>>427
>肌身離さず自分で管理できるならそれが一番
>少なくとも426にはそれが可能なんだな
>だけど、とてもじゃないが持って歩けないのだってあるだろう
あのな、自分で管理できない楽器なんかないだろう。
少なくともその楽器が好きで使ってるんだよ。
どんな楽器であれ自分のものは自分で管理するのが当たり前だと言ってるんだよ。
漏れに可能かどうかの問題ではないだろう。

>楽器に限らず私物や荷物だってある
>財布や楽器以外でも管理は必要なんじゃないの
>本番中は財布すら置いていかなきゃいけない場合もある
話してる内容を摩り替えるなよ。
楽器管理の話してるだろ、今は。

>そういう重大な管理責任を伴う仕事は中学生向きではないと言ってるんだが
だから他の仕事だってあるだろと言ってるだろ。

>奏者様が口出し無用だというなら
>心配する必要もないわな
奏者様という目で見てる事自体あんた屈折してるよ

楽器は自己管理が当然だと言ってるまでだ