基本的なOFFのルール:
1.ルール・禁止事項・法律は必ず守ること。
2.氏名・年齢・血液型・緊急連絡先を明記した紙を必ず持参すること。
3.貴重品管理は怠らないこと。
4.トイレの場所は清掃開始までに確認すること。
5.夜中に清掃をする人は照明用具を忘れずに。
6.OFF終了後でも砂浜にゴミを出さないこと。
7.疲れたと思ったら休憩・仮眠をすること。決して無理しないこと。
8.楽しくOFFに参加すること。
9.指輪・ネックレス類は落とすといけないので家に置いて行くこと。
10.未成年の人は親から了解を得てから参加しましょう。
11.ゴミの分別方法を守りましょう。
禁止事項:
1.喧嘩は禁止。
2.露店の設置・食料の販売は禁止。
3.迷惑行為は禁止。
4.海の中に入るのは禁止(夜のみ)。
5.お酒の持ち込み禁止。
ゴミの分別方法
・燃えるゴミ
生ゴミ、紙くず(ティッシュなど)、木の枝(直径10a未満)、草・枯葉・木の枝等は50センチ以内に切り、束ねる。
・燃えないゴミ
プラスチック、ビニール類、セトモノ、ガラス製品(瓶や食器など)、電球類、革製品、乾電池(充電式は取扱店に渡す)、ビデオテープ類(別の袋で出す)
・ビン・カン