トップページoffmatrix
1001コメント462KB

MATRIX REVORUTIONS IN TOKYO 2rd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あしべ ◆Mr.2chSfzc 03/11/11 03:46ID:aAnKa4hZ
「Mr.Anderson, welcome back. We've missed you.」
「It ends tonight.」

東京を舞台にマトリックス再び。
現在開催形態についての話し合い中です。

前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063321155/
保管
http://www2.off-kai.info/matrix/

OFICIAL SITE
http://matrix.off-kai.info/

詳細は>>2-10くらい
0363エージェント・77403/11/16 17:11ID:9bT73SRr
いやだから、
>結局新橋に移動して銀座を歩き、丸の内線で池袋に行く突発案
 ↑は中止になりました。

 この突発内容が結構大変そうで、参加希望者がそんなに多くなかったみたい。
 お台場の中での突発はできない状況だったのかなぁ?監視とかがきついとかなのかな。

突発に参加する人、2次会に参加する人、帰る人などの集計を取って、どうするか幹事たちが相談してて、
その結果「突発は中止です〜」と言った途端みんながっくり_| ̄|○ 来てましたけど、元気に打ち上げに移動していきましたので、多分今頃大盛り上がりだと思うよ。
0364●hanpen● ◆hVR/d8X1wY 03/11/16 17:15ID:F39f60pb
>>363
あ、文中全部ね(^^ゞ>中止
失礼しましたm(__)m
0365エージェント・77403/11/16 17:46ID:CwXAdvAl
んで、結局B班って来週はどうなんの?
0366エージェント・77403/11/16 18:15ID:GBhmppcp
出るのためらってたけどもしかして今からでも登録OK?w
0367織天使03/11/16 18:17ID:pBhjoi+r
このオフって定期的に行われているんですか?
いつかセラフコスで参加したいんですが・・・
0368architectタンク ◆R8oEx7tUIA 03/11/16 18:31ID:7LsVseId
【今日の突発イベント】
23日これない人の為にやろうと思っていましたが、
結局人が来なかったので中止しました。

【これからのB班】
B班は完全に後半だけ(台場だけ)の班となります。
午前になりかやりたい人は、別の班に登録しなおして下さい。

【登録締め切り延長】
順延に伴い、登録締め切りも延長です。
21日金曜日24時までです。

0369太メスミス ◆YFP2YEXCms 03/11/16 18:32ID:j9QI7AVI
そろそろ2次会が始まっている頃でしょうか。

今日は朝っぱらからサンシャインのそばにいたので、
サンシャイン通行進スミスが見れるかと期待してたんですが、中止になっちゃってちょと(´・ω・`)

0370太メスミス ◆YFP2YEXCms 03/11/16 18:38ID:j9QI7AVI
しまった・・・途中でうpされちゃった。

今夜ってまた突発ネトラジやるんでしょうか?
誰も今夜やるなんて言ってねぇよゴルァだったらスマソ・・・
0371エージェント・77403/11/16 18:41ID:Qg5OxBZc
>366
OK。登録スレで登録してください。

>367
東京で行われるのは基本的に23日が最後です。
(その後に上映会オフがあるかも)
0372エージェント・77403/11/16 18:45ID:iQ4kUvBM
午後のは撮影メイン?
0373architectタンク ◆R8oEx7tUIA 03/11/16 18:46ID:7LsVseId
【後半の内容】
後半は台場、潮風公園で行います。
時間は2時間。終了予定時刻は16時30分ごろです。

後半の内容は今のところ4パートです。順番は未定。
1.連続わらわらばーん
>>45-47に詳細。準備、説明、撮影で30分です。

2.バトルロワイアル
3分間でスミス同士が戦い、最後の一人になるまで闘いつづけます。
これはこちらから指示を出しません。スミスの方が自由に戦って、
勝手に死んでください。ですから最後まで誰が生き残る、というようなことは決めません。
これを3テイク撮ります。早く死んだ人は不満だと思いますので。
これも30分。

3.スミスで運動会
これはさらに班毎に分かれてもらいます。
騎馬戦・組体操・リレーが暫定的に決まっています。種目内容は他にも募集中です。
(騎馬戦は勿論本当にやるわけではありません)
これも30分。

4.班ごとの撮影
休みをとりつつ、判毎で自由に撮影タイムをとります。
30分です。
0374下村君 ◆bpDp1HT.MU 03/11/16 18:55ID:KheiAI+y
>>373
パート2について質問。
勝手に死んでくれとありますが、その判定基準は?
それと、もしも本当に乱闘になった場合の対処はどうするんでしょう?
0375●hanpen● ◆hVR/d8X1wY 03/11/16 19:47ID:F39f60pb
>>374
当方外野ですが。

そこはそれ各自ネタを考えてキメてほしいですね。
マジ殴り合いの「フリ」をするもよし、ジャンケンの勝敗やデコピン一発で逝くもよしって感じとか良いんじゃないですか?
流石にマジ乱闘する人は居ないでしょうが、居たらば中断&つまみ出しでは?
0376鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/16 19:50ID:dTtZ22gF
>>374
譲り合いの精神で死んでいけばよいのでは?(笑)
スミスがやりあっているあいだは 隣りでネオ最強決定戦(バトロワ)でもやるのだろうか…?w
0377鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/16 19:55ID:dTtZ22gF
>>375
ネタで逝く(・∀・)イイっすね!(笑)

デコピンで逝くスミスかぁ…(笑)
0378せらふ@ミニツイ保護者 ◆M/T/qy5hvg 03/11/16 19:58ID:p1MocG00
B班にゲスト参加してきました。
本日参加の皆様、おつかれさまでした。

ではオフレポおば

当方は朝8時半新橋着。スタバでヅラ被って注目を浴びた後、JR駅前でハトを追いかけっこ。
9時過ぎごろゆりかもめ待ち合わせ場所へ移動。続々とやってくるスミスさん方にホノボノとされていました。
打ち合わせ、メロビンジアンとパーセフォニーとミニツインズの記念撮影。
そこから出発でしたが、ミニツインズは全然殺伐とできてなくてすみませんでした。
台場到着、そのまま練り歩き。前だけを向いて歩くのがあんなに大変だとは思いませんでした。
メディアージュ着→整列。イパーン人の好奇の目にさらされまくり。そしてネオとミニツインズのミニミニアクション。
ここでB班とは離れ武装解除。ご飯を食べ、浜で遊んでいました。
2時前に自由の女神像でB班の締めに合流。撮影会。そのままマターリして
5時からご飯食べたのですがミニツインズ(大)の体調不良につき帰宅。

体調は回復し、今は元気になりました。ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
今日はありがとうございました。ミニツインズは又行きたいと言っています。
0379ウホッ!いいスミス ◆A3xuL1HaLM 03/11/16 20:03ID:6ulKarsu
今日参加された方お疲れさまでした。まだ23日があり、あいさつレスでこちらを埋めるのはどうかと思うので、
詳細なあいさつはB班まとめサイトのスレに書いておきました。みなさんもそちらでお願いします。

さて、バトロワシナリオについて提案します。
まず導入ですが、

 スミスが適当に散らばって体育座りで談笑している。
  ↓
 そこにネオが颯爽と登場、「これからみなさんに頃しあいをしてもらいます」と言う。
  ↓
 1人のスミスが立ち上がりネオに向かって、「アンダーソン君、冗談はやめたまえ」と言う。
  ↓
 ネオ、そのスミスを瞬殺。ビビったスミス達が頃しあいを始める。

こんな感じでやってはどうでしょうか。バトロワ観てないのでセリフは適当なイメージです。
もしこの案が通れば、1テイク目の瞬殺されるスミス役キボンです。

また、生死判定ですが完全なアドリブは難しいでしょうから、いっそジャンケンにしたらどうでしょう?
1対1で向かい合って始めにジャンケンをし、勝った方が任意のアクション(絶対に当てない)で負けた
スミスを倒す。
こうすれば判定でもめてマジ乱闘という事態は回避できるかと。
0380もひあすきん ◆RoMatRixj2 03/11/16 20:04ID:FjC1I3pu
デコピンで倒れたスミスの1人がむっくりと起き上がって
少し額のあたりをさすって「More...」とつぶやいて、
再度デコピン勝負に復帰するシーンとかがほすぃ・・・
カメラがたいへんでしょうか。
0381スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/16 20:07ID:Ov7zfLWu
一人目のスミスを瞬殺したネオがスミス達に向かって一言
「お前等・・・救世主を舐めてるだろ?」

という展開キボン
0382素人 ◆C46mac.XgY 03/11/16 20:18ID:hnCra0h2
>>377
じゃんけんバトルいいですね!
…まさか後だし疑惑で揉めないだろうね?私達。(w
0383ポテスミス ◆ND3W9a4g56 03/11/16 20:20ID:4dWvFuh0
普通に考えたらバトルロワイアルとか正気の沙汰じゃないと思うんですが‥‥?
シーン撮影したいのであれば、全員停止した状態からやるべきだと思いますが。
完全な自由行動はどう考えても無謀ですよ。
0384鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/16 20:22ID:dTtZ22gF
>>381
激しく笑ったw
まるで 集計人をなめ…(ry
…に聞こえたり(笑)
いえ なんでもないっスw
0385エージェント・77403/11/16 20:25ID:r7APLWvD
そういえば前回みたいな名札ってないの?
0386スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/16 20:28ID:Ov7zfLWu
>>385
>>252
0387エージェント・77403/11/16 21:01ID:iQ4kUvBM
後半なんかダラダラしそうな悪寒・・・撮影にウエイト置くとその点がどうもねぇ
しかも複数テイクとか
0388NeKo ◆5m7ek2Yj2k 03/11/16 21:03ID:oQxXI4Vz
スミスバトロワについて
>>374にもあるけど殺された判定を第3者から見ても納得行くようなものを設けないと
面白くないと思う。
その辺詰めないといけないんじゃない?
0389architectタンク ◆R8oEx7tUIA 03/11/16 21:03ID:7LsVseId
ダラダラしないように前回と違って時間を決めているわけですが・・・
では何か代案がありますか?

一箇所に留まるしか(人数的に)無理なので撮影ウェイトになっても仕方が無いとしか
言いようがないです。
0390architectタンク ◆R8oEx7tUIA 03/11/16 21:05ID:7LsVseId
バトルロワイアルですが、あくまで暫定です。
後半について意見が出なかったので俺が出した意見です。

これから詰めていかなければならないわけですから、
そんな喧嘩腰にレスなさらずに、全員で詰めていきましょう。
0391らびん@スミス  ◆0X0000ku0M 03/11/16 21:06ID:ifRCn3dZ
バトロワに関しては各自の性格がはっきりでるのでかなり面白くなりそうですね
すぐに死ぬ役に回るか、最後までしつこく生き残ろうとするか……

その場その場で監督(?)さんから指示が出るでしょうし
各自予めネタを考えてきてもらうとさらにいい絵になると思います
0392あかちんスミス ◆Cp3B4GCCUo 03/11/16 21:11ID:6FFWxfEK
本日はみなさま、お疲れさまでした。
これで23日に出られなくなったことを恨まないで済みそうです(笑)

生で大人ツインズさんは見ごたえありましたねぇ。。

後、革靴を履き慣れてない方やオフ仕様のヒールを履かれるパーセフォーニーさん。
靴擦れ防止の処置や脚が攣ったりするのの防止策は取っておきましょう(苦笑)

(例の写真、うp禁止・・・)

0393素人 ◆C46mac.XgY 03/11/16 21:15ID:l/PqQ+DF
いい絵になりそうですが、じゃんけん判定は各アクションの直前に入るとすると、
かなりお笑い感がこみあげてくる絵面でもありますなw

>>385
使える時間をキッチリ決めて、そのネタに参加したくないスミスは各自休憩、って事にすれば
ダラダラ感も多少は消えるでしょうかね。
しかし、リハーサル無しのものに、「時間ズレ込み厳禁!」ってのは辛そうですが。
0394NeKo ◆5m7ek2Yj2k 03/11/16 21:15ID:oQxXI4Vz
今日のねとらじについて

さすがに2日連続ではやりません(苦笑)
リベンジは考えていますが今日やっても仕方ないと思いますので…。

昨日聞いてくださった方ありがとうございました。

通信ができなかった理由ですが無線LANの環境が悪く
電波がつながったり切れたりした状態だったため、何個も同じ番組
ができてしまいました。
#SHOUTCAST使ってたというのも問題を大きくしてしまいました。
#今度から替えます

聞いてくださった方にはご迷惑ををおかけしました。
位置的にはものすごくやりやすい場所だったのですが、電波が悪くちゃ
なんにもなりませんです。
今度は場所も考えてまた外から放送というのも考えたいですw
0395素人なにか(F班) ◆C46mac.XgY 03/11/16 21:24ID:l/PqQ+DF
F班(横浜)連絡******

御報告遅れましたが、F班下見に行って参りました。
…結論から申しますと、場所は中華街一本に絞った方が良さそうです。

■横浜市営100円バス(朝10:05の便に乗車)
・ほぼ満席+2,3人の立ち客。これにスミスが加わったら当然立ちスミス。ジェントル。
・パシフィコやワールドポーターズ、横浜美術館などの観光スポットを停留所とし、乗車時間は15分
■ 赤レンガ
・雰囲気がお洒落、海も見える
・一般観光客まばら〜そこそこ
・しかし寒い。。
■ 中華街
・やはり雰囲気が良い。
・太い通りが3本程ある。
 【中華街大通り】…人出が凄い。カメラを持ちながら走って通り抜けるのは無理。
          集団で練り歩くくらいか。
 【関帝廟通り】…そこそこの人出。すり抜けながら走るくらいは出来るか。
 【南門シルクロード】…人陰まばら。
と、通りによって、一般観光客が凄く多い〜まばらと選ぶ事ができる。

10時から始めて一通り見て回って、時刻は13:00くらいでした。
結局、当日の朝に班全体で、直接場所を見て周りながら細かい打ち合わせをしなきゃなりませんし。
そしたら圧倒的に時間が足りない。。
バス・赤レンガ共、背景としてはすごく良かったんですが…割愛せざるを得ないな、と。

*=== 各連絡先=====*
・掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/movie/3575/
・班長連絡先
 nasu_yokohama@ヤフー.co.jp

風スミスさんがしたらばに掲示板を作って下さいました!
今後F班に関する打ち合わせ等はこちらで行う予定です。
それと遅蒔きながら、まとめ頁ですが、素人なにかが作成しておりますです…。
0396arisa ◆ekDKfNWM8I 03/11/16 21:42ID:9bT73SRr
お待たせしました、本日のOFFの写真です。
以下の9番のお部屋からお入りください。

http://arisa2001.hp.infoseek.co.jp/
0397ウホッ!いいスミス ◆A3xuL1HaLM 03/11/16 22:01ID:6ulKarsu
ジャンケン案の言い出しっぺなので、実現できそうかどうかを検討してみます。
前提としてジャンケンは原則1対1、端数が生じた場合のみ3人でジャンケンとします。
参加者数は「2の7乗=128人」から「2の8乗=256人」の間には収まるでしょうから、
ジャンケンは7〜8回やれば1人生き残ることになります。
30分で3テイクやるとすると、1テイクのバトルで使える時間は8〜9分になると思います。
そうすると1ターン1分程度でおさめる必要があります。1ターンは、
 1.相手を確定
 2.ジャンケン
 3.アクション
この1〜3の繰り返しとなります。
1はとにかく近くの人とジャンケンをやってもらうよう指示すれば5〜10秒で行けると思います。
2については、1対1、多くても3人との対戦なのであいこが続いても20秒あれば決着がつくと思います。
そうすると、3で30秒は確保できます。勝ったほうが技を出し、負けた方が吹っ飛ぶということになるかと
思いますが、30秒でなんとかおさまるのではないでしょうか。

とりあえず机上の計算に過ぎませんが、この案で30分3テイクはなんとかやれるのではと思います。
0398鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/16 22:08ID:dTtZ22gF
ただのゲームでおわらせるならそれなりに面白いだろうが‥

撮る事考えたら絵的には面白くないですよね、ジャンケン大会撮っても‥

このゲームはどっちに重きをおいたものなのか…?
0399鶴見スミス ◆RZN5Q3r1Ls 03/11/16 22:49ID:x3phnGK9
バトロワ生死判定の案・・・

スタートと同時に、各自うまい棒を取り出す(片手持ち/両手持ちはお任せ)

剣道の「面」で一本取ったら生き残り、取られたら倒れる
※3テイクあるので、折れない程度に軽く叩くこと

多少は動きがあった方が見映えが良いと思います。
0400もひあすきん ◆RoMatRixj2 03/11/16 23:04ID:+YFUq25O
そうですなぁ。
バトロワに絵的なおもしろさを求めてるのなら、
前日にでもシミュレーションしてカメラテストっぽい
感じで実際おもしろい絵が撮れるのかどうか検討
した上で、実施するかどうか判断するとかのほうが
いいかも。
もし先日の打ち合わせでそのへんこなした上での
提案なら差し出口すんません。
0401撮影スミス ◆BGMMs2CNZc 03/11/16 23:18ID:4jrR29Et
絵的にはジャンケンしているよりは、
0402撮影スミス ◆BGMMs2CNZc 03/11/16 23:26ID:4jrR29Et
すいません、途中で書き込んでしまいました。
絵的にはジャンケンしているよりは、
アドリブで戦って(もちろん戦うフリ)、我先にスミスがどんどん倒れていく
混乱バトルロワイアルのほうが美味しいです。
0403●hanpen● ◆hVR/d8X1wY 03/11/16 23:29ID:F39f60pb
ヘタに勝ち負け設定するより、各自動くだけ動いてみて(戦うフリ)適当に倒れていく方が自然かもしれませんね。
負けていく加減が難しいかな・・・?
0404ウォシャウチュキー@台場 ◆UsVYhSUC7Y 03/11/16 23:31ID:mNg+vDgI
http://www.datapot.com/~laboratory/upload/source/up0433.mpg

今日の「ウチくる!?」のスミス映像をうpしてみました。
上手く圧縮できなくて、重くてすみません…
0405撮影スミス ◆BGMMs2CNZc 03/11/16 23:34ID:4jrR29Et
もしジャンケンするなら、提案。
あらかじめ、左手の手のひらにマジックかなにかで、
グー、チョキ、パー、を一つだけ書いておき、それしか出せないようにする。
そうすれば、ジャンケンしてるようには見えないかも、
あいこなら相打ちで両方倒れる、としておけばスムーズに行きそうです。
ただ、問題は、手に書くためのマジックですね。
スミスは手ぶら推奨なので、班ごとに用意するとかしないといけなくなりそうで、
荷物が増えそうです。
0406●hanpen● ◆hVR/d8X1wY 03/11/16 23:35ID:F39f60pb
>>404
乙です。
じょうろスミスが見られますね、これ見逃した方もいるのでは。
0407鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/16 23:40ID:JVYNkR1k
>>402
>アドリブで戦って(もちろん戦うフリ)、我先にスミスがどんどん倒れていく
混乱バトルロワイアルのほうが美味しいです。

ですよね。普通にバトって逝くスミスもですが、
ネタで逝く(デコピンなど)スミスなどうまくとっていただきたいですが(笑)
ここはアドリブで先に逝ってもいい心の広い方から逝ってもらって
どーしても最後まで生き残りたい奴が生きてればいいかと思いますよ。
最後はどっちも倒れてもいいと思うし、誰かひとりがのこってもよし、三つ巴で闘うのもよし。
死んでるスミス(特にうつ伏せに死んだフリしてる方)は最後の結果を見れないですが。。w

一番 不思議に思うのは 勝ち負け判定まで いちいち決めなきゃ 死ぬ役できない、
倒れられないのかな?と思うのですが、、どうなんでしょう?

>>403の言う通り自然な逝き方ってのが見た目に必要かと。
0408ウホッ!いいスミス ◆A3xuL1HaLM 03/11/16 23:45ID:cea4rvr+
>>407
>一番 不思議に思うのは 勝ち負け判定まで いちいち決めなきゃ 死ぬ役できない、
>倒れられないのかな?と思うのですが、、どうなんでしょう?

少なくとも限られた時間でスムーズにやるのは難しいのではと考えます。

0409?1?I¨ ◆TORI/taodg 03/11/16 23:51ID:JVYNkR1k
>>408
そうかなぁ? それ相応に譲り合えばできると思うのですが。

ぎゃくになんだかんだでルールきめてゴチャゴチャする方が時間がかかるように
思いますが、いかがでしょう?
0410鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/16 23:53ID:dTtZ22gF
>>409
名前がばけた…_| ̄|○
0411ウホッ!いいスミス ◆A3xuL1HaLM 03/11/17 00:00ID:B39ULokX
>>409
>そうかなぁ? それ相応に譲り合えばできると思うのですが。

問題はここですね。私もこれができれば越したことはないと思いますよ。
でも現実的じゃないのではと思います。なかなか決着つかずに間延びすると、
かえって絵的にもおいしくなくなるだろうし、早々に倒された人が退屈するだろうし。
あと、完全アドリブにした場合の安全面を危惧する声があるのもお忘れなく。

一応先に予防線張っときますけど、私はジャンケンにこだわるつもりはなく、他にいい案が
あれば節操なくそっちに鞍替えします。ただルール無しでは上手くいかないと思うので案を
出してるだけです。
0412エージェント・77403/11/17 00:06ID:/spRYQl6
案を募集してる時は何も言わないで、案を提案した時はこぞって文句を言うとは自分勝手な参加者ばっかりですね。これじゃあ幹事も大変だ。
0413エージェント・77403/11/17 00:11ID:02mG1GBG
大規模オフ板が糞になりかけたのは>>412のように「文句と意見の区別」ができない
輩が増えたせいだな。
0414エージェント・77403/11/17 00:14ID:rCrg2HAb
>>412
タンクさんもあくまで「暫定意見」っつってるのに面白い子だねぇ。
0415鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/17 00:18ID:TVe8Vn6T
>なかなか決着つかずに間延びすると、
かえって絵的にもおいしくなくなるだろうし、早々に倒された人が退屈するだろうし。

ソレは私も危惧しております。同意です。

>安全面を危惧する声があるのもお忘れなく。
安全面は最重要事項です。忘れるはずがございません。
----------------------------------------------------------
たしか、ワンテイクに時間制限があったはず、、過去レスにてみたような、、
ストップウォッチなどを持ってタイムキーパーが時間を指示しつつ行っていけば
問題ないかと。
純正バトロワでもジャンケン(または何らかのルールでのバトル)でも、、
0416エージェント・77403/11/17 00:20ID:VWORHo/9
つかそもそもバトロワ企画自体が極寒
0417スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/11/17 00:22ID:Cb0y++xM
いっそ光線zy・・・ゲフンゲフン

>>415
>>397で「30分で3テイクやるとすると、1テイクのバトルで使える時間は8〜9分になる」
とあるので参考までに
0418ウホッ!いいスミス ◆A3xuL1HaLM 03/11/17 00:24ID:B39ULokX
>>417
>いっそ光線zy・・・ゲフンゲフン

いや、俺も一瞬頭よぎったけど流石にねえw
0419エージェント・77403/11/17 00:27ID:/spRYQl6
つーか安全面を気にしたらアクションなんてできない罠
0420エージェント・77403/11/17 00:27ID:5jUdJpvx
正直、バトロワは難しいと思われ
参加人数決めて、それこそ本物のアクションシーンのように台本作って
それ通りにやらないと絵的にも面白くないかと

バトロワから離れて他の案はどうよ?
ドッジボールとか
0421鳥煮 ◆TORI/taodg 03/11/17 00:33ID:TVe8Vn6T
>>417-418
光線(・∀・)イイ!w みんなそれで逝こうw(どうやってw
0422さいたマトリックスミス ◆NAKANOlREQ 03/11/17 00:54ID:aZTjRkyP
 今回はともかく、そのうちこんな感じのものも
必要になるのだろうなあと思っております。はい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%97%85%E8%A1%8C%E4%BF%9D%E9%99%BA&lr=
0423坊主スミス@A班班長 ◆58.5.BOUZU 03/11/17 00:57ID:D+1KdbKZ
【A班連絡】
参加表明して頂いたスミスの中で

NULLスミス◆nsOoHWsVKQ様
MADスミス様
チキンタツタスミス ◆q1RPDk5h7M様

以上の方がまだメール頂いてなく、MLに登録出来ておりません。
こちらのレスを見たら坊主までメール下さい。m(__)m

坊主ホトメ
bouzu_2ch@hotmail.com(メッセある方はメッセ登録もお願い致します。)

このスレでのA班に対する告知
>>56

A班まとめページ
http://off-kai.info/a-han/

A班用掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3524/#2
(ローカルルール守って下さい)
0424エージェント・77403/11/17 01:24ID:02mG1GBG
つーか、ネタ的にバトロワと撮影は合わないと思うぞ。
バトロワを楽しもうと思えば撮影陣は「なんだかなぁ」ということになって
スミス陣は「秋田。シマソネ」という展開もありえるw

それと3テイクもする必要性って何かあるんでしょうか?
なんとなく6.29の有明のように準備やスタンバるのに時間を要してしまいそう>後半。
パロ作品を作ることが目的じゃなくスミスの格好で遊ぶというのがコンセプトな訳で
内容も撮影を考慮した企画作りに偏るよりもお遊び風景を撮影するという方向のほうが
いいかと思います。
0425マウスバード ◆2JbiDTCfiU 03/11/17 01:29ID:ZLY3q+pS
B班の皆様、並びに2時に来た方、お疲れ様でした。今日は、実に楽しかったですな。

  B班オフレポ!完成しますた!お暇なときに見てください。m(_ _)m
http://mouthbir.hp.infoseek.co.jp/mro_04.htm

お邪魔しました。23日に会える方は会いましょう!( ̄ー ̄)/~~~
0426エージェント・77403/11/17 01:40ID:GBHs1pFQ
てかさぁ、撮影関係は二の次だろ。
0427デカ長 ◆K/q/N/DEKA 03/11/17 02:01ID:BSeLxTzj
上映会映像にあった「ラクーアで(訓練と称して)遊んでた」のを膨らませる方向で考えたほうがいい。
リアルバトルはC班に任せて、他は「如何にお馬鹿な事をするか」という軸で詰めたほうが結果的に完成度が上がるはず。

もし、バトロワをやるなら「班」とは別立てで「バトロワ希望者組(仮称)」を作って
「飛び入り無し・事前にルールをカッチリ決める・趣旨説明のみで台本無し・一発撮り(のつもりで望む)」くらいの準備は必要。
各班が集結・合流した後のイベントに関しては、それぞれ参加不参加が一人一人バラバラだろうから「各ミニゲーム」毎に「組」を作ったほうがよさげ。
0428エージェント・77403/11/17 02:11ID:/3x0JGfZ
トイレなどにスミス(または狂気88)を待機させて、ドアからワラワラ駈け出てくるところを撮影してホスイ。




完全にキルビルネタになってしまうけど、新聞紙を丸めて作った棒でチャンバラすると面白そう・・・。
大勢で、かつ統率のとれてない動きで。

【撮影条件】
カメラ(動画)には上半身のみを映す。立ち位置の変更は自由。
後で早送りするのでスローモーションで。
ジャンプをしたり、倒れたりといった重力の影響を受ける行動はご法度。

【88役(スミス)】
ブライド役を取り囲み、棒で叩いたり攻撃を避ける。
叩く時は必ず「頭叩きますよ」など、一言告げて注意を促す。
ブライド役の棒が当たったらしゃがんでカメラに映らないようにする。
(棒ば当たった場所を痛そうに押さえたり、のけぞったりするとより一層イイ)

【ブライド役(ネオ)】
88役の指示をヒントに棒を払いのける。
自分の判断で棒を振り回して88役を攻撃してもいい。


早回しして音声を消すと、まるでブライド(ネオ)が88(スミス)の動きを
予測しているかのような殺陣になるはずです。
0429エージェント・77403/11/17 02:12ID:y/Iqylpg
あれ……公式サイトが見れないんですが…。移転しました?
0430あしべ ◆Mr.2chSfzc 03/11/17 02:45ID:N0jRL4UA
WEB班で、同時更新したため20分ほどページがみれない現象が発生していました。
現在は復旧しました。ご迷惑をおかけしました。

http://matrix.off-kai.info
043143003/11/17 02:52ID:y/Iqylpg
>431
すいません、早とちりですた;
お疲れ様です。
0432撮影スミス ◆BGMMs2CNZc 03/11/17 03:14ID:5bBmMRWv
バトルロワイアルについて、共通認識が違うように思えるのですが、
映画の「バトルロワイアル」とは関係なく、
ただ、「大勢で戦っているフリそして、次々と倒れていく」
というものを私は想像しています。
つまり全員参加のモブシーンです。
いままでのマトリックスオフではこういうことはしてなかったと思いますし、
このネタができるのは東京だけだと思います。
ただこの企画、良識のある人の集合体でないと難しいのもまた事実。
さぁどうする私達。
0433素人なにか(F班) ◆C46mac.XgY 03/11/17 03:42ID:yytmizIe
F班ってまとめ頁も無かったんだぜーと言われたら悔しいが
F班って○日間しかまとめ頁無かったんだぜーなら悔しくないような気がする。(気のせい)

待ってる人が居るのか知らないが、お待たせしました。F班まとめ頁作成しました。
http://off-kai.info/f-han/

バトロワ話ぶった切ってスマソ。
個人的には>>404の意見を推しますですよ。
6.29では撮影に傾き過ぎたのが退屈でイヤだと言う意見があったから、
今回はオフを前半後半で分けたという面もあるわけで。
(撮影重視、アクション重視、ネタ重視などは前半の班分けで振り分ける)
後半は、まあ折衷案みたいなトコで落ち着けるのがいいんじゃないでしょうか。
0434エージェント・77403/11/17 03:58ID:Mi8w5dhV
F班のページ、えらい気合入ってますね!
0435ミトラスミス ◆8UcUzGpmBw 03/11/17 04:28ID:0nj37HuK
ご報告、遅くなりまして申し訳ございません。
本日参加して頂いたB班の方、本部スタッフ及びサポートスタッフの方々
撮影班の方々、本当にお疲れ様でした。
大きなトラブルもなく決行することができてよかったです。
本当にありがとうございました。

お台場という土地柄もあるせいか、うけはかなり上上でした。
ゆりかもめの電車シナリオ、メディアージュ・エントランスホールでの注目度
どれをとってもサプライズとして大成功と言えるものになりました。

2次会が中止になってしまったのは残念でしたが
午前中からのずっっっっっと殺伐とスミス装備で行動していたので
正直疲れておりましたw

簡単ながらオフレポを書きたいと思います。
0436ミトラスミス ◆8UcUzGpmBw 03/11/17 04:29ID:0nj37HuK
16日オフレポ(ミトラスミスバージョン)

◆09:30頃
総武線の遅延のため若干遅れて到着
集合場所にはゲスト参加のミニツインズも来ていてちょっとハァハァw

◆10:10頃
スミス装備でゆりかもめ新橋駅を出発
ゆりかもめの先頭車両をスミスで埋める
先頭座席にはミニツインズとメロビンジアン夫妻が並ぶ

◆10:25頃
台場駅到着
改札を出て一旦殺伐と整列
映画館へ最終確定人数の報告

◆10:30〜10:55
お台場アクアシティー周辺を行進
「すげー!matrixだよ。」「エージェントスミスだ!」
と言った反応に内心(*´д`)ハァハァ
だが、常に外見は殺伐

◆10:55〜11:05
メディアージュへ移動、エントランスホールでスミス整列
私はチケットカウンターへチケットの購入へ
他の参加者はそのまま視姦プレイ(凄かったみたいねw)
【追加説明】
エントランスホールは吹き抜け構造のため
1F〜5F全ての階からスミスを見ることが可能

◆11:05〜13:40
場内へ入場、マトレボを鑑賞
私は2回目でしたが、1回目とは違った感じで見れました。

◆13:40〜14:10
メディアージュより退場
この際にちょっとしたネタを決行!
「エントランスホールの客をスミスで逆に見てやれ!」
って感じのネタですが、物の見事に逆に見られたw
後日、撮影さんの動画をご覧頂きたいです。
(多分かなり良い絵が取れてると思います。)

◆14:10〜
食事と簡単な解散挨拶と突発オフへの準備
突発オフは決行されなかったものの、その後2次会へ
マターリしてきました。
0437あしべ ◆Mr.2chSfzc 03/11/17 04:42ID:N0jRL4UA
サイト細かい部分修正。

ネタでリローデット公式映画公式サイトにあるのと同じだけの言語のページを翻訳エンジン
使って作ってみようかなっと言ってみるテストw
0438ポテスミス ◆ND3W9a4g56 03/11/17 07:20ID:on5OvQN9
おそらくタンクさんが最初に考えていた、撮影に重きをおいたバトロワなんですが、
先に私が書きましたとおり、完全な自由行動はやはり危険だと思うんで
>>427でのデカ長さんの意見とほぼ同意です。

次にウホッ!いいスミスさんが考えているジャンケンバトロワ案ですが、
これはこれで上記と別で生かせるのではないかな〜とか思います。
時間が許すのであれば、両方やっちゃうって手もアリでは?

で、これが一番言いたかったんですが、バトロワ話で隠れてしまっている運動会ネタは
個人的に面白そうだと思っています。大人数ならではのネタですし。
0439エージェント・77403/11/17 08:04ID:5jUdJpvx
>>438
リレーとか徒競走とかはサムスンのCMみたいでカッコイイと思うんだよね
競争よりカコイイ画重視のフォームで走ってもらってさ

メインキャストチームVSスミスチームでドッジボールとかなら
ボール一個だけで出来るし、比較的簡単だと。
サングラスは外さないといかんかもしれないけど
0440architectタンク ◆R8oEx7tUIA 03/11/17 08:25ID:481FavRP
バトルロワイアルは別にパロるのが目的ではなく>>432で撮影さんが言っているようなイメージです。
この案は前回で「指示を待つだけでつまらない」「動きが少ない」という意見があったからこそ
作ったんですが・・・皆さんバトルロワイアルという名前に過剰反応しすぎな気もします。
やっぱりこちらから指示を出す方がいいのでしょうか。

ところで>>428はバトルロワイアルと対して変わらない気が・・

あとバトルロワイアルを提案したのは、用意に時間がかからないから。
わらわらばーんみたいに指示を出すと時間がかかりますから、
指示を特に出さなければ短く済むかなと考えた次第。
3テイクなのはこの形式でやると死ぬ時間に前後があって不公平だから。
別に皆さんが構わないというなら1だろうが2だろうがいいと思います。

それから時間は3分、というように決めると上に書いたはずです。
時間決めずにやったら間延びするのは当たり前です。

あとジャンケンはさすがに撮影的に微妙すぎるかと。折衷案になりません。

ドッヂボールは面白そうですが問題なのは
・サングラスだと危険(しかし外すと撮影不能)
・ボールの用意
この問題は器具を使用したスポーツをやろうとするなら必ずぶつかる問題でしょう。
0441だめぽスミス ◆DAMEpoBrtQ 03/11/17 08:28ID:ebZLenEL
>>428
A班会議チャットでもトイレ案出たけど、それ撮りたいね。
ただ、詰め込み過ぎると便器に落ちるから気をつけてw
0442エージェント・77403/11/17 10:28ID:1UVprAkj
>441
激笑!イイ!!
最後の方に出てくるスミスはなんかずぶぬれ。
0443エージェント・77403/11/17 11:52ID:HslelfaC
23日雨ふったらどうなりますのん?
0444エージェント・77403/11/17 12:09ID:E2wRIUkH
>>443
雨天時用の予備の計画があるとたすかりますね。
流石にこれ以上の延期は厳しいと思いますので…
044542803/11/17 12:23ID:gAi5T9+I
>440
その場での楽しさよりも安全性と映像を優先しています。
また、88(スミス)同士で殺しあうわけではなく、あくまで1対大勢の殺陣です。
88役を素手にし、ブライド役のみに棒を持たせればリローデッド公園戦の再現にもなります。
集合後よりもA班向けかもしれません。


・スローモーションで撮影する。
・最後に勝つのはブライド(ネオ)でなければならない。
 よって、88(スミス)役の役割は、ハデなリアクションで死ぬこと。
 加えて、ブライド役が避けられるように手加減し、掛け声をかけてから攻撃しなければならない。
・基本的に同時に攻撃していいのは2人まで。
 ただし、例外的に「一斉に飛び掛るので、回転斬りして下さい」という指示を出す事は可能。
・アクション班を数人混ぜておき、積極的に攻撃・長時間生き残らせる。
 それ以外の88役は「あっさり死ぬ」事を優先。
・その場に倒れない。(踏まれたら危険ですから。踏んだ人が転ぶかもしれないし。)
 一旦しゃがんでカメラから見切れ、移動。戦いの邪魔にならない離れた場所で改めて”死体”になる。


0446エージェント・77403/11/17 13:03ID:poAJkEFf
>445
とりあえず、マトオフスレでキルビルメインな話の進め方はやめれ。
そんなにキルビルやりたきゃ、自分でキルビルオフ企画して、そっちでやってくれ。
0447エージェント・77403/11/17 13:17ID:tYMSOyIM
昨日TFTのコスプレイベント行ってきました。
今まで見たことのないネオとトリニティがいたんですが
OFFの方ですか?
本物の携帯や棍も持っていて本格的でした。
エージェントは2人しか確認できなくて寂しかったけど
自由の女神の方にみんな行かれたんでしょうね。
0448エージェント・77403/11/17 13:18ID:pcHfkPH/
>373
>4.班ごとの撮影
>休みをとりつつ、判毎で自由に撮影タイムをとります。

遅レスですが質問です。
6.29の時みたいに参加者全員の集合写真撮る時間はないんですか?
0449エージェント・77403/11/17 14:55ID:sp/yGsSX
>>447
9人もネオがいるんだから一人くらいそっちに行った人もいるかもな。
でももしいたとしたらどうかしたの?
0450横浜スミス ◆aSm5yMbKdE 03/11/17 16:05ID:VWORHo/9
>>447
知り合いですがマトオフとは全然関係ない方達です。

エージェント居ましたか?
他にネオが1人居ましたが。

スレ違いスマソ
045142803/11/17 16:19ID:gAi5T9+I
>446
ブライド役をネオ、クレイジー88役をスミスに置き換えられる事を前提に、
「キルビルの”殺陣の”再現方法」を提案しています。

というのも、マトレボには生身で再現出来そうなシーンがほとんど無いからで。
リロの再現か、他の映画のパロに頼るしか無いわけです。


また、タンク氏のバトロワやマトリロ再現とも、若干のルールの違いがあります。


マトリロ公園戦・・・敵味方とも死ぬ可能性の無い、1対大勢の殺陣。
            倒す事が出来ないので、最後はどちらかの逃走でシメるしかない。

バトロワ・・・全員死ぬ可能性のある、大勢での乱闘。誰が勝つかは分からない。
        (時間短縮の為に八百長するのは可)最後の一人になった時点で終了。

時代劇(キルビル)・・・主役のみ無敵の、1対大勢の殺陣。敵役が全員死んだら終了。
              

マトリロは勝敗がうやむやなのでゲーム性が薄く、
バトロワはゲーム性が高いものの、各自が自由に行動するぶん動きが複雑になり、
怪我をする可能性が高くなります。

時代劇は敵味方とも「主役を生き残らせる」事を目的とするので、アドリブでも
それなりにカタチになるのではないでしょうか。
尚、ゲームにするとしたらスミス同士で「生存時間の長さ」を競う事になります。


これの応用で、目隠しをしたネオをスミスが取り囲み攻撃。「ネオさん、後ろ後ろ!」などの
ヒントをもとに攻撃を避ける「逆すいか割り」も可能ですが、集団リンチっぽいので
屋外でやるとリアルエージェントにマークされる罠。

               
0452エージェント・77403/11/17 16:19ID:tYMSOyIM
447>
いや、かなり似てたしクオリティ高かったんで
撮影班の方なら凄いなぁと思ったんですが。
そうですか、勿体無い!

それじゃスレ違いですね、スミマセン。
0453エージェント・77403/11/17 16:41ID:5jUdJpvx
>>451
なんかその…いやなんでもない
0454エージェント・77403/11/17 16:45ID:D76Tcg+6
漏れ的に、>>451のキルビルはゲーム性はあるかもしれないが、
アクション班のスミス100人切りの映像で十分なんじゃないかと思った。
確かそんなのやってたよな?
1対スミス全員の殺陣って戦ってる以外の人は「待ち時間」で暇そう。
せめてザイオンメンバー対スミス達くらいにしないと撮影時間も長くかかるし。
時代劇というなら「ご老公・角さん・助さん・お銀・弥七・黒い服の人(名前わからん)」
対悪代官の手下って感じじゃダメなのか?(水戸黄門くらいしか思いつかたよ・・)
そして悪代官は誰なんだという罠・・・

目隠ししてすいか割りはなかなかおもしろそう。
避けないでちゃんと当たるように誘導してあげれば?
船の中でのネオ対スミスに乗っ取られた人(名前忘れた)の戦闘シーンを
ネオ対数人スミスで再現するとか。
これもどっちかっていうとアクション班か?
0455エージェント・77403/11/17 16:54ID:02mG1GBG
>>453
禿同
0456エージェント・77403/11/17 17:08ID:02mG1GBG
まず今回班パートと全体パートに分けたのは「アクションや撮影好き」の人と
「初期のマトオフの感じ(街中でなんかする)希望」の2タイプ両者とも満足させる為に
そういう対処になったんだから、有明も【全員での記念撮影】+【サプライズ組/アクション撮影組】
・・・というふうにしたらどう?

そのほうが丸く収まると思うんだけど。。。200人で全員が満足でき時間的にも無理が無い
ネタって大量スミスの記念撮影くらいかと。
0457エージェント・77403/11/17 17:12ID:cEuTNgBl
アクション系は参加者の志気によるからねえ。

志気が高いのは本格アクション班であり、早くから計画練ってたC班だろうけど、
彼らはそれなりの映像、写真をすでに撮ってるんでしょ?
同様に早くから準備してたA班でさえ、全員の志気が高いとは言い難い
(連絡ついてない人がいるんでしょ?)みたいだし。
初参加の人や、友達に誘われ訳も分からず参加する人だって多い
当日の午後イベントで複雑なアクションができるとは思えない。

少なくともアドリブでバトルアクションは非常に難易度が高い。
しかも初対面でどんなアクションするか分からない人同士なんて絶対無理。
メインスタッフ連中は仲良さそうだから、その辺の人だけならできそうだけど。

というわけでバトルロイヤルはお勧めできないです。
やるなら人員を厳選して、しっかり仕込んでやるべきです。
0458エージェント・77403/11/17 17:14ID:cEuTNgBl
リローデッドオフのわらわらばーんに代わる新機軸が欲しい、
という気持ちも分かるんだけどね。
0459エージェント・77403/11/17 17:44ID:02mG1GBG
どんどん話や下準備等がややこしく複雑になって本来の
『気軽にスミスに扮して遊ぼうぜ』が損なわれることだけは避けたいね。
台本なんてもってのほか、しかもそういうのを求めてるわけじゃないので(俺は)
ただのジャンケン大会でもイイヨw
0460坊主スミス@A班班長 ◆58.5.BOUZU 03/11/17 17:55ID:D+1KdbKZ
>>457
いやいやなかなかA班の盛り上がりも凄いものですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
サプライズ性を重視する余り地下に潜んでひっそりとやってます
。うひひひひ。

ドコでサプライズするかは内緒です。(・∀・)
そういや誰か赤羽でネオ見たって人がいたけど(ry
それは関係ないです。えぇ絶対に。w

A班集合場所は上野に9:00ですよ〜
サプライズ見たい方はココから同行して下さいね〜
0461エージェント・77403/11/17 18:22ID:C+MmzM2i
現在、午後の部でやることは正式には1つも決まってないんですよね?

とりあえず今までの案をまとめます。
・全員で記念撮影
・ジャンケン大会
・バトロワ
・スミス53さん提案のわらわらばーん(>>45〜)

多分抜けているのあるだろうから保管よろしく。
全体でやらないもの(レンジャーものとか)は省略。
0462せらふ@ミニツイ保護者 ◆M/T/qy5hvg 03/11/17 18:36ID:l3u5OSeq
案 from 子供とできるレクリエーション 「ちゃんばらごっこ」

用意するもの  
新聞紙二枚を重ねて棒状にし、端をセロテープで止めたもの
旗・または風呂敷。色違いで2枚
審判

ルール
二つのグループに分かれてちゃんばらゴッコをします。
叩けるのは膝から下のみ。
叩かれたらその場にしゃがむ。(死体)
味方にタッチされたら戦線復帰。

自軍の旗から出発し、相手の旗を取り、審判へ持っていく。早い方が勝ち。

小学生低学年 対 大人 でやったことがあります。比較的安全だけど盛り上がること請け合いです。
かなり楽しいです。ただし転んだりするのはフツーですのでスーツだと・・・・・
あとお互いを見分ける手段がないかな?

当日は行けないけど案だけでも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています