MATRIX REVORUTIONS IN TOKYO 2rd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あしべ ◆Mr.2chSfzc
03/11/11 03:46ID:aAnKa4hZ「It ends tonight.」
東京を舞台にマトリックス再び。
現在開催形態についての話し合い中です。
前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063321155/
保管
http://www2.off-kai.info/matrix/
OFICIAL SITE
http://matrix.off-kai.info/
詳細は>>2-10くらい
0492アクションスミス ◆l3knRRFISo
03/11/18 04:47ID:LVhmbpCQ○○○○○○○○○→○→ ○→
○○○○○○○○○→○→ ○→
○○○○○○○○○→○→ ○→
代表スミス○ ネオ○
○○○○○○○○○→○→ ○→
○○○○○○○○○→○→ ○→
○○○○○○○○○→○→ ○→
0493アクションスミス ◆l3knRRFISo
03/11/18 04:48ID:LVhmbpCQLEFT班は左後方に、RIGHT班は右後方に順次流れ、倒れていく。(このとき一番前で突っ込んで行った組は比較的大きく後ろへ流れていき後ろから来る人が倒れるスペースを空ける)
○○○○○○○○○→○→ ○→→→○○○○○○○次々と倒れるスミス達
○○○○○○○○○→○→ ○→→→○○○○○○○
○○○○○○○○○→○→ ○→→→ ○○○○○○
○代表スミス ○ネオ
○○○○○○○○○→○→ ○→→→○○○○○○○次々と倒れるスミス達
○○○○○○○○○→○→ ○→→→○○○○○○○
○○○○○○○○○→○→ ○→→→ ○○○○○○
0494エージェント・774
03/11/18 04:49ID:qdh7TwXw京都ネオがやってた感じ?
0495アクションスミス ◆l3knRRFISo
03/11/18 04:50ID:LVhmbpCQその後残った代表スミスとタイマンアクションをやっても良い。
またネオは目隠しをしてもかっこいいと思う。。
○○○○○○○○○○○倒れるスミス達
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○
○代表スミス ○ネオ
○○○○○○○○倒れるスミス達
○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○
0496エージェント・774
03/11/18 06:08ID:YdzDEPfzスミスの格好して集合するだけなら冬コミでやるかもしれない。
募集かけるのはここじゃなくコスプレ板だけど。
>491-495
(・∀・)イイ!!
0497一時ヲチスミス
03/11/18 06:47ID:cYEuT+EC11/16参加の皆様お疲れ様でした
0498中スミス@nakagawa
03/11/18 07:05ID:9vyYYVUF今後こう言う事が無いよう、注意致します
0499中スミス ◆KvCyejheZ.
03/11/18 07:10ID:9vyYYVUFとりあえず吊って来ます∧||∧
0500アクションスミス ◆l3knRRFISo
03/11/18 07:10ID:LVhmbpCQこのシーンは
1、大勢のスミスの動きは基本的に前の組の動きに倣えばよいので内容理解が簡単。
2、人と人との接触がないので安全である。(倒れこむときは前の人を追い越したりすると踏んだり危険なのでその点は注意)
3、なにより後半部の強みである「スミスの多さ」を生かして迫力ある絵が撮れそう。
などの利点があります。
>>494
京都のシーンに関しては全く知らないので同じかどうかはわかりませんが、似てるのであれば参考になりますね。
0501466
03/11/18 07:36ID:iAr9oSOWありがとうございます。
0502黒黒携帯 ◆AlfXj39Rgo
03/11/18 09:24ID:7LX8ieeXお忙しいところ、ありがとうございました。
0503Neo Andeson... ◆lMAUqySYiY
03/11/18 10:23ID:3ZtjTOhLもれはモーセの海われ
思ったyo!
命名!このアクションは
「わらわらもーぜ」でどうだ?
0504エージェント・774
03/11/18 12:00ID:hQ7761Bz284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/11/18 11:22 ID:uuHgQh8z
>>282
ホント今更だよな。なんの為に15日に下見してたんだか。
少なくとも15日の時点では午前も午後も空いてると説明してたのに後日(昨日?)問い合わせたら先約が決まってました、他の場所を探しますだなんてアホとしか言いようが無い。
なら空いているとわかってた時点で早急に場所押さえとけってんだ。
この人の言っている事は一理あると思います。
空いてると分かった時点で、なぜ会場を押さえようとしなかったのでしょう。
同じ会場を使う予定だったC班は、下見の翌日には既に使用許可が下りているそうです。
確か許可申請が下りた後でも、直前までキャンセルは効くという説明でしたよね。
ならばなぜ本部も即行動に出なかったのですか?
しかも公園の撮影許可に対する料金の発生についても結局語られず終いでした。
私には本部・幹事側の怠慢が見受けられます。
0505エージェント・774
03/11/18 12:31ID:riOLhFjO初めて知った。
0506エージェント・774
03/11/18 12:48ID:6PmD5pllバブル崩壊
と打つと凄い情報が見られるそうです
0507エージェント・774
03/11/18 13:39ID:9EVbZWpAその話だと怠慢つーか過失だね
今はそんな事ウダウダ言ってもしょうがない
次の会場を決めるのが先
0508エージェント・774
03/11/18 13:58ID:uHJLeVUbでも>>504のいう事が本当なら幹事側の責任は決して小さくはないぞ。
もしもうどこも無理って事になったらどうするんだ?
0509エージェント・774
03/11/18 14:01ID:uHJLeVUb撮影に金かかるってどういう事?
ヲチャから金取るのか?
0510エージェント・774
03/11/18 14:10ID:KoLou6xzま、普通に考えれば、オフ参加者全員で割り勘ってことになるだろ。
0511アクションスミス ◆l3knRRFISo
03/11/18 14:11ID:LVhmbpCQ都の管理化の公園はどこも一律9800円/hかかるそうです。その際人数はいくら増えても関係ない模様。
ヲチャからは金とれないにしても参加者全員が出し合えば、一人一人の金額はかなり少なくなるはずです。
その辺の詳しい話はC班のBBSで語られているので一度見てみるといいかも。
http://matmex.fc2web.com/index.html
0512エージェント・774
03/11/18 14:21ID:Uv0qoKdJヲチからは強制はできないけど寄付という形で払ってくれる人もいるかも。
(当てにしてはいけない)
ただ余ったり足りんかったりしたときがやっかいではある。
0513エージェント・774
03/11/18 14:33ID:xkj4viF2立ち入り禁止の芝生の中で撮影している。
坊主って班長?非常識すぎ。
0514architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 14:33ID:K+eol3Waお金を徴収しなければならなくなることに懸念したからです。
余っても足らなくても問題が発生することは明白でしょうし、
ぴったりとろうと思うと微妙な金額になることは間違いない事実です。
土曜日の下見の時点で料金がかかることが分かっていましたので
都の締め切りである水曜日までにギリギリまで料金の掛からない方法を模索しようとして
出した結論でした。
それから>>504には認識の間違いがあります。
15日の時点では、許可が必要であることが分かっていましたが、申請はしていなかったので
空いているかどうかはわかりませんでした。
次の日にC班が使用許可をとった時に、一つ遠足の予約が入っていたことが分かり、
月曜日、本部で許可を取りにいったところ、人数の問題で許可が下りませんでした。
つまり、私達が土曜日すぐに許可を申請しに行っても既に埋まっていたということになります。
0515architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 14:35ID:K+eol3Wa寄付という形でお金を集めることはする積もりはないです。
そうやってお金を頂いて余ったお金の処理で問題が生じます。
0516エージェント・774
03/11/18 14:48ID:pbYqdmtLつーことは許可が必要な事すら15日まで知らなかったと。
もしそのまま16日が開催日だったらどうなってた事やら。
全体が合流する前にC班単体の時点で撤収命令?
天気に救われたな(プゲラ
0517architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 14:58ID:K+eol3Waいえ、後日の申請が可能なのでそういう事態は起きなかったでしょうが、
撮影料の問題を処理せざるを得なくなったでしょう。
0518エージェント・774
03/11/18 15:03ID:9EVbZWpA0519エージェント・774
03/11/18 15:08ID:OT6hxTsW中の人などいない!
0520エージェント・774
03/11/18 16:04ID:UPnxmuS4じゃあ外の人?
0521さいたマトリックスミス ◆NAKANOlREQ
03/11/18 16:17ID:Q1MFCRmd0522エージェント・774
03/11/18 16:45ID:1nbtLIcfが発生することは事前にわかっていたことでしょう。
で、打開策としてAとBの案が出てますが、希望はAですが現実的に考えると
Bなような気がします・・・公園を貸切るというなら別ですが「使用許可」
だと一般人と共存させる点でOKが出ないのはしょうがない。しかも日曜日で連休中。
0523エージェント・774
03/11/18 16:49ID:EqIAsNVO0524エージェント・774
03/11/18 16:52ID:HF4KJKCi正直言ってバトロワとかの案が出た段階で俺はかなり引きました。
もう当初の目的なんて殆ど跡形も無く撮影がメインでただのコスプレ撮影会だし。
新規の人も居るけど今の企画進行は渋谷からの人が殆どでしよ?
惰性で企画が進んでは居るけど前回程の盛り上がりは感じられないし
やる気も伝わって来ません。
勇気ある撤退ならぬ中止も考慮すべきかと
0525architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 16:57ID:K+eol3Wa企画進行で渋谷からいるのは俺だけです。
あなたが思う当初の目的とは何でしょうか。お教えください
0526エージェント・774
03/11/18 17:00ID:X2jq90Ja午後のコンセプト再確認したい。
撮影会なら行かないよ。好きな人だけでやればいい。
0527architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 17:01ID:K+eol3Waあなたが後半でやりたいことはなんですか?
0528さいたマトリックスミス ◆NAKANOlREQ
03/11/18 17:01ID:Q1MFCRmd気温(度) 12 / 5
というのはどうにかならないものか。
中止云々について、前半は問題ないと思いますが・・・。
後半部分は>>469あたりが妥当なのかなあ。
0529エージェント・774
03/11/18 17:16ID:EqIAsNVO0530エージェント・774
03/11/18 17:24ID:1nbtLIcf撮影を伴う場所の占有や使用は金がかかります。
0531ポテスミス ◆ND3W9a4g56
03/11/18 17:29ID:zYbIbPtrあくまで希望ですねぇ。今からこの人数を収容できる場所って相当限られるでしょうし。
あと、午後の行動については、もう撮影会として認識するしかないかな〜とか思っています。
その為、午前・午後と行動を分けたようですし。
で、午後の行動予定で大変な所を申し訳ないのですが、D班の行動予定の事です。
ごちゃごちゃしているという意見もありましたので改善してみました。
00:00〜09:30 都庁前駅集合
↓ 都庁(地図1)へ移動
09:40〜10:10 展望台にて風景を楽しむ
↓ 京王百貨店(地図2)へ移動
10:30〜11:00 京王百貨店にて遊ぶ
↓ アルタ前(地図3)移動
11:10〜11:20 できそうなら集まって記念撮影
↓ コマ劇前広場(地図4)へ移動
11:30〜11:50 大ポスターの前で記念撮影
↓ 吉野家(地図5)へ移動
12:00〜12:20 殺伐と昼食
↓ 新宿駅へ移動
12:30〜13:00 新宿〜東京(中央線)
↓ 東京駅
13:15〜13:30 東京〜新木場(武蔵野線)
↓ 新木場駅
13:40〜13:50 新木場〜東京テレポート(りんかい線)
↓ 東京テレポート駅
14:00〜00:00 合流
昼食の時間を固定にしまして、時間が前後余るようでしたら
午前中に、花園神社(地図6)・VIRGIN CAFE(地図7)
午後にサザンテラス(地図8)に寄りたいと思います。
上記三箇所はあくまで予備案です。
地図
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1731/map.gif
0532エージェント・774
03/11/18 17:37ID:1nbtLIcf同時にひとつの場所にたまるのも微妙な状況になってる。この状況下で
当初のマトオフ形態(突発とサプライズの両立)は完全に不可能。
しかし、6.29を境に一つ大きく路線が切り替わった点がひとつ。「撮影」。
もとはヲチの公式チームだったものがいつしか作品仕上げを念頭にした
「撮影班」という位置づけになってしまった。それゆえに本オフではなく上映会を念頭にした
企画や配慮を取り入れ始めた結果内容が台本のようになってきた。
個人的に具体例を挙げると6.29のときも「3・2・1・・・アクション!」とか言うのには
萎えてしまいました。
運動会ネタやバトロワ等は明らかに当初のマトオフのコンセプトとは関係ない点からも
>>469の提案を推します。俺はマトオフのコンセプトに関しては
1、気軽さ。2、簡潔さ。3、お遊び。・・・だと思っています。
0533524
03/11/18 17:40ID:HF4KJKCi午後案は全て撮影有りきを前提に考えてるでしょ
自主制作映画作りもどきの空気に耐えられないだけ
0534エージェント・774
03/11/18 17:44ID:X2jq90Ja0535526
03/11/18 17:49ID:X2jq90Ja基本的に533と同じと思ってくれていいです。
0536architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 17:52ID:K+eol3Wa申し訳ないですが、前半・後半でサプライズと班主体でやることは
9月から決まっていたことで何度も告知しています。
そういう風に言われてもこう答えるしかありません。
「前半だけご参加ください」
>>532
ここでは>>469の意見が微妙に多いですが、各班の掲示板を見ると
圧倒的にAの意見が多い、というのも参考にするとします。
あなたも後半のようなものが嫌なら参加しなくてもいいんですよ。
もともとあなたのおっしゃる「気軽さ」も損なわない為に
わざわざ前半だけ、後半だけの参加もOKにしているんですから。
>>534
上記の理由でそれはないです。
>>535
前半だけご参加下さい。
0537エージェント・774
03/11/18 17:52ID:X45SFdwLそれもありかと。
0538architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 17:54ID:K+eol3Wa0539エージェント・774
03/11/18 18:03ID:1nbtLIcfいやなら来るなと言うのはいかがなものかと。
それと、午後ですがぜひ参加したいです。ですが、撮影に関して質問です
・撮影班をメインにした撮影ネタなのか参加スミスを中心としたネタで
オフレポのように撮影するのかどっちでしょうか。
0540エージェント・774
03/11/18 18:05ID:PO+OWEcN撮影班にも事前にネタ出ししてもらった方がいい気がします。
0541architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:11ID:K+eol3Wa6月15日も、29日も、内容については「絵として面白いものを撮る」か
「周りの人を驚かせるか」のどちらかで揉めていました。
29日は秋葉原シナリオが後者を担っていたわけですが、結果的になくなってしまいました。
前回もどちらの方向性も満足させられるように折衷案を出したわけです。
だから前回も前半だけ、後半だけ、という募集の仕方をしました。
今回も同じです。どちらの内容でもいい人、絶対に前者は嫌だ、という>>533さんのような人
前者がやりたい人と色々な人がいるわけですから、
例えば>>533さんは無理に後半に参加して頂かなくても。楽しめる前半だけ参加してくだされば
嫌な思いもせずに済むでしょう。そういうことです。
ところでオフレポのように撮影する、っていうのはよくわからないです
0542スミス応援中。。。
03/11/18 18:13ID:i0U6e2mZ>>午後に関して一言。全員が満足できる部分までを本オフとして、
それ以外は二次オフにしたほうがいいと思います。
0543524
03/11/18 18:14ID:HF4KJKCiでも午後は合流してバトロワもどきの寸劇を行う訳ですよね?
それだけに参加したくない場合も午後は参加資格無しですか?
0544エージェント・774
03/11/18 18:16ID:OT6hxTsWそれがいやだったら自分がやりたい代案を出せば良いのではないかと。
自分的にはバトロワは疑問だけど、運動会は見たいかも。
つーかスミスの選手宣誓が見たい(w
0545architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:18ID:K+eol3Wa何度も言っていますが、バトルロワイアルは゛゛暫定゙゛案です。
0546524
03/11/18 18:22ID:HF4KJKCiじゃあ良い代案があるのかと言われたら確かに何もありませんけどね。
サプライズにしか期待していないので。
0547architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:22ID:K+eol3Wa案の例の一つとして暫定的に言ってあっただけです。
あくまでも暫定だったわけです。
そこまでおっしゃられるのならバトルロワイアルは絶対にナシという方向でどうでしょうか?
では後半の内容は今「暫定的」に挙げられているのは以下の3つです。
運動会・段階わらわらばーん・休憩を含めた判毎撮影
0548スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/11/18 18:23ID:8o7/e1Wo>バトロワもどきの寸劇
大分以前に出た話だけど、この午後にやるネタは「わらわらばーんの代わりとなるスミス同士の絡み」というネタとしてだされた案だった筈。
「撮影」を中心に据えて話を進めていったから、面倒な話になったわけで、一度、「撮影」という概念を切り離して見る必要性があるかと。
個人的にはそう思うわけだけど
0549エージェント・774
03/11/18 18:23ID:1nbtLIcfあまり詰め込みすぎずにさぁ・・・
0550524
03/11/18 18:27ID:HF4KJKCi私としては有明を歩くだけで充分なサプライズとなると思うので
他に意見の出ている二次会扱いにして改めて参加者を募るというのはどうかと?
0551デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/11/18 18:29ID:l1Rau3280552エージェント・774
03/11/18 18:30ID:1nbtLIcf禿同。両者が満足できるように班制を導入したんだから
午後からの部分はどっちにも属さないネタ的集合記念撮影がいいと思います。
>>548
いい提案だと思います。上映会を念頭に置いたり
撮影という概念が主軸のような位置づけでネタも展開されるから
ややこしいことになるんですよ。「絵的におもしろくない」とか・・・
0553architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:31ID:K+eol3Wa根本的に分かっていらっしゃらないのでは・・・
あなたがやりたいのはサプライズですよね。
後半は別にサプライズを求めているわけではなく、全員が集合して面白いことをやりたい
という人のために何か考えようとしているわけです。それは>>541で説明しました。
ですから「有明歩くだけで充分なサプライズになる」から後半を無くすのは
そもそも筋が違うということがわかっていただけたでしょうか?
0554さいたマトリックスミス ◆NAKANOlREQ
03/11/18 18:33ID:Q1MFCRmdあまり適当な書き方では無いように思われますが。
まあ、参加者だか煽りだが誰が誰だかわからんと
いうのはありますけど
それがスミス。
0555エージェント・774
03/11/18 18:46ID:SIZE9hbd私はマトリックスOFFの第一回目の参加者ですが、貴方の事はしりませんよ。
誰ですか?
0556architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:46ID:K+eol3Wa今の状況をまとめます。
【潮風公園が使えないことによる後半の考え直し】
各班掲示板にて詳細は書き込んであります。
代案としては各班掲示板ではほとんどが「別の場所で今やろうとしてることをやる」ですが
ここ、本スレでは「台場を行進してさくっと終わり」という意見が多いようです。
さっさと後半集まるだけ集まって記念撮影して解散という意見が>>469です。
【このイベントのコンセプト】
一応昔から言っていることをもう一度はっきりさせておきます。
前半:判毎に集まりそれぞれのニーズにあったことをやる。
後半:全員で集まり、全体で何かやる
簡単に言えばこうです。
【後半の内容】
後半の内容が>>469になれば無用になりますが、その他の場合内容を決めなければいけません。
今出ている『暫定』の案です。決定は全くしていませんから、意見をお書き下さい。
・運動会
・班ごとに休憩しつつ撮影
・段階わらわらばーん
・わらわらモーセ
・キルビルっぽいこと
・チャンバラ
0557architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:47ID:K+eol3Wa人によって一回目っていうといつでしょうか。
6月8日は家にいました。
俺が参加したのは6月15日からですよ。
その時はオペレータータンクでした。ご確認ください
0558エージェント・774
03/11/18 18:48ID:KoLou6xz漏れ的には、むしろバトロワこそが絵的に面白くないと思うがなー。
ま、あれだよ。午後は行進と記念撮影だけで十分と思うヤシは、
そういう意見をここにバシバシ出していけばいいと思うし。
それが大勢となれば、最終的にそれが午後の決定案になっていくのだろいし
0559524
03/11/18 18:49ID:HF4KJKCiしかしながらサプライズ要素はある訳で
それには参加したいが寸劇をやりたいとは思わないのですよ
他にもそういう一人はは居ると思うのですが。
アクションが嫌でA班を避けた人も午後は寸劇強制参加のように聞こえますが
0560architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:54ID:K+eol3Waそうです。参加者のためのイベントですから意見があるならば対応して、
内容を決定していきます。
>>559
申し訳ございませんが、前半・後半とはっきり分けているのに
中途半端な参加をされても困ります。それでは2つに分けた意味も
班に分けた意味もなくなってしまいますから。
それからあなたのおっしゃる寸劇(?)が決定したわけではないですよ。
0561architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/11/18 18:56ID:K+eol3Wa0562エージェント・774
03/11/18 18:59ID:EqIAsNVO0563エージェント・774
03/11/18 19:00ID:Uv0qoKdJ0564526
03/11/18 19:03ID:X2jq90Ja既に内容に不満のある場合の選択肢も用意されていわけだし、最終決定を受けて選べばいいだけだろう。
あまり個人の意見に企画を合わせるのは無理があるよ。
0565エージェント・774
03/11/18 19:03ID:EqIAsNVO0566524
03/11/18 19:09ID:HF4KJKCi午後の内容が気に喰わないなら参加するなだし・・(まぁそれも正論だとは思いますが)
寸劇は決定では無いとおっしゃいますが今のままだとこのまま本決定しそうだから意見を述べたのです。
0567スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/11/18 19:11ID:8o7/e1Woそもそも、その「寸劇」という捉え方に誤りがあるのでは?
0568エージェント・774
03/11/18 19:11ID:1ftc/jVPアクションがしたい人は既にアクション班に登録してるだろうしさ。
なんでもかんでもやろうとするから無理が出てくるんだよ。
0569エージェント・774
03/11/18 19:12ID:SIZE9hbd従わない奴は(・∀・)カエレ!ってことでしょ。
0570エージェント・774
03/11/18 19:13ID:OT6hxTsW0571さいたマトリックスミス ◆NAKANOlREQ
03/11/18 19:15ID:Q1MFCRmd>申し訳ございませんが、前半・後半とはっきり分けているのに
>中途半端な参加をされても困ります。
それならいっそ飛び入り参加全面拒否とか。
アクションはノリと着ている服の単価が気になるだろうなあ。
ところでやっぱり登録している人はトリップ付けたほうが
いいのでわと書き込んでみるテスト。
0572エージェント・774
03/11/18 19:15ID:w4UlFuay物足りないなぁと思う人がいれば何かやればいいし。
>>559
寸劇が仮にあったとしても、出なければいいでしょう。
私も行進&撮影以外のものがあったらヲチに回る予定です。
0573エージェント・774
03/11/18 19:21ID:UMADVOA6あれだけ大きくて、人もそこそこ多くて(かつ集団で行動する位のスペースのある)
見るところ沢山ある場所も多くないし。
某テレビ局の前を歩いてマークされたりするのもやってみたいけどまず駄目だろうな。
0574エージェント・774
03/11/18 19:21ID:SIZE9hbd変わった人たちだな。
0575さいたマトリックスミス ◆NAKANOlREQ
03/11/18 19:22ID:Q1MFCRmd変わった人たちではないと思ってたんですか?
0576エージェント・774
03/11/18 19:29ID:Uv0qoKdJそこまでテンション高くないD班E班F班G班は記念写真で終了でもいいやって感じ?
(B班はやることはやったし、マトオフは好きだけどアクションやりたくない人たち
だろうから後者かな?)
A班C班は自分らの掲示板が盛り上がっててそこにいろいろ書き込んでるし、
それ以外は個別の板に書いてもレスが無いんで、この本スレに書き込んでる。
要は参加者の中にも温度差がありまくりな訳で。
アクションやらない班の人たちは傍観者スミスの役でいいと思うけどね。
それでも文句が出るかもしれないけど。
0577下村君 ◆bpDp1HT.MU
03/11/18 19:35ID:1ftc/jVPこういってはなんですが、どちらの案にせよ賛同できなければ参加しなければ良いだけの話ですし。
今の午後の案では、実際のところなんの為に集まるのやら意味不明です。
それならばスミスの集団でお台場をサプライズする方が、よっぽど「大量のスミス」という異様性をアピールできるかと。
0578あかちんスミス ◆Cp3B4GCCUo
03/11/18 19:38ID:X+f0zrBIで、午後の部に関しても個人的にアクションは出来ないとかしたくない
って方はヲチに回るとか休憩するとかは問題がないのでは?
ほら、オフの参加規程にもありましたよね?すべては自己責任ですって。
たんく氏も幹事の一存ではなく、楽しむ行為に関してはなるべく
みんなの意見を取り上げようとしてらっしゃると思います。
本日の24:00まで意見はみんなで出した上で、幹事の決断を仰いで
その上で自分の考えと違うと思われれば、その時に表明されれば良いのでは?
23日じゃなきゃ良いな。。って思ってる私でした。。。w
0579エージェント・774
03/11/18 19:45ID:SIZE9hbd知っていながら、
無許可で撮影しようとしている人に
「自己責任」とか言われてモネ
0580エージェント・774
03/11/18 19:49ID:Uv0qoKdJ「午後の部に参加する以上は全部やってもらいますよ。
やりたくなかったら午後は完全に参加しないでください。」でしょ?
なんか上手い落としどころは無いもんですかね。
0581エージェント・774
03/11/18 19:56ID:VPrn9dr/やはり行進・撮影までが午後の部として、アクションは有志のみの2次会的なものとすればいいのでは。
0582エージェント・774
03/11/18 20:05ID:1nbtLIcf無理に午後にも午前と同じくらい濃い内容のものを盛り込まなくともいいと思われ。
で、代行案を提示させていただきます。--------------------------
【午前】
現行の通り半編成による行動。
【午後】
数班に分かれて練り歩き、アクアシティ前の交差点で殺伐とすれ違う。
その後前回同様の集合写真場所へ行進し集合写真撮影。
2方向(あけみ橋方向・つどい橋方向)に分かれて自然解散。
****ここでメインオフ終了****
****ここから2次オフ****
ミニゲーム系のネタや撮影系のネタはそれぞれその後に各場所で開催。(各自移動)
-------------------------------------------------------
※考慮した点
・撮影を最小限に抑え、かつ一箇所に集合することなく「絵的にも面白い」。
・アクションでのサプライズではなく練り歩きでのサプライズなので危険性が低い。
・メインオフと二次オフの区切りをつけることでバトロワや演舞撮影など賛同者のみ
で内容の濃いものを行うことが出来る。(賛同者のみなので複雑になっても全体支障がない)
0583エージェント・774
03/11/18 20:26ID:9EVbZWpAそれともただの煽り荒しなのか
これだけ大人数が集まって、短期間のうちに何かをやるんだから
ある程度は折合い付けるしかないじゃん
俺はもしその「寸劇」とかいうのをやるのが嫌なら
参加しない。嫌なら参加しない。それだけ。
そばでヲチしててもいいじゃないの?
自分のやりたい事は自分が選択した「班」で成し遂げられる
とりあえずはそれでいいよ
このオフの全てが自分にとって都合の良いものだとは
思った事なんか無い。大人数が関わっているものなんだから
0584582
03/11/18 20:50ID:1nbtLIcf午後の部自体を二次オフという位置づけにすればよいかと。
0585エージェント・774
03/11/18 20:59ID:b4R9lzeU0586エージェント・774
03/11/18 21:06ID:ZeMu0c/a自己の管理(親の説得・許可など)をしっかりしていただければ問題ないと思いますが、それでも大人には保護監視の責任がかかるので参加される班の班長に聞いてみてはいかがでしょうか?
0587エージェント・774
03/11/18 21:10ID:lsnMT469では貴様は変わった人間ではないのかと小一時間(ry
もしそれが正しかったなら、貴様は他人のクローンと言うことになる。
それを貴様は素直に認めるかね?
0589エージェント・774
03/11/18 21:14ID:NEq+4pbW0590エージェント・774
03/11/18 21:16ID:UMADVOA60591鳥煮 ◆TORI/taodg
03/11/18 21:18ID:uLl47DWbまあ、スレの流れをみてきて今では何に決まってもいいや と思っていたりw
決まったやる事のなかで 自分が どうそれを楽しむか模索すればいいだけの話しかなーと。
イマイチだと思っていたって気のもちようで 雰囲気ってかわるんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています