【金持ち】巨人移籍選手を応援しよう【ナベツネ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
04/07/20 20:26ID:EtNd54ds金で買われて逝ってしまったけれど
まだまだ古巣も愛してるはず!
昔のユニフォームを着て東京ドームに応援しに行きましょう。
外野の一角を占拠してTVで注目されたいな。
金にものを言わせる球団運営、合併問題にプロ野球ファンとして一矢報いましょう。
0002エージェント・774
04/07/20 21:07ID:35j38mGr0003エージェント・774
04/07/21 20:58ID:C80gRm7z12時に外野自由席のチケット売り場集合に
FA元のチームのユニフォーム着て集まったりしたら面白いかも。
0004エージェント・774
04/07/22 02:37ID:VrE0gVIzダイエー・工藤
中日・前田
0005エージェント・774
04/07/22 06:20ID:SBwBpcoC12球団全てのファンが揃うような感じになると印象が良いかも。
古巣のチームのファンはメッセージボード持って応援しに行っても良いかもね。
ダイエーファンなら今でも好きです小久保さんとか。
0006エージェント・774
04/07/22 16:10ID:AvY20kRd0007エージェント・774
04/07/22 17:30ID:mZc+isSM前のチームのファンが集まってるなぁで終わり
0008エージェント・774
04/07/24 21:11ID:T+OMa7mT選手は何か別のものを感じるかもしれないぞ。
世論やマスコミにアピールしなきゃいけないのに
選手にアピールしてどうするという気もしないでもないが・・・
0009エージェント・774
04/07/26 10:59ID:fzHoYRhO金とオル蛾のみ。ペタゼーニ。
0010エージェント・774
04/07/26 21:01ID:s1erjVwo解雇されたら他のチームや他の国へ行って野球をやる。
野球やれれば何でもいいという人がほとんど。
0011エージェント・774
04/11/15 17:50:57ID:5BFRtLlk今年の流行語で、あなたが一番印象に残ったのは?
●現在の集計結果です
http://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no384/vote_result.cgi
たかが選手(渡辺前オーナー) 5.0%(595票)
0012エージェント・774
2005/06/29(水) 06:19:19ID:/QXyXSQ1難関私立大学 最新格付け 2006
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は低評価。1教科入試SFCで「偏差値操作」をする。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には圧倒的不人気の国際派大学。
4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 池袋校舎は人気。
7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水が聖地。知名度は抜群。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・実績はMARCH最下位だが、ギャル系受験生には絶大な「ブランド」を誇る。明学の姉御分。
13位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」。 今も昔も人気は関西限定。一応「西の青学」。
14位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
15位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同類同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています