スティール・ボール・ラン in 東京
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
04/03/14 01:03ID:uTZyz72+http://annex.s-manga.net/sbr/
ただし、範囲は山手。移動手段は自転車、スケートなど。
0772しめさば ◆Zd1OtIa6hk
04/07/17 21:10ID:8nq4e9bf自分がその手袋(あえて手首というべきか)を引いてしまったので、
他の人は本当にテリヤキチキンサンドだったのか、
もしくは全部吉良吉影の恋人が入ってたのか、
帰りにポコロコとその幽波紋達と激論になったものでして(笑
手首は大事にとっときます。でも飾りたくはありません(ぉ
0773ジョシュ・ハーミット
04/07/17 21:23ID:WRRc1LyH0774へた(ry ◆1nmB2gDVy2
04/07/17 21:29ID:xVH2di6x日焼けうんぬんの話がありましたが、
つか逆に漏れはよくあんなに素肌さらせるなーと思ってたクチで。
糞暑い中、あえて長袖を着て走った漏れは勝ち組(転んだときの怪我防止もかねてますたが)
あと、漏れの写真は目の部分に黒線入れてくれたらネタでもオチでも好きに使っていいっす<使える写真があればですが・・・
でも個人的には、一緒のチームに入ってくれた同志の勇姿を取り上げてやってほしい。
写真でなくてオフレポの記事でもいいからさー。ちょこっと世間話もしたけど二人とも良い子よー(w
0775黒黒 ◆AlfXj39Rgo
04/07/17 21:41ID:hDNfC0Ib0776カーミン ◆C1IE6oGdkE
04/07/17 22:40ID:5ol9zmHEあんな別れ方してしまったので、ろくにお別れの言葉も言えず申し訳ないです。
あらかじめ切符買っておけばよかったな・・・。
おかげで電車に乗ろうと思ったら目の前でドアが閉まるという醜態をさらしてしまいました。
まあ仕方ないのでまっすぐ帰りましたが。
何はともあれ、皆さんお疲れさまでしたー。
0777エージェント・774
04/07/17 22:40ID:uH9UKQGFちょうどレポートの提出ラッシュだったんだよぅ。
0778なんでも ◆z4koyxD0Dg
04/07/17 23:24ID:c3uVKm9Vかゆみは波紋でやわらげます。
みなさん乙でした。
0779鉄夫人 ◆Vbcq2tOVzA
04/07/17 23:26ID:hDNfC0Ibそしてお邪魔いたしました&ありがとございました_(..)_
ほぼ突発で参加させていただいちゃいましたがめっちゃ楽しかったですっ!
ツェペリさんとも一緒に写真撮れたし☆
また2nd stageにも参加させていただきたいです〜!
>スティールさん
ホントにお疲れ様でした!
ワイシャツが上半分汗で色が変わってたのが忘れられません(>ω<)
写真も図々しくもいっぱいご一緒しちゃってすみませんです〜!
>マウスさん
今回は参加のきっかけから何からお世話になりました。
お役に立ててればよいのですが〜(w
>470@撮影隊さん
お茶!お茶ありがとうございました〜!!おかげで干からびずに(ry…(-ω-;)
>マスミさん
それはヒ・ミ・ツ・☆
0780なお ◆.CcZu0NNc2
04/07/17 23:31ID:nT0uWOne自分は仕事の事情で今回参加できなかったのが残念でしたが。
次回もあるのなら今回の分も気合入れて参加させていただきたいです。
・・・その前に、バイトのシフトしっかり確認しますOTL
0781クリアウォーター ◆poBbHRGL5.
04/07/17 23:37ID:AK7dA3BWイケメンじゃなくてスミマセン。指もちぎれません。「呪われた山」って?
登録以降は、一度は書きこもう、明日書きこもう、と
思いつつ今日まで来てしまいました。
「ねーちゃん あしたっていまさっ!」
お見送りも無事終わった頃でしょうか.。
皆さま、ホントにおつかれさまでした.。
楽しい面々で、気分はツェペリ。
「あえて言おう と う と う 会 え た な」みたいな。
朝3:00まで仕事で、5:30に新宿区を出発、
出走者一番乗りで8:10に西立川駅に到着、
夕方までみなさんに混ぜていただいた私は、
帰り、居眠り運転してました。
赤信号なのに交差点突入したり。
気付いたらいつのまにやら方南町、渋谷の方まで来てたり。
帰ったら8時過ぎてました。何時間自転車に乗ってんだ。
まぁ、良かったらまた遊んで下さい。
ここで連絡取り合えばプチオフぐらいはいくらでも、ね。。
個人的にはタンデムさんが気になる。
というわけでこのスレは今から、JOJOファンによる定期オフスレに移行。
0782クロウ ◆5JSb3pchBQ
04/07/18 00:01ID:KEp01jQfおかげでとても楽しかったです。2ndステージあったら又参加したいな
・・・と思ってます。後、帰り疲れてとぼとぼ歩いてたときに声かけてくれた方々、
反応遅れてシカトしてすいません。気づいたときには遅かった・・・。
>へたれさん
帰り無事駅までつけたようで安心しました立川口良く見たら複雑だったから・・・
漏れの案内のせいで道に迷ってたらどうしようか心配してしまいました。
最後に皆さんホント暑い中お疲れ様でした
0783470@撮影隊 ◆HxtoCn7oaM
04/07/18 00:01ID:YGWf4sJq今日は乙でした!夫人はコスプレの方面の方だとか。
本日はくそ暑い中ズーっと突っ立ってて、マジで超ご苦労様でした。
ゴールに着いた時は突然セクシーな姉さまが居たのでチョットびびりましたが、
挑戦的なセクシー衣装のお姿を見た瞬間、驚きは吹き飛び、(勝手に)全然OKスよって思ってました
つぅか汗と汗と汗と汗が飛び交うゴール地点が一気に華やかになっててむしろ感謝です。
お茶はあまり本数がなかったので一部スタッフにしか配布できませんでした、
配れなかった方々、ヌルい水を飲みながら恨めしく思ってた方々、すいませんでした。
しかしあの暑さ、油断してるとホンキで干からびますね。
クーラーボックスはデカイし電車でハズいし、持って行くのは散々でしたが、
あれがなかったらオレが倒れてました。脱水で。まぁ皆様の役にもたったし(^-^
こうしてわざわざレスの形で気持ちが返ってくると、苦労もひとしおですな。
当日早朝にドンキ行って大量に買ってきた甲斐があったってもんですよ!
■ワタシの現状
現在ビデオのキャプ&編集作業中。
眠い。日焼け痛い。カラダ疲れた。なんかもぅ死にたい。ガンガレ俺。って感じです。
>>スティール氏
ワタシ来週から9月アタマまで月〜土全て仕事です。
打ち上げがあるとしたら、土曜の夜か日曜だとウレシイです。
0784One O Seven ◆G.Jo4hrQXg
04/07/18 00:11ID:nSYKHG+D只今帰還しました。
本日はとっても楽しかったです。
詳しくはまた後程書かせて頂きます。
0785DOR@meso
04/07/18 00:20ID:cXysMROKただいま帰還しました。
体の日焼けはともかく、後頭部、側頭部の日焼けが痛いですw
とりあえず詳細は後で・・・かくり。
0786エージェント・774
04/07/18 00:23ID:8yXkMv9vって思ったらもう終わってたのね…
0787伝統こけし ◆SExya4wlXI
04/07/18 00:28ID:s0IcGPOTタンデムに乗っていたスタンドのほうです。
今回のオフ本当に楽しく過ごさせて頂きました、
これもスタッフ様はじめ参加者の皆様のおかげです。
ここで個人的感想をば・・
前が見えないのは予想してたのですが、あれほど全力でこいでも誰にも追いつけず
全く進まないタンデムっぷりには驚きましたw1+1=1でした・・・
期待していたラッキーも起こりませんでしたYO・・w
0788エージェント・774
04/07/18 00:34ID:N3IV93qMひっそりとヲチさせていただいた者です。
初のヲチだったのでドキドキしましたが、すごく楽しく過ごすことができました。
また次回があれば見学、もしくは参加したいです。
ところで、撮影部隊にいた女子高校生はスタッフさんの奥さん?
すごい綺麗でした。
0789DOR
04/07/18 00:45ID:cXysMROKということで失敗したので消されるかもw
0790nikoll ◆tYWlAMyX.w
04/07/18 01:27ID:EnlZtT+tジョジョ立ちデビューも出来たし、とても楽しかったです。
初対面の人とはあまり話せないので、無口ですいません。
もし次回あったら話せるよう努力します。
>最後まで付き合ってくれたみんな〜
プリクラとれたし、イタリア料理おいしかったね〜。
最高の1日でした。
京都まで帰るくまこさん、気をつけて帰ってね〜。
でわでわ〜。
0791ザ・ニンジャ ◆hj3.ap6f..
04/07/18 01:28ID:3oQ+qJPKおかげさまで楽しいレースになりました。
しかしあんな暑い思いをしたのは生まれて始めてでした。
あとはレポや写真を楽しみにしていますが、出来れば拙者の写真は
顔が覆面で隠れているもののみ公開にしていただけると幸いです。
よろしくおねがいします。(あと、JOJO関係ない格好ですみません)
0792エージェント・774
04/07/18 01:33ID:xoT/4A/g東山公園とか平和公園あたりで
もしくは万博記念スティールランOFFとして旧青少年公園から瀬戸までとか
0793CON$
04/07/18 01:43ID:z8d5lsLDコメントをお願いいたしますー。
0794ヲチ組
04/07/18 01:52ID:xu3/TAffttp://takkyssquare.s4.xrea.com/sbr/img-box/img20040718015115.jpg
0795天使 ◆Angel..u3A
04/07/18 01:54ID:g2+Bavfmスティール氏をはじめ、本オフに尽力を尽くされた
マウスバード、オールラウンダー両氏、他スタッフの方々。
走者の方々、ヲチしてくれた方々すべての方に敬意を表します。
副賞調達などをやらせていただきましたが、私自身至らない点が多くて
申し訳なく思っています。
ともあれ無事に終了することができました。
みなさま本当にありがとうございます
たくさんお話しすることもできてちょっと感動してます
0796オールラウンダー ◆G0.1nMbncM
04/07/18 01:56ID:E2gFleZAそしてヲチしに来てくれた方、ほんとうにおつかれさまでした。
あのアフォみたいに暑い中、
ほんとおつかれさまでした。
さきほど帰宅し、無事に終わって
ほっとしております。
まぁ、サポートとして問題点・反省点がいくつかありましたが、
誰1人ケガをすることもなく、皆様方楽しんで頂けたようで
ほんとよかった と思っております。
>>最後までつき合ってくださったみんな
さて、これからジョジョ立ち企画を…
マヂで考えますよ〜w
(・∀・)ニヤニヤ
>>京都まで帰る、サポートのくまこさん
orz orz orz チャイナ orz orz orz
orz orz orz プリクラ orz orz orz
何はともあれ、みんなほんとにお疲れさまぁ〜
0797エージェント・774
04/07/18 05:41ID:WFqv7Knc悔しいがお前たち全員に乾杯してやるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
漏まえら愛してるぜ
0798ほげ太郎 ◆gSl28YVeIs
04/07/18 08:03ID:mya6N2vMスティールさん、マウスバードさんをはじめとする運営スタッフの方々、
本当にお疲れ様でした。
猛暑の中でも、安心して楽しめるイベントでした。
皆様の熱意と誠意に、敬意を表します。ありがとうございました。
2ndがありましたら、ぜひまた参加させていただきたいと思います。
以下、サンドマン側のレポを書きました。乱文ですが、ご参考までに。
・スタート前
集合場所(ゴール地点)からスタート地点までみんなで移動。
サンドマン集団は当然ながら徒歩で2キロ以上を移動。
とにかく暑い。暑い。暑い。
スタート前から満身創痍に。
・スタート!
サンドマン集団はジャイロばりのスタートダッシュ。
「暑いのに勘弁してー」と思いつつ、なんとか付いていく。
数百メートル経過した時点で、先頭と後続とで早くも差が。
先頭2人のサンドマンがハイペースで安定しており、追いつけない。
・500〜1000m
幅が数百メートルの芝地を横断。まるで緑の砂漠。
先頭2人との差は数十メートルに開く。
給水ポイントも無視して、とにかく耐える。
・1000〜1800m
振り返れば4位以降のランナーとはずいぶん差が。
安心する一方、「3位でいいじゃん」と挫けそうになる。
ひたする耐えていると、1、2位との差がちょっとずつ縮まる。
0799ほげ太郎 ◆gSl28YVeIs
04/07/18 08:05ID:mya6N2vM・ラスト200m
ラスト200はほぼ直線、先頭との差は20メートルくらい。
ここで、2位の人がショートカットコースを選択。私はとりあえず正規コースへ。
2位の人が選んだショートカットコースとは、正規コースのすぐ隣にある水路沿いの
石畳で、階段の上り下りが発生するも、10メートルほど距離を節約できるようだった。
だがこのショートカットコース(以下SCコース)の一番注目すべき点は、
ゴール直前で正規コースと合流するということだ!(図参照)
<図>
ゴール┯┓
│┃←正規コース
│┃
↑
ショートカットコース
公式サイトに掲載されている集合写真が、ちょうどこの合流地点なので、
ご参照いただきたい。
(参加者が集合している階段がSCコースで、階段を上ったところが正規コース、
写真には写っていないが、左奥がゴールになる)
つまり、このSCコースを選択すれば!
ゴールの数メートル手前で、正規コースの人間の死角からゴールを強襲できる。
しかも、正規コースの人間はゴール直前の左折で減速を余儀なくされるのに対し、
SCコースを選択した人間は、階段を斜めに駆け上がることで、加速をつけて
ゴールに突入できるのだ!(ただし筋肉が破裂しそうになる)
そう判断すると、強引に正規コースからSCコースへと変更。
しかし、石畳に下りる階段を踏み外せば、ショートカットどころかリタイア確定だ!
(To be continued ?)
0800くまこ ◆jqK7Wc0z6Q
04/07/18 08:56ID:sBaF59b7当日は大変お疲れ様でした。
おかげで楽しい一日を過ごすことができました。
開拓の精(ry
てな訳で実家にたどり着きました。
昨日、夜中までお付き合いいただいた方々、
本当にありがとうございました。
強制プリクラオフにつき合わせたり(後々うp・・・?
イタリア料理で、ネタにしか目がいかなかったり(w
オフレポは、また後で書きまーす。
0801ユウスケ=サンド ◆bsViUL4o4k
04/07/18 09:26ID:bp1Tp1gd先日のあの炎天下の中色々と準備やコースの所々で誘導してくださったスタッフの方々には頭が上がりません。
ジョジョのOFF参加は初めてでしたが、皆様喋りやすく、走り終えた後なんかはもう普通に連帯感が出来てまいたねw
最高の一日でしたよ!
今日は左腕、腹筋、両腿が筋肉痛ですが予想通りです!!それでは、皆様ほんと〜にお疲れ様でした!!!
の機会がありましたらまた参加したいと思っております。
0802モイビー→スティール→30秒だけ神 ◆LCNOExVOyI
04/07/18 11:00ID:Z4QAvtGEみなさん、大変お疲れ様でした。
昨日はあの後日本武道館までWWEを見に行っていき、帰って倒れるように眠りました。
「こんな下準備で成功させたら少しの間神になれる」とマウス氏と話していたのですが、
成功したので、少しだけ神。
とりあえず、参加された方・スタッフの方々、ォチの方々、ほっんとーにお疲れ様でした。
帰って鏡見たら顔が真っ赤だったので、「いかん、熱中症か?」と思ったらただの
日焼けでした。シリシリしてます。
胴上げ、すんげー恐怖でした。てか頭から落とすのヤメレ。でも楽しかったです。
もう少ししたら「スティールの独り言」みたいなページを作って、後日談みたいなのを
まとめたいと思います。まあ、独り言なんでシンプルなサイトになる予定ですが。
0803Mrスティール ◆LCNOExVOyI
04/07/18 11:03ID:Z4QAvtGEさて、スタッフの皆様の労をねぎらう意味でも、打ち上げを企画したいと思います。
今週土曜日もしくは日曜日、新宿あたりで行いたいと思います。
思い出話に花を咲かせましょう。武勇を語りましょう。
スタッフの皆様へメールを送りますので、参加不参加含め返信ください。
当日スタッフの方でメールを私に送ってない方は、メールください。
それでは一旦マウス氏のサイトを見に行きます。では〜ノシ
0804One O Seven ◆G.Jo4hrQXg
04/07/18 11:32ID:Ah/nQu+fウォチの皆様お疲れ様でしたーッ!!!!
当方はスタッフ兼スポンサーをしてました。
記者会見や会議にも参加したり‥‥
なので内を知ってる私から言わせていただきますと
皆様、ホント真剣に色々議論なさってて、このイベントを成功させよう
熱意は正に黄金の精神であり、開拓への熱意を感じました。
当日をドキドキしながら待ってました。
又、当日は会場に着くまでもずっと電車の中で緊張してました。
当日は大きなハプニングもなく、大成功だと私は思っております。
ホントにお疲れサマでした。
スティール氏役を出て下さったモイビー氏、有難うございました。
また、中心となって進めて下さった、のりむ〜氏、オールラウンダー氏
マウスバード氏、お疲れ様でした。最高でした。
スレを立てた1さん(保安官氏)キッカケを有難うございました。
そして、改めてスタッフ&ランナーの皆様御参お疲れ様でした。
私は今も感無量です(笑)皆様に敬意を表するッ!!!!
私も自分持ちのイベントを大成功させたいと改めて思いました。
ホントにお疲れ様でした。
そして、素敵な当日を有難うございました。
>>スタッフオフ
行けたら是非行きたいですvちょっとまだ日を調整中です。
0805One O Seven ◆G.Jo4hrQXg
04/07/18 11:34ID:Ah/nQu+f0806Pino ◆A6Xn7nmdzA
04/07/18 11:51ID:2kvXBV2q0807カイト
04/07/18 12:02ID:Ka7VtjLaみなさんおつかれさまでした〜。
初オフでしたが、楽しませていただきました〜。
心残りは、最終コーナーですっころんでしまったことですねーぇ(泣
あとレッドリボンのへたれさん、クロウさん、お世話になりました〜。
またあうことがあればまたよろしくお願いいたします。
P.S. あのあと学校だったので
商品の巨大おにぎりクッションとうまい棒X60本を両手に抱えて
逝ってきました。かなり電車の中、通学路と注目されまくりでした
ぎゃ〜。
0808カイト
04/07/18 12:06ID:Ka7VtjLa僕の写真使わせてくださいー。ランナーなんで写真一枚もないんで(泣
http://kaito.edap.jp/
0809エージェント・774
04/07/18 12:23ID:aR/cKwF50810Mrスティール ◆LCNOExVOyI
04/07/18 12:36ID:Z4QAvtGEそうか、「この後用事が・・・」って、そういうことだったんですね。
まあ学校のみんなとうまい棒を分け合ってくださいな。
しかし、ほんと、成功でしたね。けが人もなく。
なによりすべての条件が成功を呼んだ気がします。
プール開きの日に日程が重なったのも、ほとんどの一般の方がプールに流れたので
道がすいてましたし・・・
人事を尽くして天佑を待つ、って感じでしたね。
正直3回ぐらい貧血?で倒れそうになりました。さすがにあの炎天下
スーツはきつすぎる・・・
スティール
0811Kakkou ◆q8YlBBj.9I
04/07/18 12:40ID:c6hSr3OX『スーツ』です(w
やりたかったネタを少し
・スタート時に「ザ・ワールド!止まれぃ!時よ!」と叫びたかった。
ノリのいい人なら止まってくれるかもと。
・「S・B・R!S・B・R!」とはやしたてて、夫人を脱が(ry
今写真を取り込んでたりしている人もいるかと思いますが、
くれぐれもサングラスの上から目線は勘弁(そんな人いないか・・・)
別にサングラスしてなくても付けなくていいです。
知人達の中では『目線をつけると日本一怪しい男』と言われてますんで。
それではみなさん次のジョジョ立ちオフで(ぇ
0812nikoll ◆tYWlAMyX.w
04/07/18 15:16ID:EnlZtT+thttp://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/niko2552/lst?.dir=/SBRin%c5%ec%b5%fe&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/niko2552/lst%3f.dir=/SBRin%25c5%25ec%25b5%25fe%26.src=ph%26.view=t
ブレてたもの以外全部アップしたので、重複するような写真もありますがあ。
もし、この写真は消して欲しいなどありましたら
nikoko54@hotmail.comまでご連絡を。
>>803 スティール氏へ
当日参加のみのスタッフでも参加可能でしょうか?
もしおkならメールしておきます〜
0813エージェント・774
04/07/18 16:42ID:bBBVtt8Q見れねぇ
0814エージェント・774
04/07/18 18:06ID:w2wU1B9D0815エージェント・774
04/07/18 18:34ID:w2wU1B9D具体的におながいします
0816Mrスティール ◆LCNOExVOyI
04/07/18 20:19ID:Z4QAvtGEもちろんOKです。みんなで協力して作り上げたOFFですから。
あと、すいません、汗をかきすぎたのかアレから熱を出してしまいました。
メール返信などは明日になります。フウフウ。
無理しすぎたようです。
・・・もしかしたらサボテンの毒?????
0817nikoll ◆tYWlAMyX.w
04/07/18 20:24ID:EnlZtT+thttp://photos.yahoo.co.jp/niko2552
こっちならどうかな・・・
0818nikoll ◆tYWlAMyX.w
04/07/18 20:27ID:EnlZtT+t>>816 スティール氏
あらら、実は自分も起きてからずっと頭痛かったです・・・
もしかしたら他にも同じような方いるかもしれませんね。
学校や仕事のある方は、明日にそなえてゆっくり休んでくださいませね。
0819エージェント・774
04/07/18 20:35ID:r5BGRnnlコスプレなのか私服なのかわかんねーやつがいっぱいだった。
ヲチしてた女子高生しか良いところがないOFFだったよ
0820エージェント・774
04/07/18 20:55ID:EXVo7DVMスルー汁
0821エージェント・774
04/07/18 20:56ID:T4eRNVv1スルーしてください。
0822エージェント・774
04/07/18 20:59ID:EXVo7DVM>>816
熱中病の可能性もあり。ぐぐって対策を考えるべし。
とりあえず水分補給を念入りに。
脱水状態の時は風邪に近い病状がでるから(頭痛、発熱、咳や鼻水等)
・・・つか、昨晩からその状態だったんで。やっと落ち着いたよ
0823エージェント・774
04/07/18 21:50ID:+QfeEs+8まーおちつけ。
[ 2ch=ほとんどヲタ ]なんだから、コスプレ上等、寒いの上等なんだよ!
その場に居る事自体が当事者には楽しみなんだよ!それ以上言うと、
そ の 寒 い オ フ に
お 前 も 行 っ た ん だ ろ ?
ってツッコミが来るから・・・。
その女子高生が見れたならイイじゃん、それで満足しようぜ、なぁ、
同士よ!(笑)
0824エージェント・774
04/07/18 21:58ID:iu1UfC/q0825エージェント・774
04/07/18 23:30ID:LK0zay/G0826Sick(トリップ忘れた)
04/07/18 23:41ID:ND4jmxsF皆様あの炎天下の中!お疲れさまでした!!
未完成ながらレポート、写真、その他まとめを張っておきます。
行き場に困っている当日画像などがございましたら
のりむ〜さんのアップローダーに張るか
sickmaster194@hotmail.comまでどうぞご相談くださいませー。
http://members.jcom.home.ne.jp/sickmaster/archive/sbr.htm
0827ななし
04/07/19 01:00ID:lG3ogs1fそれはそうと参加された方々乙華麗ですた。
0828DOR
04/07/19 01:38ID:N5sNzji8PCの都合でサイズが大きいものしか作れなかったので、
すいませんが直リンではなくこちらからお願いします。
ttp://www.de-bug.net/
(ページ真ん中あたりにリンク張ってあります)
顔バレは困るとかありましたらお手数ですが申し出てください。
即効で別のシーンに差し替えます。
0829DOR
04/07/19 01:48ID:N5sNzji8サーバーがしょぼいので遅くても辛抱をw
0830カイト
04/07/19 03:29ID:bKceix8zちょいはずいので〜w
0831エージェント・774
04/07/19 05:23ID:suJRKL+Dレス数こんなに増えてるとは思わんかったし(´・ω・`)ガッカリ・・・
0832伝統こけし ◆SExya4wlXI
04/07/19 06:29ID:XTYwpcLz今回自分もレポぽいものを制作してみたのですが
走者かつ、かぶり物で前が見えないこともあり写真が余りとれず
>>スー様>>SICK様>>OOS様>>珍獣様の画像を多数使わせて頂きました。
ほとんどオリジナル画像が無く公開させて頂くのが心ぐるしいのですが
皆様への感謝の意味を込めて恥ずかしながら公開させて頂きます。
http://www.age.jp/~kokesi/etc/sbr.htm
もし問題などあればご連絡お願い致します。
0833エージェント・774
04/07/19 07:35ID:NRS4ySLKポコロコのスタンドの人わろたw
0834のりむ〜 ◆CkkBvB3PhE
04/07/19 09:26ID:Z3g5JCkXオフ開催から二日が経過し、徐々に「今更かよ」的な空気が漂い始めていますが、
スタッフ側から見たオフレポを書いてみました。
7月17日、天気:晴れ。
午前6時。
夜を明かした新宿の某ネットカフェを発ち、中央特快と青梅線に揺られること、およそ50分。
7時頃の西立川駅周辺は、人がほとんどいないという意味で、殺伐としていました。
と言うわけで、近くで時間を潰すべく、駅前のファミマへ直行。
およそ1時間後に改札前へ戻ると……、いましたいました、スティール氏をはじめとするスタッフの皆さんが。
これが、文字通りの「激動のオフ」の始まりだったのです。
午前8時30分。
スタッフがおおかた集まったところで、この日のスタッフの配置と作業、タイムテーブルの説明等が行われました。
「オフ会」とは言え、一歩間違えば大事故にもつながりかねないイベントだけに、20人にも及ぶスタッフの表情は皆真剣そのもの。
そして、全ての確認作業が完了したのが午前9時前。このあたりから、一般参加者のエントリーを開始しました。
すると、受付開始前に既に現地に着いていた方が5名ほどおり、
さらに、列車が一本駅に到着するたびに、最初はポツポツと、しかし次第にワラワラと集まる参加者。
断続的にやってくるため、さばくのに支障を来していたところも多々あったり無かったり(;´Д`)
さて、ちょっと脇を覗いてみますと、一般参加者は一般参加者で、既にSBRやジョジョのお話やミニ撮影会で、できあがっちゃっていました。
類は友を呼んだようです。
午前9時40分頃。
予定よりも若干遅れましたが、このあたりの時刻をもって、参加者エントリーを締め切りました。
この時点で、エントリーを済ませた一般参加者の数は、合計33人。
サンドマン(ランナー)での参加者が18人と最も多く、以下自転車の10人、インラインスケートの4人、キックボードの2人と続きました。
これにスタッフの数を合わせた合計53人が、いよいよ決戦の地、昭和記念公園の中へと入るわけですが……、
率直な話、「なんか人がめちゃくちゃいっぱいで中に入れない」かつての吉野家のような状況でした。
と言うのも、この日は昭和記念公園レインボープールのプール開き。
そのため、プールへ向かう親子連れの方々がたくさんいらっしゃったのです。
この人々の波があったおかげで、集合完了から待たされること約20分、
やっと、「スティール・ボール・ラン in 東京 御一行様」の入場が始まったのでありました……。
(to be continued...)
0835保安官 ◆STEEL8JM/A
04/07/19 16:30ID:pF7Fjfg7自宅〜立川まで半分以上渋滞。まさに、「チェックメイトだっ!!俺が・・・」
2ndステージの噂もちらほらありますが、当面は企画を貯めておきます。
0836エージェント・774
04/07/19 19:20ID:XYN2tZ8Lそれか、池のあるコースで「スワンボートorボート」使用アリだと面白いかも。
あと、コレなんかは自転車扱いかなー?
http://www.piaa.co.jp/whatsnew/whatsnew_view?Info_ID=108
0837アンダーテイカー ◆uvfFPucD7Q
04/07/19 20:25ID:6p7ElbqOほんとにお疲れ様でした。みんなくどいぐらい書いてますが
あの日の暑さは『熱さ』というのがふさわしいほどのシロモノ。
そんな中を走りぬいたランナー、サポートに徹してくださったスタッフ、
団体割引がきかないのに入場料を払って見にきていたヲッチャー。
まったくもって素晴らしいオフだったと思います。
タンクトップを片肌脱ぎにしてポルナレフシャツを再現して走りました。
当然ポルナレフ焼けです。
ヒィー。
0838Kakkou ◆q8YlBBj.9I
04/07/19 21:35ID:PVVhQj7S32位のKakkouですが、名前が「akkou」になってます。
お暇でしたら訂正お願いします。
0839のりむ〜 ◆CkkBvB3PhE
04/07/19 21:40ID:Z3g5JCkXオフレポの続きを載せたいと思いますがその前に少々訂正があります。
一般参加者の人数を、当初は「33人」と記載しておりましたが、正しくは「34組35名」です。
謹んでお詫び申し上げます。
午前10時過ぎ。
何とか公園内へ入った参加者&スタッフ一同。この時点で少々予定時刻を押していました。
ここから、自転車組は自転車を借りて、その他とは別に開会式会場となる立川口へと移動します。
ちなみに、私は自転車組の先導役もかねており、オフレポも自転車ベースになる見通しです。
それにしても、コスプレする人は事前に着替えを済ませるように指示を出した甲斐があってか、
後ろを見渡すとそれらの人々が非常によく目立っていて、個人的には既にお腹いっぱいでした(w
午前10時20分前後。
「Ladies and gentlemen! Welcome to Showa Kinen Park, and "Steel Ball Run in Tokyo"!!」
メガホンを通して解き放たれた、私のこの一言で、ついに開会式が始まりました。
(本音を言うと、この後すぐにボケをかまそうとしていたのですが、すっかり忘れていましたよorz)
挨拶もほどほどに、異常なまでにテンションを上げた司会者のもと、それとは対照的に、淡々と進められている開会式。
ですが、原作にもあった、スティール氏のこの名言で、会場のノリは大きく変化します。
「真の失敗とは、開拓の心を忘れ、困難に挑戦することに、無縁のところにいる者たちのことを言うのだ!」
この一言が飛び出した瞬間、会場の盛り上がりは最高潮に達します。
さすがに、良い意味で様々な伝説を残した、JOJO立ちオフの流れを汲むオフ会です。
原作のオマージュに対する賞賛は半端でなく高いものでした。
そして、この盛り上がりを維持したまま、一般参加者とスタッフの一部は、
一路、スタート場所となる玉川上水口付近の自転車駐輪場へと移動を開始しました。
0840のりむ〜 ◆CkkBvB3PhE
04/07/19 21:40ID:Z3g5JCkX予定時刻を結構押していたため、コースをじっくり確認しながらも、やや速いペースで移動した自転車組。
タンデム(二人乗り)のペースがややもたついていたことが、今後のレースの帰趨を占ううえで少々気になったりなかったり。
そうこうしているうちに、スタート場所となる玉川上水口付近の駐輪場へ無事到着。
したは良いのですが、3分程度待ってもなかなか現れないサンドマン・キックボード・インラインスケート組。
代わりに現れたのが、今回のオフをヲチにやってきた方々、約10名。
しかもそのうち4名は、どうやらエントリーに思いっきり遅刻してしまった方々のようでした。
基本ルールでは"参加"は認められないのですが、でも、ここまで頼まれると……。
と、幹事に連絡を入れようかと迷っていると、ちょうどそのとき、やっと徒歩組がスタート地点へ到着。
何でも、途中で道に迷ってしまったとか(;´Д`) まあ、スタート地点周辺は、ある意味ジャングルですもんね(w
と言うわけで、幹事も含めて電話口で相談した結果、参加希望の4名は「オープン参加」として出走を認めることにしました。
順位には絡まないのですが、それでも快く承諾してくれたようで、スタッフとして非常に安心しました。
午前11時頃。
予定時刻から数えること、約30分。
駅前での参加受付エントリーの番号を元に、横3列にずらりと並んだ一般参加者。
前からサンドマン・キックボード・自転車・インラインスケートと並ぶその光景は、
"一つの都市"と言うよりは"ホノルルマラソン"といった様相を呈していました(w
そして、各スタッフがそれぞれの持ち場に着いたことを確認した幹事は、ついにレーススタートを承認します。
連絡を受けた私をはじめとするスタッフ。こうして早速、私は"あのネタ"を披露しました。
「さあ、いよいよスタート2分前です! 参加者はスターティング・グリッドからはみ出さないように十分お気を付けください!
少しでもはみ出した場合はペナルティと致します!」
実際は、スターティング・グリッドは準備していなかったんですけどね(w
当初の予定通り、テレビ電話での中継を繋ごうとしたら、ここでトラブル発生。
どうも、準備に時間がかかるらしく、テレビでの中継は無しと言うことになってしまいました。
その代わり、ただ何もせずには終わらせないのがこのオフの見せ所。
音声だけでもいいから雰囲気を伝えられないかと、電話音声中継を敢行。
スタート10秒前からカウントダウンを開始すると、参加者たちの熱気はさらに増していきます。
そして、「0!」と言う、私をはじめとする、スタートラインの周りにいた多くの人々のかけ声とともに、
総勢38組39名の出走者たちは、ついにその「世紀の事件」の第一歩を、踏み出し始めたのです……。
(to be continued...)
0841マウスバード ◆2JbiDTCfiU
04/07/19 22:28ID:5Iaz59cKオフレポ(各サイトのものを含む)おもしれーなあ!悔しい!
公式サイトとしては 今回の 1st ステージの順位を発表いたしました。
http://mouthbird.poke1.jp/sbr.htm
>>838
すいません。間違いました。既に訂正しています。ご確認ください!m(_ _)m
0842ナカムラ・ロビン ◆sYCjVEyfjk
04/07/20 00:01ID:ko7JO+Yt当日は皆さまお疲れ様でした。
うまい棒は1ヶ月かけて少しづつ食べることにします。
最初に飛ばしすぎたこと、若干道に迷ったことが敗因でした。
次は、勝ちたいです。
そうそう、当日いただいた飴玉ですが、あたりを引きました。
50億分の一の男ほどではありませんが、ツキはあったようです。
0843黒黒 ◆AlfXj39Rgo
04/07/20 09:43ID:PIbf5F3/0844エージェント・774
04/07/20 12:02ID:hAN2gRmP見てて状況がわからないし実況とかあればいいのにと思った
0845エージェント・774
04/07/20 12:11ID:eb+ZATZC客じゃねーんだ
あと終わったオフはsageろ。
0846Mrスティール ◆LCNOExVOyI
04/07/20 13:42ID:Yg1CnsmE夜を徹してのオンライン会議、休日のOFF打ち合わせ、当日炎天下の中の
誘導・・・スタッフを買って出てくださったみなさまいてこその成功でした。
そして「掲示板」という感情が一方通行になりがちな媒体ながらこちらの意図を
汲み、当日怪我なく完走された参加者の方々。
おつかれさまでした。
私はようやく熱が引きましたが、まだちょっとフラフラします。
日射病に近い状態だったのでしょう。気合だけで動いていたんですね・・・
正直OFF会企画&参加は初めてだったので、「ヤヴァい人が来たらどうしよう」と
心配していたのですが、全員素敵な人たちでした。
0847Mrスティール ◆LCNOExVOyI
04/07/20 13:57ID:Yg1CnsmE>>マウスバード氏
公式サイトお疲れ様です。いつの間にやら公式になっていたサイトですが、あのサイトで
スレの詳細を逐一上げていただいた事が今大会成功の鍵だったと思います。
まだまだ更新期待します。(o゚Д゚)ノ
>>オールラウンダー氏
色々とご迷惑おかけしました。ネームプレートの小道具で会がよりいっそう盛り上がったのは
言うまでもありません。当日スタッフまでして頂いてホント感謝いたします。
>>糸氏
救急班ご苦労様です。出番がなくて本当によかった・・・重い荷物を背負っての移動の苦労は
並ではなかったと思います。感謝いたします。
>>のりむー氏
当日司会をお願いして申し訳ない。貴方のしゃべりが場を盛り上げ、当日の雰囲気をより一層
活気あるものにしたと思います。ありがとうございます。
>>1さん(保安官)
すべての起因は1さんの発想によるものです。渋滞により開会式には顔を出していただけません
でしたが、閉会式には間に合ってよかったです。素敵な機会を与えてくれたことに感謝。
>>470氏
当日の撮影ご苦労様でした。あと、飲み物提供感謝します。マジであの時フラッフラでした。
給水がなければ倒れていたかもしれません。ありがとうございます。
>>天使氏
賞品買出しご苦労様でした。値段と「2chグッズ」としか指示を出さないですみませんでした。
当日も暑い中スタッフとして動いていただきました。ありがとうございます。
>>カーミン氏
下見ご苦労様でした。あとクリップ購入お願いしていたこと忘れてすみません。
助かりました。
0848Mrスティール ◆LCNOExVOyI
04/07/20 13:58ID:Yg1CnsmE当日マウス氏に「夫人手配しておいたから」といわれて、どんな人がくるんだろうと
正直不安だったのですが、全く持って原作の夫人を彷彿とさせる素敵な人でした。
当日は写真を取られたりと大人気でしたね。素敵でした。
>>OOS氏
記者会見の時に初めてお話させていただきました。当日は記者スタッフとして大いに
ご活躍いただき、また一緒に来ていただいたお友達にもご協力いただいてしまいました。
ありがとうございます。
>>珍獣氏
当初全員にサンジェルマンの差し入れを頂く予定だったのですが、30人以上の
参加者全員への提供はムリと判断、上位入賞者へのご褒美ということで変更をお願いしました。
思いクーラーボックス担いでの協力、本当にありがとうございます。
(うまそうにみんなが食べているのを見ながら「スタッフへの差し入れ」にすりゃよかったと後悔!)
他にも記者会見OFF参加・メガホン提供・出走してくれた俺式氏、当日来れなくなってしまった
ねるぅ氏、遠くから来てくれた空氏、くまこ氏。CON$氏、なんでもいい氏、スー氏など
ここでは書ききれないほどたくさんの方にお世話になりました。多すぎて名前出せないです。
正直途中で「金も貰えないのになにやってんだろ俺」と思ったことが何度もありましたが、
実際開催し、皆さんの笑顔を見ると、自分のしたほんのちっぽけな仕事でこれだけの人が
楽しめたんだと思うことが出来て感無量です。
本当に、お疲れ様でした。
とりあえず今は休息してください。
「万が一 あるかもしれない」第二回SBRに備えて・・・
それでは。
スティール
追伸:打ち上げはみなさんにメールします。
0849のりむ〜 ◆CkkBvB3PhE
04/07/20 14:54ID:4byYMv9iお約束通り、オフレポの続きです。もう少しおつきあいくださいね。
午前11時10分頃。
とりあえずカミングアウト。花火はスタートに使えませんでしたorz
と言うわけで、それこそホノルルかゴールドコーストのマラソンよろしく、
「スタート!」のかけ声で総数39名の参加者は、スタッフによる誘導の甲斐もあって、
沿道でカメラを見つけてはカメラ目線で笑みを浮かべるような余裕を見せながら、
大きな混乱もなく一斉に走り出していきました……、
と書きたいところなのですが、端から見ていて一言「自転車速っ!」
持ち込みでやってきたロードレーサーの人々が、どんどんペースを上げていきます。
あれは本当にネタなのか? それともまさかマジ走りか!?
ちなみに、レース後に聞いた話なのですが、持ち込み参加者の中には、
自転車板の常連でアマチュアのレーサーの方も参戦していたようです。
その人々にとっては、ママチャリ参加者ではマジ走りになるようなペースでも手加減になるのかも知れません……。
と、一列縦隊を作り駆けだしてゆく自転車たちの中に、正規コースでは右折のはずなのに左折する参加者が! それも二人も!
と言うわけで、ゴール地点にて原作通りにペナルティで20位ダウンとしました。
全ての参加者がゴール(というかチェックポイント?)を目指しスタートゲート(として使用した柵)を越えたのを確認し、
一瞬感慨にふけりそうになった私。…………、って、おまいはスタッフだろうがゴルァ!
責務に目覚めるや否や、すぐに自分のチャリに跨り、ゴールへと疾走をし始めようとする私。
ところがここでトラブル発生!
「書類が! 大事な書類が飛ばされるぅぅぅ!!」
どうやらファイルに収まりきらなかったスタッフ用書類の山が一斉にバラバラになって飛び出してしまったようです Σ(;゚Д゚)
必死に全てのファイルをかき集める私。こうしている間にも、過酷なレースは着々と進行しています。
約2分後。何とか全ての書類を集め終えた私は、改めて自転車に跨り、スタッフ専用ショートカットコースを経由し、
一路ゴール地点である立川口へと向かいます。
午前11時15分頃。
自転車コースでは中間地点となる第4サークルへ到着。
早速、サークル内の誘導スタッフにレースの展開を聞いてみると、
スタッフの方:「もうほとんどの人が通過していきましたよ」
Σ(;゚∀゚) ウヘァ! 予想以上にハイペースだったようです。大丈夫なのかなぁ……。
(ちなみに、この考えは後程改めなければならないことになる、と言うことなど、この当時の私には知る由もありません)
午前11時25分頃。
第2、第1サークルを通過する私。そのたびに誘導スタッフに確認を取ると、やっぱり「通過しましたよ」と一言。
出走者には当日になってから伝えた、レースで特別に許可したマジ走りポイントを疾走し、ゴール地点へと滑り込みます。
立川口のサイクリングセンターへ辿り着くと、まず目についたのは、駐輪場に止められていた出走者の自転車。
やっぱり、自転車組はほとんどゴールしていたようです。
「まさか、上位3名はみんな自転車じゃないだろうな……」
普通に考えれば自然な成り行きのはずなのに、企画が企画である以上、"予想外"が起きない事態を、むしろ心配してしまう私。
と言うわけで、ゴールへ到着してすぐ、早速あるスタッフへと質問する私。
私:「順位はどうなりました?」
某スタッフ:「それが、サンドマンがトップだったんですよ!」
心配の払拭キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!
さらに、それ以降もサンドマンがかなり健闘したという話もちらほら。
企画運営サイドとしては「馬に負けないサンドマン」をネタとして期待していただけに、胸のつっかえが外れた感じがしました。
ちなみに、私が帰ってきたときは20位ぐらいまでカウントされていたようで、
これ以降も数々の出走者が、汗だくになりながら息も絶え絶えに、それでも笑顔を絶やさずにゴールへと飛び込んで来ました。
レーススタートから30分。
最後の参加者がゴールしたところで、各参加者の順位を確認し、全参加者が無事ゴールしたことを確認。
いよいよ、この企画もクライマックスとなる、感動(?)の閉会式と相成りました……。
(to be continued...)
0850俺式 ◆kzXW.efr7Q
04/07/20 20:42ID:8qw5CPST一人のけが人も無く(例外アリ)無事オフをやり遂げることが出来て本当によかったです。
俺が言えるのはこれだけです。
また何か機会がありましたら、一緒にお外で遊びましょう
0851エージェント・774
04/07/20 21:02ID:UXSzqz4isage指定厨キター
ほかの盛り上がらないスレの>>1だろ
つうか何さまなの、何を勘違いしてんの?
ヲチだって場を盛り上げてくれる大切な参加者だろー
どーせヲチにくる体力もない虚弱だろ?たまには外に出ろ。
0852マスミ ◆BbccUIbTOk
04/07/21 02:24ID:0J9smxrO0853マスミ ◆BbccUIbTOk
04/07/21 02:26ID:0J9smxrO風化したけど、こんなかんじでした。
-----
ウチ帰ってから速攻ビールでひとり打ち上げ〜
なんか悪酔いして、すごいうなされました・・・・
もしかして熱中症??
日曜のあるある大辞典見たら、
大量に汗かいたあとのビールは脱水症状の恐れ
ってやってましたね
0854470@撮影隊 ◆HxtoCn7oaM
04/07/21 15:40ID:72bHhuKgPCがショボいので時間かかりました。すいません。
映像のキャプ、編集、変換が終わりました。
アップするスペースがないので借り鯖にチマチマアップします。
もチョイお待ちを。ファイルは全てMPEG1&DivXです。
追伸>>スティール氏
打ち上げオフのメール来ません(泣
0856大 ◆TCQ8qGsSeo
04/07/21 23:30ID:yqaPfCce0857Mrスティール ◆LCNOExVOyI
04/07/21 23:53ID:YWYWw8bD打ち上げメール 先ほど送りました。
明日の朝になってもメールが来てないスタッフは「メールきてねえぞゴラア」と
私にメールください。
ちなみに現在 今週日曜日(25日) 18時ぐらいから新宿にて計画しております。
1位 ほげ太郎 ◆gSl28YVeIs
2位 カイト ◆G.Jo4hrQXg
3位 ナカムラ・ロビン ◆sYCjVEyfjk
上記三名の方もできればご参加ください。私までメールください。
本当はランナーの方含めてみんなで騒ぎたいのですが、なにせ人数が多すぎるので・・・
それではよろしくお願いします。
スティール
0858エージェント・774
04/07/22 02:09ID:4/u1+6aq0859エージェント・774
04/07/22 05:34ID:P6bS4tBw0860エージェント・774
04/07/22 11:43ID:kOz1e2Lg0861J-フィル ◆GjXhl.DT06
04/07/22 21:11ID:iabQcQwT乗りかかった船だ...参加します。
0862エージェント・774
04/07/22 22:24ID:FW620mJi嫌々なら行かなきゃいーじゃん
0863エージェント・774
04/07/22 22:41ID:t/A2QPpV0864470@撮影隊 ◆HxtoCn7oaM
04/07/23 02:47ID:XOCGNTgP>>855
2ndがあったら是非撮影以外で参加したい!(笑)
>>856(大氏)
マスク暑かったでしょ?(w
お疲れです。
>>857(スティール氏)
メール来ました。
しかし日曜の予定が微妙になってきました(泣)
うーん、行きたい・・・。がんばって詰めてみます!
>>858
そうだよ
>>859
漏れも!(^_^*)
>>861
いいなぁ・・・おれ日曜無理っぽいんだよなぁ〜
>>863
そーいやそーだね。みんなあんなに撮ってたのに。
0865エージェント・774
04/07/23 05:43ID:B7jaO8aY0866マウスバード ◆2JbiDTCfiU
04/07/23 07:36ID:ISQpa/hg<DORさん製作の「スタートまでの動画」以外の動画>ですが、
只今プロジェクト進行中です。複数人で集めたり編集したりしています。
でも申し訳ありませんがどんなに速くても今週一杯かかっても難しい情勢です。
スイマセンがもうしばらくお待ち下さい。m(_ _)m
http://mouthbird.poke1.jp/sbr.htm
0867470@撮影隊 ◆HxtoCn7oaM
04/07/23 09:39ID:XOCGNTgPDivXでよければウプできます。
0868470@撮影隊 ◆HxtoCn7oaM
04/07/23 09:40ID:XOCGNTgP0869エージェント・774
04/07/23 10:32ID:LlIy1cD+きぼん!
0870天使@携帯トリップ無し
04/07/23 12:37ID:W7TU6hc7天使撮影分のオフ公式サイトのスティール氏みたいにみんな跳んでるのあります〜
帰ったらうpしてみますね
0871エージェント・774
04/07/23 12:43ID:ws2fqKEk今日初めて知ったけど、大会に参加できなかった事が本気で悔しいよ。
0872470@撮影隊 ◆HxtoCn7oaM
04/07/23 15:42ID:XOCGNTgP200メガ有ります。
どっかHPスペースないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています