【デモ】浜岡原発運転停止要望【デモ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Walker ◆4eQi8YVrJk
03/11/21 14:16ID:XqDjOvkCこの問題は東海地方に住む人達だけの問題ではありません。
以下に挙げるホームページ(ストップ浜岡原発)の「浜岡の自己被害を予測」をご覧ください。
いろいろ悩んだ結果、行動に移したいと考えここに書かせていただきました。
無謀なことは承知です。
デモという大それたことですが、もしそれに至らなくとも、このスレッドを見た皆さんに原発震災ということを考えてもらう得る一因となれば幸いです。
ほんの一歩でも進んでみましょう。
【参考サイト・スレッド】
[ストップ浜岡原発]http://www.stop-hamaoka.com/
[【東海】浜岡原発を何とかスレPart6【地震】]http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068084666/l50
0002エージェント・774
03/11/21 15:59ID:0Bzskmsg0003エージェント・774
03/11/21 16:45ID:qqOZQaWy一言も言わないからな。
明らかに地震の問題で原発を話題にするのはタブーになってる。
原発事故は家屋の倒壊とか火災旋風とかそんなレベルじゃない。
0004エージェント・774
03/11/21 21:49ID:Ud2mK+AJそんな単純なメッセージなら多くの人の理解を得られると思うぞ。
ただ、反原発活動に対してはアレルギー持ってる人が多いからな・・・
0005Walker ◆4eQi8YVrJk
03/11/21 23:38ID:XqDjOvkC>4さん
私は反原発論者ではありません。現段階においては頼らざるを得ないと思っています。
しかし、>3さんが言うように震源地に原発が置かれているというのが・・・。
せめて東海地震発生まで休眠状態にしておいてくださいというのが私個人の願いです。
0006エージェント・774
03/11/22 18:58ID:WcM6eVZq0007エージェント・774
03/11/22 22:53ID:qG9crDGQ0008エージェント・774
03/11/22 23:40ID:ij6uX3yP>ストップ浜岡原発
ただの左系ジャン・・・・
0009エージェント・774
03/11/22 23:42ID:ij6uX3yP首都もやばい・・・・・・・な
0010エージェント・774
03/11/23 00:17ID:jSIKL23E0011エージェント・774
03/11/23 01:13ID:7EMVoPSO私も微力ながらなにか行動したいと思っています。
ちまちまと情報を集めていまして、下のようなサイトを作っています。
この問題は、原発の是非ということではなくて、地震の対策として
皆で考えていけたらいいなと思っています。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
0012エージェント・774
03/11/23 03:29ID:ly/9w95V0013エージェント・774
03/11/23 14:41ID:1NXusTJP0014Walker ◆4eQi8YVrJk
03/11/23 21:47ID:SQS9DOqx一人でも多くの人に原発震災の存在を知っていただけて幸いです。
>9さん 被爆以外にも広範囲の地域での農作物の放射能汚染なども懸念されるかと思います。
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/renew/information/interna_heal_j/chernobyl-2.html
>11さん 危機管理マニュアルは役に立ちました。頑張っていきましょう。
0015エージェント・774
03/11/24 02:20ID:bQBlWVhhなんでも2chオフ化する意味がワカラン。しかもココはネタオフ板だぞ。ぉぃ
0016エージェント・774
03/11/24 11:19ID:pg3ar0EE通り過ぎるだけなのでなんら問題ありません。
n n n
⊂ニニニニ⊃ 三三三三三
u u u
0017Walker ◆4eQi8YVrJk
03/11/24 15:11ID:tOnTpkvI>ここは大規模なOFFやネタOFFを扱う板です
とtopに書いてありましたのでそのように考えたのですが。
また何故2chでやろうかと思ったかと申しますと、
一.多くの人にその問題を知っていただける。
一.反対意見は勿論のこと、多くの有益な意見をいただける。
一.賛同してくれる方が多ければ行動ができるかもしれない。
との理由からです。
0018エージェント・774
03/11/26 20:46ID:BD5RBps3これは・・・
0019エージェント・774
03/11/26 20:50ID:8v18wZlI最近、ネタを抜きにしたプロパガンタ的なOFFが多いな( ´_ゝ`)
0020エージェント・774
03/11/28 16:32ID:IWOGvvlp0021エージェント・774
03/11/28 16:33ID:IWOGvvlp0022エージェント・774
03/11/28 19:35ID:+VKuJsL8第一原発停止させたとして、代替エネルギーはどうするよ?聞いてみたいな。
1箇所くらい止めても影響無いとかいう言い訳はナシだぞ。
0023Walker ◆4eQi8YVrJk
03/11/28 23:36ID:S8BYmoRhhttp://www.kisnet.or.jp/net/data.htm
http://www.nnet.ne.jp/~ise/shinsei/2002/sh638.htm お読みください。
上のデータを見る限りは22さんが仰る一箇所くらい止めても・・・
というのは単純な逃げを意味する言い訳ではなさそうですね。
0024あぼーん
NGNG0025エージェント・774
03/12/06 01:06ID:5tahQU4y考えておくことも大切。
0026エージェント・774
03/12/06 01:20ID:VPjdaTxw発散させるべきだろ。それこそ米軍にでも協力を要請してプレートの地下に原爆でも仕掛けて。
地震は起こるので物的な被害は避けられないわけだが、
みんな避難しておけば人的被害は殆ど0で済むと思わないか?
まぁなかなか現実的な話では無いがな。
それから、例え希に原発事故が起ころうとも、限りある化石燃料を消費し、
大気を汚染する火力発電よりはましだろ。どうせダムはダムでまた反対するんだろうし。
0027エージェント・774
03/12/06 03:00ID:o7KicsIs002826
03/12/06 03:05ID:VPjdaTxw時間帯や時期にも寄るが、それだけで千人単位の犠牲者がでる可能性
があるわけで。何故>>1は新幹線を止めろと言わない?
0029エージェント・774
03/12/06 14:37ID:HqUmerYZ新幹線を止めるということは東西の通行手段の一つを絶つこととなります。
地震が起こるまでの間、東から西あるいは西から東へと働きに出る人々の収入や、
それらの人々で構成されている企業は・・・。
これはこれで日本の経済問題に大きな影響を与えるのではないでしょうか。
また、高架が崩れてしまう場合を想定すると、東名などの高速道路やバイパスなどを走る
車にも、またその下を通行している自転車利用者、歩行者などにも同様の事がいえます。
可能性を挙げればきりがありませんが・・・。
本当に真剣に考えた場合、人工的に地震を発生させてエネルギーを発散させるのであれば、もっと早い段階でなければならないと思われます。
あなたの挙げる、プレートの地下に原爆を仕掛けるといった方法は、大変危険なものです。
少しずつエネルギーを発散させることはまず不可能でしょう。(大地震を誘導+爆弾爆発の衝撃)
また、原子爆弾内部の核分裂により放射線が発せられ、人命を危険に晒すばかりか浜岡原発の原子炉にも影響を及ぼしかねません。
『皆が避難しておけば』といった対処はこの場合には通用しないことを>1は主張しているのだと思います。
地震により『浜岡原発が事故を起こす』のと同様、『新幹線が走行中に高架が崩れる』という事象はあくまで可能性論です。
前者が起こる確率は隕石が衝突するのと比較されるほど低いようですが、やはり万一の事を考えるべきでしょう。
浜岡原発の原子炉はかつで大事故を起こしたチェルノブイリ原発のものと違った仕様であり、
高い安全性が主張されていますが、危険性が無であるわけではありません。
暫くの間停止ししてもらうことが最善の方法かと思います。
最後に、ネタにマジレススマソ>26
003026
03/12/06 15:32ID:kvFc9dYu放射線は大丈夫だと思いますよ。フランスがタヒチかどっかで地下核実験やったの覚えてないですか?
それに、仰るように一気に発散させたら大地震が起こるでしょう。しかし、確実に何時何分に起こる
というのが分かるわけですから、みんな逃げられます。どっちにしろ必ずそのうち地震は来て
建物等への被害はでます。だったら何千人の命を助けるべきではないでしょうか。その時だけ新幹線も
原発も止めればいいのです。
最初にも書いたとおり、僕は地震とか地学の学者ではないのでこの方法で地震を起こすことが可能なのか
どうか分かりませんが、何故こういうことを言う人がもっと出てこないのか不思議です。
0031エージェント・774
03/12/06 16:47ID:HqUmerYZ原子爆弾の規模にもよるでしょうが、放射線は人間に直接降りかかるだけではなく、
土壌に堆積し、家畜、農作物などにも深刻な被害を及ぼすことでしょう。
さらにそれを摂取した人間の体内にも放射能が堆積することになります。
成人の方への影響はともかくとして、幼児、胎児への影響は懸念されるべきことです。
また、人間以外の生物の生態系にも影響すると考えられ、実現は大変に困難だと思います。
学者がそのような方法を考え付かないのはこのような大きすぎる弊害があるからではないでしょうか。
核実験の件ですがネットで調べてみましたが、タヒチのフランスへの経済的依存は大きいため止むを得ない状況であったとも考えられます。
タヒチでも核実験に反対する人は約半数。放射能汚染を感じたり、生活に影響が出たと答えた人は約2割だそうで、
核実験後のタヒチへの日本人観光客の減少は著しいものだそうです。
日本が地震を人為的に発生させるために核爆弾を使用することになったら被害の予想される地域の人間はどのように感じるでしょうか。
0032エージェント・774
03/12/06 17:17ID:HqUmerYZ核実験場のあった場所はムルロア環礁とファンガタウファ環礁という場所で、
いずれもタヒチ島から1500キロも離れた海域にあるそうです。
列島の一部(または列島付近)にて核爆弾を使うこととは比較対象になりません。
003326
03/12/06 21:20ID:kvFc9dYuといったものをそんなに毛嫌いされるのでしょうか。
ちょっと具体的な数字を調べてみました。TNT換算で一キロトンの核爆発を封じ込め、
地上に放射能が出ないようにするには約100メートルの深さが必要だそうです。
実際に地震を誘発するのにどのくらいの威力の爆弾が必要なのか分かりませんが、
予想される震源の深さが一万メートル以上なので問題はないはずです。そこまで
深くボーリングして爆弾をセットできるのかどうかは知りませんけど。
とにかく、核爆弾を使うにしろ通常の爆弾を使うにしろ、人工的に起こしてしまえば
確実に何千人も助かるのです。
まぁ、そう言うわけで、それがあなたの信念なら仕方がありませんが、僕の意見を
述べさせていただきました。頑張ってください。
0034エージェント・774
03/12/06 23:56ID:HqUmerYZ実際に核に対して危機感を持っているのは悪いことではないと思います。
核を扱うということはそれだけの危険を伴うのです。
所詮は高校物理UBの知識ですが、その危険性は充分に理解できました。
TNT換算で1キロトンの核爆発というのがウラン235に換算してどれ位の量なのか全く想像がつかないので何ともいえませんが・・・。
ちょうど01年度の千葉大学の入試問題にちょうどいい問題がありました。
0035エージェント・774
03/12/07 00:28ID:4jdVozWrバリウム141の質量=140.9139u=234.0580*10^(-27)[kg]
クリプトン92の質量=91.897u=152.6409*10^(-27)[kg]
nの質量=1.0087u=1.16755*10^(-27)[kg]
光の速さ c=2.998*10^8[m/s],アボガドロ数N=6.025*10^23[mol^(-1)]
TNT火薬の爆発エネルギー=4*10^6[J/kg]
nは中性子、uは原子質量単位を表しています。
(計算を途中で省略してあるところもあります)
ウラン235の原子核は(原子番号92→)92個の陽子と(235-92=)143個の中性子から構成されています。
ウラン235に低速のnをあてると、いくつかの中性子を放出して2つの原子核に分裂します。
この反応によって、バリウム141及びクリプトン92に分裂すると仮定した場合は3つの中性子が放出されます。
そして、この放出された中性子は更なるウラン235に吸収され、核分裂を起こします。
これにより鼠算的に核分裂が進行します。(連鎖反応)
この反応における質量欠損は
冦=3.58-10^(-28)
ウラン原子1つあたりが核分裂により発生するエネルギーはアインシュタインの式(E=mc^2)から、
冦c^2=3.58-10^(-28)*(2.998*10^8)^2=3.22*10^(-11)[J]
このウラン原子1[mol]すなわち235[g]分の分子数はアボガドロ数個あるので、
放出されるエネルギーは
冦c^2*N=2*10^13[J]
となります。
ここで、TNT火薬の爆発エネルギー4*10^6[J/kg]と比較して、
1[キロトン]=1*10^3[ton]ですから、これをウラン235の核エネルギーに換算しますと、
TNT火薬1*10^3[ton]分の爆発エネルギー=4*10^12[J]=ウラン235 47[g]分の核エネルギー
ということになります。
0036エージェント・774
03/12/07 00:54ID:4jdVozWrその約21276595.74倍もの質量である1000000000グラムのTNT火薬に相当するほどのエネルギーを放出させる恐ろしいものなのです。
私は断固として使用に反対します。
>とにかく、核爆弾を使うにしろ通常の爆弾を使うにしろ、人工的に起こしてしまえば
>確実に何千人も助かるのです。
ボーリングを行って掘り進むことは簡単でありますが、予想震源の深さまで到達するのは不可能といってもいいでしょう。
年数と莫大な予算をつぎ込めば話は別かもしれませんが・・・。
目的地点に対しまだまだ地表近くを掘っている間に地震が起こるか、日本の経済状態が危うくなります・・・。
1億歩譲って、目的の場所まで掘り進めることが出来たとしましょう。
放射線が地表にまで達しないと仮定しても、地下水や海底のことを考えると・・・。
地下水は我々の日常生活において様々な用途に使用されています。
飲料水、農業用水、工業用水・・・。
海底の水はプランクトンや海草、さらにそれを餌にしている魚類などにも深刻な影響をもたらすのではないでしょうか。
これらの汚染物におびえながら周辺地域の人々は生活せねばなりません。
また、TNT火薬などの爆薬を使用した場合を想定しましょう。
ウラン235であるならばわずか47グラムで済んでしまうのですがTNT火薬を使用した場合は1キロトンも必要になりますよね。
それだけの体積の物質を地中に埋めることは果して可能なのでしょうか。
物質を埋めるために巨大な空洞を建設せねばなりませんよね。
それもボーリング作業に続いて困難な作業になるでしょう。
なんせ、空洞を作るための機材を1万メートル以下まで運ばねばならないのですから・・・。
爆弾を使用するという方法が推奨できないわけを述べさせていただきました。
0037エージェント・774
03/12/07 01:17ID:4jdVozWrまず、>26では原爆などで人為的に決まった時刻に地震を発生させ、以前に住人を避難させておけば人的被害は0であるというものでした。
>それから、例え希に原発事故が起ころうとも、限りある化石燃料を消費し、
>大気を汚染する火力発電よりはましだろ。どうせダムはダムでまた反対するんだろうし。
レスし忘れていましたが、何故原発で事故が起こるとヤヴァイのでしょうか。
原発には先ほど述べた大変高エネルギーのウラン235がわんさか存在しているのですが、
原発事故などの衝撃によって、運転中の建物が倒壊した場合、放射能が漏れる心配がるからです。
その破壊力は想像できません。>>1にあるページを参照下さい。(多少左向きみたいですが・・・
そういった事象が起こる確立を0に近いものからさらに0に限りなく近づけるという目的でこのスレは立てられたのだと思います。
>28においては>27の発言に大いに賛成し、新幹線走行中に地震が発生した場合を懸念していた。
>30においてはフランスのタヒチでの地下核実験を例に出し、核爆弾による放射線量は人間の生活には影響が無いことを主張。
さらに、人為的に地震を起こす予定の時間のみ原発と新幹線を停止するということを仰いましたが、これを行う時に停止作業が必要なわけですが、これは誰が行うのでしょうか。
皆避難をしなければならないというのに・・・。人々は何週間も前から高架を走るという条件の交通手段を封鎖される前に非難をし、数ヶ月間は通常に生活するのは不可能。
経済的打撃も計り知れず、国家存亡の危機とまでは行かないでしょうが原発の事故が発生しなくとも甚大な被害が出るでしょう。
私が>31及び>32で原子爆弾の放射能汚染について取り上げ、
また、『タヒチ島での実験』と称されるものは距離からタヒチ島そのものに影響を及ぼす可能性が低いことを書きましたが、貴方のレスはどうでしょうか。
私が『核』を毛嫌いしていると仰った・・・。
さらには実現が可能かどうかも分からない、ボーリングでプレートまで掘り進んで爆弾を地中にセットするという方法を挙げましたね。
私は先ほど書いたような生植物的、経済的理由から爆弾を使用する方法は無意味であるし危険だと申し上げているのです。
これは私の信念でも何でもありません。
ムダなものはムダ、危ないものは危ないと申し上げただけの事なのです。
かなり長くなりまして申し訳ありません。
0038エージェント・774
03/12/16 13:35ID:zSARJHJG0039エージェント・774
03/12/16 14:08ID:9QyyZDCo開催するのは勝手だけど、絶対に一人でも反原発左翼と関わりを持たせちゃまずいと思う。
後々また新たに2ch初の左翼団体結成になんてなったら(有り得ないかも知れないが)悪夢だからな。
0040エージェント・774
03/12/16 16:51ID:JeFS/d60原子力なんか駄目ぽ。
0041エージェント・774
03/12/19 01:46ID:Mpci22Jw原発デモに左翼系が来るのは街灯に蛾が集まるのと同じくらい自然なこと。
でも、事情を話して返って逆効果になることを説明したら
分かってくれるんじゃないか?
0042エージェント・774
03/12/19 21:22ID:jZ80qqOC0043エージェント・774
03/12/27 18:06ID:x5sV+5HY0044エージェント・774
03/12/27 18:19ID:3CZoiejf0045エージェント・774
03/12/28 15:39ID:eAoLJcKW0046エージェント・774
03/12/29 09:28ID:1be5r+fw0047エージェント・774
04/02/04 12:00ID:I1WHus9R0048エージェント・774
04/02/27 04:39ID:fs6Y04460049エージェント・774
04/02/28 22:46ID:9zzfGAra0050エージェント・774
04/02/29 12:11ID:IUEvqbc8http://www.stop-hamaoka.com/seikatu/tsuhan.html
■「サンデー毎日」2004年2月29日号掲載 全文
東海地震最高権威 元地震予知連会長が怒りの告発
http://www.stop-hamaoka.com/news/sunday.html
■文藝春秋04年2月特別号 要約
【「次の十年」はこうなる:東京大震災の確立80%】の中で
作家の石黒耀氏が浜岡原発の危険性を指摘
http://www.stop-hamaoka.com/news/ishiguro.html
0051エージェント・774
04/03/10 18:43ID:PNDua4KJ0052エージェント・774
04/03/11 02:08ID:55V2m4SIhttp://f33.aaacafe.ne.jp/~demoa/
動けばもしかしたら変わるかもしれません。
同じ思いの人、行動しましょう。
0053エージェント・774
04/03/11 06:08ID:4fKRRdFkリスクを背負いたくないなら
電気を使わない生活したらどうだ?
出来ないだろ?
原発が嫌なら新しい発電方法を考えろよ。
デモだけやってそれでよしな連中はダメだね。
0054エージェント・774
04/03/11 08:57ID:SHyr1rvDそれは本末転倒な気が・・・。
0055エージェント・774
04/03/11 10:14ID:I+5oFT7jそもそも高度成長しなければこんな問題も起こらないし。
近隣住人は諦めろ。
原発があるおかげで、電気のある生活がおくれるんだからな。
0056エージェント・774
04/03/11 11:02ID:S33b+wIs0057エージェント・774
04/03/11 12:16ID:MCJdVox+他人の事はどうでもいいデモですね。
空くなからず原発の停止で生活に支障がでる人の事は
どう考えてるんだ?
特に原発で働いてる人はダイレクトで影響する問題。
「そんな事知るかよ」って人がデモするのはどうかと思うな。
0058エージェント・774
04/03/11 13:53ID:JmTft+P8じゃあ放射能でさよなら
0059エージェント・774
04/03/11 13:56ID:JmTft+P8さよならは訂正
さよならできればその方がまだしあわせ
放射能で地獄の苦しみよりは
0060エージェント・774
04/03/11 14:16ID:z9nT2k5x>原発が嫌なら新しい発電方法を考えろよ。
火力でいいだろ。
事故、トラブル、不祥事で原発停止す時はいつも普通に火力に戻すだろ。
>>56
>対案出せなきゃ意味無いな。
火力。
0061エージェント・774
04/03/11 14:17ID:z9nT2k5x>自分たちの権利は主張するけど、
>他人の事はどうでもいい
それ中電のことか?
原告理由に施設見学拒否 浜岡原発5号機で中部電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040214-00000121-kyodo-soci
0062エージェント・774
04/03/11 14:27ID:z9nT2k5x>原発の停止で生活に支障がでる人
社員や作業員の事言ってるのか?
原発は何か問題があれば停止するのは当然。
もとからそういう職を選んでいるわけだろ。
そういう意味では本人の責任だろ。
停止理由に電力会社に責任がある場合は
そっちに責を求めるべきだろ。
0063エージェント・774
04/03/11 14:55ID:Zim1sZB+結局人の事はどうでもいいって事か。
0064エージェント・774
04/03/11 14:56ID:JmTft+P8画面を見て原発を見ず
知らぬが放っとけ
0065エージェント・774
04/03/11 15:01ID:j0CLRgjuhttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/index.htm
ネット発の声の挙げ方・総論
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh03.htm
デモ行進の法令上の手続きの取り方
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
政治家からの支持の取り付け方
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh02.htm
0066エージェント・774
04/03/11 15:07ID:JmTft+P80067エージェント・774
04/03/11 16:12ID:GYCHQlJu自分側もそういわれて終わり。
0068エージェント・774
04/03/11 16:13ID:GYCHQlJu0069エージェント・774
04/03/11 16:28ID:8ZO0ngGfttp://www.kisnet.or.jp/net/data.htm
0070エージェント・774
04/03/11 17:40ID:GQlMEEScぐっジョブ
0071エージェント・774
04/03/11 23:18ID:j+KDx7mn0072Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/12 01:13ID:nXGKW8wJなんだか論旨がぼやけるといけないので書いておきます^^;
あくまでこのデモは「東海地震が過ぎる間まで浜岡原発の運転停止」であり、原子力発電という発電法に対して反対のデモではない。
なので「そういう旨を主張するなら電気を使うな」などという発言は論点はずれですし、「原発が嫌なら云々」といった発言も的はずれ。
>>71さん
是非オフ開きたいですね。私は東京だといけそうもありませんが(苦笑)
0073エージェント・774
04/03/12 09:17ID:pWndqf7r0074エージェント・774
04/03/12 09:18ID:pWndqf7r0075エージェント・774
04/03/12 09:19ID:pWndqf7r山手線沿線各駅前、一斉街頭演説とか。
0076エージェント・774
04/03/12 09:20ID:pWndqf7r007771
04/03/12 21:38ID:ebyYpjtt>>72
Walkerさんこんばんわ。
東京だと無理ですか、残念です・・・。
0078エージェント・774
04/03/12 22:24ID:sL5aNNhXリンクの色々な団体に電話してみましたが
まだ東京ではデモには至っていないのを知り残念でしたが、
こんなところにあったんですね。気づきませんでした。
参加します。場所どこですか。ビラ配りでもなんでもやらせてください。
007971
04/03/12 22:48ID:ebyYpjtt電話されたんですか、乙です!
東京ではまだデモ無かったとのこと、意外に思います。
とすると、実現すれば東京では初のデモになるんでしょうか。
とりあえずオフ会ですね。
私は杉並ですが都内ならどこでもOKです。
0080Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/12 23:22ID:V+yrPw6h私は静岡在住なので東京オフにはいけそうもありませんが、静岡でのオフをしたいなあと思っています(顔合わせ程度の)。
0081demoa
04/03/13 02:06ID:NtQ/7Bt8(52でサイト作ってしまった香具師です)
Yahoo!グループでグループを作ってみましたので
こちらもよかったら使ってください。
http://groups.yahoo.co.jp/group/HamaokaDemo/
52のサイトとグループですけど共同運営者さん募集です。
できれば5人とか10人とかで共同運営できればと思っています。
0082止め子
04/03/13 10:45ID:2+8MXKw2杉並なら行けます 新宿でもいいですが
テロの心配もあるし
ロ−カルなとこがいいですよね 返事ください
0083エージェント・774
04/03/13 10:53ID:SZD1kuxCやめてから言え。自分たちの周りに都合の悪いものができたからって
いちいち抗議されたら国が成り立たないだろーが。しょせんは国に
抵抗してる、っていう自己満足に過ぎないんだよ。
0084エージェント・774
04/03/13 11:02ID:MMNpkqlxオフ会クリックしたけど、カキコはできない
どこに入るのかが分かりにくいので
<目印>つけてくれませんか
明日14日 昼12時オフ会 新宿どうですか 場所は西口交番前
目印は運動靴とかは
0085エージェント・774
04/03/13 19:28ID:87QEToszちゃんと最初からこのスレを読んだか?
0086エージェント・774
04/03/14 11:03ID:FaI/Z1ox誰か来てくれよ 暫く待ってみることにする
0087エージェント・774
04/03/14 15:14ID:4R2FmvYx新宿は微妙に遠いなぁ
0088エージェント・774
04/03/14 15:44ID:pwBQaI5U火災保険の特約で
地震とか、保険でないでしょ。
天災ならしかたないけど。
核燃料物質に起因する事故も、保険おりないんだってさ。
それってどうよ(笑)
0089エージェント・774
04/03/14 21:51ID:blWT3Rbl運動靴の人間に片っ端から声を掛けたが空振り。
オレはメ−ル攻勢と原告団支援しかできないだろうと思った。だから転出する。
今日エコノミストとビグイシュ−を買った。
地方の農業とゼネコン合体はこれから輸出で高収益になるという見出し。初心者だが高齢化した農業の門を叩こうと思う。
だめなら、フリ−タ−で暫く様子みようと思う。
昔は飽食を悪とする気負いがあって、学生から盛り上がったが。
かの学生も今は社会人、デモの虚しさを知り尽くしているから誰もやらない。
そして今の学生は飽食世代。
だから、デモをやる人間が少ないし、大きな輪にはなっていかないと思う。
デモをやる時代はすでに終わった。
そして浜岡に限らず、全国の原発は作り続けられ稼動していくと思う。以上
0090エージェント・774
04/03/14 22:35ID:4R2FmvYx今日逝こうかと思ったけど逝けなかった
ここでかきこするだけでなく、
もうちょっと具体的にすすめたいと思ってる
http://f33.aaacafe.ne.jp/~demoa/
0091エージェント・774
04/03/15 09:14ID:G3DmObET0092エージェント・774
04/03/15 22:31ID:XhhnTY27↑の山手線同時多発デモというのは良いと思ってるんだが
0093エージェント・774
04/03/16 00:29ID:s4bdB2nz腐れサヨクの宣伝スレじゃんか。
浜岡原発訴訟団のページみたら香ばしすぎ。
http://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/
団長が 鈴木卓馬って人らしいんだけど、静岡県共闘代表幹事だとさ(藁
これって、社民党系か?
0094demoa
04/03/16 00:30ID:VeKLraOt浜岡原発について話し合ってみるオフがいいと思います。
>>82
とりあえず最初は普通に希望者多そうな新宿、日曜がいいん
じゃないでしょうか。
0095エージェント・774
04/03/16 03:05ID:wI9OOtWaそれがどうしたってんだ
ウヨ サヨなんて言ってられないんだよ。
多分わかんねーだろうな
0096Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/16 13:05ID:MscC3b/G[ストップ浜岡原発]http://www.stop-hamaoka.com/
[ストップ浜岡原発内・通販生活全文]http://www.stop-hamaoka.com/seikatu/tsuhan.html
[ストップ浜岡原発内・サンデー毎日全文]http://www.stop-hamaoka.com/news/sunday.html
[ストップ浜岡原発内・文藝春秋要約]http://www.stop-hamaoka.com/news/ishiguro.html
11氏のサイト[ご存知ですか?〜東海地震・もうひとつの危険性〜]http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
demoa氏のサイト[浜岡原発の停止を求めるデモしませんか]http://f33.aaacafe.ne.jp/~demoa/
[Yahoo!グループ]http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/index.htm
[運動ノウハウあれこれ]http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/index.htm
0097Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/16 13:12ID:MscC3b/G静岡付近に住んでいてこのスレを見ているって人はいるのかな?^^;
0098エージェント・774
04/03/16 14:19ID:xcJfnDdG今月静岡県に転居する事になりますた
オフあるなら参加してみたいかも
0099エージェント・774
04/03/16 15:44ID:TubNUxy4とりあえず
簡単なよびかけ文書つくってみました。
どうでしょうか。
http://crab.fc2web.com/eq/hamaoka.jpg
0100Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/16 16:51ID:MscC3b/Gいい感じですね。はやく配布して回りたいものです(^^;
0101エージェント・774
04/03/16 16:57ID:+Y+306mqこうした活動に疑問の声もあるだろうけど、
そうした事実があることすら知らない人がほとんどなわけで、
表立って関心を持たれることにつながればいいと思う。
その動きがおおきくなれば、
中電だって、いい加減な説明でごまかせなくなるわけだし。
0102エージェント・774
04/03/16 19:26ID:+Y+306mqPDF版制作しますた。
http://crab.fc2web.com/eq/hamaoka.pdf
0103エージェント・774
04/03/16 23:47ID:8VgOsctZだから、浜岡原発の危険性を利用するなって。
お前ら、
イラク戦争反対だとか、静岡空港反対だとか、適当な活動をして
仲間を増やそうとしてるだけだろ。
0104エージェント・774
04/03/17 00:10ID:DAii/PYG>浜岡原発の危険性を利用するなって
それでは何を利用したらよいのですか?
スレッドの趣旨をご理解の上での発言でしょうか?
浜岡原発が重大な危険因子を抱えている事は事実です。
貴方は、原発に危険がないと証明する事が出来ますか?
それならば話しは変わってきますがね。
>イラク戦争反対
私は反対する立場ではありますが、その理由は様々であるかと思います。
私は極東板の住人でもあり、どちらかといえばウヨークな思想を持っていますが、
イラク戦争の経緯を振返れば反対する方も当然出てくるかと思います。
そのような人を左翼扱いするのは如何な物でしょうか・・・。
>静岡空港反対
実は私は>1と同じく静岡に住んでいます。
静岡空港を建設したとして、その利益を予想すると大したものにはならないのではないかと感じています。
大空港の中間地に存在しており、静岡空港へ予算を投じるのであれば新幹線(特にひかり号)を(ry
反対する理由は人それぞれであり、↑と同じく、左翼扱いするのは(ry
0105エージェント・774
04/03/17 00:25ID:DAii/PYG>浜岡原発が重大な危険因子を抱えている事は事実です。
ここでいう『危険因子』とは、東海大地震発生に伴う放射能漏れの危険を示唆した物であります。
原発の排出する放射性物質などはコンクリート詰めにされて海底などへと投棄されますが、
生態系への影響が考えられ、新たな処理方法を見つけない限り危険性が伴うので、
原発そのものを廃止することが望ましいことであると私は考えています。
(火力発電なども大量に二酸化炭素を放出し、環境問題が懸念されています。
ですから、この発言は新しい発電法により環境への負担を軽減する発電方法を実現したいという意味です)
現在は多くの電力を原発に依存している状態であり、急速に切り替えるのは難しいかと思われます。
しかし、今起こっても不思議ではないと言われているほど東海大地震はすぐそこまで迫っています。
ですから、地震をやり過ごすまでの期間中は、万一、事故が起こった場合に大災害が予想される
首都圏所在且つ最大規模の浜岡原発を停止することが、現在の応急てき処置であると考えます。
0106エージェント・774
04/03/17 00:28ID:DAii/PYG○最善の応急的処置
0107エージェント・774
04/03/17 15:31ID:ZTtpAfVZあれこれやんないと
オフ会東京なら毎週場所と時間を固定して、至急交代でもはじめませんか?
静岡原告団やスレ主さんたちに一任ばかりじゃ悪い デモ大事だよ
0108エージェント・774
04/03/17 23:41ID:pTgzt8Q0誰かが日時を勝手に設定して、来れる人だけでオフをやりましょうよ。
0109エージェント・774
04/03/18 03:38ID:eemPrLsr0110エージェント・774
04/03/18 11:22ID:mXz23iiy0111エージェント・774
04/03/18 13:25ID:jgac9wWAhttp://www.genpatsu.bsr.jp/ があります。
11:50からの初回が終わって次が始まる14:10までビル前で待つとかどうでしょう。
0113Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/18 19:14ID:0KHcetWT(開かないと・・・。本当に文字の羅列で終わってしまいそうですので(汗))
参加できる方は申し出てください。
その際「参加可能な日及び時間」を書いてくだされば幸いです。
浜岡原発を何とかスレ(したらば)にオフスレ立てちゃまずいかな・・・。
0114エージェント・774
04/03/19 01:14ID:NDpImPDv0115エージェント・774
04/03/19 01:24ID:41vM2PRP2chに限る必要無いと思う。
俺受験生で参加できないけど盛り上がってください。。。
原発 で検索したらこのスレ見つかった(笑
0116demoa
04/03/21 00:00ID:PWp1iIzP0117demoa
04/03/22 00:28ID:2uqPxrAOこの時間まで書き込みないという事は
行った人いないんでしょうか?
だとしたら残念です・・・。
0118エージェント・774
04/03/23 01:23ID:kWY/feOwお前、やる気あんのかよ?
0119demoa
04/03/23 12:16ID:Et8W7zL4あったので、とりあえずのサイトを作りました。
それだけで、90さんは別な人です。
誰かリーダーシップとってください。
0120エージェント・774
04/03/25 20:41ID:GMly0W/m是非とも参加したいですね
0121エージェント・774
04/03/25 20:45ID:GMly0W/m0122Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/25 23:50ID:ExrISADE31日ですか。わかりました。ありがとうございます。
丁度浜岡町と御前崎町が合併して御前崎市が開市する前日ですね。
(新市長選で原発賛成派が選出されるのでしょうかね)
6時ごろ静岡駅の改札前なんてどうでしょうか?
0123エージェント・774
04/03/26 12:10ID:9PXQ8RQs0124エージェント・774
04/03/26 19:36ID:eiiMPRi90125エージェント・774
04/03/28 02:36ID:GtzmBQcY〜浜岡の新市長選挙支援のお願い〜
日頃より迫る東海地震に向けて浜岡原発の運転停止を求める活動に
ご理解頂きまして誠にありがとうございます。
4月1日浜岡町は隣の御前崎市と合併します。これに伴い4月11日告示、
18日投票で新市(御前崎市)の市長選挙が 行われます。今、我々の想
いを実現できる実力をもった候補者ががんばっています。
★情勢は、浜岡町(2万)が現職浜岡町長と現職浜岡議長とに真っ二つ
に別れ、御前崎町(1万)のやぶうち候補と三人でほぼ三つどもえの
均衡状態まで来ています。
もう一歩で手が届きます。皆さんのお力を今こそ必要としています。
以下のようなサポートをして頂けると幸いです。
皆さんのお力を今こそ必要としています。以下のようなサポートをして
頂けると幸いです。
http://www.geocities.jp/yabuuchinobuya/onegai.html
0126エージェント・774
04/03/28 09:25ID:3sTldLdz0127Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/28 10:33ID:ELpyqfoc0128エージェント・774
04/03/28 13:19ID:N7wKmbIA0129エージェント・774
04/03/29 10:37ID:rNr22verhttp://www.geocities.jp/yabuuchinobuya/
教えて!市長候補さん
0130エージェント・774
04/03/30 02:39ID:9AGSeH8Lおまいらが情けない連中なのは十分わかっているが、今度の
市長選で何かやれることはあるぞ。
0131Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/30 10:12ID:x1pg29sM最後方の2行に賛同です。
オフは明日開きますので最初のほうはもう少しやんわり目に(笑)
0132Walker ◆X3/W8DUfjk
04/03/31 11:36ID:iWcDb+v+0133エージェント・774
04/04/01 23:53ID:+1UlMlmJ0134エージェント・774
04/04/02 01:37ID:PPQkoKL1浜岡町議会議長の石原茂雄氏の両方が推進派
反対派は、御前崎町議の薮内伸哉氏だけ。
つまり、このスレはただ選挙活動に使われてるだけか。
http://www.geocities.jp/yabuuchinobuya/
0135エージェント・774
04/04/02 12:45ID:L3h2Nu9e>つまり、このスレはただ選挙活動に使われてるだけか。
エイプリルフールはもう過ぎているぞ。下らん事を書くな。
0136Walker ◆X3/W8DUfjk
04/04/02 21:50ID:t+no8zG4静岡オフはマクドナルドで一対一で行われました。
話し合った内容:市長選を含めたこと(決して選挙でY氏を当選させると言うことを指すのではありません)
問題提起の良い機会と言う認識です。
これを実際に広範囲に提起させるにはどうすればよいかと言うことが主題でした。
浜岡の原発問題は市と言う狭い範囲の問題ではありませんし、その稼動を町・市の首長の独断、
その自治体でだけの住民投票でいいはずもありません。(あくまで僕の見解です)
日本全体の問題なのですから。
0137エージェント・774
04/04/03 01:58ID:g6KAuSSFで、オルグはできました?
0138Walker ◆X3/W8DUfjk
04/04/03 11:24ID:gGknqAmL一歩とはいえないまでも半歩前進といったところでしょうか。
とにかく話し合ったことを実行します。まあオグルのに適した環境作りです。
0139エージェント・774
04/04/05 01:23ID:HgLzVR3rY氏の応援にいかないの?
なんでもいいけど、実際に動かないとね。
0140エージェント・774
04/04/05 04:08ID:y7J4q8Rx東海道線から離れたところに立てたのはきっと・・・(ゲホッゲホッ
0141エージェント・774
04/04/06 01:16ID:MwP+VIj+ここは共産党系の候補者薮内氏の選挙運動のスレなんですね。
0142エージェント・774
04/04/06 11:10ID:D0qv1mh2Y氏が当選すれば確かに前進です。それを応援するのか常套なのかもしれません。
けれども原発反対賛成だけを問うてる投票ではないので、応援をするのに些か抵抗を感じています。
上にも書きましたとおり原発問題はあの地域だけの問題ではないと僕自身は考えています。
なので鳥瞰的に選挙というものを見て、ひとつの問題提起の源流と認識いたのです。
Y氏の当選落選を関係なし(当選して欲しいけれども・・・)に原発震災の恐怖を提起したいと考えているわけです。
0143Walker ◆X3/W8DUfjk
04/04/06 11:11ID:D0qv1mh20144エージェント・774
04/04/06 11:22ID:+7EPxMybやっていいけん。極一部のわがままのせいで日本の電力が不足したら
困るだろうが
0145Walker ◆X3/W8DUfjk
04/04/06 11:30ID:D0qv1mh2ちなみに電力に関しては以下を参照。
http://www.kisnet.or.jp/net/data.htm
0146エージェント・774
04/04/06 22:57ID:6X+6lgU+なら、
まず東海地震が起これば浜岡原発が危ないということを証明し、
その上で、原発を停止すれば安全だということを証明しろよ。
停めるだけでいいのか?完全に解体しなくてもいいのか?
ちなみに、解体技術はまだ確立されてはいない。
0147エージェント・774
04/04/07 00:46ID:ig6uPh/P読んだ。滅茶苦茶な論理だな。
原発がなくて3割ほど電力供給が落ちても、88年度と同じだから
良いとか、経済を停滞させたいらしいな。こいつら。
で、夏場のピーク時をなんとかすれば原発はいらないって
どうするんだよ。電力供給はギリギリの線で賄いましょうって・・
そういうことやると、アメリカみたいに何かあると大停電が起きたり
するけどな。
それよりなにより、今は大丈夫だから、原発を閉鎖しても可って、
電力政策って最低10年先は見ないといけないんじゃねえの?
石油をずっと安定して輸入できる保証はあるの?
リスクは分散化するべきじゃねえの?
0148エージェント・774
04/04/07 01:02ID:krgFplqX>まず東海地震が起これば浜岡原発が危ないということを証明し、
巨大な地震が発生した場合、原発施設の一部が倒壊し、
それに伴い大量の放射線が施設外に漏洩する可能性があります。
考えられる線量は倒壊の度合いやその他の条件により異なりますが、
大きな被害をもたらす可能性があるのです。
非常事態が発生するという絶対的な証明は不可能です。
なぜならばこれは100%起こり得る事象ではないからです。
逆に、可能性が0に限りなく近くとも絶対に起こらないとは言えないのです。
この問題に対して何らかの処置を行う事は無益な事であるとは考えられません。
>その上で、原発を停止すれば安全だということを証明しろよ。
100%証明する事は出来ません。
しかし、原発側が主張する事故発生の危険性の低さをさらに0へと
近づけることが可能であることには間違いありません。
核反応炉を停止するわけですから、加速した中性子がウラン燃料に衝突するようなことはなくなります。
地震の振動のみによる影響は考えられません。
他に要因が重なれば別ですが・・・
>停めるだけでいいのか?完全に解体しなくてもいいのか?
解体を行うにはまず5年間から10年間ほど運転を停止して、
放射性物質を減少させる必要があります。(↓ページ参照
http://www.hitachi.co.jp/Div/power/page8/page8e.html
結局行き着く先は同じなのです。
一時停止と解体、一刻を争う事態において
より近いうちに実現できる可能性が高いのは前者でしょう。
現時点で停止しておけば5年ないし10年経つ間に地震が起こらなかった場合を考慮しても、
許可さえ下りればすぐに解体に取り掛かることも可能となります。
0149エージェント・774
04/04/07 01:10ID:ig6uPh/P>それに伴い大量の放射線が施設外に漏洩する可能性があります。
だから、それは言い換えてるだけ。君の推察に過ぎない。
データに基づいて、厳密に議論してください。
>なぜならばこれは100%起こり得る事象ではないからです。
>逆に、可能性が0に限りなく近くとも絶対に起こらないとは言えないのです。
当たり前のことを言うな。それを詭弁という。
悪魔の論理でせめるのか?
じゃあ、何パーセントぐらいの確率で起こるのか、その確率はどのような計算
のもとに出てきたのか、示してくれ。
核反応炉を停止するわけですから、加速した中性子がウラン燃料に衝突するようなことはなくなります。
地震の振動のみによる影響は考えられません。
>>その上で、原発を停止すれば安全だということを証明しろよ。
>100%証明する事は出来ません。
これも当たり前。工学の世界に100%はない。
じゃあ、どのぐらい危ないのか、きちんとした計算をして出してくれ。
>核反応炉を停止するわけですから、加速した中性子がウラン燃料に衝突するようなことはなくなります。
だから??どう安全になるの??
0150エージェント・774
04/04/07 01:11ID:ig6uPh/P0151エージェント・774
04/04/07 01:27ID:krgFplqX日本に存在する原子力発電所の総発電量は年間3500億kw位ですが、
浜岡原発で発電される量は250億kw程度で、これは原発全体の14分の1程度、
他の発電法における発電量も総合すると、40分の1程度です。(↓ページ参照
http://www.fepc.or.jp/genshi/genshi2.html
http://www.chuden.co.jp/hamaoka/DETAIL/un-denryoku.html
浜岡原発が停止したことでの経済的負荷は皆無に等しいでしょう。
0153エージェント・774
04/04/07 02:14ID:krgFplqX>だから、それは言い換えてるだけ。君の推察に過ぎない。
過去に、大地震の震源の真上に立てられた原子力発電所が運転中に地震が発生した事例はなく
今回の問題に関連するデータは無い為、違った観点から推察必要があります。
また、例え似た事例のデータが在材したとしてもその結果が一致するとは限りません。
したがって、どんな材料が揃っていようとも100%起こりうる事象が対象でない限りは推察をせざるを得ません。
地震によって建物が崩壊する事は稀ではありません。
近年発生した阪神淡路大震災では多くの建物が倒壊しました。
どんなに頑丈な施設でも倒壊する可能性は考えられます。
>当たり前のことを言うな。それを詭弁という。
>悪魔の論理でせめるのか?
当たり前のことを言う事を詭弁というのですか?
私と、大辞林第二版の定義する物事とは異なっていますが・・・。
>じゃあ、何パーセントぐらいの確率で起こるのか、その確率はどのような計算
>のもとに出てきたのか、示してくれ。
何パーセントの確立で起こるかなどは関係ありません。
浜岡原発が被害を出すと言う事が『有り得る』ことを示しただけです。
『有り得る』限りは何らかの処置を施すことは無益なことではないと考えている事は既に発言した通りです。
>その上で、原発を停止すれば安全だということを証明しろよ。
>>核反応炉を停止するわけですから、加速した中性子がウラン燃料に衝突するようなことはなくなります。
>だから??どう安全になるの??
『人為的に核分裂を起こす』という条件が取り除かれるわけですから、
『自然界において大規模な核分裂が発生して大災害になった』などという事象が今まで無い事からも分かるように
その安全性は確実に上がるでしょう。
何度も言いますが、危険性が0になるわけではありません。
しかし、危険因子を取り除けばぐんと0に近づくわけです。
私はそれを主張し続けていますので、こういったレスを頂いても私は同じ言葉を繰り返すだけで無意味な物となります。
>これも当たり前。工学の世界に100%はない。
それを理解いただけるのであれば、原発運転停止を御支持ください。
>じゃあ、どのぐらい危ないのか、きちんとした計算をして出してくれ。
35-36をご覧下さい。
ウラン燃料は非常に大きなエネルギーを持っています。
施設が倒壊した場合、施設内に補完されている大量のウランにまで中性子が衝突して
大規模な核分裂が発生する事が考えられます。
私が言えるのはその可能性が0ではないということと、考えられる被害は想像を絶する物だろうと言う事だけです。
実際にどのくらいの被害であるのかを計算で求める必要は無いかと思われます。
なぜならば、原発停止を目標にしているわけですから
『原発の事故が起こりうる』且つ『事故は甚大な被害をもたらす可能性がある』
ということが分かれば良いはずです。
0154エージェント・774
04/04/07 02:25ID:krgFplqX私は>151において、それに対する意見を述べたまでです。なにかおかしな所がありますか?
明日、予定が入っていますのでそろそろ就寝します。
0155エージェント・774
04/04/07 04:08ID:VFEw97duお前基地外?
実際に事故がおこるかどうかわからない、
どのくらいの確率かもわからない、
だけど100%安全じゃないから止めろだって?
世の中、どんなものでもリスクは付きもの。
100%安全じゃないものを使うなというのであれば、
人類は原始時代に戻るしかあるまい。
安全確実なものなんて存在しないんだから。
浜岡原発が危ないのは俺も認めるが、
もっと科学的に危険性を証明すべきでは?
原発は危険、証明できないけとどとにかく危険、
じゃ、単なるバカ。
0156エージェント・774
04/04/07 10:36ID:4kpoI1am原子力発電の基本原理と火力発電は同じ原理
水を蒸気へと変換させる熱源を火から核分裂に置き換えただけ
火の代わりに核分裂の熱を使うというのは正気の沙汰じゃない
ただ利点とすれば燃料の海外依存が火力よりも低いこと
確率を調べるのも確かに大事だが
リスクの度合いが火力・水力とまったく違うことに気づかないとだめ
キミが言う議論はただここの住人が答えられないことを知って薄ら笑いを浮かべるだけの代物
0157エージェント・774
04/04/07 14:09ID:VFEw97du要するに何ら具体的な根拠もなく、
ただ原子力は危ない!って騒いでるだけなんですね?
ただ騒ぐだけではなく、世間を納得させられるような
説明をしたらどうかと思うのだが。
今のままだと、ただアホが騒いでるな、で終わるだけだろ。
世の中を動かすには、まやかしではなくきちんとした
説明が必要。
まあ、単なる自己満足だったり、政治活動ならば、勝手にすればいいけど。
0158エージェント・774
04/04/07 15:57ID:YQiCiFG2>お前基地外?
>実際に事故がおこるかどうかわからない、
>どのくらいの確率かもわからない、
基地外扱いされてしまいましたが・・・
ですから(実際に事故がおこるかどうかわからないから)、完全な証明(100%真である事の証明)は無理なんですよ。
しかし、『起こり得る』ことは確かですよね?
確立が80%だろうと1%だろうと、極端な事をいうと0.001%であっても発生する可能性はあるわけです。
発生したら被害が小さい場合も考えられますが、最悪の場合は日本は壊滅状態にることも考えられます。
なぜならば、原発のエネルギーはとてつもなく大きいからです。
それは>153で説明しているつもりですが、理解していただけませんでしたか?
>世の中、どんなものでもリスクは付きもの。
>100%安全じゃないものを使うなというのであれば、
>人類は原始時代に戻るしかあるまい。
そのリスクが如何に大きな場合も、貴方はそれを放置するのですか?
日本を壊滅させかねない非常に大きな危険性を伴った問題であるのにも関わらずですよ?
ひょっとしたら原始時代よりも文化的に貧しい生活を強いられる事になるかもしれません。
>浜岡原発が危ないのは俺も認めるが、
>もっと科学的に危険性を証明すべきでは?
核分裂によるエネルギーは恐ろしく大きいことは>35-36で説明しました。
>原発は危険、証明できないけとどとにかく危険、
>じゃ、単なるバカ。
その通りであると思います。
実際に数値化できないのは私の知識が足りないからで、
どうしても確立を知りたいのであれば明日から始まる大学生活の中で必ずや求めて見せましょう。
しかし、それ以前に確立を求める事に意味があるのかという疑問が生まれます。
とてつもなく大きな危険性が存在する事には変わらないわけですから・・・・。
0159エージェント・774
04/04/07 16:05ID:YQiCiFG2随分と書き込んでから分かりました。
貴方はこのスレを始めから読んでいないだけではないのかと・・・。
何が危険でどんな被害をもたらす可能性があるのかということは既に某サイトが
このスレで紹介されています。
私は実際に起こり得ることであると考えていますので、
貴方にはそれが起こり得ないことであるということを証明していただかないと
話が進まないわけです・・・。
0160エージェント・774
04/04/07 16:51ID:VFEw97du核分裂のエネルギーが膨大だから危ないって?
まあ、そのエネルギーが一瞬にして放出されるなら危ないかもな。
まさか、原発が大規模な核爆発をするとでも思ってるの?
原発事故の恐ろしさは放射性物質をまき散らすことでは?
こんな根本的なことすら理解できていないのに、
危ないってわめいてるのね。
まあ、大学へ行ったら証明してみせるって、
今は電波君ですと言ってるようなもんだけどな。
>>159
プロ市民系の妄想に満ちたサイトばかりだが?
0161エージェント・774
04/04/07 17:43ID:YQiCiFG2>核分裂のエネルギーが膨大だから危ないって?
>まあ、そのエネルギーが一瞬にして放出されるなら危ないかもな。
>まさか、原発が大規模な核爆発をするとでも思ってるの?
ですから、大規模な核爆発を起こす『可能性がある』と言っているわけでして・・・。
1度分裂が始まればなかなか止めることは出来ません。
原子炉の機能が地震によって停止している状況で
>まあ、大学へ行ったら証明してみせるって、
>今は電波君ですと言ってるようなもんだけどな。
私は高校で履修した基礎物理学の観点から考えられる危険性を示唆しているわけで、
専門家では在りませんので・・・。
それから、大学に行ってからも『証明』は無理かと思われます。
事故が起こるか起こらないか。大損害を生み出すかたいしたこと無い損害となるか。
そんなことはほんの些細な条件が異なるだけで一変しますからねぇ・・・。
>プロ市民系の妄想に満ちたサイトばかりだが?
妄想と仰るからにはそのサイトに書かれた情報が全て偽であることを証明していただきたい。
0162エージェント・774
04/04/07 17:49ID:VFEw97du君の脳内じゃ原発が原爆並の爆発を起こすんだね(藁
それと、プロ市民系のサイトにかかれてある情報の
「全て」が誤った情報って誰が言った?
0163エージェント・774
04/04/07 17:50ID:YQiCiFG2>原発事故の恐ろしさは放射性物質をまき散らすことでは?
放射性物質を撒き散らす→私の言う放射線の漏洩
0164エージェント・774
04/04/07 17:57ID:YQiCiFG2>わかったわかった。
>君の脳内じゃ原発が原爆並の爆発を起こすんだね(藁
なぜ決まって大爆発が起こると想像されるのかがわからない・・・。
可能性の1つとして挙げたまでです。
地震によって施設が崩壊した場合、外部に放射性物質が漏洩することを一番に懸念しているのです。
>「全て」が誤った情報って誰が言った?
失礼しました。「全て」とは仰っていませんね。
なにが偽であるかを証明のうえ、脳内妄想の激しい私にご教授ください。
0165UFO大盛り
04/04/07 17:59ID:RArqWEwM星座でもしとけ!!
貧弱や牢!!!!!
0166エージェント・774
04/04/07 18:22ID:mYetwVawしかし「全て」でなく、中には正しい情報もあるとすると
君の主張は根拠を失うのでは?
0167エージェント・774
04/04/07 19:33ID:VFEw97du放射線と放射性物質は意味が違う。
断片的に正しい情報を組み立てて間違った結論を導くことも可能だ。
0168エージェント・774
04/04/07 19:49ID:YQiCiFG2放射性物質が漏洩する事でも結果的に放射線が漏洩した事になるわけです・・・。(汗
失礼ですが、高校物理1Bは履修されましたか?
0169エージェント・774
04/04/07 21:34ID:C4mTd7DY>>167
sageろよ。
0170168
04/04/07 21:48ID:YQiCiFG2失礼しました。私もsage忘れていました・・・。
0171エージェント・774
04/04/07 22:45ID:93XdDAFYなあ、君、傍から見てて痛いよ。
ただ自分が間違っていることを認めたくないのか、それとも、
本当に勘違いしてるのかはわからんけどね。
放射性物質と放射線は違うぞ?
放射性物質から出てくるのが放射線。
もちろん、炉心部に存在している放射性物質から直接放射線が出てくる
こともあろう。ただ、それだけだと、せいぜい原発の敷地内とその周辺だけの
被害に留まるだろう。
ここで問題なのは、原子炉から大気中に放出された放射性物質なのでは?
その放出された放射性物質から出てくる放射線で被爆する。
これは、「放射線」というものそのものが漏洩したわけじゃないだろ。
あくまで漏洩したのは放射性物質で、そこから放射されるのが放射線。
ところで、YQiCiFG2君は、>>164で原発が原爆並の爆発を起こす可能性
があると重ね重ね肯定しているけど、ただムキになってるだけか?
本気でそう思ってるのか?本気なら、少し勉強しなおしたほうがいいのでは?
原発が爆発したところで、原子爆弾級の大爆発は絶対に起こりません。
これは、「絶対に」起こらないことです。もし起こるとしたら、物理学会の
大発見でしょうね(藁
せいぜい、起こるとしたら、原発の建物を破壊するぐらいの爆発でしょう。
もっとも、それによって放射性物質が大気中にばら撒かれることに
なるのですけど。
君、大学に入るならもうちょっと勉強したほうが良いよ。
知識もないのに口先だけでうまくやっていけるのは高校まで。
>なにが偽であるかを証明のうえ、脳内妄想の激しい私にご教授ください。
なんかこういうことも言っているけど(藁)、そういうのは自分で調べて考えましょう。
少なくとも、ただ恐怖心を煽るような反原発系のサイトを無条件に信じるのは
やめましょう。、
もっとも、君の場合、その上、原発=原子爆弾級の爆発をするもの、みたいな
B52が空母から離艦するぐらいの妄想をプラスしているわけで、思考力も
全然足りないのでは?
まあ、これは、2ちゃんの常識でもあるわけで。
0172エージェント・774
04/04/07 23:50ID:YQiCiFG2>放射性物質と放射線は違うぞ?
>放射性物質から出てくるのが放射線
存じ上げています。
ですから、放射性物質が漏洩すると言う事は結果的に放射線を漏洩した事になりますよね。
>もちろん、炉心部に存在している放射性物質から直接放射線が出てくる
>こともあろう。ただ、それだけだと、せいぜい原発の敷地内とその周辺だけの
>被害に留まるだろう。
施設内とその周辺に被害がとどまると考えられるのは電荷を持つα線やβ線です。
中性子は電荷を持たないためにあらゆる物質を貫通してしまいますので、
γ線は広い範囲にわたって被害を与える可能性があります。
>ここで問題なのは、原子炉から大気中に放出された放射性物質なのでは?
>その放出された放射性物質から出てくる放射線で被爆する。
>>164にも、それ以前にも書きましたが、私も放射性物質の漏洩を懸念しています。
原発の抱える危険性をいくつか示唆しただけです。
>これは、「放射線」というものそのものが漏洩したわけじゃないだろ。
>あくまで漏洩したのは放射性物質で、そこから放射されるのが放射線。
放射線が放射性物質から放出されているのですから、
放射性物質の漏洩は放射線の漏洩と捉えることも出来ると思いますが・・・。
>ところで、YQiCiFG2君は、>>164で原発が原爆並の爆発を起こす可能性
>があると重ね重ね肯定しているけど、ただムキになってるだけか?
私はムキになっているつもりはありません。素直に自分の考えを述べているだけです。
>本気でそう思ってるのか?本気なら、少し勉強しなおしたほうがいいのでは?
>原発が爆発したところで、原子爆弾級の大爆発は絶対に起こりません。
>これは、「絶対に」起こらないことです。もし起こるとしたら、物理学会の
>大発見でしょうね(藁
『絶対に』起こらないと主張される貴方から理論的な解説をしていただければ、
私は納得するかもしれません。
是非、私の誤った考えを正すためにも宜しくお願いします。
それから、爆発が起こる可能性があるからといってその事象の全てが
原爆並みの爆発であるなどとは述べていないつもりですが、どこからそのように判断されたのですか?
そもそも、爆発と言う言葉自体貴方が先に(ry・・・
>せいぜい、起こるとしたら、原発の建物を破壊するぐらいの爆発でしょう。
>もっとも、それによって放射性物質が大気中にばら撒かれることに
>なるのですけど。
どのような過程計算からそのようなことを・・・?
>君、大学に入るならもうちょっと勉強したほうが良いよ。
>知識もないのに口先だけでうまくやっていけるのは高校まで。
自分が勉強不足なことは心得ています。
>なんかこういうことも言っているけど(藁)、そういうのは自分で調べて考えましょう。
私の考えに対して反論するのであればその根拠をはっきりと示すべきではないでしょうか?
>少なくとも、ただ恐怖心を煽るような反原発系のサイトを無条件に信じるのは
>やめましょう。
『起こり得る』かどうか。重要なのはこれです。また同じ事の繰り返し・・・。
>もっとも、君の場合、その上、原発=原子爆弾級の爆発をするもの、みたいな
>B52が空母から離艦するぐらいの妄想をプラスしているわけで、思考力も
>全然足りないのでは?
それは極端だと思いますが・・・。
『し得る』とは書いたつもりですが、「する」と完全に肯定した事はないかと・・・。
何故し得ると考えるか。反応に充分な放射性物質があるからです。
0173エージェント・774
04/04/08 00:03ID:L24yDaBC0174エージェント・774
04/04/08 00:04ID:y45bybOW原発が大規模な核爆発をするとはじめに述べたのは(>160)
その核爆発とやらが原発並みであるとしたのは(>162)
私はそれが偽であるということを証明する事が出来ないため、可能性を認めただけです。
0175エージェント・774
04/04/08 00:06ID:trS/0vq/どう考えても、同じとは思えないが。
>『し得る』とは書いたつもりですが、「する」と完全に肯定した事はないかと・・・。
>何故し得ると考えるか。反応に充分な放射性物質があるからです。
お前、原発内の放射性物質が、原爆並に爆発するなんて
まじめに考えてるのか? そんなこと起こる可能性もないぞ。
0176エージェント・774
04/04/08 00:12ID:OZdvLtMo原子炉級ウランと兵器級ウランの勉強をしたほうが良いんじゃないの?
君みたいにアホなことを言ってくれると、反対派にとってみても大迷惑。
0177エージェント・774
04/04/08 00:14ID:y45bybOWどうか理論的にご教授いただけませんでしょうか?
私には原発が爆発した所でその被害が施設内にとどまるなどいということを証明する事は出来ません。
それが偽であった場合は物理学会の大発見だと仰るくらいですから、いとも簡単に証明いただけることでしょう。
宜しくお願いいたします。
0178エージェント・774
04/04/08 00:16ID:OZdvLtMo釣り????
0179エージェント・774
04/04/08 00:24ID:y45bybOWですから、爆発という表現を始めに用いたのは私ではありません。
ましてやそれが原爆並みであるだなんて・・・。
私に知識が足りない事は確かです。それゆえに相手に反論するための証明をすることが出来なかったために
原子爆弾並みの爆発は起こり得ないことではないと認めざるをえなかったのです。
0180エージェント・774
04/04/08 00:37ID:OZdvLtMo0181エージェント・774
04/04/08 03:46ID:Qy67E0UO国や企業の口約束に安心してあずけることができるか否かだ。
「たぶん」じゃ納得できない人たちが騒いでいるんだと思うが・・・
0182エージェント・774
04/04/08 08:29ID:6cPQieF1そうですねぇ。私は単なる屁理屈こきなのかもしれません。
しかし、理論的に証明していただければ私に止めをさせるのに、なぜそうしていただけないのか・・・。
0183エージェント・774
04/04/08 11:31ID:Qy67E0UOわたしが説明してあげよう。
0184エージェント・774
04/04/08 14:53ID:fwh3v0u7まず、このスレに貼られているソースの情報が正しいものであるが、結論が誤っているという点。
具体的にその箇所を示し、誤りを論理的に証明するということがなされていません。
私や他の方がそれを要求しても無視されました。
ソースを否定するのであれば自分がそのように判断した材料(ソース)を示すべきかと考えます。
次に、私は「大規模な核分裂が起こる可能性がある」と書きましたが、その全ての事象が原爆並みの爆発を意味しているのか
と言う事。
また、原爆並みの爆発を起こす事は地震によって様々な付加条件が考えられる中、100%偽であると言えるのか。
宜しくお願いします。
0185184
04/04/08 14:59ID:fwh3v0u7原発で爆発が発生した場合、どんなにその程度が大きくとも、被害は施設内にとどまると100%実証できるのか。
ということもご教授いただけますか。
0187エージェント・774
04/04/08 17:50ID:AsF2HZgf低濃縮ウランと高濃縮ウランが同一だとは考えていません。
しかし、私には原爆並みの爆発が起こり得ないということを証明する知識が無いために
その事象が100%偽であるとすることが出来ず、可能性を認めたのです。
また、私は地震によって建物が倒壊するという可能性が0ではないということを主張し、常にそのことを考慮していました。
地震によって施設が倒壊し、放射線を閉じ込める機能が弱まってしまった場合など様々な付加条件の中で
低濃縮ウランが爆発を起こした時も、被害は施設外に及ぶ可能性は0なのか。
ということを伺いたいのです。
0188エージェント・774
04/04/08 18:01ID:HUWUSvN4もう飽きたよ。
たくさん釣れて満足か?
0189エージェント・774
04/04/08 18:26ID:AsF2HZgf私は真面目に伺いたいのです。
証明を求めると話題を変えられたり、『自分で考えろ』とか『釣だ』などと注意を反らされたり(ry・・・。
それから、『大規模な核分裂』というのもあくまで可能性の1つとしてあげたまでで、
それが起こらなくとも放射性物質の漏洩など他の事象も考えています。(>>164など
また、私は「放射性物質=放射線」とは書いていません。
放射性物質・・・放射能を持つ物質=放射線を発する能力を持つ物質≠放射線
放射能・・・放射線を発する能力
放射線・・・空間を伝播し移動する、エネルギーの流れ≠放射性物質
(↑私の解釈を簡潔にしたものです。誤りはないと思います)
放射性物質の漏洩により、結果的に炉外ないし施設外で放射線が放出されることになります。
これは私の解釈の結果ですから「私の言う」という表現を使用したわけです(>163
0190エージェント・774
04/04/08 19:06ID:HUWUSvN4わかったわかった。
君の言ってることが正しいとすると、
君の体が核爆発を起こす可能性もあるし、
君の使ってるPCが核爆発を起こす可能性もあるんだね?
君が主張しているのはこれと同じこと。
それと、放射性物が放出されることと、放射線が放射されることは
同じなんだよね?
全て君が正しいよ。
だからスレを汚さないでくれ。
0191エージェント・774
04/04/08 19:22ID:AsF2HZgf>君の使ってるPCが核爆発を起こす可能性もあるんだね?
>君が主張しているのはこれと同じこと。
私はそのような事は言っていません。
今度は私の体や私の使っているPCが核燃料として充分に機能すると仰っているわけですか?
>それと、放射性物が放出されることと、放射線が放射されることは
>同じなんだよね?
同じだとはいっていません。
広義で捉えればの話です。
>全て君が正しいよ。
私は全て自分が正しいとは思っていません。
しかし、私や他の人の意見を否定したからにはそれを裏付ける証明をしていただけなければ納得ができないだけです。
>だからスレを汚さないでくれ。
スレを汚す原因は話題を摩り替える人物にあります。
元は>146=>147に対して、地震発生時に浜岡原発が起因となり大被害をもたらす可能性は0はなく、
運転続行のリスクが大きいことを書き込みました。
私の主張はある人物の都合の良いように歪曲され、そこから随分と話題が反れました・・・。
0192エージェント・774
04/04/08 19:38ID:HUWUSvN4原発の核燃料が原爆並の爆発を起こす可能性は確かに
ゼロではないよ。
だけど、それを言ったら世の中の全ての物質に関しても
核爆発を起こす可能性がある。
だけど、それはないと言ってよいぐらいの確率だろ。
頼むから、自分がバカであることを認識して少しは勉強してくれ。
原発級ウランを爆弾に使えるぐらいなら、
米は北朝鮮に原発を与えたりしない。
0193エージェント・774
04/04/08 19:47ID:HUWUSvN4何度言ってもわからないようだが、
いくら解釈を広げても、原発から放射線が漏れるのと
放射性物質が漏れるのは全く違う。
もし、放射性物質の中に「放射線」が内包されているなら、
君の解釈は広義の意味で正しいがね。
実際は、原発外に放出された放射性物質から生まれた放射線が飛びでる。
原発から直接放射される放射線はいろいろなものを通過していくうちに減衰していくが、
大気中に漂う放射性物質は放射線を出し続けるし、体内吸収されると、体内から被爆する。
反対派はバカですと思われたくなければ、もう書くな。
0194エージェント・774
04/04/08 19:50ID:HUWUSvN4もう処置なしだから、勝手に電波を流し続けてくれ。
0195エージェント・774
04/04/08 19:56ID:zDuaBHuD上の議論とは関係なしの話で真剣に聞きたいのだけれども、
あなたが仰るような過程で原発を止めようとする場合、これからどのようなステップをたどればよいと考えますか?
0196エージェント・774
04/04/08 20:29ID:AsF2HZgf>核爆発を起こす可能性がある。
また、話題を変えるんですか・・・?
ここは地震による浜岡原発の事故を懸念して立てられたスレです。
そして、私はそれに沿った主張をしてきました。
『世の中の全ての物質が核爆発を起こす可能性がある』かどうかは問題外です。
>だけど、それはないと言ってよいぐらいの確率だろ。
仰るとおりです。
ですが、あなたはそれが『原発の核燃料が原爆並の爆発を起こす可能性』と同等の確率であると仰っている事になりますよね?
どうしてそう言えるのか根拠を示していただきたい。
また、『原発の核燃料が原爆並の爆発を起こす可能性』を否定できなかったのは原発には爆発を起こす材料があるからです。
(ただし、私は原爆並などとは解釈していません。
>頼むから、自分がバカであることを認識して少しは勉強してくれ。
そのつもりです。ですから、真相を教えていただきたく論理的な証明をお願いしているのです。
>原発級ウランを爆弾に使えるぐらいなら、
>米は北朝鮮に原発を与えたりしない。
ウランを濃縮する事は可能ではないでしょうか?
アメリカが北朝鮮の原発施設からの使用済み燃料の再加工を恐れているものだと考えていたのですが・・・。
>原発から放射線が漏れるのと放射性物質が漏れるのは全く違う。
>もし、放射性物質の中に「放射線」が内包されているなら、
ですから、『同じだ』と発言しているわけではありません。
放射線が放射性物質から放出されるわけですから、『結果的』に放射線が施設外へ放出されてしまう事になります。
それを私は放射線の漏洩と言う事象の中のひとつであると捉えていることを示しただけなのです。
>実際は、原発外に放出された放射性物質から生まれた放射線が飛びでる。
>原発から直接放射される放射線はいろいろなものを通過していくうちに減衰していくが、
>大気中に漂う放射性物質は放射線を出し続けるし、体内吸収されると、体内から被爆する。
既知の事ですし、私はそれを否定していません。
>まあ、もしこれ以上言っても理解できないのであれば、
>もう処置なしだから、勝手に電波を流し続けてくれ。
否定するだけしてその根拠を示していただけないうえに、私の主張を自分の都合の良いように散々歪曲して揚げ足を取り、
話を全く関係の無い方向へと反らせた。挙句の果てに電波扱いしてどこかへ行かれてしまうのですか・・・
私もこれ以降、今回の件に関しての書き込みは一切いたしませんので宜しくお願いします。
最後に、今回の件でこのスレを汚してしまった事をお詫び申し上げます。
0197エージェント・774
04/04/08 21:29ID:HUWUSvN4わかったよ。
俺が全て間違ってた。君が全面的に正しい。
0198エージェント・774
04/04/08 21:45ID:ZJoN18g7議論なら地震板か電力板でやってくれ
0199エージェント・774
04/04/08 21:54ID:HUWUSvN4バカなことを言う工房がいて、間違っていますよと
説明してあげても、相手の知的レベルが低すぎて理解してくれない。
0200エージェント・774
04/04/08 21:59ID:ZJoN18g7説明でも十分ウザだから
とりあえずOFFの後にサシで2次会でもやって説明してやってくれ
0201エージェント・774
04/04/08 22:31ID:HUWUSvN4そうだね。
浜岡原発が危ないのは自明なことだしな。
科学的に危険性を証明する必要すらない。
とにかく行動を起こすことが必要。
まずは今度の市長選で反原発派の候補に入れることが必要。
ってことだね?(藁
0202エージェント・774
04/04/08 22:41ID:zDuaBHuD0203エージェント・774
04/04/08 22:50ID:A8BFqAfXまだやってんのか・・・。
互いにその件での書き込みは止めると書き込んだんだからいい加減に汁。
蒸し返して相手を煽る所が厨臭い。
というレスを貰うのが目的なんだろうな・・・。釣られますた
0204エージェント・774
04/04/08 22:55ID:A8BFqAfXここの所毎日地震で不安です。
浜岡原発を止めてもらうには、私は何をしたら良いのでしょうか。
940 :M7.74 :04/04/08 14:21 ID:JGJalj7D
>>939
浜岡を止めるために今考えられる一番効果的なことは、浜岡原発
がある御前崎市の市長選でやぶうち氏が勝って市長になることだろうね。
下手なますこみが浜岡止めろのキャンペーンを張っても中電は
止めないが、立地市の市長が「NO」と言ったら、稼動させる
わけにはいかない。
そういうわけで現実的には、やぶうち氏の選挙運動に協力するのが
今できる最も効果的なこと。
http://www.geocities.jp/yabuuchinobuya/
942 :M7.74 :04/04/08 18:35 ID:ptUzOoF3
あらら、選挙間近ですか。
大変ですねえ(藁
943 :M7.74 :04/04/08 18:47 ID:ptUzOoF3
>>939-940
すごい自作自演
0205エージェント・774
04/04/08 22:57ID:A8BFqAfX選挙の件に触れると選挙運動のための自作自演のようにとられてしまう罠・・・。
慎重に行きませう。
0206エージェント・774
04/04/08 23:30ID:VnOyZ4mjある程度まともな反証を反原発派の間でやるしかないだろうね。
少なくとも、原発の核燃料は膨大なエネルギーを蓄えている
から危険なんて説明は、↑で荒れてるように、
原発があたかも原爆並の爆発を起こすようにミスリードしていて、
フェアじゃない。
もし、原発が危ないっていうのなら、世間に取り上げられるぐらいの
説明が必要じゃないかな。
0207エージェント・774
04/04/08 23:50ID:Sloo2bxc反対する香具師はソーラーパネルとバッテリーの頼って2ちゃんを汁。
お天気がいい日が続くといいね。
0208エージェント・774
04/04/08 23:57ID:VnOyZ4mjそもそも、ここで原発反対を叫んでる奴が、
電気を使った明るい部屋でPCを使ってるというのが、笑いものなのだが。
0209エージェント・774
04/04/09 00:08ID:lu/1zvFsここに貼られたソースや、雑誌に掲載された記事ではだめなんかねぇ?
根拠が無ければ掲載しないと思うけど・・・
0210エージェント・774
04/04/09 00:09ID:lu/1zvFsスレの趣旨を取り違えている気がするが・・・
0211エージェント・774
04/04/09 00:42ID:JZMeeoJJそれで国や専門家を動かすのは不可能。
>>210
スレの趣旨って?
とにかく、浜岡は危ないからデモをしよう!ってこと?
0212エージェント・774
04/04/09 02:46ID:JZMeeoJJ選挙前に特定の候補者のサイトへのリンクが張られたら、
選挙運動と見られても仕方があるまい。
0213エージェント・774
04/04/09 15:44ID:B6Olf7mg文句があるなら浜岡が100パーセント安全だということを
証明してみろ。
0214エージェント・774
04/04/09 18:07ID:E7LLRK790215エージェント・774
04/04/09 20:28ID:E7LLRK790216エージェント・774
04/04/09 21:10ID:UV65kw2Iまた蒸し返すのか・・・。
どっちが餓鬼だかわかりゃしないぞ・・・
>211
>1に書いてあるとおりだよ。
もし事故が発生してしまったら、最悪の場合は多数の死者、負傷者を出して首都圏も含む広範囲の地域において
大災害となる可能性がある。比較的軽度の被害で留まることは否定しないが、最悪の事態を想定した対策を考える事が必要。
これはソースを見てもらえば分かるが、素人意見ではなく、東大名誉教授、日本大教授、東京大地震研究助教授、同所長、前地震予知連絡会会長等を歴任された茂木清夫氏や
東海地震の第一人者である神戸大学都市安全研究センターの石橋克彦氏も同様に原発の危険性を指摘している。
事故には様々な原因が考えられるが、石橋氏は特に原発側の主張する耐震性そのものに強い疑問を投げかけている。
このスレでは浜岡原発の運営そのものを阻止する物ではなく、地震が起こった際に事故が起こる可能性がある限りは
地震が沈静化するまで原発の運転の一時停止を求める。
なぜ、完全な廃止を求めないのかというと、原発のリスクが大きい事は知っていながら、現在の我々の豊な生活は一部原発が土台を担っていることも同時に知っているからである。(ここは漏れの勝手な解釈です)
で、↑で荒れる原因になっていたのであまり強くは言えないけれども、これは重要な事であると思うから書かせてもらう。
我々はソースに書かれた情報を頼りに筋道を立てている。
だからソースに誤りがあるとオフを実行した時の我々の弱点となるので、誤りに気づいた人はその前に進んで指摘していただきたい。
ただし、根拠無き否定は誰にでも可能なわけで、それをすんなりと受け入れる事は出来ない。
同時にその根拠を示す事は必須だと思われる。
ということで、否定的な意見を仰る方はこのスレに張ってあるソースに1度目を通し、
誤りがあったと感じたならばその根拠となるソースを示して欲しい。
長文スマソ
0217エージェント・774
04/04/09 21:18ID:UV65kw2Iここがヘンだよ中部電力! 〜石橋教授の大反論〜
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi.html
●前地震予知連絡会会長、茂木 清夫さんの主張
http://www.stop-hamaoka.com/koe/mogi.html
社会に警告を発する専門家
浜岡原発が東海地震に耐えらない可能性を指摘
http://kinoko.tk/hamajisi.html
などなど(主に>>1のリンク先から)
0218エージェント・774
04/04/09 21:25ID:UV65kw2Ihttp://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No68/kid9708.html
専門家でも評価する事は困難。
事故に関してあらゆる可能性を評価しても、事故の予期は本来できないものであるから
計算で求めた事故発生などの確率には大きな誤差が生じる。とのこと
0219エージェント・774
04/04/09 21:31ID:UV65kw2Ihttp://www.stop-hamaoka.com/seikatu/tsuhan.html
↑は通販生活の記事であるが、散々問題にしていた原発の爆発の件について
前出・石橋教授も、「原発が突然の激しい地震の揺れに襲われると、最悪の場合、核分裂連鎖反応の暴走や炉心の核燃料の溶融という重大事故が生じます。
それらは水蒸気爆発や水素爆発、さらには核爆発にもつながり、死の灰を『閉じ込める』はずの多重構造が破壊されて、
炉心の莫大な放射能が外部に放出されることになるのです」と、その被害状況は、想像を絶するほど悲惨なものになると警告する。
などなど、このようなソースを元に意見していた工房に反論したからには否定した根拠を示していただきたい。
あまり蒸し返したくは無いが、このスレの今後の為に協力願います。
0220エージェント・774
04/04/10 00:56ID:fSZGGnse何ら具体的な根拠も示さずに、こうだと言い切れるというのは、
よっぽどの権威じゃないとできないことですよね。
0221エージェント・774
04/04/10 01:02ID:fSZGGnse>もし事故が発生してしまったら、
だから、そもそもどのぐらいの確率で事故が起きるの?最初から
仮定のはなしじゃん。
>東大名誉教授、日本大教授、東京大地震研究助教授、同所長、前地震予知連絡会会長等を歴任された茂木清夫氏や
>東海地震の第一人者である神戸大学都市安全研究センターの石橋克彦氏も同様に原発の危険性を指摘している
そんな肩書きだけ並べて何の意味があるの??権威がほしいの?
それはともかく、どこに原発の専門家がいる??
>地震が起こった際に事故が起こる可能性がある限りは
>地震が沈静化するまで原発の運転の一時停止を求める。
>なぜ、完全な廃止を求めないのかというと、原発のリスク
>が大きい事は知っていながら、現在の我々の豊な生活は一
>部原発が土台を担っていることも同時に知っているからである。
一時停止したら安全なのね???で、その根拠は??
>我々はソースに書かれた情報を頼りに筋道を立てている。
そのソースの信頼性が問題なのだが。
>だからソースに誤りがあるとオフを実行した時の我々の弱点となるので、誤りに気づいた人はその前に進んで指摘していただきたい。
なんでわざわざ電波サイトを全部チェックしないといけないの?
頼むから、君自身が君の言葉で君の理論で原発の危険性を語ってくれ。
0222エージェント・774
04/04/10 01:05ID:fSZGGnseこれもなぜか原発の専門家がいない。
しかも、もう退職された耄碌してるじじぃとか出してるし。
>>218
つまり、危険性は全くわからないけれども、0とはいえないから止めろって?
そういうの、世の中じゃ通用しませんよ。
これだけの危険性があるから止めましょう、っていうのならわかるけど。
あのね、俺も浜岡原発は危ないと思ってるの。
でも、いつまでもこんな屁理屈こねてオフしましょうなんて
言っても、全く無駄だと思う。
0223エージェント・774
04/04/10 01:50ID:co5YdFYB石橋教授は地質学、地震学の専門家(↓ページ参照
http://www.planet.sci.kobe-u.ac.jp/study/list/seis/ishibashi.html
この方は耐震性の観点から原発施設の機能が充分に発揮されない危険性を示唆されているものと解釈。
>221
確率の件は>218を。
理論上の計算で確率を出しても何が起こるかわからないので誤差が大きいとのこと。
>肩書き
それだけ様々な場で活躍されたということを示した。特別深い意味は無し
>原発の専門家
専門家が危険性を示唆した証言は浜岡原発運転差し止め仮処分審尋で既に行われているそうな。
それから、地震の危険性を示唆するに当たって、必要なのは原発の知識だけではないんじゃないかな。
事実、同裁判でも地震、原発の専門家が共同で調査している。
0224エージェント・774
04/04/10 01:54ID:co5YdFYBソースを否定する根拠を問えば話を関係の無い方へ持っていかれるだけだし、
これ以上、俺がこうして書き込む意味はないと判断した。
最後に、根拠も無いのに否定する事こそ屁理屈と言うのではないだろうか。
さよなら
0225エージェント・774
04/04/10 02:19ID:co5YdFYB>一時停止したら安全なのね???で、その根拠は??
一時停止によって安全性が高まるのは核分裂連鎖反応の暴走や炉心の核燃料の溶融などといった
直接事故発生時に関わるものだけでなく、その間に耐震性やその他の問題を精密に再調査する事や
それに基づいて耐震工事を実施する事も出来る。
これにより、安全性が高まることは間違いないだろう。
>ソースの信頼性
どのようなソースを信用しているのか示してもらえれば、
比較することで互いのソースの信頼性を確かめることが出来ると思われ。
>なんでわざわざ電波サイトを全部チェックしないといけないの?
電波サイトとする根拠を要求します。
>頼むから、君自身が君の言葉で君の理論で原発の危険性を語ってくれ。
危険性は多々考えられる。
その具体的な事象が様々な専門家たちの指摘に有る。
そのソースを示す以外に何か必要なことがあるとは思えない。
0226エージェント・774
04/04/10 02:41ID:1l6Montr------- 言義 言侖 糸冬 了 ------
これ以降>199みたいに誰かを煽るのも止めてくれ
また再発するかもしれないからな
0227エージェント・774
04/04/10 02:58ID:1l6Montr原発の停止を求める立場ならば原発の停止によって
安全になるのかどうかをきちんと考える必要があるのも確か。
停止賛成派の人、どう思います?
0228エージェント・774
04/04/10 12:45ID:ejfq2Pl5何か具体的なデータに基づいてる訳ではなく、
単なる個人的な考えに見えるが。 彼は専門家じゃないし、その意味では素人の妄想と一緒。
どんな肩書きが付いてても専門外じゃタダの人。
0229エージェント・774
04/04/10 12:53ID:ejfq2Pl5と言ってるんだけど。
どこぞの馬の骨か知らない奴の怪しげなサイトへのリンクをはって、
安全というなら全てを否定しろとか、
絶対に安全じゃないなら止めろなんて悪魔の論理という
詭弁を持ち出して勝ち誇るとか、
そういうことをやっても世間では笑われるだけ。
0230エージェント・774
04/04/10 13:02ID:ejfq2Pl5左翼がいくら騒いでも無駄。
きちんとしたデータを元に
東海地震では原発にこういう揺れが想定される。
その結果、原発にこういう被害が想定される。
すると、回りにこういう被害が予想される、
とシミュレートしていかないとならない。
それを、石橋先生に原発について語らせたり、
素性のしれない設計技師なんて持ち出してきて語らせてる。
左翼系サイトだって、誰がかいたのかはっきりわからん。
ここの奴等を見てると、原理主義みたいなのにはしって思考停止してると思う。
0231エージェント・774
04/04/10 13:37ID:rW7snoTz質問されたら話をズラして逃げてばっかで退屈なんだよ。
要するにお前の言いたいことは「ブサヨ氏ね!」ってだけじゃねーか。
0232エージェント・774
04/04/10 14:57ID:e8OhB8tM天木直人氏も駆けつける。プラカ−ドぶら提げて、合流するのはどうだろうか。
0233エージェント・774
04/04/10 18:35ID:cgaOd6Ge君は、浜岡は東海地震がきても安全だと主張したいのかい。
それとも、危険かもしれないが、対処する必要はないと主張したいのかい。
0234エージェント・774
04/04/10 22:28ID:ejfq2Pl5単なる大衆相手のパフォーマンスをやってるだけ。 政府の技術官僚を説得する気はないらしい。
本当に止めたいのなら、もっと真面目に考えたら?と言ってるだけ。
もっとも、 浜岡とかイラクとか、
ただ政府を批判する道具に使ってるだけだろうけどな。
0235エージェント・774
04/04/10 22:42ID:m//19/8N結局イラクネタや年金ネタと同じで政府を叩く口実にすぎない。
0236エージェント・774
04/04/10 22:48ID:esH7C8q0右の奴らの極一部が過剰に捉えすぎだと思うがなぁ・・・
0237エージェント・774
04/04/10 22:54ID:ejfq2Pl5革○じゃねえか。
このサイトの代表は革○の機関誌「自然と人間」で良く文を載せてるしな。
日本で革命を起こすためなら、
浜岡でもなんでも政府批判の道具にするんだろ。
そんな怪しげな素性の団体がいくら頑張っても
政府は無視するだけ。
0238エージェント・774
04/04/10 23:04ID:esH7C8q0そのサイトに載っていたからといって元になっているのは研究者の発言だし、
いくら政府でも根拠無しにそのソースを門前払いにする事は出来ないと思うが・・・。
0239238
04/04/10 23:08ID:esH7C8q0あんまり極端な話にはレスしないから宜しく
0240エージェント・774
04/04/10 23:42ID:ejfq2Pl5じゃあ、正確な学歴と職歴、それと発表論文と取得した
特許ぐらいは公表すべきでは?
技術者といってもピンキリだし、
原発そのものの設計について、本当に全てを知るべき立場にいたのか、
また能力があったのか疑問。
それと、左翼の提唱することに反論するのは、論点そらしなんですね?
結局、原発の危険性を科学的に証明する気はないんだな。
0241Walker ◆X3/W8DUfjk
04/04/10 23:58ID:Z7VjUIHGもちろん私を含め大抵の方は地震学者でも原子力研究者でもありませんし、詳しいデータなどは算出できません。
私たちは琵琶湖を渡ろうとして湖の中を渡ろうとしていたのかもしれないと今感じています。
国などに働きかけ第三者機関に厳密な調査を依頼するのが琵琶湖を陸伝いに渡るいわゆる確かな道なのかもしれません。
0242エージェント・774
04/04/11 00:02ID:FXICokUI相変わらずやり方が汚いですね。
恐怖心を煽り無知な大衆をオルグしていくのは
昔と変わらない。
ただ一つ違うのは、大衆が少しだけかしこくなって、
簡単には煽られなくなったということ。
原発の危険性を科学的に解明しようとしている人達がここでがんばってるらしいが、
革丸に何を言っても無駄。
0243エージェント・774
04/04/11 00:53ID:cL7z+iMpソース否定の根拠が示せずに話題をずらし続けて挙句の果てにスレ主を極サヨ扱いか?
0244エージェント・774
04/04/11 01:09ID:FXICokUI0245エージェント・774
04/04/11 09:51ID:h8L+IdYT勘違いしている点だ。彼らはパブリック・サーバントにすぎぬというのに。
0246エージェント・774
04/04/11 09:56ID:hY00lX160247エージェント・774
04/04/11 10:04ID:h8L+IdYTejfq2Pl5は、購読者なわけ?サヨの動向定期的にチェックしているわけだな。
厨電工作員?
0248Walker ◆X3/W8DUfjk
04/04/11 10:40ID:G2k7GJQ70249エージェント・774
04/04/11 11:30ID:hJOtE1pnhttp://www.asahi.com/national/update/0409/020.html
> インターネットの掲示板「2ちゃんねる」で中傷する発言を掲載されたとして、ジャー
>ナリスト3人が、2ちゃんねるの管理人に発信者情報の開示を求めた仮処分申請に
>ついて、東京地裁(平田晃史裁判官)は9日、開示を命じる仮処分を出した。ネット上
>のプライバシー侵害に対応するために制定されたプロバイダー法に基づき、発信者
>情報の開示を命じた判決はあるが、仮処分命令は極めて珍しい。
> 申し立てていたのは、ジャーナリストの寺沢有氏や山岡俊介氏ら。山岡氏らが昨
>年、武富士の疑惑について雑誌に記事を書いたところ、これらの記事に関連する中
>傷発言が相次いで2ちゃんねるに書き込まれた。両氏は昨年11月、発信者のIPア
>ドレスと発信日時の開示を求める訴訟を起こしたが、管理人側が出廷しなかったた
>め、3月に仮処分を申請していた。
0250エージェント・774
04/04/11 22:01ID:FXICokUI理想と現実の区別がついてますか?
0251エージェント・774
04/04/11 22:16ID:BvtQ08/6ねえ、そろそろまともなソースを出してよ。
そんな過激派崩れの素人が書いたサイトではなく、
きちんとした学会誌に載った、浜岡原発の危険性についての論文
を早く出してくれ。
まだ、そういうのは1つも見ていない。
つまり、まともなソースはまだ1つも挙げられていない。
0252エージェント・774
04/04/11 22:58ID:h8L+IdYT現役の科学者が、特定の企業が現在行っている企業活動を批判や否定する
ような政治的判断や価値判断を含んだことを研究論文で言及するわけがない
じゃん。それはジャーナリズムの仕事であって、科学者の仕事ではない。
0253エージェント・774
04/04/11 23:02ID:h8L+IdYTキャリアを積んでいくのに手いっぱいで、異る学問分野をまたがるような
発言を好んでするわけがない。地震学者は地震のことしか語らないし、
原子力の専門家もそうだよ。
0254エージェント・774
04/04/12 00:29ID:phAagv8iほらほら、君の脳内での妄想がまた出てきた。
つまり、
>現役の科学者が、特定の企業が現在行っている企業活動を批判や否定する
>ような政治的判断や価値判断を含んだことを研究論文で言及するわけがない
わけがないって、お前の思い込み。
で、ジャーナリズムの書いた文章こそが正しいって?
こりゃまいった。君は恐れ入るよ。
>それに若い現役の科学者というのは、自分の専門の研究で業績を上げて
>キャリアを積んでいくのに手いっぱいで、異る学問分野をまたがるような
>発言を好んでするわけがない。地震学者は地震のことしか語らないし、
>原子力の専門家もそうだよ。
また、「わけがない」ですか。
ほう。君は、研究者の言ってることより、ジャーナリストの言うこと
のほうが信用できるってことだね。
もう、俺は何も言えません。
どうぞ、勝手にがんばって。
君は、本気に原発を止めたいと思ってるのではなく、
ただセンセーショナルに世間を煽ることを目的として活動をしているようだから・・・
0255エージェント・774
04/04/12 01:31ID:lIzOPWhaお前の言うとおり、素人が書いたものなら反論は簡単だろ?
早いとこシュミレート内容に対する反論よろ。
0256エージェント・774
04/04/12 02:29ID:phAagv8iなら、どの「シュミレート内容」なのか教えてくれ。
ゴミのような文章全部を読むのは拷問だ。
0257エージェント・774
04/04/12 02:32ID:phAagv8i電波サイトへのリンクを張って反論せずに、
せめて自分の言葉で書いてくれと何度も言ってきたが、未だに
理解してくれないらしい。
まあ、「ストップ浜岡」を聖書とあがめる一種のカルト宗教みたいな
もんだから仕方がないか。
まあ、君には電波を作り出す能力さえないのなら、せめてゴミサイトの一部でもコピペするなりして、
ここに「シュミレート」とやらを書き出して欲しい。
0258エージェント・774
04/04/12 02:45ID:Sm2QxdMV既に中部電力がこのサイトそのものではないけれど、
石橋先生の発言に対して、次のような反論を述べてるんだよね。
1:浜岡原子力発電所は、「東海地震を上回る、M8.4の安政東海地震」、
さらにこれを上回る「M8.5の限界地震」に対しても耐震安全性が確保
されております。
2:東海地震時の津波の高さについては、中央防災会議の検討結果によ
れば、浜岡周辺で6〜7m程度と評価されています。これに対して、敷地
地盤の高さは6〜8mであり、更に敷地前面には高さ10〜15mの砂丘
があること、安全上重要な施設を収容している原子炉建屋の出入り口に
は、防水扉等を設置していること等により、津波に対する安全性も確保さ
れております。
3:地震時に想定される地盤の隆起については、広範囲にわたるため、浜
岡原子力発電所の敷地に生じる傾斜はなだらかで、傾斜量も十分小さ
いと考えられることから、原子力発電所の安全性に影響を与えるもの
ではありません。
4:浜岡原子力発電所の重要な構造物は相良層と呼ばれる岩盤上に
直接設置されております。この岩盤は、地震時にも、建屋等の荷重
に対して十分な強度と安定性を有し、健全であることが各種試験等
により確認されております。
5:これらの浜岡原子力発電所の耐震安全性については、国による
安全審査において、多くの学識経験者を含めた審査により確認さ
れております。
6: なお、東海地震については、国の中央防災会議が、最新の地
震学的知見に基づいて想定震源域を見直し、地震動を計算して
おります。当社は、浜岡原子力発電所について、この地震動を
用いて耐震安全上問題のないことを確認し、国に報告しており
ます。
7: さらに、原子炉を自動的に停止させる地震感知装置を設置
しており、地震時にも安全が確保できる設計となっております。
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2003/pre0708_01.html
0259エージェント・774
04/04/12 02:51ID:Sm2QxdMVで、面白いのは、市民団体系のサイトの主張と真っ向から対立しているということ。
258にコピペした主張のうち、
1番目6番目の主張は、市民団体側は、浜岡原発は耐震基準をみたしていない
っていっているが、中電側は満たしていると言っている。
2番目の津波に関する主張については、
どこかのサイトで津波の危険性を主張しているものがあったが、
中電はその心配はないと言っている。
4番目について、中電側は、市民団体系のサイトと違う主張をしている。
すなわち、原発は岩盤上に建てられていると
このように、全てが全く正反対の主張なんだよね。
市民団体側はこれを踏まえて、きちんとまた反論していくべきじゃないかな?
信用できないとか、そういう陰謀論じゃなくて、
きちんと論破できるような証拠を見つけるべき。
それと、>>255君は、市民団体系のサイトを論破しろ論破しろと言っているみたいだけど、
すでに中部電力がよく出てくる疑問を説明したサイトがあるんだよね。
まず、これの全てを論破すべきでは?(藁)
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/library/fr_jishin.html
0260エージェント・774
04/04/12 03:00ID:r87BWAjk中部電力の主張なんて信用できるわけないじゃん!!!
あんなの全てが嘘。
もし、本当に浜岡原発が安全だというなら、このサイトの全てが嘘だと証明してみろ!!
無理だろ!
http://www.stop-hamaoka.com/
0261エージェント・774
04/04/12 03:02ID:r87BWAjkおまいら、そんなに死にたいのか?
浜岡原発は地震が起こると「確実に」事故が起こります。
東海地震の震源域にある以上、これは当たり前。
証明だのは必要ない。
0262エージェント・774
04/04/12 03:16ID:bAnvWO0oここは浜岡反対デモのスレであって
原発の安全性を議論するスレじゃない。
原発が危険なのは当たり前なんだから、
ストップ!浜岡等の優良サイトの内容は信用できるから、
この内容を前提にしてオフの準備をすべき。
0263エージェント・774
04/04/12 09:56ID:virdmFkbこれは新聞の折込選挙ビラで実名で堂々とやったらしい。
田舎で自民党員が共産党系を支持するなんて普通は有り得ない。
地元でも危機感を持つ人はいる。
『40年来の自民党員ですが、危険な原発もそれに抱き合わせの
ハコモノももうこの辺で終わりにしたいものです。党派を超えてや
ぶうちさんに期待します。』
前浜岡・門屋町内会長 徳本睦生
http://www.stop-hamaoka.com/news/senkyo0404.html
0264エージェント・774
04/04/12 19:38ID:24UFOlt8【東海】浜岡原発を何とかスレPart8【地震】
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081658895/
0265エージェント・774
04/04/12 23:13ID:DSux19PP町内会長って・・・爆笑モンだな(w
0266エージェント・774
04/04/13 14:24ID:A0Qxhj91ただのそこらのおっさんだろ(藁)
よくそんな奴に目をつけてオルグしたな。
どうせなら、もうちょっとまともな立場の奴を狙えよ。
0267エージェント・774
04/04/19 01:08ID:0RyFsriz御前崎市長選 開票100%
石原 茂雄(無新、56歳) 10731票
本間 義明(無新、76歳) 9575票
薮内 伸哉(無新、59歳) 2478票
http://www4.shizuokaonline.com/election/
結局、お前らプロ市民は、本当の市民の支持を得られなかったようだ(藁)
原発がどうのこうのっていうよりも、反原発で動いてる連中が胡散臭くて
誰もついてこないだけ
0268エージェント・774
04/04/19 04:07ID:sUDBO7H0テロリストに日本の核開発計画の即時凍結を求めさせればいい。
0269エージェント・774
04/04/24 22:55ID:ZyyLqsV3やっぱり、ここで頑張ってた奴らは・・・・そういうことだったのね(藁)
0270エージェント・774
04/04/24 23:16ID:aTbI72yEあんまりしつこいんで向こうに非難しただけだろ。
(とりあえず俺は↑の理由)
0271エージェント・774
04/04/28 03:50ID:V7PAltVW署名用紙プリントアウトして、署名しよう
0272エージェント・774
04/05/02 16:16ID:QPrOuh1sこのたび『原発震災を防ぐ全国署名連絡会』顧問を引き受けました村田と申します。
皆さまにご署名のお願いを致したく、長文失礼致します。
ご承知の通り専門家は一致してマグニチュード8クラスの東海大地震の発生を予測しておりますが、最近、その時期の切迫を思わせるデータが多々観測されると報じられております。
国際的にも権威ある地震学者の警告が注目されており、とくに原発震災(地震による原発事故の発生)という最悪の事態の発生が世界経済に与える壊滅的影響が憂慮されるに至っております。
私がヨーロッパ在勤時に日本を思うとき、常々感じたことは、地震大国・日本の中でも未曾有の大地震が予測される東海地方のど真ん中に4基もの浜岡原発が存在するという異常性でした。
日本の世論はようやく浜岡原発が想像を絶する破局の種となり得るとの認識を深めつつあります。
日本の統治能力を問うこの問題は緊急に超党派的立場からの対応が求められております。浜岡原発を止めるためには、全国規模の署名運動を行い、世論に訴える方法が大変有効です。
国民世論が大きく結集すれば、小泉純一郎総理大臣も必ず動かれるものと信じます。浜岡原発震災を防ぐことは、日本のみならず世界の利益とも合致します。この問題は国際的にも重要な感心が寄せられつつあるのです。
全国の市民グループによるこの署名運動は、目的が達成されるまで続けられることとなりましょう。どうかよろしくご協力をお願い申し上げます。
・お問い合わせ及び署名最終集約先
原発震災を防ぐ全国署名連絡会
〒422-8067
静岡県南町11-22 労働会館自治労内
●署名用紙は下記URLからダウンロードできます。国籍・年齢は問いません。
<a href="http://www.geocities.jp/genpatusinsai">http://www.geocities.jp/genpatusinsai</a><br>
0273エージェント・774
04/07/30 21:56ID:BnRwveSO普通に事故りそう。
0274timebomb ◆bup6RACxSE
04/07/30 22:44ID:yrOfL6tf各オフに幹事をたてる事を必須とするのが今回の要点となっております。
以下の今回の修正を加えたローカルルール案をご覧下さい。
http://04summer.tripod.com/offmatrix/plan08a.html
また、自治スレでで出た案に関して、御質問/御意見がおありの際には
大規模off(ネタオフ)板自治スレッド その6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/
までお願いします。よろしくお願いします。
0275エージェント・774
04/07/31 10:15ID:x1f+++LGという記事がでています。
http://www.janjan.jp/area/0407/0407297388/1.php
コンクリート骨材(砂利、砂)を納入した会社の元従業員が、
骨材の試験結果を偽造し「無害」との虚偽の報告を続けて
いたことを内部告発したそうです。
これは砂利の塩分濃度の問題でしょうか。
4号機でこういう不正が行われていたとしたら、
1〜5まで全部疑うのが当然でしょう。
0276きゅうしょく
04/08/11 08:38ID:kKFJV0ONこれを無理矢理耐用年数引き延ばしたのが
今回の事故の真の原因か?
監督省庁や耐用年数の引き延ばしを要請した企業の
人災となるのであろうか?
0277エージェント・774
05/01/12 23:01:34ID:L2FsInm4希望を失う・
0278エージェント・774
05/01/18 23:59:53ID:dkfX50kt万一の時の大惨事なんだね。地震は起こらないと信じて便利な生活を享受するか
最悪の事態を避けるためにちょとずつ不便でも我慢するか
0279エージェント・774
05/01/22 18:31:59ID:+RkKt+OT東海地震・津波で大丈夫か 浜岡原発
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050122/mng_____tokuho__000.shtml
0280DAI ◆SpvEU4kROU
05/01/22 19:03:26ID:nPP6aGwo人数的に大丈夫かな?
0281エージェント・774
05/01/28 23:37:09ID:ClDX3WBMhttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106021380/
ここの主催者は基地外らしいぜ。
いかないほうがいいよ。
0282エージェント・774
05/01/29 13:38:40ID:7fBzptg0言っとくがスレ立て人は真性キ印。
とんでもない目に合うぞ。
後で証拠のリンクを貼っとく。
0283エージェント・774
05/02/09 14:41:05ID:PZ+H2q/q1980年代に高レベル放射性廃棄物処分場候補として
9都道府県25ヶ所が入っていた?!
核燃料サイクル開発機構(核燃機構)が28日公開した。
高レベル放射性廃棄物の最終処分場は公募だが、まだ一件もナシ。
NUMOのHP
http://www.numo.or.jp/about_koubo/aisatu.html
ヨウ素の半減期は約1700万年。
原発は怖いだ。
0284エージェント・774
05/02/11 23:32:59ID:YO3rajVw0285ホッシュジエンの国内ニュース解説
2005/07/05(火) 19:49:56ID:srEMmoO/起きた火災で、同社が放射能の外部への影響が確認されていない段階で「影響は
ない」と誤って広報していたことが5日、分かった。
同社によると、担当者が広報文のひな型を用意しており、該当部分の文章を削除
し忘れて送信したのが原因だという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ まあ、ミスだったというのを信じたい
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / ですが。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミスでなかったら、今後の
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どんな発表も信用できないですからね。(・A・ )
05.7.5 Yahoo「『放射能影響なし』ひな型文送信=浜岡原発火災、未確認段階で−中電」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000058-jij-soci
0286エージェント・774
2005/07/05(火) 20:06:19ID:hzVv5XDI参加したら最後、署名させられ、いつの間にか
反核団体の皮を被った反日左翼団体に取り込まれるのがオチ。
論点が違うとかいってるけど、いまどき反核を前面に出して人が集まるわけないからね。
とりあえずだましてでも普通の人を取り込んでいくんだよね。
実際に参加してみたらよくわかると思うよ。
そのときはもう手遅れだけどね。
0287エージェント・774
2005/11/23(水) 12:15:16ID:tx5XXiqR反核ってw
反核じゃない人だって浜岡原発は停止すべきって言ってるよ。
0288エージェント・774
2005/11/25(金) 15:57:50ID:Ywb0HLueミュータントとか異常発生すんでしょ?
おもしろす
0289エージェント・774
2005/11/28(月) 00:00:19ID:bvzLRmeb>反核団体の皮を被った反日左翼団体
0290エージェント・774
2006/01/06(金) 10:25:08ID:GVm161T3ばかやろう
0291エージェント・774
2006/05/23(火) 00:46:35ID:NCD6Nbdo>みんな、知ってるか???
>六ヶ所村の再処理工場からは、
> 1日で通常の原発から出る1年分の放射能が、
>大気と海にたれ流しだ!
>こんなことが許されていいのか?
> 1日でも早く止めた方がいいよ.
>
>再処理工場からの放射能は1日で原発1年分
>http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/plutonium/rokkasho/20021122_shiryo_html
>クリプトン85は放射性のクリプトンで、自然界には存在しない−再処理工場の被ばくに影響のないものなどない!
>http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=336
>大地を守る会 声明
>http://www.daichi.or.jp/pc/kenkai/06041001.html
>六ヶ所再処理工場アクティブ試験実施についてのコメント by 核燃料サイクル国際評価パネル(ICRC)
>http://www.isep.or.jp/press/Rokkasho_comment.html
>
>放射能の危険性について....
>http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-5.htm
>
>
>ほんと、ヤバいよ......
>
>Posted by: Ryuichi Sakamoto - 04/08/06 - No comments - 37 Trackbacks
ttp://blog.sitesakamoto.com/
0292エージェント・774
NGNG中部電力浜岡原発5号機(御前崎市、出力138万キロワット)で低圧タービンの羽根が運転中に折れ、
原子炉が緊急自動停止した問題で、事態を重く見た原子力安全・保安院は23日、専門の検査官を現地に派遣した。
調査に当たった原子力発電検査課の関雅之電気工作物検査官は「技術基準上問題のある事象との重要な認識を
持っている」などと重大性を示した。
原子力安全・保安院によると、原発のタービンの羽根が折れる同様のトラブルは国内では昭和56年の関西電力
美浜原発1号機以来、2例目。しかし、美浜1号機は運転開始後11年目だったが、改良沸騰水型と呼ばれる
最新型で国内最大の出力を誇る浜岡5号機はわずか1年余りで同様のトラブルに見舞われた。
1―4月には定期検査を受けたばかりだった。
関検査官は運転開始から非常に短期間で破損したことを重視し、「今後の調査ではタービンの製造時や施工時、
組み立て時など初期の状況をはっきりさせる必要がある」との見解を示した。
-----------
福島第一5号機 流量計少なく表示 不具合25年?続く
東京電力は22日、福島第一原発5号機(福島県双葉町)で、冷却水喪失事故時に発生する水素が原子炉格納容器に
たまって燃焼するのを防ぐ可燃性ガス濃度制御系のガス流量計の表示が、実際の流量と異なっていたことが判明したと
発表した。点検時などの実流量は、中央操作室の表示より約3割少なかったという。
東電によると、実流量と表示との不一致は、1981年に計器を交換した時から約25年間続いていた可能性がある。
月1回の点検時などに実流量を確認できておらず、同原発の保安規定上問題があったと21日判断した。
----------
六ケ所再処理工場で作業員また体内被ばく
六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場分析建屋で二十四日、試運転(アクティブ試験)に伴う作業をしていた
協力会社の作業員男性(19)の鼻から微量の放射性物質が検出された。事業者の日本原燃はプルトニウムなどを
吸い込み体内被ばくした可能性が高いとし、経緯や被ばく線量を調べている。同建屋では五月下旬にも作業員が
体内被ばくしており、原燃が今月上旬、青森県や村に二度と起こさないよう再発防止策を報告したばかりだった。
0293エージェント・774
2006/07/13(木) 17:45:52ID:mIlJ2lbk0294ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/08/12(土) 20:31:40ID:+0+cTYa/東京電力のミスで、放射性物質の大気中への放出が11日まで続いていたことが
わかりました。原子力安全・保安院は「放出された量は少なく周辺の環境への
影響はない」としていますが、対応に問題があったとして、東京電力に対し、
原因を調べ再発防止策を報告するよう指示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ こうしたものは多少カネがかかっても地下施設に作り、耐用
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 年数分の廃棄物も貯蔵できるようにすればいいんじゃないのかな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そうすれば原発事故があっても空中へ出ませんし、
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 耐用年数が過ぎればそのまま埋設してしまえますからね。(・∀・ )
06.8.12 NHK「原発の放射性物質 大気に放出」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/12/k20060812000014.html
0295ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/08/30(水) 06:23:30ID:pTlOgT32防ぐ対策を十分取っているか、国がチェックする新たな検査が始まり、
29日は福島第一原子力発電所で行われました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 検査も何もミサイル打ちこまれりゃ
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / アウトだろうが。ナニ カンガエテン ノ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しかも原発建てたのが冷戦時代。
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 脅威の真っ只中でしたよね。(・∀・ )
06.8.30 NHK「原発へのテロ対策 検査を開始」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/30/k20060829000161.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています