トップページoffmatrix
81コメント27KB

もし地震とかの災害があった時にみんなで協力して

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77403/09/12 00:52ID:VhNMQJHk
助け合おうではないか
0002エージェント・77403/09/12 00:55ID:ybdnoiGS
2とったら地震きたときにボランティアにいきます。
0003エージェント・77403/09/12 00:56ID:VhNMQJHk
そうだよ
ボランティア!
まさに社会貢献

素敵じゃないですか
000403/09/12 00:56ID:ybdnoiGS
よし!必ず被災者を助けにいきます。
0005エージェント・77403/09/12 00:59ID:VhNMQJHk
とりあえず貼っておきますね。
でも、むやみに騒いだり心配したりはよくないっぽいです。
あくまでも何かあった時の為の防災。。。

http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063294033/
0006エージェント・77403/09/12 01:03ID:uywRrrwB
で、救助訓練オフでもするのか?
0007エージェント・77403/09/12 01:05ID:VhNMQJHk
うまい棒の差し入れはのどが渇くという理由でよくないようです

うちにいっぱいあるのに。。。
0008エージェント・77403/09/12 01:07ID:ybdnoiGS
同時多発テロから2年経つ訳だが
いい時期にスレ立てたよね。
0009エージェント・77403/09/12 01:14ID:VhNMQJHk
エヘッ
0010エージェント・77403/09/12 02:21ID:pcPOnBZN
相互リンク

■2ちゃんねらー災害救援プロジェクト Part1■
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1024579355/
0011エージェント・77403/09/16 01:37ID:PpTQ8/iz
終わり?
0012エージェント・77403/09/16 02:07ID:qfDcdLKF
もし地震起きたら荒れ果てた渋谷駅前でお弁当食べようぜ
0013エージェント・77403/09/16 06:26ID:T7tECZSJ
地震・防災情報
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/5239/link.html
ミラーサイト
http://sak2-2.tok2.com/home/bousai/index.html
0014エージェント・77403/09/16 16:06ID:PpTQ8/iz
おれはボランティアで名古屋のビル爆破の現場にいって人助けをしました。
0015エージェント・77403/09/16 16:45ID:BG3f1dOE
良い事だ
0016エージェント・77403/09/17 21:52ID:hpXWz3b6
age
自分はホカードウなのであまり役に立たない悪寒。
0017エージェント・77403/09/17 21:59ID:doHvKsm5

串田氏怒ってる
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/zokuhou.html

一部抜粋
しかし、東京新聞の記事とTV朝日スーパーJチャンネルでは、60%確率撤回などと、寝耳に水の報道があったり、
考えられる3つの可能性の中のひとつだけを報道するなど、事実と異なる報道がなされ、そのおかげで当方に
多数の問い合わせが来ており、観測解析業務に支障をきたしております。東京新聞ならびにTV朝日に対しては、
訂正するよう抗議致しました。訂正されるかどうかは、その会社の誠意と正しい報道を行う姿勢にかかっていると
思われます。

・・なんで今日とかに拘ったのか?いい加減にしろよチョソ
うまい棒もチョソなのパレてるぞ
0018エージェント・77403/09/17 22:53ID:TmXI40jo
1人救出して胴上げすんだろ。後は放って置いて
0019エージェント・77403/09/26 23:42ID:ZgRxYuQj
北海道にボランティアに行った香具師はいるのか?
0020エージェント・77403/09/26 23:48ID:fD8eeiND
今時、まだ香具師とか使ってる奴いるのか
0021エージェント・77403/09/28 01:27ID:ooi7eU4G
>>2


GO!!!!!!!!!!!!!!!!

0022203/09/28 15:30ID:VAHdNuSu
>>21


OK!!!!!!!!!!!!!!!!
0023エージェント・77403/09/28 23:24ID:wagDMO/c
がんば
0024エージェント・77403/10/15 21:59ID:nbE7ZWsQ
今日地震あったね。
0025エージェント・77404/01/25 21:38ID:FGxRzw2S
ttp://www.utopia-town.com/jyoho/47.html

ガス爆発によって損害を被った場合、一般の不法行為が適用され、
失火責任法は適用されないことになります。 
加害者である居住者のガス栓の閉め忘れが、重過失に当たるかどうかを問題とせずに、
軽過失があれば損害賠償請求ができます。

いずれにしてもマンションの一室からのガス爆発による損害は、広範囲でかつ
強烈な被害を及ぼすものですから、保険を付すことによって自己防衛することが
必要でしょう(住宅火災保険、爆発損害担保特約付火災保険)。
0026JAS04/02/06 21:54ID:FSKYPNR+
今ならさしずめイランだろうがな。
「何かができる」から「何でもできる」と思うようになると、
躁鬱のケがでてる可能性があるから要注意なんだな。
私は特に、「同じ人間がやったことなら、俺にもできる筈」
とまでいくからかなり重症らしい。
0027エージェント・77404/02/11 03:02ID:HcWsmU04
秋葉原で火災です。
0028エージェント・77404/03/29 23:31ID:RvnZfyi5
ttp://www.gastec.co.jp/qanda/qanda_gas.htm

一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を主体とする窒素酸化物(NOx)は、
”もの”の燃焼に伴って必然的に発生します。
その主な排出源は、自動車及び工場ですが、ビル・家庭の暖房・
調理施設からの排出も無視できません。

二酸化窒素は毒性が強く、高濃度の場合は、目、鼻、のどを強く刺激し、
咳、咽頭痛が起こり、めまい、頭痛、吐き気の症状を招きます。
吸引量が多いと、5〜10時間後に唇などが青くなり
チアノーゼ症状を起こし、肺水腫を招きます。

なお、一般的に低濃度暴露が問題となり、慢性症状として、慢性気管支炎、
胃腸障害、歯牙酸食、不眠症などを起こします。
また、感染症に対する抵抗力を弱めることも知られています。
0029エージェント・77404/08/17 00:50ID:nVuvyMFl
うっわ〜〜懐かし〜

これ、わたくしめが建てたすれやんか
0030エージェント・77404/10/23 18:58:57ID:n7XO1kII
新潟へ行こうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています