04/10/27 00:08:03ID:BdShk8JZhttp://www.hosho.ne.jp/ecotop.html
エコポッカ。 そんなに高くない。見かけたら買いたかったが
近所には売ってなかった。見つけた人店舗名キボン
0964テンプレの人
04/10/27 00:08:18ID:cvYZFVvIテンプレ張子が終わるまで次スレに書くなよ?
書いたら荒らしと一緒だべ。
0965(´−`)
04/10/27 00:09:04ID:7OUFGy610966テンプレの人
04/10/27 00:09:11ID:cvYZFVvI次スレでテンプレが充実する予定だから、100毎はちょと多いかもしれない。
ちょっと様子を見てもらえますか?
0967エージェント・774
04/10/27 00:09:35ID:rdLM0sMbどうやったら義援金が集まるかもっと考えろ
0968貼り子1号
04/10/27 00:09:41ID:NIOnYQLxよろしくおねがいします。
次スレ100越えた当たりから、おっしゃるとおり100レスごと
くらいに(大体のタイミングで)おねがいします。m(__)m
0969テンプレの人
04/10/27 00:10:01ID:cvYZFVvIもっと考えろよ。
0970エージェント・774
04/10/27 00:10:08ID:kj2F+5Bxいや、物流は専門家に任せた方がいい。
交通網が分断されている状態で、外部の人間が軽い気持ちで行っても
百害あって一理無しだと思う。
0971エージェント・774
04/10/27 00:10:12ID:ofiE74dq0972裏春
04/10/27 00:10:27ID:gMoP3l0B0973リン
04/10/27 00:10:38ID:qYtlMvBu大宮参戦予定の者です。
詳しいことは元締に聞かないとわかりませんが、
来る個数にも寄ると思うのでなんとも…。
場所が場所だけに時間も限られてくるでしょう。
問い合わせメールしてみては?(他力本願でスマソ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3882/1098774572/4
0974エージェント・774
04/10/27 00:10:40ID:c8UK9D4xマツモトキヨシにあったよ!
まじであの阿呆通報してください・・・・
通報のしかたわからねー(;つД`)
0975武蔵野市民
04/10/27 00:11:52ID:nfqBQL0Gあの割れ目とかを一時的にふさぐために使える技術とかないかな?
0976stars ★
04/10/27 00:12:25ID:???事後承諾だけど許してください>イラストの人
0977エージェント・774
04/10/27 00:13:19ID:ipBblBN6メーカーを問わなければ張らないタイプは10個150円ぐらいでもあるみたいですね。
大量購入に向いているかと。
資金難の方は近所のドラッグストアなどを数件探してみてください。
これからの時期新潟の人たち辛いでしょうが2ちゃん住民のメッセージつきカイロが少しでも役立ちますように
0978テンプレの人
04/10/27 00:13:32ID:cvYZFVvIWIKI2ch本部落ちてるのどうにかしてください!
0979エージェント・774
04/10/27 00:14:03ID:wruK4DzOどうせなら例の人も出入り禁止にしてもらえませんか?
0980エージェント・774
04/10/27 00:14:06ID:TG6Ib3zs(* Д ) ゜ ゜
★持ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
夜分遅くおつかれさまです
0981エージェント・774
04/10/27 00:14:29ID:JyefDb4Mスーパーでたくさん買えるかな?
0982エージェント・774
04/10/27 00:14:54ID:MRgEFC7Tそれ良さそうだな。
次スレ、立て直しか。
0983エージェント・774
04/10/27 00:15:13ID:syFixK63ドンキとかは?
0984エージェント・774
04/10/27 00:15:18ID:TG6Ib3zsお前等要求多すぎw
TOPに貼ってもらって人が増えれば
それだけで感謝しないと!w
0985エージェント・774
04/10/27 00:15:22ID:P9gIt6cc0986エージェント・774
04/10/27 00:15:33ID:c8UK9D4xID:BFcX8dTGをあぼーんしてほすぃ。・゚・(ノд`)・゚・。
topキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0987エージェント・774
04/10/27 00:16:30ID:E0aPb37Tディスカウント>>ホームセンター>>マツキヨ>>スーパー
0988エージェント・774
04/10/27 00:16:40ID:wzX9JeLS夜勤ご苦労様です!(`・ω・´)ゝ
0989貼り子1号
04/10/27 00:17:11ID:NIOnYQLxhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php
0990(´−`)
04/10/27 00:17:28ID:7OUFGy610991stars ★
04/10/27 00:17:40ID:???>>978 鯖のエリート連中が頑張ってますよ。
>>980 風呂に行ってくるよ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新潟ガンガレ!みんなもガンガレ!
⊂彡
0992リン
04/10/27 00:17:44ID:qYtlMvBu10個144円…あまりに安いと質が心配だがw
0993エージェント・774
04/10/27 00:18:05ID:JyefDb4M0994八戸@学生
04/10/27 00:19:00ID:hpsD2MN2過去top変えるクラスのは
ある種の祭りだった(ような気がする)!!!
みんなもLet's便乗送付!!
貼り子さんお茶ドゾー つ旦~~
0995エージェント・774
04/10/27 00:19:12ID:JyefDb4Mとりあえず数がなければみんなに渡らないし。
0996裏春
04/10/27 00:19:16ID:gMoP3l0Bかんどうでモニタがみえないよママン
こ れ で 脳 内 が 素 敵 な 例 の 人 と も お さ ら ば ダネ!
0997貼り子1号
04/10/27 00:19:38ID:NIOnYQLxさーできるだけ早く第一陣をおくりだしましょう。
このスレの中の人達!
がんがりましょう!
0998エージェント・774
04/10/27 00:19:47ID:C2b0Blt80999エージェント・774
04/10/27 00:19:57ID:Ec/oMJTE1000エージェント・774
04/10/27 00:20:25ID:JyefDb4M10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。