【不可能】2ちゃんねる祭り【可能?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
04/07/24 23:38ID:JFNkYJe0「ちんこ音頭」や「さいたま」「猫鍋」「おにぎりワショーイ」なんかかかる中、笛太鼓・・・
そんな妄想にも近い祭りは可能だろうか? ・・・ヤパーリ無理?
0002エージェント・774
04/07/24 23:43ID:OuRBdc0f0003yu-king
04/07/25 00:17ID:0zsnbeRkなるべく2ちゃんの神聖な場所として使おう。
と提案します
祭りはその後
0004エージェント・774
04/07/25 00:25ID:iWVZTliSしかし神社があるとすると巫女も欲しいですね。
0005ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/07/25 01:25ID:t/JiIgaT無意味に神輿だけ作って勝手に練り歩くならできそうだなw
ここまでは確実にやろう。多摩川とかでやればいい。
飲食店出すなら届けもいるし、当然保険関係のことも出てくるだろうが
それは何とかなると思う。ますみーの事件もあるが(汗
1番の問題はやぐらと場所だ。これさえ何とかなれば、一応開催はできるんじゃないか?
しかし、実際開催したとして、そこで何をするかをよくスレでつめた方がいい。
また、どこかの祭りに便乗させてもらうのが色々と手続きも簡単であろう。
どちらにしても、このスレが盛り上がらんことには交渉にもいけないが。。。。
0006aooo
04/07/25 02:52ID:s64pLqNY0007エージェント・774
04/07/25 03:20ID:z/E2vkFe0008エージェント・774
04/07/25 03:20ID:VtNlDloc0009エージェント・774
04/07/25 03:26ID:vbCgqO/N0010エージェント・774
04/07/25 10:20ID:7KYAe4Li・・・うーん、でもこれチョト無理だろ
0011エージェント・774
04/07/25 10:23ID:7KYAe4Li盛り上がりそうなら協力するが・・・ 実現したとしても来年の夏じゃないかと思われ
0012キターイイキタイイッテミタイ
04/07/25 14:51ID:IuiGQp+v>>8 だれが踊りを決めるんだ?スポーツ板でつくってもらってFlash板で職人さんに編集してもらう?
>>11 禿同
でもこれは成功したら2chの歴史に残ると思われ.....
できればヒロユキの開会式挨拶ポなのキボンヌ
0013エージェント・774
04/07/25 23:51ID:aDivVooA0014ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/07/25 23:54ID:jzeWT99+来年やるのが無難だな。。。
1よ。。。。降臨してくれ。。。。。。
0015エージェント・774
04/07/26 00:20ID:OAETK3J90016エージェント・774
04/07/26 17:29ID:Fa3bcFg00017エージェント・774
04/07/26 17:32ID:1zLdVTZr0018エージェント・774
04/07/26 18:23ID:hh+Rqiee0019野草が
04/07/26 18:59ID:FMq7ZUs3そもそもこんな怪しい集団が祭りを開くこと自体警察の目が光るってのに
0020エージェント・774
04/07/26 23:32ID:AM1dz9T82chイベントの会場で流してるのは聞いた事あるから、大丈夫じゃね?
0021エージェント・774
04/07/27 00:16ID:xcFO/ila2ちゃんネタマンセーなやつなんてそんなにいねーよ
0022ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/07/28 00:45ID:+b1cuQM/中心となるものを決める必要があると思う。目玉は以下2つ?
@やぐらを立てて盆踊り
A神輿
ここから派生させて色々やりたいことをあげていくのが開催への近道ではないだろうか?
また、目玉となるこの2つをどう練っていくかだな。。。。
川原の使用許可は警察で取れると思うんですが、問題は音ですね。
ちょっとでもうるさいと、苦情が出てストップさせられる可能性が高いっす。
昼間だったら大丈夫かなぁ。
準備には時間をかけられないでしょ。たぶんその日の早朝からセッティングして
午後から祭り、という感じでしょうか。前日に作ると見張りが必要ですね。
やぐらはイントレを建設機材屋でレンタルして、紅白の布を巻き付ければいいか。
でもあまり上には乗れないよ、きっと。強度ないから。提灯は欲しいかな?
後は救護室としてマイクロバスを借りて、そばに止めてエンジンかけておいて。
スピーカやPAなんかもレンタルできるけど、やっぱちょっとお金かかるね。
神輿は、制作スペースが問題ですね。制作期間が少しかかると思うし。
後はテントとか机、屋台などなど。消防へ火を使うの届けて、食べ物出すなら
保健所も。と、いった所でしょうか。ざっと100〜300万ほどで。
本当は夜にやりたいですね。提灯にモナーとか書いてずらっと吊るして。
あぁ、夢のようだ…
ただいま自治スレで板のローカルルール(LR)改編について話し合っています。
幹事さんのいないオフを板違いにできる内容をLRに入れようとしています。
オフは幹事さんを中心に、計画を立てて皆で協力してやりましょう!
詳しくは↓のページに解説があります。
http://04summer.tripod.com/offmatrix/plan08a.html
反対意見・質問や、オフ進行で困ってる事などありましたら自治スレその6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/
までお越しください。おジャマでした。
0025エージェント・774
04/07/28 04:40ID:JK13kx1s思いますよ。皆さん動かれるようでしたら、微力ながら自分も手伝いますよー。
場所・周囲への迷惑・金・出店有志など考えるべきことはいっぱいあるけども・・・。
一番問題になるのは、やはり金でしょうかね・・・。少なくとも100万単位の金はかかってしまうぽ。
こういった問題をクリアできれば、毎年恒例のイベントにできる可能性を秘めてはいると思います。
しかし、だいたいが金かかる事をしなければいいのではないかと言う意見もある。
やぐらは川原の地面の高低を利用するとして、どこかよさげな場所を探せれば
いけるかも。神輿はもう金かけない。廃材を利用して環境問題を呼びかける。
屋台はキャンプ道具を持ち寄れば、後は最小限のレンタル機材だけで済むか。
とりあえず今度多摩川あたりでバーベキューやりながら絵を書かないか?
そんでこの辺にこれを置いて、とかやってみて、手におえなそうなら降りても
いいし。
0027ギィ ◆.NL4eNKhls
04/07/28 20:26ID:lSxQ/bzT応援&協力します
0028エージェント・774
04/07/28 21:53ID:8NMoh4WG0029ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/07/29 15:31ID:lwfiW2h9かなり同異。
金を極力使わず、持合などでやるのがオフっぽくて好きです。
金がかかると永遠にループするか、神出現待ちですからね。
のりが良ければいいかと。
例えば、光線銃オフなんてものが定期に立っており全国展開してるわけですが
お祭りの中にそう言ったものも取り入れていけばお金は余りかからず、
また、今のオフ板の面白いところが集結したものになる気がします。
0030Sick(トリップ忘れた)
04/07/29 15:54ID:D4sG5xEs0031aooo
04/07/29 16:13ID:tk5mt69l要するに、いろんなオフの合体という事ですか。
それとも見本市?
川原の傾斜になってる所にみんなで座って、平たい所の薮の中で
光線銃やってるの見てみたい。
あとマトリクスとか、いろいろ演目出して、全員が何かしらで
参加できるようだといいですね。
>>30
最大オフ?
0032エージェント・774
04/07/29 16:24ID:V00/Qch4まともなイベント的祭りをやるなら500万は必要最低ライン
(以前はSSAでやろうとかいう希望もあった)
ハコや場所代とは別に機材等々で数百万は堅い
資金捻出スポンサー案は非現実的すぎるわけでアリエネ
結論: ステージがどうしたとかいう話のイベントは不可能>>26みたいなのが限度かと
0033aooo
04/07/29 17:35ID:FFLVDXXVアンチも多かったし、まとまるものもまとまらんでしょう。
別に最終的にムリでもいいと思ってるんですが。
いきなり大きくて完璧なものはムリっす。
ただ、スレでいくら話し合っても机上の空論ですよね。
実際のイメージが湧かないから進まないんですよ。
川原で飲みながら構想を練って、練るだけでもいいんじゃないかと!
町内会で神輿かつぐ時だって、毎晩集まって飲みながら話し合うじゃ
ないですか。準備段階から祭りは始まってるんだから、準備の途中で
終わったとしても、それは祭りだったと思うんですよ。
ちょっとずつでいいんじゃないかなぁ。
完璧にやんないと嫌って人、多いよね。
0034architectたんく ◆R8oEx7tUIA
04/07/30 00:02ID:7RIVIQ08某議員じゃないですが「小さなことからコツコツと」考えていってもしちゃんと軌道にのってるならば
自ずと大きいものになってくるでしょう。
個人的にはお金が絡むと面倒になると思いますよ。
お金はかけない、集めない、こだわらない。
0035ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/07/30 02:58ID:16diJWFnとりあえず、手元に1000円くらいしかないんだけど、お祭りやろうよくらいで
いいのではと思います。
おそらく参加人数が数百人単位の物を想定した場合、私は今の現状開催不可能だと思います。
しかし、とりあえず10〜30人程度でお祭りみたいなことをするかということで
話を進めていくことにより具現していく気がします。
>>34 と同じこといってますが。。。
もうちょっと人が集まってスレが成長してからの方が、実際に集まるのはいいのでは?
と感じます。
0036千夏 ◆k5z7oynIDE
04/07/30 12:58ID:c5HG574v是非打ち合わせの段階から参加したいです。
00371
04/07/30 22:56ID:WHi2TjyP0038名無し募集中。。。
04/07/31 14:07ID:bTfQvUtB0039ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/08/01 20:28ID:Lvt5fjP8時間をかけて宣伝していこう。。。。
>>1 さん協力します
0040アットリャク ◆VLTbe9//hw
04/08/01 22:35ID:b2g98Z8yスレを立てた>>1とは自分のことです。 >>37の1は偽者ですね。
最初にこのスレを立てたのは勢いなのですが、立てた当初は反応も無く
先立つ問題も多かったので、あさはかな行為と後悔したわけです…
その後、仕事が忙しいこともあり、なかなか回線に繋げず放置状態は続いたのですが…
>>34さんの言う通り、とりあえず小さなところからコツコツと進めて行く方向で進めていこうと思います。
『場所』に『神輿』に『金銭問題』・・・ とりあえず盆踊りに関しては音楽系板で
2ちゃん系音頭を考えるスレでも立てて反応を見ようかと考えています。
0041エージェント・774
04/08/01 22:38ID:b2g98Z8y0042エージェント・774
04/08/01 22:47ID:h+2i1RXa1年かけて計画立てて、来年の今頃できるといいですね!
0043λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons
04/08/01 23:14ID:H83YJSKt('∀`)
l l
○○
0044architectたんく ◆R8oEx7tUIA
04/08/01 23:37ID:koN8xB5Nんー、音楽板に突然スレ立てるってのもどうなんでしょうねぇ。
未だゼロの状態ですし、昨年のスレも全板にスレを立てるか立てないかでかなり揉めたことを思い返せば
他に進出するのではなく、この板でどういった祭りを作ろうか、という骨子の部分を考えるべきなのではないでしょうか。
グラウンドを借りるなら当然使用料が発生します。飲食をやったり、アトラクションなんかやろうとすれば
早朝、もしくは前日から借りる必要がありますから結構難しいかもしれませんね。
河川敷で祭りを開くときはどうなんでしょうねえ。私の経験から言えば結構大規模なものにしようとすると
交渉が面倒なものになってくるかもしれません。
案外廃校舎なんか良さそうですけどね。廃材たくさんありそうだし。
0045aooo
04/08/01 23:48ID:gv++dZ+p貸してくれるような所は自治体が管理してたりするから、廃材とかはないし。
川原の方がいいんじゃないかね。
こないだの定期の花火も幹事は警察で許可取ってたと聞いたよ。
なるたけ広い河川敷で、住宅から離れた場所なら音もそんな気にならんだろ。
タダで使える所にしようぜ。
0046坊主 ◆BOUZU/vs/E
04/08/02 20:26ID:n+lrGV980047エージェント・774
04/08/02 20:51ID:T/ALxRz8手続きすればいいっていうけれど屋台とか火気を使うんでしょ??
消防の審査をクリアーできるんかいな??その手の経験者もいないし。
とりあえず川原でバーベキュー大会程度から始めて行ったほうがいいですよー
0048aooo
04/08/02 21:01ID:QT/VUy780049エージェント・774
04/08/02 23:39ID:eTiFhe/P0050エージェント・774
04/08/03 00:48ID:LFy3Y6Peけっこうレスはついてたが、その後どうなったかは知らん
0051 ◆m1wbu2r1I6
04/08/03 01:49ID:355nmXAy金の議論が始まると心が折れちゃうよ。
漏はできる限りの協力をします。何ができるかわからんけど。
0052aooo
04/08/03 02:21ID:1Grbf0I80053坊主 ◆BOUZU/vs/E
04/08/03 10:11ID:hzlFfbxI0054エージェント・774
04/08/03 12:44ID:ZzUXO5ci<お金や労力が大きそうなもの>
やぐら(太鼓・提灯)
神輿
盆踊り系(音や踊りの準備)
(2ch神社)
<やる人がいれば何とかできそうなもの>
屋台
グッズ等出店
巫女さんのクジ引き
他オフとの合体? >>29
<誰にでもすぐできそうなもの>
河川敷でバーベキュー
<決めること>
規模の目安
幹事・運営
場所
開催時期
…ナドナド
0055エージェント・774
04/08/03 14:32ID:lnpG0NeI一屋台10万とかね。500円の商品を200以上販売することが出来れば
屋台も黒字になる可能性が高いので結構食いついてくる業者はあると思う。
グッズの出店も同じ。
他オフだとバンド系のオフなんかに参加を求めれば
参加してくれるバンドは結構いると思う。
いっそのこと盆踊りとかではなくステージ立ててレイブとかロックフェスみたいにしたらどう?
バンドには機材などをチケットノルマっていう形で負担してもらうことも出来るし。
0056エージェント・774
04/08/03 14:53ID:dmiW7aoo多少のカンパなら出来るけどな。
0057エージェント・774
04/08/03 15:00ID:lnpG0NeI出店してるハイネケンとかやってくれそう。
会場は、赤羽の荒川河川敷とかどうですか?
入場ゲートを神社仕立てにして巫女さんにいてもらって
入場料金を取るとかね。
あ、チケット制にしたほうが後々楽かな?
0058aooo
04/08/03 15:03ID:MVRW+ECB0059エージェント・774
04/08/03 15:08ID:lnpG0NeI豚丼を販売するってのはどうでしょう?
0060エージェント・774
04/08/03 18:43ID:dfJTak4Cあと、調理する香具師の衛生検査(検便)も忘れずに。
0061エージェント・774
04/08/03 20:43ID:W6SEnoEt楽しみ!
0062エージェント・774
04/08/03 20:46ID:LyqJfyEG不特定多数を相手にしない飲食の提供は保健所の許可は不要です。
飲食に対して、ではなく店舗運営のカンパとして代金を受け取るという
形にすればいいかもしれない。
0063エージェント・774
04/08/03 20:54ID:WvLh5Oeq0064エージェント・774
04/08/04 07:54ID:nQzYZK4t使わない時は分けて保管できるようにする。
それで集まって川原か空き地にまで大勢でかついでねり歩くオフから始めるのがよさげ
0065エージェント・774
04/08/04 12:26ID:hNxaSj4P業者を集めることがスポンサー集めなんじゃないの?
そのお金でいろんなことが出来るんでないかな。
利益を考えないんであれば入場料を安くする事も出来るし。
0066aooo
04/08/04 13:19ID:bHvcvg7T金がない方がおもろい事になる、それが2ch!
0067aooo
04/08/04 13:25ID:bHvcvg7T0068エージェント・774
04/08/04 13:36ID:pTwe4tK0強い意志力を持った有能な実行委員会ができればね。
0069エージェント・774
04/08/04 14:17ID:HUPLlbVl一番はこれだな。
0070aooo
04/08/04 14:20ID:Q1zn0KO90071エージェント・774
04/08/04 14:37ID:hNxaSj4P先立つものがないと厳しいような気がするんだよなぁ
だけど、誰かが得をすると思うと俺も参加したくない。
利益は寄付すればいいんでない?
サーバー増強費とかに
0072エージェント・774
04/08/04 16:17ID:bvsSL5peそれぞれが持ち出しになるかもしれないが、
それを喜んで出せるぐらいのほうがいいな。
0073エージェント・774
04/08/04 21:49ID:vdLC1vNO多少不味くてもご愛嬌って感じがいい。
場所、祭り景色、神輿があれば単に川原でパーティーオフでも祭りっぽくなるかと
最初から金銭が絡むと色々と障害は多いかもしれません(最悪、保険所沙汰になる事も?)
「祭り景色を作るオフ」みたいなところから目指したいところだがどうか
多忙につき普段参加できずにいますが、200レス突破したあたりでまとめサイトみたいなものを作ります
0075aooo
04/08/05 00:03ID:hv32wKf40076エージェント・774
04/08/05 02:40ID:Ua2rH5PJ消防もいらんよ。警察に話を通して必要なら他のところへ行けばいいだけ。
0078エージェント・774
04/08/05 07:47ID:WTJ6BjGX陽性だったらそれこそ祭りってことで。
0079エージェント・774
04/08/05 15:04ID:qaenJUq2そんな鬱な祭は嫌だよ。
本人は元より周りはどうリアクションしたら・・・
0080エージェント・774
04/08/05 20:35ID:WTJ6BjGXそりゃリアクションはこうだろ。
HIVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
これしかない。そして逝く。
0081エージェント・774
04/08/05 21:41ID:hl1yMeRkHIVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! の後に逝く前に全員でホモセクース汁
0082エージェント・774
04/08/06 00:11ID:ToTHq8bq0083エージェント・774
04/08/06 00:48ID:Hgftkkrp田舎でやるようなヤグラ組んでこじんまりとした祭りが(・∀・)イイ!!
でも、アルコール類はどうすんだ?
0084MAZDA ◆pu.9BqZfqQ
04/08/06 14:02ID:1WuVsz2u札幌、仙台、東京、大阪、広島、福岡 で2ちゃんねラーが集まってとにかく
募金! というスレを各板に貼り付ける
0085エージェント・774
04/08/06 15:35ID:6XX976tnその時に便乗して募金集めれば、結構イケるかも。
0086エージェント・774
04/08/06 21:49ID:RqMT3sKgヤフオクで売っ払うのはどうか?
0087エージェント・774
04/08/07 00:02ID:A63v/b3O学校の文化祭みたいなノリでいいんじゃないか?
でも、飲食関係は難しいな。いろんな意味で。
0088エージェント・774
04/08/07 01:28ID:c4X5x1/d板対抗早食い大会
://www.jisakujien.net/02/jisaku.asx
0089エージェント・774
04/08/07 15:23ID:wNDzhlxsやぐらは設営や撤収の関係上スタンドや階段等で代用したいです。
業者を使わず3時間位で設営できる案があれば検討します。
音響機材は、拡声器程度の物なら用意します。
PAその他使用されたい方は各自ご持参下さい。
提灯、幕、発電機などはレンタルで良いかと思います。
飲食物は許可等の手間も有るので、各自持ち寄りでお願いします。
開催は設営と近隣への配慮から朝設営→昼前開催→夜撤収で
費用は試算30万以下で済みそうなので立て替えても良いですが
ペイする手だてが…
0090ショコラ@大阪 ◆M5ETWtg6Kc
04/08/07 16:27ID:vjv3DdQt>>1支援します!!
ナカーマに入れてくだちい!!
00911 ◆VLTbe9//hw
04/08/07 23:12ID:qfCJcuTB自分、さいたま住まいなんで関西で開催だと打ち合わせとかキツイですね
0092エージェント・774
04/08/07 23:14ID:qfCJcuTB今はまだ夢のハナシ
0093エージェント・774
04/08/07 23:23ID:lgeDire/,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、.|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ <カレードゾ^-
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
2ちゃんねるの性質上(飲食物を扱うのは)むずかしい。
世間一般では2ちゃんねるを、2ちゃんの中ではOFF3板を
良いようには見ていない人間も少なからず居るのですよ。
0095エージェント・774
04/08/08 01:30ID:v6clSSQ/やぐら(小) ¥63,000
紅白幕 ¥3,675×2
提灯セット ¥8,400×4
テント ¥1,890×2
テーブル ¥945×3
パイプイス ¥315×15
放送用アンプ60W ¥7,350
トランペットスピーカー(15W) ¥2,100×2
スピーカーコード ¥1,575×2
有線マイク ¥1,050×2
発電機1500W ¥7,350
コードリール30m ¥630×2
投光器 ¥1,050×3
やぐら込みのレンタル総額 \143,850てところでしょうか?
ttp://www.kasite.net/event/itemsel.rnt?g=040110
0096サージェント・774
04/08/08 02:21ID:74Q0tGlXそれとも沸いて来るものなの?
0097エージェント・774
04/08/08 04:18ID:UKISQorg呼べるわきゃねーだろ。
0098エージェント・774
04/08/08 13:41ID:R+RxozUI通行規制をしっかり考えにゃ・・・ テキ屋・ヤクザは百害あって一利なし!!
0099エージェント・774
04/08/08 21:20ID:JjMoOvl3苦情とかもすごそうだし
0100100
04/08/08 22:35ID:lOEToZl3100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
0101エージェント・774
04/08/08 22:38ID:R+RxozUIってかんじで規制音が入るとかw
0102エージェント・774
04/08/08 23:20ID:9tVR74oyま、みんなで大合唱だろうけどさ
♪一つ、一人の姫始め〜
0103エージェント・774
04/08/08 23:51ID:DTwBg0IN0104エージェント・774
04/08/09 07:31ID:ne9j8Lj/それは許可とらないとダメじゃない?
ってかあんまり2ch色が強いってのも参加者ツラくない?
0105エージェント・774
04/08/09 22:31ID:dmV3BCI/夜間即売会?!
0106エージェント・774
04/08/10 22:45ID:POOw1+OQ場所は提供する。昔、水田で使ってて、今はあとを継がなかった
のでほったらかし。
ちなみに、大船の近くなんだが。
0107エージェント・774
04/08/10 22:57ID:qON5dIsWまて、本当に一般人も呼ぶのか?
うちらだけでやろうよぅ('・ω・`)デモムリポ
0108aooo
04/08/10 23:44ID:huD/znhVちなみに、どんな感じの場所でしょうか。
山と田んぼというキーワードから、郷愁を誘うようなイイ風景を思い浮かべてますが
実は宅地化が進んで人家に囲まれてしまっているとか。。
0109106
04/08/11 00:00ID:20WlUdPLこの辺はあんまし家もなくまばら。
駅からちょっと行きにくいのが難ですが、
歩いて20分ぐらいです。
昔田園風景だった、というような場所です。
0110エージェント・774
04/08/11 00:11ID:TpJtXTYA最寄りの駅から徒歩1時間半くらい。しかも電車は一時間に一本。
0111aooo
04/08/11 01:20ID:NejadMfE>>109
それくらいの距離の方が、実は行きやすそうに思えるけど乗り換えがめんどうな
都内の変な場所よりイイと思うし、気分も高まるような気がするんだけど、きっと
多数決だと、無難な都内のどこかに決まるんだろうなぁ。
準備はまず草むしりから、ってイイ経験だと思うんだけどね。
イイ経験だと思うけど、他でやってね、という感じなんだろう、きっと。
>>110
田舎って今どき貴重ですよ。そういう所に移り住みたい。。
とりあえず、今の流れでは来年まで何もやらなそうですね。様子見中…
0112エージェント・774
04/08/11 20:43ID:hnNLwSYX0114エージェント・774
04/08/13 23:16ID:lZPE7zkA0115エージェント・774
04/08/14 00:21ID:gL1y6oHAごめん、かなり適当なこと言ってた。
先日実家にかえったときに実際にやってみたら三時間以上かかった。
結構走ったからふつうに歩くと六時間はかかるな。
しかも今では子供が少なくなった上に使わなくなったからでこぼこでめちゃ荒れてる。
やるとなると
六時間えんえんと歩くOFF
荒れた空き地を更地にするOFF
を別にやる必要がありそう。
どっか自治体でかしてくれそうな場所ないかな?
そっちのほうが現実的みたいだ。
0116エージェント・774
04/08/14 13:17ID:yRCgKu2Tなぜなら公共の場所は利益が伴うものについては基本NGだし
そもそも世間からまったく良く思われていない2ちゃんねるのイベントで
使いたいなんていって貸してくれる訳ありません。
例え場所を確保しても設営や運営・スケジュール管理などは
シロウトにはきついと思います。備品のレンタル代の捻出も
難しいでしょうし。
まずは簡単なパーティーから何年かかかって大きくしたほうが
色々足りないものも学べていいとは思います。
0117エージェント・774
04/08/14 14:52ID:3w3UQU6R不可能って…。
なんなんだ、その高圧的な態度は。
0118エージェント・774
04/08/14 21:54ID:pHchvbya0119エージェント・774
04/08/15 21:52ID:MzGjSXMm0120エージェント・774
04/08/16 12:53ID:wyGdp2C60121エージェント・774
04/08/16 14:47ID:LZKm1eTz↓
平誤りして許可をもらう
↓
当日はk察さん見回り、893手出しできず
↓
(゚Д゚)ウマー
0122エージェント・774
04/08/16 17:01ID:s0FA9Hlrアフォ:2ちゃんねるがお祭りしようとしてますよ
k察:じゃあ申請書出しといてね
で終了
0123エージェント・774
04/08/17 01:45ID:mAHdok/qどうでもいいけどこの祭りを開催するにあたって施設管理している公共機関側が
OK出すか出さないかが問題であって警察・消防はそれに伴う部分での法律部分で
介入してくるわけだからまずそこをクリアーしないと。
ちなみにいまは2ちゃんねるの名前出すと通常申請は通るものも通りづらくなります。
ここがらみの犯罪多いからね。
0124timebomb ◆bup6RACxSE
04/08/17 02:19ID:zxoB6qMW>ここがらみの犯罪多いからね。
普通に考えておかしい話ですよね。でも今まで2ちゃんねるはそういったネガティブな
実績を積んで来ている訳です。2ちゃんねるだからって理由ではねられるような事がな
いように、少なくとも大規模オフ板住人として、事故/事件/犯罪のないように気をつ
けていきましょう。
0125エージェント・774
04/08/17 03:39ID:4RQzyzEAこれまでも普通に運動場借りて運動会してますがなにか?
0126エージェント・774
04/08/17 08:34ID:nr3mhNMH場所提供キボンヌ。多少の謝礼は出します。
0127>1 ◆VLTbe9//hw
04/08/19 16:02ID:Rp9036QRなかなかそうもいかないみたいです、それに人気の無い場所には
人気の無い場所で生活している人々がいらっしゃるので、やはり無理だと思いました。
とりあえず、どなたか私有地を貸してくださる方の出現を待ってみましょう。
謝礼はどういう形にしたらいいでしょう? これも考えないといけませんね
0128エージェント・774
04/08/19 16:02ID:Rp9036QR0129エージェント・774
04/08/21 15:34ID:VFfWahZg即売会に便乗すれば自然な雰囲気となりましょうが・・・ 同人に縛られがちになるのがキツイですね
0130鯖缶 ◆HBVnCw5MaI
04/08/22 09:15ID:hwgCPIVq0131エージェント・774
04/08/22 09:39ID:tol1NPqX0132やっちょんな
04/08/22 10:30ID:1tjuyO0Bトラックなら(ウイング車)
用意出来ます
ていうか 持ってますよ。
あっ 鯖缶ハケーンW
0133エージェント・774
04/08/22 15:36ID:f3CQtsB80134エージェント・774
04/08/22 15:57ID:r/XkslSW約3.3平米
0135エージェント・774
04/08/22 17:12ID:ve2oRYaC0136エージェント・774
04/08/22 19:17ID:8tN+6hMa0137エージェント・774
04/08/22 23:59ID:npyrmqlD0138サージェント・774
04/08/23 20:09ID:nhU0uTiKむしろ必須
0139こけし ◆sujIKoKESI
04/08/24 02:43ID:cRys/S4M0140こぉなご(・ж・`) ◆DfeR.ACiXA
04/08/25 04:25ID:lrL5un0R0141エージェント・774
04/08/25 10:40ID:TGcKQQVo0142おだぶつ ◆GhJMiFjohk
04/08/25 16:31ID:8PXCJMEE0143おだぶつ ◆GhJMiFjohk
04/08/25 17:02ID:G6dfZeaw企画委員会を立ち上げて、公共施設に申請を出せば
公共施設は条例に基づいて許可を受け付けるから
青年会議所だろうが商工会議所だろうが基本的には民間なんだから
2ちゃんねるも同じではないでしょうか?断る理由はなし。
ただ、ち○こ音頭はカラオケで流さないと公序良俗に反するだろうなぁ
屋台の出展料は一日なら20000円が全国相場かなぁー
ただ、数千人レベルの動員ならモトは取れないから寄付同然になるかも。
会費制で一人3000円で手作りの手料理屋台と缶ビールなどで
2000円くらいの飲み食いを準備したとして
1000円×1000人=1000000円の運営費は準備できるかなぁ
数千人なら数百万の運営費も期待w
通常の定期OFFなら3000円くらいの会費でやってるはずだから
ちゃんと継続してやってるOFF会スレに呼びかけたら
前売りの数字がなんとなく読めるかもしれませんです。
話題性で盛り上がれば企業協賛で、現金だけじゃなくて
たとえば【○○ビール協賛】【○○ビバレッジ協賛】【○○ハム協賛】
とかで品物の協賛をもらってそれを販売して利益を取る事も可能ですよね。
一年間の準備期間を取るなら、前売りの数字の読みと、全国のしっかりした
オフ会幹事さんたちの協力がキーワードになるかもしれない気がします。
突然でしゃばってスマソでつ
0144エージェント・774
04/08/25 21:56ID:JaZLA3bR0145エージェント・774
04/08/25 22:31ID:HXIyjf/K0146エージェント・774
04/08/26 00:23ID:sbw3WShmリアルな計画だ。
0147エージェント・774
04/08/26 03:07ID:2PAcDNKv0148ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/08/27 00:37ID:utPGkfga2ちゃんねる祭りの叩き台として
場所 カラオケのパーティールーム(パセラ、シダックスなど)
参加 20〜30人
ミニやぐらを組んでの夏祭りパーリィー。
・無意味に担ぐお神輿ワショーイ
・飲食物は個人で購入
・簡単な夏祭りっぽいゲーム
・簡単な出店、金魚すくいとか風船とか
・やりたい人がやる出し物
こんなところからどうですか?
ちなみにこういうところがあります。
根岸倶楽部
http://www.negishi-club.com/sinfo.html
・曜日:日曜日(祝前日を除く)
・時間:13:00〜25:00の6時間(例、19:00〜25:00)(イベント内容により相談可)
・全体のレンタル料金:125,000円、100ドリンク付(イベント内容により相談可)
・条件:特に無し、主催者様の責任にて運営願います。DJ派遣別途。
※イベント売上等に対するキックバック等に関しては別途ご相談させて頂きます。
0149エージェント・774
04/08/27 09:19ID:2LLwc61N鮫島祭り
鮫島祭り
鮫島祭り
鮫島祭り
鮫島祭り
鮫島祭り
鮫島祭り
0150エージェント・774
04/08/27 20:35ID:E+W/aUSfヘッドライナーは初日にひろゆきを予定
01511 ◆VLTbe9//hw
04/08/29 20:48ID:UBFvthJIとりあえず簡単なまとめサイトを作ります。 できたらこっちに貼りますので
0152エージェント・774
04/08/29 20:48ID:UBFvthJI0153ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/08/29 23:38ID:bo2JkLlMなんか、室内型テーマパークみたいな感じでできると祭りっぽいですよね。
ラーメン博物館とかスイーツとかみたいに。
個人的に2ちゃんはいかに金かけないで楽しむかが勝負のような気もするので
安く安くいくといい気がします。。。
よさげなところがあったら、スレで報告しますね
頑張ってくださーい
0154エージェント・774
04/08/30 01:39ID:CbUFrrXnちんこ音頭みたいな音楽もキニシナイで流せそうだし。
0155エージェント・774
04/08/30 13:18ID:AKvH2fsC過去に一度だけ行われた「2周念2ちゃんねる祭り」は
運営側の協力で、各板にバナー貼ったりと大々的な
宣伝をして1000人だったはず。
当時は専用ブラウザも大して普及していなかったし、
宣伝の規制なども無かったので、バナー広告とかも
できたが、今の状況では効果的な宣伝は無理。
2ちゃんの総人口は増えたが1000人も集められないよ。
0156エージェント・774
04/08/30 13:24ID:AKvH2fsCとりあえず100人以下の規模でプレイベント開くといいと思うよ。
いつまでも話合ってても話がでかくなるだけだよ。
方向性もしっかりしてくると思うし、動員も傾向もわかると思う。
0157エージェント・774
04/09/01 21:07ID:N/ZJRBvJ0158エージェント・774
04/09/04 22:58ID:INhtNVuP夢壊すようなこというなよ
0159エージェント・774
04/09/08 22:38ID:k0PQQfg90160エージェント・774
04/09/08 22:46ID:H/R317Jk当分はそれが第一目標だな。
市町村の体育館は使えないか?
漏れの地元では日程をあわせて使用料を払えば使えるときいたんだが。
01611
04/09/12 08:07:15ID:RPc26/I22ちゃんねる祭スレまとめページ
http://page.freett.com/tekito_sai/index.htm
0162エージェント・774
04/09/12 08:34:12ID:6z5PcorH腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=434gf4
0163エージェント・774
04/09/12 19:59:38ID:UeL0yxly0164ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/09/13 13:39:19ID:gti6bR/VHP作成乙です。
ちなみに運動会のときは2chは伏せて借りてましたよ。
民間借りた方が無難だと思うけど、信用できるところ借りないと危ないから
ちゃんとリサーチしないとね。
時間があるときにさ、チェックしに行ってみようよ。候補地には。
みんなこのスレは書き込まないけど、もう目は届いてるはずだから、
やる内容も「室内でのミニ縁日」を基本とした2chなオフというのは
大体の総意ではないかと思うので固まってきたと思います。
>>163 の廃材を利用した神輿作りなどもいい案で、じゃあ163さんもちょっと
集まりませんか?という流れですね。
ちょっと場所を目安つけておいて、少ない賛同者とそこに視察に行きつつ、
話を盛り上がる段階になってきてのでレスが200を超えたら、
集まる時期べきかと思います。1さん応援しますので頑張ってくださいね。
0165エージェント・774
04/09/13 23:18:40ID:tWZRCEC90166水無月穂乃華 ◆0GK96WC7xE
04/09/14 06:13:47ID:TrboyxTM0167エージェント・774
04/09/14 16:53:45ID:urntT0Yv0168163
04/09/14 20:50:24ID:yWN7KizP不器用だけど、こういうの作るの好きだし。
やるとなったら声掛けてくれ。
0169ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/09/14 23:50:01ID:Cux27a2Uなんかあったら言って下さい。。。
>>165
箱との相談ですよね。室内でじゅうじゅう焼きそばを焼くのはまずいかも。
でも、やきそば当番は重要な役割。販売系のまとめ役やってみるといいかも。。。
>>166
おお、神出現ですね。盆踊りの音とかそういうの仕切る音響系のまとめ役にも
なってみるといいかも。。。
>>168
新たなる神がまた出現。。。会場の飾りつけとか、ミニやぐらとか、
たぶん声かければ手伝ってくれる人は多いと思うので、そのへんのまとめ役を。。。
0170エージェント・774
04/09/15 05:12:27ID:CShAih+201711 ◆VLTbe9//hw
04/09/19 20:38:27ID:Oe/CFfPeHP更新停滞などの苦情、まだまだ当分かかりますので気長にお待ちください
0172ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU
04/09/21 18:32:39ID:i2lM3f360173エージェント・774
04/09/24 03:05:17ID:UNNgR+gm0174エージェント・774
04/09/24 05:57:51ID:qGkXNM0V0175エージェント・774
04/09/24 16:26:27ID:in+MligWそう思うのなら参加してみれば?
0176エージェント・774
04/09/28 20:55:41ID:EFCv2fw30177エージェント・774
04/10/01 12:32:56ID:YE7XfXdb0178エージェント・774
04/10/01 12:58:53ID:YR3qk/x001791 ◆VLTbe9//hw
04/10/01 22:38:04ID:qmRxl/I7実行の際の最終打ち合わせの場合は我が家が使えるかも
ネットを繋ぐのは先になりそうです、メアドが変わったらページ更新の際に載せようかと
0180エージェント・774
04/10/03 16:01:43ID:rA68XbnB0181エージェント・774
04/10/03 18:30:01ID:Tp58lmYCまぁがんばれや
先は長いと思うけど・・・
2ch+が協力とかしてれればw
0182エージェント・774
04/10/06 12:02:00ID:vOBLfkSN0183エージェント・774
04/10/06 15:19:09ID:uWayFfoH■夫が早く死ぬには・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092318403/
11 :可愛い奥様 :04/08/12 23:06 ID:PDxwW43c
今日はもう寝ます。
みなさん、晴れて夫の葬式の喪主になる日まで頑張りましょう
36 :可愛い奥様 :04/08/14 23:12 ID:UFta9tWS
経験から言うと、タバコはバンバン吸わせる。歩かせない。
酒も沢山。塩分・糖分タップリ・添加物タップリの食事。
これで肺癌・肝臓癌・脳卒中・脳梗塞の確立高まるはず。
タバコの副流煙でやられないように、自分は非難。
一番良いのは、金持ちの車に轢かれて即死かも。
見舞金沢山もらえそうだしw
150 :可愛い奥様 :04/09/23 22:35:45 ID:fqArDXv+
>>140さんGJ!私も旦那の歯ブラシでトイレ掃除してるよ!
お互い頑張ろうね!
■正直、夫に早く氏んでもらいたい人の数×3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092323101/
33 :可愛い奥様 :04/08/14 01:00 ID:XcHBkNWF
クソ旦那とっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あまりにアタマきたから、スーツをザックザックに切り裂いてやった。
ホントはてめぇをぶっ殺したいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
マジ、殺し屋雇ってでも消したい。
508 :可愛い奥様 :04/09/14 11:57:31 ID:HzWNA4Xk
旦那さん早く死んでもらいたいなら
塩化カリ○○をなんとか手に入れて、あと注射器を手に入れる。
注射器は子供の昆虫採集セットでよい。
あとはご想像に任せます。
0184エージェント・774
04/10/06 20:21:49ID:ipdeKig6誤爆?
2ちゃん祭りか〜
いきて〜。
0185エージェント・774
04/10/06 21:44:44ID:oHrDsmpk死ぬの待たなくても
浮気させて離婚、慰謝料請求で(゚д゚)ウマーだと思うんだけどなー。
0186エージェント・774
04/10/12 01:58:08ID:BdEyr23Hお面がモナーとか風船ギコが売ってたり
面白そうだな〜
0187エージェント・774
04/10/12 12:15:32ID:X16TJPFj0188エージェント・774
04/10/12 23:05:44ID:Xb/YD595期待age
0189エージェント・774
04/10/12 23:43:03ID:nbP94fpa0190エージェント・774
04/10/13 23:40:22ID:PAoUW9Ul頑張ってくれ
0191エージェント・774
04/10/14 19:01:56ID:G4TBNQ15それでもいいかも。
最近は関東の方で2chの同人イベント開催されてないし。
0192エージェント・774
04/10/14 19:02:29ID:G4TBNQ150194エージェント・774
04/10/17 23:21:33ID:a+rDbOY1お子さんも沢山来るぞっ!!
0195エージェント・774
04/10/17 23:26:55ID:a+rDbOY10196エージェント・774
04/10/18 07:37:04ID:xz6PZWaS0197エージェント・774
04/10/18 08:33:39ID:F0/w0U5k実現できそうだし、マジ発想が(・∀・)イイ!
0198エージェント・774
04/10/18 13:43:12ID:7YGcfVZp0199エージェント・774
04/10/18 15:55:34ID:xz6PZWaS何それ?そういうのあるの?
ってか、マジで、できたら行きたい!!!
2ちゃんキャラのうちわ、ビニールが2ちゃんキャラのわたあめ、
んもーーーー!!!!マジ行きたい!!!
来年の夏ってのはどう?
0200エージェント・774
04/10/18 16:35:15ID:7YGcfVZp去年の10月友達に誘われて行きました。
ストラップ、Tシャツとか色々売ってましたよ(´∀`)
0201エージェント・774
04/10/18 16:36:38ID:7YGcfVZp0202エージェント・774
04/10/18 17:35:20ID:vD12x3yG0203エージェント・774
04/10/18 21:15:20ID:xz6PZWaSへえー!すごいですね!!!行きたいですねー。
ところで幹事は誰?
02041 ◆VLTbe9//hw
04/10/18 22:46:04ID:HNmXgK+Y野球道楽の社長が東京ドーム借りるから皆で野球しようって休日まで糞作業することになり大変
毎日毎日残業して経費や出費や売上で上司にグチグチいわれて、なんで東京ドームなのか…
とりあえず暖かい笑みで不参加にしておきましたので、社長に嫌われたら転職を考えております。
そうしたらこっちも少し管理できるかも? 収入がなくなって家賃やら就活なり大変でしょうが…
0205エージェント・774
04/10/18 22:48:01ID:HNmXgK+Yネットと現実をごっちゃにする人間が多い職場では大切なこと
0206エージェント・774
04/10/19 02:02:05ID:7pkwzEI+0207エージェント・774
04/10/19 07:50:49ID:Oc96I3mhそこを借りることって不可能かなぁ
0208エージェント・774
04/10/19 19:43:36ID:Xj62VAOh0209188
04/10/19 21:47:41ID:u36LxCxr>>1
忙しいようなら何人か副幹事をとったらどうだろう?
>>205のとうりいろいろあるみたいだが現実大事だし
どっちみちでかい事やるなら必要になってくるだろうし。
期待してるからガンガレ!!
0210エージェント・774
04/10/21 21:57:31ID:BW31oFsz友達と行きたいし!
0211エージェント・774
04/10/22 15:53:15ID:XWMUfmlp0212エージェント・774
04/10/24 17:39:26ID:ITQPOBP20213エージェント・774
04/10/24 22:21:29ID:S/uOZdrO早く早く!!!!
早くいきたくてオナっちゃう!!ああん!
0214エージェント・774
04/10/24 22:40:03ID:HkjRZwAI夜店なんて10件ぐらいだったがこのスレの事思い出してすっごいワクワクしてたよ。
どうやったら出来るのかなーとかずっと考えながら
べっこう飴作ってるおじいちゃんずっと見てた。
実現したらええのぅ。
0215エージェント・774
04/10/24 22:56:49ID:HkjRZwAIべっこう飴で顔文字なんか簡単に出来そうだなー
とかタイヤキの型変えてギコ焼きとか・・・ちょっとムりか・・
とかね。
電気と火(ガス)があればできそうやなとか考えてた。
ってわけで調べてみたです。
tp://www.rentall-morioka.com/
レンタル品の参考にしておくれ。
0216エージェント・774
04/10/24 23:22:58ID:dfANZKPCダメとは言わせない
大阪・関東同時開催期待
0217エージェント・774
04/10/25 11:40:37ID:s0I4J6t9関東に同じく期待。
東京会場でお願いします!!本当マジいきたい!
0218エージェント・774
04/10/25 12:41:14ID:znyL1Gg2意外に簡単なのが「どらやき」
ホットケーキミックスにハチミツ入れて小さく焼いてあんこをサンド。
それにワイヤーで作った手作りの「焼き印」を押してオリジナルドラ焼きのできあがり。
これならホットプレートとカセットコンロでできるよん。
昔文化祭で作って好評だった。
一応こういうのもあるけども。
http://rentall-okayama.pinky.ne.jp/mogigasu/htm/taiyaki.htm
0219エージェント・774
04/10/25 20:01:16ID:lZZXAfxN普通文化祭とかとかだとクラスごとで出すんだが、
板別でやるのは無理かな?
開催するとして準備するものは
・場所の確保
・出店やグッズの販売の用意
・やぐら
・神輿
・曲
あと何がある?
0220エージェント・774
04/10/25 22:51:33ID:+Oo8bMQ5リア厨でも何でも祭は人が居てなんぼのもんです。
>>218
いいねそれ!
そうやって所々2chぽさを出して行きたいね。
>>219
グッズ販売は少なめにして射的とか宝釣り(分かるかな?)にしたいな。
まあその辺は売る側の問題なのかな?
やぐらと神輿はどっちかあればいいんじゃない?
神輿の方が用意が難しそうなのでやぐらとか。
追加(?)
・きぐるみモナー
0221エージェント・774
04/10/25 22:52:47ID:llKgHF6mその板オリジナルの商品もいろいろ考えれるから面白そう
0222エージェント・774
04/10/26 16:15:16ID:kk8u0EHU0223エージェント・774
04/10/26 17:39:09ID:KCP+osRDしかし、今の状況からすると企画倒れする可能性が高いからそんなに宣伝も出来ないし・・・。
0224エージェント・774
04/10/26 20:34:16ID:vTQbbBbgまだ何にも決まってないから・・・
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/
きもちわりー
0225エージェント・774
04/10/26 21:45:44ID:WMRJV4DE0226エージェント・774
04/10/26 23:02:36ID:WMRJV4DE皆、色んな大学とか回って技を盗めー
0227エージェント・774
04/10/27 00:52:33ID:RQevcK1w0228エージェント・774
04/10/27 08:08:44ID:N+iP4pTy0229エージェント・774
04/10/27 08:51:46ID:0Imul7Gh祭りだからうちわも欲しいなあ。無料配布とか。
限定先着50枚で作れば無料でも困らなくて済むと。。。
0230エージェント・774
04/10/27 08:55:42ID:0Imul7Gh関西の方でやるなら大阪ドーム、yahooBBスタジアムを借りるってのは。。。
0231エージェント・774
04/10/27 10:02:22ID:+81NTcwCttp://www.ajinomotostadium.com/cont.phtml?cont=acs-1
でも現実問題、グラウンドは芝問題で借りれないかもよ。
天井も無いし、雨天にでもなって客足無くての失費は痛い悪寒。
そう考えると体育館を借りて「室内・夏(秋)祭り」の方が客も出展者も良いとオモ。
0232エージェント・774
04/10/27 10:55:10ID:0Imul7Ghttp://www.osakadome.co.jp/jp/index.html
>>231さん
確かにそうですね。俺はそっちのほうはあまり詳しくないのでそっちは関東在住のみなさんヨロ。
関西は大阪ドームなら屋根あるしつかえそうじゃないですか?
アリーナは1,400万円くらいするのでとてもじゃないけど無理ですが、スカイホール↓
ttp://www.osakadome.co.jp/jp/use/usetopframe.htm
くらいなら使えそうですよ。でもやっぱり値段が高いわりに狭いから無理かな。。
もう正直にどっかの体育館を借りるしかないですね。。
0233エージェント・774
04/10/27 16:22:23ID:0Imul7Gh神戸なら
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/09/010/reiki/reiki_honbun/ak30209461.html
○神戸中央体育館
午前(午前9時から正午まで)
1800円
午後(午後1時から午後5時まで)
2300円
夜間(午後5時30分から午後9時まで)
2000円
午前・午後(午前9時から午後5時まで)
3700円
午後・夜間(午後1時から午後9時まで)
3900円
終日(午前9時から午後9時まで)
5200円
時間超過使用量(1時間につき)
850円
(゚д゚)ウマー
勝手に調べているので参考にしてください。。。
0234エージェント・774
04/10/27 16:57:40ID:0Imul7Gh大阪なら
ttp://www.spopara.com/omcg/
これで、営利を目的とする場合だから・・・
午前(午前9時から正午まで)
317300円
午後(午後1時から4時半まで)
417300円
夜間(午後5時半から9時まで)
517300円
終日(午前9時から午後9時まで)
1251900円
(゚д゚)ウマー?
あ、それと、>>233間違ってました。訂正はまた書きます。
0235エージェント・774
04/10/27 17:04:59ID:0Imul7Gh○神戸中央体育館 (第一体育室)
午前(午前9時から正午まで)
10000円
午後(午後1時から午後5時まで)
13000円
夜間(午後5時30分から午後9時まで)
12000円
午前・午後(午前9時から午後5時まで)
23000円
午後・夜間(午後1時から午後9時まで)
25000円
終日(午前9時から午後9時まで)
35000円
時間超過使用量(1時間につき)
5000円
マジでごめんなさい・・・
0236エージェント・774
04/10/27 17:34:38ID:HGHi3ms1むしろ熱意にサンクスな気持ち。
0237エージェント・774
04/10/27 18:27:44ID:r1QN6zbwまず生きていたら空港でゆで卵をぶつける。遺体なら罵声をかけて
あげる。あと福岡の遺族の家の前でパレードをしてあげる
そんなオフ会やりますから来て下さい。
0238エージェント・774
04/10/27 19:37:35ID:8tLP0iUv0239エージェント・774
04/10/28 10:36:19ID:lGA0FV7/ttp://www.tokyo-dome.co.jp/dome/play/price.htm
って、たっけーw
やっぱ野球じゃないと無理かな?と言う訳でご利用規約。
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/dome/play/kiyaku.htm
んー、飲食物持ち込み&販売禁止になってますね(祭りなのにー)
大規模な施設を借りるって事は、それなりにこちらがわも
ある意味”組織的”に運営できないと開催むずいっポイ。
やっぱ大き目の体育館にヤグラ組んで、周囲を屋台やテーブルブース
で取り囲むって方法が無難と言えば無難な展開ぽいかな?
0240エージェント・774
04/10/28 10:52:09ID:lGA0FV7/ttp://www.naash.go.jp/yoyogi/indoor50_dantai.html
>>1サン希望の屋外なら、ここの園地を利用できそうだが、
やっぱり雨天を考えてしまうな。一日43マソ強ってところが雨天の場合痛い。
0241エージェント・774
04/10/28 12:59:19ID:AhYLnaac0242エージェント・774
04/10/28 13:19:33ID:dQHJbvKL現 実 的 な 話 を し よ う ぜ
0243エージェント・774
04/10/28 18:03:30ID:c5r4kpyTドームの中ではなく、その周りでやるんです。
時々、BIGフリマがやっているときがありますが、
そういう風にやってます
0244エージェント・774
04/10/28 18:12:33ID:AhYLnaacとりあえず場所探し・・・って現実的じゃない?
0245エージェント・774
04/10/28 18:58:34ID:c5r4kpyTA時間決め
B屋台決め
Cゲストを呼ぶのか呼ばないのかなど。
Dほかイベントの予定など
など決めていくのはどうでしょうか?
0246エージェント・774
04/10/28 19:00:44ID:Jj+dLvV30247エージェント・774
04/10/28 19:31:05ID:ebjmA5h9大まかなとこから決めていこう。
関西、関東どっち開催か?
それとも同時開催?
0248エージェント・774
04/10/28 20:13:13ID:c5r4kpyT関西に住んでいる人も、関東に住んでいる人も行けるし。
関西は大阪で、関東は東京って言うのはどうでしょうか?
皆さんの意見をお聞きしたいです。私は幹事ではないので、
一人では決められないので。
0249エージェント・774
04/10/28 21:04:02ID:lGA0FV7/そうすると関西の露店に出張要請とか出たり、関東ダンサーの出張要請が来り、
(って、踊るのか?w)
それが成功したら、九州、関西、関東、東北、北海道と各方面になり、
同時刻開催なんて面白いだろうね。その出店要請とか入り乱れたら、
この企画は成功なんじゃないだろうか(夢膨らみ杉?)
0250エージェント・774
04/10/29 00:20:39ID:m3W2zfF5関西支部、関東支部に別れ、それぞれ動員数を競ったり、売り上げを競ったり・・・。
勝ち負けにこだわるのはよくないかもしれないが、普通にするよりかは面白いと思うんだが・・・。
とりあえず知名度上げるためにage進行にしませんか?
0251エージェント・774
04/10/29 02:15:39ID:bnaiELVqおもしろそう
0252エージェント・774
04/10/29 02:23:25ID:27pKdcVc0253エージェント・774
04/10/29 08:04:45ID:krwkQEg2関西関東同時開催するなら、とりあえずこのスレでなにをするか候補を挙げて、
できるか検討して、このスレが1000までいったらスレを関東スレと関西スレに分けて
細かい事を決めるってのはどうでしょう。
とりあえず同時開催するかしないかですね。
0254エージェント・774
04/10/29 14:13:22ID:0KPQPXax0255エージェント・774
04/10/29 16:54:16ID:/y3gu07L2ちゃんをさいたまだけだと大間違いされるのは困るのだが。
0256エージェント・774
04/10/29 18:09:59ID:0KPQPXaxそっか。ごめんね。
0257エージェント・774
04/10/29 18:38:11ID:SNHZvUfN聖地は赤羽だろ
0258エージェント・774
04/10/29 18:38:50ID:SNHZvUfN0259エージェント・774
04/10/29 21:52:42ID:Z+cqcWXH0260エージェント・774
04/10/29 22:18:18ID:ycXu7RzFhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099052580/l50
0261エージェント・774
04/10/31 00:36:05ID:SI64EZtr皆勉強しにいけー。
0262エージェント・774
04/11/01 19:42:59ID:eD0FfZnL0263エージェント・774
04/11/01 21:47:47ID:ydTIalMI来年の夏のために今のうちに色々考えとこう。
0264エージェント・774
04/11/01 22:18:39ID:04qzWHMwまとめる人がからんと・・・
02651 ◆VLTbe9//hw
04/11/01 23:00:09ID:UYJxJ2DOなかなか日々の仕事忙しく、まかり通らぬ現状・・・
0266209
04/11/01 23:09:58ID:r4+K3ieM場所もニーズによってまた変わるだろうし。
>>1無しで話を進めてはやりにくい気がする。
0267偽善超人
04/11/01 23:52:37ID:7hm5FNjm小さなホールを借りて、回を追うごとに大規模にしてけばいいんじゃないですか?
いきなり、ドデカイのキツイでしょう
適当に、OFF版の企画を持ってきて、時間によってイベントやったりして。
胴上げみたいに>>1をワショーイして「人間神輿」っていう手もあります
0268エージェント・774
04/11/04 21:07:15ID:kdPbQk1R0269エージェント・774
04/11/04 21:43:43ID:mM1OaOHQやっぱ、関西の方が盛り上がるのかな?
0270エージェント・774
04/11/04 22:02:12ID:fJahHE+8とりあえず1の降臨を待つしかないと。。。
都市の順番からして関東>関西>名古屋だからそのこともひびいてくると。。
0271エージェント・774
04/11/06 20:30:42ID:Zu7hWjh6でもホントに祭りはいいよね。
0272エージェント・774
04/11/06 20:33:07ID:Zu7hWjh60273エージェント・774
04/11/06 21:50:49ID:HqQeJBMXローカルルールを読んでからにしてね。
この板は他板への宣伝に関してとても厳しいので実質大規模というのは板名だけになってるんだよね。
0274エージェント・774
04/11/07 19:41:18ID:Y+yVEqFzならどうしましょう(´・ω・`)
人数は多い方がいいと思うけど。
0275エージェント・774
04/11/07 20:43:16ID:DOQSOCs6概要が決まるまではage進行にするっきゃないと思う。
1が復活してくれないと話は進まない。
0276エージェント・774
04/11/07 23:48:55ID:DELvjiqt0277エージェント・774
04/11/08 01:09:49ID:rpYkF22o祭関係のスレとかにチミチミ宣伝するとか
ちょっとだけ人を増やす感じがいいかな?
>>275
だねー、場所と規模ぐらい決めてから宣伝しないと
祭りの方向が間違った方向に行きそう。
>>276
やっぱり祭は夏ですからねぇ
しかぁし、今のうちにしっかり企画練っといて来る夏に備えようじゃありませんか。
0278エージェント・774
04/11/10 16:16:27ID:lafkwhza0279エージェント・774
04/11/10 16:19:13ID:kNjv9Qrh0280エージェント・774
04/11/10 17:04:30ID:I2bueR1M ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩ ・∀・ヽ
_y つ[2000]
(,,_.__, ノ
`l,_ノ
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【継続的に】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1092294295/
0281エージェント・774
04/11/10 23:24:41ID:8XX6IoZzこういう全然関係ないの唐突に貼られるとカチンと来るのは俺だけだろうか。
んむ、マルチの宣伝は良くないという教訓やな。
0282エージェント・774
04/11/11 01:35:22ID:BOvsmHHUこの程度のコピペもスルーできないやつにレスするのはすごく嫌なんだけど。
ここはおまいがグチを書くスレッドじゃない。カエレ。
0283エージェント・774
04/11/11 03:43:42ID:n1imFBrm大普及も何も、弐千円札全然見かけないのですが!
でも祭で弐千円札推奨商品とかやれそうよネ
…と、無理矢理スレに絡ませてみるテスト
0284エージェント・774
04/11/11 08:28:22ID:BIIPxQ0fここはおまいがグチを書くスレッドじゃない。カエレ。
0285エージェント・774
04/11/11 14:14:25ID:dLNCbBp5>>281がスルーしてればよかったのにw
0286エージェント・774
04/11/11 14:36:03ID:F5TyO9ARと、言ってみるテスト
0287エージェント・774
04/11/12 22:35:05ID:NDtzO6xB第1回は、即売会と合同オフ!!
とか…
即売会の雰囲気は祭りで。
食い物はきついかもだけど…
うちわとかお面とか風船はいける!!
ageる勇気は無いんだな…;
02881 ◆VLTbe9//hw
04/11/13 20:50:59ID:INOjXnoo現在の流れは縁日風即売会開催・・・?
0289エージェント・774
04/11/13 22:02:03ID:HFmXdi5X関東関西同時開催どうでつか?
0290エージェント・774
04/11/13 22:50:53ID:INOjXnoo会場ではノーパソ持参で実況係とかいたら面白げ
0291エージェント・774
04/11/14 02:59:38ID:FuqHqEOM実況席作るとか
0292エージェント・774
04/11/14 04:29:05ID:8L4dkNR70293エージェント・774
04/11/14 11:57:28ID:b6ILTUfa0294エージェント・774
04/11/14 11:58:37ID:b6ILTUfa雨天の時のために屋内開催でいい?
代々木体育館とか借りられないかなw
0295エージェント・774
04/11/14 15:28:01ID:tSuCvd0s@売り上げ
A出店者のカンパ
Bお賽銭風にして募金
Cスポンサー
ぐらいかな?
Cがあれば一番楽なんだけどそんな人いないだろうしねぇ
Bはあんまり額期待できんしAで出店の人の負担大きくするのもだめだし。
@で稼げればいいんだけど人が来ない事にはなぁ・・・
まだ何かあるかな?
0296エージェント・774
04/11/14 15:55:18ID:QaOx+rSeURL貼りまくり、2ちゃんねらー総出でクリックしまくるとか
詐欺っぽいのが困りもの
0297エージェント・774
04/11/14 16:41:57ID:OLP6tOCi0298エージェント・774
04/11/14 16:57:16ID:tSuCvd0sお、それいいね。
夏までにちょこっと稼げるかも
0299エージェント・774
04/11/14 16:57:34ID:wq+Lnm/Iでないと、ある程度の集金ができねんじゃね?
0300エージェント・774
04/11/14 18:01:09ID:HFxdCx2Pソレダ!(`・ω・´)
0301エージェント・774
04/11/14 19:34:27ID:ydCpKXq+0302エージェント・774
04/11/14 21:32:08ID:RsyeaSWgお金貰うときに気持ちカンパも上乗せしてもらいつつ…
場所は音関係しっかりしつつ即売店できそうなとこキボン…(自分たちで平台積んでステージ作ってもいいか…)
0303エージェント・774
04/11/14 21:32:35ID:RsyeaSWgお金貰うときに気持ちカンパも上乗せしてもらいつつ…
場所は音関係しっかりしつつ即売店できそうなとこキボン…(自分たちで平台積んでステージ作ってもいいか…)
0304エージェント・774
04/11/14 21:33:59ID:RsyeaSWg0305296
04/11/14 23:33:26ID:QaOx+rSe0306エージェント・774
04/11/15 00:21:10ID:NYEK6Hc/今ちょっと調べてみた。
・クリックするだけ 5〜30円
・契約とか条件が必要 150〜3000円
設置は無料だし難のないとこなら置かせてもらえそう。
このスレの住人だけで踏みまくっても結構稼げそうよ。
0307296
04/11/15 02:57:17ID:wHJP3Wo/0308296
04/11/15 02:59:27ID:wHJP3Wo/1.ゲーム
2.アニメ
3.その他ヲタ系
やはり少しくらいは正攻法でやらんと… さて、いつ頃から始めようか
0309エージェント・774
04/11/15 12:05:22ID:sazOObhF0310エージェント・774
04/11/15 14:52:22ID:akGK6BFWっていうか持ち逃げされる可能性は?
0311エージェント・774
04/11/15 20:29:32ID:uUDxsuISマズー
なんか小規模offからでかくしていくとかクリックで広告費稼ぐとかしていくと
再来年くらいになりそうだね。 一生ついていきます先輩!
0312M.C市石
04/11/15 23:13:40ID:jTWkBqGF大人気22歳参加♪
横浜で乱交パーチー開催!ロリ系〜ギャル系〜人妻さんまで女性も4〜6名連絡あり!!
横浜の景色を眺めながら・・・♪
継承者候補の貴方の剛チンにジャストフィットな女性を見つけちゃってください(^^V)♪
◇参加費
男性:1万8千円と剛チンだけです
女性:参加・見学77円
カップルさん5千円
(飲食・衛生品等すべて含まれています)
◇開催場所:横浜駅近くの高級ホテル
昼:14:30〜17:30
夜:19:00〜22:00
◇参加方法
お電話お申し込みお願いします(非通知は対応できませんのでヨロヨロ♪)
電話 0299-26-6815
ご不明な点はお電話下さい
0313エージェント・774
04/11/16 01:17:10ID:hOaNK/eB学祭っぽくか夜やってるような夜店っぽい感じか。
学際風ならそれこそ食べ物なら何でもいい感じなんで
機材とか用意するものが自分達でも持ち出せていいかも。
ライブとか見世物的なのとか色々できるしね。
夜店っぽいのは雰囲気かもし出せればいいよね。
焼きソバ、リンゴ飴、等々夏やるなら風情があるのがいいかも。
はっぴとか浴衣とか各自で用意してくれたらイイ感じでない?
誰かが巫女さんなんてやってくれた日には鬼に金棒ですよ奥さん(?)
>>310
持ち逃げか・・・
基本的にはHP作った人の良心にまかせるぐらいしか
収入がそれだけだと終るけど分担できればダメージ少なくなるかな?
0314エージェント・774
04/11/16 19:32:36ID:7AJcOl/K0315エージェント・774
04/11/16 20:20:06ID:x+XK0JJX03161 ◆VLTbe9//hw
04/11/17 02:22:16ID:7f+TAucd良心的なところとそうでないところがある…かもしれないので
良心的な広告屋の確保からしてみますか。
とりあえず、試験的にAA日記が読めるページでも仮設で立ててみる
このスレ上で起こっていることを2ch+調にAA物語化すれば
とりあえずAA好きは来るだろう・・・数人くらいは(自信ナシ)
0317エージェント・774
04/11/17 08:52:57ID:PXOshV3c━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
広告のことは良く分からないんでソレっぽいスレ探しときました
■□■広告バナーの評価スレッド その18■□■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1082405037/
0318エージェント・774
04/11/17 09:19:34ID:pcvQCpZX私も何かできるかな…
0319エージェント・774
04/11/17 11:24:37ID:vca2qOq00320エージェント・774
04/11/17 15:23:07ID:PXOshV3cこのスレに書き込む。
それだけでこのスレを盛り上げて貢献しとるのですヽ(´∀`)ノ
>>319
そうだね。
>>1さんが作ってくれるのかな?
まとめサイトができたらこのスレの住人だけじゃなく
色んなとこに宣伝(マルチじゃなくね)して資金集めていきましょう。
ただ広告のリンク置くんじゃなくて
「資金にするので募金して下さい」
みたいに明示しとくといいかも。
0321JRkitakiiwa
04/11/17 16:19:21ID:hRYkHH3xTOPがカイロの画になってたね
0322エージェント・774
04/11/17 19:26:18ID:rrYmfkO1このスレ始めから読んでるわけじゃないんだろうなと思ってたけど。
>>161
0323エージェント・774
04/11/17 21:38:27ID:PXOshV3cillli _| ̄|● illli<サンクス
0324エージェント・774
04/11/17 22:58:57ID:yBU3tAFnその1はトリップ無しの偽者
0325エージェント・774
04/11/18 00:18:23ID:EqLu5cY8偽者でもまとめ作ってくれてるってのは嬉しいよ。
ってか気付かずにいた俺が恥ずかしいよ。
ちょっとこのスレで俺なりにまとめてみよう
■場所■
・候補地は東京、大阪近辺でいいのかな?
・公共の場所を借りると食べ物扱う時に消防、保健所等の許可がいるのでできるだけ私有地
・通報とかされるとマズいので周りに民家とか住宅街じゃ無い方がいい
・駅から徒歩30分ぐらいが望ましい。1時間以上の場合は手を考える(マイクロバス借りる等)
・ボランティアだと嬉しいけどちょっとは謝礼も考える
・雑草とかで多少荒れてても何とかしてみせる(`・ω・´)
・神キテタ>>106=109 >>110=115 まだこのスレ見てるかな(´・ω・`)ノ” フリフリ
■日時■
夏〜秋の土日だよね。細かいことは後々
■お金■
規模によって支出もかなり変わってくるからまだ決めらんないかな?
まずは広告でボチボチ・・・
ちょっと脳内設定で考えときます。
0326エージェント・774
04/11/18 00:39:35ID:bSlnTe+A0327エージェント・774
04/11/19 01:54:30ID:cH2dkFNoやっぱリンゴ飴とか欲しいよね。
後、他には・・・ベッコウ飴、焼きソバ、チョコバナナ
・・・食べ物ばっかり思い浮かぶ(*´∀`)
0328エージェント・774
04/11/19 22:23:07ID:9x855/+30329エージェント・774
04/11/20 02:57:04ID:MuTcLy5q建て前が「不特定多数に販売」じゃなければ大丈夫じゃないんかな?
そこで一手間入ると出店してくれる人が減っちゃいそうなんでできれば避けたいんだけど。
あくまで「友達、知り合いが集まって大規模なパーティー」って言ったらだめかな?
0330エージェント・774
04/11/20 10:17:52ID:AIQdHEE10331エージェント・774
04/11/20 10:32:38ID:YF7WgwIR0332エージェント・774
04/11/20 11:29:46ID:DcmG1/iy0333エージェント・774
04/11/20 18:53:14ID:3MjOkTyw0334エージェント・774
04/11/20 22:02:47ID:MuTcLy5qやる事って検便だけかしらん?
0335エージェント・774
04/11/21 23:09:26ID:bYNycHOT0336エージェント・774
04/11/21 23:33:59ID:k8Adhlvm学祭やってた友達は検便したって言ってたよ。
ちょっと調べてもやるっぽい。
その辺は地域によって違う?
03371 ◆VLTbe9//hw
04/11/21 23:51:59ID:e1UNoNnJやること多いので(私生活とかの)・・・おいおい進めていこうかと
0338エージェント・774
04/11/22 00:20:08ID:Ar5fwlcM私生活忙しいと大変ですね。
頑張って下さい。
たまにでいいからこのスレにも顔出して下さいね。
0339零 ◆saeOv/zeRo
04/11/22 08:45:37ID:Lxzf4RcA2ちゃんねる祭り、
開催できますように…
0340エージェント・774
04/11/22 14:03:52ID:wgV2mzWf高校の時は検便が嫌で飲食店を出さなかったし。
0341エージェント・774
04/11/22 23:51:04ID:8YOueYgT俺はむしろする側のほうが嫌だと思う。
それとも、俺の知らないようなことが・・?
0342106
04/11/23 12:19:25ID:5cIOQ3F9ちゃんとみてます。
荒田になってしまってますがそれでもよければ。
雨の日はかなりぬかるみますので注意です。
0343エージェント・774
04/11/23 19:35:09ID:oasOsa1cそうすれば場代とかで結構お金の余裕も
でると思うんだけど・・
0344エージェント・774
04/11/23 23:36:04ID:60Q7ahaH早くも来年の夏が楽しみになってきますた
0345エージェント・774
04/11/24 12:03:47ID:bnNBa0wehttp://c-au.2ch.net/test/-/offmatrix/1101207666/
0346エージェント・774
04/11/24 15:31:15ID:d5v74gtj屋台が本業のオサーン=暴力団がらみ
0347エージェント・774
04/11/24 20:46:30ID:eRTZ1Isc今ってどうなってるんだろうね?
俺もその考えがぬぐいきれない。
ってか何人来るかも分からないのに本職の人呼ぶの申し訳ないし
皆でワイワイやりたいので
やっぱ本職は無しじゃないかなと思う。
0348エージェント・774
04/11/24 21:22:31ID:EVSnTrvXチンコ音頭みたいな下劣な歌を
大勢で歌うなんて辞めた方が良い
0349エージェント・774
04/11/25 15:25:09ID:OhTCYU8xそこだけ歌詞変えればいいんじゃね?
「まんこ音頭」
orz
0350エージェント・774
04/11/25 15:36:24ID:21gnGM9whttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100442884/
0351エージェント・774
04/11/25 17:06:14ID:D+KCOCfQってもそう大したものじゃなくてギコとかその辺を
木やら竹と紙でハリボテで作るの。
学祭とかでつくらなかった?
03521 ◆VLTbe9//hw
04/11/26 00:32:03ID:pA95CCPAちんこ音頭以外に2ch出の音頭があればそれでも良かった。
今のところ”ちん音”しか無いわけですが、歌わずBGMだけ
流しておけば祭りっぽくはなるかも。
0353エージェント・774
04/11/27 12:55:27ID:ML5eCPOn各板それぞれの出し物を募るのは?それをとりまとめを委員会がすると。御輿をつくるオフもやったらどうかな?
0354エージェント・774
04/11/27 14:30:19ID:YLI0Sm1cやるのは賛成だけど、ある程度おまいが
リーダーシップ取らんと話進まなく無いか?
0355エージェント・774
04/11/27 20:22:16ID:6hzpNSuM祭りにしたってやる事が多すぎるから>>353の意見はしょるけど神輿を作るオフ、テキ屋をするオフ、祭りの音頭を作るオフをスレ立ててやるの。
スレ乱立ってことになるかもしれんが、分担した方が早い気がする。
0356353
04/11/27 21:13:23ID:ML5eCPOn0357エージェント・774
04/11/27 22:12:22ID:f55SXajO関西なんだけど、こっちでもしようよ。
0358エージェント・774
04/11/27 22:13:20ID:f55SXajO誤爆ってことで。
0359エージェント・774
04/11/28 00:40:04ID:EvaUUuHaそれだと地ならしをするoffとかー。
神輿とかはDIY板の住人に意見をもらうとかどう?
ついでに宣伝もかねて。
>>355
分かれても人が少なくて寂しくならないように
とりあえず人が集まるまでこのスレで頑張ってますか。
0360エージェント・774
04/11/28 19:01:02ID:cyYdH7iZ0361エージェント・774
04/11/29 00:05:41ID:OJDEYYfrまず一回関東でやって、成功実績を作るべきじゃないか?
一回やれば、流れもつかめるし、問題点とかもわかってくるだろうし。
関東で成功しないのに、他地域では難しいと思う。
自地域のためにも、まずは関東でできるように、意見とか出してみてはどうだろうか?
北海道でしたらこの板だと12/12に2ch系同人即売会がありますよー。
行ってみてはいかがですか?
販売だけじゃなくていろいろやるみたいですし。
0363エージェント・774
04/11/29 07:33:30ID:nICsCpRC当方、神奈川県在住。
身内でやるとはいえ、不特定多数に食べ物を配るのは保健所への申請が必要だと思います。
そして人数が増えて道路に溢れるような感じだと警察への許可も。
そういった申請や許可証関係でお役に立てるかと思います。
0364エージェント・774
04/11/29 22:01:57ID:8nOtozDu公共施設を借りてやるんだったら
実行委員会とか作って、目的、趣旨、内容を明確にして企画書書いて
申請出せば借りやすいかと思います。
あと屋台とか食べ物店やるんだったら、営利目的の場合、保健所の許可は必須になります。
0365エージェント・774
04/11/29 23:02:20ID:nICsCpRC必要な機材はリースで揃える。
23区内は無理かも知れないけど都下、近県の自治体なら格安で貸してくれるかと。
0366エージェント・774
04/11/29 23:51:10ID:nICsCpRC自分はi-MonaなのでURLは貼れませんでしたが参考までに。
0367343でふ
04/11/30 20:42:48ID:YhVTvriBそういえば去年、祭りで型抜きやろうとして選んでたら
オサーンに「はよえらべや」とかいわれたなー。
でもやくざもんのオサーンがプーさんのぬいぐるみ売ってるとも
考えられないんだけど・・
0368エージェント・774
04/11/30 21:14:28ID:H1tqg0SU0369エージェント・774
04/11/30 22:36:39ID:CuEO/mtF模擬店で採算取れるようならリース、取れそうにないなら自作。
それより場所を決めて各自治体とか役所に申請する企画書自体をだな、、
どのくらいの動員が見込めてとかわからんと採算出しようにもないだろ。
何も問題起こさずに成功して町とか商店が活性化するならと、先々 地元の協力が得られたらウマーじゃないか?
とかいう折れもオニギリワッショイの被りものが欲しかったりする、、
>>1出てこい!出てきて纏めろ!
0370エージェント・774
04/11/30 22:57:03ID:CuEO/mtF駅の近辺によくある中小店が閉店しっぱなしの寂れた商店街。
そこの商店会に2ちゃん祭をやりたいと持ち掛けて、歩行者天国を作ってもらって
店を開けてもらったり軒先を借りたりする。
あくまでアイデアなので叩き煽り反論歓迎
0371エージェント・774
04/11/30 23:28:27ID:ttvoynxK個人的庭関東キボン。。
0372エージェント・774
04/12/01 00:21:51ID:1geRsZ4Bただ商店街の人が了承するかな・・・?
2ちゃんなんて存在知らない人多そうだし、知っててもいいイメージ持ってないだろうし。
現実的にどうかはわからないが、予算的にはそっちの方がいいと思う。
とにかく無理だと思ってもどんどん書き込め!
書き込まなければ何も始まらないよ。
激しく関東キボンヌ!
0373エージェント・774
04/12/01 00:52:19ID:EYq8FEzC大船って場所が良く分からないのだが。
山なら民家も少なくて騒げてウマーな気がする。
0374エージェント・774
04/12/01 07:58:50ID:xk5a/IG2鎌倉とか 逗子のへんだよ
人の集まりでいったら多摩川とか河川敷がいいかも
1的にはこれぞ2ちゃん住民!ってな出展が多いほうがいいんでしょ?
0375エージェント・774
04/12/01 17:22:55ID:7GBFcx4N交通の便はどうなんですか?
0376エージェント・774
04/12/01 21:46:04ID:xk5a/IG2駅までは天下の東海道本線だし不便でもないかと。
駅から>>106のところまでは知らないけど勝手な想像をするに駅からは離れていると思う。
車だと国道1号→原宿交差点を鎌倉方面に行く途中。
0377エージェント・774
04/12/01 22:04:59ID:EYq8FEzCそれぐらいなら大丈夫じゃない?
03781 ◆VLTbe9//hw
04/12/01 22:15:06ID:RyRh9ACJあと、自分の移動範囲の限界は千葉・群馬・神奈川・東京・埼玉 圏内です。
関西方面でやりたい場合は、自分は手も足も出ないわけです。悪しからず
0379エージェント・774
04/12/01 22:20:56ID:xk5a/IG2県外の方は、どう考えていらっしゃるでしょうか?
0380エージェント・774
04/12/01 22:53:59ID:+7F3RcKCとなると>>106でケテーイ?
提灯とか看板とか作るなら漏れも協力させて
頂きます。シロートだけど。。
0381エージェント・774
04/12/02 07:23:21ID:lho9Fbe5って>>1が答えなきゃ意味無いか?
0382エージェント・774
04/12/02 11:24:27ID:kz1PMEEx自分埼玉だから遠いけど・・・。
できることあったら協力するよ。
0383エージェント・774
04/12/04 13:53:07ID:o4A3gwJVほんとに場所提供してもらえるなら
早くカキコしてほチイな。。
釣りじゃななきゃいいんだけど(・∀・;)
0384106
04/12/04 20:40:03ID:nvArnSY4いますよ。
場所は大船駅から戸塚寄りに歩いて2.5キロぐらいです。
最近行ってないのでどうなってるかわからんけど
草ぼうぼうだと思う。何にも手をかけないから。
それでもよろしければ場所は無償で提供します。
0385エージェント・774
04/12/04 20:52:38ID:d1wtA8uEじゃぁ、下見ついでに整備しないとダメかな。
【下見】2ch祭り会場off【整備】開催?
0386106
04/12/04 21:24:19ID:nvArnSY4元が田んぼだったもので、足場は不安定です
かえって草ぼうぼうのままのほうが
路面が落ち着いていいかもしれない。
0387エージェント・774
04/12/04 21:47:43ID:d1wtA8uEその辺は藻なさんの意見もきいてみないと。
>>386さんが画像うpしてもらえたら早いんですけど。。
0388106
04/12/05 21:38:30ID:ijPRUWIc画像upしたいけど最近足遠ざかってるからな〜。
来週でも行って様子見てくるよ。
ちなみに参考に、たて50m×よこ40mぐらうの元田んぼです。
0389エージェント・774
04/12/06 06:38:00ID:ANKHab/j0390エージェント・774
04/12/06 13:11:51ID:aUITQbqY手書きでも何でも適当でいいからさ。
ってアレコレ要求言い過ぎか?
0391エージェント・774
04/12/06 22:27:13ID:v8FRgR/o広さは十分ディスネ。なんかいい雰囲気の元田んぼ
ってことでいい雰囲気の祭りになりそう。
>>390確かに。自分も動かないとね。
0392サージェント・774
04/12/07 06:07:17ID:1ORco4Zi田谷の辺り?
0393エージェント・774
04/12/07 12:40:35ID:HsZYo0Xy----大前提----
1, 最終的な祭のカタチを妄想すると(金銭面や規模で)キリがないのでまずは小さな第一回
----ここまでの流れ----
2, 公共の場の場合、露店・催しなど(特に食品)は申請・許可が必要になる可能性が高い(>>60 >>330-332 >>363)
3, 2の問題に先が見えてきた時には露店・催し・製作系は各個で案を練った方が効率が良いんじゃ?
4, 第一回の開催場所時間は>>106氏の協力で検討できるかも
5, 実行委員会を立ち上げるべき
6, 祭の方向性は【学園祭・文化祭風味】か【夏祭り・縁日風味】か?
----以下妄想----
7, レス番区切りするなり別掲示板を用意するなりで話し合うことを絞ったらまとまりやすいんじゃ?(例:1〜50、51〜100)
8, >>1にこの先やる気があるなら、>>1と連絡取り合えてスレをまとめられる副幹事的な人が必要じゃない?
9, 過去レスは全部読まないとダメ、今できる宣伝としてとりあえずage推奨荒らしはスルー
こんな感じかなぁ
0394106
04/12/07 21:26:28ID:5hoJ6ZaJ了解。周りもちなみに田んぼ。
すぐ横には小川が流れてる。
>>390
了解。
>>391
ただたまに蛇が出る。
>>392
近いといえば近い。歩いていける。
0395エージェント・774
04/12/08 00:09:43ID:He26DKVhまぁまだ全然なんだがw
0396エージェント・774
04/12/08 16:13:13ID:m5fjiaSn0397エージェント・774
04/12/09 00:40:09ID:0YlecAQ80398エージェント・774
04/12/09 01:06:49ID:PgpYnQWq一緒にガンバロウ!
0399エージェント・774
04/12/09 01:57:15ID:yFhENB+f今のところは>>1と>>106待ちかなー、と
あんまりでしゃばるのもアレだしね。
0400エージェント・774
04/12/09 20:28:34ID:DmFcYXpUいんじゃない?でしゃばっても。
祭りは皆でやるもんだしさ。
それより>>1はどこ行った?
04011 ◆VLTbe9//hw
04/12/10 23:29:46ID:azEuGvcP広告を取り付け予定だったまとめページだが、ドメイン紛失の為更新不可能
とりあえず、寒いうちはどうしようもないだろう。 会合開くにも集まらないだろうし
ネタでも出し合いながら地道にやっていけばいいんちゃう?
とりあえず、手作り品も出せるフリーマーケットで横一列全員2ちゃんねらで
参加する辺りから始めてもよいし、『俺らは最初から本気でがっつり企画組むぞ!』って香具師は
そうするもよし。 このスレ立てた頃は時間的にもまだ余裕が取れたのだけど
最近はもう、ほんまそれどころじゃない状態なんよ。 残業・出張・家事・・・って具合で
言い訳だな、うん。 神輿のデザイン辺りからいっとく? うpろーだ、使ったり
画像うp掲示板 http://houjicha.mxx.jp/up/imgboard.cgi
0402エージェント・774
04/12/12 15:54:41ID:xu0Avr/b0403俺も祭りやりたいけど
04/12/14 17:43:40ID:5V/mGoeQ業者にお願いするとかは金かかるのでダメだし、自分たちで警備しても
手が回らなかったらお終いじゃん。
それでもし犯罪が起こったりしたら2chは全体的にオフで行動し難くなるし、印象が悪くなるだけじゃん。
やっぱ難しくね?
0404エージェント・774
04/12/14 18:13:22ID:CrPq3E+4>>106の場所が今んとこの最有力候補だけど、
私有地だしダイジョブじゃね?
他のとこなら心配だけど。
いやしかし人いな杉。季節が悪いのか?
0405エージェント・774
04/12/14 20:09:38ID:P1V1nfD5自分達で盛り上げてくしかないべ?
他の大規模offって犯罪起こったことないの?
0406エージェント・774
04/12/14 21:14:42ID:Abr0rg6s0407エージェント・774
04/12/14 22:26:17ID:y0S5xV9cその辺の心配は何とか小さいOFFを実施してから考えようぜー。
0408106
04/12/14 23:04:09ID:XYZa1SPx私有地だし、周りも休耕地が多いのでその点は大丈夫。
ゴミ散らしたり、迷惑かけなければまず問題ないかと。
0409エージェント・774
04/12/15 02:41:56ID:x1l700/I警備などの問題がなくなりそうだ
0410エージェント・774
04/12/15 08:06:57ID:cfIiEWJoこっちは遊ぶためにやってるから変に責任負わされるのも何だしー。
0411エージェント・774
04/12/16 22:31:34ID:OtaNomAR0412401
04/12/19 04:02:26ID:hSgZTqHZ0413エージェント・774
04/12/22 22:29:55ID:UfcbH1XR0414エージェント・774
04/12/22 23:36:00ID:v/Jfpi6+0415エージェント・774
04/12/25 13:02:25ID:LNJTyVu70416エージェント・774
04/12/26 09:48:53ID:fB3ncyl60417エージェント・774
04/12/27 05:40:29ID:3y2r3HqV年末で急がしいのかしらん?
大きい神社は年始の時は色々店とか出してるから
そこ行って勉強してきましょうぜー。
04181 ◆VLTbe9//hw
04/12/28 01:44:09ID:B3mGKlzb0419エージェント・774
04/12/30 01:52:07ID:a4Nd8yTu0420エージェント・774
05/01/01 13:42:51ID:WkU1knEZ今年の夏あたりにやるのであれば、まずは早い段階で(1月中?)
「106氏の場所を見に行くoff」の開催を提案します。
実際に場所を見れば祭りの大まかな形も想像できますし、
1・106両氏と参加したい人間が4・5人集まって直接話せば決まることも多いと思います。
ちなみに自分は土・日なら参加可。横浜と大船の間に在住。
0423エージェント・774
05/01/02 11:12:34ID:eJsW7TWL04241 ◆VLTbe9//hw
05/01/02 19:14:48ID:DI1xSWOsあと、捨てメアドが代わりますた
giga-output@ラブリ
0425半壊時計台 ◆bdRadJX/is
05/01/05 21:16:27ID:ix1TL/iUひっそりと応援だけしときます。
がんばれー!
0426エージェント・774
05/01/06 23:17:42ID:Qt9snE3H工夫すれば結構な物が作れると思うんだが。既出か?
0427エージェント・774
05/01/07 16:32:43ID:BXiuMvy4DASH村ならぬ2CH村ができそうだな・・・
0428チャボ ◆CYABO/4N6A
05/01/07 23:37:20ID:/QE6QAAe光ネットだけはバリバリ通じてる
平均年齢の低い村
村長はモチロン…
旨い事すると実現しそうナンダが
村にせずに別荘地としてならダメかな?
廃屋利用でスレごとの部屋なんか
使用(倒産)去れなくなったホテル利用とか
0429エージェント・774
05/01/09 05:56:27ID:GIlqTegx0430エージェント・774
05/01/10 01:56:08ID:acjJtsWqなかなかうまくいかんもんだな・・・
こんな時間に試行錯誤中
0431エージェント・774
05/01/11 15:35:12ID:j0efrvet0432エージェント・774
05/01/12 23:17:27ID:3t/icVCB0434エージェント・774
05/01/13 11:13:54ID:3Umqsh9y今別オフで廃校を検討していろいろ探しているんだけど・・・難しいけどできたら面白いんじゃないかな?って
そのまま文化祭みたいなノリにできたら面白いかなって思うんだけど
0435エージェント・774
05/01/14 12:26:43ID:PxfuKy6A0436エージェント・774
05/01/14 23:11:27ID:Ajc/p5t70437エージェント・774
05/01/21 22:42:32ID:CJ/UzCaD0438エージェント・774
05/01/21 23:05:34ID:V5NvqXq8http://up.isp.2ch.net/up/a4e5c94e530d.JPG
↑こんな感じ
だが飴が上手い具合に固まってくれないのね・・・(´;ω;`)
0439エージェント・774
05/01/21 23:09:39ID:1HKpYqEUとりあえず公園の広場で出来る程度の小規模の祭り開かない?
0440エージェント・774
05/01/22 01:36:33ID:9V/by10i演劇スレや映画製作スレの人たち呼んで何かやってもらったり、したくない?
見てみたいし、2ちゃんて感じするし!
ダンススレの人呼んで踊ってもらったり、機材関係で可能ならDJできる人に曲かけてもらったり。
発表の場みたいな雰囲気で。はじめはそれがメインみたいな感じで少しだけ出店とか出して様子見て、
いい感じなら次回はもうちょい本格的にやるとか。
0442エージェント・774
05/01/22 03:00:21ID:mOp+bUZY106サンカモォォン。
0443エージェント・774
05/01/22 15:20:56ID:qTWqmnUmおおっ、スゴイ・・・。
これをどうにか活かしたいね。
0444エージェント・774
05/01/30 00:51:31ID:vCzFya8n試験的に河原とかでちょっと大きめのBBQみたいにやるのみいいかも。
いくつか企画物を(宝探し)みたいなのをやりながら
0445エージェント・774
05/02/01 02:53:33ID:C6I8Coc6コッチに手が回るのはいつの日か・・・
04461 ◆VLTbe9//hw
05/02/07 20:49:28ID:rTpH61pO0447sweet time ◆xX.RRGTyy6
05/02/11 13:03:03ID:K9MHdWP6早く安定するといいですねぇ
0448エージェント・774
05/02/12 08:11:13ID:c0F/2uZ10449エージェント・774
05/02/12 09:35:02ID:foQTK/CZ0450エージェント・774
05/02/18 16:04:49ID:PBXqCo9E会社的にその様なリスクを伴う危険な行為はしませんから!
0451エージェント・774
05/02/21 14:27:58ID:UjCiIweE0452ひるゆさ ◆J.RzvHrxxY
05/02/24 07:39:59ID:AEwDn+Lj板の中だけで話し続けてるだけじゃ話しの域から出ない。
このスレを1から見てるが、いままでそういう場をもってないよね。
そろそろ>>106さん、>>1さんが会える日を具体的に決める。同じ日に合わせて行ける有志を募る。
まずはそれからじゃないか。それすらも無理なら残念ながらいっそこのスレはあぼーんということに。
その位の意気込みが欲しいな
2ちゃんが好きな人なら、みんな少なからず期待しているはず。何も起きないまま1000までなんて冗談じゃない
さあ!決めましょうよ
0453エージェント・774
05/02/24 09:10:38ID:8TlWd7sq0454エージェント・774
05/02/25 19:24:07ID:iuD3Og+5http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1104242128/
0455>1
05/02/26 00:43:03ID:2vAg43Qv具体的な地名、駅名などキボン。 暇が出来た日にでもぷらっと観に逝きまつ
giga-outputアットマークlovelys.jp
0456エージェント・774
05/02/27 00:56:08ID:kQyeizon0457エージェント・774
05/03/01 17:00:35ID:C6h5851Aイヨイヨ動き出すのか!
現実味が出てきたぞ
0458エージェント・774
05/03/04 23:40:43ID:AmP989unしかもかなり動きが…
応援age!
0459エージェント・774
05/03/05 05:13:41ID:mwEPs+oc>>106様、106様、>>1様はじめ、皆さんが連絡をお待ちです。おいでになりましたら〜至急、>>1様のメルアドまでメールをお願い致しま〜す。』
0460エージェント・774
05/03/05 08:34:13ID:mwEPs+oc0462エージェント・774
05/03/10 17:08:53ID:gRGJ9j6j0463エージェント・774
05/03/13 06:14:46ID:2wjSA4O60465エージェント・774
2005/03/22(火) 01:34:30ID:O98FjNyv0466エージェント・774
2005/03/22(火) 18:08:19ID:Vluk6hShああ、あと1年前だったらおいさんも頑張れたのに(´・ω・`)
社会人になったので出資で貢献するか。
0467エージェント・774
2005/03/22(火) 22:47:18ID:WNnhRDo00468エージェント・774
2005/03/25(金) 23:56:14ID:2cqPAiSA0469エージェント・774
2005/03/29(火) 20:26:26ID:im1YROwZ0470エージェント・774
2005/03/31(木) 19:25:00ID:dXh38g1Y0471('A`)
2005/03/31(木) 23:27:56ID:yivd7ytt電車男とかに便乗してやるのが一番よかったんだろうけどね
0472エージェント・774
2005/04/08(金) 01:22:15ID:Zl6Ce7+o屋台出したり、ストリートパフォーマンスするスペースがあったりするのが一番現実的かな・・・
とか思うと、>>1と同じ考えな訳だが・・・
0473エージェント・774
2005/04/11(月) 01:22:21ID:YEt6iCOb0474エージェント・774
2005/04/12(火) 20:33:37ID:yH071bk5田 代
だろ、、2ちゃんねらなら。
0475エージェント・774
2005/04/30(土) 10:45:45ID:P6FNX8WKそれは漏れが住んでいる地区ではないか!!!!
ところでまだ田代小って残ってるかな?
0476エージェント・774
2005/04/30(土) 15:54:12ID:7l1EnnsVやりたいぽ!
だから応援age
0477エージェント・774
2005/05/11(水) 02:55:15ID:f8XixrOY0478エージェント・774
2005/06/12(日) 18:04:12ID:vYpduQwW0479エージェント・774
2005/06/27(月) 20:15:37ID:4tQqSQHe0480エージェント・774
2005/06/27(月) 20:23:37ID:JpZK3eeg0481エージェント・774
2005/06/27(月) 21:46:34ID:MiSSZCk60482エージェント・774
2005/06/27(月) 22:57:31ID:TMB1SPMB思い切って宮城県にある離島・田代島(たしろじま)でやってみてはどうか
0483エージェント・774
2005/06/28(火) 04:15:31ID:okxzSPMl0484エージェント・774
2005/06/28(火) 08:08:16ID:erExE/jbってあんま書き込まれてないですね(´・ω・`)
0485エージェント・774
2005/06/28(火) 08:37:52ID:okxzSPMl0486エージェント・774
2005/07/04(月) 01:12:01ID:ounFBxJn0487エージェント・774
2005/07/04(月) 01:24:01ID:uqBuZM4k「人権擁護法案」を推進は売国だらけ、内容は売国法案だぞ
人権擁護法案推進団体
公明党
民主党
部落解放同盟中央本部
創価学会
朝日新聞
在日大韓国民団(民団)
朝鮮総連
法務省
人権擁護法案解説
柿人さんの漫画その1 http://zinkenvip.fc2web.com/a.jpg
柿人さんの漫画その2 http://zinkenvip.fc2web.com/b.jpg
0488エージェント・774
2005/07/04(月) 10:47:11ID:oZcjyPc+0489エージェント・774
2005/07/04(月) 11:07:46ID:fqFoHLNu,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
0490エージェント・774
2005/07/10(日) 13:57:55ID:meTqyLKk0491エージェント・774
2005/07/16(土) 16:37:49ID:WWayXLIa0492エージェント・774
2005/07/16(土) 23:20:00ID:6fr5OzAV花火もャリ鯛!
0493エージェント・774
2005/07/17(日) 00:55:39ID:Id3Cdzb40494くまじろう ◆h1r5.bWD02
2005/07/17(日) 18:24:41ID:2VdH63MF花火をする場合、事前に近くの警察に連絡汁。(これで完璧。)
とりあえず、問題は山積みだけどスレ立てしたんだから最後までガンガロウよ。
(。´ω`。)
0495エージェント・774
2005/07/17(日) 18:33:33ID:Py6XtMrBだから今やりたがってる人達で集まって話をしてみたらいいんじゃないでしょうか。
だいたい、こういうのは集中してパパっとやってしまうのがいいです。
やるにしろ、やらないにしろ、顔を付き合わせた方がポジティブになれます。
そのためのオフ板ですので、お互い会った方がいいと思いますよ。
0496エージェント・774
2005/07/17(日) 18:42:31ID:Id3Cdzb4現段階で集まってできることやったら、ただの花火OFFになるんジャマイカ?
それはそれで行ったら面白そうだとは思うけどさ、当初の目的からは大分レベル落ちしてしまうんじゃあ?
0497エージェント・774
2005/07/17(日) 21:39:03ID:Fj48VIU30498エージェント・774
2005/07/18(月) 13:32:40ID:gsHZWgZr0499エージェント・774
2005/07/18(月) 18:43:41ID:3wE8/UNu0500500
2005/07/18(月) 21:31:22ID:KENcybtd500キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
500(・∀・)イイ!!
0501エージェント・774
2005/07/19(火) 20:22:19ID:4umkSbrK0502エージェント・774
2005/07/20(水) 00:35:54ID:AQeMHlNf0503エージェント・774
2005/07/20(水) 02:41:54ID:Zdmb7Mifやめとけクソガキ
0504エージェント・774
2005/07/20(水) 02:59:05ID:Zdmb7Mif夏厨なんかにレスしたくないんだよ頼むから自力でやれよ。
0505エージェント・774
2005/07/20(水) 06:23:13ID:CH14Yvpj0506エージェント・774
2005/07/20(水) 18:48:45ID:3j7qZp420507エージェント・774
2005/07/22(金) 12:22:59ID:K10Xim13祭りぃ!
0508エージェント・774
2005/07/22(金) 13:31:47ID:Fi7sgZcN0509π論 ◆BbY5.nM5EY
2005/07/25(月) 17:27:55ID:KMIHuv7Uちんこ音頭は… この先もう完全に切り離したほうがいいと俺は思う。
0510エージェント・774
2005/07/25(月) 20:08:58ID:PXUAXeJ50511エージェント・774
2005/07/26(火) 09:07:01ID:e/AAyQ0a0512エージェント・774
2005/07/29(金) 22:40:24ID:CjLp+f/qの流れでやればそれっぽくなんね?
0513エージェント・774
2005/07/29(金) 22:52:27ID:wYmOgguM0514エージェント・774
2005/08/01(月) 08:25:12ID:f3NmlzV0てか、幹事がででこな意味無し。
場所やろう?
うち探してみる。
支援あげw
0515エージェント・774
2005/08/01(月) 18:08:27ID:i+yCsfoC大阪でもぜひやってほしいけど、東京でもやろうよ〜〜・・
普通にお祭りな雰囲気で、別に本格的じゃなくてもいいじゃん!
ともかく一度集まろうぜ
0516エージェント・774
2005/08/01(月) 18:54:11ID:1wckVhuS0517エージェント・774
2005/08/02(火) 23:13:36ID:iAtPxvbp0518エージェント・774
2005/08/04(木) 02:26:55ID:eucNwtV/0519エージェント・774
2005/08/04(木) 11:26:55ID:gCAuCZVs0520エージェント・774
2005/08/04(木) 13:12:43ID:WOze1KDW0521エージェント・774
2005/08/04(木) 14:33:10ID:ERKaw4Pm0522エージェント・774
2005/08/04(木) 14:36:03ID:fMzVH1Zi0523エージェント・774
2005/08/04(木) 16:37:00ID:bXKAlT6Y0524エージェント・774
2005/08/04(木) 16:57:08ID:jSsBnXAN0525エージェント・774
2005/08/04(木) 20:23:10ID:SYyWj15O0526エージェント・774
2005/08/06(土) 06:03:46ID:shzighYV関西まで行くの 難儀だし。
関東は関東で。
関西は関東で。
0527エージェント・774
2005/08/06(土) 08:28:21ID:+jS1sEUf0528エージェント・774
2005/08/06(土) 12:24:58ID:miRwsznG0529エージェント・774
2005/08/07(日) 00:15:53ID:DKrB6HVV0530エージェント・774
2005/08/07(日) 03:13:00ID:sNKzRe/30531エージェント・774
2005/08/07(日) 17:37:46ID:TVUz2rVN・関東と関西で同時開催
・テレビで放映されて有名に
・全国2ちゃんねらー集合
考えただけでワクワク機体age
0532エージェント・774
2005/08/07(日) 20:12:44ID:JCG45B2i最初のうち、スレはすっごく盛り上がるんですが、
他板へ宣伝かけると混乱しすぎて収拾不能になってしまいます。
少人数で企画を決めちゃってから参加者募集するほうが良いです。
0533エージェント・774
2005/08/08(月) 15:41:37ID:l9qpLs8M2周年記念祭りの実行委員をやった者です。
運営側が腰を上げないと成功しません。
ひろゆきの性格からして、土俵を作ってあげて、そこに上がって何それする
と言うことまで段取りしないと、なんもやらんw
0534エージェント・774
2005/08/10(水) 15:27:17ID:OxvevhMKあげ。
0535エージェント・774
2005/08/12(金) 17:59:54ID:HoX+0vRRこんな片田舎に人が沢山来たら もう
0536エージェント・774
2005/08/13(土) 20:20:18ID:+f87LTct食べ物とかは ソレゾレ多めに用意して 音楽は幹事用意汁!
ァッィ!!かすら?
0537エージェント・774
2005/08/14(日) 01:22:43ID:5q4vJ6EG0538エージェント・774
2005/08/14(日) 02:09:22ID:qU+JsJte0539エージェント・774
2005/08/14(日) 11:09:08ID:KIwcHAKR0540エージェント・774
2005/08/14(日) 12:27:55ID:2fK8Dewo2次会はその上のお店を貸切
3次会は本郷の旅館を借り切って朝までバカ騒ぎ
本州各地はもとより、四国、北海道、九州、ロス、イギリスからも、馬鹿な2ちゃんねらーが集結した
それを超える?
なら応援するぞ
0541エージェント・774
2005/08/14(日) 12:32:08ID:2fK8Dewo新宿京王プラザホテルの最上階にあるスィートルームを借りて、禁断の料理持込をやらかして
大人数で朝までバカ騒ぎした
(京王プラザホテルを選んだ理由は、チェックインカウンターから上層に向かうエレベータが見えないため、
大人数が上がってもバレないためw)
0542エージェント・774
2005/08/15(月) 23:54:18ID:PhsFf6+a0543エージェント・774
2005/08/18(木) 08:54:18ID:pozENYjI0544エージェント・774
2005/08/18(木) 13:24:20ID:pU5cgrGi0545エージェント・774
2005/08/21(日) 20:19:50ID:6EhvBfKC0546エージェント・774
2005/08/21(日) 23:53:49ID:bRyaP1TZ妄想が現実になれば、
きんもーっ☆と( ´Д`)キモッが日本全国津々浦々に響き渡るぞw
0547エージェント・774
NGNG0548エージェント・774
2005/08/23(火) 19:14:37ID:sDw2uqdU0549エージェント・774
2005/08/25(木) 15:38:17ID:MV8f+7hp最高のBGM用意したるw
0550あぼーん
NGNG0551エージェント・774
2005/08/26(金) 12:59:56ID:70kjW0Xj0552エージェント・774
2005/08/26(金) 23:31:08ID:O84aMn4u幹事じゃなくてまとめだけでも良いんですけど…
0553エージェント・774
2005/08/26(金) 23:34:07ID:1P2pMpN40554エージェント・774
2005/08/27(土) 00:04:01ID:vT/JdROGじゃあ、覚えてるポイントだけ。
・ドーム、メッセ等の大規模施設は半年以上前から予約が必要。
・上の場合、利用料は前払いがほとんどで、申込人が一時的に数百万〜数千万を負担。
・野天会場の場合は雨天中止の際に実行委員側に過大の負担がかかる。
0555エージェント・774
2005/08/27(土) 00:11:34ID:LA0aDN6m0556エージェント・774
2005/08/27(土) 00:28:45ID:TiMN6wGM0557エージェント・774
2005/08/27(土) 00:41:25ID:GAsl3Rg60558エージェント・774
2005/08/27(土) 01:30:01ID:vT/JdROG・ここで企画をさっさとまとめて2ちゃんねら発案の体裁を整える。
・さっさとひ(りゃにお墨付きを貰う。
・参加人員は箱の関係で300人以下、希望者多数の場合は抽選とかにしとく。
・2ch関連ビジネスを展開している某社とかに片っ端から打診。
・主催する気のある企業が出現したら、さっさと主導権を渡す。
・とにかく何が何でも首都圏で1つ予定する。必要なら条件をどんどん下げる。
・他地域および他企画の開催希望者が必ず出現するので、
責任者を独自に選任して独自にサテライト会場開催するよう要請。
ただし、本会場との映像や音声面でのインタラクティブな連携を図る。
●とにかく主企画をスリムにして強力な幹事または主催者を見つける事が先決ですね。
後出し企画や別企画を主張する者が絶えないので、それらの者に主企画が影響されないよう工夫しましょう。
0559エージェント・774
2005/08/27(土) 01:41:52ID:IQIqtVXL0560エージェント・774
2005/08/27(土) 02:27:26ID:vT/JdROG●管理人ひろゆき氏の講演(交通費・講演料を用意、氏が受領辞退した場合のみ無償講演)
●参加費のみでの開催可能を原則とし、相応の参加費設定
●イベント保険に加入
●協賛企業による2ch関連商品・サービスの提供および資金提供(無しの場合も有り)
●サテライト会場との連携のためライブカメラ・モニター設置
●会場内での飲酒・喫煙・許可者以外の撮影、を禁止
●撮影を忌避したい者はサングラス等で自己防衛
○難題は運営費(参加費・協賛費)の管理・決済主体の選定である
0561エージェント・774
2005/08/27(土) 13:18:53ID:LjOXIlbU0562エージェント・774
2005/08/27(土) 15:57:50ID:vT/JdROG●実行委員会は無償ボランティアで組織する
●インターネット技術に長けた者、若干名
●20歳以上で対外交渉のできる者、身分を明らかにする代表1名に補佐を若干名
●20歳以上で身分を明らかにし各委員の個人情報を管理し連絡を行なう者、男女1名づつ
●会場設営・撤去作業を行なう者、必要数
●(実行委員に含めず)関連ロゴやFLASH等を提供する者、無制限
○実行委員といえども参加費は必ず支払う
○実行委員の特典としては無償提供が有った場合にのみスタッフTシャツ等が考えられる
0563くつげん
2005/08/27(土) 16:27:09ID:vT/JdROG○管理人関係企業(東京アク...とか)が集金・決済主体になってくれるといいなぁ、、
ぢゃなければ管理人紹介企業(山...のとこなんか)が、、
どちらの場合も当然、一定の粗利を確保してもらうべきだけどね。
○某出版社とか某着メロ配信会社とか主催してくんないかなぁ、、
協賛だけでも有り難いけどねー。
○管理人が公認してくれて講演してくんないと主企画の意味がない、、
面倒臭がらずのってくれるといいなぁ。
○貸してくれる箱があればいいなぁ、、
お馬鹿さんが爆破とか放火とかの予告をしなければいいんだけど。
0564エージェント・774
2005/08/28(日) 00:55:41ID:cwp1CAC3================================================================
8/28(日)の16:00から秋葉原の中央通りで行われる
世界経済共同体党、又吉光雄氏の街頭演説に皆で聞き入りませう。
0565エージェント・774
2005/08/28(日) 19:43:45ID:u9Dsk34n結構手伝いたいって思ってる人多いのでは?
協力なリーダー欲しいよね。
0566エージェント・774
2005/08/28(日) 22:30:05ID:BuxdrFMr0567エージェント・774
2005/08/29(月) 06:25:03ID:NwwW8bnO「募集中」とかそういう形で宣伝でもしてみたらどうだろう?
0568くつげん
2005/08/29(月) 10:47:38ID:oI7U/T93企画段階で募集や告知すると話が無限ループに陥ってまとまらないです。
リーダーは首都圏在住で、この板で幹事の実績がある人に任せるのがベターかも。
私は中部圏在住....orz
0569エージェント・774
2005/08/29(月) 11:49:38ID:8WNCfTpL↓
リーダー決定
0570エージェント・774
2005/08/29(月) 12:10:40ID:BmQ0EsMVまとめサイト設営ならできるけど
0571エージェント・774
2005/08/29(月) 13:55:06ID:Cg1ImWl4小規模OFFなら幹事
転んでも泣かない精神で乗り切れるけど…
参加人数もシャレに成らないだろうし
何より動く金が…
箱物借りると数十万単位だろうし
場所が決ったら舞台設定や屋台を出すのか
イロイロ問題が有るよな
取りあえず今出ている問題を一つずつ潰して行かないとダメだろ
0573エージェント・774
2005/08/29(月) 14:22:54ID:AV7ZZwybしかも自分はお囃し会に所属してますので笛・太鼓おkww
しかしこんな田舎じゃ誰も来ないよな(´・ω・`)
0574エージェント・774
2005/08/29(月) 14:35:58ID:Cg1ImWl4今の所・関東圏有力
開催場所・屋内か屋外(参加人数による)
屋内なら公共施設利用かホテル等の大広間
屋外ならグランド等の更地(雨対策必要)
開催場所で何をスルノカ?
只の集まりで終るのか
屋台の様な物を出すのか(食い物)
村祭り(盆踊り)の様な事をスルノカ
2ch関連グッズ店を出すのか
各板のブースは立てるのか
収支決算の方法は
プラス・マイナス時の対処
2chの中の人の協力はドウなのか
ある程度企画が進めば
其れなりの専門業者に頼めるが(ある程度の金必要)
最後まで自分たちで進めるのか(企画倒れに成るかも)
0575エージェント・774
2005/08/29(月) 14:49:59ID:Cg1ImWl4具体的な場所が皆無です
候補地の住所名前
何処の持ち物か出して頂かないと
何が出来るかも・・・
許可の有無(会場が空いてるかの確認も)
費用の問題等での折り合いが付きません
まず場所を絞り込みましょう
参加人数は常に300人なのか(ナンダか多い様な)
常に人の出入りが有る様な祭りなら固定人数で無くても好い?
マズは具体的候補地キボンヌ
0576エージェント・774
2005/08/29(月) 16:59:49ID:iQ/EJK4l詳しく
田舎なら参加者減で大荒れになることが抑制されるのでいいんでないかい?
0577エージェント・774
2005/08/29(月) 17:42:26ID:Cg1ImWl4運営スタッフに無理が生じます
現地スタッフは当然必要に成るわけで
ある程度の人数現地で動ける人が必要です
公園や箱物やグラウンドや空き地利用でも
現地で許可を貰わなくてはダメですし
食事等で火を使うなら其れの確認許可(バーべキュウ等)
電力利用なら地方の電気会社
屋台が出るなら各屋台の保健所の許可
鳴り物利用なら周辺住民に迷惑が掛からないか
物や人の移動はドウスルか
全てがネット上ダケでは出来ません
其の為にも有る程度の規模の町の近くでの開催に成るかと
0578エージェント・774
2005/08/29(月) 17:49:06ID:Cg1ImWl4初めから其れでは出来ねーと思われるかも知れませんが
オイラは出来る前提で問題提議のカキコしてます(`・ω・´)シャキーン
0579エージェント・774
2005/08/29(月) 18:46:27ID:oI7U/T930580エージェント・774
2005/08/29(月) 19:06:49ID:ixIGbW5oそれを参考に動かすのは駄目なのか?
0581エージェント・774
2005/08/29(月) 19:08:43ID:9A1SgvbU0582エージェント・774
2005/08/29(月) 19:34:38ID:Cg1ImWl4ココまでスレが延びてて
スレに進展が無いんだから仕方ない
取りあえずオイラの記憶の中から
開催可能場所?
・神戸ポートアイランド芝生広場(屋根付き広場)
・大阪 二色の浜公園
海岸埋立地なら有る程度の緑地で
火の使用可能な場所有ります
山間ならダムの近く
郵貯の宿・グリーンピア
団体用宿泊施設の有る自然公園
学生時代使った臨海学校の施設
何でもイイから具体例出せよ
0583エージェント・774
2005/08/29(月) 19:38:14ID:Cg1ImWl4スレ名が分からんorz
>>581
具体的に
関東なら大箱有るのか?
終日利用で幾ら位か頼む
0584エージェント・774
2005/08/29(月) 19:48:04ID:Cg1ImWl4大箱での参加経験が無いので具体例が出ない
オマケにオイラ関東人では無いので
使い勝手が分からん
0585エージェント・774
2005/08/29(月) 20:14:13ID:Cg1ImWl4ココからは
何を会場で行うか?
・ヒロユキの講演
・フラッシュの上映
・音楽を流す
・ネットラジオの放送
・立食形式の食事?
・板関係のブース
・グッズ販売
マダ有りますか?
0586エージェント・774
2005/08/29(月) 20:23:01ID:9A1SgvbU0587エージェント・774
2005/08/29(月) 21:03:49ID:9A1SgvbU18:00〜22:00まで貸切で消費税込みで¥63000だそうだ。
参考にならなかったらごめんね(´・ω・`)
0588エージェント・774
2005/08/29(月) 21:08:03ID:/Tgn/O0rフラ板で宣伝すればかなりいいのが集まりそう。
ネトラジはこないだ実況++でやってたやつみたいにDJを不特定に募集すれば盛り上がりそうだし
あとは商品ありのジャンケン大会とか
0589エージェント・774
2005/08/29(月) 21:12:34ID:Cg1ImWl4二次会以降の利用に成るかと
キャパ1000てorz
オイラの考え
一次会・未成年OKの外会場(屋根付き)での祭りOFF
二次会・事前参加者募集で成人ノミのOFF
三次会・地元OFF板の勇士開催によるOFF
かな?
其れとも未成年排除のOFFか?
時間制限付き未成年排除(ゲーセン方式)か
0590エージェント・774
2005/08/29(月) 21:32:45ID:Cg1ImWl4¥63000なら成人何人かで分散すれば・・・
会場のみの費用ですよね
其の他会場内での使用機材やモロモロ掛かるなー
常識的に見て、最初の様なOFF会で
関係者が転んで泣きたい位のリスクは
¥20000位かと
リスク分散する為にも社会人何人か手を上げろ
まず初めにオイラ( ´∀`)ノシ[20000]
0591エージェント・774
2005/08/29(月) 21:41:42ID:9A1SgvbUソフトドリンクのみの販売をお願いをすれば可能かと。
0592エージェント・774
2005/08/29(月) 21:47:17ID:9A1SgvbUPAオペレーターは無料でつくそうだ。
0593エージェント・774
2005/08/29(月) 22:13:35ID:Cg1ImWl4酒販売はブラックライト等で確認出来る様にすれば
スムーズに進みますね
(会場入りの際手等に確認ハンコ等)
PAてナンダ(オジサンで御免ね)
後必要な機材は
フラッシュの上映するならプロジェクター
ネットが利用可能か否か(これ大事)
商品の提供は有るのか
2chグッズ関係の方は来てくれるのか
ヒロユキ公認可?
0594エージェント・774
2005/08/29(月) 22:36:46ID:9A1SgvbUハンコは良いアイディアですね。
PAは大衆への音を伝達するシステムで拡声を中心としたお仕事です。
(説明下手でごめんね)
ネットが利用可能かは問い合わせてみますね
その問題は2ちゃんねらの方々の協力が必要になるかと…
0595エージェント・774
2005/08/29(月) 23:00:41ID:Cg1ImWl4失敗のリスク分配
成功の際は入場料を徴収すると思うので
参加費だけで済む様に成るかと
収支決算とチャンネラーへの了承確認
最低あと一人手を上げてクレタラ次のステップ進めます
0596エージェント・774
2005/08/29(月) 23:03:17ID:Cg1ImWl4プラス決算なら何処かに募金する方向です
(例え一円でも)
0597エージェント・774
2005/08/29(月) 23:38:34ID:Cg1ImWl40598エージェント・774
2005/08/30(火) 06:11:34ID:B3d6hACMまぁ、関西でやるなら多分参加はできねぇ・・・
0599エージェント・774
2005/08/30(火) 09:03:58ID:h3Ateh58俺も関西なら無理だな。
0600594
2005/08/30(火) 10:22:09ID:4fGu9vLS募金先はプラスが高額の場合国内、国外と分散して一つの箇所でなく
様々な地域の方に募金したく思うのですがどうですか?
関東の大久保のライブハウスを例に出してるので
関東のつもりで話を進めてるつもりなんだが…
ちなみに漏れ都内住みなので話が進んだら
ライブハウス下見に行けます。
0601エージェント・774
2005/08/30(火) 21:00:56ID:vaDTliEVの流れが一番BESTだと思われます。
0602エージェント・774
2005/08/31(水) 02:15:19ID:Gsgp3kGSまあがんがってくらはい。
0603エージェント・774
2005/08/31(水) 02:31:26ID:bp/71oxG0604エージェント・774
2005/08/31(水) 06:12:33ID:0pQhiLe1やりたければ参加して自分で作ればいいじゃないか
0605エージェント・774
2005/08/31(水) 13:17:01ID:QaBqGGBH御堂筋でチャリ乗って行進とか・・・
0606エージェント・774
2005/08/31(水) 20:58:04ID:6s1U6upj古いパソからテスト兼ねて
>>589
の流れで考えて見よう
雨天中止は余りにも辛いので
1/天蓋付の広場
↓
2/費用の安い箱物会場
↓
3/何処かの会場
全ての会場に費用が掛かると思われます
其処で1と2は
初期スタッフで分散投資
2の入場料で回収返金(1での小額回収もアリかな?)
プラス決算なら募金
3は参加者全てで割り勘
てな所かな
0607エージェント・774
2005/08/31(水) 23:07:17ID:hz+IWQjA其れでは会場で何をやるのか
1/
2ch神社←ココで小額回収
(この時点で2/での回収が確定なら募金)
地蔵←ココにお供え物(後のゲーム用)
有志による各種屋台・2chグッズ販売・バザー
(ココでの利益はカウントしない
少しは募金に回してorz)
各種OFF会
盆踊りかコンサート(外のためチンコ音頭禁止)
スタッフの時間配分は綿密に
各種神出現歓迎(エロ出来るだけ抜き)
0608エージェント・774
2005/08/31(水) 23:16:14ID:hz+IWQjAコンサート(チンコ音頭有り)
フラシュ上映(黒フラ有り?)
ゲーム大会?←ココで各種上納品全て分配
(当日までに出来るだけ景品募集)
神による講演
コス有りゴス有り着グルミ有り
可能なら2chグッズ販売
1・2共ラジオ&スレへの実況
収支決算の徹底(スレへのアップ)
開催時期はゴールデンウイークか盆休み
ココまでのスレ等見直しながら
現実開催に向けて動かないか?
0609エージェント・774
2005/08/31(水) 23:31:45ID:XamX+y730610エージェント・774
2005/09/01(木) 00:10:06ID:eahgt0rB一番問題に成っている問題は
場所の確保?候補地?かな
オイラは東西関係無しにカキコしてますが
場所の候補地ぐらいは…orz
其れで無いと地元の人間も動け難いですし
オイラ何処でも行くよ!
0611エージェント・774
2005/09/01(木) 02:39:24ID:C0AUXlz6俺やろうか?
0612エージェント・774
2005/09/01(木) 12:41:57ID:oD1IAlkh人数集めて参加すんぞ
0613エージェント・774
2005/09/01(木) 17:41:09ID:7WlbhKZz0614エージェント・774
2005/09/02(金) 20:30:29ID:BH65EuRD0615エージェント・774
2005/09/02(金) 20:44:13ID:9+zdbzQc何て言うかもっと風情があるような村の祭っていうか
浴衣着た人がいたり夜店っぽい事やったりとかそういう事じゃないん?
0616エージェント・774
2005/09/02(金) 23:52:55ID:2eDh+nzP…ってそれは盆踊りか。
0617エージェント・774
2005/09/03(土) 13:53:06ID:K67JZNSs0618エージェント・774
2005/09/03(土) 14:03:47ID:+Bgve1uA0619エージェント・774
2005/09/03(土) 15:41:24ID:Prlumyykhttp://power.kakiko.com/2chfestival/
おかしいところとか、追加してほしいところとか、これはいらないってのがあったら言ってください
0620エージェント・774
2005/09/03(土) 17:22:59ID:KxORRQP+オフか板ごとに神輿なんか作ったら面白いかもねん。
0621エージェント・774
2005/09/03(土) 17:52:06ID:iSZlL/3oねぶたの簡易バージョンっていうか。
そんなの結構よくない?
竹やぶから竹切ってくれば材料は紙、ノリ、ハリガネとかそれぐらいでない?
0622エージェント・774
2005/09/03(土) 18:33:45ID:MdDcU6ET応援してるんでみなさん頑張って下さい
0623エージェント・774
2005/09/03(土) 19:09:03ID:4og9XpPD0624エージェント・774
2005/09/03(土) 19:55:56ID:Zm1/5z4/0625エージェント・774
2005/09/03(土) 20:31:43ID:ZaVxBBuH夏ならお外で良くない?
0626エージェント・774
2005/09/03(土) 21:03:21ID:Vc8swUfl0627エージェント・774
2005/09/03(土) 21:39:56ID:npf4BBy/乙、リンク貼っちゃいたいけど
>企画段階で募集や告知すると〜
に反すると思うがどうだろう・・・
>>624
会場が大まかにでも決まらないと
そういうのを企画できないと思うけど
0628エージェント・774
2005/09/03(土) 21:45:15ID:KxORRQP+0629エージェント・774
2005/09/03(土) 21:54:18ID:Zm1/5z4/大規模というだけあって大人数だから雨が降った時等の非難場所もほしい…
さぁてどちらをとるかwww
栃木じゃ難しいですかorz
0630エージェント・774
2005/09/04(日) 00:47:40ID:GTK6Csqdそうですね…
とりあえず、具体的な会場とまではいかなくてもどの辺りで開催するかが決まるまでは
リンクは張らないでいただいた方がいいかもしれませんね。
まあ、大々的に宣伝しないなら平気かと思いますが
私も外で開放的にやりたいな
0631エージェント・774
2005/09/04(日) 04:49:08ID:JMaE5M3Tバナー無しの文字リンクのみにしておきますわ
前のまとめサイトへのリンクをURLだけ変えれば誰も気付かないと思うのでw
0632エージェント・774
2005/09/05(月) 12:19:48ID:EbZv5g0p2ch外へのリンクを複数貼るとRockされないかい?
焼かれても文句は言えないよ。
オフ板を嫌ってるねらーが非常に多いのも忘れずに。
0633エージェント・774
2005/09/05(月) 14:19:00ID:NZmBbMeF0634エージェント・774
2005/09/05(月) 19:10:08ID:fx1HodOuサイト製作乙です
>>1サンの初案には則っているかと・・・
只第二部で第一部で出来ないことをやろうと・・・
何が出来て出来ないのか
其れも皆さんの意見の擦り合わせ次第
今はマダマダ其の段階です
長期休みを利用するため
5月か8月の休み利用
5月だと未だ浴衣には早く其のためコンサートも有りかと
8月だと台風時期ですし夕立を考えると
天蓋付か避難用に体育館が有ればベスト
勿論台風が来れば残念ながら中止に成りますが
0635エージェント・774
2005/09/05(月) 19:25:50ID:fx1HodOu会場に運び込む間での保管場所
神輿や露天など各OFF板で用意されたとしても
当日短時間組み立て解体が出来る程度まで
仕上げて無いと駄目ですし
その様なOFF会が可能かどうかも検討願います
本当に2ch祭りが可能か之からが
正念場!と言っても未だノックもシテマセンガ_| ̄|○
0636エージェント・774
2005/09/08(木) 00:13:33ID:vu3jcqj10637名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 19:18:11ID:Ds0uxXy4少しずつで良いので
ご意見まってます
0638名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 19:23:44ID:Ds0uxXy40639名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:39:41ID:IJUzKldV0640名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:55:55ID:5/yuZqw2今は企画の段階だしひっそり進行でもいいんじゃない?
まぁ、今から盛り上げて企画落ちしないようにプレッシャーかけるのもいいが
0641名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:56:50ID:5/yuZqw2>>637じゃなくて>>639に対して
0642名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:01:08ID:d+pYpMKmとりあえずパッと目を惹くデザインのバナーでも作ったらどうだ。
0643名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:04:31ID:9Ot6m7Eg0644名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:45:06ID:sNcwSSGXこれについて考慮してくれないか?
5周年祭りが失敗に終わった原因からの参考材料なんだが。。
5周年祭りで一番叩かれたのは集金・決済主体が曖昧だった事。
(名無しが集まって必要な前金を出しあう形態は不信感を呼ぶ)
スレが機能しなくなったのは別企画を主張する人達との間で話がループした事。
(これは初期段階に本企画との連携を約束してサテライト開催してもらう方向なら避けられた)
万一の場合に対する認識の甘さも手ひどく叩かれた。
(イベント保険であるていどカバーできる)
他にも色々あるが実際に企画が動きだした際には想像を絶する量の質問や意見が飛び出す、
「2ちゃんねる」祭りの看板を使う以上、各ねらーに答えなければならない。
可能なかぎりの想定FAQページをまとめサイトに用意して、
質問専用スレを立て1にFAQページのURLを貼り、回答者がスレに常駐しなければならない。
回答が不足すると質問者は荒らしや叩きに変身してしまう。
0645名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:29:29ID:oFPYJKboこのまま週末アゲを繰り返して
初期段階まで進めるのが良いような気がします
サイト同士のリンクは・・・
取りあえず置いときましょう
まだソコマデ煮詰まって無いですし
幹事が集まってのOFFは煮詰めて来たら
必要に成るかと思いますが
成るべく本スレか改めて立てる別スレでの
意見のヤリトリが良いかと
(過去のOFFで幹事同士のヤリトリが
チャット上で行われ内容が残らず不信を招いた)
集金・決済ですが今は名無しですが
時期が来れば酉付でカキコして行きます
大規模で集金絡みのOFFが二つ三つ成功している筈ですが
ノウハウを分けて貰うのも有りかと
別企画が立った場合サテライト開催も有りかと
自分は今の所、会場内の個別ブースでの開催の方で考えています
万一の場合の保険も考慮に入れる価値有りですね
質問への回答ですがサイト内にFAQページは用意して頂くとして
スレ内にもテンプレとして、おいて置くのが良いかと
荒氏は必ず現れると考えた方が良いでしょう
何だか自分上手くマトメることが出来ないな_| ̄|○
長文にナッテルシ
0646名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:32:22ID:Bf5+6Ybjそれが一区切りついてからがいいかもね。
それまではsage進行で大まかな方針、面白そうな企画などを蓄える
でおk?
集金は
会場費÷お店の数か
当日来た人の数×一定の入場料=会場費 余りはスレ上で行方を決める
とかがいいかと。
またはネタ代として初めにカンパ募るか。
0647名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:40:42ID:EQo6Ueow1.2ちゃんねるの名前を冠した大規模なお祭り騒ぎ
2.2ちゃんねるのキャラ、イラストを取り入れた昔ながらの神社でやるような祭
3.その選択を含めての話し合い
スレの序盤から中盤は2な感じだよね。
0648名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:41:33ID:oFPYJKboサテライト開催すると成ると
此方の祭りとリンクするのは当たり前として
別会場と成ると責任問題の分担も考えなければ
全て幹事責任とするのか(無茶だ)
別の責任者を立てて頂いて開催するのか
関西と関東なのか
関東のみでのサテライト開催なのか
今の状態で何から片付ければ良いのか
オラワカンネ?
0649名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:46:16ID:Bf5+6Ybj自分としてはまずは小さめ→だんだん大きくがいいかなと。
神社っぽいっていうのは今の空気から言うと受けそう。ちゃんとやらないと叩かれそうだけど
>>648 関東関西同時開催・・・無理かな?
島及び遠いトコのネラ見捨ててるみたいで心苦しいけど・・
0650名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:54:49ID:oFPYJKbo会場も其の位の規模の場所考えてます
日本全国同時開催
可能だと思います
しかし取りあえず関東だけで考えましょう
考えを広げ過ぎると失敗の元です
0651名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 09:09:10ID:QxUIiUU00652名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 12:04:12ID:Bf5+6Ybj村祭りイイナァ。
公園かなんか借りて晴れた日にビニールシートの上で、とかはショボ過ぎですか?
>>651 上げる花火は相当高いから、百均でも売ってる安物花火大量購入の方が良いかも。
0653名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:20:19ID:pZSOxYGk>>647
やっぱり、2ですかね
0654名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:54:36ID:aMVDDW7n>>647
の2、から話を進めた方が良いですね
>>652
始め何ですからショボクて良いじゃないですか
目標は>>606-608
其の為にも>>607
の村祭り規模から考えよう
・ヤグラや太鼓
運動会等で使う天蓋?長テーブル
外部電源等はリースで賄うとして
(持ち寄れる品物は持ち寄る安く付く)
・販売目的で無ければ食品の保健所許可も要らないハズだし
工事現場の打ち上げや(焼肉・バーべキュウ)
結婚式披露宴等のパーティ料理
なら準備から片付けまで任せる事出来ます
(自分達で一からでも可能、誰に食われても文句言わない)
・花火は会場に寄りますね!
子供花火すら禁止している場所有りますから
でも例えOKでもゴミの回収しにくい
打ち上げ花火は禁止にした方が?
・提灯等は規格物ですからサイズを決めて
個人持ち寄り(白提灯に手書きも有り)
(仏壇等扱っている店に売ってます)
・ニギヤカシのポスターも個人持ち寄り
<<守るべき事>>
・一般ピーポーに迷惑掛けない
・未成年の飲酒喫煙は大人が責任持って注意する
・法律順守(場合に寄っては通報します)
・喧嘩御法度(その場で退場!!)
・会場は使用前より使用後が綺麗なように(トイレも!)
0655名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 19:24:51ID:aMVDDW7n条件
・民家に余り近くない
・バーべキュウ等の火が使える
・交通&宿泊地が近い
(安いに越した事わ無い)
・何らかのネット環境が有る
・荷物の搬入&人の出入りが容易
・関東
コノ条件で始め探しましょう
カナリの数が有ると思いますが
数が出ないと選ぶ事も
開催規模も考えること出来ませんから
(どれだけ人が来るか分かりませんがorz)
皆さん御願いします
0656今は名無し
2005/09/11(日) 21:13:04ID:NYZ1J8FK人が住んでると思うので、
・民家に余り近くない
は矛盾がある様な気がします。
民家はそんなに気にしなくてもいいのでは?
荒らしではなく、成功を祈る者の
意見として捉えて下さいね。
0657名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:16:53ID:aMVDDW7n周辺住民に何らかの迷惑は考えると!!
花火の音が&マイクの音の影響が出難い場所
矛盾はドウシテも出ます
その矛盾の擦り合わせを、する為に
場所の候補地を
出来るだけ思い付きで良いですから
上げてください
ココで書かれた候補地は
皆さんの仕事や遊び等には関係有りません
少しで良いので思い付く場所
御願いしますm( _ _ )m
0658名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:26:32ID:aMVDDW7n荒氏だと思っていません
コノOFFを成功に持って行く為の
貴重な意見と考えて居ます
楽しいOFF会
大規模OFF会しましょう!
政治宗教考えずに2chOFF出来ませんか?
0659名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:32:42ID:1zrlAOXV0660名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:42:14ID:aMVDDW7n有難う御座います
0661エージェント・774
2005/09/12(月) 00:06:04ID:GvfjTo1E>>659
そういうのならうちの近くにもあるっス
0662エージェント・774
2005/09/12(月) 21:04:26ID:BkPNSbs/場所は公共交通機関使った方が良くないですか?
駅から車で10分程度なら誰かの車なりレンタカーでマイクロバスなり借りて
ピストン輸送すればお客さんは物足りるんじゃないでしょうか?
0663エージェント・774
2005/09/12(月) 22:18:12ID:Eh17+E4y候補地の市役所辺りで
「祭りを企画してるんですが……」って
0664エージェント・774
2005/09/13(火) 01:03:27ID:k2q9g9JW河川敷なども使用できるけど同上。
となると児童の監視と保護を行なう必要があるんだ。
糞生意気なガキが集まってきて騒いだら?タバコ吸い出したら?酒呑みだしたら?
なんて事を考えると警備要員が必要。
さらに地域住民と無関係な祭りの開催は住宅地では認められない。
必然的に商業地・工業地帯・僻地になる。
商業地では部外者の乱入を避けがたい。
工業地は火気の規制等が厳しい。
僻地は交通の便が悪い。
お薦めは国土交通省管轄の河川敷だが、、
天候リスクと保安リスクを考えれば野天はきついね。
0665エージェント・774
2005/09/13(火) 01:30:53ID:1szesB8vこういうとこってどうなのかな?
すべての条件をクリアできるとは言いがたいのですが・・・
0666エージェント・774
2005/09/13(火) 04:05:01ID:+jEWeE4g色々制約があって厳しいな
しかし、警備の方はスタッフ数人回せば、会場を広くせず
祭りを夜遅くまでやらなきゃいけるんじゃないかな?
天気はどうしようもないだろうけど
0667エージェント・774
2005/09/13(火) 05:08:03ID:X83DTJdq君をスカウトしにきた。
[平和活動][神秘の追求][他スレの荒らし]等を目的に世界的規模で活躍している。
【秘密結社】聖龍騎士団 第4陣【君も仲間だ!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125930294/
ぜひ君も仲間になる!
団員は全世界に4000億人規模で活躍してる(^-^)
だから君もはいらなきゃダメである!!
*荒らしは絶対に許されないしウザいから荒らすな。
荒らしたら世界を敵にまわすことになる。
できればこれをコピペして色んな板に貼ってくれ。
そうしたら君も立派な龍騎士さ。
新世界へようこそ(^-^)
ちなみに団長補佐、宣伝広告長、龍騎士工作員、女騎士などたくさんの地位があいてるから早い者勝ちね。
きてくれたら際には一言書き残してね!
0668エージェント・774
2005/09/13(火) 12:30:17ID:k2q9g9JW限定的内容で小規模に開催してみてはどうだろう?
リハーサル的な意味合いでも必要かと。。
0669エージェント・774
2005/09/13(火) 18:25:27ID:P4LGvTJ60670エージェント・774
2005/09/13(火) 18:59:22ID:anYT8fAS元ネタ知ってる人は笑って下さい。
0671エージェント・774
2005/09/13(火) 20:47:54ID:WQPWK76i来年の秋を目標にリハーサル的に冬春夏にやっちゃってもいいんじゃない?
0672エージェント・774
2005/09/14(水) 04:13:01ID:l0TLsf9J0673エージェント・774
2005/09/14(水) 19:22:24ID:l0TLsf9J0674エージェント・774
2005/09/14(水) 21:24:53ID:jKZ7+Hi+0675エージェント・774
2005/09/15(木) 02:36:33ID:pN3POLcEそいつは遥かな道程だ。
0676エージェント・774
2005/09/15(木) 04:17:27ID:bKMqa8B80677エージェント・774
2005/09/15(木) 16:25:21ID:6/r1fM7Yコネ持ってるんだが、役に立てるかな?
一般でリース会社利用するよりかは安くしてもらえると思う。
0678エージェント・774
2005/09/15(木) 23:00:49ID:KBl2BNtX営業乙www
0679エージェント・774
2005/09/15(木) 23:18:58ID:fkgmQYYPもっと具体化してこないとなんとも・・・。
そっち系にコネがあるならこういう祭りのノウハウもある?
あるなら知恵を貸して欲しい。
0680エージェント・774
2005/09/16(金) 00:51:30ID:9hO/eh6C0681エージェント・774
2005/09/16(金) 01:16:32ID:TcrlXRrg其れが難しい
一番かも?の問題
0682677
2005/09/16(金) 17:44:21ID:atKTQG7R何より具体的にどういう祭りかが決まらないと相談のしようもないと思う。
とりあえず音響設備、必要ならやぐら、屋台、調理器具、テントや
休憩用ベンチなんかもレンタルで多数用意できる。
私自身にはノウハウは無いが、必要そうなアイテムの知識はそれなりかと。
オタク系イベントの開催経験有りなんで。
0683エージェント・774
2005/09/18(日) 08:56:04ID:P9kcOWlM――――(´∀`)―――北
0684エージェント・774
2005/09/19(月) 00:38:24ID:JsJgwCb2寂しいから2ちゃんのみんなとワイワイ、ワショーイと(´・ω・`)
0685エージェント・774
2005/09/19(月) 00:58:33ID:N0Tz0Rq7年越し=祭りって言う概念を定着させたい。
今もメディアでほぼ祭り状態だし。
年越し蕎麦喰らいまくるオフとか
イベント毎に時間で分けるのもアリかもね。
0686エージェント・774
2005/09/19(月) 10:24:13ID:tATPpxM6数多くあるから、人集まらない希ガス。
実家に帰省する人もいるだろうし。
0687エージェント・774
2005/09/19(月) 18:15:57ID:+BqR01k60688エージェント・774
2005/09/19(月) 18:21:34ID:N0Tz0Rq70689エージェント・774
2005/09/19(月) 22:01:37ID:e2bjFhfSテレビの年越しイベントであれだけ人が集まるんだから
ちゃんと準備してやれば結構人が集まりそうだし‥‥
2chだけのイベントもいいと思います。
2月22日って何曜日でしたっけ
やっぱりたくさんの人が来れるように休日の方がいいと思うので
この二つも含めた上でまとめサイト追加しておきます
0691エージェント・774
2005/09/19(月) 23:54:12ID:jiByYe6w1月22日は日曜日ですけど
>>691
何故に、赤羽?
0693687
2005/09/20(火) 02:50:37ID:JHDz8ACs2月2日木曜日
2月22月 2時22分22秒のカウンダウンとかもたのしそうです☆
できれば夜にして、それまではどんちゃん騒ぎみたいな(^ω^*)
でも木曜日か水曜日かぁ…_| ̄|〇
0694エージェント・774
2005/09/20(火) 04:02:30ID:OS6s1i/D0695エージェント・774
2005/09/20(火) 04:12:21ID:elvSEhtnひろゆきの実家も近いし。
0696エージェント・774
2005/09/20(火) 04:57:25ID:NM3FnVYy0697エージェント・774
2005/09/20(火) 05:00:01ID:NM3FnVYy2chは人集めのツールでしかないって事かいな。別にいんだけどね。
0698エージェント・774
2005/09/20(火) 09:05:41ID:JHDz8ACsイベントじゃだめだよ。祭り!祭り!
>>1さんの妄想を実現しる!
0699エージェント・774
2005/09/20(火) 11:26:44ID:zqK3iiZz・歩行者天国の使用許可を貰う
コレじゃ駄目なのかな?むずかしいか?
0700エージェント・774
2005/09/20(火) 12:52:37ID:xm4lM/VV普段から休日は歩行者天国に成るんでしょうか?
歩行者天国なら食品物販売で無ければ
許可は簡単に取れると思います
一からの歩行者天国の許可申請は
まず不可能でしょう
しかし1サンの思惑とは離れてしまう様な?
0701エージェント・774
2005/09/20(火) 14:23:34ID:JHDz8ACs出店を出す人も同人イベントみたいに有料にして…
でもそうなると管理役が必要になるね…
>>1さんは忙しそうだし
やっぱり不可能なのかなぁ
2ちゃんねる神輿かつぎたいなぁ
0702エージェント・774
2005/09/20(火) 15:38:31ID:zqK3iiZz1さんの思惑からそんなにそれてるかな?
田舎の盆踊りみたいものをやろうとすれば
やぐらをそれ風にしたらいいんでね?
秋葉原の広場・歩行者天国使ったイベントは結構やってるんで
実行委員会の腕次第では不可能じゃないかとも思うんだが
できたら秋葉原を借り切る気概で逝きたいね
0703エージェント・774
2005/09/20(火) 20:21:15ID:xm4lM/VV一般ピーポの会場への出入りが自由になって
収集が付かなく成る問題が有ります
持ち込み機材の前日からの置き場所
開催に当たって生ずる費用の回収方法
小さな村祭りと言えど対外前日から準備してますが
アキバで当日設営撤去が可能なのか
マダマダ有ると思いますが
カナリ難しいのではないでしょうか?
0704エージェント・774
2005/09/20(火) 22:51:20ID:ggtEEZsWてか周り建物に囲まれてないとこのがいいなと思う。
あとさ、食べ物出すって不特定多数が食べれるようにするには保健所行かなきゃだめ?
お金をとって商売にする時だけ必要なのかな?
まあ話を聞いて検便出すだけだろうからそんなにめんどくは無いらしいけども。
大学の学際で店出した事ある人とかいると心強いのにな。
0705エージェント・774
2005/09/21(水) 00:39:15ID:Sv+CutCw道路を使う場合は道路使用許可が必要で、さらにその許可も千代田区や地元の店などを言いくるめる必要がある。
参考↓
ttp://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/kisei/kisei20040318-1.pdf
ここはキャンプ場や河川敷などがいいと思う。
あとさ、ほんとにやるんだったら一度会わないか?今度の3連休当たりに。
以前も2ch発offの運営をやったことがあるんだが、ここで話し合うより
話の進むスピードが全く違う。まとめサイトに書いてあること(特に会場)と、いつやるかについて
決まらなくとも共通の認識を持っておけばここでの話も速くなる。
やる気ある人レスクレ
じゃあオヤスミ ノシ
0706エージェント・774
2005/09/21(水) 01:04:19ID:sLy+VNwj・コテを付けて名無し発言を減らす
・定期かイベ板に移動する
・おもしろい事を実行するのに対して苦労をいとわない
・金集めて業者に投げようなんて考えず、自分たちでできない事には手を付けない
・形から入るんじゃなく、自分たちでやりたい事だけをやる
なんというか、祭りという形にこだわって、お客さんの目線で物を考えすぎ。
たぶん、客としてなら参加したいけどめんどうな事には関わりたくないという人と
自分たちでやってみようという実行側に立ってる人のレスが名無しで混ざってるから
スレがまとまらなくなってるように見える。
まず、自分たちがやりたい事を実現させるという事を優先させるべきでしょう。
それで余裕ができたら他の事を付けたしてもいいと思う。
秋葉でやるんだったら、始めからやぐら組んで出店を出そうなんて絶対ムリです。
神輿をかつぎたいんだったら、まずはそれだけでいいんじゃないのかな。
10人くらいでハッピ着て練り歩くだけなら、許可も取りやすいでしょう。
簡単でいいから小さい神輿を作って、ラジカセで2ch系の音楽を鳴らして、何人かは
宣伝のチラシを配って、2ch祭りを実現させようと呼びかけてみたらいいじゃないか。
それで、一緒に神輿をかつぎたいという人が集まれば、他の事にも手を出せるし
それぞれの人がきっと得意な事を持ってるんだから、できる事の範囲も広がるでしょう。
もし人が集まらなければ、アイデア自体がつまらなく思われたという事だと思うので
たぶん祭りの体裁を整えても客も集まらないと思う。
ハタから見てそう思った。まぁがんがれ。
0707エージェント・774
2005/09/21(水) 09:07:22ID:VDP4tnM5確か食べ物を販売する場合には衛生管理局とかに届け出出して許可しなきゃいけないんだよね。
バーベキューのノリで無償でやるって話もあったけど、それは規模が大きくなればなるほど難しいと思うんだけど。
アキバでやるのはすげえ面白いと思うけど、非現実的だよなあ。
あの辺の商店街巻き込んじまえば可能かもしれんが難しいだろ。
ライブ形式にするのもアリかと思ったが、そりゃ祭りとは違うしな…。
0708エージェント・774
2005/09/21(水) 18:43:21ID:e+VKWJ0nまだ初めてだから、あれやこれや一気にできないとおもうぽ('・ω・`)
神輿かつぎたいなら神輿限定。
出店でいろいろと売り買いしたいなら出店限定。
祭りダンスしたいならダンス限定。(太鼓のまわりで盆踊りみたいなイメージ)
で成功したらレベルアップしてなにかをつけくわえる!みたいな!(^ω^*)
一生懸命小さい脳みそで考えた結果なんでしがどうでしょか…
0709エージェント・774
2005/09/21(水) 21:06:47ID:SeqDwQduまずメニュー案を考えて、試食会をやって、調理担当者を数名選出して、
何度か調理実習オフをして、またその間にバックレた分の人数を補充して…
という苦労の方が、許可を取るよりも遥かに実現が難しいと思うけどね。
0710エージェント・774
2005/09/21(水) 21:23:35ID:0CEiEMXe出すものは多少マズくてもご愛嬌じゃない?
そりゃ一般のお店でやってるような値段じゃ文句も出るだろうが
原料と経費分お金が戻ってくればいいかなーぐらいの値段設定ならお客さんも納得するんじゃない?
大学の学祭ではそんな感じだと思った。
0711エージェント・774
2005/09/21(水) 22:12:46ID:/z0Q3Sp8少し戻して打ち合わせOFF賛成です
デスがオイラ仕事の都合上10月末まで時間が有りません(´・ω・`)
色々な事が進み易い事は十分解るのですがスイマセン
ソレト屋台での食品の販売ですが
うろ覚えナノでカキコ控えてましたが
以外と面倒な筈です
出来ればドナタかテキヤ関係の知り合い居ませんか?
注意)暴関係ではダメです
詳しい許可申請関係の話しが聴けません
自分が記憶の中の確な物で
屋台の仕込みは役所の許可を取ってる
お店の厨房での仕込みで無ければダメなはず!
0712エージェント・774
2005/09/21(水) 22:23:06ID:/z0Q3Sp8調理実習室等で下ごしらえ(変換出来ない
為ていた筈です
ラーメン一杯売るのでも
一般ピーポ相手は難しいデスよ
0713エージェント・774
2005/09/21(水) 22:28:32ID:32EJU2MB2ch系即売会他イベントに祭プレビューみたいな感じで
参加させてもらったらどう?もしくは自分で立ち上げるとか
祭りきぼんぬグッズとかで資金を稼ぐ
↓
神輿を作る
逆に先に神輿を作って意気込みを見せる
↓
グッズを売る
0714エージェント・774
2005/09/22(木) 00:57:06ID:MtfM30H9まだ早いでしょうか…(`・ω・')
0715エージェント・774
2005/09/22(木) 04:46:28ID:2RG8BWq2大々的にやるのはまだ控えた方がいいっぽい
俺は小さくテキストリンクのみのタイプだが
あなたが大手サイトならなおのことやめたほうがいい
いまのうちに人が流入しすぎるとまとまる物もまとまらなくなる
0716エージェント・774
2005/09/22(木) 10:48:51ID:32FQlWtO0717エージェント・774
2005/09/22(木) 11:10:56ID:MtfM30H9(^ω^*)了解です!大手サイトではないですが概要がしっかり決まってから宣伝することにしますっ
0718エージェント・774
2005/09/22(木) 22:32:09ID:kNm7PlwO0719エージェント・774
2005/09/22(木) 22:57:28ID:ALQm1gug何でわざわざそんなこと書き込む必要がある?
0720エージェント・774
2005/09/26(月) 18:28:43ID:mk+SZugs1/10
((( ))) カタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)__カタ___ _< どこかのグラウンドを・・・と!
( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________
|\.|| VAIO |
| '\,,|==========|
|・・・て>>1サンが言ってるモナ!
\_ __________
|/
Λ_Λ Λ_Λ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) (・∀・ ) |< 出来る訳、無いだろ!
( )__( ) _| │ 場所はスタッフは?
_Λ Λ_Λ ̄ ̄ ̄/.//| \__________
) ( ) /┃.| |.||
 ̄ ̄ ̄\ )_/ |__|/
|| ┃ (・∀・) ジツゲンスレバ
|_) カッコイイ !!
0721エージェント・774
2005/09/26(月) 18:29:26ID:mk+SZugs∧ ∧ カタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・Д・),__カタ__ < 大人はアテに出来ないデシ!
〜(つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 場所位自分で見つけるデシ!
|\|| VAIO | \_____________
'\,,|==========|
0722エージェント・774
2005/09/26(月) 18:29:59ID:mk+SZugs∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) < 手伝って欲しいモナ!
( ),,,,, \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
∧ ∧ / /|
/_( ,,)__/ / ┌─────────――――
|| ̄/ | ̄ ̄||/ < 名無しで良ければ受けよう !!
||, (___/ || └─────────――――
/
0723エージェント・774
2005/09/26(月) 18:56:50ID:mk+SZugsコテサンや名無しサンの働きで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 2倍の速度ならいけるはずッ! |
\___ ________/
∧_∧ ∨
(; ^×^) `゛∧∧ ' ´ _
( <∀>) Φ(;゜Д゜;)φ |三|
| |/ ̄□ ̄ ̄□ ̄|三|
(__)l二二二二二二二二l
|_| |_|
|\
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マタ無茶な仕事を請け負って!
| ボランティアですか?
\_____________
0724エージェント・774
2005/09/26(月) 18:57:31ID:mk+SZugs数日後・・・
⊂⊃
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( xДx) < 出来た!モウ無理
|⌒|U U \________
| | 〜'
U~U
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | OO年OO月OO日 大規模2ch祭り | |
| | ___ 開催地 | |
| | _/ \ \_ OO県OO市 | |
| | ((/___))____\)) OO広場| |
| | | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| | 00:00〜00:00 | |
| | Λ_Λ !!! !!!| | Λ_Λ Λ_Λ | |
| | (( ))) (´・ω・Λ_Λ(^Д^ )( ・∀) | |
| | (´∀` )( 祭 ( ´∀`)) 祭 )( 祭 )) | |
| | ι) 祭 )|___( 祭 (つ |___| |___」 | |
| | 〈_ヽ )_(_(___/〉(__)_)_(__) | |
| | | |
| |________________________| |
|__________________________|
0725エージェント・774
2005/09/26(月) 18:58:28ID:mk+SZugsモウジキ2ch祭り開催するモナ
∨ _________
Λ∞Λ Λ_∧ \ か き 氷 \
( ´∀`) (´∀` ) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∞
。台'у ]つ '゚[__「_У台。〕 | ロ ロ ロ ロ (_)
l__l┌'________l_|__┌,_| | ||゚| ||゚| ||゚|||゚| / ヽ
(_(__) (_(__)ハ | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧∧ )
皆さん誘って行くわ !! ⊂(゚Д゚⊂⌒つ)))
ダリーけど俺様も
誘えゴルァ
0726エージェント・774
2005/09/26(月) 19:36:49ID:mk+SZugs_______________________
ロナンダカ > ロ ◇ ■ワッショイ > ロ ハァハァ
(-_-) タノシイ ! (*゚−゚) ドウシテ (´∀`) ◇ (´A`)
ロ ◇ ロ ◇ ワタシガ ロ ◇ ロ
◇ ◇チョウチンナノ# ◇
楽しみだわ コッチだモナ
∧∞∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧
( ´∀`) ( ・∀・) (祭) (´∀` ) (,,゚Д゚) 何処だ
/ ヽ у 〉 /`___У__」つY /) 〕〕 〕〕つ ⊂ つ ゴルァ
l゚ |ニニニ|゚ ゚ |_|__| ゚|_|| | ||| 〜| 0
△(__)_) (__)_) (__)_) U~
8/10
⊂ヽ∩
| 〜
| ∧∧ 俺様の
|(,,゚Д゚) 生き様を見ろ!
_U~U
_/ \ \_
((/___))___\)) ∧∧ 跳んでる
ミコシイイ、| |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| | (ω^=) イヨーゥ
(・∀・) | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | (*⊆ )〜
iiiiiiii | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | iiiiiii
∧ロ二二ロ二∧二∧二∧二∧二二二二∧二∧二(( )))二l
(^Д^∩ ∩(´∀`;) (・∀・ ) ∩(・ω・´ ) (´∀`;)
┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
(__) (__) (__) (__) (__)
ワショイ 気持ち ワショイ ワ !・・・ショイ こうゆう汗の
ワショイ イイモナ ダカラナ! ショイ の方がイイ!
0727エージェント・774
2005/09/26(月) 19:43:25ID:mk+SZugs| チンコ音頭ダカラナ ______ |
| ∧_∧ /・/∧_∧ /・/ ヽ |
(チンコオンド? ∧_∧( ・∀・/ | |・| (*゚ο゚) |・| | ∧∞∧|♪
マズイ(汗、、(´∀`; )(二llつ つソ|・| (~゚目」っ | |( ー 。ー)|♪
(()⊂[_ ヽ |_|| | ||| ヽ・ヽ|| ┃| ヽヽ ノ / ) ゚゚̄ ̄
l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l
| :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: |_∧ オモシロイノカ
| :::: :::: :::: :::: :::: :::: 2ch 祭り : :::: :::: :::: :::: :::: |゚Д゚) ゴルァ
| :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: | ノつ
| :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: | ,__
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ iii■∧
∩=(*゚ー゚) ∩=(・∀・) ∩ ^∀^) ∩`・ω・) ∩ミ,,゚Д゚彡
l_/ Уι) l_/ Уι) l_/ Уι) l_/ Уι) l_/ Уι)
|ニニニ| |ニニニ| |ニニニ| |ニニニ| |ニニニ|
(__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
∩・∀・) ∩*・‐) ∩=^ω) ∩*・∀) ∩ ´∀) ∩ミ゚Дミ
〜( 。) ( 。) ( *) ( 。) ( 。) ( 。)
∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
10/10
* * *
* * * * \|/ *
* * * * * \ ∧_∧ / *
* * * * * *― ( ´∀` )ノシ―*
* * * * * * * 又やるモナ *
* * * * * * /|\ *
* * * * + + * * *
* * * + * + |
ツギモサンカシタイワ l + + |
∧_∧ l-_ ∧_∧ 又来ようね!
∧∞∧ (*゚ー゚)  ̄ (^∀^ ) 楽しかったね!
( ´∀`) 。'。Уハ _ノヽУl_」 ヽ ∧_∧ ∧_∧
ノ__コo=※ 。ニ| ゚ヽ'*' ゚̄ ̄〈_゚〈 〈 ( ___) (∀・ ) オドリタリネーゾ !!
ヽ__》 ゜ 。 ゜。U ´,* *、` (_(__) /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ ∩ ∧∧ ゴルァ !!
(_)_) ゜ ゚ ゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚ ヽ(;゚Д゚))
ソウネ!次はイツかしら? (_(_) (_(_) \⊂\
[](・∀・) ウマイボー O-、 ))〜
ウマー ∪
0728エージェント・774
2005/09/26(月) 19:48:06ID:7Xtyk2yN0729エージェント・774
2005/09/26(月) 19:53:50ID:mk+SZugsセンブラの方ズレてませんか?
設定が、おかしい事に気が付き
(専用ソフト使ってるのに_| ̄|○
途中急きょ耳だけ直しました
0730エージェント・774
2005/09/26(月) 22:34:45ID:HdW7tFWlだいじょぶだいじょぶ
0731エージェント・774
2005/09/27(火) 00:09:34ID:adj68oWu0732エージェント・774
2005/10/01(土) 09:44:34ID:8h+kDJZIやはり動かなければな。
とりあえずまぁ、宣伝とかの前に場所を考えなきゃな。
後は日時か?
0733エージェント・774
2005/10/01(土) 09:45:49ID:8h+kDJZI遅かったがGJ!!!
0734エージェント・774
2005/10/01(土) 14:45:11ID:w+FuFT+s↑
こいつってなんなの?>>1?
読んでみたが駄目出ししてるだけだし
あまつさえ変なAA貼って訳わかんない所に力入れてるしw
しかもAAにGJ!とかって・・・ここは空想を楽しむスレか?
0735エージェント・774
2005/10/01(土) 18:27:26ID:8h+kDJZI0736名無し
2005/10/02(日) 22:27:41ID:GGvGXaCE自分のありったけの知識を書きます。
まず、イベントの流れ具合
1まず、実行委員会を作る。(主催者合わせて最低2人以上)
2メンバーで話し合って企画書を作る
企画の方針、方向性
企画内容
希望予定日
場所の候補地
(スポンサーや歩行者天国や街の店を利用する場合などは、特に具体的な
ものをかいた企画書を作るらきゃね)
3場所を確保する
自分が携わってたイベント運営は、営利的イベントだったから、
かなり周りの動向を細かくチェックしてたよ。
これでスポンサーや規模が大きくなりそうだったら、周りの動向もみてた方がいいと思う。
(周りに大きなイベントがないか、前日、後日に何か他のイベントがあるか、
日時・場所的に人が来そうかetc)
色んな角度からリサーチしてシュミレーションした後、場所の候補地を決めて早速交渉。
小さな会場でも1年先からの会場確保の予約可能だよ。
特に夏のライブや祭りなんかが行われる時期なんかに大きな祭りをやろうとなると1年前〜から会場の予約しないと場所がとれません。
4場所が確保できたら、早速スタッフを大規模募集。
HP運営係、
広報係(テレビCMへの宣伝・取材受付等・類似イベント/雑誌に宣伝してもらえるよう交渉)、
宣伝制作係(ポスター制作、宣伝用記事制作)、
配布係(駅や関係イベントへのチラシ配布)
会計・経理係、
現場スタッフ(案内人・警備・司会者・受付・連絡係・etc)
etc…
自分の経験からいうと、入場数300〜500人で最低20人、1,000人〜5000人規模で40人〜は欲しいと思う
祭りならもっとする事あるだろうから人数はその倍だと思ったほうがいいよ。
5.スタッフが集まったら、公式に宣伝開始。
大きなイベントだと半年以上前から宣伝した方がいいよ。
数週間違うだけで浸透度(知名度?)が全然違うから。
2ちゃんなら企画つくりの地点で管理人さんに聞いたほうがいいかもね。
もしかしたらコネクション使ってスポンサーの紹介してくれるかもだし。
そういうお祭り系なら雑誌でも宣伝したらかなり効果あると思うよ。
普通に無料で個人投稿できる雑誌もあるんで利用してみるといいかも。
(2ちゃんねるだからと言って拒否されることはないと思う)
6.機材・材料を頑張って集めて あとは頑張る
0737名無し
2005/10/02(日) 22:28:52ID:GGvGXaCE費用の事だけど、自分が運営に携わった同人イベントの場合,スペース代とパンフレットの広告費で賄ってたんだけど、
こういう祭りだったら、
露店のスペース代、HP内のCM…スポンサーとか…、
あと、例えば、
祭りでFLASH板の制作者の作品を垂れ流すブースを作る計画があるんだったら、作品と作品の間に、広告を流せるようにすんの。そのスペースを企業にCM代(スポンサー費用)として募集して出してもらうとか。
又、音楽板で自主制作してるアマチュアクリエイタ―がライブとか演奏会とか
するんだったら、レコード会社やCDの制作会社・音楽や動画関係を運営してるサイトとタイアップできる可能性有るかも。
この模様をライブ映像配信する事を考えたら、タイアップや提携は可能だと思うけど。
yahooやGyaoとか…動画配信してる会社に打診したら何かアクションあるかも。
以外とこういうCMって映画会社とか大手が配給したがるよ。祭りと言えばビール会社がスポンサーなのは良く見かけるかも。
とにかく、会社にスポンサーとかで資金支援を協力して欲しいなら、「人が集まる祭り」に
興味を持ってる会社をリサーチした上で打診したほうが良さげ。
客の集客率がどれだけよさそうかをプレゼンしなきゃいけないんで、その為にはやっぱり具体的な企画書をつくらなきゃ…なので。
「初の試みですけど、これは絶対人が集まります!!」って意気込みで突撃してみれば、もしかしたらいけるんじゃないかな。
場所の候補はどーだろ?
学校の体育館やグランドとかは他よりかなり安く借りれますけど、学校なだけに利用規約が厳しいかもしれない。
(利用規約も兼ねて一応聞いて見るといいかも)
ひろゆきさんが主体となって動けばかなり大きい所でもつかえそうな気もするけど…どうだろ?
場所なら、駐車場とかも考慮した上で考えた方がいいし。
んま、広報係だった自分としてはそれくらいしか言えないんです。
実現するといいな。頑張ってください(>_<)
0738エージェント・774
2005/10/03(月) 00:17:27ID:S0RsVS8y初めて具体的に何をすればいいのか
指し示してくれた気がする。
スペシャルサンクス!!
0739エージェント・774
2005/10/03(月) 02:02:09ID:3wWgQY+50740エージェント・774
2005/10/04(火) 18:24:47ID:Lrx5P/p3愛しいほどサンクス!
これから次スレの最初の2、3スレにこれを載せるというのはどうですか?
でもな。実行しなきゃ意味ないな。
とりあえず実行委員やりたい人はお手上げぴ。(主催者はケテーイか?)
ちなみに俺も実行委員希望します。
>736-737
いいですね。まとめサイトにもちゃんと載せたいですね。
AAも専用スペースにでも…
実行委員かぁ…
現場で色々動くのはちょっと得意じゃないので…
0742エージェント・774
2005/10/04(火) 19:17:00ID:Lrx5P/p3乙。
でもやってほしいと思います。
現場で動くだけではなく、企画等の仕事もありますんで。
で、漏れは実行委員希望出したのだが、おkしてくれる人がいない事に気づくorz
ちなみに>>741さん、もれ久しぶりに来たんですみませんが
まとめサイトどこっスか(゚Д゚≡゚Д゚)?
こちらです。
今更新中ですので今は内容が最新のものではありませんが…
基本的にはこのスレの書き込みを私がまとめたものになってます。
http://power.kakiko.com/2chfestival/
0744エージェント・774
2005/10/04(火) 20:20:43ID:4R40tqNIまとめサイト運営でいいんじゃね?
>>742
実行委員に立候補するならトリップつけたほうがいいと思う
あとスレ内検索すらしない奴に実行委員が勤まるか疑問だが?
http://power.kakiko.com/2chfestival/
0745エージェント・774
2005/10/04(火) 20:21:46ID:Lrx5P/p3了解です。
とりあえずまとめサイトも作っているし実行委員長を担ってもらえないでしょうか?
あと、できたらまとめサイトに>>736-737を掲載して下さればよろしいと。
とか言ってる俺は負けg(ry
>>745
実行委員長ですか…
そのうち人が増えてきて
私より委員長に向いている方が出てきたらその人に委員長になってもらうという感じで良いなら…
引き受けます
0747エージェント・774
2005/10/05(水) 00:11:05ID:yEdbcsJ+オイラROMります!!
ヤット?ボチボチ?皆さんが動いてくれた事が嬉しい
オイラのAAの中の誰かは分かりませんが
オイラ最後まで参加します!
9999Lvr22サン貴方の近くには
オイラ(弱いな)が居ます
コノ企画成功させましょう!
皆さんオイラを叩くのはイイです
ムシロ叩きの中心にして下さい
でも!このスレの住人
・・・・・・チャンネラー
成功しようよ・・・
0748エージェント・774
2005/10/05(水) 01:02:15ID:2UR/Uqk+ん?ロムるつってるからいいのか
0749エージェント・774
2005/10/05(水) 07:35:26ID:/fdA1rnGすみません。スレ内検索して逝ったんですがどうも不安定でつながらなかった模様でした。
もう一度やったら入れました。どうも迷惑をかけましたorz
一応トリはつけておきますね・・・
漏れはダメナやつだが・・・
>>746
よろしくお願いしますw
後々、スレをまとめていって頂ければいいかと。
>>747
>9999Lvr22サン貴方の近くには
>オイラ(弱いな)が居ます
>コノ企画成功させましょう!
実行委員希望?
0751エージェント・774
2005/10/06(木) 13:05:52ID:bKCZHTYrここまで大袈裟にやらないですよ・・・
それでもスゴー
0753エージェント・774
2005/10/06(木) 16:21:50ID:k4g6jhMPだまってROMってろや
0754エージェント・774
2005/10/06(木) 18:04:22ID:bKCZHTYr0755エージェント・774
2005/10/06(木) 18:34:57ID:OabgljGi学校がこんなもの使うのか…。
自分が小学生の頃は、木枠の上に段ボール箱をのっけて
切ったり貼ったりして自分たちで作ったものだが。
0756エージェント・774
2005/10/06(木) 20:44:31ID:bKCZHTYrttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-32,GGLG:ja&q=%E3%83%AA%E3%83%BC%
E3%82%B9%E3%80%80%E5%B1%8B%E5%8F%B0%E3%80%80%E7%A5%AD%E3%82%8A
ttp://www.ed-rent.co.jp/baza.htm
ttp://www.tokyo-park.or.jp/kouen/
0757エージェント・774
2005/10/07(金) 09:25:43ID:bUz05vx/そこまで軽くなくてもいいですけど、自作ってのはいい考えかも。
費用も安くて済む。
またはレンタルでしょうか?
そのようなものを見かけた気もしますが・・・
0758エージェント・774
2005/10/07(金) 19:04:42ID:mbYUdTYGttp://www.miyamoto-unosuke.co.jp/
0759エージェント・774
2005/10/07(金) 19:20:44ID:mbYUdTYGttp://www.mikoshiya.com/mikoshi/rental/rental.html
0760エージェント・774
2005/10/08(土) 09:48:19ID:ZguJQRB0やはりレンタルのほうがいいですね。
0761エージェント・774
2005/10/08(土) 19:50:48ID:8xBstZq80762エージェント・774
2005/10/08(土) 22:35:50ID:uxYd1o080763エージェント・774
2005/10/09(日) 19:18:10ID:dcvp9K8gでも居ようが居まいが成功させればいいんですよ。
でも主催者が居ないとなぁ・・・
0764エージェント・774
2005/10/10(月) 02:50:01ID:XrHbHBS0>>1
0765エージェント・774
2005/10/10(月) 08:16:10ID:VFp2SuaK0767エージェント・774
2005/10/11(火) 16:21:53ID:OcGOYGir0769エージェント・774
2005/10/14(金) 11:20:01ID:d3FP7iBaSHdRN8Jh8Uサンてドコの方ですか?
カキコしている方今4〜5人くらいしか居ないような
それも顔文字サンと一部の名無しサンしか
意欲的にカキコしてないし
今の状態では上の方に書いてる
相談OFFすら危ういのでは?
0770エージェント・774
2005/10/14(金) 14:21:54ID:Be7wBLY8http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129263445/
+記者 独自記事書く→名誉毀損と叩かれ自分で削除依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129248633/
0771エージェント・774
2005/10/19(水) 04:52:53ID:CoT/Nz+L0772エージェント・774
2005/10/19(水) 05:30:03ID:wpEnF7GVたこ焼き お好み焼き
0773エージェント・774
2005/10/19(水) 06:02:40ID:uwZ62kXiチラシ配り終わったら祭りに合流とかね。
0774エージェント・774
2005/10/19(水) 06:25:37ID:0SbKV3S8もちろん、これない人のためにネットで会場の様子をライブ中継
0775エージェント・774
2005/10/19(水) 06:56:28ID:yvxyameC黄色ってところがポイント
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=vipyahoo&file=1129672491834o.jpg
0776エージェント・774
2005/10/19(水) 23:11:01ID:8n/rhZKt東京・神奈川だったら実行委員参加可
0777エージェント・774
2005/10/20(木) 02:31:41ID:KdVQ80Y60778エージェント・774
2005/10/20(木) 04:28:33ID:7BO2njij0779エージェント・774
2005/10/21(金) 03:38:06ID:Jg6x1eIs0780エージェント・774
2005/10/21(金) 14:32:50ID:2TemPYxHhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%22&lr=
0782デイトレーダましゃ
2005/10/22(土) 12:06:17ID:NPJXMdvV仕事がデイトレなので、9−11時。14時ー15時 以外は平日動ける時間が
多いので。できるかぎり、協力します。
スポンサー集めの為の、飛び込みや、企業探し。など、人脈もできそうだし。
正直楽しそうです。
多分ボランティア的部分が強いので、よほど、2ちゃんが好きか、こういう企画を
練って達成した後の達成感が好きとか、人脈作りが、好きだとかそういった強い思いが
ないと、本格的に参加してくれる人は少ないかもしれないですが、まず。会ってみませんか?
話し合いみたいな。仕事は、分散すれば小さくなりますが、連絡、報告、相談をしっかりする事と、
自分の協力できるキャパシティはどこまでかを、確認しあえばできないですかね?
経験は
学園祭で、地域の人と、学園祭をマッチする的な、祭りは運営した事るのですが、
役に立てるかは。。
とりあえず、第一ステップは、動ける人を探すことですよね?
このスレを宣伝しないと、そういう「動ける人」を集めれないから
難しいとこはあると思います。。僕の思った事は「軽く動ける人」(祭りを
やったら楽しそう)
同士でとりあえず会ってみてはどうでしょうか?
とりあえず。このスレにどれだけ、見てるか、参加意思があるか?を
見たいです。
そこから、時は動き出す・・と思うのですが。
無理にリーダーを作るとみんな逃げてしまうので。強い役員を5人作る事から
はじめたらいかがでしょうか?
電車男ブームもあって、今、2チャンネルの市場の印象もでかいので
おもしろいかと。僕の友人もこういうの会ったら楽しいねって、前に話してた
事もあったので。潜在的ニーズは高いと思います。
当方24歳で知識浅いですが、営業の部分はがんばります。
0783のび太 ◆GetwildX1M
2005/10/23(日) 11:28:02ID:FlxVQsKjデイトレに少し興味があるのですが、
9−11時ってどんな時間帯なのですか?
14時ー15時はなんとなく解るけど...。
チラシの裏
0784エージェント・774
2005/10/25(火) 23:41:22ID:OGaA5Ysl何箇所か会場の候補地教えて貰いました
オイラのパソ回線の調子が悪いので
マダ候補地のチェックしてません
明日以降このスレにカキコします
チャットの方たち来てクレナイカナ
チャットの中の方たち、この場を借りまして
アリガトウ御座いましたm( _ _ )m
0785エージェント・774
2005/10/26(水) 13:58:22ID:2K0BmXckhttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/index.html
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_prog/fantasy_party.html
STUDIOCOAST
http://www.studio-coast.com/
規模的にはええかもね。
CODE
http://www.clubcomplexcode.com/inside/index.html
二周年はココでやった
規模、ちょうどよさげ
飲食も舞台もあるし
有名歌手の会場でよくつかわれてう。
音楽板の人たちも、ここだったら混ざってくれそう。
ここなら回線も使えそうじゃない?
東京ドームも出たんですが使用目的に添わなかったので抜粋
0786エージェント・774
2005/10/26(水) 14:01:52ID:2K0BmXck1000人以上のキャパが必要らしいです
過去の大規模開催では1000人以上集まったらしい!
0787エージェント・774
2005/10/26(水) 14:28:48ID:2K0BmXck・う、ひたすら人あつまったところで、なにやるんだろう。。。
・んー、ニー党の結党集会じゃないの?
・面白いことやらないと、間が持たないような。
・ニー党w
・グッズ即売会参加したことあるけど
・グッズ販売してるひとたちとコラボレートして
・即売会同時開催。
(↓自分の回線が切れてる間に)
抜粋
大人数でやる場合
・東京ドームが比較的安価で借りられる
・TDLもそれなりの値段で借りられるらしい
・会場が借りられたとしても、高速回線(ADSL)以上用意できて大人数入れる所は少ない
・市営、区営のグラウンド等で、出店みたいに食べ物を扱うものは許可が下りないかも
・どっかのクラブでやったイベントは千人ぐらい来ていた
0788エージェント・774
2005/10/27(木) 12:11:30ID:cyh9mFJz0789名無しでGO!
2005/10/27(木) 15:58:43ID:6U2PYohRコテハンがリアルで出てくるだけでも遠方から見に行く価値はある
0790エージェント・774
2005/10/27(木) 17:01:25ID:Oi/beAVlhttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
0792エージェント・774
2005/10/27(木) 19:21:46ID:QvASFg2iオイラ出来るダケ意見は出します
2chの運営とは違いますが
・・・ヤロウヨ !
皆さん意見求めます!
0793エージェント・774
2005/10/27(木) 19:50:28ID:QvASFg2i気にするテーノ
それ以上に意見求めます
そして!纏めて頂ければ・・・嬉しい
纏めサイト有りましたね
アリガトウ御座いますm( _ _ )m
それとオイラ1サンでは無いですから
只の名無しです
皆さん意見苦情何でもイイからカキコ宜しく
過去の大規模OFFの方達
意見求む
0794エージェント・774
2005/10/28(金) 17:45:57ID:Uob9I5NM幹事一人で回すつもりのオフなら準備期間+人集め期間は欲しいだろうけど、運営も
大人数で回すつもりなら、とにかく短期間で終わらせないといかんですよ。
「できる」人は絶対に実生活も忙しいんだから、少しの期間なら他を犠牲にしてでも
「おもしろい事」を優先できるけど、長期間になるようなら敬遠してしまいます。
2chでやるんだから、祭りとしての完成度より、勢いで「やっちまった」感があれば
それで充分だと思うんだけどね。
やる気のある人がいたらがんばって下さい。一ヶ月で済むなら協力できますよ。
0795エージェント・774
2005/11/02(水) 18:10:14ID:GR1J0NH5俺は「できる」人じゃないんで、ageて周りに広めることしか・・
つか、このスレあげてよかったのか?
0796エージェント・774
2005/11/02(水) 18:25:31ID:crHSwna4まずはやる気のある人を集めなければいけませんね。
ニートがいっぱい集まりそうな希ガス
0798エージェント・774
2005/11/03(木) 13:05:28ID:Un12GtV9豪華○○旅行
DVDプレイヤー
マウンテンバイク
こんな景品用意できるかも疑問だが
景品が定番すぎる・・・・
まとめサイト更新してきます
ちなみに私は東京在住…
>>789
確かに、ひ(ry以外のボランティアの人とかが来るってだけでも
価値は変わりますよね…
>>798
需要ありそうなところは「ひ(ryのブロマイド」とか…
0800ゆ
2005/11/04(金) 19:42:15ID:bpGTIVO9グッズ販売はとりあえずサークルさんに出る気があるか聞いてみると。
参加費は1000円以下くらいで
お客は500人以下位で(それ以上になるとスタッフを集めるのが大変と思われる)
三分の一位分は前売りチケット(おまけくじつき)など発行しても良いかと
私は東海に住んでいるので実際には動けないと思いますが応援してます。
0801エージェント・774
2005/11/07(月) 21:14:47ID:X6uGYnDX定番の景品だと2ちゃん祭りではないような気が…
ひ(ry等身大枕とかAAキャラのグッズとかの方がいい希ガス
0802エージェント・774
2005/11/07(月) 23:13:43ID:sMEo7jBh輪投げ屋、景品くじとか。食べ物は他の店に任せて
○○祭りを占拠だ
0803エージェント・774
2005/11/08(火) 05:37:52ID:jDQZ1z4p昔、大学の祭の委員しててパレードの副委員長やった。道を封鎖して仮装30人、音楽団20人で1キロほど歩く。
警察行ったり自治会行ったり五人で動いて3ヶ月かけた。
おかげで無事終わった。
そして打ち上げ。
おれ、ダブルスクールするから今年で最後。そう思った瞬間、涙でた。
一緒に頑張ってフォローしてくれた相棒と抱き合って、恥ずかしいから声こらえて泣いた。
そんなおれ、もう2年経ったけど、このスレ見て懐かしんでます。長文スマソ
頑張って下さい!
0804エージェント・774
2005/11/08(火) 07:48:54ID:yqmPJ6oX0805エージェント・774
2005/11/08(火) 21:21:58ID:im4L+b+R(・∀・)カエレ!!
0806エージェント・774
2005/11/08(火) 21:27:22ID:7yNU+5GY司会者がもくもくと当選の数字言ってくだけの。
景品はもちろんオーブントースターや毛布等「もらっても使わないな・・・」的な物とか。
0807エージェント・774
2005/11/08(火) 21:28:10ID:pp7Kvg55うざかったらすみません。スルーしてくださいませ。
1.トイレが汚かったです。(使用側の問題です
2.間の時間がなかったせいかタイムテーブルがどんどんずれこんでました。
3.展示が少なかったので手持ち無沙汰でした。(それでも何日も泊り込みで準備したらしいです)
4.雨のせいかお客が少なく帰るのも早かったので模擬店ががらがら。
5.雨の中テーブルを運んだり花火をあげたりが大変そうでした。
(芯が乾くまで外で30分待ち→客ブーイング→花火上がる→これだけかよ!)
私としては結構凄いな。スターマインなどもあがってたのでお金もかかってるなという感じでしたが。
6.お客を見てるとちょっとでも何かあると文句を言ってる人が目立ちました。
何が言いたいのかと言うと「祭りするのは思っている以上に大変」ということ
なので802の言う方法もいいかもしれないと思います。長文すいません。
祭り 実現するといいですね。
0808エージェント・774
2005/11/16(水) 19:30:34ID:POfgYFeX如何したのですか?
御願いです2HC祭り楽しみにしてます
お手伝い出来る事有りませんか?
戻って来て下さい
0809エージェント・774
2005/11/17(木) 03:38:02ID:41PTfazb0810エージェント・774
2005/11/17(木) 04:16:34ID:v1JzG1Xuhttp://sky.ap.teacup.com/forestriver/
0811エージェント・774
2005/11/17(木) 10:19:11ID:UhesnHCj何か(神等)を祭るものだから・・・・・
ひろゆきでも祭るのか?w
0812エージェント・774
2005/11/18(金) 00:24:28ID:aXOnPAa/0813エージェント・774
2005/11/20(日) 05:12:23ID:bbZUhl0+0814エージェント・774
2005/11/21(月) 17:59:33ID:8xNd5/4X808>>手伝ってもいいと思ってるやつは結構いるかもしれんが先頭を切って動くやつがいないのが問題と思われ
0815エージェント・774
2005/11/22(火) 05:45:50ID:y02TZFo20816エージェント・774
2005/11/22(火) 22:20:12ID:iNMubF/90817エージェント・774
2005/12/07(水) 22:27:45ID:QgavoMq80818解六血
2005/12/19(月) 15:34:33ID:K7YQM+K00819エージェント・774
2005/12/26(月) 13:53:34ID:YNouX2uR漏れの妄想
・どっかの地方の盆踊りにネラーで申し込みをする
・オリジナルの踊りを考えておく
・さらにその盆踊りにネラーで屋台を出す←モナーカステラや2chキャラうちわなど^^
こうゆう事できたら絶対楽しいと思うんだケドなぁ…
('A`)
0820エージェント・774
2005/12/26(月) 19:07:03ID:/06gH34u0821エージェント・774
2006/01/04(水) 12:28:06ID:jaFDmtCKttp://net-de-yosakoi.dcity-kochi.com/こんなのあるよーと釣られてみる
0822エージェント・774
2006/01/05(木) 16:02:58ID:Y25ljHc+0823エージェント・774
2006/01/16(月) 04:50:40ID:1Guhb4Ic0824エージェント・774
2006/01/20(金) 16:50:31ID:ahMdH1x90827エージェント・774
2006/03/02(木) 22:56:19ID:8xurT6Wv0828エージェント・774
NGNG0829エージェント・774
2006/04/26(水) 09:57:06ID:mlNYW02n0830エージェント・774
2006/04/26(水) 14:12:01ID:ShZQ4EMS0831エージェント・774
2006/04/26(水) 15:14:51ID:r6ZGNTx80832エージェント・774
2006/04/27(木) 20:57:30ID:+6Jmjikxフラッシュ放映会(・∀・)イイ!!
0833エージェント・774
2006/05/23(火) 19:12:32ID:69PxAPLs0834エージェント・774
2006/06/28(水) 14:20:55ID:mv9DQcSv0835エージェント・774
2006/06/29(木) 04:51:30ID:+AHOGhh4その店に2ちゃんねらーで集まったらいいんじゃないかなと言ってみるテスト
0836エージェント・774
2006/06/29(木) 17:26:52ID:VoobMbDQ0837エージェント・774
2006/06/29(木) 18:01:11ID:oeQ8qo+Yhttp://www.youtube.com/watch?v=GNxq6asgmXM
(。・・。) B型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=H-nWTQFCEuQ
(。・・。) O型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=s8If94oeIAU
(。・・。) AB型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=IMAot3ZCVnk
つ∀・)X型の方、ですか・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=H0UkRmPlCSc
0838エージェント・774
2006/07/17(月) 11:47:49ID:LcQxQk7l0839エージェント・774
2006/07/23(日) 23:26:34ID:63avVjDZ0840エージェント・774
2006/08/01(火) 22:57:35ID:IBqVmA3I0841エージェント・774
2006/08/01(火) 23:00:26ID:xKmLF09N!!!!!プール事故の炎上ブログ!!!!!
!!!!!プール事故の炎上ブログ!!!!!
> お亡くなりでしょうかね
>「お亡くなりでしょうね、この小2女児は。」
>「死んでいるだろうとは分かっていましたが、やはり少しは残念ですね。」
>そこで遊ぶ子供も子供です。親の責任が大きい。
http://shiftless.exblog.jp/3473618
http://shiftless.exblog.jp/3473618
http://shiftless.exblog.jp/3473618
!!!!!プール事故の炎上ブログ!!!!!
!!!!!プール事故の炎上ブログ!!!!!
!!!!!プール事故の炎上ブログ!!!!!
0842エージェント・774
2006/08/17(木) 10:44:34ID:hyqEd6OX0843エージェント・774
2006/08/17(木) 12:18:16ID:JOTXLfRVノ( ヘヘ
('A`) かく ('A`) れん
∨) (∨
(( ))
ヽ('A`)ノ ぼっ♪
( ) ゛
゛/ω\
('A` ) おしりを出した子
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
__[警]
( ) ('A`) 110(いっとお)賞・・・・
( )Vノ )
| | ω| )))
0844エージェント・774
2006/08/26(土) 00:56:03ID:yEkWHe/B第二回はちょこちょこ雨降って盛り上がらなかったらしいけど
0845エージェント・774
2006/09/01(金) 00:12:49ID:rZaSJR4R0846エージェント・774
2006/09/11(月) 06:25:10ID:Le0vz6tf0847エージェント・774
2006/09/12(火) 15:35:24ID:YyYXtNPs0848エージェント・774
2006/09/12(火) 16:35:32ID:JPc2z64E0849エージェント・774
2006/09/13(水) 08:07:18ID:SjVo70FR0850エージェント・774
2006/09/16(土) 16:33:10ID:yCXce/Dg0851エージェント・774
2006/09/18(月) 11:27:33ID:xCDqLKeg0852エージェント・774
2006/09/30(土) 17:18:40ID:uu9IPeIa0853エージェント・774
2006/10/20(金) 02:50:35ID:w6tI1Qk1体育館や市民館なら借りれる場所ある
0854エージェント・774
2006/10/28(土) 03:26:42ID:HtH6WZ6l1000行くまでに決めてくれ
08551
2006/11/04(土) 18:14:35ID:mEUSMl420856エージェント・774
2006/11/15(水) 18:10:49ID:sbHmevwQ0857エージェント・774
2006/11/24(金) 04:29:21ID:8JHuRjXu0858エージェント・774
2006/11/24(金) 21:26:31ID:afVOGLuK0859エージェント・774
2007/01/05(金) 23:07:06ID:OweUnKXT0861エージェント・774
2007/02/23(金) 14:47:15ID:GeHEm/gz0862エージェント・774
2007/05/23(水) 21:17:59ID:uJER4jC5人は動かせるからガイドラインだけでも決めれ
0863エージェント・774
2007/05/23(水) 23:01:53ID:hpTBQ4LF0864エージェント・774
2007/05/23(水) 23:01:57ID:hpTBQ4LF0865エージェント・774
2007/06/15(金) 04:12:19ID:oBx0NgPv1周年(京王プラザホテルの最上階、スイートルームを借り切って朝まで騒いだ)も
2周年(歌舞伎町CODE、同じビルの別フロアで飲み会、本郷の旅館を借り切って朝まで宴会)も、
企画から当日まで3ヶ月も掛かってないわけで
ガンガン引っ張るタイプの幹事長を立てないとちっとも話が進まない
金はひろゆきに出させるって時点で無理
ひろゆきを奉るくらいの気構えで進めないと、古参有名人や管理系の連中は来ないよ
0866エージェント・774
2007/06/18(月) 06:59:07ID:lFm2mcxt2ちゃんねる1周年記念パーティオフスレ
http://mentai.2ch.net/off/kako/958/958238177.html
http://mentai.2ch.net/kinen/kako/958/958754909.html
2ちゃんねる2周年記念企画準備委員会スレ
http://mentai.2ch.net/off/kako/959/959582926.html
0867エージェント・774
2007/06/20(水) 22:11:17ID:9J0G3c4C0868エージェント・774
2007/07/26(木) 08:35:07ID:kVUuDU1khttp://homepage3.nifty.com/ffdq/circle.html
0869エージェント・774
2007/08/04(土) 09:18:35ID:Wcxg/ndc0870エージェント・774
2007/10/25(木) 10:10:00ID:Sf2XOSdj0871エージェント・774
2008/01/04(金) 07:03:57ID:PeeccMNX0872エージェント・774
2008/03/31(月) 22:33:03ID:stsIjpU1http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=amateurclip122.wmv
0873エージェント・774
2008/09/16(火) 16:33:25ID:FOwYqmfu0874エージェント・774
2008/09/25(木) 00:29:16ID:Fx/qSemt0875エージェント・774
2008/09/25(木) 22:02:47ID:Fx/qSemt0876エージェント・774
2008/09/26(金) 18:42:42ID:ILMXh0li0877エージェント・774
2008/09/26(金) 19:30:23ID:m/oxuejR0878エージェント・774
2008/09/29(月) 20:28:11ID:lFQ5oyjV0879エージェント・774
2008/10/05(日) 17:08:11ID:nFU9ZZ1n0880エージェント・774
2009/01/05(月) 23:00:51ID:jVBhaJNZ0881エージェント・774
2009/10/14(水) 23:09:34ID:2+UcKXPvやって欲しいですね。
0882エージェント・774
2010/03/08(月) 09:27:09ID:LRfg2v5P0883エージェント・774
2010/03/09(火) 08:49:20ID:lPUnATug何かに期待age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています