{関西}2ちゃんねる野球部をつくろう{熱血}2章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/17 12:55ID:af7whIt3年齢なんて関係ありません。初心者は大歓迎!気軽に参加して下さい
過去の活動はオフを3回し練習オフをかなりやってます
あと定期板とも合同で練習や試合を行っております
【関西】草野球を や ら な い か ? (゚Д゚ )ゴルァ
定期板http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1063985133/l50
0002ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/17 12:56ID:af7whIt3まず僕にメールしてください。メルアドはメル欄にあります
題名は「参加きぼぬー」でよろしくお願いします!!
・お名前
・携帯所持の方は携帯のメルアド(連絡に必要な場合があります)
・現場直行なのかJR海老江駅か野田阪神駅か
・今回のオフについての疑問や当日遅刻や早退等
・参加メールを送られた方は後ほど参加確認メールを返信いたします。
【待ち合わせ場所について】
とりあえず待ち合わせ場所はJR海老江と阪神本線野田駅にします
【待ち合わせ時間】
両方の駅とも8時30分出発にしますので8時30分以前には駅に着いてるよう
お願いします。JR海老江は当方が現地まで阪神野田の引率者はお手氏です。
※野球用具(バット等)を持ってる方は必ず持ってきて下さいお願いします※
【参加メールの受付】
参加メールの受付は9月29日〜10月17日とさせていただきます。
参加する方はなるべくお早めに参加メールを送ってくださいお願いします
当日参加表明の場合は携帯にメールをお願いします。携帯アドは前日に貼ります
当日欠席の場合も携帯にメールしてください。もし連絡がない場合はこちらと
しては心配しますし待ち合わせの時にもトラブルが発生しますので必ずお願いします
目標人数を達成したいので多くの方が参加することを祈ってます
☆☆第3回2ちゃんねる野球部オフ☆☆
場所:淀川河川敷海老江地区第2球場と第4球場
時間:第1部午前9時〜11時 第2部午前11時〜午後1時 第3部午後1時〜3時
【詳細】
今回のオフのプログラムは主に3つあります。まず第1部は練習のみです
守備練習、打撃練習、、シミュレーション形式で行う練習といった今まで
したことがない練習もしてみようと思います
そして第2部はグランド予約はしておりませんが、昼食やこれからについて語りあったり
※身体測定※や第3部の試合前にチーム分けをするといった内容の予定です
第3部はとりあえず2時間ずっと試合をします
尚身体測定の件ですが、反対意見も多いので当日にどうするか話合いたいと思います
尚能力測定の結果は本人には能力を伝えますが公式サイトやスレには非公開とします
といった内容ですのでぜひ参加お待ちしております!
0003ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/17 12:58ID:af7whIt3りのっち氏(JR海老江)
【参加者】
ふぁい、塩氏、リー氏、お手氏、ハムスク氏
ヂラゥ氏、だし氏、わあだ氏、公星氏 、野球大僧氏
トラ氏、グラス氏、外野手一丁。氏、りのっち
【参加予定者】
元野球部員氏
これで参加者は14名、予定者1名となりますた。
【参加者の集合場所】
JR海老江組=ふぁい(引率)塩氏、ヂラゥ氏、わあだ氏、トラ氏、りのっち氏
阪神本線野田組=お手氏(引率)ハムスク氏、だし氏、外野手一丁。氏
現地直行組=リー氏、公星氏、野球大僧氏、グラス氏
※締め切り日は今日ですので参加したい方はお早めに!
0004ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/17 13:03ID:af7whIt3http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/9102/index.html
0005りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/17 13:17ID:DQLTFtoRメールおおきにです
>>みなさま
全くの新規ですがよろしくです
結構オサーンのくせに、財布の中身は児童並みですが・・(´Д`lll)
0006壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/17 15:13ID:yoSLySPkまた当分ROMだけですがよろしくおながいします。
公式ホムペの方を見てみるとどうやら部費やユニフォームのことについて(正式には決まってないと思われますが)議論されてるようで。
個人的には反対ですがここまで大規模になると自己中なこと逝ってる場合でもないし、致し方ないと思い、マターリとお金貯めていきまつ。
早く参加したいもんです・・・。
0007エージェント・774
03/10/17 16:59ID:mBxjxhGI0008草野球の罠
03/10/17 17:03ID:xHQzJQw6いい年してから野球をはじめた男の奮戦記
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/2637/
0009応援です ◆Ec64EXu7lY
03/10/17 17:20ID:r1nd1whNありがとうございます〜
何回やっても見れなかったんで、どうしようかと
思ってたんです・・何回も関係ないこと聞くの悪いし。
その方法で、やってみます。。
海老江は練習したことないんですよね〜
ちょっとうちのチームの範囲から
微妙にはずれるんですよ〜
いよいよ明日なんですよね!
がんばって、いい汗かいてくださいね〜!
0011元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/17 18:59ID:2Q6990jc許可がおりました
ということで参加決定!!です(JR海老江で)
あとでメール送っときます
ほんと遅れてもうしわけないです・・
今度は遅刻しないように早めにでます・・(汗)
これで15人目ですか
欲を言えばあと3人・・
0012塩
03/10/17 19:07ID:s6xp3m1Vあと当日のことで思ったんですが、定期の方でハムスクさんがおっしゃっていたみたいに
ウォーミングアップとかをきっちりやった方がいいんじゃないでしょうか。
ちょっと寒くなってきましたし今までみたいにいきなりキャッチボールってのはちょっとどうかなと。
0013わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/17 19:33ID:NcyCYvde大阪地方
10月18日(土)
晴れ
最高気温22度 最低気温15度
降水確率0%
風 北東→北
>>12
午前の部は結構冷えるかも。体操とアップは念入りにやりませう。
0014ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/17 19:40ID:62ZEvhvgそうですね。とりあえず体操とランニングはしときましょう
冬は体操とアップは必要ですね
>>13
天気情報サンクス!
参加者1名追加でぇ〜す
元野球部員氏(JR海老江)
【参加者】
ふぁい、塩氏、リー氏、お手氏、ハムスク氏
ヂラゥ氏、だし氏、わあだ氏、公星氏 、野球大僧氏
トラ氏、グラス氏、外野手一丁。氏、りのっち氏、元野球部員氏
これで参加者は15名となりました。
【参加者の集合場所】
JR海老江組=ふぁい(引率)塩氏、ヂラゥ氏、わあだ氏、トラ氏、りのっち氏
元野球部員氏
阪神本線野田組=お手氏(引率)ハムスク氏、だし氏、外野手一丁。氏
現地直行組=リー氏、公星氏、野球大僧氏、グラス氏
※締め切り時間は今日の22時までですので参加したい方はお早めに!
0015元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/17 21:47ID:2Q6990jc最初のスレはもうdat待ちですし
で本題は
アップが必要なのと冬用のフェアーなども一応持ってきたほうがいいかもしれませんね
この時期でも汗をかく時はほんとにかくんですよ
ランニングは軽くお願いしますね
最近体力低下が激しくて自分でもびっくりしているくらいですから・・
0016ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/17 21:59ID:aT7vWN1P参加者の方々当日は宜しくお願いします
第3回オフの参加者は15名です。以下の方々たちです
【参加者】
ふぁい、塩氏、リー氏、お手氏、ハムスク氏
ヂラゥ氏、だし氏、わあだ氏、公星氏 、野球大僧氏
トラ氏、グラス氏、外野手一丁。氏、りのっち氏、元野球部員氏
【参加者の集合場所】
JR海老江組=ふぁい(引率)塩氏、ヂラゥ氏、わあだ氏、トラ氏、りのっち氏
元野球部員氏
阪神本線野田組=お手氏(引率)ハムスク氏、だし氏、外野手一丁。氏
現地直行組=リー氏、公星氏、野球大僧氏、グラス氏
0017リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/17 22:47ID:vGvagWgc皆さんが気にしてるみたいですので大丈夫かと思いますが、ウォーミングアップはきっちりやりましょう。
私も明日はボール1ダースに加えて冬用のトレーニングウェアを持っていこうと思います。
体が冷えてるとちょっとした事で怪我しちゃいますしね。
高校時代の私みたいに試合開始30秒で脱臼しないように皆様、気を付けませう。
>>12
スポーツテスト用具調達、乙です!
無様な結果にならないよう頑張ります。
0018野球大僧
03/10/17 22:59ID:wTF5O1Ts久方ぶりの草野球 楽しみで眠れないかも・・・
ところで明日は車で現地に向かうつもりですが
近隣に駐車場とかあるんですかねぇ?
早めに行って探すつもりではいますが・・・
あと 道具類なんですが前のチームで使ってた
ボールやベースなんかは持っていった方がいいですか?
勝手に持っていくつもりですが
三年以上前なんでカビだらけのヨカ〜ン大ですがw
実は今日淀屋橋の美津濃でバット買っちゃったウキッ
仕事サボって何やってんだか?!
素振りしてネルべ
0019野球大僧
03/10/17 23:02ID:wTF5O1Ts皆さん ユニホームは着用でつか?
ジャージとかがいいんだろうか??
うっき〜うききっ
0020リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/17 23:23ID:vGvagWgc河川敷公園は駐車場があるので大丈夫ですよ。
今回は9:00からの開始ですので満車になる可能性は少ないと思います。
とか言いつつ、満車だったら責任取れないので少し早めに行くのをお勧めします。
大阪市内なので駐車場事情は悪いですしね。
野球用具ですがボールは私が持っていきますし、ベースは球場にあるので持ってくる必要ないですよ。
グローブ、バット、その他野球用具があれば十分だと思います。
服装もユニフォームがまだ無いので動きやすい格好ならなんでもいいと思います。
0021ふぁい※携帯
03/10/17 23:24ID:c/SeRpCQベースは球場にあるので持っていく必要はありませんよ
服装は動きやすいのを着てるのでユニフォームを着てくる人はほとんどいませんね
0022元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/18 00:03ID:6x0kZsZpちなみに今日ですね〜
今から楽しみ!!
0023りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/18 00:49ID:kt3MitMYとにかくばてないように頑張ります
0024りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/18 06:19ID:kt3MitMY結構寒いですねぇ〜
0025リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/18 07:34ID:zORpv6PF今回は家から近いのでまだ1時間以上ゆっくりできたりしますw
0026お手@携帯
03/10/18 08:05ID:wQ3o7DdW0027リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/18 08:09ID:zORpv6PF早めに起床できたので私も野田阪神に行くので安心を。
後、10分ぐらいしたら家を出ます。
0028野球大僧
03/10/18 09:16ID:bq91rXg50029リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/18 16:48ID:zORpv6PFOFFを重ねるたびにみんなが上手くなってきていると感じるのは私だけでしょうか?
それぐらい目を見張る上達があります。
開催がチト危ぶまれてたスポーツテストですが、いざやってみると盛り上がったのでよかったです。
用具調達してくれた塩さんに感謝!
その分、クールダウンが取り組めなかったのが反省点になるかもしれませんが今日はまだ暖かかったので大丈夫でしょう。
来月は確実に行わないといけませんが‥‥
初参加の外野手一丁さん、野球大僧さん、りのっちさん、野球を楽しむことができましたでしょうか?
次回の参加もお待ちしておりますので日程の都合が付けば参加して頂けると有り難いです。
0030元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/18 17:45ID:6x0kZsZp早いさすが地元?!
私は只今到着
ほんとおつかれさまでした
今日のOFFで驚いた点は
みなさん守備力がかなり向上しておりびっくりしていました
あとは返球の安定性さえあがればもうほとんど普通のチームと遜色ないレベルまでいくとおもいます
まあ今日のOFFの個人的な反省とは
まず今日はストライクがなかなか入らずフォアボールが多かった点で
なかでもハムスクさんに打たれたのが一番悔しかったです
(おっかしいな〜タイミング外したつもりだったのに・・涙)
変化球覚えて出直してきます
めざせ三打席連続三振
でスポーツテストおもしろかったですね
自分でも50Mのタイムにびっくり
用具提供の塩さんには感謝感謝
それでは〜
ほんとおつかれさまでした
0031ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/18 17:51ID:s9CL0b2y今日は乙かれさまでした〜天気も雲一つないほどの快晴で気温の方も
野球をするには素晴らしい環境でした。
今日のオフではホントに皆さん成長していましてちょっとびっくりしますた
試合の方では一方的な試合でしたが良かった人も悪かった人もやる気は
充分だったと思います。特に元野球部員氏は球の伸びは倍以上成長してたかも
だし氏もナイスピッチングでした。外野手一丁氏はその後大丈夫でしょうか?ちと心配
それと測定もみんな楽しくやって頑張ってましたね(結局全員参加したのかな?)
チーム化についての方向性もほぼ決まりましたし後はチーム化するだけですね
後日部員届けのテンプレを貼りますのでお早めに部員届けをお願いします。
では今日は参加していただき有難うございました。ゆっくり休んで下さいでは!
簡単なオフレポでスマソ、、、疲
0032りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/18 18:00ID:kt3MitMY>>29
めちゃめちゃ楽しめましたよー
次回も、というか都合が付く限り毎回参加させていただきたいです
みんな身体よく動きますねぇ
俺はノックだけですでにバテバテ (´Д`lll)
しかし、試合ではヒットも打てて、よかったよかった
一つ心残りなのは、スポーツテストが最後になったこと。
その時には既にグッタリで・・・
とかいうと、オサーンの言い訳みたいなんで、やめとくw
今後もお世話になろうと思ってますのでよろしくです〜
0033ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/18 18:12ID:s9CL0b2y(★は回答必須、△は回答任意です)
★1.HN
★2.本名
★3.年齢
★4.連絡先TEL番号
★5.連絡先MAIL
△6.ケータイMAIL
★7.希望守備位置(複数可。希望の優先度が高い順に書いてください)
△8.希望打順
★9.参加優先度
大規模優先/定期優先
★10.所持道具(例:バット2本、グラブ1つ、ボール3つ)
★11.希望ホームグラウンド(幹事としての考えは海老江です)
★12.参加頻度(チームの基本は月2回開催を予定しております)
★13.ユニフォームがいいか、Tシャツがいいか
△14.チーム名(かっこいいので宜しくです)
★15.希望背番号(00〜30番で宜しくお願いします)
★16.一般/学生/中高生(部費の支払値段はメールにて送ります)
△16.個人的に参加を希望、推薦する人(リア友、本スレ住人など…)
△17.その他要望など
※僕のところへメールで届け出をして下さい(メルアドはメル欄)※
0034グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/18 18:37ID:n70Vw/LAちょっと最近肘の調子がおかしく、今日になって激痛が走るようになったので、
今日はピッチャーを辞退しました
試合では好投してただしさんから、でかいやつを打てたので満足してます
特にスポーツテストは好評だったみたいですね。
数ヶ月に1度ぐらいのペースでやってみるのも、成長の度合いが分かっていいかもしれないです
遠投には肘が直ってから、全力で挑戦して見たいですね
あとすいません、またボールがなくなったみたいです。
午前中の段階で見失ってしまったのですが誰か1つ余ってませんか?
最後にリーさん、塩さん集計乙です
0035ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/18 20:54ID:9tGSJLsK頂きます。尚、野球部の定員はとりあえず15名と致します
第2次募集は12月からの予定です(但し定員を超えた場合は無しにします)
なので何度も言うようですが早めに部員届けを宜しくお願いします
0036ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/18 21:01ID:9tGSJLsKふぁい、グラス氏の2名です
0037ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/18 21:41ID:9tGSJLsK一般=2000円、学生=1000円、中高生=500円、参加費=400円
参加費は部員の方は支払わなくてもよいです(練習オフの場合は参加費は頂きません)
部費で購入する用具です(左から優先)
捕手マスク、プロテクター、審判マスク、ヘルメット2つ、共用バット、レガース
という内容です。
0038塩
03/10/19 00:48ID:HR6pJZPU高めの球なら何でも振ってしまうことに反省。
メジャーとかストップウォッチは希望があればいつでも持っていきますよ。
成績表一応完成。でこれって公開はどこまでしていいものでしょうか?
50mと遠投やら一打席ごとの詳細成績とかもOK?
一応こっちではその他に
・打数/安打数 ・打率 ・出塁率
は出してみたんですが。
特に反対がなければ元野球部員さんのところに送っちゃいますので
これはやめとけとかこんなのも出せってのがあればよろしくです。
0039かつ丸
03/10/19 08:04ID:+U+6vRwo俺も行ければよいのですが、なにぶん土曜日は当分暇がなかったりします。
ちゃんと練習はしているので、試合とかでれるようになったらいいなあと思います。
今日友達と三ノ宮でキャッチボールやってきます。
その友達もやりたいとか言ってましたよ〜。ちなみに左投げ右打ち。
>>グラスさん
肘はピッチャーの命なので痛みが早く取れるとよいですね。
>>ふぁいさん
部費は別に結構なのですが、当分は、一ヶ月に一度くらい
運がよければ参加可能という程度なので練習オフだけで・・・。
当分の予定が分からないので、ちょっと部員登録は考えさせていただいてよろしいでしょうか?
のちのち部員としては活動したいのですが。
0040リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/19 11:03ID:NPVQrIxPでも、OFFを重ねるごとに筋肉痛の度合いが軽くなってるのでイイ傾向になってきてます。
>>34
肩と肘はピッチャーの命ですからね。
今は無理をせず早めに直しましょう。
ボールの件ですが今回は私じゃありませんw
実は私も2つほどなくなってるんですよ。
共用ボールとして購入したので余りきにしてませんがw
>>38
とりあえず昨日、全員に確認したので公表しても大丈夫と思われます。
打率や出塁率もあれば今後、チーム化をしていって打順を決める際に監督が決めやすくなると思うので今後も集計していった方がいいと思います。
>>39
まだ決まってないので何とも言えないですが、OFFの開催日を月2回以上にして日曜日をおり混ぜて開催して下さいという要望を出しておきました。
日曜日なら他の方も参加できるかもしれませんしね。
ただ、河川敷の予約が日曜日は厳しいみたいなので雲行きは怪しいですが‥‥
何にせよ、かつ丸さんもチームの一員だと私は思ってますので参加できるようにいろいろと調整していきたいです。
と、監督じゃないのに勝手なことを言ってみたりw
0041ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/19 11:26ID:yyf+C7GK別に成績は全て公表していいですよぉ〜ただ反対の方がいれば早めに
出さないでとか書き込んだ方がよいですね
>>かつ丸さん
一応月2回開催でやっていきたいと思いますが日曜と土曜でしたいです
0042りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/19 12:07ID:cgEQsC/o入部きぼぬーメール発射しますた
社会人多い方が運営面ではいいでそ?w
>>38
公表OKです。オサーンの散々な結果を晒してあげてくださいw
俺も朝起きて、筋肉痛で動きが・・・
日ごろの鍛錬が不可欠ですね。。
早く皆さんに追いつけるように頑張らなくては。
0043ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/19 15:21ID:AAeG7rdfふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏の5名です
0044リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/19 22:09ID:NPVQrIxPでしゃばってスマソ
尚、オフレポ形式はハムスクさんのをパクリましたw
【本日の進行模様】
9時〜
キャッチボール開始。
やっぱり球場でやると広々と使えるので思いっきりやることができますなぁ。
ベースも置いているので塁間を使った練習等も出来、効果的な練習になりました。
9時15分〜
キャッチボール終了。ノックを始める前にベースランニングを測定。
いざやってみると、全力で走るのは結構難しかったです。
距離も72mとそんなに長くないのだが、走った人は皆、肩で息をしてました(;´Д`)
9時30分〜
内外野に分かれてノックを開始。
練習を重ねているせいか、皆最初と比べるとかなり上達してた。
ただ、天候が良すぎたので外野はフライを捕るのにかなり苦労した(;゚Д゚)
10時15分〜
シートノック(ピッチャーは投げ込み)を開始。
元野球部員さん、イイ球きてたよ!
後はコントロールを付けて変化球を織り交ぜながら投げれば、バッセンの猛者達も押さえる事ができると思います。
11時40分〜
グラウンド整備を行いとりあえず午前の部は終了。
ガスト組とコンビニ組に分かれて昼食を取り、午後の部へ‥‥
0045リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/19 22:09ID:NPVQrIxP12時40分〜
チーム分けと、すぐに試合に臨めるために各自アップ開始
1時〜
試合開始。
相手チームから2人ヘルプしてもらう形で何とか9対9の試合が実現しました。
まだ内野守備には両チームとも不安がありますが、それなりに形にはなってたと思います。
後、昼になっても天気は快晴で外野はフライを捕るのが大変だった(;´Д`)
詳細は後ほどアップされる成績表を見て頂ければわかると思います。
2時50分〜
グラウンド整備を行い〆の言葉&今後についてマターリ雑談。
3時15分〜
かねてから行おうとしていた体力測定を開始。
賛否両論がありましたがポジションを決める際にも参考になると思うのでやってよかったと私は思ってます。
この詳細も後ほどアップされる成績表参照
4時〜
日も傾いてきたので体力測定も終わり解散
【総評&反省点】
間2時間空くという変則的なその分、試合前にチーム分けを行い時間を100%使うことができたので良かったと思います。
予想より熱かったですが試合を行うにはちょうどいいぐらいで、体が冷えることなく試合を行うことができました。
ただ、体力測定に熱中するあまり、クールダウンができなかったのがチト悔やまれます。
昨日は暖かかったので大丈夫でしたが、来月はおそらく寒くなるので怪我しないように必ず行いましょう。
後、今回のOFFでボールの紛失がありグラスさんが1つ、共用ボールが2つなくなりました。
個人のボールが無くなるのは避けたいので今後、キャッチボール以外は共用ボールを使った方がいいと思います。
それと最後にスケジュールについてですが、各練習の時間を決めて練習した方がいいと思います。
今回はハムスクさんが教えてくれたのでシートノックを30分弱、行う事ができましたがもし気づかなければあのままノックだけで終了なんてことも考えられたかもしれません。
なので次回からは時計を近くに置いて練習を行った方がいいと思います。
でしゃばりすぎた感があるので皆の反応がチト怖い‥‥
0046nagureyo ◆IPaR10000.
03/10/19 22:27ID:XbRTCDp3みなさん、楽しんでたようで何よりです
面接さえなければ参加してたんだけどなぁ…
>ふぁいさん
参加メール送ったんでよろしく
0047ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/19 23:01ID:SVfycXCiふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏の6名です!何だかいい調子ですなぁ〜
※入部者名簿は1次募集終了時にメールとして送りますし印刷しプリントとして
入部者に渡します。あと公式サイトにも名簿は載せようと思いますが、プライバシーの
所は当然ですが伏せますので簡単な部員紹介ページを作ってくれると
幸いです。
>>44-45
リーさんオフレポと反省点乙ですってかちゃんとオフレポをしなかった
ダメ幹事が一番の反省点ですね・・
>>なぐれよ氏
テストサパーリでしたか・・でも落ち込まず頑張ってください。
野球やバッセンでストレス発散とかでも
何か日本シリーズは虎はサパーリな訳で、、、
0048元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/20 17:10ID:fJ8LtmkTとくにトレーニングなどしてなかったんですけどね・・(笑)
>>44-45
オフレポ乙です
具体的でとてもわかりやすかったです(コントロール矯正と変化球習得はがんばります)
>>46
心配いらないぞ!!
漏れなんか今日帰ってきた数学の点数をみてびっくり仰天+驚愕しましたし
なんせ0点でしたし(笑)(名前書いてなかった〜〜・・涙)
ということで塩さんからも届いておりますので今日中にがんばってアップします
(そのまえにテストの時に名前を真っ先に書く練習をしなくては・・笑)
これって大々的に
結果発表!!みたいな感じでアップしてもいいんですよね?
0049壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/20 18:12ID:Vle+1+b8やばい、どうする漏れ。入部してぇ!!これはいまんとこ参加せず部費だけでも払って入部するべきなのか?
漏れはどうしたらいいですか。出来れば入部したいんですが・・・。どなたか相談に乗っていただけないでしょうか?
0050元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/20 19:09ID:fJ8LtmkTなお結果発表についてやぱっり公開するな〜!!
というかたはレス下さい
即刻削除いたします
0051YOKKE ◆7HntvAlVXA
03/10/20 19:15ID:otSaIl+C0052ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/20 19:44ID:kY77fRht特別措置ということで壁当ては鬱さんの入部を承諾しますが、参加出来ない
ということは僕らにも会う機会が無いということですから、何月頃から
参加するという明確な答えを出し、その時に滞納した何か月分の部費を払ってもらうか
但しその時に参加しないや逃げたみたいな事があればその時点で退部致しますし
部員達と相談した上でこちらの方で何らかの措置をとらさせていただきます。
それか2次や3次の募集時に入部するか、、但し定員になり次第は募集はかけません
それか参加するときに参加費を払うか=部員には入れないですから試合時でも
優先は出来ません。の3つですねキツイ事ばっかでスマソ・・・
練習オフでも気軽に参加してみては?
>>50
更新乙です。じっくり見させていただきましたよぉ〜次回オフ前は
バッセンでも行って球慣れをしなくては・・・悲惨な打撃成績だ
それと管理人とは・・・というページが気になるw期待
0053ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/20 19:51ID:kY77fRhtふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏、元野球部員氏
現在7名だす!もっともっと入部届けきぼぬー
0054リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/20 20:20ID:ZaE1hzKo壁当ては鬱さんには少しキツイかもしれませんが、今のところそれが一番ベストだと思います。
チーム化するなら参加して下さる方を優先するのは当然ですから‥‥
ただ、このまま窓口を閉めるというのは私もしたくないので、ふぁいさんがおっしゃられてるように一度、練習OFFに参加されてみてはどうでしょう?
これなら部費も入りませんし雰囲気もつかめる上、みんなとの交流も出来るのでイイと思います。
0055わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/20 20:41ID:ySrHo3w0「いまんとこ参加せず」というのは参加できる目処が立たないということなのかな?
非部員としても参加は出来ると思いますが、いずれ対外試合となると部員優先の
起用になるのは道理ですよね。背番号ももらえないし。
幹事も言ってますが、土日にでも練習OFFがあると思うんで(多分)
その時にじっくり相談してみたらどうでしょう。
0056ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/20 20:58ID:kY77fRhtでも僕は14時くらいから参加ということになりますが
場所はとりあえず大阪城公園で・・その時に壁当ては鬱さんも来てくれれば
相談に乗りますよ!
僕も部員に入りたい人がいるのにいれないというのはしっくりいかないし
チーム化する場合に何らかの影響があっては困りますので・・
日程希望しても構いませんよ。
>>部員
22日に定期板の方でオフが開催されそうですが、大規模対定期の交流試合を
してみませんか?
一回チーム一体となって試合をしてみてわかることもあると思います。
0057リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/20 21:11ID:ZaE1hzKoイイですね!実はというと今週も練習OFFがしたかったんですよ。
25日に開かれるのなら参加します。
で、22日の対外試合ですがお互い、人数と日程の都合がつくのならやってみてもいいと思います。
発足当時と比べるとみんなレベルアップしてますし、実力を試すにはイイかもしれません。
まぁ、これは皆さんの意見によりますが‥‥
最後に次のOFFですがいつ頃を予定しているのでしょうか?
16日も過ぎたので来月の河川敷球場予約もできると思うのですが、早めに予約しないと無くなるような気が‥
0058ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/20 22:29ID:DKrE9L8Cじゃあ25日(土)に練習オフをするということでケテーイ!
参加者は大勢きぼぬー
定期との交流試合の方も皆さんの意見を待ってます。
交流試合の件は1次募集終了後ということで。でも部員達の意思や相手側の方の
都合は早めに合わした方がいいかもです
あと11月のオフですが15日(土)に開催しようかなーと思ってますが
予約の方ももしかしたらいっぱいかもしれませんが定期の開催にも合わせ
この日に決めましたがいいでしょうか?
その日のオフは僕の考えではグランドを使いチームの練習なんかどうでしょうか
例えば重点的にシートノックなどなど(試合に備えて置くというような形で)
ですから参加するのはOKですが部員優先の練習にはなりますね
0059塩
03/10/20 22:46ID:6DhqdWJ211月はそれでいいです。もちろん試合もできるなら賛成。
でも定期は本当に22日開催になるのだろうか?
ちょっと待った方がいいかもと思ったり。
0060ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/20 23:10ID:DKrE9L8C【日程】10月25日(土)
【時間】13時〜
【場所】大阪城公園太陽の広場
【集合場所】JR大阪城公園駅構内
【持ち物】グラブ、ボール、バット(任意)飲み物
※途中参加あり。人数次第によってはミニ試合も・・・
ちなみに当方は14時くらいから参加しますので
0061nagureyo ◆IPaR10000.
03/10/21 06:37ID:RbtxNYlCと、言うわけで不参可が確定しますたw
0062りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/21 07:24ID:5AuHAHTQ11月はまだ分からないですが、いまから出来るだけ調整します
試合するなら、それまでに一応のポジション決めておかなければいけませんね
大体は決まってるのかもしれないですが、問題はキャッチャーですか。。
当方キャッチャーにも興味があるのでやってもいいですが、
それまでにミットの調達できるかは微妙です
0063ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/21 08:09ID:69EFCLQ+ふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏、元野球部員氏、外野手一丁氏
現在8名だす!もっともっと入部届けきぼぬー 定員まであと7名だ
0064ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/21 17:25ID:J0PetpxYユニフォーム3票、Tシャツ5票で僅かにTシャツ派が多いようですね
あと希望打順やポジションや守備位置もあまり他の人とかぶることは少ないです
0065外野手一丁
03/10/21 22:03ID:CfPmtW+q色々と楽しかったです。スポーツテスト意外と燃えました(笑)。
試合についてですが…。
「定期」のレベルをよく把握してから検討した方がいいと思います。
(解る方おられますよね?)
もとより勝つ必要は無いのですが、
一方的な試合展開、
例えば、1アウトもとれないのに相手の打順が一巡する、
こちらは3人で簡単に攻撃が終わる、
というような状況に耐えられますか?相手のヤジに耐えられますか?
こういう展開になると、勝っている方も負けている方も、
とにかくお互いがダレます。ましてや負けている方はメゲます。凹みます。
定期の方に、経験者が何人程度いるのかくらいは、
把握した上で、試合をするかどうかの検討をするのが良いと思います。
正直、辛い意見でスイマセン。
しかし経験上、野球の壁にブチ当たって、解散したようなチームも知っているのです。
とにかく、両方のレベルを見ている人の話を聞いてから、
試合を実施するかどうかを決めた方がいいと思います。
0066外野手一丁
03/10/21 22:16ID:CfPmtW+q要は、しばらくはレクリエーションの雰囲気でできる相手を選びましょッ!
ということですヨ。(^-^;
18日の紅白戦は、初回、片方が大量点でもお互い楽しく試合できたじゃないですか。
ああいう雰囲気で試合できる相手チームをね!
0067壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/21 22:42ID:uAJpEfb0学校で昼まで課題テストがあり、その後早急に冬休みのバイトの面接に行かなきゃなりません。
逃げてると思わないでください・・・ごめんなさい。
とにかく、なんとか生計たててまず「練習OFFに参加してみて、相談に乗っていただく。」という方針には決めました。
よって現段階での入部は諦めます。25日は無理ですが(ごめんなさい)、次の練習OFFはよっぽどの急用を除き、そちらを最優先いたします。
0068ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/21 22:59ID:odPM6zuhまぁ確かに実力としてはあちらの方が当然上です。ですが、それは現実ですから
現段階では一方的な試合展開かもしれませんが次回やる場合は3点以上いれようとか
何点ぐらいに抑えようというチャレンジ精神も大切かなと・・
あとあちらとは共同でやってきましたからチームのことはだいたいわかりますし
逆に他チームと試合をしてもこちらは用具は揃ってないし何も無いようでは
相手にも失礼ですから最低の用具が揃えば他チームとの試合もしてみたいです
それと今のチームでどういう野球が出来るのかというのも監督の以上見たいです。
まぁ長たらしく言いましたがそういう事でやりたいなーと思い言ってみました
もちろん反対意見等が多ければ取り下げますよ(相手側の都合がどうなのかでも)
>>67
そうですかぁ〜別に逃げてるとかなんて思いませんよ。真面目にレスしてますし
すごい悩んでるといのはわかります。また練習オフはあるのでその時は参加してください
冬休みのバイトの面接・・・あっ他人事じゃないわ!
0069リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/21 23:35ID:45rpLDLm外野手一丁さんのおっしゃることは分かりますし、正直その通りだと思います。
私もまだ対外試合は早いと思ってますし過去、試合になりそうな雰囲気になりましたが流れを止めたこともあります。
それは外野手一丁さんの心配されている事とほぼ同じ理由でしたからです。
ただ、何故今回は賛成しているかというと相手が定期の方ですからです。
ふぁいさんがおっしゃられてる通り実力は向こうの方が上ですが、こっちも毎週練習OFFを重ねているのでその実力差は少しずつですが縮まってきてるかと思います。
元野球部員さんに先発で頑張ってもらえればを一方的な試合にはならないかと。
とまぁ、何だかんだ言っても向こうの都合もあるので実際、やるかどうかは分からないと思いますけど‥
こっちもまだ人数が揃ってませんしねw
もし、試合する事になっても心配されてるような事にはならずに、18日の紅白戦みたいな形になると思いますよ。
開催場所が違うだけで、練習の雰囲気としては大規模も定期もほぼ一緒ですから。
ま、このことについては他の方の意見も聞いて話し合っていきましょう。
0070ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/21 23:41ID:odPM6zuhすでにリーさんとはメールで会計係についてやり取りしリーさんは承諾済みです
あまり意見がなければ会計係をリーさんに決定ということにします
部を結成するためにいろいろ人事を作らなくては・・
0071りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/22 00:33ID:2/gNshJ1私は、このスレに参加するのも遅かったですし
定期の方にレスした事も無いので想像の範囲になるのですが、
全く別のチームというよりは、お互い兄弟というか仲間というか、そういう意識があるとおもいます。
ですから、試合をやったとしてもわいわいと楽しめるだろうし、技術や運営方針についても相談しあえるとおもいます。
ただ、試合としてやるからには当然勝敗もからんでくるので、
ミスとかしたときにしっかりフォローしあえるだけのチーム内の人間関係も作っておかないといけないとは思います。
>>70
会計係については、ふぁいさんの信頼が厚いであろうリーさんで適任だと思います
0072前スレ781
03/10/22 06:51ID:YeE0CqVu俺も壁当ては鬱タソと同じような状況で悩んでるんです。
初書き込みの頃にも似たような境遇ですねーとか話してましたよね〜。
それで本題に入りますと俺も部員に入りたいとはずっと思ってるんです。
けど今入部表明しても参加できる時期が現段階で確定できないんです。
おそらく十一月上旬には決まると思うんですが年内から参加できるか
来年の春くらいになるかのどちらかになります。後者の方が確率高いです。
あと仮に入部出来たとしても前スレにも書いたんですが土曜は第四しか
休みじゃないんで参加できるオフの数も必然的に限られてしまいますし。
そんなこんなで不確定要素が多くなってしまいますのでやっぱり次の募集まで定員に
達しないことを祈りながら待つ方が得策ですかね?
あと参加費を払いながらの参加でも練習時真面目に取り組んでいるかなどの評価によっては
試合時に部員に近い若しくは同様の扱いを受けられるといった類の措置があれば
俺のような後発組でもなんとか参加出来そうすがこのようなことは可能でしょうか?
0073ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/22 08:11ID:eF9bAEdg禿同。確かにこちらは練習を多くはやってますから少しは野球として
試合ができるかなーと、あと18日のオフの元野球部員氏の成長には驚きましたし
あのぐらいのピッチングであればまぁまぁいけるかなと思いました。
それと定期とは共同でやってきたので楽しい雰囲気でプレーできるんじゃないかな
すべてリーさんと同じような意見ですね。
>>72
難しい問題ですね。とりあえず確定してから再度書き込みお願いします。
まだ決まっていなくて、部員に入ればほぼオフに参加してて入る気満々の人も入れない
という最悪の事態になります。
それと参加費を払うは毎回参加するのは有り難いですが、やはり部員優先は原則なので
部員と同様の扱いや権利は正直言って無いですので今のところそういう措置は
致しません。とりあえず幹事から言えるのは練習オフに参加して下さい。お願いします
007472
03/10/22 16:05ID:YeE0CqVuやっぱそうですよね。確定するまで様子みることにします。
練習オフなら結構な数やってるみたいなんでもしかしたら行ける日があるかも知れないですし
またこまめにチェックいれて行けそうな日は参加してみようと思います
0075塩
03/10/22 19:17ID:XOnWVahUできるようならやっぱり試合したいです。
心配はあるかと思いますが、両方の雰囲気を知っている身としては大丈夫だと思いますので。
会計係はリーさん、よろしくお願いします。
0076ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/22 19:21ID:B4VO4Aeuグランドは使えないので僕の考えは、朝9時か10時くらいから早めに大阪城公園に
陣取りチームで野球練習をするか人の集まり次第では6人構成のミニ試合など
っていう内容を11月15日(土)あたりに開催しようと思います。早めに取らなくて
皆さんスマソ。。。
それと大規模VS定期の試合の件ですが、定期スレの方でバティさんが
書き込んでましたね。とりあえず定期スレにこちらからも書き込んでおいた
ほうがいいですかね?
0077ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/22 19:34ID:B4VO4Aeu大規模VS定期の件は今のとこ賛成意見が多いので定期スレに書き込みます
0078リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/22 22:36ID:+YinNbaf>>62
顔出しだけでも来てもらえるなら有り難いです。
ただ、時間帯によってはすでに解散してる可能性があるのでそれは事故責任でお願いしますw
要は解散してても怒らないでねということです(笑)
>>72
私としてはやる気のある人の参加は有り難いんですが、参加日できるのが確定できずに入部すると「部費は払ってるのに試合には出れない」なんて事にもなりかねませんのでそれは避けた方がいいと思います。
ただ、私個人の思いこみですが1回の募集で定員オーバーにはならないような気がします。
ま、俺個人の思いこみなので何とも言えませんが‥‥
とりあえず練習OFFのご参加、お待ちしております。
>>76
実は私も今日、職場からグラウンドの空き状態を電話してましたw
結果はふぁいさんの書かれてるとおり‥‥
ちなみにふぁいさん、海老江地区以外も調べてみたのでしょうか?
私としてはやっぱり野球場で練習したいので明日、枚方から上流の方の河川敷も調べてみようと思います。
ただ、調べるだけでそこで行うかはふぁいさんの判断に一任します。
0079リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/22 22:39ID:+YinNbafまだふぁいさん、塩さん、りのっちさんの3人にしか支持されてないけど私が本当に会計係をしていいんでしょうか?
何か意見があればどんどん書き込んで下さい。
お金関係の事なので少しナーバスになってたりw
0080ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/22 23:43ID:DnK6AH4wあっ!海老江しか聞いてなかった。。では明日グランド報告お願いします
>>79
会計係をリーさんにやって欲しい理由は発足すぐに参加してくれそして
いろいろ適切なアドバイスや暴走した時も止めてくれたし何かと感謝してるんで
ですから私はそういう重役は信頼の厚いリーさんを選びました。
0081外野手一丁
03/10/23 02:23ID:rB9Ri2Kb私は決して試合実施に反対ではないですヨ。
慎重な見極めをしてから、という意味で意見を述べさせてもらいました。
今のところ、両方の雰囲気を知っている方が、
大丈夫と仰せですので、「定期」との試合を実施する方向で構わないと思います。
0082ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/10/23 02:26ID:9+GIkV7eふぁいタソと入れ替わりになる感じかな…?
会計をリーさんが行うことには賛成です。
リーさんにとって負担が大きすぎるようなら話は別ですが。
0083ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/23 08:10ID:i/W5Vvgzふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏、元野球部員氏、外野手一丁氏、ヂラゥ氏
現在9名だす!残り6席
とりあえず野球チームとしての最低人数は集まりましたね!
0084りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/23 13:35ID:ABTDLmWK出来るだけちゃんと行ける様にします〜
さっき、なんばパークスのスポーツオーソリティに行ってきました。
練習球1ダースで998円で売ってました〜(買ってないけどw)
あと、ユニフォーム6点セット(上下・アンダーシャツ・ストッキング・キャップ・マーキング)で9799円でした。
用具もいろいろ置いてたので、また行ってみようと思ってます。
既出だったらごめんなさい
0085ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/23 15:09ID:jxEXlFvl>>84
なんばパークスにそんなとこあったのか・・・知らなかった
ってユニフォーム6点セット9,799円は安すぎだろぉ〜でも高いw
時間と金に余裕があれば行ってみようかなぁ
0086リー
03/10/23 15:15ID:2S3N/XV50087ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/23 15:35ID:fCvjZq5Iうわっ!その日は行けないかもです。。。
チームの強化練習という一番重要な時に行かれないなんて、、
なんとしてでも行きたい!でも無理かも
なんとか説得しなければ
0088(゜∞゜)神奈川 ◆cx6qhP6N9k
03/10/23 19:07ID:8uHptajC0089ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/23 19:59ID:1Kp8c6zjふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏、元野球部員氏、外野手一丁氏、ヂラゥ氏
★だし氏
現在10名だす!残り5名ですよぉ〜!
★は定期優先の方です
0090わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/23 20:17ID:a6JoAhPsできれば土曜に話をしてから入りたいけど、それまで空いてるかどうか。
0091ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/23 20:45ID:1Kp8c6zjわあださんがなかなか入部届け出さないから内心ちと焦ってましたw
ん〜多分土曜だと入部者も定員にはならないと思いますが保障は出来ませんね
とりあえず早め(土・日)には出さないといけませんね。
0092わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/23 21:01ID:a6JoAhPsだよね。
私としては見通しがはっきりするまでは、って感じでね。特に金銭面の。
でもリーさんが会計役に就かれたようだし、杞憂だろうね。
まあとにかく土曜に決めます。もしその時定員に達していたら、それは仕方がない事。
0093壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/23 21:58ID:B9w2UjqSもう入れそうな余裕がなさそうなので、一時的に諦めようかななんて思ってます。(当然練習OFFには参加し、相談に乗っていただけるならその通りにいたしますが)
0094塩
03/10/23 22:12ID:M3Riaq9u私は8日でも参加できますがほかの人はどうなんだろう?
0095外野手一丁
03/10/23 22:22ID:rB9Ri2Kb来月8日は、よほどのことがない限り参加したいと思いますっ。
PS:日本シリーズ面白過ぎ!どちらのファンでもないですが、野球ファンとして。
0096リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/23 22:31ID:T4u/xVWY1、駅から比較的近く歩いて行ける(他の地区はけっこう駅から離れてたりする)
2、この場所で何回かOFFを開催しているのでグラウンド慣れしている
3、11月15日は元野球部員さんが無理みたいなので
その他にも理由はあるのだがとりあえずこんなところです。
これでイイかどうか、皆さんの判断をお願いします。
>>81
誤解はしてませんでしたが文面が固かったのでそのように捉えられてしまったみたいですね。
要は「試合しても大丈夫ですよ〜」みたいな事が言いたかったんです。
あの文面からは想像も出来ないかもしれませんがw
試合に向けて練習、頑張っていきましょう。
>>82
会計係はそんなに負担じゃないですよ。
強いていうなら自分用に購入しようとしている用具代が負担といったところでしょうかw
25日の練習OFF、1時間でも参加して頂けるとありがたいです
>>87
ちょっと雲行きが怪しいみたいですね。
俺としてはふぁいさんには是非参加してほしいので説得頑張って下さい。
>>92
土曜日まで後2日だから大丈夫かなと思うんですけどねぇ。
わあださんが入部表明するまで定員に達しないように祈ってます。
定員に達しないように祈るのもなんか変な感じですがw
>>93
部員が減ればそういった事も考えられると思います。
今日、仕事中に(またか)壁あては鬱さんみたいな状況の人の為に何とかならないものか考えていて、何個か案が浮かんだので今度ふぁいさんに相談してみます。
参加したがってる人がいるのに窓口を閉めてしまう事はしたくないので‥
0097ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/23 23:23ID:1Kp8c6zj!2ちゃんねる野球部練習オフ!
【日程】10月25日(土)
【時間】13時〜
【場所】大阪城公園太陽の広場
【集合場所】JR大阪城公園駅構内
【持ち物】グラブ、ボール、バット(任意)飲み物
※途中参加あり。人数次第によってはミニ試合も・・・
【参加者】ふぁい(途中参)、リー氏、塩氏、りのっち氏(予定)
ヂラゥ氏(途中退)わあだ氏? 6名ですかな
珍しくグラスさんが参加して無いと思ったらそういやぁ怪我したとか言ってたなー
大丈夫かな、、
0098グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/23 23:52ID:cRVKpvHR肘の痛みは今のところ70%消えてるといったところでしょうか
何とか、肘に負担をかけない投げ方を覚えようとしてます
ちなみに上のメンバから外野手一丁さんが抜けてますよ
0099ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/24 08:04ID:ix6PMQdY【参加者】ふぁい(途中参)、リー氏、塩氏、りのっち氏(予定)
ヂラゥ氏(途中退)、わあだ氏?、グラス氏、外野手一丁氏
0101エージェント・774
03/10/24 17:58ID:RkTObvZg0102ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/24 18:16ID:98CxdPV6了解しますたぁ〜
【参加者】ふぁい(途中参)、リー氏、塩氏、りのっち氏(予定)
ヂラゥ氏(途中退)、わあだ氏、グラス氏、外野手一丁氏
8名ですね。
明日の練習オフ詳細は>>97
0103りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/24 19:10ID:iB+8Km66が、万が一の場合もあるので直行ということにさせていただきます。
>>わあださん
俺も部としてまだまだ煮詰めていかないところはあると思いますが、この前が楽しくやれたので
入部させていただいて、部の一員としてみんなともっと話していきたいなーと思っています。
>>グラスさん。
気をつけてくださいねー。あまり無理しすぎて長引くと辛いっすよ
あと11月ははじめの方はちょっと参加できないと思います。申し訳ないっす。
0104グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/24 21:10ID:abhDmK2Xこれなら肘を痛めないですむかなという投球フォームを考えたので明日はそれを試してみます
ところで明日、誰かバット持っていくのでしょうか?
0105時代は個人主義
03/10/24 21:14ID:zwInCmdN●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
0106お手@携帯
03/10/24 22:24ID:z3oF6zRO0107塩
03/10/24 22:31ID:9QMsRA0t0108リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/24 22:48ID:ydwI2ktp漏れはバッティングよりも送球を何とかしないといけないんだが‥‥
ところで皆さん、11月8日はこのまま進めてもいいんでしょうか?
一応、明日のOFFで聞きますが参加されない方もおられるのでご意見を聴取したいです。
0109元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/24 23:18ID:wJoZblyC来月は8と15がムリポ・・(いまのところ・・)
ということでせっかく配慮してもらっていながらすいません
しかも明日も行けないし・・
ほんとすいません
0110トラ
03/10/24 23:19ID:Ervtq7jd0111ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/24 23:30ID:98CxdPV6やはり8日はダメっぽい。おまけに元野球部員氏も行けないなんて・・
ホントにスマソ。。。しつこく説得しますが、かなりキツイ状況ですね
正式的に11月あたまには答えを出しますので、、
0112グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/25 01:55ID:2VcSaWWKそれと遅くなりましたが、ストップウォッチ(の機能が付いている物なら何でもいいです)をお持ちの方、
どなたか持って来てもらえないでしょうか?
前回の練習試合で気付いたのですが、練習の時に上手くさばけていたものが、
実際バッターがランナーとして走ると、焦ってミスしていた例が結構あったので
バッターが打って、バッタが一塁を踏むまでの時間を計って、
その時間内にアウトに出来るかという、実践的な練習もしてみたいのですがどうでしょうか
0113わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/25 09:59ID:ow5B7jSZ僕も全く同じ事考えてました。
ゴロなら5秒以内でアウト、とかね。
でもストップヲッチ持ってないんだなあ。スマソ
0114ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/10/25 10:34ID:9sB2C1oE他に誰も神がいなかったときのために
念のためSW機能の付いてる腕時計していきますわ。
ものすごくボタンが押しにくく使い勝手が悪いので、「無いよりはマシ」な程度ですが。
0115グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/25 11:19ID:2VcSaWWK一応念のためにお願いします
0116エージェント・774
03/10/25 11:59ID:fr4sDb0Z0117グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/25 12:28ID:2VcSaWWK0118お手@携帯
03/10/25 12:36ID:sdgohIAS0119リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/25 18:16ID:+se2rJkC今日も野球をやるにはちょうどいいぐらいの気候で清々しく行えました。
ちょっと場所が狭かったですが、内野中心の練習に切り替えたのでかえって密度の濃い練習となり結果オーライだと思います。
外野手一丁さんの指示により連係やその他効果的な練習もできましたし。
最後の方はみんなイイ動きしてたので今後がますます楽しみです。
気は早いですが次回は島本地区で11月8日に行うので参加される方は参加表明をお願いしま〜す。
>>109
大事な時期ですし仕方ないですね。
まぁ、3月にでもなれば今の忙しい状態も終わると思うので、それまでは学校との兼ね合いを見て参加出来そうでしたら参加して下さいね。
元野球部員さんはうちのエースなのでなくてはならない存在ですし。
ただ、グラスさんがメキメキと力を付けてきてるので安心してるとエースの座を取られちゃうかもw
0120ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/25 18:18ID:+zqG3adX主にというかずっと守備練習でしたが皆さんホントに回を追うごとに上手くなって
きてますね。キャッチの方はまぁ大丈夫の域ですかね、、でも送球があまり
良くなかったです。(漏れは最悪)今後の課題がまた一つ残りましたけど
皆さん一生懸命練習してますからよくなるでしょう。
但しグランドではないですから外野練習がほとんど出来なかった事が残念です
次回練習オフからはグランドをとって練習します。それについては後で・・
あと今日中に部員の暫定オーダーとポジションを決定します。がこれは皆さんの
希望と前回オフの成績を合わしてオーダーを組んでますからこれからの基本オーダー
ではございませんよ。初試合はこういうオーダーとポジションでやっていきますと
いうことですので、、ですから定期と対戦する時のオーダーですね。
0121トラ
03/10/25 18:32ID:EbfwyWY1外野練習できなかったのは残念でしたが、一塁の練習
とても楽しかったです
ポロポロとボールこぼしまくって迷惑かけましたが…w
0122ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/25 18:36ID:+zqG3adX次回練習オフからグランドを使用するというのはまず大阪城公園では
内野練習が精一杯で、メンバーからもグランドで広々と練習がしたい
という要望もあったので決定しました。料金についても一人あたり
100円〜200円ですし大丈夫と思いますので部費からも出す必要はないですね
あと壁当ては鬱さんや前スレ781さんのように参加したいけど参加出来ないと
いう方はとりあえず料金は支払わなくてよいです。つまり体験参加みたいな
もんですから気軽に参加し自分に合うかどうかを決めて参加もしくは
部員に入るかもしくはやっぱりいいや考えて下さい。それに部員に入っても
参加頻度が少ない方には部費の料金を若干下げます。但しあまりにも
少ないやまったく行かないという事になればそちらから退部届けを出すか
こちらで話し合った上で退部処分と致します。
部費についても2月あたりまで貯めたいと思いますというのは完全にチーム化が
決定してない期間に用具を買うともしチームが分裂した場合に多くの金銭的問題や
買った道具はどうするのかと問題が発生しますので2月下旬あたりまでは
貯めてもし分裂ということになればその部費は皆さんにお返しします
あと部員のみで練習や試合の場合は公式サイトやメールで告知します。
オープンな練習オフや本オフはこちらのスレに書き込むという風に
分けてやっていきますので・・・
以上のような方針でやっていきますので宜しくお願い致しますぅ〜
0123グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/25 19:29ID:2VcSaWWKリーさん球受けてもらってありがとうございます
今回、投げ込みで肘に負担の懸からない投げ方を見つけたのが大きかったです
守備ではバウンドしているゴロはいけるんですが、ボテボテのゴロをよく後ろに逸らしてしまいました。
外野手一丁さんのさばき方が上手かったので、いい見本にしたいと思います。
0124塩
03/10/25 19:38ID:gTAN78CK送球は今後の課題ですね。
暫定オーダー、なんか楽しみです。
あと11月8日参加表明します。
0125前スレ781こと72
03/10/25 19:43ID:Le9njCya参加無料っていいんですか??体験と言われると参加しやすそうですが
いざ当日行ってみるとやっぱり払ってしまう性格なんですよね俺。
それはそうと次の木曜の30日に大概のことが決まりそうです。
というのもちょっと入院の可能性があって(野球するのにはあまり支障がないものです。今までやってますし)
その30日に入院するかしないか、するならいつかということを決めに行くのです。
入院が決まれば退院時期が全くわかりません。
あと学校も教員団が気に入らないのでやめるっぽいです。大検目指します。父は反対してますが。
というわけで現在もし入院なら今回見送り、しないなら滑り込みで入部という
状態なのでまた決まり次第書き込みに来ます。
念を押しておきますがほんとに大したことで入院するわけじゃないですよ!
0126ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/25 20:00ID:2RuGoJsxマジですか・・そんな状況だったとは知る由もなかったです
とりあえずこちらでは何もすることは出来ないですが入院しないよう
祈っております。そして元気な姿で参加して下さい・・30日あたりに
またカキコ宜しくです。
あと学校と教員団が気に入らないからやめるのはん〜どうでしょうかねぇ
でも嫌な気持ちは何となく解るような気はしますが、、まぁ前スレさんが
決めた道なんで精一杯大検合格を目指し頑張ってください。
>>部員
現在暫定オーダーを考えておりますので・・・そろそろ発表しようかな
0127前スレ781
03/10/25 20:07ID:Le9njCya学校のことは教員団だけじゃないんですけどね。
選択教科によるコース分けでしっくりくるコースが無いということもあってそれなら大検を、と。
それと前スレさんてのがなかなかいい響き!?このままトリプつけてまおうかな(汗
0128エージェント・774
03/10/25 20:54ID:6o/qvUFF詳しくは
http://off.2ch.net/offmatrix/index.html#1
現在11/22と12/24に決行予定っす。
全国マック同時多発(チキンタツタ)オーダー開催スケジュール
決行日 12月24日
時 間 19:00(予定)
注文商品 チキンタツタのみ(在庫が少ない為)ドリンクは水のみ
2chルール 殺伐して注文・馴れ合い禁止
目的 全国マクドナルドで何処の店舗のチキンタツタを売り切れ
に出来るか!勇者求む!!!!
0129お手 ◆Q3F88HDBmA
03/10/25 21:00ID:3GroL1ep毎回取り入れてもいいですね。
あと、外野手一丁さんのノックも
受けててすごく良かったっす。
それだけに、やり足りない感が
残っちゃいました。
0130外野手一丁
03/10/25 21:01ID:Q8Nn/SE3このメンバーのいいところは、
純粋に野球が好きなところだと思います。
PS:お手さん
私が忘れていたら遠慮なく請求してください(苦笑)。
0131元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/25 21:41ID:+EMXl4NP漏れも参加したかったな・・
>>119
そうですかそろそろ危機感をもって自主トレせねば・・
連携の練習もしたそうで
なんか試合向けだな・・(笑)
でここでちょっと面白いメニューを紹介
なんか上のほうでストップフォッチをつかって走者が??といっておられましたが
実は実践的なメニューがありまして
人数が多少いりますが結構やってるほうはおもしろかったりするんですが
「ゲームノック」といかにも楽しそうな名前ですが
1、9人守ります(もちろん捕手もつけて)
2、投手が捕手にボールを投げます(投球練習)
3、捕手がボールを捕ったら今度はノッカーが打ちます(守備練習)
4、打ったと同時にホームから1塁へ走者が走ります(走塁練習)
5、野手がさばいて走者をアウトにします
6、セーフになれば走者をその塁におきケース練習
7、上記の繰り返し メンバーをどんどん変えてやってくとなおGOOD
とまあかなり上級者向けの練習ですが
どうもレポを見る限り次回OFFでやる価値ありと思われます(元野球部員推奨)
ちょっと試合形式ですから飽きはこないと思います
ただ人数が・・
9(守備)+1(ノッカー)+(4+α)(走者の最低限)=14+α
が必要とあと走者が4人と言うのもかなりきついですし・・
0132ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/25 22:19ID:ayJ0S2LTふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏、元野球部員氏、外野手一丁氏、ヂラゥ氏
★だし氏、トラ氏、わあだ氏
現在12名だす!残り3名ですよぉ〜!締め切りは10月31日(金)
★は定期優先の方です
だいたい固定の方は入部してくれましたね有難うございます!
>>131
うん。その練習は効果的で魅力のあるいい練習でやりたいですねぇ
でも人数は14名かぁ〜せめて15名定員になれば充分出来る練習ですけどね
まぁなんとか実現に向けてやっていきましょう!
そうなると守備・走塁・投球とかなり効率いいっすね〜だけどちと時間かかるw
0133ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/25 22:41ID:ayJ0S2LT☆暫定オーダー☆ ☆組閣☆
1、塩さん(一) 幹事+監督=ふぁい
総合コーチ=外野手一丁さん
2、ふぁい(二) 会計係=リーさん
データ・成績管理係=塩さん
3、グラスさん(三) ※まだまだ係は作っていくつもりです
4、リーさん(右)
5、りのっちさん(捕)
6、外野手一丁さん(中)
7、わあださん(遊)
8、元野球部員さん(投)
9、ヂラゥさん(左)
ベンチ=トラさん(一・外)なぐれよさん(二・遊・三)
※定期と対戦する場合を前提にしてますので定期優先のだし氏は省きました
0134ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/25 23:59ID:PJe2wdSt11月8日(土)島本 9時〜13時 第4回オフ(部員中心)
15日か22日に練習オフ開催ありえる?
11月29日(土)島本 9時〜13時 定期との交流試合も?主催は定期板
何か8日と29日の真ん中に練習オフしたいなぁでもグランド予約はもう無理ぽ
12月に今年ラストの本オフを開きたいと思います。
日程的には12月13日(土)・12月20日(土)のどちらかです。
まだ早い話しですからその辺は意見を聞きながら検討したいと思います
0135りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/26 01:06ID:ZF97x5bzいやぁ、みんな純粋に少しでも上手くなりたいって気持ちが出てて、
すごく楽しかったし、充実感ありますね〜。
外野手一丁さん、鬼コーチ期待してますw
俺は、もう少し持久力を付けないと・・・
11月は15日以降しか参加できないです(確定)。申し訳ない・・
それまで、平日時間空いたらバッセンでも行こうと思っています。
今日は、バッティングできなかったですし。
キャッチャーやらせてもらえそうなんで、そっちもしっかり練習しとかないとな〜。
5番キャッチャーって城島みたい!?(言いすぎ)
0136リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/26 03:22ID:0yxfheGS明日、キチンと起きて鳥飼サービスセンターにお金を納めにいけるかチョット不安w
>>129
今日は乙でした。
ノック練習の時にバットケースから勝手にバットを取ってしまってすいません。
ちょっと気になってたのでこの場を借りて謝ります。
>>131
シート打撃を更に発展させたような感じですね。
よさそうな練習ですが人数が‥‥
逆を言えば人数さえ揃えばやってみる価値はありそうな練習ですね。
>>133
私が4番?!
こりゃ、早めにバットを購入して更に打撃開眼しておかないとw
一試合目で降格されないように頑張ります。
0137りのっち ◆PwaTrpYuUQ
03/10/26 11:07ID:ZF97x5bzハンドルを『りのっち』から『リノ』に変更したいと思います。いいっすかね?
いい歳しながら、〜っち ってなんか恥ずかしくなってきたので・・・
りのっちで慣れてる方は、今後『りのっちさん』じゃなくて『りのっち』でいいっす。
ほんと今更すいません。
0138わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/26 11:43ID:DMp927XN「リー」さんと「リノ」さんが居る訳かぁ。(w
まあ我々野球ファンは「小林宏」と「小林雅」でも識別できるんだから、
この位余裕ですよね。
0139壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/26 12:14ID:SaomjazM体験参加でつか。こちらとしては申し訳ない反面、うれしい限りです。次の練習OFFには87%ぐらいの確率で参加しまつ。
そうだよ、>>125見て、漏れもめちゃくちゃ大事なこと忘れてました。
実は漏れ身体障害者なんでつ。身体障害者といっても表から見てわかるようなやつではなく、心臓病患者なんでつ。
一応手術も2回受けておりますし、今でも3ヶ月に2回病院に通っておりまつ。
そのため、本当は激しい運動はだめなんですが、厨房の時は運動部にも所属しておりましたのでその辺は大丈夫かと。
ただ、胸部へのデッドボールや出血などに関してはちとヤヴァイかもでつ。
だから別に練習量減らせとか言うわけではないんですが、一応頭に入れておいて頂けると光栄です。
後は、別に偏見を持たずに皆さんと平等に扱っていただいて結構でつ。そうしていただかないとこっちがやりにくいんで・・・。
というわけで改めてよろしくおながいしまつ。長くなってスマソ。
0140グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/26 12:47ID:w0BXueQg運動量での心臓負担は、壁あては鬱さん次第で調整できますが、
正直、胸部へのデッドボール、ライナー、ゴロの点は心配ですね・・・
ノック時のゴロや捕球で不意に当たることもありますし、
特にデッドボールはすっぽ抜けが当たってしまうこともあります。
その点はどうでしょうか?
0141ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/26 13:05ID:cz+uWu+pまぁ誰が長打を打てるまではわからない4番不在の状況の中ですからここは打撃も
調子がいいリーさんを選びました。降格にならないよう頑張ってください!
期待してます
>>137
リノに改名ですか。。了解しました
この改名で全ての能力が開眼したらいいでつねw5番捕手ですからね
>>139
ん〜別に偏見を持ってるわけじゃないんですし平等というか自然体で仲間として
練習をやっていきたいですけども、万が一ボールが当たったや倒れたということに
なればこちらとしてもチームとして活動が出来なくなってしまいます。
ですから本人が熱望してたとしても万が一の事になればこちらに責任があります
なのでとりあえず練習オフは最悪壁当ては鬱さんは練習内容が限定されていくかもです。
ノックなどではやるというのなら比較的安全な外野か一番やらしたくないですが
ボール拾いになる可能性がありますね。これだけは言いますがホントに
しんどい時や異常が感じられた時はすぐ近くにいる方や僕に行って帰宅や
休憩して下さって構いませんよ。偏見は持ちたくないですけども仕方ありません
でも運動部をやってたみたいだからタフさはあるのかな?
0142リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/26 14:13ID:0yxfheGS私としては短い方が呼びやすいのでこれからはリノさんで呼ばさせてもらいます。
それにしてもリーとリノ。似てますなw
>>139
医者の許可していな事をするのは余りお勧めできませんね。
ましてや心臓病というやっかいな病気だと、大袈裟ですが壁当ては鬱さんの生命に関わってくることですし‥‥
病院に通われてるみたいなので一度、主治医の先生に相談してみてはどうでしょう。
例えばキャッチボールやノッカーぐらいなら大丈夫なのか?とか。
逆に言えば先生のお墨付きを貰えればこっちとしても安心して練習できるので偏見も持たずに平等に練習が出来ると思います。
今後、練習に参加されるのをお考えでしたら主治医に相談するのをお勧めします。
そして許可を貰って一緒に練習できるのを祈ってますので。
0143リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/10/26 15:15ID:ZF97x5bz壁当ては鬱さんについては、リーさんと同じ意見です。
偏見は全くありませんが、気配りはみんなしてくれると思います。
無理はしないで、楽しく参加できることを祈っています。
0144投稿大使
03/10/26 15:30ID:uHjAabTO0145トラ
03/10/26 16:37ID:S6AFA6lv参加できない月もあるのでベンチだと気が楽でいいです(笑)
しかし、いつの日かスタメン取れるように頑張ります
>>139
自分もみんなと同じ意見です
お互い安心して、楽しく野球やりましょー
会える日を楽しみにしております
あぁ、それにしても、自分の場合は
壁当てするとこが無くて鬱だわ…w
0146リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/26 17:50ID:0yxfheGS道を間違えて、到着するまでかなり時間がかかったので友達とデポに行く事が出来なかった(鬱)
皆さん、11月8日はよろしくお願いします。
>>145
私の体力が持たずにトラさんと交代なんてこともありますよ。
なので安心するのはまだ早いです(笑)
壁当てですが、国道43号線の下とか無理なんですかね?
私の場合はそこで練習してました。
ボールを2つ紛失してからやるのを止めましたけどw
0147壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/26 21:16ID:SaomjazM・今まで突発性(一時的な)の心停止というのはありません。ですから守備してるときに急に倒れて・・・というのはほぼありません。
・ノック時にボールが当たるとかデッドボールというのは基本的に心臓以外では特に対したことはないと思いまつ。危なそうなら可能な限りよけます(当たり前)
・出血のことに関してですが、漏れは血が止まりにくいので鼻血とかでも止まりにくい場合があります(今までそんなことはありませんでしたが)
当然大出血というのはだいぶやばい可能性が出てくるかもです。とにかく止血や消毒をすぐにしろといつも主治医と両親に言われております。
・練習量に関しては基本的に皆さんと変わりなく全然OKです。ただ、所々こちらから許可をいただいて休まさせていただくことは多少あるかと。
・定期的に参加するようになれば一応幹事のふぁいタソには行きつけの病院(阪大,こども病院)の連絡先を知らせようかと。
・ノック時にボールが当たるとかデッドボールで意識がなくなるというのはないとは言えませんが、そんなにないかと。今までいろんなボールが胸に当たってますがそんな経験ありません。
・実はこのOFFのことについては親には一言も言っておりません。言うと絶対反対されます。まずどうやれば大阪でやる草野球の話がこっちに舞い込んでくるのかと疑問に思われます。
そこで自分が2cherであると親に名乗る勇気など漏れにはありません。んでもって病院には親と共に行ってるのでそう簡単に聞くことは出来ません。
結果:参加できそうにないでつ・・・えぇっっっっ!!いや、おかしいだろ!なぜだ・・・。(もう少し続く・・・)
0148元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/26 21:35ID:zlXR+rZgそれは大変ですね・・
というか病気以外はほとんど漏れに近い状態かも・・?
まあそれとなく野球って出来ますかね〜ぇ?程度に聞いて見ればどうでしょ?
あと阪大病院っていうことは車ですか?
もしモノレールならちょっと一人で行かして〜ぇ
ちょっとおっかぁにはいいにくいねんけど医者と相談したいことがあんねんくらいを言い分けに・・(笑)
>ALL
あと解説ページを少し更新してみたので見てください
{関西}2ちゃんねる野球部をつくろう{熱血} まとめサイト(公式?)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/9102/index.html
雑なる置き物〜・・(解説ページ)
http://s1.buttobi.net/motomoto/
余談ですが今日も学校見学へ行ってきたわけですが
実は私立行くならこことハリキッテ行ったのに
途中で迷子になって20分も遅刻したYO
軽く見積もって駅には15分前に着いてたのに
30分以上歩いてたし・・(鬱だ
あとまたテストが近づいてきてるので
解説のほうは少しずつ執筆していきますので
自分のポジションがまだ〜(AA略
というかたも気軽にお待ち下さい
第一弾として外野手の解説ととハムスクさんからご要望があったトレーニング方法なるものを
執筆しましたのでどうぞご覧下さい
なおリンク切れ多発してますのでご注意をw
0149ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/26 21:39ID:1QSojIUKそういえば壁当てさんは高校生でしたっけ?
あと心臓病の方はなかなか出血がとまりにくいというのは聞いた事はあります
それと行きつけの病院の連絡先を言ってくれると有り難いです。もし万が一の時に
いいですからね。あと親さんですけど僕も言ってませんってか両親共々家にはあまり
帰らないw仕事の関係で、、でもってほぼ一人暮らしみたいなもんです。
ですが何処の家もそうじゃないですから特に壁当てさんは病気持ちですから
困りましたね、、でも言うと反対されるし病院は親と通ってるから先生にも
言いにくい=正直行くには厳しい環境でつね。じゃあやってはいけないですけど
参加を熱望してるのであれば友だちの家に遊びに行くと言って参加するかw
あ〜困ったなぁう〜ん、、
0150壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/26 21:39ID:SaomjazM・次回の病院通いは独り立ちを理由に1人で行きまつ。(実は明日が病院。ただいま説得中・・・)
それから主治医に相談。
・防弾チョッキほど大げさなものではないが何かクッション代わりになるようなもので、動きに支障が出ないものを着用する。
(野球のルールでそれがだめなら諦める)
・親に2cherであることをばらさずに草野球に行く方法を考え、認めてもらう(説得する)。
こんなとこですかね?ほかにまだ何か答えてないことがあればお気軽にお申しつけくだたい。「草野球」という言い方が間違っていればごめんなさい。
単刀直入に参加不可能とはおっしゃらないでください。性格上、自殺の可能性があります(ヒッキーではありません)。その場合は遠回しにお願いします。
もしそういわれてもおそらく反対します。基本的に参加しないという意見は受け付けません。
ついでにマネージャーという役も反対します。参加するなら練習します。わがままです。自分でもわかってます。どうかご理解願いますm(_ _)m
0151壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/26 21:52ID:SaomjazM車でも行きますが最近はJRで行きまつ。
そしてそのやり方は漏れも思ったんですが、向こうは大学病院、診察予約をしていても1,2時間待たされるのはざら。よって少し難しいかと。
また主治医の先生が来るのが遅いんだわ。忙しいのはわかるけどね。(グチになっちゃった。すんまそん)
>>149さn
母は専業主婦なのでちと難しいかと。
ちなみに明日の病院は子供病院でつ。
0152元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/26 21:59ID:zlXR+rZgそうですか・・
私がお役に立てるのは
・親に2cherであることをばらさずに草野球に行く方法を考え、認めてもらう(説得する)。
↑くらいですかね・・ 言い分けの相談ならのりますよ〜(笑)
まあ外野の守備ならまず胸にボールが当たることはないと思いますが・・
0153壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/26 22:11ID:SaomjazM見ての通り、漏れは基本的に運動能力ないでつ。野球に関しては捕球、投げ方、バットの振り方などが多少さまになってるぐらいでつ。
親に聞いてみたところ小さいときに長期間入院してたので外で遊べす結果的に今になってこのような状態になってしまったとか。あぁ自殺して生まれ変わりたい(さっきも言ったとおりヒッキーではありません)・・・。
まぁそう聞いて自分から足を速くしようとか思わなかった自分にもある程度責任があるわけですが。
0154壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/26 22:15ID:SaomjazM長文連カキスマソ。
0155元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/26 22:26ID:zlXR+rZgいやいや外野=肩がいる
という固定概念は外してしまったほうがいいかも
カットを使えば十分いけますし
ハンドボール遠投なんか中1のときですが10mいってませんし
というより関係なさげだからご心配なく
まあ自殺してもなにも変らないと思うから
人生悲観せずポジディブにといってみるテスト
0156ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/26 22:30ID:1QSojIUKまぁそれは仕方ありませんよ。でも捕球や投げ方や振りがさまになっていれば
すごいんじゃないですか?僕の送球難はどうにかしないと、、、w
もしバッティングがよければ足や守備が悪くてもそれこそ「代打の神様」
として活躍できるかもwですからご安心を、、って意味不明だなw
あとですね一人で行くのは簡単かもしれませんよ。例えば「たまには一人で
行くわー」とか言ってみたらどうっすか?逆に反抗する態度をとるとか
もちろんのこと大事な話がしたいからと言うと親はますます気になるもんですから
やめたほうがいいっすね。
あと親にこのことをばらさずに野球に行く方法は元野球部員さんが相談に乗る
みたいですねw
>>元野球部員氏
大変参考になりましたし説得力もあるいい文章でしたよ。次は内野手編を非常に
期待しておりますw
0157ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/26 22:34ID:1QSojIUK考えない方がいいっすよ。自分も悲しくなってくるし親や他の人も悲しくなる
こんな一番の親不孝をしては絶対にいけませんよ!せっかく与えられた命は
しっかり生きないと!偉そうな文章ですが大切な事だと思いますよ
0158■■TIME vs 2ch■■
03/10/26 22:42ID:5Dl5yVmG過去、2ちゃんねるとTIME誌は熱い戦いを繰り広げてきました。
そこで、2ちゃんねるの威信をかけ一致団結しませんか?
世界に誇るTIME誌の投票、2ちゃんネタで10位独占しましょう!!!
現在祭り板の本スレ(http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/)にて
誰に投票するか、そして、その意気込みを語り合っています。
熱いちゃんねらーの方々、参加をお待ちしております。
本スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/
第一次田代戦争 詳細ページ http://page.freett.com/2ch_live3/news_tashiro.htm
【2ch vs TIME】第二次田代戦争【神になった田代】 http://members.tripod.co.jp/updatan/tashirock/
0159前スレ781
03/10/26 23:41ID:wnCNCt36未参加の俺が偉そうなこと言うのもなんですがここは一つ言わせて下さい。
これは 俺 の 経 験 談 なので言葉がきつくなるかもしれませんが。
まず言いたいのは壁当てさんが普通通りに野球を楽しみたいのならば
「この人生病気を理由になにもせずだらだらと生きていくくらいなら
命の危険を冒してでも好きなことをする」
という決断が必要不可欠なんじゃないでしょうか。
というのも医者は許可できないんですよ。
もし正式に許可をおろした場合、患者が怪我をして危ない状態に
なったらその医者の責任問題にもなってしまいますからね。
このことから野球をやるには
自分に全ての責任があること、自分の命の危険について理解し、さらに覚悟しなければならないのです。
俺は中一のとき運動部に入るということで主治医と相談してこれを決断することにしました。
どうですか?決断できますか?
医者や親がいいと言っても病気持ちであることは
やはりそれ相応の覚悟を常に持っていないといけないんです。
俺は決断して楽しい生活をおくれましたがこんなことはどちらがいいとは人に薦められません。
こんな話をしといて無責任かも知れませんが決断するのはあなたです。
参考程度に俺のことも話しておきましょう。
0160前スレ781
03/10/27 00:01ID:RhXtqbNs血小板4000。
壁当てさんも血が止まりにくいということですのでこの数字を見て貰えば
ピンとくるんじゃないでしょうか?これはこないだまぐれで減った時の数値で
普段は10000くらいなんですが。
それでも常人がこの数値まで減ると自然に全身の毛穴から血がにじみ出たりします。
要するに体育やるなんて言語道断ってことです。
それでも慢性化してきて表面上体育などはやってはいけないことになってはいますが
個人でやる分には全然大丈夫という状態になりました。
それでは何故そんなヤバかったときに運動部に入れたか。
それはさきほどの書き込みのように言って親、主治医に頼み込んだからです。
普段の生活も危ういのになんとか運動部に入れたわけです。
これは俺のやりたいことはやるという自己中さ、それと生き方に対するこだわりによるところが
おおきかったと思います。下手すれば死亡やら植物状態ということがあっても
やりたいことがやりたかったわけですね。
ほんと下らん人生を歩んできました。参考にならなかったですね。
書いてて思いました・・・
0161ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/27 00:21ID:4BGMv13Wあのぉチーム名のことなんですけども、明日から投票をしたいと思います
部員の方々から僕が選んだ名前を候補として出さしてもらいますが
この本スレだと現在見てわかるように重要な話しをされてるしこちらで
投票してもらうと私が見失う場合がありますので公式サイトに投票専用スレを
立てておきますので宜しくお願いします。投票は27日(月)〜29日(水)とします
尚全投票数が8票を満たなかった場合は1日だけ延長します。ので投票の方宜しく
お願いします!
0162グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/27 02:14ID:gj6Kg04e>>2>>3>>4は、カキコ時間やコメント内容から、恐らく荒らしではなく部員の方でしょう
しかし僕もそう思いました
恐らく他の部員の方もそう感じたと思います。
いきなり候補をふぁいさんが絞り、その限定された中から決定するのではなく、
挙げられた候補はあくまで参考にし、そこから候補を部員の議論で作り上げ、
その中から選抜してこそ、部員として愛着のあるチーム名ができるものと思います。
だから今は、寄せられた全てのチーム名を列挙し、
それに対し部員の意見で議論し、本当の候補を挙げる段階だと思います。
0163ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/27 08:08ID:CLuKyJHoそうでつね。。確かに先走りすぎました反省してます、、
まず今回の反省点は僕が絞り込んでしまった事そして一番の点は
僕の悪い所でもある何かしら一人で焦ってしまい先走りしてしまったことです
では投票は無しで、、ホントに部員の方々すいませんでした。
そして勝手すぎました・・・
また気持ちを改めてやっていきますので皆さんも宜しくです
0164エージェント・774
03/10/27 15:21ID:4sK/9DIj幹事=監督なのか?先行き不安です
0165リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/10/27 17:53ID:9CVu3IGT先走りに思えることでも、何も言わないよりは進展するし、意見もでるしいいと思います
チーム内で意見が合わない部分は、話し合って解決しましょー
0166投稿大使
03/10/27 18:13ID:pyNrt4JS0167塩
03/10/27 18:22ID:D4ihVeltふぁいさんは監督も兼ねてたりします。
>>ふぁいさん
まあ私もグラスさんと同意見なんですが、
これはこれとして次から改めてやっていきましょー。
>>壁あては鬱さん
ここにいるみんなは楽しんでやりたい、って人ばっかだから
自殺とかネガティブな言葉はNGワードということで。
野球したいという人は誰でも大歓迎ですよ。
でも事情が事情だけに壁あては鬱さんの場合は条件が付くと思います。
すなわち「主治医・親の許可を得ること」
なぜなら万一のことがあったとき自分ひとりの責任では終わらないからです。
具体的にいえば万一のことがあった場合私たちは
「主治医や親の許可を得てないことは知っていた。でも本人がやりたいと言っていたから止めなかった」
となるわけですが、これで通ると思います?
私は無理だと思います。何らかの責任を負わなくちゃならない。
親には「野球やりたくてweb見てたらメンバー募集してるところがあった」
医者には激しい運動はしないという条件付でなんとか認めてもらえないでしょうか?
野球をしたいという壁あては鬱さんの気持ちはわかるし歓迎したいのですが
そういう事情も考慮し何とか問題を解決していただいて、お互い気持ちよくプレーできたらいいなと思います。
0168わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/27 19:41ID:SjXSUUCE>>162 の辺り
グラスさんの意見に同意なんすけど。
もう1つ、そもそも部員募集(+チーム名募集)の締切りが10月31日で、
なおかつまだ部員枠が埋まっていないんだから、投票が始まった事自体が
おかしいですよね。
もう済んだことだし、大丈夫だと思いますが一応。
0169リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/27 19:50ID:SyemYsyY連続投稿ですから私は部員ではなく荒らしだと思うんですけどねぇ。
この部員にはそんな事しそうな人いませんし。
ま、この問題は解決しつつあるからこの辺で話題にするのは止めておきましょう。
>>163
とりあえずグラスさんがおっしゃっている通りにやっていきましょう。
間違った選択をしてもそれが修正できれば特に問題はありませんし。
誰も完璧な事はできないんですから‥‥
間違ってもそれを反省にして次に生かせばいいんです。
ふぁいさんは幹事として、かなり頑張られてますからみんな気にしてないと思いますよ。
と、勝手な事言ってみたり‥
>>164
幹事=監督なので特に問題は無いと思います。
ある程度はふぁいさんに任せてますし、仮に先走りしすぎてもここは止めてくれる人がいるので大丈夫です。
>>167
私も塩さんと同意見です。
責任という事を考えると医者と親の許可は必須になってきます。
仮に壁当ては鬱さんが成人なら自己判断ということでいけるかもしれませんが未成年だとそれも通りませんし。
塩さんおおっしゃられてるとおり、まずは親と医者の許可を貰いましょう。
そして、お互いに気持ちよくプレーしましょう。
説得頑張って下さい。過去、運動部に所属してたということは多少の運動は親も認めているみたいですし。
壁当ては鬱さんの手腕に期待してます。
0170ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/27 20:44ID:ZFkcxqvXこうやっていろいろな意見やそして止めてくれる方がいるというのはホントに
有り難いです。とりあえずチーム名についてはまたチームが正式的に結成され
次回オフで皆さんから意見を聞きそして慎重に決めていきますので
>>壁当ては鬱さん
私も塩さんとリーさんに同意見です。
壁あてさんは未成年ですから自分の命に関わる事の責任は持てませんし
もし来たとしても親や医者の承諾がなければそれこそこちらにも問題が
出てきますし一番困るのは自分です。ですからホントに上手く説得すること
ですね。そうすれば必ず誰も偏見の目でも見ませんし、一参加者として
思いっきり野球が出来ます。ですから必ずこんな重大な事を自分で決めては
いけませんよ!(俺にも言えることだ)あんまし塩さんリーさんと言ってる
ことは変わらないですが、僕も思うので言いました。
0171元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/27 20:47ID:pUY5qvlp突っ走ってもらって多いに結構ですよ
ここにはスピード違反で反則切符切ってくださるかたや
揚げ足をとる人もいるのでそのへんは問題ないです
というか誰かが動力源になって動いてないとすぐ沈没してしまいますしねw
>>167
確かに同意
私も未成年なのであまり言える事ではないんですが
自己責任といえどもやはり保護者の同意がないときびしいと思います
特別な事情ですし
>>169
恐らく荒らしです
同一ホストでしたし(確認済みです)
0172投稿大使
03/10/27 20:52ID:pyNrt4JS0173グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/27 21:26ID:gj6Kg04e重要なところはみんなで話し合って決める
部員あってのチームなのでそこが大切だと思いますた
しかし忙しく働いている人にとって、
ふぁいさんが率先して幹事をしている事は、みんなとても助かっていると思ってます
これからもみんなの意思を尊重しつつ、上手に幹事をしていってください
0174リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/27 21:59ID:SyemYsyY社会人は基本的に土日しか動くことができませんから‥‥
奔走と暴走は紙一重で線引きは難しいですが、出来る限りサポートしていきますので幹事を上手くこなしていって下さい。
0175外野手一丁
03/10/27 23:02ID:jTDjYcn7時には、多少の間違いや、誤解、すれ違いもあるでしょう。
お互い助言し合って、
若い監督をこれからも盛り立てて行きましょうヨ☆
それから、「荒らし」なら話は別ですが、
意見すること自体は構わないことと思いますので、無記名はやめましょうヨ☆
0176グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/28 00:42ID:FC/qRaCM大規模でも練習をしたいと思います。
11月1・2・3日の3連休で皆さんの好きな日に練習できるようにしました
OFF決行条件は2人以上の参加表明です
勿論、1・2・3全日OFF決行の可能性もありますw
ということで
初心者歓迎!秋の2ちゃんねる野球部3連休練習OFF!!
【日程】11月1・2・3日
【時間】12時〜
【場所】大阪城公園太陽の広場
【集合場所】JR大阪城公園駅構内
【持ち物】グラブ、ボール、バット(任意)その他の野球用具、飲み物
【OFF決行条件】指定日に2人以上の参加表明
※途中参加OK。人数次第によってはミニ試合も・・・
今回バットでいつもお世話になっているお手さんの参加が、定期OFF参加のため限られてくると思われます。
バットをお持ちの方はできるだけ持って来て頂ければ、ノックの練習が出来るのでご持参の程よろしくお願いします
参加希望者は参加する日にちを指定してください
また、バット持参のできる方は持参の表明もお願いします
ちなみに私は11・13日に出るつもりです。
12日も暇なんで顔見せ程度に参加してもいいです
投稿大使さんもこの機会に、是非参加表明してください
0177リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/10/28 00:52ID:ic4qFuQH捕手としての練習もしておきたいので、参加したいのですが
今のところは結構厳しいです。
ミットの用意も出来そうにないし・・・
決まり次第またレスします。
他の話題については皆さんとほぼ意見が同じなので割愛させていただきます。
0178トラ
03/10/28 01:14ID:8COWicBs3日はパレードがあるので、1,2日参加しまーす(笑)
それにしても、今日は悔しくて眠れません…。
0179グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/28 08:51ID:FC/qRaCM3日は阪神のパレードがあるんでしたね
時間は午前10時半からの約1時間でいいのでしょうか?
ちょっと僕も行ってみたいですね
0180nagureyo ◆IPaR10000.
03/10/28 17:06ID:rbd7MR47…交通費があればね(苦笑
0181投稿大使
03/10/28 18:20ID:ZfgG7/lS0182壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/28 18:29ID:DLMGpidoで、このOFFの時に出来れば相談に乗っていただきたいんですが、どちらの日に行くのが最適でしょうか?人数が少なそうな気もするので相談に乗っていただけないかもしれませんが・・・。
少年野球用でよければバット持っていきまつ。というか皆さんが使わなくても漏れが使うからいいけどw
0183ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/28 20:04ID:OS4kKC59ですから壁あてさんは2日は来れないみたいなので1日に行きます!
そしたら相談にも乗れますし、、ただ定期の方で1日にオフがあるみたい
なので多少人数は少なくなりますね。。
0184リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/28 20:08ID:ir40RZ8u2日と3日も会社の慰安旅行なので私は行けない‥‥
皆さん、頑張って下さい。
>>182
私としては許可を取ってから参加して欲しかったんですけど‥‥
くどいようですが責任というのを考えると私は到底、容認できません。
恐らく大丈夫と思いますが、万が一の事があったら壁当ては鬱さん以上に周りの方に迷惑が被るわけですから‥
まぁ、私は今回のOFFには参加しないのでこれ以上はいいませんけどふぁいさん、塩さん、私の言葉を頭の片隅にでも入れておいてくれれば幸いです。
で、ここからちょっと矛盾したような事言いますが、もし参加されるなら3日は御堂筋パレードがあるので1日にした方がいいと思います。
連休初日が恐らく一番、人数が集まりそうな気がしますし。
後、相談ですが私が乗ってもいいんですが1日はおそらく4時以降にならないと大阪城公園に行けないと思います。
ここの人達はイイ人達ばかりなのでおそらく誰かが相談に乗ってくれると思いますが‥‥
一応、私もいけそうでしたら顔出しぐらいはするかもしれないのでもしお会いできれば相談に乗ります。
壁当ては鬱さんの参加を否定している誤解を解かないといけないですしね(笑)
私が行くまでに練習と相談が終わればそのまま帰って頂いてかまいませんので‥‥
0185ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/28 20:22ID:OS4kKC59もちろん壁あてさんには許可をとってきて欲しかったですが、本人も
このオフを機会に相談したいとも言ってますから但し壁あてさんは
許可をとらず来てますからやや激しい練習(シートノック)の場合は
ノッカーか捕手しか出来ないと思います。
万が一の事が絶対とは言えませんが普通以上に起こらせないようには
壁あてさん自分で調整すると思いますし、僕らも気をつかってやります
0186リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/10/28 20:43ID:ic4qFuQH壁当ては鬱さん(面と向かってハンドルで呼ぶのはつらそうw)の話も聞きたいので。
俺が思うのは、正直に現在の自分の状況を言ってくれたことすごくが嬉しいです。
反対されるかも知れないと分かっていながら公表するのは勇気がいることだと思います。
そのおかげで、みんなこうして何とか対策を考えていけますし。
俺やったら、反対されることを打ち明けられるか、、正直自信がありません。
ですから、ここで勇気を持って話してくれたように、
保護者の方や主治医の方にも勇気を持って相談してみて下さい。
壁当ては鬱さんにとって、どうするのが最善か一緒になって考えてくれると思いますよ。
他にも、文章ではあらわしにくいけど、いろいろ話してみたいこともあります。
だから、絶対とは言えないですが1日には参加したいと思います。
0187リー ◆dSFDeTvKHo
03/10/28 20:53ID:ir40RZ8u到底とか容認とか偉そうな言葉使ってますし‥‥
要は一旦話し合ってから参加してほしかったんですよ。
おそらくみんな考えすぎの感もあるかもしれませんし、かといって文面だけではその判断もできないので本人の話を聞いてみるという手段を。
正直、私も参加される前に壁当ては鬱さんが身体的不安を公表してくれたのは嬉しいと同時に凄い事だと思ってます。
理由はリノさんのおっしゃられてるとおり、反対されるのは分かっていながら公表してくれたのですから‥
ですから私としても出来る限り気持ちよく一緒にプレーしたいと思いあのような文面になっちゃいました。
もし不快になってたらすいません。
何か、私も何が何でも1日に行きたくなってきたぞ。w
行けるかどうかはまだハッキリしませんが‥‥
0188エージェント・774
03/10/28 20:55ID:9nEV6hUg( \ /⌒ヽ
( / ´_ゝ`) ついていってもいいですか?
ノL /L
( /
ノヽ_/
)
0189ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/28 20:55ID:OS4kKC59ふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏、元野球部員氏、外野手一丁氏、ヂラゥ氏
★だし氏、トラ氏、わあだ氏、公星氏
現在13名だす!残り2名ですよぉ〜!締め切りは10月31日(金)
★は定期優先の方です
今週締め切りですし、あと残り2席ですので考えてる人はお早めにぃ〜
0190エージェント・774
03/10/29 04:30ID:tluVSNZ8イイ加減に汁!
そんな事してないで一緒に汗かこうよ
0191投稿大使
03/10/29 18:00ID:CAh85Nv2名無しにならないと何も言えないのかwww
0192壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/29 18:40ID:je6GqcWJ漏れも3日は祖母の誕生日ということでだめになったので1日に行きまつ。
とりあえずもう親には大阪まで行くとは言ってないけど友達(って呼んで失礼だったかもしれませんが)と野球してくると言いますた。
まぁどうしてもという場合は見学させていただきまつ。皆さんに迷惑をかけてしまうかもしれないというのも事実ですし。
しかし個人的には厨房の時にも友達と集まってフリーバッティングみたいなこともやったことあるし・・・と言いたいところです。
理由や説明を書くとまた長くなるので(すでに長くなっちゃってるけどw)今度話しますが、(許可などの話はなしにして)とりあえず部には入部せず、練習OFFだけの参加と言うことに決めますた。
なんか内容がバラバラでスマソ。
0193ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/29 19:32ID:VA1hZzZSグラスさん、壁あては鬱さん、ふぁい、トラさん、なぐれよさん、リノさん
投稿大使さんの7名ですね。リーさんも遅れてくる予定ですからと言っても
最近日が落ちるのも早いし終わってたらスマソ。。ですから定期で、でかい
オフがあるのにこれぐらい集まると案外多い方では?・・・
と幹事でもないのに勝手に現在の参加者とかまとめてスマソ>グラスさん
0194グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/29 19:42ID:l3zl89Wk初心者歓迎!秋の2ちゃんねる野球部3連休練習OFF!!
1日 トラさん、nagureyoさん、ふぁいさん、グラス、壁あては鬱さん、
リノさん(予定)、リーさん(予定:遅)
2日 トラさん、nagureyoさん
3日 ふぁい(遅)、グラス(遅:12時半頃合流)
※(遅)は遅れてくることを意味します
>>壁あてさん バット非常に助かります。
他に持ってきてくれる方が出てくるかもしれませんが、一応お願いします
生きた打球はとても捕球の練習になるので。
>>投稿大使さん 日にちを指定してください。歓迎しますよ!
0195グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/29 19:43ID:l3zl89Wk0196ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/29 19:48ID:VA1hZzZSあ、僕もバット持って行きますよぉ〜!それと正月に大大ボーナスが入るので
1月にはもっといいバットは購入するつもりです。あのバットはもし
要望があれば部員の誰かに渡しますし、共有で練習バットもしくは試合でも
使ってもらって結構ですよ。
0197リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/10/29 20:41ID:N/Ta1WRO本格的に捕手として決定したら、買おうとは思ってますが、
いいのは高い・・・(欲しいのは阿部モデル、阪神ファンなんですけどねw)
それまでは、知り合いの人に借りる予定です。
まだ借りれてはいないんですけど・・
元野球部員さんかグラスさんがいる時に一度うけておかないとなぁ
バッティングもしたいけど、捕手のことで頭がいっぱいです・・
それと、サイトの掲示板はずーっとほすと規制中なんで書き込めないっす。
チェックはしてるんですけどねー
0198元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/10/29 20:51ID:8dmR1Mzxおおかしいな〜?
規制かけてないんだけどな・・JBBSのほうに確認してきます
確かにキャーミーは高いですからね・・
>>192
ついに始動ですが
あまり無理をせぬようお願いしますね
0199エージェント・774
03/10/30 17:38ID:IBSAp0mS投稿大使が誰か分かってて言ってるのか?
0200ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/30 18:55ID:2T4/xdTJ明日が部員募集の締切日です。ですので部員の方には11月1日(土)に
部員名簿を送りますので
それと土曜は天気予報曇りに変わっちゃいましたね・・まぁ大丈夫ですけど
0201壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/30 18:59ID:ujUQ3OYh了解しますた!
え〜と申し訳ありません、200ゲトーついでに2,3個質問が。
・ボールは個人で持ってくるように書いてありますが、基本的には軟球、硬球どちらでせうか?
それによって案外危険性が変わってきたり。
・服装は動きやすいものでいいんですよね?無地の白Tシャツとかじゃなくても構いませんよね。
・費用は交通費と食費ぐらいでよろしいでしょうか?
・駅構内というのは改札出る前か後のどちらでしょうか?
すみません、初歩的なことばかり・・・。なにせOFFはまだ2回目で方向音痴なものですから何もわかっておりません。
一応読んではいるんですが見落としがないか、確認の意を含めております。
間違えてたりしていれば、説明していただかなくても「>>○○に書いてる。ちゃんと嫁」てな具合でかまいません。すみませんがよろすくおながいしまつ。
なんか漏れ長文ばっかでスマソ。
0202ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/30 19:25ID:2T4/xdTJ残念200は私がゲッツしちゃいましたw
・ボールは軟球ですから比較的安全ですね。それに硬球だと危ないし用具の
値段も高いし一番の理由は初心者が多いですからねw
・服装は自分が動きやすいと思うのを着てきてくださいな
僕なんか普段着でやってますよ。(但し多少汚れても仕方ない服)
・費用は交通費と食べるのであれば食費で構いませんよ。
でも本オフの場合は参加費を頂きますが今回は練習オフですからいりません
・駅構内ってややこいっすね。基本的に改札を出て切符売場やキヨスクが
ある辺りが待ち合わせ場所です(来たらすぐわかります)
まぁ最初だと服装とか費用とか等初歩的な質問も当たり前でしょうね。
だって一回も行った事が無いですからね当然ですよ
0203トラ
03/10/30 19:26ID:42YgGlTPボールは軟球です
服装は何でもOKですよ〜
費用は、練習OFFでは電車賃と飲み物代くらいでいいと思います
集合場所は、改札出たとこに売店があるので、その前くらいに居ます
出口は一ヶ所しかないのでご安心を
0204トラ
03/10/30 19:27ID:42YgGlTP0205nagureyo ◆IPaR10000.
03/10/30 21:21ID:7q4B4uw/1日は確定で参加しますよ
0206リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/10/31 00:01ID:y5MbJcYP毎日野球のことで頭いっぱいやったりするんですけどね
運営的には、細かい部分が出てくると思うんで、
また練習オフ等で話したら、いろいろ意見が出てくるでしょうね。
俺としては、チーム名の件もそうですが、
チームのイメージカラーなんかもそれぞれ思い描いてる部分があるんじゃないかと思ってます。
俺だけかも知れんけどw
まぁ週末になると、考えるよりもとにかく早く野球がやりたい!って感じです
といいながら、、1日行けなくなりました(2日も)
どうしても連休明けにまで済まさないといけない仕事ができた・・ヽ(`Д´)ノ
練習以外にも、初めて顔合わす方もいるので楽しみにしてたんですけど・・申し訳ないっす。
15日以降は空くとおもうので、またその時よろしくお願いします。
0207グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/31 01:17ID:myUKDNkN今のところの参加者まとめてみました(敬称略)
【初心者歓迎!秋の2ちゃんねる野球部3連休練習OFF!!】
1日 トラ、nagureyo、ふぁい、壁あては鬱、グラス、リー(予定:遅)
2日 トラ、グラス
3日 ふぁい(遅)、グラス(遅:12時半頃合流)
※(遅)は遅れてくることを意味します
2日はトラさん一人になってしまうので、僕も参加することにします
3日はパレードがありますが、御堂筋からは場所も近いんで、
もし良かったらパレードのついでに立ち寄ってください
>>199 いえ、分かってないですよw
0208エージェント・774
03/10/31 04:10ID:rc7y4Ttyわかってるよ
偽投稿大使さん
0209aharan
03/10/31 12:16ID:G8XaF5eOふぁいサンにメールしましたが、まだまにあうんでしょうか?
メンバーのほうは?
0210ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/31 15:40ID:97L/d3huメール受け取りましたよ!ということでグラスさん一名増えましたぁ
第1次募集の締め切り時間は22時とさせていただきます。
22時以降から部員の皆さまに部員名簿並びに諸注意等を送りますので
メールが届いてない方はカキコなりメールで伝えて下さい
0211前スレ781
03/10/31 18:12ID:AhUkSgxdそれに明後日の練習日は予定なくて行けると思ってたんですが今現在グローブが手元に
無いという訳のわからん理由で参加できなくなってしもたし…
三日の例の御堂筋パレードは絶対行かないといけないし。
鬱だ氏のう…
0213壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/10/31 19:19ID:ksxG7Ht8まぁ漏れはそんなに筋肉痛になる体質じゃないと思ってるから大丈夫だとは思ってるんだが。
なんかもう漏れが誰か(知ってる人が見たら)バレバレだなwまぁピンク板とかにいる訳じゃないから別にいいけど。
>>202-203
残念、いろんな事書きすぎて間に合わなかったかw
ご親切な説明ありがとうございまする〜♪これで何とか大丈夫っぽいでつ。
軟球でやるっていうのが一番安心しますた♪はしゃぎすぎないように頑張りまつ。
たぶん大丈夫だと思いますが阪神帽かぶってるチビがもし迷ってそうな顔してたら、声をかけていただけると光栄でつ。
よろしくおながいしまつ。
0214リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/10/31 19:38ID:y5MbJcYPグラブだけの問題なら誰か持ってそうですが、、
俺は参加できないので、お貸ししてもいいのですが、渡す手段が・・・
>>壁当ては鬱さん
阪神帽だけで分かりそうな気がw
0215公星 ◆6OTA9800vU
03/10/31 19:50ID:hkWQk3th0216ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/31 20:06ID:CYxJYBzIグラス氏、ふぁい、トラ氏、nagureyo氏、壁あては鬱氏、リー氏(予定:遅)
aharan氏、わあだ氏、公星氏の9名ですね!
なかなかの人数は集まりましたね。それとオフの詳細は>>176です
0217グラス ◆gKa.s8lo4g
03/10/31 21:45ID:myUKDNkN0218ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/10/31 23:13ID:mvh2pcyc入部していただいた方誠に有り難うございます!
部員の方には部員名簿も送らせていただきましたので
ではここで第1次募集で集まってくれた部員一覧です。
☆関西2ちゃんねる野球部入部者☆
ふぁい、グラス氏、リー氏、塩氏、りのっち氏
なぐれよ氏、元野球部員氏、外野手一丁氏、ヂラゥ氏
★だし氏、トラ氏、わあだ氏、公星氏
0219わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/10/31 23:56ID:CNst6p5Pなんかワクワクしてきますた。
0220壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/11/01 09:29ID:KP8jbYGrそれでは、現地でよろしくお願いします。
0221ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/01 18:43ID:Lrm/Vk1h今日は初参加の方が2名来ましたけども楽しかったみたいなので良かったですし
壁あては鬱さんも大丈夫というかむちゃくちゃ元気で何よりでした
じゃあ今日の流れをしたいところなんですが、忘れてしまいましたw
誰か覚えてる方はよろしくです。
じゃあゆっくり休んでくださいと言いたいとこですが明日もやるみたいでつね。
僕はもうダメポ・・・
11月8日は正式に「部」として練習を活動する最初のオフです!
※場所は海老江ではなく島本なんで注意!
9時〜13時 淀川河川敷島本地区グランド
待ち合わせ場所はJR山崎駅、阪急大山崎駅と直行です。
しかしまだ待ち合わせ場所の引率者がいませんのでそろそろ決めましょう
ちなみに私は自転車かバスで行こうか迷ってるのでパスです。。
部員の方は必ずとは言いませんが、なるべく全員が参加するようお願いします
0222エージェント・774
03/11/01 19:03ID:dwabNYAI0223お手 ◆Q3F88HDBmA
03/11/01 19:04ID:xiNvC9LN私は入部していないんですが
参加してもいいですか?
練習をするとお聞きしているので
もし差し支えがなければ参加させていただきたく思います。
もちろん当日のグラウンド費用は支払います。
一応リーさんにその旨お伝えしているのですが
皆さんの賛否をいただきたく書き込みました。
0224ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/01 19:15ID:Lrm/Vk1h僕はOKですよ。一応部員中心ですが部員のみではないですしそれに
お手さんの場合は毎回と言っていいほど参加してくれてますし逆に参加
してくれたらホントに有り難いですっ!
0225わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/01 19:29ID:jYBrySx4練習OFFお疲れ様でした。
どうも肘が痛いなあ・・。不安だ
>>お手さん
このチームでは非部員の方の参加も大歓迎という方針だから
全く問題ないと思います。
参加費はグランド代÷参加人数だから100円〜200円ですかね。
>>リーさん
お言いつけ通り削除しときました。これでOK?
0226グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/01 19:48ID:Mi5zf1OE初参加の壁あてさんもaharanさんも、思った以上に上手かったので安心して見ていられました
明日もやるのですが、今のところの参加者まとめてみました(敬称略)
【初心者歓迎!秋の2ちゃんねる野球部3連休練習OFF!!】
2日 トラ、グラス、aharan
3日 グラス(遅:12時半頃合流)、だし(予定)
※(遅)は遅れてくることを意味します
>>お手さん 恐らくみんなそう思っていると思います、全然OKでしょう
試合もすることを考えると、18人近い人が必要になると思うので、そうなるとできる限りもっと来てホスィ
0227壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/11/01 20:07ID:KP8jbYGr特に親に「帰ってくるのが遅すぎる」と怒られることもなく無事終了。
参加した方々、お疲れ様でした。なんだかんだ言って結局はしゃいでしまいました。ごめんなしゃい。
また参加したいところですが、皆さんと話し合い、医師と親の許可が出てから参加するようにします。
それが実現できるのは早くても年明け。許可がもらえなければ成人を迎えるまで・・・かな?(あと4年)
というわけで皆さん、また年明けに一緒に練習できることを願っております。
0228リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/01 20:31ID:kK5Y69Ooただ、チーム化するにあたって懸念材料は早めに取り除いた方がいいと思いましたのであえて言わさせてもらいました。
苦情、批判があれば謹んで受けますので連絡下さい。
>>225
ありがとうございます。
手間を取らせてしまって申し訳ないです。
>>aharanさん
今日はいきなり来て、楽しい練習をぶちこわしてしまってすいませんでした。
普段はあんな雰囲気ではなく前半、楽しんでられたようなのびのびとした雰囲気ですので安心して下さい。
またのご参加、お待ちしております。
>>壁当ては鬱さん
今日は本人を目の前にしてキツイ事を言ってしまってすいません。
どう言われようとも私の意見はあの答えからは変わりませんのでご理解下さい。
壁当ては鬱さんが気兼ねなく野球が出来る日をお待ちしておりますので‥‥
>all
今日は楽しい雰囲気をぶちこわしてしまってすいませんでしたm(_ _)m
0229元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/11/01 20:58ID:Qk7iMJmF明日も明後日もお出かけのため参加できないです・・(涙)
ほんとなかなか練習OFFに参加できなくてすいません
正直現状ではなかなか大阪城公園までの交通費と参加する時間を作るのが
むずかしい状態ですので練習OFF参加は来年くらいになりそうです・・
あとせっかく部結成初の練習の8日ですが
先月よりもうすでに予定がはいっており参加出来ません
ほんと申し分けないです
せっかくの顔合わせの機会ですので残念で仕方がありません
一応29日の予定は空けておりますので・・
あともう少し練習の日程の予定などを早くだしていただけると
こちらもうかつに用事をいれないよう努力をいたしますのでよろしくお願いします
なんか参加も出来ないくせに注文つけてスマソ
なんか謝ってばっかだな・・(涙)
0230トラ
03/11/01 21:00ID:QSAoj7zj>>228
いえいえ、全然雰囲気ぶちこわしだなんて、思ってませんよー
ああいった話し合いは必要ですしね
お気になさらずに
0231壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/11/01 21:00ID:KP8jbYGrいやいや、皆さんにも迷惑をかけてしまうようなことでもあるので、当然のことです。
全く気にしておりませんし、リーさnも気にしていただかなくて結構ですよ♪
早く親や医師の許可をもらって何も気にせず(それは困るかw)練習したいもんです。
0232エージェント・774
03/11/01 21:29ID:0n8Ll/4W個人的にはラストの二組に分かれてやったベタなノックが一番おもろかったwので
もうちょっと体力のある前半の内にもっとやっときたかったかも
明日は最初のキャッチボールだけになるかも知れませんが一応参加します(1時間ちょいくらいか)
>228
ええんちゃうー
て言うかあの皆で決めてた時の儂の態度の方こそ無いわなwスマソ>ALL
まぁ壁あては鬱タンもゆっくりマターリ決めてからおいでませ
若い子は個人的に歓迎3割増でございますよ
0233aharan改めてnaraha
03/11/01 21:39ID:Q1pry2Rz練習すれば私みたいな初心者もうまくなりますしね。ついつい熱もはいってしまいましたし
明日もまったりと、練習させていただきます。
>>リーさん
いえいえとんでもないです。全然たのしめたのでおkです。
まだ入部とまではわからないですが、練習は参加させていただきますよ。
みなさまのレベルアップのためにはお力をそそがせていただきます。
>>グラスさん
おつかれさまでした。グラスさんもかなり送球の速さにはおどろかされました。
明日もよろしくおねがいしますね。
>>わぁださん
おつかれさんです。肘お大事に〜
0234公星 ◆6OTA9800vU
03/11/01 21:58ID:0n8Ll/4Wあとメールはちゃんと消しときましたですよ。
にしても、野球日本代表よええええええ_| ̄|○オガサワラ.......
とは言え一昨日の藤井寺の練習で狂ったように振れてた礒部が
案の定打ったので一人部屋でほくそ笑んでますたがw
儂もいずれあんなライナーが打てるようにならんとね。
練習あるのみです。
0235ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/01 22:18ID:jzxeNKzr了解!了解!なるべく早めに告示しときますけど今月は詰め詰めなのでスマソ
しかし日本代表弱いなぁグラスさんがノックのときに言ってたように緩んどるなぁ!
でも本番になるとちゃんと勝つそれが一流ですから大丈夫!頑張れ日本!!
0236グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/01 22:44ID:Mi5zf1OEモロに2ちゃんねるらしいチーム名にすると、「相手チームから毛嫌いされてしまう」という問題が焦点になっていたようですが、そのことに対して心配しているのであれば全く問題無いです。
実を言うと、以前ふぁいさんがミズノ系列のミズノボールパークに「2ちゃんねる野球部」の名前で登録したことがあったのですが、その際、24件という異常な数のオファーがあったそうです
そのことを知った僕は、それは2ちゃんねるらしい野球部を期待しているからこそ、それらのオファーが集まったと感じました。
ならばその期待に答えても面白いのではないのか?と思い、チーム名をストレートに2ちゃんねる野球部にし、それを象徴するロゴを作ることで、よりそれらの期待に応えられるだろうと考えたわけです。
(もちろんそれだけでなく、2ちゃんねるの野球部として野球活動をしてみたいという個人的な願望もありました)
これに対して、恐らく色んな意見が飛び交うことが予想されますが、結構です
どんどん意見してください
しかしなにより、このチームは2ちゃんねるがあったからこそ、ここまで来ることが出来たのだから、どんな形でもそれは残してほしいと思いました
長文カキコスマソ
0237グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/01 22:44ID:Mi5zf1OEだれかそこにコピペ誘導おながいします
0238塩
03/11/01 23:26ID:tkT6W+ur>グラスさん
コピペしときました。
>ふぁいさん
阪急大山崎の引率しましょうか?
あと、遅ればせながら明日の参加表明しますのでよろしくお願いします。
0239グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/02 00:12ID:1aHXKENGこれで参加者は
2日 トラ、グラス、naraha、公星(小一時間)、塩
となりました
0240ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/02 00:22ID:/WzLtDXmあ、阪急大山崎駅の引率よろしくです。本当は私がしなければならない
のですが、どうも島本は近くて遠くそれに交通の便が悪いからもし引率者が
遅刻したらシャレならんのでw
>>239
何か多い・・・まさに勇者ですね
0241ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/02 00:45ID:/WzLtDXm送るよう義務付けていましたけど今回から廃止します。というのは部員は
オフは来るという前提でやってますからわざわざ参加します!という
メールはこれからいらないなと思ったので・・・
ただ欠席する場合は
メール又はスレで送ってください。但しスレだと僕が無いと思いますが見失った場合は
困るの簡単でいいですからメール下さい。お願いします
!第4回2ちゃんねる野球部オフ!
今回から部という形でやっていきますので皆さん引き締まっていきませう
【場所】淀川河川敷島本地区グランド
【時間】9時〜13時 【集合場所】阪急大山崎駅、JR山崎駅、直行もOK
【集合時間】8時30分出発
※例えば阪急大山崎に集合したい方は名簿も届いてると思うので引率者にメールを
お願いします。そして引率者の方はオフ前日にスレで自分の場所に集合する
メンバーをカキコしてください。直行の方は僕にメールお願いします
0242リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/02 02:14ID:lQmLIIW1ご指示どうりにさせていただきました。
みなさん練習頑張りますなー。
俺も置いていかれないようにストレッチだけでも・・
8日の参加はまだまだ厳しい状況ですが、あきらめずに都合付けたいと思います。
それと、8日には部費集めるんでしょうか?
社会人のくせにわざわざ用意しないと持って行けないので・・w
0243かつ丸
03/11/02 04:14ID:OYXAp0eG最初は色々参加できていたんですが・・・
やっぱり予定が詰まってしまって大変です。
んで何か僕の周りでチームを作ろうかという話も出ているみたいです。
まだ分からないのですけどね・・・。
また練習参加できる時があれば参加したいと思います。
では近況報告でした・・・
0244リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/02 06:32ID:0EKyIdsm相手チームもただ野球がしたいだけであって2ちゃんねるらしい事は望んでないと思います。
だって2ちゃんねるって世間一般的には悪いイメージしかないですし。
私の周りの人達でも2ちゃんに好意的なイメージを持ってる人はごく少数です。
そういった人達が多い中でモロ、2ちゃんを意識させるのどうかと思ったので昨日、言わさせてもらいました。
まぁ、チーム名についてはもう一度みんなから案を徴収するのでその中で支持されたのを決定しましょう。
みんなから支持されたのであれば2ちゃんぽくてもそれがみんなの意思表示ですからそれを尊重すればいいわけですから。
>>243
何とか、かつ丸さんも参加して頂きたく日曜日も練習日の候補に挙がってるんですけどねぇ。
なかなか実行に移せてません(スマソ
0245リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/02 06:49ID:0EKyIdsmチーム化についてはまとめサイトに書くべきだった‥
0246エージェント・774
03/11/02 07:19ID:L8Tl+kWv0247ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/02 07:52ID:N2lst2UB僕の考えはグラスさんに近いでしょうか。。。
全面的にアピールする必要はないと思いますが
隠すことを前提条件にしたくはない。
>>2ちゃんねるって世間一般的には悪いイメージしかないですし。
という部分に関しては同意なんですが、そんな「世間一般」なんて糞食らえというか。
僕もねらーだし、リーさんもねらー。ここで一緒に野球したほぼ全員がねらーなんですよね。
だけどその中に「典型的な2ちゃんねらーのイメージそのもの」の人って居ないんですよ。
真実ってのは大抵そういう当たり前の物なんですが、そんな事も理解できずに
パブリックイメージに左右されて偏見を持ってしまうようなつまらん人間が集まったチームとは
僕はあまり交流したくないです。
日本人は全員メガネで出っ歯のチビだなんて思ってる外人を見て失笑しつつ憤りを感じるのと同じ。
ちょっと脱線しすぎか。話を本線に戻しますが、
そういう誤解で失うチャンスもある一方で、ミズノの件のように
ネラーであることで得られる機会というのも多数あると思いますので、
そこは相殺されるのではないでしょうか。
0248リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/02 11:09ID:lQmLIIW1チーム名の件、いろいろ意見が出てるみたいですね。
ん〜、俺としてはどっちでもいい、ってかどっちにもメリット・デメリットがあると思うんで・・
もし無理やりどっちの意見も通そうと思うなら、あくまで例えですが、
2ちゃんねる野球部〜大阪○○○ズ
みたいな感じでもいいかなぁ、とは思います。
ねらーがどうとか俺にはわかりませんが、ネットを通じて出来たチームは他にもいっぱいあるはず。
それを表に出してチーム名の一部にいれるのは一概に悪いとは思いません。
でも、ユニフォームに名前を入れたときにかっこ悪くなりそうなのは(´・д・`) ヤダ
0249グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/02 20:20ID:1aHXKENG何とか5人集まって途中から4人で練習したのですが、
それでも充実した練習が出来たと思います
ちなみに明日は
3日 グラス(遅:12時半頃合流)、だし(予定)
※(遅)は遅れてくることを意味します
となっていますが
明日はまだだしさんが、来れるかどうかはわからないので、
明日の8時までに、どなたかの正式参加のコメントが無い場合、
明日の練習は中止とさせていただきます
0250だし ◆bTyiUTlrFA
03/11/03 08:46ID:Td4AsNuF0251元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/11/03 09:57ID:zsYsM2nDホスト関連というよりリファラーやプロクシ関連の規制を解除したので今度こそカキコできると思われ
迷惑かけてスマソ
0252お手 ◆Q3F88HDBmA
03/11/03 16:58ID:YSzHrHEmお返事ありがとうございます。
では8日参加させていただきますね。
0253ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/03 17:03ID:aeGrFWLL見れてよかつた!でもあいにくの雨で正直みんなの傘がジャマだったなぁ〜
しかし人生にも残るいい経験になりますた。なんだか40万人が来てたそうな
そんでもって今日の練習オフも中止でしたね。まぁこの天候じゃ無理ですね
それとチーム名についても公式サイトの掲示板で議論されてるので部員の方は
部員の一員として何か意見を下さい!
0254リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/03 19:55ID:zTGliVqYかなり鬱入ってるのでチーム名の意見はもう少しまって下さい。
とりあえずグラスさんにはレスしましたけどw
0257ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/04 08:10ID:nsccxMZGマジっすか・・・まぁ書き込んでる分軽いとは思われますが野球は大丈夫ですか
非常に心配ですね。ただ生活や仕事に支障があると練習やめたほうがいいっすよ
0258グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/04 09:10ID:NK5JLkzN鬱の入りようからは車っぽいけど・・・
0259リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/04 20:17ID:TI4qsB42色々と諸事情があり詳しくこの場では詳しく言えません。
ただ、もしかしたらOFFへの参加率が悪くなる可能性があるかもしれません。
その辺は11月8日に参加できたらある程度、報告します。
実は今週の土曜日の参加すら怪しくなってきたり‥‥
0260ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/04 20:48ID:kE5rjFD2そうでつか、、う〜ん8日は来て欲しいですが体が一番の最優先です
体がダメでは野球も出来ない、万全な状態でやってほしいです。
そんな事言いながらもリーさんに無理をさせるようですが、来てもらわないと
部費の徴収や打撃練習をしようかなとも思っております。そうなってくると
リーさんは会計係そして4番ですからねー困ってきますね。
まぁここはもうリーさんの当日の判断にお任せします!
それと集合場所の引率者が塩さんしか決まっておりませんのでJR山崎駅の
引率引き受けますという方がいればありがたいです。なんせ初めて島本という
方もいるので引率がいないと非常に不便ですよね。
いなければもうJRの方は阪急大山崎駅まで遠くはないので向かうもしくは
もう現地までいくかですよね〜
0261グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/04 21:00ID:NK5JLkzN4時間もあるから試合もやってみたいし、人数少なさそうなら、定期の人呼んでもいいと思います
ちなみに僕は阪急大山崎駅で
0262トチロー ◆oB.wGugs7A
03/11/04 21:46ID:3BoponkJ定期のオフに参加して、燻っていた野球魂に火が灯いてしまいました。
8日のオフに参加させて貰っても宜しいでしょうか?
主な活動は定期でやっていくつもりですが、練習は多くやりたいもので(;・∀・)
0263ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/04 21:57ID:1W2OxbGIう〜ん部員は行くようにということにしてますが、参加者が少ないと
困りますね。それと試合はどうでしょうかね?その時の流れにもよるかも
>>262
あ、もちろん構いませよぉ〜ぜひぜひ来てください!
0265ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/04 22:17ID:1W2OxbGI了解しますたぁ〜しかしJR山崎の引率者が決定してないんですよ
もし現地までの道のりを知っていればやっていただけないでしょうか?
それと部員の方にはメールでオフの告知をいたしますので、返信内容は
8日参加/不参加だけで結構です。用具を持ってる方は必ず持ってくるように
それと部員じゃない方はトチローさんのようにスレで言ってください。
ということでお願いします
0267naraha
03/11/04 23:39ID:Sgq36sZb色々多忙で、スレのぞけませんでしたが、
8日参加したいんですが、今所持金がそこをついてしまい微妙です。
またいくことになれば、前々日ぐらいに表明したいとおもいます。
あぁ野球したいです
0268お手 ◆Q3F88HDBmA
03/11/05 02:37ID:AsTicb50と思ったら、正体は風邪だったようです。
体中が痛くて寝付けねー!!
皆さんも風邪には気をつけましょう。
ってか、ここに書き込むぐらいだから
元気?なんですけどねw
ってな訳で、11/8(土)は参加できるか微妙になっちゃいました。
前日には答えを出します。スマソ。
0269ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/05 08:09ID:mJ6ttGDTふぁい(直行)、だし氏(大山崎)、塩氏(大山崎)、グラス氏(大山崎)
ヂラゥ氏(JR山崎)、トチロー氏(JR山崎)、お手氏(予定)リー氏(予定)
以上の6名+予定者2名が表明しております!
それと引率者は阪急大山崎駅は塩氏でJR山崎駅はトチロー氏になりました
>>268
風邪ですか。僕は冬は弱いんでwよく風邪引くんですよ今年は気をつけます!
お手さんも無理して出ずに自分の体と相談をし元気な姿で来てくださいね
0270エージェント・774
03/11/05 12:26ID:Mr/IZNjn0271ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/05 14:50ID:cle0yeJB大山崎=塩氏(引率)、だし氏、グラス氏、なぐれよ氏
JR山崎=トチロー氏(引率)、ヂラゥ氏
直行=ふぁい 予定者=お手氏、リー氏
※1名追加です!なぐれよ氏
>>270
いいえ。まだ試合は実現しておりません・・・
0272ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/05 17:41ID:HBABkXXT大山崎=塩氏(引率)、だし氏、グラス氏、なぐれよ氏、リノ氏
JR山崎=トチロー氏(引率)、ヂラゥ氏
直行=ふぁい 予定者=お手氏、リー氏
※1名追加です!リノ氏
0273元野球部員 ◆fRK4jZWSV2
03/11/05 21:42ID:w/e7qeUP怪我なくてよかったですね〜
僕がいうのもあれですが練習は無理せずに自分のこと最優先で問題を解決していってください
>>268
風邪ですかお大事に〜
さあ風邪に気をつけよ〜!!と思ったら
結膜炎で左目が悲惨な状態になっております。・゚・(ノД`)・゚・。
目が真っ赤で痒くてたまらんな・・
ということでまたまた僕がいうのもあれですが
怪我には気をつけましょう
これからどんどん寒くなって行きますしね
(´-`).。oO(そういえば・・もう晩秋ですね
僕も今日進路調査票もらって来る時がきたな〜ぁと
思いつつ
来週は進路相談で今から((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
急にそして極端に参加頻度・書き込み頻度が減りましたらがり勉モード突入ののろしですので・・)
0274ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/05 23:14ID:RiqnyooO結膜炎って何か聞いただけでも痛そう。。お大事にです
しかし元野球部員さんはエースですからねぇ一番の大役ですし、、
でも仕方ありませよ。それにそろそろ受験に向けての勉強は絶対に大事です
正直このオフの何倍以上!いわば誰もが通る決断の時ですからねw
とりあえず来春までは参加頻度は減るということは了解しました。
8日オフの参加者と集合場所です
大山崎=塩氏(引率)、だし氏、グラス氏、なぐれよ氏、リノ氏
JR山崎=トチロー氏(引率)、ヂラゥ氏
直行=ふぁい、リー氏 予定者=お手氏
※1名追加です!リー氏 現在9名と予定者1名です
練習内容はまだアバウトですが、一応明白にしておきたいのですが今回の
オフでは試合は行いません。チーム強化プロジェクト第1弾ですので
打撃練習も取り入れてみようと思います。というのは今までは練習オフも含め
守備練習はしてきましたが打撃練習は一回もしてませんし打撃力UPにつながるか
わかりませんが何分交代で約1時間くらいしたいと思います。
練習のスケジュールは明日か金曜にも書きます
0275美貴
03/11/05 23:57ID:kNpGjZLM誰かメルトモになってください。よろしくね
excitechallnge@Yahoo.co.jp
0276外野手一丁
03/11/06 17:37ID:xeD5Ppf/返信が遅くなってスイマセン。(^-^;)
ふと気が付いたのですが…、アマ野球の場合、
監督の背番号は「30」、主将の背番号は「10」ですヨ!
0277ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/06 20:27ID:OWCJn6e4大山崎=塩氏(引率)、だし氏、グラス氏、なぐれよ氏、リノ氏、トラ氏
JR山崎=トチロー氏(引率)、ヂラゥ氏、外野手一丁氏
直行=ふぁい、リー氏、わあだ氏 予定者=お手氏
※3名追加です!トラ氏、外野手一丁氏、わあだ氏 現在12名と予定者1名です
>>276
う〜ん練習試合だったら何でもいいですかね?だったら僕の背番は30-10=20なので
20番にしようかなぁ
0278エージェント・774
03/11/06 23:39ID:YJIXM+N3と、ロムってておもた。
0279ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/07 00:05ID:ChgWquvqん〜まぁいろいろと都合があるわけでして・・・
8日オフの練習内容です(まぁ4時間あるのでみっちりやりましょう)
※ところどころに休憩はいれますよ
9時〜9時30分 自己紹介・アップ・キャッチボール
9時30分〜10時 内外野分かれノック・投手は投げ込み
10時〜10時30分 シートノック・投手や希望の方はピッチング練習
10時40分〜12時 実戦形式練習・シートバッティング・フリーバッティング
12時〜13時 フリーバッティング
13時〜 チーム名についての話し合い
まぁ予想はついていたかもしれませんが以上の内容に沿ってやっていきましょう
0280大阪マトOFFのスミス
03/11/07 00:34ID:jWSNh+yo経験0だけどいいかなぁ…。
0281ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/07 19:31ID:/KUNavOVあっ!もちろんOKですよお願いします
明日の参加者は12名ですね、そういやぁお手さんは結局どうなったんでしょうか?
0282公星 ◆6OTA9800vU
03/11/07 20:00ID:4vzLnWbTスマソ
0283リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/07 21:26ID:0XxDs7v2徴収するなら月初めの練習がいいかなと思ってます。
いきなりで払えない人もいるかと思い、徴収表を作成したので明日払える人は払ってくれると嬉しいかも。
まぁ、私は集めるだけなので徴収時期はふぁいさんに任せますが‥‥
>>282
私も精神的ダメージがかなり大きい状態ですが、何とか身体に来るのはとどまってます。
精神的ダメージは身体と違って自然治癒力が働かないので厄介です。
こればっかりは時間に任せるしか‥‥
お大事に。
0284ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/07 21:51ID:pkhdHljaうん。そうですね一応部費徴収は月初めにしましょう(これからは)
でも今月は部として成り立ったばっかでドタドタしてたんで明日払えない
方はリーさんがいる練習オフ又は次回オフでもいいでしょう
0285お手 ◆Q3F88HDBmA
03/11/07 22:51ID:Guaga5bG明日参加します。
0286トラ
03/11/07 23:19ID:1c0Muawoちょっと明日休ませてもらいます…
申し訳ないm(_)m
0287リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/08 05:10ID:da48bBBpおそらく私が一番かな?
皆さん、今回もよろしくお願いしますm(_ _)m
>>286
無理をして更に酷くなったらいけないですしね。
じっくり休んで下さい。
お大事に。
0288リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/08 05:46ID:sO0BOEf4どうしても都合が付かなくなりまして、不参加です。
また大事な話し合いの場にいれなくて、大変申し訳ないです。
>>283-284
部費の件に関して、242あたりで質問してたんですがスルーされて・・
0289お手 ◆Q3F88HDBmA
03/11/08 05:53ID:5dCg8SmL>>ふぁいさん
返事送れて申し訳ないっす。
今日は現地へ直行します。
0290nagureyo ◆IPaR10000.
03/11/08 07:06ID:OJxE7bBf俺も、今から動き出します
0291トチロー ◆oB.wGugs7A
03/11/08 08:25ID:3rx4BbY1す、すいません遅れます(;´д`)
8:50駅着になりそうなので、先に行って貰っても結構です。
コンタクトも忘れたので、眼鏡のまま急ぎます(滝汗)
0292ぢらう
03/11/08 08:38ID:81Om04MN了解です。先に逝きますね
0293あぼーん
NGNG0294ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/08 19:11ID:PDTFRctr今日の流れ
・自己紹介(以後しない方向で)
・キャッチボール(皆さん楽しくやってましたなぁ)
・内野と外野分かれノック(内野はグランド状態悪く上手く出来なかった
外野も芝が濡れててやりにくかったのでは?)
・シートノック、投げ込み(シートノックは素晴らしい出来でした!みんな
練習オフで教わった事をすぐ吸収したのはすごい)
・フリーバッティング(ん〜経験した人は打撃投手の難しさを知ったと思いますし
まぁバッティングセンターで頑張ってくださいw)
・ベースランニング(外野手一丁さんの指導のもと走りましたがキツカッタ)
以上の内容です!
・今回のオフでわかったこと
今回のオフでわかったことはまず守備!キャッチや中継が上手くなって内心ホッと
してます。ただし送球の失敗が目立ちましたねこれは今回の反省点です
それとフリーバッティングは次回からはあまりしない方向で行きましょうw
というのは打撃投手の難ある投球で打者もあまり満足できないというか自分のバッティングが
出来なかったんじゃないかなぁとは思ってます。決しって投手を責めてるわけじゃ
ないですしこれはあくまでも結果論ですから怒らないでくださいね。ですから
打撃投手は難しいということです
今日はホントに長時間お疲れでした!またゆっくり休んでくださいな
次回は29日に定期と試合をする予定ですので必ず参加してください!お願いします
0295塩
03/11/08 19:40ID:/ZSsNHkkやっぱり送球は課題ですね。キャッチボールから意識していかなくては。
今回は無理でしたがランナー置いてのシートノックができればよかったなあと思います。
個人的にわかったことはバントは難しいと。
あと気が早い話なんですが12月って練習どうするんでしょう?
>部員の皆様へ
メール送りましたのでご確認ください。
0296わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/08 22:29ID:Urk4qkq9今日はグランドが濡れていたのが誤算でしたね。言い訳っぽいけど・・・
打撃投手でしゃばってスマソ。デ○ーを超えるつもりだったけど
足元にも及ばんかったです。もっと制球良くしなければ。
>塩さん
今年は妙に暖かいんで12月もできるかもしれませんね。
これまで通り突発練習OFFでやるか、もしくはある程度の参加人数を
確認した上でグランド取ってもいいんでは。
投票フォーム(?)拝見しました。メルアドの欄が必須になっていたけど、
あれは外から丸見えになってしまうんでしょうか??
0297わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/08 22:39ID:Urk4qkq9メルアドが見える訳でもなし。よーしパパも投票するぞー
0298塩
03/11/08 22:50ID:UkMo6yMU本投稿と本投票はこれでいいかどうか(ちゃんと見れるかとか投稿できるかとか)
見てもらってからやります。
質問とかあればどんどんしてやってください。
あとメルアド必須なのは部員以外のなりすまし投票とか防ぐためです。
0299黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/11/08 23:08ID:dovoTZiA0300黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/11/08 23:08ID:dovoTZiA0301トチロー ◆oB.wGugs7A
03/11/09 00:55ID:4Eqj2U4Cやっぱ練習はいいですね。
やればやる程、うまくなる実感が持てます。
また練習の際には参加すると思いますので、今後ともよろしくです。
|-`).。oO(・・・そして、漏れも送球が課題です・・)
0302リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/09 01:42ID:EJElTs5b今回もみっちり4時間、練習ができて非常に良かったです。
私はあの後、車洗ったり例のごとくラーメン食いに行ってたりしたのでこの時間になってようやく一息入れれました。
今は何も考えれない状態なので気づいた点とかあればまた明日にでもカキコします。
ね、眠すぎてもう限界‥‥
0303かつ丸
03/11/09 02:01ID:PqnDBN3Gことの発端は結局神戸某喫茶店という訳になるのですが、
その某喫茶店のメンツで色々遊んだりしているのですが、
そのとき野球をやりたいと言ったので、あれよあれよと話が進み、
来週おそらく初練習になると思います。
なのでこちらの練習にはおそらく行けなくなるかもしれません。
でも書き込みはたまにはやりたいと思います。
こちらでも本格的なチーム作りになっていくと思うので
助言などを求めたいです。
あと最終的に、そっちのチームと練習試合とかもできるといいと
思っていますが、みなさんどうでしょうか?
練習は神戸の東公園の近くのグラウンドを今は借りようと考えています。
またいつか合同練習もやりたいですね。
0304ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/09 07:24ID:yt8nomH+神戸というとあのメンバーでしょうか。
誘った身としては同じチームでプレイできない寂しさもありますが、
いつか対戦しましょう。
そして僕も都合を付けてそっちの練習にも顔を出したいですな。
そして練習後には打ち上げを某所でするのかしら?
それもかなり楽しみだったり…
0305壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/11/09 10:54ID:wh2vvjL9>>303さn
神戸での野球部結成ということについて、もう少し詳しく教えていただきたいのですが・・・。
どっかこのスレに書かれておりますでしょうか??
0306U-ta
03/11/09 15:35ID:g9SY2T7/とりあえず。
枚方市立長尾中学校
0307ふぁい※携帯
03/11/09 17:18ID:6CcRkZ+Cほうほう神戸で野球部を作ったんですね。
ぜひ機会があれば合同練習や試合をしたいなぁー
12月のオフなんですけど希望は海老江で13日か20日にしたいんですがどうでしょうか?もっと欲を言うと出来れば11時〜15時がいいです、、、
0308ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/10 20:21ID:CytBFsOqもし行ける方がいればお願いします
なければ希望日予約できるかわかりませんが電話予約しますので、、
まぁ午前中暇だなーという方で宜しいですよ
それと勝手に言い放ちましたが来月は13日か20日でOK?
0309かつ丸
03/11/10 22:06ID:hshOSqofあのメンバーです。是非練習なぞあったら顔出してくださると嬉しいです。
>>305
えっと、詳しいことはオフラインで決まっていて
メンバーはKANONの常連で構成されていて、10数名集まるみたいです。
一応マネージャーも一人います
>>307
合同練習希望です。
また土曜日に集まって練習後、一応みんなの意志とか確認しておきます。
まだ誰がくるかわからない部分もありますから・・・
0310塩
03/11/10 22:24ID:5lMM4HwS投稿and投票、あれでいいですか?
何もなければ明日にでも本投稿開始します。
0311リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/10 22:30ID:/VQBY4W+届いてねぇぞという方はお手数ですがここに書き込むかメールするなりして頂くと助かります。
>>303
チーム化は大変でしょうが何とか形にしていけるといいですね。
そして合同練習や試合が出来る日が来るのを楽しみにしてますので
>>308
日にちについては別にいつでも構いませんよ。
ただ、大阪市内だとその日に河川敷を押さえれるとは限らないので予約が取れた日を練習日にすればいいのでは?
取れない場合は島本、大山崎といった最終手段がありますが‥
0312ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/10 23:23ID:paS8rR+fありますしw
>>310
あ、OKですよ!明日から始めてください
0313エージェント・774
03/11/11 00:13ID:MWT+d+4j/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
0314トケィ
03/11/11 16:22ID:vqnEKZzxトケィ
と申します。
現在高一
野球経験公式には無し
以上です。
とりあえず猫を被って言われるがままに自己紹介
0315ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/11 19:12ID:2fH5WG07はい。どうも宜しく!ってか僕の友人なんですけどねw
今週の土曜は練習オフはしないんですかね?実はやりたいんですけど
いろいろ問題がありまだこちらも行けるかどうかわからない状況ですけどw
0316トケィ
03/11/11 20:32ID:vqnEKZzx土曜のオフあるのなら行きたいです!!
ちなみに・・・僕のアドレスは公開不可です(親名義なので・・・。
0317リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/11 21:06ID:O7wOAoo3入部されるんですかねー?俺は歓迎です。
土曜、、今週なら参加できそうです〜。
会費もまだ納めてないし、2週ほどとばしちゃってるし。
会費はリーさんがいないと渡せないか・・
私中心ってのはなんか気がひけますので、誰か練習開催の提案を・・・w
バッティングセンターとかキャッチボールだけでもしたいなぁと。。
それと、あんまり参加してないので忘れられないように。。
0318トケィ
03/11/11 21:48ID:vqnEKZzx一応野球に関して自己アピール
長所(自己満足?)
1、野球経験無しといっても遊び程度にはやってるしそれなり・・・。
2、「不都合にならない程度に」という意味で肩と守備と球速に自信あり。
以下欠点
3、送球難ぎみ・・・。
4、鈍足
以上です。
(゚∀゚)ドウゾドウゾ【あとはお会いするときにその目でどうぞ】(゚∀゚)ドウゾドウゾ
↑ ← 案内役 → ↑
0319グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/11 21:49ID:2tQ0sTWaもちろん、初めての方も歓迎します
参加希望の方は公式ページ「練習OFFやらないか?スレ」へドゾー
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/9102/index.html
0320ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/11 21:56ID:8JaV5G6Pどうも作ってくれたんでつね。では今週の土曜の練習オフに参加する方は
公式ページにカキコ汁!
0321リー ◆dSFDeTvKHo
03/11/11 21:56ID:KWWqVDUq始めても構わないと思います。
ただ、私の投稿はおそらく金曜日以降になると思いますが‥‥
>>312
島本地区は定期のホームグラウンドなので定期と被らないようにしましょう。
私たちは海老江地区が主で島本地区はもしもの時ですからね。
お互い、ホームグラウンドを尊重していきましょう。
>>317
会費は別に遅れても構いませんよ。
キチンと把握してますし、今は集めるだけで使う事はないですから。
ただ、貯まりすぎるとどんどん大金になってくるので支払いはお早めに(笑)
土曜日練習、中心となるのに気が引くのならやってくれる勇者を待ちましょう。
うちには数人の勇者がいるので何とかなるかも。
と、今週は定期の方に浮気する輩が勝手なこと言ってみたりw
て、リロードしてみたらもう立ってましたねw
0322トケィ
03/11/11 22:27ID:vqnEKZzxカキコしてきますた。
0323塩
03/11/11 23:58ID:iZ8wdPDJ一応投稿締め切りは一週間に設定しましたのでよろしくです。
質問その1。
チーム名って地区名入れなきゃいけないんでしたっけ?
質問その2。
12月、私だけしか希望出してないけどいいのだろうか?
0324リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/12 07:19ID:UP0eIfUE12月は6日だと試合の翌週になっちゃうし、20日だと暮れで忙しそうなので13日がいいと俺も思います。
地区名は、俺は「大阪」でも「海老江」でもどっちでもいいです。
語呂がよさそうな方をあとで選んでも問題ないと思います。
1週間ずーっと悩んでそう・・w
0325ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/12 08:06ID:gDOBXFNT僕もリノさんと同じ考えでまぁ13日と決めたんですけどね。それに部費係のリーさんも
いつでもいいと言ってるので13日開催にしようかなーと思いますた
チーム名は大阪もしくは海老江で構わないと思います
0326ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/12 12:40ID:XfadPa8/「なにわ」とか「淀川」とかもアリかなと思ったり
0327トケィ
03/11/12 17:59ID:mhbCLVj2結果は・・・ふぁい様ドゾー・・・。
0328ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/12 18:16ID:/zWxmbaZそうですねぇ「なにわ」であれば浪速区がありますし「淀川」であれば
淀川区がありますし、、wと言うときりがつきませんね。でも淀川であれば
淀川河川敷でやってるからいいと思いますが調べときます!
>>327
う〜んちょいと疲れてなぁでも結構やる気満々だたね
0329公星 ◆6OTA9800vU
03/11/12 18:38ID:9oRWS242相当寒くなってるっぽいですが…
>神戸野球部
遅レスですが、やっぱしあそこなのですね…
知り合いがいそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0330トケィ
03/11/12 18:57ID:mhbCLVj2確かに・・・足腰(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もうダメポ
0331エージェント・774
03/11/12 23:40ID:f6KEOcCgでもほのぼのしててイイ!
0332トケィ
03/11/13 18:08ID:hIbybZp9ふぁいサソ!!
サティ前に10時50分で間違いないでつね!!
0333tomon3 ◆3K.AusWpJc
03/11/13 22:53ID:OgWtlbxV漏れは高1ですが・・・(・∀・)イイ!!ですかね??
一応連絡先
mocomocoafroken@hotmail.com
0334ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/13 23:02ID:MT2UPn24お!もちろんOKですよ。ぜひ参加してください
0335エージェント・774
03/11/13 23:04ID:l00VYQ44参加おっけーですよ
ふぁいさんにメールしてみるのもイイかも
大歓迎だよ
0336naraha
03/11/13 23:08ID:37I/UqGA15日練習参加表明よろしいでしょうかぁ?
0337tomon3 ◆3K.AusWpJc
03/11/13 23:16ID:OgWtlbxVどなたに連絡とればいいでしょうか?
というか、できれば携帯のメールで連絡とりたいんですが・・・
0338ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/13 23:16ID:MT2UPn24もちOKです!!結構人数増えてきたなぁ〜一応参加者一覧は公式ページに
書いてありますんで・・・
あ、それと多分ですが外野練習は出来ないと思います。。
それを覚悟でお願いしますね内野練習はみっちりやります!投球練習も(希望者のみ)
0340tomon3 ◆3K.AusWpJc
03/11/14 00:02ID:v/t2K2y9どうせやるなら最強にしませんか?
そこらの草野球チームなんてたかだかおっさんの集まり(ぉぃ
だったら我らが2chの力を借りて、草野球史上最強と呼ばれるようなチームを作りましょう、と。
今のところ参加者は若年層が多い(行ってないから知らんけどw)みたいなんで練習すれば十分可能性はあるかなぁと。
チームが大体出来てきたら漏れが顔が利く草野球チームとかに試合を組んでもらうことだってできますしね〜。
なんにせよ今は人数とかの問題だとは思いますが。
とにかく今するべき問題は・・・
1.人数集め
2.グランドの確保
3.お金の管理、徴収
4.連絡網の設置
これくらいですかね。
道具類は皆でしばらくは持ち寄って、チームが出来てきたら購入、の方向でいいんじゃないかと。
飛び入りの分際で長々とカキコスマソ。。。
0341ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/14 00:54ID:ux/UxlJ+あの、漏れが口出すのも何だけどさ。
すでにこのスレでは3ヶ月ほど活動をして、十分に下地を作ってチームを作ってますよ。
君が言ってる1〜4まもすでに整ってるし。
もうちょっと過去ログ読んだ方が良いですよ。
0342公星 ◆6OTA9800vU
03/11/14 01:01ID:CFGiGj5Cとは言ってもチーム戦略とか考えてみるのも面白そうではあります。
0343tomon3 ◆3K.AusWpJc
03/11/14 01:22ID:v/t2K2y9でも前回参加10人でしょう?(・・?)
もうちょっとがんばりましょうよ〜o┤*´Д`*├o
0344tomon3 ◆3K.AusWpJc
03/11/14 01:25ID:v/t2K2y90346エージェント・774
03/11/14 09:14ID:ge+hYDMX0347モグY
03/11/14 11:39ID:4N0SJ5jK0348モグY
03/11/14 11:41ID:4N0SJ5jK残念ですがちょっと無理ぽいです。
ごめんなさい・・・・・
0349グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/14 15:35ID:vbV3yU3F15日の練習はちゃんとしたグランドを使うとかではないので、特に参加費用はかかりません
ですので安心して参加してください
0350かつ丸
03/11/14 18:35ID:GI7uiJMg俺は会費はバットとか買うときにちょっとだけもらう予定
まだここのように正式に活動していないので会費とかはまだ考えていません
>>348
神戸までこれるようでしたら、一緒にやりませんか?
でも某喫茶店には連れて行きますがw
>>tomon3
最強にするよりもみんなで楽しんでやっていこうというチームですよー。
勝利は重要ですが・・・それによって、いつも来ている人がでれなくなるのは悲しい
0351壁あては鬱 ◆I3ZYSfX5Xg
03/11/14 18:36ID:/+TobjZu>>309さn
よく理解できてなくてすみませんが、「オフライン」と「KANON」って何ですか??
もし常識だったらごめんなさい・・・。
0352ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/14 19:18ID:Zdjh9OdRまぁメンバーがある程度集まっているのであれば会費をとったら
いいと思います。
それと何ヶ月か会費を貯めて正式的に活動するようであれば
用具を買っていくというふうにしたらどうでつか?あと活動出来なければ
メンバーに返す。こっちのチームと同じやり方ですけどねw
>>tomon3
かつ丸さんも言いましたが最強にしようという風には今はまだ考えておりません
確かに「勝利」ほどうれしいものはありませんが一番いいのは楽しくやって
みんなの力で勝とうwという臭い言葉かもしれませんがそれが希望です。
必ず最強のチームをつくるとなれば今までのメンバーを外し上手い人達が
スタメンになるそして今までのメンバーは出場機会が与えられなくなる
ということは辞めていく人も増えるだろうし野球部のような雰囲気にも
なることに繋がっていくと思うんですよ。だからその辺はご理解して下さい
0353トケィ
03/11/14 19:27ID:9sNKvSwmフフフ・・・。
青いな・・・。
激しく痛痒いヤシだ!!
0354だし ◆dashiNjZY6
03/11/14 20:41ID:xNavLlNU0355ちーず ◆/aD0.4L74k
03/11/14 21:27ID:v/t2K2y90356ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/14 21:30ID:ZnLHouuw了解しますた!参加するならばくれぐれも気をつけて来てくださいね
>>355
はい。わかりましたぁ〜
0357外野手一丁
03/11/14 23:37ID:AnkoRKbB0358グラス ◆gKa.s8lo4g
03/11/15 00:29ID:sE3D4OTG参加者(敬称略)
グラス、トケィ、ふぁい、リノ、トラ、公星、tomon3、naraha、外野手一丁
参加予定:モグY
見学:ちーず
計11名です
一応初めて参加する人もいますが、
城公園駅の売店前付近でたむろっている集団がそうですので、気軽に話し掛けてください
0359ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/15 18:27ID:cDUAHGmP今日の大阪城公園はとても使いにくかった・・ゲートボール大会等で
しかし細長い場所を有効的に使いブルペンとして使ったり内野ノックとして
使ったりと結構おもしろく出来ましたね
最後の方は雑談してて何とも言えない終わり方でしたが全部を見てみると
良かったと思います。。。
それと部員募集の件ですけど来月あたりにもかけようかなと思ってます。
と言うのは今回参加して下さったnarahaさんやトケィさんが入部に前向きなんで
今にでも入部してくれても有り難いんですが月の途中から入ると部費の事とか
名簿でややこしいかなーと思うんで来月に一週間ぐらいの募集をしたいと思いますが
どうでしょうか?
とりあえずその二方は29日の試合に来るようです。
0360塩
03/11/15 19:13ID:xajHHS0K>来月に一週間ぐらいの募集
29日の試合してみてから決めた方がいいと思います。
現在こちら優先の入部者が12名。
現状ではその人数で実際に試合してみないとその人数がどうかということがわからないので。
個人的な感覚では全員出席の前提で行けば現状で限界、
今後抜ける人がいたり欠席したりする人がいる、とするとあとお二人ぐらいで限界かなという気がします。
18人とかの2チーム作れる人数は行き過ぎだと思いますし(それなら別チームにした方がいいと思うので)
>とりあえずその二方は29日の試合に来るようです。
これはちょっと遠慮していただきたいです。
29日のは正式にチーム化しての初試合なのだから、現在の入部者優先が筋だと思うので。
来てもらっていきなり試合に参加だと、今までの積み重ねはなんだったのか、と思うだろうし
見学、となってもお互い気を使いますし。
0361リー ◆rDcR9MasmY
03/11/15 20:26ID:IwWsyU9+基本的には塩さんの考え方に近いんですが、それに私自身の考えを付け加えると‥
>来月に一週間ぐらいの募集
今の部員人数からしてもう募集の必要はないと思います。
私個人の考えですが、1チーム14人ぐらいまでが上限かなと思ってますしそれ以上の増員は「出来る限り部員の人には試合に出て貰いたい」という事を考えると望ましくない状況なので‥‥
それに人が多くなればなるほど練習も薄くなってしまいすし‥
とりあえず部員の増員については塩さんがおっしゃられてるとおり、試合を行った後決めればいいと思います。
>とりあえずその二方は29日の試合に来るようです。
これについては100%、塩さんと同意見です。
>部費の件
今後、新しい方が入部されるかどうかは分かりませんが、どの時期に入部されても部費は11月から徴収しようと思います。
グラウンド代は部費以外から捻出しているわけですし、最終的にはみんなから集めた部費を使って色々と購入していくのですからみんなと同じ金額を払うのは当然かと。
金銭面についてはみんなから平等かつ公平に徴収するのがベストだと思われます。
他にも言いたいことはありますけど文章では上手く表現できないので今回はこのへんでw
0362トケィ
03/11/15 21:20ID:chY/KMNN>>361
正式な部員さん達が駄目だとおっしゃるなら、
私としても無理に行こうとは思っていません。
私は、あなた達の意見に従います。
0363ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/15 21:25ID:1mQzxcOiまぁ募集については29日の試合をしてから決めますがもうちょっといた方が
いいかなとは思うんですよね。だからもし来月じゃなくても前言ったように
年明けとかに募集をかけたいなとは思うんですよ
来月も年明けもそんなに差はないか・・・
それと二方は29日に行きたいと希望してるんですからそれはいいんじゃない
でしょうかね?その辺は本人に任せます。
但し12人で闘う試合ですから今回は試合には出しません。
それは言わなくてスマソ。。。でも部員全員を知らないし自分のポジションには
どんな人がいるのだろうか?やどんな感じなのかとか入部についての話合いとかで
いい機会かなとは思いますよ。
ですが何度も言います。来る来ないは本人に任せますw
もひとつ部費の件これはかなりの説明不足というか忘れてくれてもいいですw
すいません。。部費は誰もがというか僕もリーさんと同じ意見ですよ
ただこの件は部員の事ですから出来ればもうちょっと他の方からの意見を
聞きたいです
0364リー ◆rDcR9MasmY
03/11/15 21:27ID:IwWsyU9+naharaさんとトケイさんの入部を否定的に考えているわけではありませんよ。
このお二方を入れて、大規模優先の方はちょうど14人になりますしね。
否定的な部分は今後、新たに募集をかけて部員の増員を図るという部分です。
さすがにこれ以上はもう多いような気がするので‥‥
まぁ、この12&14人が適正かどうかは一旦、試合をしてみないと分からないわけだが‥‥
0365ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/15 21:29ID:1mQzxcOiま、まぁ部員の募集は考えましょうよみんなで
0366トケィ
03/11/15 21:42ID:chY/KMNN審判ををぎまふ。
0367リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/15 21:44ID:45ZCza0o今日も楽しかったですねー。
次の試合に備えて、投手志望の方々の球を受けさせてもらいましたが、
みなさんなかなかの速球派で、かなり手ごたえがありました。
俺もしっかり受け止められるよう、頑張らないと!
で、部員とか部費について、この機会にわたしも個人的な意見を。
と思ったけど、上手く伝えられるか不安なので、ちょっとまとめてから次の機会にしますw
でも、部員をこれ以上増やさず部員中心でやるなら、
定期のようにオフスレはもう終わりにしてもいいような気がします。
オフスレである以上参加希望者は受け入れるべきだとも思うんで。
俺としては、現在練習等に参加してくださってる方々は、
部員として受け入れても問題ない気もしますが、その辺ももう少し話し合いましょうか。
0368リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/15 22:27ID:45ZCza0o個人練習(個人じゃないことが多いけどw)の場合を除いて、
公式な練習及び試合経費は部費から出すのがいいと思います。
始めは用具とかで大変かもしれないけど、揃ってきたら部費の意味がなくなるので。
それに、毎回出費が多くなるとそのせいでこれなくなったりもすると思うし。
少額なようですけど、交通費とかを入れると毎月の出費も結構大変だと思うので、
個人的な費用以外は、部費からやりくりきるのが理想です。
用具とユニフォームをそろえるまでは、そうも言ってられないんですけど。。
ユニフォームは個人費用と考えていいですかね。
0370エージェント・774
03/11/16 17:04ID:sIzvJTRe0371リー ◆rDcR9MasmY
03/11/16 22:03ID:9aaP4Yi0経費について触れられてますが、例えばどんなのがあるのでしょうか?
私は今のところグラウンド代ぐらいかなと思ってるのですが。
3月になってチームとして活動できると判断されれば部費を使ってユニフォームや(オリジナルTシャツ)やその他用具類を購入していくのですが今はまだ模索中ですのでとりあえず使わない方向ですすんでいます。
部費からグラウンド代を捻出するのは普通の流れですし、その都度徴収しなくていいので楽なのですが敢えてこの方式をとっているのにはちょっと訳がありまして‥
余り金銭的な話題をここですることはしたくないのでまた次のOFFの時にでも説明します。
おそらくそれまでは部費が必要な事はないだろうし‥‥
きちんとした回答ができなくてすいません。
0372リー ◆rDcR9MasmY
03/11/16 22:07ID:9aaP4Yi0チーム名の投稿ですが今のところ余り芳しくない状況となっております。
何気なく思ってることが実はかなりいい物だったりしますので、部員の方は出来る限り投稿をお願いします。
今後活動していくチーム名、皆で決めあっていけたらないいなと思ってますので‥
0373リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/17 01:43ID:q537jrFoそうですね、今のところグラウンド代くらいですね。
今までの話し合いでの結論を否定するような言い方になっていたかもしれません、申し訳ないです。
まぁ次回オフで説明していただけるということなんで、あまり深く考えないことにします。
ただ、話し合いがオフの時しか出来ないとなると、なかなか進展しない可能性もあると思いますので、
ウェブ上で話しにくい話題は、メール等も利用してすすめていければいいかなと思ったりも。。
ただ、部員同士でありながら一部の人同士で先に話がすすむというのは嫌なので、
メーリングリストという手もありますが。。
0374塩
03/11/17 21:41ID:7o/dgLJxチーム名投稿が明日までとなっています。
ある程度数が揃ってきたので、予定通りにしめきりますので
投稿される方はそれまでによろしくお願いします。
0375ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/17 23:57ID:Rj4+Buygその前に事前に明日の動きを今日説明しときます
1、12月度のオフの日程が決定しますがなるべく定期に重ならないよう13日を
希望します。
2、29日の試合の参加意思確認を18日〜24日までにメールの方お願いします
出席か欠席と集合場所だけでいいですので宜しくお願いします
以上です
0376塩
03/11/18 23:20ID:t1YkA02t25日(火)の23時までとなっていますので皆さんよろしくお願いします。
0377わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/18 23:33ID:7AaLqZY5ドレニシヨウ
0378naraha
03/11/19 11:05ID:SBY4gQvz最近多忙につきなかなかここみれませんでした。
29日は何の都合にもかかわらずいきますので。よろしくおねがいします。
OSいれなおしてつかれますた
0379ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/19 15:25ID:JcrSkzLV12月13日(土)11時〜15時 海老江グランド第1球場
今回のオフでおそらく大規模は今年最後ですので奮ってご参加ください
0380外野手一丁
03/11/20 04:51ID:WEdEbYckなかなかエエじゃないか!
一票しか投じられんのが惜しいナァ!
「大喜利」的に支持したいのもあるし(笑)。
0381nagureyo ◆IPaR10000.
03/11/20 16:50ID:6Ypf431k同時3票までですよ
結構前から言ってた15分100円の店のピッチングにスピードガンが搭載されてました
100Km/h突破はまだ無理のようです
0382リー ◆rDcR9MasmY
03/11/20 21:50ID:l0LgbDKzグラウンド予約ごくろうさまです。
13日が今年最後の練習かぁ。
そう思うと今年ももうすぐ終わりなのかなぁと再認識しちゃいました。
今年最後のOFF。何が何でも参加するぞ!
0384リー ◆rDcR9MasmY
03/11/20 22:07ID:l0LgbDKz私もそんな気がします(笑)
0385グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/20 22:49ID:7TVWiAju今回も勿論、参加費用は不要ですので、
初めての方でも、参加希望の方はどんどん参加表明してください。
詳細は公式ページにあります
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/9102/index.html
当日寒くなりそうなんで、防寒対策も万全にしておきましょう!
29日への強化対策にもどうぞ!
0386名無しさん?
03/11/21 01:03ID:FJjMF7XA×「きぼぬー」
○「キボンヌ」
0387元野球部員@緊急事態 ◆.9a5qQVbA6
03/11/21 16:57ID:oq40P+C1最近モデムが逝ってしまっていてカキコできませんでした
え〜とまず29日ですが一応参加表明か出しておきますが
明日にならないとなんともいえない状況です
あと13日なんですが自分自身まだ参加できるかどうか分からないんですが
漏れの野球部の友人を連れてきてもよかですか?
まだその友人も行けるかどうか分からないそうなんですが
漏れよりも上手いです(多分)
ちなみに内野手でして
まあまだ未定の話ですので・・
ということでこんなもんです
あと伯父宅からのカキコのためトリップが違いますのであしからず・・
次にカキコできるのはいつの日やら・・
0388ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/21 20:35ID:2eWA68Eiふぁい、塩氏、わあだ氏、リノ氏、元野球部員氏(?)
の5名です。(これじゃ試合出来ないw)
締め切りは25日ですのでそれまでじっと待ちます!
0389ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/21 20:37ID:2eWA68Ei>>387
13日はフリーオフなので別に呼んでも構いませんよ!但し限度というのは
ありますがね・・・w
0390グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/21 21:11ID:bAM+o3ck新たに24日(月)も追加しました。
今のところ22日は2人と少ないのですが、翌朝ギリギリまで待つのでこぞって参加してください
0391リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/22 02:53ID:nTaUJG3Qサイトの方のBBSの調子がいまいちなのでこちらに書きます。
場所の件了解しました。チャリで結構な距離がありますが、足腰鍛えるにはもってこいですw
それと、もしかすると途中で抜けるかもしれません。
バットは・・・
ボッコボコのヘッコヘコの子供用におもりをつけて素振りにしか使えないようなのならありますがw
とても恥ずかしくて、人前に出せるようなものではございませんので持っていけません。。
0392ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/22 04:03ID:AJGUv94Pふぁい、塩氏、わあだ氏、リノ氏、元野球部員氏(?)リー氏、ヂラゥ氏
の7名になりましたぁ!
0393リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/22 15:52ID:nTaUJG3QJBBSに障害が出ているようですね。詳しくは分かりませんが・・
で、野球部サイトの掲示板も今はforbiddenになっているようです。
なんか俺が悪いことしたのかと思ってた方(俺だけか?)、あなたのせいじゃなかったようですw
ちょっと用事があるので、練習内容についてはまた後ほど・・
0395ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/22 20:50ID:01urSrBOふぁい、塩氏、わあだ氏、リノ氏、元野球部員氏(?)リー氏、ヂラゥ氏
外野手一丁氏 の8名になりました
というかJBBS見れねー!早く復旧してほしい・・おまけにNotFoundになってますw
0396リー ◆rDcR9MasmY
03/11/22 21:11ID:5vInATAOやっぱり皆さん見れなくなってるみたい。
我々がどうこうできる問題でもないので、元野球部員さんのネット環境が復旧するまで待つしかないですね。
0397グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/22 21:21ID:MnmFQg72オフレポです
結局集まったのは3人でした
1時間キャッチボールをした後、シートノックをしている最中に、
専門学生さんの4人から試合をしないかという誘いがあったので、これを受けることにしました
4人とも初心者か素人のようで、終始、和気あいあいとした中でゲームを楽しみました
途中でリノさんが抜けましたが、その後も試合を続けました
得点の方は5回を終えた時点は9−0で、そこから先は集計はしませんでした
その後その専門学生さんたちが帰ったあとも、わあださんと2人で練習し
結局4時50分頃に解散しました
24日(月)も城公園で11時から練習するつもりです
今のところ
参加者:グラス
となっています
24日は今日よりかは大分暖かくなり、動きやすくなると思うので、この機会にどうぞご参加ください!
0398リー ◆rDcR9MasmY
03/11/23 12:20ID:yJ5Qx51lバッティンセンターの打ち込みすぎで手の皮がめくれて無茶苦茶痛いです。
キャッチボール程度ならできるのですがバッティングは全くできないので明日は不参加でお願いします(スマソ)
残りの休日にじっくり静養して29日に備えます。
0399グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/23 17:22ID:3dLPHIr70400ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/23 18:40ID:yKTzkVxT投票所は大丈夫ですよぉ〜
でも未だにサイトのBBSは見れない・・・
あと29日の参加確認メールを送ってない方は必ず送ってくださいね〜
お願いします
0401グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/23 23:45ID:3dLPHIr7もし明日の練習に参加したい方は、ダメ元で参加表明してみてください
できる限り対応します
0402ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/24 00:01ID:V+aTh/cvハムスクです。
29日の試合なんですけど、以下の要領で行おうと思っています。
ご確認ください。
・試合時間10:00〜12:30(5〜7回裏表)
・守備は9人、攻撃は全員参加
・盗塁なし
・審判は攻撃側
・試合球として両チームA号サイズの新球を2つ用意
・グラウンド代2400円は両チームで折半
大規模の公式サイトのBBSに書き込もうと思ったけど、落ちてるっぽいので
こちらで失礼します。
ちなみに、29日はうちのチームからは10名参加予定です。
以上、宜しくお願いします。
0403グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/24 00:19ID:NNm5L0r+一応参加予定ということでお願いします
スマソです
0404外野手一丁
03/11/24 14:04ID:6S4ymy2/どうもです。その案でわしはいいと思います。
他、わしからも提案ですが、
・選手交代自由。つまり、一度守備を引っ込んだ選手の再出場可。
・ワイルドピッチ・パスボール時の進塁無し。
・ファーストへの悪送球時の進塁を(無しor1ベース?)どうするか?
・ストライクをボール一個分広めに取る。迷った分は必ずストライク。
(四球乱発で試合がダラダラするのを防ぐため。)
試合当日に決めても良いのですが、これらも検討した方が良いと思います。
<皆さん。
0405ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/24 16:27ID:uSf5o+Pj選手交代自由はイイですね。高校野球でもピンチランナーとかありますし
それに今回の試合は公式ではないのでいいと思います
パスボール時の進塁無しは僕も言おうと思ってました。盗塁が無しな訳ですから
これもいらないでしょう。。。
ファーストやらの悪送球は1ベースでいいと思われ・・・今まで送球練習をしてきたのに
本番でミスしてもランナー走らなんしいいかーという気にさせないようにです
ストライクゾーンは横を一個分とるということですか?縦だとキツイ思います(バッターが)
あとのルールはハムスクさんが書き込んだとおりです
あともう一つホームランは無しの方向でいいでしょうかね?
無しであればホームラン級の打球が飛んだらエンタイトル2ベースか3ベースですね
0406リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/24 18:13ID:+dqHEnQUホームランは柵越えはありでいいのでは?
柵は無いかもしれませんが、境界線はあると思うので。
まぁそんなに飛ばないとは思いますがw
ストライクゾーンは微妙であればストライクということですね。
パスボールについては助かります。無いように頑張りますが・・
あと、ボールは当然認定球ですよね?
0407リー ◆rDcR9MasmY
03/11/24 18:25ID:+HbVeFhtで若干違うのはファーストへの悪送球時をどうするか?
私としては無しor気にせず進塁を考えているのですが。
と言いますの最近、シートノックでライトがカバーに入っている練習をしているので練習内容を生かすためにはそれもアリかなと思ってたり。
特に、右打者相手だとライトはほとんどボールが飛んでこないのでカバーをした方が色々と動けてダレるといった事も無くなりますし。
フェンス等があれば迷わず後者を支持するのですが、河川敷球場はフェンスが無いので進塁は無しにしたほうがいいのかなぁという考えも捨てきれません。
で、結論としては走るor走らないのどっちかにした方が分かりやすいということでこの考えに至りました。
自分自身がライト守備なので今回は真剣に考えてたり(笑)
後、ホームランですが私はアリの方向でいいと思います。
ホームランは打者に立つ者としては打ってみたいですし、かと言って狙って打てるようなものでもないのですし。
サク越えはホームラン、バウンドしてのサク越えはエンタイトルツーベースでいいんじゃないでしょうか?
>>406
ハムスクさんからは練習球の新球と聞いてた記憶が‥‥
で、私が新球を2つ持ってるので当日に持っていこうと思ってます。
公認球なら金曜の夜にデポに行って買ってきます(自費で)
0408リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/25 00:34ID:Qxw8Ng8gみんな自分のポジションに関する部分には複雑な思いがw
練習してるからルール通りやって欲しい気持ちと、
でもまだ未熟なんで特別ルールは助かるって気持ちと。。
まぁ特別うんぬんは別として、各ポジションの動きは自分の問題としてやっていけばいいっすね。
試合形式の練習の一環としてしっかり各自の課題を確かめていければいいですね。
とにかく勝ちたいのは勝ちたいですけどw
あと、ボールはお任せします。いつも任せてばっかりで恐れ入ります。
できればボール代もワリカンがいいとは思いますが。
0409ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/25 02:56ID:HibqyuSUホームランのない野球なんて、ねぎだくねぎ抜きの牛丼みたいなもんです。
あと、1塁悪送球はテイクワンでいいと思います。
まぁ、その辺の球場に関する事は当日でも問題ないと思われますが。
試合球ですが公認球でお願いします。
多分、リーさんが練習球として使ってる球も確か公認球だったと思いますが…
(車に積んでたやつですよね?)
0410ちーず ◆/aD0.4L74k
03/11/25 03:27ID:EZQqoP5y第4回オフには行ったけど・・・(;・∀・)
0411トケィ
03/11/25 16:21ID:os0g+jL4どうも漏れたちは無理みたいですよ・・・。
入部も危うい!?(´Д`)ハァ
0412ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/25 17:27ID:lfeEpfcD試合は部員の方のみですのでご遠慮頂きたいですスマソ。。。
それと今回12人で試合しこれから募集をかけるかけないかを決める重要な
確認にもなるのでまだ募集をかけるかはわかりませんが僕はあと1回は
かけてこちらも終了にしたいと考えております。
29日の出場者(本日22時締め切り)
ふぁい、塩氏、わあだ氏、リノ氏、リー氏、ヂラゥ氏
外野手一丁氏、トラ氏、nagureyo氏、元野球部員氏(?)
の10名です。 参加予定者のグラス氏は前日までに参加メールを送って下さい
0413ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/25 19:16ID:+O1EMnWYチーム名投票、締切日ですよー。
さて、土壇場になって気づいたのですがよく考えたら一人3票まで投票可能、
同一候補への複数投票が出来ないってことは
一回の投票で過半数を得る候補が出るとは考えにくいわけで
決選投票に持ち込まれる可能性が高いわけですがしっかりと決め事してませんね。
心情的に微妙なケースは多少想定されますが、
単純に1位2位(2位タイがあれば含む)の決戦ってことでよいのかしら?
…っていうか過半数割れでも一回の投票で1位に決定ってのが共通認識だったのかしら
>リーさん
今回の試合用に新球を買うなら部費から出すべきだと思います
費用を負担させて申し訳ないと言うより、けじめの問題という意味で。
0414ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/25 19:36ID:+O1EMnWY部員数問題。
例えば今回も出席者はぎりぎりの人数なわけです。
同じ会社、同じ学校などのチームだと全員の基本スケジュールが一緒なので
チーム全員が揃って出席しやすいと思うのですが、
我々のチームは年齢や職種などあらゆる面でバラバラなので
必ず数名の欠席者が出ると考えた方がいいように思います。
そうすると今の部員数は上限と言うよりは下限に近いような気がします。
元野球部員タソとグラスタソがダブルでアウトだとPが居ない…?とか
しょうがないな。ここは漏れが…まてはなせおまえらなにをするやめろうわぁぁ
0415リー ◆rDcR9MasmY
03/11/25 19:54ID:dL83IWr+>>409
私が持っている新球はこれです↓
ttp://www.24sportsdepo.com/cgi-bin/inetcgi/24sportsdepo/scripts/products/product.jsp?BV_SessionID=@@@@1963875545.1069755809@@@@&BV_EngineID=dadcilehegjjbekgcfkcgcffg.0&manage_no=80600001030
これじゃないのなら金曜日に買ってくるので誰か、レスをお願いします。
>>411
今回のOFFでは試合に出れませんけど、入部はおそらく大丈夫だと思いますよ。
前にあんなこと言っちゃいましたが、色んな草野球チームを見てる限り、もう少しいてもいいかなという気持ちになったり。
なので練習OFFに参加された事のあるトケイさんやnarahaさんは大丈夫かなと思ってます。
前回書き込んだとき、試合参加は否定的でトケイさん達の入部には否定的ではなかったんですが勘違いされてしまったみたいですね。
と、私が色々と言ったところでみんなで話し合って決めるので私の過去の書き込みは無視して下さってけっこうです。
ヤキモキさせてしまってすいません。
>>413
確か過半数に到達しなかったら決選投票だったと言ってたような気が‥‥
うる覚えでしか記憶していません(スマソ)
公認球ですが買いに行くことになれば部費を使わせてもらう事にします。
何があるか分からないので3月までできる限り部費を貯めたいのと、値段が1000円と安いので私自身、余り負担にならないので自費でいいかなと思ってましたが確かにそれでは部としてのケジメがつかないのもおっしゃられるとおりです。
ちょっと暴走して1人で突っ走ってたみたいですね。
色々とヤキモキさせてしまってすいません。
次回からは気を付けますのでもし、万が一また暴走するような事があれば止めて頂けるとありがたいです。
とりあえずしばらくは自重しよう‥‥
今回のことを踏まえて色々と反省します_| ̄|○
0416ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/25 20:23ID:EwDT21dBそのボールは私がいつも使ってるボールだ・・・
そうですねでは第二次募集を12月からかけますか
ちょうどトケィさんとnarahaさんが加わるとだしさんも合わせたら15人になりますね
これでこの入部問題は一件落着かな?
0417リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/25 21:14ID:Qxw8Ng8gリーさん、公認球なら「J.S.B.B」のマークが入ってると思います。
0418リー ◆rDcR9MasmY
03/11/25 21:49ID:dL83IWr+とりあえずみんなの意見を聞くまでは一件落着するのは早いかと。
>>417
残念ながら「J.S.B.B」のャ}ークは見あたb轤ネいです。
なので金曜日にでも公認球を買ってこようと思うのですが部費を使ってもいいのでしょうか?
一応、最終確認を‥‥
0419リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/25 21:55ID:Qxw8Ng8g部費を使うのが自然だと思いますよ〜
0420グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/25 22:23ID:KXxSvFAb0421リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/25 23:39ID:Qxw8Ng8g0422グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/26 00:08ID:keSUzAZvでも今は見れる
0423リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/26 00:18ID:1mdt77yT0424塩
03/11/26 00:28ID:YlfhQ2dQ予想と異なり第一位が過半数突破。
0425ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/26 01:18ID:hCTyX0UZ6票/11人か。
0426公星 ◆6OTA9800vU
03/11/26 06:28ID:dO+k6mWGチーム名はよく解らんけどあんま拘らないんで決まったのでいいですわ。
だから今の1位に3票(だっけ?)って事で。。
遅くなったけど29日の試合も行きますわー
0427ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/26 17:39ID:9q8+F7WC二次部員募集の件は29日に皆さんに確認いたします。
29日の最終メンバー決定!
ふぁい、塩氏、わあだ氏、リノ氏、リー氏、ヂラゥ氏
外野手一丁氏、トラ氏、nagureyo氏、元野球部員氏、公星氏
の11名です。 参加予定者グラス氏
と言うわけで部員のほぼ全員が参加してくれるようなのでありがたいですっ!
さぁ大事な初戦!今までの下積みを本番に発揮できれば勝てるはずw
だけどどうも29日の天気がよろしくないですね曇り一時雨 降水確率50l
0428かつ丸
03/11/26 17:58ID:40Y9M8Tk土曜日ボランティアの方が空いたので、こっちの練習があったら参加したいなあ・・・
0429外野手一丁
03/11/26 19:44ID:WuFWxfAK当然として異議なしです。イイですね、シャレが効いてて!(笑
で、ですね…、試合に先立って、
今までの経験上、意外と勘違いされているルールを一つ。
(その程度知っているという方は、読み流して下さい。)
ゴロ又はバウンドの打球が一度ファールゾーンへ出たが、
打球の向きが変わり、一塁・三塁ベースより本塁側で再びフェアゾーン入り、
そして、フェアゾーン内で野手に触れるか、そのまま止まったか、
一塁・三塁ベースより内側を通過し、外野方向へ転がった。
〜という場合、これは「フェア」です。
試合では特に軟球では、当たり損ねの打球には、
変な回転が強烈にかかっていることが多く、
ファールゾーンからフェアゾーンへ戻ってくることがままあります。
後悔しないためにも、ファールかフェアか際どい打球の時も一生懸命走りましょう。
0430カズオ ◆YT2QsRLnNE
03/11/26 21:05ID:OICJKGGJhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1069846797/l50
宣伝すみません。いないかもしれませんが一応千葉の方はこちらへ。。。
ふぁいさん、以前メールを送った工房です。
地域が違うということで断ってしまいました、すみませんでした。
0431グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/27 18:04ID:We+M9zMj29日行けれそうです
0432グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/27 18:06ID:We+M9zMj29日行けれそうです
0433グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/27 18:07ID:We+M9zMj0434ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/27 20:57ID:iAQSFBG9了解しました。というわけで部員全員が出場ということになりました!
しかし天気がホントに思わしくない・・・
0435わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/27 22:49ID:szhYCO//しかし降水確率が70%だぞ!ネ申に祈りましょう。
0436ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/27 23:04ID:8sHYa5fc(略
そんな降水確率でも「俺達が晴れにする」とか信じてそうな某スーパー晴れ男コンビとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
0437ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/28 00:44ID:M3Z7QtSx確変状態(いずれ降りそう)な雨なら、降らさない自信はあるのですが、
今回の雨はプレミアムリーチ(確実に降る)モノですからなぁ。ちょっとムリぽ ( ´Д`)y-^^
まぁ、29日は仕事入りましたので必死に雨乞い中ですが (´∀` )ヒデェ
0438グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/28 21:33ID:OVV48Fw/ひょっとしたら、ひょっとするかも!?
0439ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/28 21:56ID:53HAMUsJ夜中が心配です。どの位降るのか又は降らない!?なんてこともありえるかもw
ソースは気象庁の情報ですが明日の9時〜12時は降らないようです。
さぁどうなるかっ・・・
0440わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/28 22:00ID:VvnbCGCb明日は7時ぐらいに出るんで、中止の場合は素早く連絡くださいませ。>監督
0441ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/28 22:11ID:M3Z7QtSxけど、天気図見たら低気圧はあっても雲がないんだよなぁ…
もしかしたら、降ったり降らなかった利するグズついた天気かも…微妙だ。
何時位までに決行、中止の判断をしましょうか。
0442グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/28 22:19ID:OVV48Fw/0443わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/28 22:20ID:VvnbCGCb出発は同じく7時なんで、それまでには指示くだされ。もっと遠い人もいるかな?
0444リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/28 23:03ID:iY5VAXVK明日は7時出発でギリギリですので、6時50分までに決めていただければ助かります。
別に外出てから分かってもいいんですけどね〜。
0445ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/28 23:05ID:53HAMUsJ0446エージェント・774
03/11/28 23:26ID:3KKGRDk7なんか、明日にならないと分からないといった感じですね。
こんなに天気でヤキモキするのは小学校の時の遠足以来ないなぁ。
0447外野手一丁
03/11/28 23:34ID:sKS9ckCeいきなり試合決行でも参加できるコンディションじゃないぞ。(笑)
0448リー ◆rDcR9MasmY
03/11/28 23:51ID:3KKGRDk70449わあだ ◆EiEEoQrM2Q
03/11/29 00:32ID:wfGvtEacとにかくもう寝る。
0450ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/29 02:29ID:SocXUctcとりあえず、今日の試合ですが、中止の前提でお願いします。
理由は、天気予報と現状の雨の様子を考えてです。
雨が降っていなくても、午前中の降水確率から考えて、試合中に降雨という可能性が大なので。
もし、試合が出来るようならば、午前6時の時点でもう一度書き込みますが、
何も書き込まれていない場合は、無しということでお願いします。
0451グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/29 02:39ID:uZ2EgP1Yこのママ明日までもってくれ〜
0452YOKKE ◆CpRLZRKXTY
03/11/29 02:45ID:VmX9Ynqo0453ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/11/29 05:54ID:wKefZz7Y_| ̄|○
0454リー ◆rDcR9MasmY
03/11/29 06:02ID:kTPpTDk10455ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/29 06:10ID:SocXUctc0456公星 ◆6OTA9800vU
03/11/29 06:31ID:bPBHlcsO0457リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/29 06:42ID:UeJp6aoi用意を中途半端にしてみたりはしてるんですが・・・・
0459リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/29 07:16ID:UeJp6aoiそうですね、非常に残念ですがしかたないですね〜
じゃ、二度寝開始〜w
0460グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/29 09:50ID:uZ2EgP1Y雨止んでますな
0461ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/29 12:49ID:mK3a0l5Mしかーしこれで終わりではありません!下記日程が定期との試合開催候補
なんで皆さんちょっと考えてください
(1) 12/6(土) 9:00〜13:00 島本
(2) 12/13(土) 11:00〜15:00 海老江
(3) 12/20(土) 11:00〜15:00 島本
0462ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/11/29 12:54ID:mK3a0l5M0463ハムスク ◆a.23vm31Y2
03/11/30 01:32ID:CawoNrs6今日、12月の島本地区のグラウンド予約をしに行った人間の話によると
頑張れば泳げるほど水が溜まってたようです。
で、ふぁいさんが>>461でもおっしゃっている様に、次の試合日を決めたいと思いますので
大規模側の開催希望日を12/2(火)中に決めておいて下さい。
定期側と大規模側の希望日を調整して、水曜日中に次の試合日を決めましょう。
0464リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/11/30 02:33ID:HE/wjL1cもともと練習の予定やったこともあるし、個人的にその日以外はまだわからないので。
それと、海老江の方が慣れてるってこともある(実は海老江も一回しか行った事ないんですがw)
0465グラス ◆toqiUPFTyY
03/11/30 16:25ID:jMDfOsVc試合に出る機会が少なくなってしまうので、好ましくないと思います。
今回だけを見ればですが、試合に12人が参加することになっています。
部員が定数以上に増えると、出れない人が多くなってきます。
試合があれば、みんな少しでも多く出たいのは当然で、フルに出られなかった人は満足できないでしょう。
その人達を増やさない意味で、これ以上の増員は避けた方がいいと思います。
しかし欠席が多くて9人集まらない場合はどうするんだ?というためにも、
最近出席率のいいnarahaさんまでは認めてもいいと思います。
まずは何回か試合をしてみて、実際に毎回どれくらいの人が参加できるか、把握してからでも遅くはないと思います。
そしてこれ以上、参加希望者が出た場合、第2部を創るのも1つの手だと思います
2ちゃんねるから完全に離れることには反対です。
今後も必ず、2ちゃんねらーで野球をしたい人が出てくるでしょう。
その人たちの要望に応えるためにも、2ちゃんねる上で何らかの活動をした方がいいと思います。
それに私たちも交流することで、対抗試合や練習等でいろんな面でメリットがあると思われます。
もちろん今の公式ページは公式ページとして引き続き利用します
そこでメンバーだけで練習OFFを毎週するには、人数が足りなさすぎる日もあると思いますので、
練習OFFスレは2ちゃんねる上で、使ってみればどうでしょうか?
部員も正式に練習が決まっていない日は、その練習スレで練習すればいいですし、
同じ様に第2部を創ることになれば、実際に会ってアドバイスも出来ますし。
0466naraha
03/11/30 16:48ID:pYSUwgK1この前は練習できなかったそうでして。次も、機会あれば参加したいとおもっております。
0467塩
03/11/30 19:04ID:CDgKcSkW投票ページの入り口から入ってください。
0468エージェント・774
03/12/02 23:18ID:sy/jrYfCひろゆき氏に始球式でもしてもらえば何とか元取れるんじゃねぇの?
0469グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/03 21:27ID:z5RU4041今週は6日(土)に雨が降りそうなので、
始めから7日(日)にOFFをしたいと思います。
【初心者歓迎!初冬2ちゃんねる野球部練習OFF!!】
【日程】12月7日
【時間】11時〜
【場所】大阪城公園太陽の広場
【集合場所】JR大阪城公園駅構内
【持ち物】グラブ、ボール、バット(任意)その他の野球用具、飲み物
参加希望者は参加表明をお願いします
今回グラスは今のところ参加未定です
なので各自適当にマターリやってください
0471グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/03 22:02ID:z5RU4041もち全然OKでつ
公式野球部の練習ではないので、どなたでも参加できまつ
もっと初めての人もドンドン参加しる!
0473とおりすがりの外野手
03/12/04 09:19ID:UFYXa81V俺も参加したいんだけど、バイトと私事の勉強等で毎日一杯一杯な状態で、、。
2年位前まで野球やってましたよ。プロテストも考えたくらい没頭してて。(ちょっと大げさ)
う〜ん、読んでたら野球したくなってきたー。すっかりなまってるけどw
もしこのチームに参加するとしたら、ベイスターズのユニフォームで行きますよ。
さぞ、目立つでしょうな。w
0474ちーず ◆/aD0.4L74k
03/12/04 21:22ID:9Xma4gjx見学気分だけど ちょっとは相手してね
0475グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/04 23:12ID:d94xC3zwトケィ、ちーず、グラス(参加未定)
となっています。
他の方の参加もお待ちしております
>>473 ユニフォームで参加する方もたまにいるんで、気軽に参加してください
0476ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/12/05 00:06ID:WLqwM9B8私も時間に余裕が出来そうであれば参加します。
0477グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/05 22:20ID:Vk4SJiSqトケィ、ちーず、ふぁい(参加予定)、グラス(参加未定)
となっています。
他の方の参加もお待ちしております
0478グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/05 23:31ID:Vk4SJiSq0479ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/12/06 19:09ID:+OocFAZvそれと来週の土曜は曇りですが前日は雨っぽい・・もういい加減してくれ〜
以上
0480リノ ◆PwaTrpYuUQ
03/12/07 09:04ID:ufb4+MWI今日の練習行きたかったんですが、行けそうに無いです。
ちょと残念・・・
0481グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/07 10:21ID:E7beZ2Qv更にちーずさんは左手をけがしているので、まともにトケイさんの相手を出来ないものと思われます
ちょっとグラスは、予定が入ってパスするつもりだったのですが、
このままだとまともな練習も出来ないと思うので、一時的ですが参加することにしました
0482グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/07 10:42ID:E7beZ2Qv0483グラス
03/12/07 11:11ID:Ibtu6Tr4そろそろ城公園に向かいます
0484グラス ◆toqiUPFTyY
03/12/07 20:27ID:E7beZ2Qvオフレポです
結局、2人だけで練習しました
2人だと練習も極めて限られてくるのですが、
キャッチボールから派生し、ゴロ捕球、遠投、投球練習と
二人ともあきもせず、延々に投げ込みを繰り返していました。
投球練習では、お互い球に威力があるので、
少しでも受け間違えたときには、左手を痛い目に遭わせていました。(キャッチャーの方、覚悟した方が良いですよw)
それでも、小休憩をはさみつつ投げ続けて、
4時に解散しました
0485トケィ
03/12/07 21:44ID:weFxoief確かに限られた事しか出来ませんでしたけど自分としてはとてもよかったです・・・
どうも、ノーコンで度々後ろに流してしまいすいませんでした(汗
グラスさんのストレートはとても球威があり、同世代の友達間では
なかなか体験できないいい経験になりました。有り難うございました。
0486ふぁい ◆7ApBEioFHY
03/12/07 22:19ID:IGuw+/rfこの2ちゃんねる野球部はメンバーも充分な人数に達したので〆切とさせて
頂きます。それに伴いこのチームはひとつの草野球チームとしてこれから
やっていきますのでこのスレッドで情報交換や日程の告知等をする理由もないので
これ以上書き込みは致しません。
しかし大阪いや関西でまだ野球をやりたい方もいると思いますしチームを
作ろうと思う方もいると思うのでこのスレッドを残して置きます
もちろんの事ですが候補がなければそのまま落ちていきます。
もしチームが出来て共同で練習やいろんな提供もしたいのですが、チーム運営や
チームの強化に全力を注いでいきますので練習オフや提供は出来ません。
では候補の方がいるかたは頑張って下さいor宜しくお願い致します。
0487エージェント・774
03/12/07 22:22ID:QkpfN3Ia>私はあなたが「2ちゃんねる」なんぞには決して登場しない人だろうと
>思っていたからです。
>しかし、あなたが「2ちゃんねる」に登場していたという事実が
>あったとしたならば・・・
>私はそれが、「登場」したということが、ショックでなりません。
>それとも、「2ちゃんねる」はあなたのホームなのですか??
>見た事も、会ったこともない人間に、なにくわぬ顔をして
>「ゆぐちしね」と発する場所ですよ!!
by ttp://hotetsu.net/
祭りケテーイ 最低の2ちゃん諸君、抗議しよう!
/ ̄ ̄ ̄\
( 人___)
|ミ/ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ノ 3 ノ どうでもいいが、←このお方が私らをハエ呼ばわりしています。
\____ノ
0488あはは ◆yfbQbVgrBU
03/12/08 23:52ID:bOvSPol4結構多いなら試合でも申し込みたいなぁなんて・・・
0489エージェント・774
03/12/09 10:43ID:pbmrxiXh14人くらいいますよ
かかってくる?
グラスさんの速球打てるかな?
0490あはは ◆yfbQbVgrBU
03/12/09 18:41ID:35QUFpxwただ、行動範囲が豊中、吹田、茨木なんですよね〜。
チーム自体は千里中央の付近なのですが・・・
0491ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
03/12/09 23:50ID:GeknDlr9経験者は14人も居ませんよ。
求められてるレベルがどの程度かはわかりませんが、
こちらは基本的には素人の寄せ集めです。皆練習熱心なのでどんどん上達してますが、
例えば揃いの服が無い、捕手の防具が無いなど、
胸を張って対外試合に望むには実力以外にも足りないものがたくさんある段階です。
0492あはは ◆yfbQbVgrBU
03/12/10 16:08ID:FRbmj5+tもし、そちらがよろしければ練習試合をしませんか?
0494草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU
03/12/13 14:12ID:T2yyQp+hhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061658824/l50
0495草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU
03/12/13 14:15ID:T2yyQp+hその節はよろしくお願いします。
0496グラス ◆toqiUPFTyY
04/02/03 14:25ID:AJqrOx3Pかなり放置プレイ状態になってましたが
このスレで久々に野球OFFをしたいと思います
【初心者歓迎!新年2ちゃんねる野球部練習OFF!!】
【日程】2月7日(土)
【時間】11時〜
【場所】大阪城公園太陽の広場
【集合場所】JR大阪城公園駅改札口付近構内
【持ち物】グラブ、ボール、バット(任意)その他の野球用具、飲み物
今のところ
【参加者】グラス
となっています
希望者は参加表明をガンガンしてください!
0497グラス ◆toqiUPFTyY
04/02/06 10:02ID:z5CzYzDFということで参加受付の締め切りを今夜の9時とします
0498エージェント・774
04/02/06 18:07ID:DxifUVIG0499マ狂
04/02/06 19:07ID:YLwDFy8O0500エージェント・774
04/02/06 19:21ID:uOjOdCUYアイツならちょっと会ってみたい
0501グラス ◆toqiUPFTyY
04/02/06 21:57ID:z5CzYzDF>>498、>>499 コテハンメンバーがいた時は、このノリでやってましたので
ついついそのノリでやってしまったようです。すみません。
今後は中規模以上なOFFになりそうな場合は、1・2週間前に告知をするので、
よろしければその時参加してください。
それと結果的に今までの練習OFF幹事は、ほとんど私がやってきたわけですが、
私でなくとも、
「ちょうどこの日が空いたから 誰かこの日この場所でキャッチボールでもやらないか?」
という程度の告知で書き込んでも構わないと思います。
それだと本当に行われるかどうか分からない(つりなのかどうか分からない)と思われるかもしれませんが、
少なくとも今まで、野球OFF経験者幹事のOFFでつりだったことは、
過去ログ見ていただければ分かりますが、一度もありません。
試しに自ら手を上げみたり、練習OFFに参加してみてはどうでしょうか?
それと今まで、土曜日が都合がいいという方が大勢いたので、基本的に練習OFFは土曜日に行っていましたが、
中には日曜日が都合がいいという方もいらっしゃいました。
参考までにドゾー
0502ヂラゥ ◆Dilaw2AqTU
04/02/06 23:18ID:oIg9hRbt都合よすぎっていうか準備のまずさ(ここは突発OFFでは無いという意味なども含めて)は
ちょっとアレな面もありますが、
二人居ればキャッチボールができます
三人居ればタイコベース(って方言かしら)がなんとか出来ます
四人居れば2対2でタイコで試合が出来なくもないです
人数少なくても気軽に野球を楽しむ事は結構出来るもんですよ。
まぁまぁ、あんまり肩肘張らずに。
やりたくなったからちょっと声かけてみる、ぐらいでも良いのではないでしょうか。
とは言えど元々このスレは実は板違いの香りがプンプンだし再利用するよりは沈めて
突発か定期に「キャッチボールやらないか?」みたいなスレを作った方がいいのかしらねぇ
0503マ狂
04/02/08 21:10ID:3b0TsaHZレス遅れました、すんません
そうですあのマ狂ですwでも出現率低いのによく覚えてましたねー
それはそうと俺今度の休日火曜日なんですよね、どうです?w
>>502
あーキャッチボールスレ、確かに立って欲しいなぁ
0504エージェント・774
04/02/22 07:51ID:gJqxJVWd0505エージェント・774
04/03/13 23:53ID:4hSz+ZC00506マサキ
04/03/14 00:35ID:bo+oGKMr誰か参加される方いませんか?
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1063058416/n276
キャッチボールだけではなくて、ノックなどもやりたいなと思ってます。
(人数が沢山集まれば…ですがw)
とりあえず、3/20(土)に大阪城公園でやりたいなと思ってます。
みなさん、よろしくお願いします!!
0507エージェント・774
04/03/14 23:12ID:zBdy7LH1また、OFFとか開いてくれないかのう。
0508エージェント・774
04/03/15 03:02ID:pj/omrbY0510エージェント・774
04/03/15 09:20ID:vtwKerYN0511グラス ◆toqiUPFTyY
04/03/15 15:04ID:PdJJcCi4その日仕事があるので、仕事が終わったあとの
4時から合流出来ますがどうでしょう?
0512マサキ
04/03/15 22:13ID:VdWWjRaM4時ですか。ちょっと時間が遅いですね。
お仕事なら仕方ないと思いますけど。
もし、他の参加者がいれば、グラスさんが合流できるくらいの時間を跨いでやろうかな。
そういえば、>>496でOFFの開催をされていましたが、次の予定とかはあるんですか?
あるなら、ぜひ参加したいと思って。
暖かくなってきたし、野球するのにいい季節になりましたね。
0513エージェント・774
04/03/16 02:40ID:6aeT+5qG0514グラス ◆toqiUPFTyY
04/03/16 10:05ID:11LiUFPM>そういえば、>>496でOFFの開催をされていましたが、次の予定とかはあるんですか?
その事も含め、近々重大発表があるので楽しみにしてください
それとマサキさんひょっとして、以前金八オフに参加してなかったですか?
0515エージェント・774
04/03/16 16:00ID:glzyVTgY0516エージェント・774
04/03/16 21:09ID:9z/XPAy/重大発表!?
このスレで新しいチームを増やすとかですか?
その際にはぜひ参加したいですね。
あと、金八オフは参加した事ないです。
そこのコテハンさんと被ってるなら、トリプつけた方がいいですかね?
0517マサキ
04/03/16 21:23ID:glzyVTgY0518てつ
04/03/16 21:27ID:SCI9XpYyポジションはサードですが中学時代には投手で東京大会優勝しますた
今26で全然やってないですが
混ぜて
0519エージェント・774
04/03/16 21:30ID:bLl+6mI50521エージェント・774
04/03/17 10:33ID:erF4VZJu0522エージェント・774
04/03/17 22:21ID:EuGEOU5w0523マサキ
04/03/18 01:50ID:E2SmrK/a4/20ですが、チト用事…と、いうか野球の試合の助っ人を頼まれたので
そちらへ行きます。申し訳ありません。
一応、そのチームの入団テストも兼ねてるので、上手くいけばそのチームに入団できるかもしれません。
後々にグラスさんの作ったチームと対戦できるといいですね。
0524グラス ◆toqiUPFTyY
04/03/18 09:10ID:lb439DmF>>518>>520>>マサキさん
その件ですが、本日の夜に発表します
>>マサキさん
20日の件、了解しました
0525グラス ◆toqiUPFTyY
04/03/18 21:35ID:lb439DmF只今より、2ちゃんねる野球部の参加者を募集します!
【関西】( ´∀`)2ちゃんねる野球部【創立】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1079613015/
0526エージェント・774
04/03/23 09:05ID:Zfid0JY20527エージェント・774
04/04/15 08:10ID:1qWUpV7b0528エージェント・774
04/04/15 22:16ID:ZBQVzjBv0529エージェント・774
04/04/23 02:13ID:0BxQgjmD0531エージェント・774
04/07/27 02:13ID:hGDK49Dc0532エージェント・774
04/07/27 08:28ID:h4CMZHASふぁいさんもグラスさんも、もうこちらの維持はされてないようですね。
一応ageられているので、簡単な告知だけさせてください。
ただいま自治スレで板のローカルルール(LR)改編について話し合っています。
詳しくは↓のページに解説してあります。
http://04summer.tripod.com/offmatrix/plan08a.html
反対意見・質問や、オフ進行で困ってる事などありましたら自治スレその6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/
までお越しください。
ところで、ここのスレ主はもう出て来なそうな状況のようなので
野球やりたい人は新しくスレを立てるか他板を探す事をお勧めします。
0533エージェント・774
04/08/20 18:33ID:wgZuOxMq0534エージェント・774
04/08/27 16:21ID:1RIQ6nPR0535エージェント・774
04/09/21 12:26:36ID:SPbn1Z6t0536ディカブラッド拓哉
04/12/22 00:09:40ID:4+r/49xF0537ディカブラッド拓哉
04/12/24 01:05:26ID:2dq4AamW0538エージェント・774
04/12/26 17:41:11ID:LhAhOQt2http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103977145/
巨人が募集してますよお前ら。
0539ディカブラッド拓哉 ◆t2Fwfd0vJs
04/12/27 23:11:23ID:HnRLob860540りさ
04/12/28 02:30:29ID:uaV9hP4V0541ディカブラッド拓哉 ◆t2Fwfd0vJs
04/12/29 00:08:00ID:caX8x2oM0542エージェント・774
04/12/29 00:34:50ID:RJJt6Tar結成されるんだったら参加しますよ!!
0543ディカブラッド拓哉 ◆t2Fwfd0vJs
04/12/29 00:38:05ID:caX8x2oMあくまで2chのオリジナルチームを作って、どこかのチームと交流試合するのが目標のように思えます
ユニホームも用意できたらカッコいいですけど、そこまで人が集まるかが問題
0544ディカブラッド拓哉 ◆t2Fwfd0vJs
04/12/29 01:28:52ID:V8l/vzmI0545ディカブラッド拓哉 ◆t2Fwfd0vJs
04/12/29 13:32:00ID:ln35dUOt0546エージェント・774
04/12/29 14:26:28ID:eQXvU3St0547ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
04/12/29 15:54:56ID:ln35dUOtたぶんここで9人集めるのは無理と思うので、既存する草野球チームの力を借りるしかないな
とりあえず地元のスポーツ店行って参加してくれそうなチームを探すか
でもメインは2ちゃんねらーの野球チームなんでしょ?>>543にも書いたように2chオリジナルチームじゃないと面白くないよな・・・
対戦相手はそこらへんの草野球チームということでOK?とりあえず9人(>>542さんと俺であと7人?)集まれ!!!!!!
0548ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
04/12/30 00:17:26ID:4xGny7fi0549ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
04/12/30 00:39:04ID:4xGny7fi0550ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
04/12/30 13:43:27ID:nK4ySobo0551ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
04/12/30 18:08:32ID:nK4ySobo0552ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
04/12/31 12:04:26ID:+x8M8+z40553エージェント・774
04/12/31 13:21:26ID:unr6/MCz0554ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/01 15:45:35ID:O/ff/iN90555ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/01 15:58:27ID:O/ff/iN90556ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/02 01:00:05ID:QATkjpmP0557http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html
05/01/02 06:58:38ID:kXwfIY7F0558ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/02 12:04:46ID:QATkjpmP0559ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/03 01:19:54ID:QmN4d58+0560ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/03 11:30:00ID:QmN4d58+0561ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/04 02:10:58ID:89BtPijk0562ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ
05/01/05 02:57:53ID:f3JUVjEnhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1103818362/l50
0563成歩堂
05/02/05 00:14:37ID:ihYWHBv9足には自信があるので、どうか一番バッターに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています