【時代】着物を着て繁華街に行くOFF【錯誤】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/12/07 23:54ID:/G0rtfuc0002エージェント・774
03/12/08 00:05ID:txB+ayhJ0003エージェント・774
03/12/08 14:00ID:c9gnAqnJ0004エージェント・774
03/12/08 16:00ID:4gZIP2xZ0005エージェント・774
03/12/09 14:54ID:Z/oAbH+p0006エージェント・774
03/12/09 14:55ID:KAtFplZ4たまにいい年こいて銘仙かよと小一(ryというイタイ香具師もいるけど、
最近は着物姿もおヴぁだけじゃない。
こないだ着物着て電車のったら同じ年代(当方27でやんす)くらいの
着物姿の人がひとつの車両に3人いた(;・∀・)
0007エージェント・774
03/12/10 08:40ID:1Ke1yZPf袴姿で。
>>1
スレ立てたのだから、何か安は有るんだろうな?
0008エージェント・774
03/12/10 20:57ID:SSRrJrCc0009エージェント・774
03/12/11 00:27ID:1JqETd/S検索かけても引っ掛からない…
どこかアドレス教えてくれ
0010エージェント・774
03/12/11 01:25ID:IlSCEfXH0011軍
03/12/12 23:40ID:+Ow2FMRI【文明退化】和服+チョンマゲor文金高島田
【侍・撫子】
立てようと思ったけどやめました
0012エージェント・774
03/12/13 02:28ID:qx0G8Z2p【日本人なら】復活!和服オフ四反目【和服】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1062703410/l50
【襦袢が】復活!和服オフ五反目【部屋着?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1070896650/l50
∞∞∞和服おふ 於 関西∞∞∞
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1047473665/l50
0013エージェント・774
03/12/13 14:58ID:R06koUdrありがd!
0014で ◆14getbmzf2
03/12/15 16:03ID:e8wl4vt00015JASeed
04/02/05 14:22ID:tPrkKM7E市営バス市営地下鉄無料となる一週間があるらしい。
0016エージェント・774
04/02/06 13:49ID:MEDxP8Xd0017エージェント・774
04/10/02 01:58:13ID:2ErMVTVi0018エージェント・774
05/01/20 14:00:11ID:UGktWVxM【板名】伝統文化
【理由】該当する板が無い為、止むを得ず伝統芸能、等に立ててるスレの集約
【内容】茶道、華道、香道、書道、日本画、着物&着付け、和裁、刺繍、伝統工芸、等、宗教・武道・芸能以外の伝統文化
【需要】結構ありそう
【鯖】hobby5
【フォルダ】jtrad
【カテゴリ】文化
【名無し】無名亭亭主
【ID】任意
0019エージェント・774
05/01/22 15:32:33ID:QBTFgPRH0020エージェント・774
2005/03/31(木) 21:38:00ID:mCGbRL96【板名】伝統文化
【理由】該当する板が無い為、止むを得ず伝統芸能、等に立ててるスレの集約
【内容】茶道、華道、香道、書道、日本画、着物&着付け、和裁、刺繍、伝統工芸、花柳界、等、宗教・武道・芸能以外の伝統文化
【需要】結構ありそう
【鯖】hobby5
【フォルダ】jtrad
【カテゴリ】文化
【名無し】名無奴でございます
【ID】任意
0021エージェント・774
2005/03/31(木) 22:57:01ID:BPv9Qq4Thttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1095462656/
0022エーゲント788
2005/07/12(火) 15:54:48ID:oFCbhym80023 ◆Cd3pohNm/Y
2005/08/29(月) 21:57:56ID:S3aBpLyJ0025エージェント・774
2005/09/06(火) 11:40:20ID:dJNBX3UU0026エージェント・774
2005/09/08(木) 16:26:03ID:K/VuYCy20027エージェント・774
2005/09/12(月) 16:51:51ID:kuT9R98Y0028エージェント・774
2005/10/19(水) 11:38:36ID:ou72UdWr0029エージェント・774
2005/10/26(水) 03:29:23ID:Y3AY2FdS0030エージェント・774
2005/10/27(木) 13:20:02ID:PJeq/p7+雪駄について色々書いてある。粋!
魁!雪駄塾
http://settajyuku.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html
0031エージェント・774
2005/10/27(木) 15:19:35ID:zesrcImmまるぽ
0032エージェント・774
2005/10/27(木) 15:25:37ID:RHKYEMGZ>>30は見るだけで課金されてしまうのね。
0033エージェント・774
2005/10/27(木) 20:04:14ID:PJeq/p7+つか普通にブログじゃん、せったの
課金なんてされねーよ
0034エージェント・774
2005/10/29(土) 17:08:54ID:t+4VRC6B0035エージェント・774
2005/10/29(土) 23:26:29ID:6mDZ8V+Nむしろクリスマスに着物とかw
0036エージェント・774
2006/05/11(木) 03:07:17ID:zLU5VuYO名古屋で
や ら な い か?
0037エージェント・774
2006/05/26(金) 09:43:04ID:t2KypHgNや ら な い か ?
0038エージェント・774
2006/05/26(金) 13:08:00ID:Yriwv4YTやろうよ
0039エージェント・774
2006/05/27(土) 02:38:35ID:zknPaCr6や ら な い か?
0040エージェント・774
2006/05/30(火) 10:21:46ID:XDOoAYYg今日行ってくるお。
0041エージェント・774
2006/05/30(火) 11:23:32ID:0HQ359t3|ω・) よろしくお願いします
1、掲示板のURL
突発OFF
http://off3.2ch.net/offevent/
2、議論したスレッド
【自治】オフ3板再編成スレ【議論】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1147272905/
3、変更理由
ローカルルールに反したスレッドの乱立により、
正常に機能しているスレッドの妨げになる為
4、変更内容
BBS_THREAD_TATESUGI=64
↓
BBS_THREAD_TATESUGI=128
0042エージェント・774
2006/06/30(金) 10:57:00ID:vKPTIQa/0043エージェント・774
2006/08/21(月) 20:30:59ID:ML2fuUsg0044エージェント・774
2006/09/07(木) 00:57:25ID:5LqtbCs30045エージェント・774
2006/09/07(木) 23:36:01ID:8nbbPF9Vよってage
0046エージェント・774
2006/10/01(日) 17:11:13ID:djw6juQe0047エージェント・774
2006/12/03(日) 18:37:11ID:iZycrQiG0048エージェント・774
2007/02/19(月) 20:43:14ID:pgzJOrAO0049エージェント・774
2007/02/19(月) 21:17:49ID:t90xfGgg横浜です!
0050エージェント・774
2007/03/15(木) 11:09:53ID:LksBr7OR0051エージェント・774
2007/03/19(月) 12:08:08ID:wfq7QMrT0052エージェント・774
2007/04/11(水) 16:34:35ID:y0zu2pAE0053エージェント・774
2007/04/11(水) 19:56:24ID:VEMEsM8U0054エージェント・774
2007/04/12(木) 22:29:52ID:nkyR0sZZスレちがいだけど
襟の作りによってちがったりするから
羽織、道中着、道行をググッてくれ
0055エージェント・774
2007/04/28(土) 12:30:56ID:X7NbxFtx0056エージェント・774
2007/06/04(月) 22:12:09ID:gJ1MLqif0057エージェント・774
2007/06/23(土) 19:03:34ID:nl/YxBGc定期板のは消滅しちゃったってのに。
0058エージェント・774
2007/06/23(土) 22:43:19ID:pixyMIa00059エージェント・774
2007/06/26(火) 10:27:33ID:yY7M0COz0060エージェント・774
2007/06/26(火) 12:14:49ID:Hfr09Fen0061エージェント・774
2007/10/24(水) 18:20:20ID:Mvp58fWh0062エージェント・774
2007/10/25(木) 10:48:36ID:vezY5jBI冬用は買いましたか?
0063エージェント・774
2007/11/07(水) 02:17:59ID:DfiLnIBr0064エージェント・774
2007/11/07(水) 02:19:00ID:DfiLnIBr0065エージェント・774
2007/11/07(水) 17:34:08ID:ZN0f48Sh0066エージェント・774
2007/11/08(木) 09:07:42ID:w1kdxNCbhttp://news.ameba.jp/hl/2007/11/8362.html
0067エージェント・774
2007/11/08(木) 09:10:48ID:iQPrpW/g0068エージェント・774
2007/11/11(日) 01:05:01ID:4VJD3mjYhttp://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=7EAC4BEB2910BA2AF91A1D3B9EC194E4?movie=637308
0069エージェント・774
2008/01/11(金) 17:57:32ID:oVZZcsGMんでもって着付けも出来ないし、敷居高いなぁ…
0070某スレの侍
2008/01/13(日) 19:24:12ID:P86MWRAt中古着物でゲイツに訊かれては?
着付けに関しては
着付けの紹介サイトで見て覚えましたが、
結構様になりますよ。
0071エージェント・774
2008/04/12(土) 14:58:08ID:mfZjcPGs0072エージェント・774
2008/04/12(土) 15:15:12ID:iSCK0Cid0073エージェント・774
2008/04/12(土) 16:09:43ID:oI7BpeCHまあとりあえず、県庁所在地の中心部でもあるし、
着物を着て繁華街に行くOFFという側面もないわけではない。
0074エージェント・774
2008/05/11(日) 19:39:39ID:iLp4tOS90075エージェント・774
2008/05/12(月) 13:24:46ID:1bBHTz9s着付できない人とかも、朝集まって皆で着たりすればいいんじゃないか。
小物の融通もきくし。
それで自宅から着て来れる人は昼過ぎぐらいに集合にして。
どっか座敷のある場所が借りれるといいんだけど。
0076エージェント・774
2008/05/12(月) 14:16:50ID:QS8/o0tY和服・帯・帯揚げ・帯締めはこちらにも少しですがありますので、
襦袢・足袋・草履・ひも類をご用意くださると嬉しいです。
0077エージェント・774
2008/06/05(木) 01:18:22ID:fQa2H2KL浴衣でOFFでもどうですか。
0078エージェント・774
2008/08/25(月) 19:57:30ID:g9XQuA7L0079エージェント・774
2008/08/25(月) 21:12:49ID:iqS4M+nO0080エージェント・774
2008/08/25(月) 22:00:47ID:g9XQuA7L0081エージェント・774
2008/08/25(月) 23:15:39ID:FfW5QRrr0082エージェント・774
2008/08/26(火) 01:28:42ID:OGf14ddS第一回?着物や浴衣で繁華街をいこう。
【開催日】8月31日
【時間】13時から
【集合場所】まだ未定(ご意見あったらうれしい
いちお原宿を予定)
【参加希望連絡先】
0tr534433255f2r@ezweb.ne.jp(捨てアド)
【参加者リスト】
・幹事
【備考】
着物や浴衣を着て繁華街を歩くオフです。ただ歩くだけじゃ面白くないので
公園に行ってあそんだり、もし祭りやイベントをやっていたら見に行く
等しようとおもいます。
着物や浴衣がない場合、アニコス可(ただし出来ればテーマは江戸なので
江戸にちなんだコスをする事が望ましいです)
朝着ていくのが恥ずかしい人は集合場所に着てから着て構いません
(女性の参加者が居る場合、女性同士お着替えをしてください)
注意
・出会い目的の参加・カメコの参加はお断りします。
・人が嫌がる行為・暴力・暴言等人の迷惑をかける行為はご遠慮ください。
(行為が発生した場合その場で帰っていただきます)
・木刀・竹刀は禁止(警察に捕まる可能性あり)
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
皆さん楽しいOFFにしましょう。
0083エージェント・774
2008/08/26(火) 10:06:39ID:DUfdm0Of0084エージェント・774
2008/08/26(火) 21:45:24ID:OGf14ddSまだまだ募集中
0085エージェント・774
2008/09/08(月) 06:11:55ID:ioMtfPHH8月31日に、着物や浴衣を着て繁華街を歩くオフ会。
実施できたんかい?
0086エージェント・774
2008/11/22(土) 13:53:32ID:3NM6LLAm0087エージェント・774
2008/11/22(土) 16:23:10ID:8DeLVlvP「正月に着物を着て繁華街に行くOFF」のシーズンだな。
0088エージェント・774
2008/11/23(日) 00:56:00ID:sYLycVMt0089エージェント・774
2009/01/07(水) 16:56:39ID:qcx7l1fW次は、節分オフだな。
0090エージェント・774
2009/03/20(金) 23:44:35ID:txaJt0u8今年もいつものように盛り上がろうぜ!
0091エージェント・774
2009/03/21(土) 04:50:13ID:8KmxghZE毎年やってんですか?
0092エージェント・774
2009/05/12(火) 17:27:48ID:B6qczM1dさぞや盛り上がったんでしょうね。
0093エージェント・774
2010/01/23(土) 21:27:05ID:L0jNELaJ0094エージェント・774
2010/01/28(木) 21:19:09ID:uXD4wka0自分も好きだがウールのアンサンブル一式しか持ってない。
0095エージェント・774
2010/01/30(土) 11:42:13ID:wBBiKPM5http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1263307900/
0096リオのオルゴール
2010/02/23(火) 03:27:06ID:NMJlrPJu私は着物というと、わたせせいぞうさんのマンガ「菜」が思いつきます。けんてーごっこに菜検定があったので貼っておきます。という私も4点で落ちたのですが(*_*)
http://www.kentei.cc/k/546125/
0097エージェント・774
2010/02/28(日) 22:48:01ID:QWCCEJQt0098エージェント・774
2010/02/28(日) 23:47:23ID:X29yXwpL全部そろえると男物で20万するとか・・・
古着売ってる店も知ってるが、何買うかすら解らないしな・・・
0099エージェント・774
2010/05/06(木) 21:11:32ID:RaAB5Vr40100エージェント・774
2010/05/22(土) 20:42:38ID:qFIiiGS6着物を普段着っぽく着こなしてる感じで、戦前の日本みたいな雰囲気が素敵だったぞ。
黒髪だったから余計に似合っていた。
ところで、よく着物を着た女の人がその上に被ってる(?)、
襟が広めで四角っぽい上着みたいなアレなんて言うんだ?
0101エージェント・774
2010/05/22(土) 21:21:59ID:qFIiiGS6道行きコートって言うのな。
勉強になった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています