【琵琶湖】鳥人間コンテスト出場するオフ【やらないか?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/12/02 14:12ID:QTvf54lGまぁ、まずロゴマークでも皆で書いてみましょう。
画像Upload掲示板
http://www36.tok2.com/home2/takatsuki223/cgi-bin/cgi/imgboard.cgi?page=1
鳥人間コンテスト
http://www.ytv.co.jp/birdman03/
0002エージェント・774
03/12/02 14:12ID:QTvf54lG0003エージェント・774
03/12/02 15:16ID:E2lh4qpv0004エージェント・774
03/12/02 23:23ID:TUGmhrFY0005あぼーん
NGNG0006エージェント・774
03/12/04 14:29ID:2WEDUWGO約束どおり
お前が仕切れ
00071
03/12/04 21:42ID:czQgiLWHHPを作ってくれる香具師も同時募集で。
http://birdmancontest.hp.infoseek.co.jp/
このHPの管理人は今、いますかね?
ちなみに前スレは
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062921603/
まあ、落ちてるけど。
0008ひろし
03/12/05 11:47ID:BCDXElB0誰か「Team 2ch」とかで鳥人間コンテスト出てみてよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1030792621/
前々スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1031037995/l50
全板協力で鳥人間コンテストに出場しましょう。
というかけごえもあったが、模型板につづいて、ベンチャー板でも即削されてますな。
本当にしかし、大規模板でいいのか?
0009エージェント・774
03/12/05 16:37ID:jV+5qXTkお前が仕切るんだからトリップくらい付けろよ
0010ワッチ君 ◆DoUTEiDPqA
03/12/05 19:01ID:+cPmCeJa0011あぼーん
NGNG0012ワッチ君 ◆DoUTEiDPqA
03/12/05 19:06ID:+cPmCeJa0013エージェント・774
03/12/08 20:29ID:3+qlngdn一般の人々から「やっぱり2ちゃんねらって口だけだな」とか言われるだろうし
それに腹を立てた全板の住人に叩かれる可能性もあるわけだが
覚悟はいいか?>>1
0014エージェント・774
03/12/11 00:18ID:2zmoLXa4のんびりとやっていくしかないのかなあ。
0015エージェント・774
03/12/11 00:59ID:MErfZIJe1.飛行機(グライダーor人力プロペラ機)
2.1を作る場所
3.資金
4.技術者・製作者
5.操縦者
一番の問題は2だと思うな、大きな倉庫かなんかが無いとまず無理だろ。
3はスポンサーがあればベスト。4,5は募集だな。
0016162
03/12/11 11:56ID:mCXY6R3G0017エージェント・774
03/12/12 21:57ID:7f5ejJCZとりあえず来年、見に来ないか?
0018ペラ部門入賞チームOB
03/12/14 13:50ID:hf400C9g作りたいならどこかのチームに入れ。というか来てくれ。
どこも人不足金不足だ。
鳥コンを見に行くオフ位が現実的。
二日間掛かるわ早朝から始まるわ風待ちの時間が長いわ、とにかくトロいけどな。
0019エージェント・774
03/12/17 21:05ID:WSaQ+vut機体作るだけでも大変な作業だよ。
ネットで人集めてやるのは不可能じゃないかもしれんがoffでやれる規模じゃない。
企画 ←前スレはこの時点で挫折
製図
人員調達
資金調達
材料調達
保管場所の確保
組み立て
参加申し込み
輸送
無理だろ。
0020エージェント・774
03/12/17 22:37ID:P4tEVGXH0021エージェント・774
03/12/17 23:00ID:lPUCYNHk秀逸。
0022エージェント・774
03/12/19 13:19ID:R3F7InGA0023エージェント・774
03/12/20 17:12ID:pwiDkIvc0024エージェント・774
03/12/20 23:47ID:pwiDkIvc0025エージェント・774
03/12/21 21:28ID:R0/IPPg20026エージェント・774
03/12/26 08:00ID:Gdkwr20c0027エージェント・774
03/12/28 15:53ID:uvXLs6Db0028エージェント・774
04/01/02 13:15ID:rl3mduRq0029162
04/01/06 18:29ID:4yusHkNU鳥人間コンテスト第28回(7/31,8/1開催予定)の情報が入りましたのでご報告.
まずは27回大会で物議をかもしました琵琶湖大橋問題.
せっかく長距離飛んだのになくなく着水させる羽目になったチームが出たことから
28回大会からは人力プロペラ機部門で「折り返しフライト」がルール化されたそう
です.
また滑空機部門でも変更があり,滑空機部門を「滑空機オープンクラス」「滑空
機フォーミュラクラス」の2クラスに分割するそうです.
オープン:従来どおりの寸法無制限.
フォーミュラ:機体寸法に制限がついている.詳細不明.
折り返しフライトがルール化されましたけど,コーンでも浮かせてやるんでしょ
うか?風の関係でコーンのない方向にしか飛べなかったら…どうするんだろう.謎
ですな.新ルールの詳細はHPにものってない見たいだし,28回用ルールブック買わ
ないとだめみたいですね.
0030エージェント・774
04/01/06 22:16ID:tYBPDjsf受験が終わったらすぐにとりかかろうか?
ただし俺だけはかんべんな。無理だから。本物の技術者呼んできてくれ。
0031エージェント・774
04/01/06 22:29ID:tYBPDjsf0032hirosi
04/01/07 00:01ID:iq3oEBqz一度DAT落ちさせておいて、誰かが書類選考突破してから立て直すってのが良くないか。
0033エージェント・774
04/01/07 04:10ID:iIUD6FVM0034エージェント・774
04/01/07 21:19ID:c1mcf2bvゲラゲラ
0035エージェント・774
04/01/07 21:44ID:8pevKdjGケ゜ラケ゜ラ
003632
04/01/09 09:42ID:Uumv1QRGそのハンドルつかって一度ばっくれたやつがいるからねぇ。
別ハンドルの方が無難。
0037エージェント・774
04/01/10 01:01ID:LilcsXGkチーム名は
チーム2ちゃんねらーでどうよ
0038エージェント・774
04/01/11 06:13ID:TuzERcL5/-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
仁一彡 ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
f‐ニ=ツ ,.' - 、 __ チ彡ニ┤
!彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' /
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
`ヽ、 、 _ノ/
` ー--一''''"´
私はイージス艦の派遣が日本が危険な方向に向かっていくきっかけになると
思ってますから、反対です。
政府がなぜこんなに急いで派遣しようとするのか理解できません。
0039エージェント・774
04/01/11 21:31ID:924k+0qg1.飛行機(グライダーor人力プロペラ機)
2.>>1を作る場所
3.資金
4.技術者・製作者
5.操縦者
一番の問題は2だと思うな、大きな倉庫かなんかが無いとまず無理だろ。
3はスポンサーがあればベスト。4,5は募集だな。
0040エージェント・774
04/01/13 23:38ID:eUIlPZ/g0041エージェント・774
04/01/17 17:43ID:M0UTAQ6D以上の性能は証明されているようです。
0042162
04/01/20 01:23ID:/p5yrNMf知りませんでした。ようするにTV的にいい感じの機体ってことでしょうか。(笑
というわけで(?)、2月のはじめに開かれる出場希望者説明会のお知らせが出ています。
ちなみに、公式ルールブックの入手方法も記載されています。
http://www.ytv.co.jp/birdman03/028info.html
0043エージェント・774
04/01/20 01:45ID:89n2i9kK> 第27回大会において大記録が続出した人力プロペラ機部門に
> おいては、ますますの長距離フライト記録を期待して、
> 折り返しフライトをルール化しました。
ぐっじょぶ!
0044エージェント・774
04/01/20 21:00ID:4TFsdE0x個人的好奇心ですが、詳細キボンヌ。
0045エージェント・774
04/01/27 09:17ID:OvOXeZDy0046本郷弘
04/02/01 18:01ID:EG2TduRo前スレで名無しどもがさんざっぱら言ってた
「初速はゼロでないといけない筈」というのは
おもいっきり「デマです」と否定された。
俺の考えた「通常の3倍の初速号(略称V3)」は、
申請できる。
ま、書類とおってもイベント板で新スレ立てて
こっちにゃこねーつもりだけどな。
0047エージェント・774
04/02/03 16:19ID:3uRm92xv0048エージェント・774
04/02/04 23:29ID:TCYDc+BMその理論が適用されると翼が無くても飛べる事になるんだが・・・
翼を1/3にする
↓
初速が3倍で飛べる
↓
さらに1/3にする
↓
さらに速度が3倍になって飛べる
↓
以下繰り返し
で、ね?
単純に本体の事や、空気抵抗の事が考えられてない地点で論外。
0049エージェント・774
04/02/05 12:24ID:n7wgZ5sf煽るなって。
本郷が誰だか知らないけど、
ココのスレで一番の熱血漢じゃないか。
>本郷弘
過去になにがあったか知らないけど、
引っ張れるなら引っ張ってくれないか?
0050本郷弘
04/02/08 17:08ID:hv9U5easとしてみる。
0051本郷弘
04/02/08 20:03ID:hv9U5eas最初の一歩からオメーまちがってんだよ。
bokekasusukatann(ここにメロビンジャンの口走るフランス語のけなし言葉が入る)tenegkyaanamalii
初速を3倍にできる理由は翼面積を減らすからではない。
空気抵抗減らすだけで3倍もの初速出せれたら誰も苦労千羽
V3は半硬式パラグライダーである。
思いつくヒントは確かにこの板にあった。
ブラックバスとザリガニを食すオフが提唱されていたからなのだよ。
ルアーがロッドを離れる時の初速は人間の走行時の速度の何倍だ??
それに翼面積を減らさなくても空気抵抗は減らせれる。
飛行中のファントムみたいに縦横比を変えたらいいだけのことだな。。
翼の垂直断面の面積を画期的に減らせば
翼面積の減少が若干の程度に留まっても、
ロッドへの負担を軽くして
通常の3倍の初速を出せる。
ロッドの一端を担う人間にキャッチャー経験者
パイロットにアメフや相撲の経験者などラッシュの得意な人間
あと左右のテールに息のあった二人、発射台に上るのはこの4人
さらに斜面までついてくるマネージャー
(待ち時間用のドリンクやおしぼりはては携帯トイレなど持ち込み可)
こういった人数だけ見ても大規模板では無理、
突発板のやつらのほうがよっぽど頼りになると見ている。
しかし、通常の3倍の応援団つくるだけで60人いるんだぞ。
大規模板の動員力はそんなにないぞ。
そこらへん、わかっているのかと問いたい。
0052エージェント・774
04/02/09 08:33ID:vE4VNV2+0053エージェント・774
04/02/09 10:07ID:M3J7ZFMCさっぱりわからん。
そのレスの内容もさることながら、
なんでそんなにケンカ腰なん?
0054162
04/02/09 14:34ID:RZuFiUfL> それに翼面積を減らさなくても空気抵抗は減らせれる。
> 飛行中のファントムみたいに縦横比を変えたらいいだけのことだな。。
> 翼の垂直断面の面積を画期的に減らせば
市販のグライダーのような細長い翼ではなく,翼幅を短くして翼弦長を長くするってことでしょうか.わたしの勘違いでしたらごめんなさい.
翼弦長が大きくなると翼厚も大きくなります.翼面積を変えないということは主翼を正面から見た面積は翼の縦横比を変えても変わりません.また,抗力の計算式ってたしかこうなってたはずです.
D = Cd * 1/2 * ρ * V^2 * S
Sは翼面積(正面じゃなくて上から見た面積)です.つまり,翼面積を減らさないと主翼の抗力は削れないということです.残念ながら縦横比を変えるだけでは主翼からは抵抗を減らせないようです.
抗力を減らしたい場合は,
・翼型を抗力の小さいものを選ぶ.
・コックピットを小さくするとかして工夫する.
・機体表面を滑らかにするなどする.
このあたりの方法でしょうか.他にもあるかも知れませんが私にはこれぐらいしか思いつきません.
> ロッドの一端を担う人間にキャッチャー経験者
> パイロットにアメフや相撲の経験者などラッシュの得意な人間
> あと左右のテールに息のあった二人、発射台に上るのはこの4人
> さらに斜面までついてくるマネージャー
なんだか誤解されているような気がします.「初速はゼロでないといけない筈」というのはたしかにデマですが…ルールの確認をしてみます.
0055162
04/02/09 14:36ID:RZuFiUfL「鳥人間コンテスト選手権大会 28th official rule book」8ページ目より引用
> [1]発進
> (a)競技者(PILOT)は,原則としてプラットホームから自力による助走
> によって水上へ発進し,その飛行距離を競う.
> (b)
> 1.滑空機部門オープンクラス及び人力プロペラ機部門は,機体
> 保持の助手が必要な場合,審判長の判断により機体保持者3名
> 以内が認められる.ただし機体保持者は,機体に推進力を与えては
> ならない.なお機体保持者が発進時にプラットホームより落下した
> 場合失格とみなす.
スタート,離陸時の機体への推進力を与えることができるのは原則パイロットのみです.機体保持者(パイロット以外の人)は
機体を押したり引っ張ったりはしてはいけない,となっています.注意したいのは「原則として」となっている点ですが…まずは
プラットホームの寸法を確認してみてください.
> [2]プラットホーム(標準数値)
> (a)高さ 10.00m(水面より)
> (b)助走路の長さ 10.00m
> (PILOTはプラットホームの先端から10メートル以内の
> 地点に立って助走を開始する.)
> (c)助走路は3.5度の傾斜角とする.
注目はbとcの部分です.傾斜と助走距離があります.つまり,機体に車輪をつけて重力を利用した加速が可能ということです.
これが「原則」の由来と思われます.ちょっとぐらいなら機体保持者が押してもいいということではなさそうです.
この重力を利用して機体に推進力を与えるチームってめったにないんですけど,何年か前にパイロットが地面に足をつかないで,
車輪(こいだりしない)を取り付けることで重力を利用した推進力を生み出していたチームがあったと記憶しています.いつのど
のチームだったかは覚えてませんが.
初速を大きくする方法としてひとつは「パイロットを鍛え上げる」ってところでしょうか.でもこれだとパイロット重量が重く
なりそうですね.
ところで,プラットホームはルールブックの最後に載ってるイラストでいうオレンジ色のところです.機体の
運搬をした機体保持者以外の人たちは機体が離陸する間は黄色と黒の斜線で塗られてるところに待機できるよう
です.なのでかなりいいポジションで離陸を見届けることが出来ます.
ルールブックからの引用文,間違ってたら訂正お願いします.
0056くりいむしちゅう
04/02/09 14:36ID:vk7MZj00http://news.kyodo.co.jp/kikaku/yutaka/photo/5-3.jpg
0057JASeed
04/02/10 06:58ID:jB0PixqC12かけるルート2の助走距離が、理論上可能な最大限界になると。
で、
ルールブックに記載されてる12メートル四方の右後ろのポールは取り外される
ことになったので、翼長の長いものにも不利はないはず。
らしい。
ここらで、
前スレで、もう図面書き始めてると公言してた松本のななしさんの意見が聞きたい。
0058本郷弘
04/02/10 07:16ID:jB0PixqCほかにも2つ理由がある。
ひとつは、まじな番組制作なんだから、けが人など出ると、来年以降出場希望だった人らにまで迷惑がかかる。
もうひとつは前スレのスレッド運営に反発を感じているからだな。
□ おれは、まず伊吹山(彦根の近く)のフライトエリアのパラグライダー演習場に見学に行こうと提案した
実際のパイロットが機体になにを期待してるかを聞く機会を持つべきだと思ったからだな。
ところが固定ハンドル中@彦根市民はその呼びかけはスルーして名古屋と大阪でのお茶会を呼びかけた
フライトはさてんでおこってんじゃねー、エリアでおこなわれてんだぁああ!!(心の中の叫び)
他のメンバーもエリア見に行くのは時期そうしょうと意見をだしたが、そうしてるうちに、伊吹は雪に包まれたのだった。
それと、今年はヘリコプター部門はありません。
フォーミュラークラスだと書類通過の可能性は飛躍的に上がりますが、
機体保持のためであっても車輪は不可です。
また、機体保持者3人というのも認められません。
V3も工夫を積めばフォーミュラーに出れますが、
4人で飛ばすという夢の為、そして、機体保持の車輪は外すの考えにくい
という点がありオープンを考えてます。
ただ、これにも抜け穴があって、
もう一つチームをでっち上げて、V3改をフォーミュラークラスに申し込んで置く手も無いではないです。
0059本郷弘
04/02/10 07:42ID:jB0PixqCメガネ一個落としただけでも、アウトです。
V3の場合、キャッチャーのもちものという扱いになるロッドを
水面に落としてしまったら、完全にアウトです。
ロッドを機体の一部としてぶら下げて飛んでもいいけど、
その場合、湖面に当たって摩擦が発生するのをがまんするなら、問題ないです。
ロッドが湖面に当たったところが計測地点になるのではなく、
機体が湖面上で完全静止した時点で計測がはじまります。
大阪説明会で質問したのに不明だった点は、
搬入に際して、どのくらいの車までならオッケーなのか?
フォーミュラーというからには、F1みたいなトレーラーも頭に浮かぶんですけど
と、聞いてみたが、「車などは自身で手配してもらいます」「宿屋はできるだけ斡旋します」
の二つの答えが返って来ただけだった。
発射台までのデッキが180メートル
運が悪いチームの待機場所はデッキの岸辺側から約400メートル
くみ上げた機体を壊さず、その約600メートルを運ばないといけない。
また、1枚の図面で機体3面図を提出し、その1枚の中に、発射時、滑空時、着水時のパイロット姿勢も書かないといけない。
ほかに、書類通過のポイントとなるのは、代表者の履歴。(まあ、これは私ほどキッチュな奴はざらにはいねーが)
設計コンセプト。ここでどうアピールするかだな。松本の人!
それと、NPOならともかく、営利企業のロゴをいれることは禁止です。要注意
ともかく、書類選考とおんないと、この企画はイベントとしても、オフ会としても成立しません。
なるべく、ルールブックの盲点をついた、斬新な企画と言えなくも無い申し込みを
多数おくり、書類通過を獲得することが急務でしょう。
0060エージェント・774
04/02/10 18:05ID:MX9vAVSXへいへーい(*´∀`)ノ
計算できるなら図面描きますよ。
住んでるのはどのへんですか?
僕は大阪ですけど、
OKなら一度会って打ち合わせしませんか?
0061本郷弘
04/02/16 14:29ID:08yuoqHvルールブック読み直すと、
プラットフォームの端から10メートル内側で
パイロットは一時静止して、後に助走を開始するとある。
そこら辺から出たんだろうな、初速ゼロの筈ってデマは。
さて、ロッドを使うという点は、確かに、
レールなどをつかってはいけないという項目に引っかかる可能性がある。
翼の幅が12メートル以内に収まりそうなんだから、
保持者なしのスタートや、車輪なしの機体とか
都合つけてのフォーミュラー部門いりを考えてもいいかもしれん。
しかし、ないても笑っても3月15日消印有効
25分の一で一枚の紙で3面図など、
誰か提出するのか??
ちょっとイベント板で立てようかと思った。
【琵琶湖】鳥コンの書類選考通ったら神【YTV】
根性でないからやめといたけど。
ふ、鬱だしのう
0062本郷弘
04/02/22 00:37ID:kAxuI+Qi書類とおったけど、機体作れませーん。なんてな事態を心配して
書類出さないってつもりの奴も、まぁ、宝くじ買う気で出願してみな。
本当に投げ出さなきゃ成んないときは俺がなんぼでも関係者に頭下げてやっからよ。
締め切り3月15日まで約25日。
006354
04/02/23 17:05ID:yYBbRtuHこれ出せるプリンタなんてそうそう持ってる人いないし,手書きってつらいですよね.
> NPOならともかく、営利企業のロゴをいれることは禁止です。
いい情報ですね.説明会情報でしょうか.
>60
すまんこちら長崎.
006460
04/02/24 12:47ID:6Z8o+U/Fな、長崎ですか…(´Д`;)ゞザンネン
図面を手書きではキツイと思います。
他のサイトを見るとCADで描かれています。
フリーのCADも沢山ありますし、覚えれるのは楽勝♪
ラフスケッチでも全長・全幅・翼の詳細が解れば
コチラでも作図できます。
メールで送ってもらうことはできますか?
大きい図面が必要ならプリンターもA0まで出力できますので
無問題ヽ(´∀`)ノ
0065本郷弘
04/03/01 22:11ID:gKXDuL+4説明会での情報です。
総員に告ぐ、残るは2週間。(消印有効)
ないてもわらってもそれかぎり、
総員一層奮闘努力せよ。
0066桃色サロン
04/03/02 22:13ID:30qqQ4Md都内で製作するのなら御手伝いさせて頂きたいです。
材料も安く仕入れるルートがあります。
貧乏なので出資は出来ませんが技術なら無料奉仕いたします。
0067浅田
04/03/03 16:56ID:Ve/Bwn84ぁあ…鶏死にますっ、鶏死にますうっ!!
バタッ、バタッッ、バタッバタッバタッッッッーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!死なないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
バタッ!バタタタァーーーーーーッッッ…コケッッ!
コケコッコォォォォッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ニワッ、ニワッ、ニワトリィィィッッ!!!
バタバタバタッッ!!バタッバタタッッ、ポトポトポトッッ!!!
おおっ!タマゴッ!!タッ、タマッ、タマゴッッ!!!タマゴ産んでぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
バタッ!バタッ!バタタタタタァッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい鶏出荷してるゥゥッ!
ぽとぽとぽとぽとっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…タマゴ出るっ、タマゴ出荷ますうっ!!
ピポッ、パポッ、ピポパポピポポォォォォーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!密告しないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ケッ、ケイッ、ケイ( ´,_ゝ`)フーンッッ!!!
0068エージェント・774
04/03/03 18:32ID:r7E1aV5u>時期そうしょう
何故か変換できませんねwww
0069エージェント・774
04/03/04 09:45ID:4mS6Ga2pじきしょうそう【時期尚早】かと.
わたしも何で変換できないのかと…いや,ネットの辞書は便利
0070エージェント・774
04/03/04 10:09ID:4mS6Ga2pありがたいお言葉に感謝.でもなによりもホントのところ言うと私に決定的に欠けているものがひとつ…「やる気」今の私にはグライダーをやるパワーがございません.
でも,>>66さん同様,やる気あふれる人への技術の無料奉仕なら時間の許す限り可能です.
今いる部屋(某弱小チームの部屋)から卒業前にこそーりと資料もちだそうと計画中なので.
そういえば,上のほうにも書いてあったけど今年はヘリコプター部門ないんですね.
作ってた人…いそうな気がする.
0071弘@訂正補完
04/03/12 21:19ID:U+3gcAEt名前や連絡先プロフィールなどの申し込みが15日消印有効。
それをうけて発行される、「エントリーナンバー」を記した図面を、
3月末までに提出というのが本当の手順だ。
万一の「書類通過」は4月中旬にわかるが、
7月上旬に大阪で予定されている出場者最終説明会までに
「チーム名」「機体名」の変更も「パイロット交代」も許される。
つまり、この15日段階では、一人で代表者兼パイロット兼設計者として、申し込みできるのだ。
各員一層の奮闘を祈る。
0072エージェント・774
04/03/22 13:20ID:6Hhvx79Pttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040321-00000103-yom-soci
0073本郷弘
04/04/06 14:25ID:MWeYMzj00074エージェント・774
04/04/09 14:35ID:Ns35qigDなつかしー。しかし相変わらずですな本郷さん アヒャヒャヒャヒャ
0075エージェント・774
04/04/09 17:29ID:CgH4g+M+0076本郷弘@江川モード
04/04/13 14:59ID:s1SrXJIH北斗の拳のアミバがあらゆる拳法を速修できたように、言葉が早いのだよ。
さて、そろそろ、申込みをしたという設計者の報告発表の出席をとりたいが、
以下、番号に応呼されよ。
1
0077エージェント・774
04/04/13 20:02ID:T700kL9gそんなに小難しい技術とかいらないんじゃねーの?
0078本郷弘
04/04/14 13:10ID:tkgXnhn2出 場 は 不 可 。
ちなみに、昔あったコミカル部門は今はない。
で、設計は任せろだのの大口たたいてた若くて威勢のいいやつは、
結局、申し込みだす根性なかったのか??喝!!
0079エージェント・774
04/04/14 16:41ID:6Aja+ewM邪魔しといてよく言うよ
本気で手伝おうと思ってたのに。
0080エージェント・774
04/04/14 21:40ID:fvzdYuL70081本郷弘
04/04/17 20:53ID:W61nTOWNワイがおどれの机の上にまで出張ってもの引っ掻き回したんか?!!
ネットなんかにつながんでも、きちっとリアルでYTVと連絡とって
出す書類出し取ったら、申し込みはだせとんねや。
ネットでしか、われとは、うちはコンタクトあらへんねやから、
おどれの自意識過剰じゃ、「邪魔された」言うのはな。
おまえ妄想中毒はいっとるぞ。一遍医者行けや。
0082本郷弘
04/04/17 20:55ID:W61nTOWN手伝わせてもらう前に自分で引っ張れ。あほ、ぼけ、まぬけ、すかたん。
根性なし。
自分で機体に関するアイディアひとつもひねれてなかった自分を責めれや。
0083エージェント・774
04/04/17 20:58ID:jwq/ncVy國府田マリ子
と書くのか?
0084エージェント・774
04/04/17 22:28ID:Uy3xLLqPJASが心底嫌いな人って結構いるから2ちゃんで参加しない方がいいと思うよ
0085エージェント・774
04/04/18 02:02ID:fjXYpfwJ嫌いってか香ばし過ぎてむしろ好き
0086エージェント・774
04/04/18 17:16ID:hapRBaEr0087エージェント・774
04/04/20 00:05ID:EmaImqql本郷はスルー
これが昔の合言葉でした。
本郷もいいかげんにしろ。
0088エージェント・774
04/04/20 20:28ID:okh9bkr+0089エージェント・774
04/04/20 20:59ID:zLzC3wqXオフ板に一時いましたよね?笑
かなりヒマして粘着とかいわれてたよーな気がする〜
熱いのはいいけど言葉きたないよ
0090エージェント・774
04/04/20 21:08ID:zLzC3wqX大阪の堺東のやつよ!
いたよな?
てか、どーでもいいけど笑
0091エージェント・774
04/04/20 21:11ID:zLzC3wqX0092エージェント・774
04/04/21 18:58ID:SjJPFtdm009370
04/04/21 22:46ID:cX3HMvOe同意。それがなくて間違えて出ちゃったチームは悲惨。と言うか、でした。
0094エージェント・774
04/04/23 10:20ID:5Ot421VF取り敢えず親睦を深める為に飲みにでもいきません?
飲みじゃなくてもいいけど。
0095エージェント・774
04/04/25 07:55ID:YwHSgVLz不可能に思えた計画を傍観者だけが見つめていた
「技術者不在」致命的だった
プロジェクトは最初から躓いた
しかしいつしか賛同者も増え
技術を持った若者達が集まった
未来ある若者達が、今飛び立とうとしていた
プロジェクトエーーックス
そして出来たのが、あややのハトパジャマ
0096エージェント・774
04/04/25 14:19ID:J2uI9Y8+0097エージェント・774
04/04/26 22:01ID:cVKzq2PI009870
04/04/26 23:07ID:ESA5e3rEマジで?おめでとー!ヽ(^▽^)ノ゜・:*【祝】*:・゜ヽ(^▽^)ノ
そっか、今週〜来週あたりが合格者への通達が来る時期か。
>>95 (笑
0099エージェント・774
04/04/27 01:27ID:6vFAmL9s0100エージェント・774
04/04/27 14:19ID:GEykO/ZD0101エージェント・774
04/04/27 23:37ID:W6t5YZPzかわいそうだねぇ
0102エージェント・774
04/05/01 01:48ID:j9Nbl68O夢考房?
0103本郷弘
04/05/03 03:26ID:Ydz/US3Lんじゃ、97番のKITさん、他のをっちゃーらを適宜誘導して、
今年の大会の観客席(応援スペース)まで連れてってやってくんな。
来年応募するってもんにゃ、今年のを生で見たってのは、応募上有利にアピールできるポイントになるからな。
0104エージェント・774
04/06/30 14:47ID:bE45/LAOhttp://www.fbs-society.org/Carp_herpes/herpes.htm
0105本郷弘
04/07/31 18:14ID:PgOf0y0r突発板に立てといた。
★彦根に鳥人間コンテストを見に行く★
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1091264893/l50
0106エージェント・774
04/08/05 01:05ID:LVFg6O0Yすごく興味あるけど、これ自体はリーダーがいない限り無理なんじゃないかな?
0107エージェント・774
04/08/28 17:24ID:erEzlK+J0108エージェント・774
04/08/28 18:28ID:XQmzZ6j5無料画像投稿付きレンタル掲示板!!
最強です。
0109107
04/08/28 18:45ID:407yiZZsのスレッドを見つけた。
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1093678575/l50
ルールの質問などはそちらへ。(かな??)
0110107
04/08/28 19:17ID:407yiZZs第28回鳥人間コンテスト選手権大会 Part 2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1093687164/
0111107
04/08/28 19:45ID:407yiZZs0112エージェント・774
04/08/31 00:11ID:qZWZOxFP0113エージェント・774
04/10/06 21:43:50ID:SMMb0B1n鳥鳥 豚
鳥鳥鳥 豚豚
ノノノノ 鳥鳥鳥 豚豚豚
(゚∈゚ )卵卵卵卵卵卵卵卵卵卵卵
鳥鳥鳥 牛牛
鳥鳥鳥 牛
鳥鳥
鳥鳥
↑来年の設計図
0114エージェント・774
04/10/06 21:44:55ID:SMMb0B1n0115エージェント・774
04/10/08 01:30:47ID:SREIQgKt(゚∈゚ ) 慣れんこと2日目
人
0116エージェント・774
04/10/09 03:27:31ID:YmQTXiUv(゚∈゚ ) 慣れんこと3日目
人
0117エージェント・774
04/10/09 18:57:02ID:M1hHOEN4(゚∈゚ )カンテ〜レ
人
0118エージェント・774
04/10/11 00:00:17ID:rqU5fv9m(゚∈゚ ) 慣れてきた5日目
人
0119エージェント・774
04/10/12 23:55:34ID:1gQ9ruJd0120エージェント・774
04/10/13 22:31:58ID:WGFRI2s4人 ゚∈゚ 鳥
0121エージェント・774
04/10/13 23:46:13ID:FOtg4kMT0122エージェント・774
04/10/14 01:15:41ID:WbZr216X0123エージェント・774
04/10/15 02:13:45ID:E8+UFOsA人 人 人 人 人
力の限り
0124エージェント・774
04/10/16 00:42:58ID:4rRyZM+7過疎化村の村長に立候補します。
0125エージェント・774
04/10/16 11:38:10ID:xvMz8OiS0126エージェント・774
04/10/16 16:18:21ID:L5UCuNcy鳥鳥
鳥鳥 豚
鳥鳥鳥 豚豚
ノノノノ 鳥鳥鳥 豚豚豚
(゚∈゚ )卵卵卵卵卵卵卵卵卵卵卵
鳥鳥鳥 牛牛
鳥鳥鳥 牛
鳥鳥
鳥鳥
↑努力目標
0127エージェント・774
04/10/17 22:05:03ID:df2dT3evおじいさんは村長で、おばあさんは肉でした。
肉は村長に言いました。
「鳥人間コンテスト出場するオフ【やらないか?】」
肉村長は決意を固め、一致団結してコンテストにのぞみました。
そのときの機体がコレです。↓
鶏
ノノノノ 鶏
(゚∈゚ )ブイヨン
鶏
鶏
ニワトリベースでは勝てるはずもありませんでしたが、
ブイヨンのにおいにやられた他の参加者が棄権したため
なんとか優勝しました。
0128エージェント・774
04/10/19 05:50:57ID:lJYp41xv参加チームが3チームでした。
肉村長チームは前回と同じ機体で臨んだため、
ほとんどの部分が腐っていました。
腐
ノノノノ 腐
(゚∈゚ )ブイヨン
腐
腐
結果は10メートルで3位でした。
しかし、2チームが○○TVのやらせと発覚したため
繰り上げで優勝しました。
0129エージェント・774
04/10/20 09:16:45ID:S1RS0wMc参加者の減少が見込まれたため、参加条件が
大幅に緩和されました。
金額の規制がなくなり、
翼に関する制約も取り払われました。
そのため、3回大会は飛距離での比較ができない
飛行機での参加者が現れました。
また、本当の鳥人間が現れました。
鳥人間vs腐村長
ここからのドラマは来年鳥人間コンテストが
開催されれば繰り広げられるだろう。
0130エージェント・774
04/10/22 10:03:52ID:OLoFmFIJ0131エージェント・774
04/10/23 06:48:20ID:RSyWGKHa東大阪の技術者と共同で飛行機をつくりましたとさ。
おしマイケル
鳥鳥
鳥鳥 豚
鳥吉鳥 豚豚
ノノノノ 鳥鳥鳥 豚豚豚
(゚∈゚ )卵卵卵卵卵卵卵卵卵卵卵
鳥鳥鳥 牛牛
鳥野鳥 牛
鳥鳥
鳥屋 へぇ〜へぇ〜へぇ〜
それはそうと、東京大学、京都大学などの大学は頭の文字をとって東大、京大と
言うのになぜ大阪大学は大大と言わないのだろう?と学歴版に書いてみたい。
0132本郷弘
04/10/23 15:43:07ID:R1v73h8dあっさり体感できる。
三条では今日もソアリングしているトンビがやたらと多かった。
しかし、なんだね。
設計図かけるなんて言う人は、
他人のでたらめなアイディアに、ふさわしい部品を頭の中で選んで、
それを図面に落とすんだから、すごい作業量だと思うんだがなぁ。
それでも、やるってやつ、いる??
0133エージェント・774
04/10/25 09:11:11ID:W2Re6LAxノノノノ
(゚∈゚ ) 設計図書けると言う人はでたらめなアイディアを想定してない
人
橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋
橋橋橋橋橋鴨川橋橋橋橋橋
橋 橋
0134エージェント・774
04/10/26 20:24:36ID:9Oz1apbI(゚∈゚ )パイロット気分になれたので満足だ
人
オフは再来年にしよう。
0135エージェント・774
04/10/29 05:17:58ID:zl6qeCtB(゚∈゚ )活気のなさが売りですから。残念!!
人
0136エージェント・774
04/10/29 14:42:42ID:KY37rVdE0137エージェント・774
04/10/29 23:01:14ID:fNgS0Px4(゚∈゚ )おひさ渋りー
人
0138エージェント・774
04/10/30 01:27:05ID:WQuBN1vM(゚∈゚ )ズレ−タ
人
0139エージェント・774
04/10/31 13:04:19ID:NTn4jCBTノノノノノノノノノノノノノ
(゚∈゚ )ノノノノノノ パンクロッカー
人
0140エージェント・774
04/11/02 00:29:21ID:scM01BJp|-`)<キョウハマダノヨウダナ・・・
|)彡 サッ
0141エージェント・774
04/11/02 03:13:09ID:GjFV7OJIノノノノノノノノノノノノノ ワシニナンカヨウカ?
(゚∈゚ )ノノノノノノ コノカミガタガシックリクルナ。
十
人
0142エージェント・774
04/11/03 18:05:22ID:eqZBS69cノノノノノノノノノノノノノ ひき殺させて−のかバカヤロ
(゚∈゚ )ノノノノノノ このヤロ オメ−
十
人
ツッパリ人間と七人のツッパリたち
又 又 又 又 又 又 又
人 人 人 人 人 人 人 ついていきます。オヤビン
0143エージェント・774
04/11/04 21:16:25ID:NhGycx6tノノノノノノノノノノノノノ 葬式してえのか バカヤロ
(-∈- )ノノノノノノ このヤロ オメ−
十
人
ツッパリ人間と七人のツッパリたち
又 又 又 又 又 又 又
人 人 人 人 人 人 人 あいつ、ウゼー
0144エージェント・774
04/11/06 06:05:50ID:GNKugl3Zノノノノノノノノノノノノノ 一人で肝試し行ったんだバカヤロ
(゚∈゚ )ノノノノノノ このヤロ オメ−
十
人
0145エージェント・774
04/11/06 06:06:22ID:GNKugl3Zノノノノノノノノノノノノノ 葬式してえのか バカヤロ
(-∈- )ノノノノノノ このヤロ オメ−
十
人
0146エージェント・774
04/11/06 06:08:02ID:GNKugl3Zノノノノノノノノノノノノノ 仲間外れにされたんだよバカヤロ
(i∈i )ノノノノノノ このヤロ オメ−
十
人
0147エージェント・774
04/11/06 06:15:00ID:GNKugl3Zノノノノノノノノノノノノノ 葬式もあげれないじゃないか バカヤロ
(>∈< )ノノノノノノ このヤロ オメ−
十
人
0148エージェント・774
04/11/06 06:22:19ID:QlO5XrHAノノノノノノノノノノノノノ
(・∈・ )ノノノノノノ ヨシ.チャバンニアキタ!
十
人
0149エージェント・774
04/11/06 11:09:47ID:1wQq63oa0150エージェント・774
04/11/07 14:23:11ID:LMzHFWgE(・∈・ )ヅラは重かった.
十
人
0151エージェント・774
04/11/08 20:25:53ID:dFM6ehX/(・∈・ )K.Panic中につき3日休み
十
人
0152エージェント・774
04/11/08 23:10:28ID:5i0Hp8ZR0153エージェント・774
04/11/13 03:01:10ID:+hDXHHw5ノノノLINUXノノノノノ
(・∈・ )ノノノノノノ トゥカレマシタY
十
人
0154エージェント・774
04/11/13 11:53:23ID:XbUKcv2Y0155エージェント・774
04/11/13 17:41:53ID:zFzbjldYノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ
十
人
vs
_/~|○ ダメニンゲン
0156エージェント・774
04/11/17 01:52:20ID:W7M2jzGLノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ オイ、ソコノオッサン
十
人
0157エージェント・774
04/11/17 15:38:38ID:kPmG8pS70158エージェント・774
04/11/18 02:54:13ID:+Yx3L1+4ノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ トリ100g50円ダヨ
十
人
0159エージェント・774
04/11/18 03:00:59ID:+Yx3L1+4ノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ コンプレックスだな
十
人
0160エージェント・774
04/11/18 03:02:14ID:+Yx3L1+4ノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ ハンガクダヨ
十
人
0161エージェント・774
04/11/18 03:05:02ID:+Yx3L1+4ノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ キカクダオレバンザイ
十
人
0162エージェント・774
04/11/18 13:03:13ID:yPvD7LZL0163エージェント・774
04/11/20 02:06:27ID:qNnUdAfVノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ 日本で一番大きな掲示板群バンザイ
十
人
0164エージェント・774
04/11/20 16:16:50ID:Uu1JPNcM0165エージェント・774
04/11/21 17:36:05ID:n8Nq8P2Xノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ さげ進行で何言ってんだ!
十
人
0166エージェント・774
04/11/23 23:57:16ID:fUteNv4gノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ ばかやろこのやろオメ−
十
人
_/~|○ なんでこの俺が…
0167エージェント・774
04/11/24 09:05:43ID:e4jGbCGr0168エージェント・774
04/11/25 03:36:37ID:t70tfOdmノノノハンカククンノノノノ
( ?∈? )ノノノノノノ 【琵琶湖】鳥人間コンテスト見物するオフ【やらないか?】
十
人
_/~|○ ←雑用係
0169エージェント・774
04/11/26 23:07:39ID:F/mOPfFsノノノハンカククンノノノノ
( ?∈? )ノノノノノノ 【浜名湖】鳥人間コンテスト【やらないか?】
十
人
_/~|○ 2番煎じ
0170エージェント・774
04/11/29 20:05:10ID:Rx0zPsM1ノノノハンカククンノノノノ
( ?∈? )ノノノノノノ ワロシです。鳥人間コンテストに参加できんとです
十
人
_/~|○ パクリ
0171エージェント・774
04/11/29 23:50:34ID:c8AyOpvf0172エージェント・774
04/12/03 22:28:12ID:tXhzpYeV0173エージェント・774
04/12/04 16:10:11ID:uH18yWErノノノハンカククンノノノノ
( ?∈? )ノノノノノノ ↑何かの題名か?
十
人
_/~|○ [>>番号] を必要としない…
0174エージェント・774
04/12/04 21:44:45ID:qUa7fL1y0175エージェント・774
04/12/05 17:16:22ID:W7SOH3Ycノノノノノノノノノノノノノ イタカとは失礼な
(゚∈゚ )ノノノノノノ 一応去年から居るYo
十
人
0176エージェント・774
04/12/05 22:41:01ID:QMHoZnUG0177エージェント・774
04/12/06 02:00:35ID:bVqW1fExノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ
十
人
_/~|○ 天は人の上に人を作らず
0178エージェント・774
04/12/09 23:31:11ID:25pokio2ノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ
( *∈* )ノノノノノノ
十
人
0179エージェント・774
04/12/12 07:23:48ID:NSz+EDx/0180エージェント・774
04/12/12 22:51:44ID:C3e7IHBbレスシタホウガヨイノカ?
0181エージェント・774
04/12/13 00:36:51ID:2w7567Mk_/~|○ 最近はイマジネーション不足によりネタがほしい
_/~|○ レスした方がよい。
ノノノノノノノノノノノノノ
ノノノハンカククンノノノノ ナカ3カノリユウソコニアリ
( *∈* )ノノノノノノ
十
人
0182エージェント・774
04/12/13 23:41:52ID:dAl3khdu0183エージェント・774
04/12/14 05:11:41ID:vzpLeL1c_/~|○ 今日は引きこもり
_/~|○
_/~|○ 12月15日
_/~|○ 今日は引きこもり
ノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノ 引きこもりてぇのか バカヤロ
(-∈- )ノノノノノノ このやろおめぇ
十
人 となってしまうので却下
0184エージェント・774
04/12/15 00:00:06ID:mJarj1oT0185エージェント・774
04/12/15 21:24:53ID:Vcn9rcMJノノノノノノノノノノノノノ 今日から目指すw
(-∈- )ノノノノノノ
十
人
0186エージェント・774
04/12/15 23:25:14ID:mJarj1oT0187エージェント・774
04/12/17 23:11:46ID:D0t94Sj1ノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
c十つ
人 ◎◎◎◎
0188エージェント・774
04/12/18 00:30:10ID:souctQft0189エージェント・774
04/12/19 14:21:42ID:0xmRrQ53ノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
c十つ重い,このダラ
人 |/~|○
0190エージェント・774
04/12/20 01:34:47ID:ksdtvytI0191エージェント・774
04/12/20 14:04:16ID:KpW5UrHIノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
c十I
人 つ◎ 重い,コンダラ♪
_/~|○ 今,コンダラの意味がわかった
0192エージェント・774
04/12/20 23:12:35ID:ksdtvytI( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・マダマダダナ オワカイノ
0193エージェント・774
04/12/25 19:09:04ID:PRvq6LYV0194エージェント・774
04/12/25 21:01:36ID:DWecCueLノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
c十つ
人 メリークリスマスと言ってみる
_/~|○ 鬱
0195エージェント・774
04/12/28 21:40:54ID:XWHsACv20196↑
04/12/29 17:36:31ID:R4D//qHm0197エージェント・774
04/12/31 01:54:12ID:5Ly/B+fI0198エージェント・774
05/01/01 23:39:22ID:s5T/jroE0199エージェント・774
05/01/07 00:44:25ID:rVqps5yT0200エージェント・774
05/01/07 22:49:34ID:bj3eLBtpノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
c十つ
人 200ゲト−
_/~|○ 同じく51046
0201エージェント・774
05/01/07 23:18:58ID:rVqps5yT0202エージェント・774
05/01/11 01:47:26ID:FuCU3CYu0203エージェント・774
05/01/13 00:08:11ID:lFnX6uNd0204エージェント・774
05/01/13 23:31:45ID:TAGGH2Ksノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
c十つ 4101040
人
_/~|○ 来年は10年ぶりくらいに書初めにでもちょうせんすっかな。
0205エージェント・774
05/01/14 01:03:40ID:v6bguVSW0206エージェント・774
05/01/17 01:15:58ID:Bg4gTXow0207エージェント・774
05/01/19 11:04:30ID:HUmnIX/S今はやりのニートにならんようにしないと.
_/~|○ はやってねー
0208エージェント・774
05/01/20 01:13:24ID:vmjQZ/Rb0209エージェント・774
05/01/22 03:31:21ID:/jacu7Fz0210エージェント・774
05/01/23 02:20:21ID:PoE8zmmcノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
c十つ 鳥ナベオフでもやる?
人
_/~|○ 鳥人間関係ない…
0211エージェント・774
05/01/24 23:39:56ID:heUUks4p・・・ダシ カンケーナイシ orz
0212エージェント・774
05/01/25 03:33:15ID:3OUZH29dノノノノノノノノノノノノノ
(-∈- )ノノノノノノ
| |
| |
|__ __|
| |
|___|
0213エージェント・774
05/01/27 23:31:14ID:kCOMyXXz0214エージェント・774
05/01/28 23:01:00ID:DazfD0vWノノノノノノノノノノノノノ 遠慮なくドゾ
(-∈- )ノノノノノノ
| |
| |
|__ __|
| |
|___ |
スープだけな
0215エージェント・774
05/01/30 22:52:51ID:ttxo87vW0216エージェント・774
05/01/30 23:00:16ID:Pm4YVljA0217エージェント・774
05/01/30 23:05:34ID:ttxo87vW0218エージェント・774
05/02/04 22:44:17ID:Swao2mFW0219エージェント・774
05/02/05 00:17:30ID:/Qdv9bTy・・・ハッ! ココハ メ(略 バン カ?
0220エージェント・774
05/02/05 15:56:50ID:cuOKO1Zpメ(略 ってなんぞや?
_/~|○ 話は変わるが,下げ忘れた
0221エージェント・774
05/02/05 19:39:35ID:/Qdv9bTyアマリミナイホウガイイ・・・イヤ、2chミテルジテンデモウオソイカw
0222エージェント・774
05/02/09 00:31:48ID:KOibYDSy2chは色んな使い方あるだろ。
_/~|○ とはいうものの最近はメ(略 の住人になってもいいかな。
0223エージェント・774
05/02/09 00:34:48ID:RwxXxxDyモッパラ サビシサノウメアワセニ ツカッテマスガ ナニカ? orz
0224エージェント・774
05/02/10 00:41:12ID:8HRD3nla_/~|○ 実際はほとんど223と同じだろうが…
0225エージェント・774
05/02/11 02:36:25ID:bbike/+hキモオタデブノデキアガリ・・・orz
0226エージェント・774
05/02/11 02:38:26ID:bbike/+hモウ ドーデモイイヤw
0227エージェント・774
05/02/11 02:46:28ID:xRdIlxyr_/~|○ 最近デブの仲間入りしそうなくせに自分が言うな。
0228エージェント・774
05/02/11 03:08:22ID:bbike/+hドーモ フユハイカン。
オンセンデモ イッテクルワ。 ノシ
0229エージェント・774
05/02/11 09:24:49ID:opEmvoHYグッドアイディア。手遅れになる前に努力しよう。_/~|○
0230エージェント・774
05/02/13 23:27:37ID:YEPReyzlttp://kuchikomi.nifty.com/diet/cs/catalog/th_625/catalog_00007_1.htm
ヤセラレルホドノ ヒマトカネガホスィ
0231エージェント・774
05/02/14 03:46:39ID:R2WUYB1P0232エージェント・774
05/02/14 09:47:50ID:BqU3Xtcc0233エージェント・774
05/02/16 16:00:50ID:PZHNVKpo鳥人間あまり関係ないスレになりすぎた。
半分以上は、20台に見せかけて話している俺と、30台に見せかけて
話している半角君の2人だけになってしまったし。
鳥人間コンテストには参加する気だったのか?<232
0234エージェント・774
05/02/16 22:15:23ID:d8/L/AH5テレビの中で ( ゚∋゚)が飛んだらちょっとは気分いいかと思ったのさ。
0235エージェント・774
05/02/18 02:42:49ID:N3BnIWHXそれは思った。俺は関西であれば参加しようと思っていたのだが、
すごくなあなあだったのでMURIっぽいとは思ったが、
ここまで閑散するとは…
0236エージェント・774
05/02/22 01:38:08ID:MHuKGcJt0237エージェント・774
05/02/23 00:52:07ID:RCu4gmWo久々にpcに触った。
0238本郷 弘
05/02/23 14:45:16ID:xL7kgq2/今の時期原案のラフスケッチが出来てて、資金集めに多少の動きが起こせて無いと結構厳しいぞ。
ラフスケッチから正確な図面へ ってのを、どこかの工業高校、高専にボランティア募集として出すとしてもだ。
あ”−、しかし、昨年のオンエアは腹たった。視聴者を馬鹿にするのも程がある。
な、もんで、今年は俺断念ね。
0239エージェント・774
05/02/27 17:54:55ID:IPQd004A0240エージェント・774
05/02/28 18:46:12ID:RuF8jSkpライブドア堀江がなんかたたかれているがどう?
0241エージェント・774
05/02/28 22:28:48ID:oa7JCLCF0242スカピ〜ダ ◆7fKQwZckPA
05/03/01 22:47:28ID:VX9M7Xun0243エージェント・774
05/03/01 23:37:10ID:wu0mRvvvじゃあ、掘ゑ門が日本テレビを買い取ったつもりでニッポン放送を買い取っていたら?
十分堀江号が飛びそうだが。
0244エージェント・774
05/03/02 00:51:19ID:l1V1xN/Z0245エージェント・774
05/03/15 00:52:33ID:c8L5NYeo|_| ∀゚) < ダレモイナイ・・・
|弱|⊂ノ
| ̄|u'
""""""""""""""""""""""""""""""""
0246エージェント・774
05/03/15 04:14:27ID:6nUXy7950247エージェント・774
2005/03/22(火) 21:55:51ID:O0iU8ely0248エージェント・774
2005/03/22(火) 23:49:56ID:32xOVQ3W0249エージェント・774
2005/03/23(水) 22:40:10ID:I3Fpnwzu|〜ヽ ダレモイナイ・・・
|・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
|゚ソ
♪
♪ _
/〜ヽ プルルン
(((。・-・))) プルルン
゚し-J゚ プルルン ルン
_ ♪
♪ /〜ヽ プルルン プルルン
(((・-・。))) プルプル プルルン
. ゚し-J゚
0250エージェント・774
2005/03/26(土) 10:37:01ID:ixSKLeuFmmm
mmmmmm
mmmmmmm
ッmmmmmmmmmミッ
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmm
mmmmmmmmm
mmmmmmmmm
ッmmmmmmmmmミッ
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmm
mmmm"゙ ゙"mmm
mmmミ mmm
mmm ,,, ,,, mmm
mm::::: / \ mm 助けてくださぁぁぁい!!
m::::::::: (●) (●) m 助けてくださぁぁぁい!!
|::::::::::::::::: \___/ |
. ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
0251エージェント・774
2005/03/26(土) 10:37:42ID:ixSKLeuF0252エージェント・774
2005/03/27(日) 20:18:48ID:dIB+SApN設計、材料の調達(cfrpパイプとかね)の面で力になれると思います。
コンセプトアイディアもないわけじゃ無いですが、人があつまったら一緒に
考えていければ良いです。
力学系の計算とか、強度計算とかはできないんですが、
実験を重ねてデータ収集をしていけば、十分出場は可能です。
滑空機部門への出場が妥当でしょう。それもフォーミュラ部門。
素人でも十分できます。情熱があれば。。。!
0253エージェント・774
2005/03/30(水) 07:11:08ID:9h6XfcWbもうネタスレ化してますが、参加希望の意志はまだありますよ〜。
0254エージェント・774
皇紀2665/04/01(金) 12:53:43ID:CGmsMlcx0255エージェント・774
2005/04/03(日) 21:40:33ID:miF3JyXF0256エージェント・774
2005/04/07(木) 07:00:50ID:6WPftVy30257エージェント・774
2005/04/07(木) 17:44:45ID:6MG5zBMV0258本郷弘
2005/04/08(金) 17:33:06ID:a1pdCQU0ことしの〆切はすぎたろ。
ことしは、見物して、びーちで花火とバーベキューするオフでいいんじゃね?
0259エージェント・774
2005/04/09(土) 01:36:25ID:dumWsR/20260エージェント・774
2005/04/15(金) 22:17:44ID:9pk1wFac翼設計とかカーボンフレームの設計とかできるけど
0261エージェント・774
2005/04/16(土) 01:02:19ID:X2uv3yp2ウヒョー
0262エージェント・774
2005/04/16(土) 09:12:00ID:vBYY3sbeいっつも思っているんだけどさ、
自転車をリカンベント型にしないのはなぜ?
そっちの方が速いと思うのは気のせい?
0263エージェント・774
2005/04/28(木) 01:51:47ID:NWoeyCWF0264きき
2005/06/18(土) 17:35:17ID:4pmiBwr8┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
0265本郷弘
2005/06/18(土) 18:39:42ID:JUHyKBfv去年のオンエアにはみな、怒っていると思う。
一昨年のVを、ことわり(テロップ)もなしに、えんえんと流した咎は許されん。
0266エージェント・774
2005/06/18(土) 23:20:18ID:/5Amynry事務局のメアドは公式サイトにも普通に載ってますけど、何か?
0267本郷弘
2005/06/25(土) 15:06:19ID:iJVK/KQE実際、ビーチで花火とバーベキューしながら、
鳥コンを眺めるオフはやらんのか?
0268エージェント・774
2005/06/26(日) 22:20:21ID:jtINKO4p松原水泳場は直火禁止
そんなことも知らん奴に参加資格はない
とはいっても、毎年バカな某大学のチームはバーベキューやってるが
0269エージェント・774
2005/06/28(火) 20:57:47ID:4MLUggUdもっと南カラながめようってさくせんじゃねーのか?
でも、この梅雨はどうなってんだ??
0270本郷弘
2005/07/10(日) 21:40:17ID:xp1FMgYQおっと、
http://www.ytv.co.jp/birdman/index_set.html
の大会本部サイトには、メアドでてないぞ。
toriningen@ytv.co.jp
ここに、以下の内容を送ってくれんか?
「去年のオンエアみて、すごく馬鹿にされた気がしました。
最後の一機が飛び終えるまでは、 中止ドキュメンタリーを
スーパーテレビののりで作ることを念頭に
素材を撮りだめするべきです。
「びっくり日本新記録のやきなおしで済ませよう」
などという考えで撮るから、素材がなくて、一昨年のを
まるで昨年のものだと偽って流すしか なくなったんでしょう。
みてて、反吐が出そうでした。」
地図です。 改行を取ってアクセスしてみてください。
インターネットタウンページで、彦根市内の警察をしらべ、水上警察署ででました。
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.
SBSSVMap?acid=pmap&Media_cate=pda&ken=J25&cont_id
=a00&site=&acce_id=&mpn=35.16.53.230&mpe
=136.15.04.017&kid=KN2500060700029115&lvl=2000&kmf
=0&Gyoumu_cate=3&wp=J25&wq=Z175800&wr=J25J797J999J999&clk
=&svc=2901&scl=25000&nl=35.16.53.230&el=136.15.04.017&scllist
=00111&uc=2
0271エージェント・774
2005/07/10(日) 21:47:33ID:LzCM+VHN┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
0272エージェント・774
2005/07/11(月) 00:18:40ID:QWIcd8mK0273本郷弘
2005/07/15(金) 16:49:34ID:LqhRu5NP0274本郷弘
2005/07/20(水) 13:07:27ID:IGBcMtxd来年の挑戦も、春の説明会までで、あらかた終わるだろうな。
来年の大会見学は、プリンスホテルのロビーで涼やかにしよう。
合法的にバーベキューできるし、
レンタサイクルで会場まで往復も出来るし。
コーヒーは530とやや高いが、
アンパン一個140円かって、粘れば良いから。
0275hongou hirosi
2005/07/25(月) 12:18:23ID:+IwDlHYF0276本郷弘
2005/08/05(金) 19:11:03ID:7jDfSn7Y編集前の生素材が大モニターで映し出されてたんだが、
ボートからのキャプテンの無線の途中、
横でハンドマイクをいっぱい口に近づけた荻原ツグハルが
「いけいけー」とか、無駄な雄叫び上げてたのがうざかった。
見るなら番組前半だな。
そして、参加するのも前半。
フォーミュラー部門に限るね。
公約その1オンエアまでに、
図面書きのボランティアみつけれなかったら
来年も見物のみ。
0277エージェント・774
2005/08/13(土) 23:13:46ID:GJ7O+yW30278エージェント・774
2005/08/15(月) 01:08:04ID:BANfIXMqOFFでできるようなもんじゃないぞ。5カ年計画とかなら分かるけど。
費用も一機体で300万円近くかかるし、ノウハウ必要だし。
結構覚悟いるよ。
0279本郷弘
2005/08/25(木) 16:28:11ID:xEAHV7Rjおれは、フォーミュラクラスで12万円というかんじでやりたいんだがなぁ、
書類選考突破の決め手が「12万でつくる」という公約っての。
0280本郷弘
2005/09/29(木) 13:24:38ID:zgEMJdhsというわけで、
公約どおり、俺は来年はどっかで模型飛行機の大会でも見つけて
実績をつもうと思うが。
0281エージェント・774
2006/03/20(月) 22:52:09ID:8GYYn8wE0282本郷弘
2006/05/03(水) 21:52:00ID:3vN+UbF5によると、
2006年7月22日(土)、7月23日(日)≪予定≫
で、両日とも、
かなりの早朝からだけど、
見に行く人いる??
0283エージェント・774
2006/05/14(日) 15:32:04ID:RDnczro6まーだやってたの?あんた
しつけー
0284エージェント・774
2006/05/14(日) 15:52:53ID:d8jFwQYc0286エージェント・774
2006/07/19(水) 23:24:30ID:oST1z5XP0287エージェント・774
2006/07/22(土) 16:14:42ID:ZzB1Ktnm0288本郷弘
2006/07/22(土) 20:44:55ID:3EHfZjqdあのまま飛んでたら部門優勝してたと思う。
0289本郷弘
2006/07/28(金) 19:10:40ID:DaQNG6Vgかつオンエアされないだろうって情報を。
1)もっとも軽い機体でも22キロあったそうだ。
2)フォーミュラ機のうち半数以上が30メートル代以下だった。
それも、途中で機体がこわれるとかでなく、
出た途端に機首を湖面の着水地点にまっすぐ向けたまま修正できず
ガッ!!!
「操作性ならハイ・ザックの方が上だ!!」Z・Gundamでの名台詞
てなわけで、パイロット志望者に聞いてみたいが、
操作性と、安定性、どっちが欲しい??
0290本郷弘
2006/07/30(日) 17:12:59ID:eY55h1h3小学館のマスターキートン第一巻 砂漠のカーリマン
で確認してるが、
89pに出てきて
110pや、162pで、使い方を示されてる投擲具を使うと
通常の2倍の速さで槍や模型飛行機を飛ばすことができる。
単純に肘から指先までが2倍になるのと同じだからな。
これを応用してアイディア賞を狙いに行きたいんだが、どうだろう。
再来年あたりで。
0291本郷弘
2006/07/30(日) 17:16:17ID:eY55h1h3シリーズその1 : プラットフォームへのアプローチのろーかにいる時に
下りてくる他のチームの20人ぐらいの搬入要員がむりなくすれ違える形
で、あること。
これは必須ヤネ
0292本郷弘
2006/08/10(木) 15:57:24ID:pOoL2Fqf作って飛ばそう、鳥人間型紙飛行機ってのがあった。
誰か、京都で、紙飛行機オフしてみね?年末までに
0293本郷弘
2006/10/31(火) 20:00:51ID:/YLjB+PF0294本郷弘
2006/12/15(金) 22:14:16ID:EjxoeWvA0295でんわー
2007/01/24(水) 13:37:56ID:qPPq6w+10296本郷弘
2007/02/05(月) 18:08:43ID:LMZeju0tぼちぼち作る。紙飛行機
0297エージェント・774
2007/02/05(月) 22:17:46ID:mO/qJtRP0298本郷弘
2007/02/20(火) 14:10:13ID:+FtZyPFN絶対作ろう紙飛行機
0299本郷弘
2007/03/01(木) 13:08:40ID:bKiyTqKRあ、だれか 説明会いくなら、そろそろ、読売テレビのサイトチェックしておきな。
0300エージェント・774
2007/04/16(月) 19:34:02ID:1WlAFHZyhttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176635262/l50
300げっと!
0301本郷弘
2007/04/30(月) 13:38:05ID:7TJ0/uN3出入りしてる仮称瀬田大学のチームが新人勧誘のタテカンに
図面公開して、 審査待ち中って書いてた。
それがさぁ。 翼の骨とか、ワイヤーの部品は
何ミリ径のを使うとか書いてあるけどさぁ
ペダルからのギアボックスまわりまるっきり書いてないし、
垂直尾翼のフラップを動かすワイヤーの仕組みとかも
全然書いてないんだよ。
まぁ、おれが狙ってるのはフォーミュラクラスだから、
ギアボックスは見てもわからんけどさ。
0302エージェント・774
2007/05/17(木) 16:57:35ID:qsvm/Z3v0303本郷弘
2007/05/18(金) 17:08:57ID:PgRDp8lQしかし、人力飛行機部門って、
ほとんど(対地)初速ゼロ、で飛び上がるから凄いよね。
プロペラで起こす気流が時速10キロぐらいでも飛び上がるんかね。
0304エージェント・774
2007/05/18(金) 21:26:42ID:EW8fkGbWちなみに人力飛行機で翼の設計やってました。まだデータとノウハウは残ってるけど
一人で出来るもんじゃないし場所もないしなぁ
0305本郷弘
2007/05/24(木) 21:37:07ID:QqTM6Wb7さっそく、紙飛行機づくりに拍車をかけますだ。
304さん、よろしく。
0306エージェント・774
2007/05/27(日) 01:26:20ID:to+J+8vV社会人のくせにヒマそうな日大航研OBなら
知り合いに居るんだけど。
残念。
0307エージェント・774
2007/06/12(火) 23:07:54ID:ioZfQivR0308本郷弘
2007/06/23(土) 21:50:59ID:nlALfV1q0309エージェント・774
2007/07/09(月) 18:11:35ID:jJb5B/Bjおれ実際のゼロ・ファイターを近所に知ってるから、話聞いてこようか
0310本郷弘
2007/07/26(木) 20:14:00ID:/cpmLhNYとりあえず 今年は人力はアウトof眼中
今週土曜の朝の始発か、明日の終電で彦根行って、
撮ってきます
0311本郷弘
2007/07/28(土) 15:22:40ID:RlqBb+aw人力タイムトライアル部門の各機が 沈して、
11時台で終わったものの、
二時前から各席方向からの山風で、
滑空機部門は半分をあしたに繰り延べたようだ。
なんにせよ、 プリンス10階のレストランでのケーキバイキング
おいしゅうございました。
0312エージェント・774
2007/08/02(木) 15:13:46ID:8+A37kwi本気で出る気があるのかね?
0313本郷弘
2007/08/11(土) 17:25:16ID:XubImS/zまずは紙飛行機オフやねぇ。
0314本郷弘
2007/09/28(金) 22:12:53ID:apZKbv1aまぁ、いっか。
依然として、とある常連大学の
大学院の科目履修生してるわけだし。
0315本郷弘
2007/12/06(木) 02:28:54ID:sfQSFKL50316本郷弘
2007/12/30(日) 11:19:44ID:gliX5sPv1/17で、今期の授業は全部おわりだし、紙飛行機つくるわ。
よいおとしをー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています