あと、人の話きかずに勝手に妄想してけなしてる>>48にマジレス。
最初の一歩からオメーまちがってんだよ。
bokekasusukatann(ここにメロビンジャンの口走るフランス語のけなし言葉が入る)tenegkyaanamalii
初速を3倍にできる理由は翼面積を減らすからではない。
空気抵抗減らすだけで3倍もの初速出せれたら誰も苦労千羽

V3は半硬式パラグライダーである。

思いつくヒントは確かにこの板にあった。
ブラックバスとザリガニを食すオフが提唱されていたからなのだよ。
ルアーがロッドを離れる時の初速は人間の走行時の速度の何倍だ??

それに翼面積を減らさなくても空気抵抗は減らせれる。
飛行中のファントムみたいに縦横比を変えたらいいだけのことだな。。
翼の垂直断面の面積を画期的に減らせば
翼面積の減少が若干の程度に留まっても、
ロッドへの負担を軽くして
通常の3倍の初速を出せる。

ロッドの一端を担う人間にキャッチャー経験者
パイロットにアメフや相撲の経験者などラッシュの得意な人間
あと左右のテールに息のあった二人、発射台に上るのはこの4人
さらに斜面までついてくるマネージャー
(待ち時間用のドリンクやおしぼりはては携帯トイレなど持ち込み可)
こういった人数だけ見ても大規模板では無理、
突発板のやつらのほうがよっぽど頼りになると見ている。

しかし、通常の3倍の応援団つくるだけで60人いるんだぞ。
大規模板の動員力はそんなにないぞ。

そこらへん、わかっているのかと問いたい。