トップページoffmatrix
57コメント17KB

【東京】山手線を環状線にするオフ【関西化】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77403/09/30 17:41ID:DvUXIZCP
関西出身の人が中心となって、山手線の車両の中で関西弁で、関西ネタで喋るオフ

今からアメ村に行く人を装ったり、昼飯を金竜ラーメンで食べようと提案したりと、
山手線をあたかも『やたら馴れ合ってる大阪環状線』の車内であるかのようにしてしまう・・・というオフです
0002エージェント・77403/09/30 17:46ID:UXvcTFkx
その逆は…?
0003エージェント・77403/09/30 17:47ID:f3Vlkis2
3
0004103/09/30 17:59ID:DvUXIZCP
同じ日に大阪で環状線を山手線っぽくして、東京で山手線を環状線っぽくしてもええかも
0005エージェント・77403/09/30 18:14ID:LJqMHc/v
じゃあ全部の車両をそうしなきゃいけないよね?
大規模すぎる
0006エージェント・77403/09/30 18:18ID:LJqMHc/v
けっこうおもしろそうだけどね
0007103/09/30 21:35ID:DvUXIZCP
>>5
一両だけでもできればいいと思ってます

一駅区間だけ乗って嵐のように全員去っていくか一週まわってみるか…
山手線一周ってけっこうしんどそう
0008エージェント・77403/10/01 00:18ID:mFtcC0cH
期待age

一両だけでも異空間を作れたら面白いよね
喋ってるだけだからイパーン人がびっくりするぐらいで周りへの迷惑は無いし
ゆっくり構想を練って行けば名オフになるヨカーン

>>一駅区間だけ乗って嵐のように全員去っていくか一週まわってみるか
漏れは一周キボンです
始発駅から一週回って降りるとか
0009エージェント・77403/10/01 21:52ID:mFtcC0cH
的オフぐらいの人数集まりゃ可能じゃねぇ?
関西人限定じゃなくて東京在住の香具師もるるぶとかの大阪のヤツ見てれば参加可能かと
その辺は>>1の裁量に任せるが

漏れの案としては
・東京、大阪同日開催
・関西出身(大阪では関東)の人は出身地ネタのトーク、地元民は旅行雑誌を広げる
・山手線、環状線の始発駅から一周周り、その手前の駅で降車(じゃないとキセルになるかも)
ってところか
0010エージェント・77403/10/01 22:27ID:EyzFDZGk
おもろそうだが、一両が限界だな。
まぁ、いろんな駅から、その車両に大阪弁の人が
乗り込んできたらおもしろいかも。どんどん増えていくの。

はたして東京で関西人がそんなに集まるかどうか。
大学生・社会人が中心かな
0011103/10/02 00:24ID:XormSSxH
一両だけ しかも椅子が全部埋まる程度でも充分関西化は可能かと
>>9氏の言うように現地の方も旅行雑誌とかを広げて『観光に来てます』って雰囲気出せば効果的かも
0012エージェント・77403/10/05 00:19ID:7siOAhOd
ところで、山手線の始発駅ってどこですか?
0013エージェント・77403/10/05 00:26ID:YraeM3U3
>>12
山手線は完全環状運転ですね。
一応車庫が池袋と大崎にあるので、この2駅を始発・終着にする列車はないではないですが。
0014エージェント・77403/10/05 00:33ID:YraeM3U3
>>9
> ・山手線、環状線の始発駅から一周周り、その手前の駅で降車(じゃないとキセルになるかも)

フリーパス使うと丸々一周どころか何周も可能。山手線の場合は
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/de_c.asp?ID=112
一駅手前で降りれば初乗りでいけるけどね。
0015103/10/05 10:02ID:7siOAhOd
>フリーパス使うと
そんな便利なものがあったんすか…JRは昼特切符ぐらいだと思ってた…

>>13
始発駅が無いとは…(^^;

最初から乗る人は予め決めておいた車両に乗車(東京駅からが無難?)
     ↓
途中からどんどんと参加者が増え、関西トークで盛り上がる
     ↓
『今喋ってた場所にこれから向かいますが、何か?』と言わんばかりに下車
     ↓
   エンドレス

こんなんでどないでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています