トップページoffmatrix
981コメント402KB

MATRIX REVOLUTIONS IN TOKYO 3rd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 00:34ID:w97gVYAr
「Mr.Anderson, welcome back. We've missed you.」
「It ends tonight.」

東京を舞台にマトリックス再び。
いよいよ近づく当日に向け、現在オフについての最終の詰めを行っています。

前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1068490015/
保管
http://www2.off-kai.info/matrix/

OFFICIAL SITE
http://matrix.off-kai.info/

詳細は>>2-10くらい
0011エアポートスミス ◆oGHNDu1EZg 03/11/20 00:58ID:8dgc5kKB
スレを読んで思ったのですが 喪服と勘違いさせない方法として
6.29からの伝統(?)ネームカードを提案したいと思います。

胸ポケットに付ければ 無いよりかはマシになるかと思います・・・
ついでに漏れも欲しかったりする罠w

それにしても 唯一言っていた前スレ>>224さん 流石ですねw

スミス応援中様
レスが送れてしまいましたが 制作の方をおながいします
0012スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 00:59ID:QXVVpfiV
んじゃ、一応集計報告

登録スレ>>64までの情報で名簿更新。各自確認ヨロ
ttp://sumith-nagano.hp.infoseek.co.jp/1116.htm

現在、A班49名。B班34名。C班36名。D班11名。E班16名。F班4名。G班4名となってます
参加表明テンプレ、班説明等は>>58参照
班毎の最新情報はttp://matrix.off-kai.info/から各班のまとめページにジャンプして確認してください

参加希望者は、一度トリップテストをすることをお勧めします
[初心者の質問] テスト◎トリップ◎てすと 20031115-
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068903949/
◆マラソンマン◆トリップ練習スレ20km◆42.195kmAM◆
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068885820/
(上記スレが1000到達してる場合は、[初心者の質問]板のスレ一覧から試し書き用スレを検索して下さい)
http://etc.2ch.net/qa/

【以下連絡事項】
前スレ>>815 は再度、トリップ付での書き込みお願いします。現状ではトリップが付いてるとはいえません
前スレ>>890は再度申し込みをお願いします

A班スミス1名追加募集です
定員が埋まってもキャンセル待ちがあります。詳細>>3参照
A班撮影スタッフも募集中

B班は完全に後半だけの班となります。
午前になりかやりたい人は、別の班に登録しなおして下さい

C班は定員40名です

こちらでも確認していますが、もし集計ページが見られない等の不具合がありましたら、以下へご連絡下さい。
sumith_nagano@hotmail.com
0013エージェント・77403/11/20 01:10ID:CPv/VP9M
10分以上後の重複スレなので削除依頼だしまつ
0014エージェント・77403/11/20 01:12ID:CPv/VP9M
10分以上後の重複スレなので削除依頼だしまつ
0015エージェント・77403/11/20 01:13ID:4pNkF7tm
>>13
こっちのほうが伸びてるし、テンプレもはってあるからこっち本スレで使おうよ。
0016スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 01:13ID:QXVVpfiV
>>13
重複でも、
・スレが伸びているほうが本スレと認めらる
・こちらが幹事が立て、テンプレの成立している「公式」のものである

よって、削除以来は出す必要性が認められません
0017エージェント・77403/11/20 01:21ID:mDPPW4Yg
>16
立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。

向こうが本スレです。
0018エージェント・77403/11/20 01:23ID:4DYnZGyn
ところで御苑でやる条件に

・無闇に騒がないこと

という条項があるそうだがこれだと記念撮影位しかできんのでは?
騒がず無口でアクションを展開するの?
0019architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 01:24ID:w97gVYAr
>>18
スミスは基本的に無口ですから。
0020エージェント・77403/11/20 01:26ID:4DYnZGyn
>>19
いや、ネタじゃなくて真面目に答えて貰いたいんだけど
0021エージェント・77403/11/20 01:27ID:4DYnZGyn
>>19
それから>>4の配慮についても何ら回答がないので
説明して頂きたいのですが
0022エージェント・77403/11/20 01:29ID:ereEXZ76
>>21
前スレで回答済みな上に>>19は事実だと思われ。

あと>>13-14は面白いなー。
0023エージェント・77403/11/20 01:29ID:RsR4jNkD
で・・・御苑で何をやるのですか?
0024architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 01:32ID:w97gVYAr
>>20
無口でアクションを行うので騒ぐことになるわけがありません。
歩く時は無口で歩くというのも決まりですので。

>>21
・お年寄りが多数いらっしゃるルートを事前にサポートが
新宿御苑で待機して調べておくことによって回避する
・お年寄りが混乱しないようにサポート側からイベントであることを伝える
・お年寄りの邪魔にならないように隊列を調整する。
以上です。
0025だめぽスミス ◆DAMEpoBrtQ 03/11/20 01:36ID:4pNkF7tm
とりあえず、午後の騎馬戦の企画は無しでよろしいんでしょうか?
0026エージェント・77403/11/20 01:37ID:4DYnZGyn
>>24
無口でアクションを行うなんて記述がどこにも見当たらなかったので
初めて知りましたよ。

スミスが御苑まで移動するまでにもサポートは必須だと思いますが
どの位の割合のサポートを割くつもりなんですか?
0027エージェント・77403/11/20 01:40ID:ereEXZ76
>>26
無口でアクションを行うなんて記述がどこにも見当たらなかったので
初めて知りましたよ。
に関しては(゚Д゚)ポカーン・・・とせざるを得ないっすね。
0028エージェント・77403/11/20 01:41ID:q987jUyP
>>26
えっと…
あの、スミスってどういう人で、マトオフがどんなものだか
ご存知なくてこのスレにいらしてたんですか?
0029architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 01:41ID:w97gVYAr
>>26
先に御苑に向かうサポート以外の全員です。
各班つきも含め。

>>25
よく意味がわかりかねます。
0030503@更新補佐03/11/20 01:44ID:FtyVVXHk
ジェントルスミスについての記述は各班ページなどにもありますが、
なかなかそこまではお読み頂けないようで…。

基本的に、移動などの空き時間には
「スミス解除」(ネクタイ、サングラスを外す)ですので、
御懸念するような問題にはならないかと。
0031エージェント・77403/11/20 01:45ID:mDPPW4Yg
>>24
幹事さん、質問です
そのサポートは
@、誰が
A、何人位で
B、どんなガイドラインで
C、だれの指揮の元に

行なうのですか?
何所にも記載が見当たらないのですが。
0032エージェント・77403/11/20 01:46ID:4DYnZGyn
>>28
前回参加してますが何か?

>>29
逆です、御苑に向かうサポートの割合を教えてください。
0033architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 01:48ID:w97gVYAr
>>31
サポート登録した人が
20人弱で
22日の打ち合わせに沿って
俺とサポート班長の鷺スミスさんの指揮のもとに行います。
0034エージェント・77403/11/20 01:48ID:mDPPW4Yg
>>30
では、駅から御苑まではサングラスもネクタイもせず、行進もしないのですか?
0035エージェント・77403/11/20 01:49ID:o2mCrsna
タンク氏乙です

ほんといろんなヤシがいるもんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正直うんざり
0036architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 01:49ID:w97gVYAr
>>32
御苑に行くのは2、3人です

>>34
行進します。
0037エージェント・77403/11/20 01:50ID:mDPPW4Yg
>>35
ならやめれば?
0038エージェント・77403/11/20 01:51ID:Khc1rf73
>>35
禿同。
揚げ足とりやら同じ質問やらの繰り返しで、レス追ってる方もうんざりしてくる。
幹事さん、スタッフさん乙カレです。がんがってください。
0039エージェント・77403/11/20 01:52ID:ereEXZ76
>>32
前回参加してて主旨をご存知ないのですか!?(゚Д゚)
0040エージェント・77403/11/20 01:52ID:6Y9FePQM
もう名無しで煽ったり、荒らしたりしているひとはスルーしましょう。
特にID:mDPPW4Yg
オフを成功させようという気持ちがまったく感じられません。
ID:4DYnZGyn
も過去ログをしっかりと読んでください。
0041スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 01:52ID:QXVVpfiV
因みに現在サポーターは
A班7名、B班2名、C班3名、D班1名、E班1名、本部8名。
計22名が登録されてます
0042エージェント・77403/11/20 01:54ID:4DYnZGyn
>>36
んー・・2・3人でルート調べられますか?
当日にもし移動ルートにお年寄り多数が存在していたら
ルート変更せざるを得ない訳でしょう?

そしたらまた別のルートも調べなければならない訳ですし。
最低でも三分の一程度は割くべきではないですか?
0043エージェント・77403/11/20 01:55ID:yIcfuyFL
>>タンクさん

全体での新宿駅→新宿御苑の行進は難しいと思います。
信号のある交差点をわたる際、1度で全員がわたり切れず、
行列が分断される恐れもあるかと思います。
行列が分断されるなどした場合、かなり現場で混乱すると思われるので、

新宿南口に全員で集合
 ↓
午前中の班ごとに(それぞれ別ルートで)行進
 ↓
新宿御苑入り口で合流

この方法はいかがでしょうか?
0044エージェント・77403/11/20 01:56ID:mDPPW4Yg
>>36
行進のルートがでていませんが、
それと休日の新南口は真さに人の海です。
集合する事が非常に困難&周りの歩道が狭い(ガード下もくぐる)であまりふさわしく無いと思えますが。
0045architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 01:57ID:w97gVYAr
>>42
2,3人は事前に新宿御苑に行ったことがあるものを選出します。
お年よりは多数゛存在゛しません。これは何度か日曜日に新宿御苑に行った事がある人間から
聞いた上に、写真などを調べて得た確証です。

ですので2,3人で問題ありません。
0046エージェント・77403/11/20 01:58ID:o2mCrsna
ID:mDPPW4Ygが空気読めないヤシというのが、>>35への返答でよーーーーーーくわかった
>>35はわたしですが。
以後スルーします
0047エージェント・77403/11/20 01:58ID:w/bHl9mL
個人の写真まとめサイトに追加お願いします。

マトオフ東京・写真倉庫
http://arisa2001.hp.infoseek.co.jp/
0048エージェント・77403/11/20 02:00ID:4DYnZGyn
>>40
過去ログを読んでもお年寄りに対する配慮については
このスレで回答頂いてますから。

それと・無闇に騒がない、はアクションしている当人達は
ともかく、それに参加してないスミス達にも適用される訳です
ならば否応無く盛り上ってしまいそうなネタは避けるべきですよね?

0049architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:00ID:w97gVYAr
>>43
現在移動方法は検討中ですが、その案も考慮に入れさせていただきます。
俺が考えているのは2分割で移動です。あまり班ごとに細分化して動くと
逆に入場のときに面倒になるので。

>>44
ルートは新南口から一直線です。
集合と便宜的に書いてありますが、留まっている時間はほぼゼロになるように調整致しますのでご心配なさらず。
0050architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:02ID:w97gVYAr
>>48
あなたは無闇に騒がないの基準をどうお考えですか?
ここで言っているのは大声を出して叫びまくったりすることでしょう。
ですから、ヲチする方にも節度を守ってもらえばいいだけです。
0051エージェント・77403/11/20 02:03ID:q987jUyP
>>48
スミスはジェントルなので、騒ぎませんよー。
0052エージェント・77403/11/20 02:06ID:6Y9FePQM
>>48ID:4DYnZGyn
過去ログを読んでくださいというのは、いままでのマトリックスオフの様子と
スミスがどういうものであるかをよく理解してくださいという意味も含んでいます、言葉足らずでした。
どうもわかっていないようなので、説明しますと、
スミスは基本的に無口で殺伐です。
過去ログ+オフレポなども読まれることをお勧めします。
0053NeKo ◆5m7ek2Yj2k 03/11/20 02:06ID:zzJ5FS+j
>>42
言ってもわかってもらえそうにないと思うけどあえて言うよ。
そんなに2,3人で足りないと思うなら下見にきて実際のあなたの
目で見たものを言うべきじゃないんですか?
言うだけは簡単です。実行して行動で示してもらいたいものです。
0054エージェント・77403/11/20 02:06ID:CPv/VP9M
>>45 洋ランと盆栽の特別展示があるのにか?
0055エージェント・77403/11/20 02:08ID:4DYnZGyn
>>50
節度を守って貰えなかった人が過去にオフ板に居たから心配
しているのです。
前回と全く同じメンバーなら心配無いでしょうが、新規の人も多数の上
無闇に騒ぐなという点についても徹底されていないように見受けられますが?

それと
>お年よりは多数゛存在゛しません。
>これは何度か日曜日に新宿御苑に行った事がある人間から
>聞いた上に、写真などを調べて得た確証です。

前に居なかったから今週末も居ない、と言う考え方は危険では?
それにはなから存在しないというスタンスで行くという事は結局
配慮なんかしないと同じだと思うのですが?
0056ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/11/20 02:08ID:msp6otJN
どうも、大阪マトの幹事でした。

>>タンク様
お疲れ様です。
>>43で交差点の話が出ていたので大阪での体験談を元に豆知識を・・・

信号のある交差点を通る場合、もし分断されてしまったら、
先行したグループ(わたりきった)は決して後続を待たないようにしましょう。
待ったが最後、ヲチに囲まれてえらいことになります。
あと行進は2列とか3列で行われるんだろうと思いますが、
先頭と最後尾、あと重要なのは中間地点にも10人おきくらいにサポートを
つけてください。信号が変わりだした場合即座に後続を停止させることができます。
無理にわたろうとするとどうしても走ってしまうので、それが引き金でみんな走り出します。
あと先頭に笛を持たせて指揮するのも有効です(今回のOFFで行いました)

以上、豆知識でした。
これくらいわかってますという場合はムダ知識として、1へぇ〜くらい下さい(笑
では、当日の成功を祈っております。
0057NeKo ◆5m7ek2Yj2k 03/11/20 02:10ID:zzJ5FS+j
>>56
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
5へぇ〜w
0058エージェント・77403/11/20 02:11ID:mDPPW4Yg
>>45
洋らんの個人出展が200以上。
出展者が3人連れで来たとして、600人。

一般の洋らん愛好者はその数倍は来ると思われ。
連休の中日だしね。
0059エージェント・77403/11/20 02:12ID:4DYnZGyn
>>53
過去に何回も撮影会等に参加した経験から少ないのではと
言わせて頂いたのです。

あくまで意見であり命令でもなんでもありません。
それすら「いいから黙ってろ」と言うのはオカシイと思うのですが?
0060architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:12ID:w97gVYAr
>>54
はい
>>55
そうですか。ご心配痛み入ります。
実際に新規の人を見ていないのにどうやって騒ぐな、という点について徹底されていないように
見受けられるんでしょうか。よくおっしゃられている事がわかりません。

だから今週末下見をする、というわけです。
配慮していると思うのですがいかがでしょうか?
0061スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 02:12ID:QXVVpfiV
>>58
甘い

600人が御苑開場時間内に「分散して」くる、ということを計算すべき

マトオフ開催の2時間内に600人が集中するわけではない
0062エージェント・77403/11/20 02:13ID:QHPHKFct
スミス自体はそんなに迷惑じゃないと思うのよ。
それより問題は撮影&ヲチ。
カメラばっかり見ながら、列の周りをうろうろする。
列の方に集中して周りがよく見えなくなってるし、
場合によっては撮影に集中して後ろに歩いたりして
一般人に衝突したりする可能性も高い。

新南口〜御苑間はスミスの列はともかく撮影者やヲチを
収容するスペースが絶対的に不足してると思うよ。
撮影班はある程度心構えもあるだろうけど、
ヲチおよび訳もわからず付いてきた一般人は収拾がつかないかと。
0063architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:14ID:w97gVYAr
>>56
大阪オフ、お疲れ様でした。
画像楽しく見させていただきました。

マメ知識ありがとうございます。8分咲きですw

>>58
お年よりは常に3人で行動するんですね。
お年よりはお仕事なさられていない方が多いですから、連休の中日云々はあまり関係がないと思われます。
0064エージェント・77403/11/20 02:16ID:q987jUyP
>>58
洋蘭展は温室開催ですよね?
でしたらその周辺を避ければいいんじゃないでしょうか。
0065エージェント・77403/11/20 02:17ID:4DYnZGyn
>>60

>>55
>実際に新規の人を見ていないのにどうやって騒ぐな、
>という点について徹底されていないように
>見受けられるんでしょうか。よくおっしゃられている事がわかりません。
各班掲示板、当スレ等を見た限り「無闇に騒ぐな」と書いてはあっても
徹底しているようにはとても見えなかったからです。


>だから今週末下見をする、というわけです。
>配慮していると思うのですがいかがでしょうか?
>>50のレスでは「お年よりは存在しない、写真で調べた。だから
2・3人配置する」と既に決定稿のように書かれてますが?
0066エージェント・77403/11/20 02:18ID:6Y9FePQM
>>56
大阪幹事乙でした!
とてもためになる知識ありがとうございます。 
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

>>55
あなたはマトオフ参加者でもヲチでもないのですか?
そこまで心配なさるのでしたらサポートが向いていると思います。
0067エージェント・77403/11/20 02:19ID:4DYnZGyn
>>63

>>58
>お年よりは常に3人で行動するんですね。
バカにしているんですか?
0068エージェント・77403/11/20 02:19ID:RsR4jNkD
6.29のときも橋の上に上がった人がいたり、邪魔くさいところに三脚置いたり
京葉線へのエスカレーターでは階段を走って下りていたりと撮影者の意識が欠如しています。
0069エージェント・77403/11/20 02:20ID:ereEXZ76
>>67
過去ログ嫁、て言いたいのではないかと
0070architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:20ID:w97gVYAr
>>59
今回のオフのような撮影会が今までに多数あったのでしょうか。
もしあったのならばその運営の方々に話を聞きたく思います。
あなたの参加した撮影会がいかなるものか、具体的に説明していただけると納得できると思います。

>>62
そうですね。それに配慮するためにサポートの方をスミス周辺に配置します。
ちなみに千駄ヶ谷から新宿御苑、代々木から新宿御苑も道幅は狭く状況は同じようなものです。

>>65
意味がわかりません。掲示板を見て実際の場で騒ぐかどうか判断できるとは思いませんでした。
どうやって判断されたんでしょうか。

あなたの>>50の読み取り不足なだけでしょう。というかあなたの文章のつながりがおかしいので
申し訳ございませんがレスできません。
0071エージェント・77403/11/20 02:21ID:Y8pBQMHh
>>67
600人が固まっていることはまずないだろうと言いたいだけでは?
0072NeKo ◆5m7ek2Yj2k 03/11/20 02:24ID:zzJ5FS+j
>>59
別に黙ってろとは一言もいってませんよ。

それに2,3人で少ないと思うんだったら、OFF板にきてマトオフを成功させたいと
思う気持ちがあるのであれば、前日に下見するって>>3で幹事が言ってるんだから
下見に来るとかしてもいいんじゃないの?

別に下見に強制的にこいって言うわけじゃないけどさ。
0073エージェント・77403/11/20 02:24ID:RsR4jNkD
>>タンク氏
後半の内容には興味が無いが集合写真にはせっかくだから写りたいという人も
いると思うんで全体写真を先に取ったほうがいいのではいでしょうか?
0074エージェント・77403/11/20 02:25ID:4DYnZGyn
>>70
>今回のオフのような撮影会が今までに多数あったのでしょうか。
撮影会の時の周りの状況についてお話しているのですが?

>意味がわかりません。掲示板を見て実際の場で騒ぐかどうか判断できるとは思いませんでした。
>どうやって判断されたんでしょうか。
ですから掲示板等で無闇に騒ぐなと徹底されていないように
見受けられると言っているのですが?

0075エージェント・77403/11/20 02:26ID:ereEXZ76
心配してくれるのは有難いけど、確信犯的に荒らし行為をしてくる人より
運営陣が適度に相手してやらなきゃいかんから性質悪い、というやつではないかと
0076エージェント・77403/11/20 02:27ID:mDPPW4Yg
63 名前 : architectたんく ◆R8oEx7tUIA Mail : sage 投稿日 : 03/11/20 02:14 ID : w97gVYAr

>>58
お年よりは常に3人で行動するんですね。
お年よりはお仕事なさられていない方が多いですから、連休の中日云々はあまり関係がないと思われます。
0077鶴見スミス ◆RZN5Q3r1Ls 03/11/20 02:28ID:3WMqD1z0
>>74
場の空気が読めない厨房ばかりが参加するとでも思ってるんですか?
殺伐とジェントルスミス、という事については、何度も言われています。

オフの趣旨に賛同する人はスミスで参加するでしょうし、
賛同できなければ参加しないかヲチに回る他ないと思います。
0078エージェント・77403/11/20 02:28ID:+YDGYo2Y
あのさ、さっきから年寄りの為のサポートだのどうのこうのと
言うのを口切文句にして、タンク氏を始め本部の人間に色々
と突っ込みいれてるみたいだけど
そんなに心配なら下見にも参加して、それからマトオフの実行の為に
顔出してきなよ

それから>>59みたいに意見というけど
建設的な意見じゃないんだよ
そういうのは意見じゃなくて
「重箱のすみをつっつく」とか「揚げ足取り」とか「荒を探す」
というんだよ
タンクさんも大変かもしれないけど、こういう奴の相手はしなくていいよ
0079エージェント・77403/11/20 02:29ID:Y8pBQMHh
>>74
「ジェントルスミス」や「殺伐」なんかの単語が馬鹿騒ぎするなというのを十分表していると思う。
それもわからないような厨房が参加してたとしたら、班長が各個注意するでしょう。
0080エージェント・77403/11/20 02:31ID:D/xG6Hza
>79
禿げ同。班長じゃないにしても参加者同士が気を付ければいいとオモ。
0081スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 02:31ID:QXVVpfiV
一応、人の数についての話が出てきたのでちょっと計算してみた

11月最大入園者数121,399人
新宿御苑総面積53.8ヘクタール=538000平方メートル
一人あたり2時間園内に残留と計算(つまり開園時間3.5時間とする)

結果
人口密度0.22人/u

さて、この結果をどう読むとするかね・・・
0082エージェント・77403/11/20 02:31ID:4DYnZGyn
>>77
いえ、そんな事は思ってませんよ?

前回の6月は正直タンク氏達が尽力してくれたから成功したと
思ってますし。

ただ今回のオフについては全体的に楽観視し過ぎなのではないかと
思っているだけです。
前回成功したからこの程度で大丈夫だろう、みたいな印象を
受けているだけです。
0083architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:33ID:w97gVYAr
>>73
結果的に後半はやるのですから、記念撮影は最後でしょう。
そもそも記念撮影、という概念でとるわけですから最後にとらねば締まりが悪いと思われます。

>>74
あなたの参加した撮影会の具体例を挙げて下さい。

>>82
ご心配ありがとうございます。
当方、奢らず楽観しなど露ほどもしておりません。いらぬ心配をおかけし、申し訳ございませんでした。
0084スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 02:33ID:QXVVpfiV
>>81
ゴメン、ちょっとミスした
121、399人って一ヶ月の延べ人数だった

それでもこの結果
0085エージェント・77403/11/20 02:33ID:CPv/VP9M
>>77 場の空気が読めない厨房が群がってきそうではある。
0086エージェント・77403/11/20 02:35ID:aDsY0Lrl
>>74
〉ですから掲示板等で無闇に騒ぐなと徹底されていないように
見受けられると言っているのですが?

大人のルール、スミスとしての暗黙の了解。
ガミガミ言われなくても皆分かってるよ?
0087スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 02:35ID:QXVVpfiV
>>85
場の空気の読めない厨房が新宿御苑の中に群がるほどいる、と仮定を?
0088エージェント・77403/11/20 02:36ID:yR8dafik
ここで粘着してる人は、いったい何がしたいんだ?
失敗やトラブルを本気で心配したりオフを成功させるために議論したいのではなく
自分が納得できるように説明してくれないならば開催するなと言いたいだけでは。
何らかのトラブルでオフ板が窮地に立たされる不安はわかるが、何故このスレだけにこだわり
お節介のような粘着を続けるのだろうか。
そもそもお年寄りの問題でも何でも、ここで文句つけるだけで何か事態が良い方向に進むのか?
0089エージェント・77403/11/20 02:36ID:o2mCrsna
各班長にこのスレで宣言してもらってはいかがでしょうか
何を宣言するのか、書いてる自分もよくわかりませんが
最終的にはスミスは班長の指示に従うわけですし、
今現在も班内で意見をまとめているのだと思います。
その班長がまとめとして宣言すれば、ここのスレッドに反対意見として
書いてる人は参加していない人になる。
それがわかればスルーできるのでは?

まとめさん達の睡眠時間が心配だよ・・・
0090首都圏外スミス ◆U2k1mL4ZwY 03/11/20 02:36ID:D/xG6Hza
>たんくさん
お疲れ様です。何らかのトラブルがあった際、すぐ撤収出来てかつ
悔いのないように記念撮影は御苑についてすぐが適当だと私は考え
ます。
0091エージェント・77403/11/20 02:36ID:+YDGYo2Y
>>75
まるでa***aみたいな奴だな・・・・
自分の意見(この場合は揚げ足取りだな)言うだけ言って
建設的に物事を前に進めようとする意見が出せない人だな

そこまで心配してるなら下見に顔出すべきだ!
遠方でこれないということならコテなのるなりして
メッセでの会議なり何なりに積極的に参加すべきだ!
それができないなら脳内あぼーんだな

俺は脳内あぼーんできないけどw

とりあえずあぼーんしておきたいからさ、コテ名乗って欲しいね
0092エージェント・77403/11/20 02:37ID:4DYnZGyn
>>83

>あなたの参加した撮影会の具体例を挙げて下さい。
普通のモデル撮影ですが?
常々申し上げてますが、撮影会を行っていた時の周りの
状況について申し上げているのです。

>当方、奢らず楽観しなど露ほどもしておりません。
>いらぬ心配をおかけし、申し訳ございませんでした。
ならば私の取り越し苦労なのでしょう。
あまりそのような印象は受けなかったのですけどね。
0093エージェント・77403/11/20 02:37ID:OfIYjr0I
正直、後半はただの馴れ合いタイムになる予感
0094エージェント・77403/11/20 02:39ID:Y8pBQMHh
>>92
この書き込みとかみると、自分の意見が通らないからごねてるみたいにも見えてしまいますよ?
0095エージェント・77403/11/20 02:40ID:7OtgmYdm
a***aタン降臨?
そういえばこの文体は・・・
0096architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:40ID:w97gVYAr
>>85
そういう方にはサポート、本部が責任をもって注意致します。

>>90
成る程。そうですね。
先遣隊の報告いかんではそれも考慮に入れます。

>>92
取り越し苦労させて申し訳ございません。まだご心配でしたら、前日の打ち合わせの日に
いらっしゃって下さい。

0097503@更新補佐03/11/20 02:42ID:FtyVVXHk
>>47
了解致しました。追加させて頂きます。

他になにか更新要請ありますか。
(恐れ入りますが、コテ+トリップの方からの御意見のみ承ります)
漏れ、朝方までこのスレに貼り付いてますんで…。
0098エージェント・77403/11/20 02:43ID:QHPHKFct
休日の御苑って人大杉が日常化してるから、
いまさら300人ぐらい来たところで大勢に影響はありませんが?
っていうのが向こうの職員の見解だと思う。

あと黒スーツに関しても、単体だったらどこにでもいるからなあ。
これが150〜200人集まって、その周りにスタッフやヲチが群がって、
という状況を向こうが把握しているかは謎。
0099エージェント・77403/11/20 02:44ID:ereEXZ76
>>91
あ、漏れのこと言われてるのか。
スイマセン。当日はよろしくおながいします。大丈夫ス。問題無しです。
無しといえば嘘になりますけどリアルタイムにならんと判らんことも多々ありますからな。
0100エージェント・77403/11/20 02:45ID:YwYCHrgX
>>95
それよりも>>47のほうがa***aっぽいと思うんだが
0101architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:46ID:w97gVYAr
>>97
いつも更新お疲れ様です。お世話になっています。

>>98
そういう状況になるということは説明しております。

0102スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/20 02:47ID:QXVVpfiV
>>98
>150〜200人集まって、その周りにスタッフやヲチが群がってという状況を向こうが把握しているかは謎

すでに回答済み
前スレ>>985参照
0103エージェント・77403/11/20 02:47ID:mDPPW4Yg
で、後半は何をやるのですか?
  具  体  的  な  話が出ていませんが。

幹事さんの言う事をきこうにも、言ってる事が2転3転。
なにをしたいのかが全然提示されていない。

だから質問するのですよ。
残念ながら私はスレの文字は読めますが、幹事さんの脳内妄想迄はよめません。
だから確認するんですよ。
当日自分がなにを遣るのかを。
0104エージェント・77403/11/20 02:48ID:4DYnZGyn
>>96
撮影会について尋ねた件は一体何だったのでしょうか?
0105ナイルなトスミス ◆AWbEsTwxCc 03/11/20 02:48ID:PNlQjSO1
>>98
黒スーツに身をつつんだマトリックスという映画に出る悪役「スミス」に扮した団体が、
おおよそ120名程度で園内を練り歩きところどころで立ち止まりアクションを行うこと。
またそれを統括するスタッフが20名程度、
静止画、動画を後にHPなどにまとめるための記録として撮影するものが10名程度
合計今の時点で150人程度イベント参加者がいること。
このイベントはインターネットを通じて集まった趣味の団体であること。

とは伝えて了解をとっています
0106architectたんく ◆R8oEx7tUIA 03/11/20 02:48ID:w97gVYAr
>>103
まずは>>3を読むことをお勧めします。

0107エージェント・77403/11/20 02:52ID:q987jUyP
>>103
あと、>>2もでしょうか?
0108エージェント・77403/11/20 02:52ID:CPv/VP9M
>>87 新南口から御苑の間に群がるほどいると断言できる。しかもカメラ付き携帯持ちで。
0109エージェント・77403/11/20 02:53ID:mDPPW4Yg
>広場まで歩き、そこでわらわらばーんのような
直ぐに説明ができ、比較的早く終わるものを行います。

あれ?
コレ本当に遣るんですか?
どう考えても騒ぐ行為にあたるのでは?
0110エージェント・77403/11/20 02:53ID:6Y9FePQM
ID:mDPPW4YgとID:4DYnZGyn
はスルーしましょうよ、話がループしてしまいます。

御苑でどのような行動、または企画をするか、
というのがこれから話し合うべき議題だと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています