トップページoffmatrix
1001コメント340KB

【抗議】中国大使館前で中国国旗を○○すオフ【デモ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん04/03/26 07:38ID:vD13CCwg
みなさんやりませんか?
0261エージェント・77404/03/27 09:19ID:YOEF8Y5I
(続き)
そして、報道されたら、中国人も「日本人が赤い布を燃やして
対抗した」と知るよな? そこで、物笑いの種になって終わりだぜ。
なぜなら、「物議を醸したり処罰されたりするのが恐くて、
一段階落として赤い布にした(笑)」と思われるのが、関の山だからさ。

要するに、中途半端なことをするな、ってことだよ。
日の丸を燃やした中国人と同じレベルになりたくないならば、
赤い布を燃やすなどという類似行為も、とるべきじゃない。

根性決めて五星紅旗を燃やすか、あるいは、破壊・損壊行動に
よらずに言論その他で対抗・批判するか、そのどちらかだ。

それに、厨房たちに教えといてやると、外国の国旗を燃やしても
有罪にはならねえよ。まず、刑法92条を見よう。
0262エージェント・77404/03/27 09:21ID:YOEF8Y5I
>>258 >>261の続き。
第92条 外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗
その他の国章を損壊し、除去し、又は汚損した者は、2年
以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪は、外国政府の請求がなければ公訴を提起する
ことができない。

この92条で処罰されるのは、
「公の機関が公に掲げた」国旗を損壊・除去・汚損した場合
に限られる。次の解説を読みたまえ。

国旗侮辱事件(「長崎事件」1958年)
http://www.mainichi.co.jp/eye/heiwa/news_new/art/031224M062_0708001E10DI.html
> 最も有名で影響も大きかったのは58年の「長崎事件」だ。
> 共産党政権の中国に反発する日本人青年が、長崎市のデパートで
> 開催されていた中国切手などの展覧会で国旗を引き下ろした。
0263エージェント・77404/03/27 09:24ID:YOEF8Y5I
(続き)
> 中国政府は日本の刑法92条(外国国章棄損罪)で処置するよう
> 要請。外国を侮辱する目的でその旗などをはいだり汚したり
> した者に最高懲役2年を科す規定だが、日本政府は拒否した。
> 公開された文書やメモを見ると、この判断に2年前の類似事件が
> 影響していることが分かる。
> 56年、大阪市で、在日華僑が、街宣活動していた台湾系の
> 宣伝カーから青天白日旗を奪い取った事件だ。台湾政府は
> やはり92条適用を要請。
(中略)
> さらに司法当局は、92条が想定する国旗は公の機関が公に
> 掲げたものに限るという解釈をとり、容疑者を不起訴処分にした。

以上の事件で、容疑者を罪に問わなかった理由は、「公の機関が公に
掲げた外国国旗ではなかったから」だけではなく、他にも幾つか
挙げられている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています