トップページoffmatrix
1001コメント389KB

【琵琶湖】鳥人間コンテスト出場するOFF【やらないか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77403/09/07 17:00ID:kTERBMEt
琵琶湖でやらないか?
0002エージェント・77403/09/07 17:00ID:VXiBb7gI
2
0003エージェント・77403/09/07 17:00ID:XVEZspUN
やらない
0004エージェント・77403/09/07 17:15ID:tMpqbFJL
昨日テレビ見てて絶対誰か立てると思った
0005エージェント・774 03/09/07 17:41ID:a1Qnk5xF
とりあえず1が制作費負担するならおもしろいのだがね。

大規模OFF板ってこんなんばっか。
0006エージェント・77403/09/07 17:47ID:a1Qnk5xF
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1031037995/l50
0007エージェント・77403/09/07 17:52ID:++iEHHZj
>>1
0008エージェント・77403/09/07 18:38ID:++iEHHZj
ってかテンプレ募集してたけど、結局来なかったのか…来年を目標に本格始動っすね!!とりあえず具体的な計画から考えましょう。@費用はどうするか?A設計、組み立てetc
0009エージェント・774 03/09/07 19:11ID:a1Qnk5xF
まず、>>8がテンプレつけたら?
0010エージェント・774 03/09/07 19:12ID:a1Qnk5xF

スマソ トリップ
0011エージェント・77403/09/07 19:35ID:T9uHq+gt
11取ったよ?
0012エージェント・77403/09/07 19:36ID:++iEHHZj
付けてもいいけど、イベント企画板にあった前スレ?も最後の方を読んだだけだし、やっぱ>>1さんに進めてもらいたい。俺はその手助けをしたいから…
0013エージェント・77403/09/07 19:45ID:IQULmSMj
もし実現したら、今までのオフの中で一番凄いと思う・・・
マジで頑張れ。
0014エージェント・77403/09/07 19:52ID:eFgiY4Y9
鬱人間コンテスト
0015エージェント・77403/09/07 21:49ID:++iEHHZj
常時age
0016エージェント・77403/09/07 22:50ID:++iEHHZj
このスレは必ず成功させます。昔から憧れてたから…だから皆さんの協力をお願いします
0017エージェント・77403/09/07 23:16ID:iVVljzw2
鳥の格好して琵琶湖にダイブするくらいが限界だろうな。
本格的にやるのは無理。
まあ、その方が鳥人間らしいっちゅあ鳥人間らしくていいけどね。
00181 ◆07CVYBL/pc 03/09/07 23:29ID:kTERBMEt
ども1です。
僕自身は人を統率したりリードしたりすることは向いていないんで
人任せ&無責任で申し訳ないですが
>>8さんにいろいろと任せたいんですが・・
どうでしょ?
0019エージェント・77403/09/07 23:29ID:R2FurJ82
参加することに異議・・・じゃなかった意義があるということで。
0020エージェント・77403/09/07 23:49ID:yoNKjcoi
>>18
ほんとに無責任だな
0021エージェント・77403/09/08 00:24ID:tkKwOO/v
人力部門より滑空部門の方が金は掛からないよ
出場するだけならね
優勝するつもりなら、それなりの金は必要だが
0022エージェント・77403/09/08 00:40ID:dqOz6bxg
8ですが…まだリア高1なんですけど、それでも皆さんついてきてくれるんですか?もしそれでもいいなら、『俺がまとめてやる!!』って人が出てきてくれるまでの間、微力ながら頑張りたいと思います。
0023エージェント・77403/09/08 00:43ID:dqOz6bxg
続き それと、このスレに毎日来れるかはわかりません…現在2chには携帯からしか来れないので…一月以内にはPCから来れるようになるとは思いますが…
0024エージェント・77403/09/08 00:44ID:dqOz6bxg
さらに続き また設計などの知識も皆無なのでそちらはそっち関連の人に指揮を執ってもらい、主に計画などを中心に進めていきたいと思います。
0025エージェント・77403/09/08 02:13ID:dqOz6bxg
レスつかないなぁ…やっぱ俺じゃあ役不足か…とりあえず寝ます。おやすみ
0026エージェント・77403/09/08 02:14ID:EZ9MfPX4
ガンガレ!
0027エージェント・774 03/09/08 02:38ID:GwS2S0FY
とりあえず一番効率いいのは、その筋の人に設計作ってもらうってことなんじゃない?

経費は最小限だし、実現に向けた大きな第一歩になるだろうし、、、

まずどっかに本部サイト別につくりな。
0028エージェント・77403/09/08 03:52ID:Lm2PS979
大学生さんがいそうな板に報告しませうか?
0029今年予選落ちな奴03/09/08 09:00ID:PE/3WjN5
とりあえずHP作って今の状況と何していくのか決めるんが大事かと。俺も何か出来ることあったらするよ〜。
0030◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 11:57ID:dqOz6bxg
>>8です。やれるだけやってみます。             >>26ありがとうございます。いろいろ協力してもらえるとうれしいのですが…
0031◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 12:11ID:dqOz6bxg
>>27その筋の人って、2ch内でそういう事ができる人ってこと?たとえば有名な大学の学生とか…それとも、設計を仕事にしてる人のこと?もしそうならお金払ってやってもらうことになるのかな?
0032エージェント・77403/09/08 12:19ID:+3R9UdU/
滑空部門だと予算は15万〜
人力部門だと100万〜

滑空部門しか選択肢はないと思うさ
0033◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 12:19ID:dqOz6bxg
>>27.29本部サイトとHPって同じようなものですか?まだPCがないし知識もないので、作れませんが…待っていただけるなら必ず作ります。でもよろしければ代わりに作っていただきたいのですが…
0034エージェント・77403/09/08 12:22ID:+3R9UdU/
>>33
マトオフ関連のサイトの運営があるのですべては無理ですが更新作業手伝いますからガンガレ
0035◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 12:24ID:dqOz6bxg
>>28よろしくお願いします!!でも、できれば本部サイトを作ってある程度方向性が決まってからのほうがいいような気もしますが…
0036ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 12:27ID:09PubA+W
 俺はあと2週間くらいしたら、静岡県浜松市に引っ越すけど、浜松市から参加できる
なら参加したい!。
まず、このプロジェクトの参加者を増やすためには大規模オフ板以外にもラウンジ板、
ラウンジクラシック板、私のニュース板、理系全般板、物理板、機械・工学板、材料
物性板、航空・船舶板、大学生活板、専門学校板、なんでもあり板で参加者募集の書き
込み、スレッドの作成はやった方がいいね。
 あと、HP作成だけど、今現在は時間があるから、今日中に簡単なHPは造っておく
よ。
0037◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 12:31ID:dqOz6bxg
>>32やはり資金の問題が一番の課題になるのでしょうか?滑空部門の15万〜ならどうにかなりそうですが、人力部門の100万〜は何か画期的な案が出ないかぎりまず無理でしょうね…
0038◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 12:33ID:dqOz6bxg
>>34ありがとうございます。よろしくお願いします。
0039ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 12:36ID:09PubA+W
 ただ、HPを造って運営していくにあたってはいくつかのコンテンツを造る
必要があると思います。
1,カンパ募集 2,制作者・設計担当者、常勤お手伝い、非常勤お手伝い、
2ch内におけるPR担当者の募集(HPの更新に関してはHTMLの知識が
ある自分がやるのでぜひ任せて下さい) 3,設計、製作オフの日程について
4,プロジェクトの進行状況 5,2chの鳥人間コンテストスレッドリンク
集 6,鳥人間コンテスト参加者限定掲示板
これらのコンテンツの作成は当然の事として考えていますが、他にもやってほ
しいコンテンツの作成がありましたらここに書き込むかメールをお願いします。
0040ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 12:42ID:09PubA+W
>>38 HP作成は私以外の人がやることになってしまったんでしょうか?
0041◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 12:44ID:dqOz6bxg
>>36ヨッシーさんよろしくお願いします。HP楽しみにしてます。たくさんの板の人達が集まってくれるように、一緒に頑張りましょう
0042エージェント・77403/09/08 12:52ID:I8KbPvdQ
>>40
こういうものは、最初に作って公表した者勝ち
0043◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 12:56ID:dqOz6bxg
>>40HPについてはヨッシーさんに任せようと思います。>>34さんは更新の手伝いをしてくださるそうです。僕自身はPCに関しての知識がほとんどないので、詳しいかたがたくさんいるととても心強いです。
0044ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 13:01ID:09PubA+W
航空・船舶板に以下のようなスレッドがありました

第27回鳥人間コンテスト
http://travel.2ch.net/space/kako/1047/10472/1047226672.html
【古豪】第27回鳥人間コンテスト-2【復活】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1059412123/
0045ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 13:04ID:09PubA+W
イベント板の鳥人間コンテスト関連のスレッド

2ちゃん鳥人間コンテスト出場計画本部2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1031037995/
00461 ◆07CVYBL/pc 03/09/08 13:09ID:3E3PQ4nn
どうもお騒がせの1です
光さんヨッシーさん
僕もこのスレを立てたからには
その責任もありますしお二人のサポートをしたいと
思っておりますがどうですか?(金銭面や頭脳面ではお役に立つことは出来ないと思いますが・・)
あとHP作成(更新)なら微力ではありますがお役に立てると思いますので・・
というか恐らく僕が一番年下になりそうですが
では
0047◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 13:23ID:dqOz6bxg
>>ヨッシーさん   鳥人間関係のスレには早めに誘導を貼って人集めをしたほうがいいのでしょうか?   >>1さん      一緒に頑張りましょう!!ところで、1さんは何才なんですか?僕はまだ16ですが…
0048エージェント・77403/09/08 15:16ID:77shGowf
若っ!!!
0049エージェント・77403/09/08 15:41ID:Fx5kykWe
でも鳥人間コンテストって高専も出てるから珍しくないんじゃ?
後予算もあの貧乏な東大阪ですら出せるくらいだし
00501 ◆07CVYBL/pc 03/09/08 16:21ID:3E3PQ4nn
>>光さん  僕はひとつ下です(リア厨15才)
      

あと確かに鳥人間関係のスレや大学・航空系も拾っとかないと
この分野は知識がいると思うので・・(理数系)
0051美少女 ◆e9TEVgec3U 03/09/08 17:37ID:MEUoouQv

なんかきのう鳥人間の放映見てたら、シャツの胸のとこに「フhdj」て。
2位のチームが。
0052エージェント・77403/09/08 18:21ID:GwS2S0FY
まぁがんがれ
0053ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 18:22ID:b4WqeDLh
ちなみに、僕は22歳です。
0054エージェント・77403/09/08 18:27ID:LNhq1mk6
参加はしないけど応援します。

ところで目標は?
@出場する
A(・∀・)イイ!!感じに飛ばす
B優勝する

さあ、どれ?
0055エージェント・77403/09/08 18:52ID:UXhShYtl
必ずしもいい感じに飛ばなくてもいいから、
テレビの放送で省略されないような何かが欲しいな。
0056エージェント・77403/09/08 19:09ID:i18JhGFw
滞空時間を争う部門ってあったじゃん。
そっちの方が良いのでは?
あれって殆ど落ちえるだけだったし、少しガンガレば優勝も狙えるんじゃない?
0057エージェント・77403/09/08 19:15ID:a8I7K0jQ
ヘリ部門をねらえ。
0058◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 19:18ID:dqOz6bxg
>>1さん      じゃあ受験生なんですね!!勉強の方も頑張ってください。    >>51-52      参加しませんか?  >>ヨッシーさん   22歳ですか。頼りにしてますよ!!
0059ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 19:26ID:b4WqeDLh
 それとHPの作成に関してですが、参加者の一覧表を造ってもよろしいでしょうか?
もし、参加者一覧表にハンドルネームを載せられるのが嫌というのなら削除します。

現在HPは作成中で今日の11時頃にはなんとかできそうです
0060◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 19:44ID:dqOz6bxg
>>54        もちろんBの優勝でしょ!!目標は高く持たないと…でもぶっちゃけAで十分満足かな。 >>55        その『何か』を一緒に考えましょう。 >>56        ちなみに最高記録はわかりますか?
00611 ◆07CVYBL/pc 03/09/08 19:48ID:3E3PQ4nn
ヨッシーさん乙です あと参加者一覧作成は僕個人的にはOKです

光さん 確かヘリ部門って1秒・2秒の世界だったような・・
0062◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 19:55ID:dqOz6bxg
ずれた…これだから携帯は(泣)      >>57        ヘリはいくらぐらいかかるんでしょうか?それとヘリ部門=滞空時間でしたっけ?
0063◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 20:01ID:dqOz6bxg
>>ヨッシーさん   参加者一覧表是非お願いします!!HP作成頑張ってください。   >>1さん      1、2秒の世界なんですか…もう少し長い方(別部門)がいいですね。
0064エージェント・77403/09/08 20:05ID:i18JhGFw
人力ヘリコプター部門】TOP5
人力ヘリコプター部門(第26回)去年の場合。今年はまだ発表された無いみたい。確か、3秒くらいだったと・・・。
順位 登録番号  氏名  年齢  所属団体            職業  製作費(円) 滞空時間
 1    S54   Rodney
           Bordallo  39 東大阪青年会議所トライズ  自営業  200万円   4秒07
 2    T63   奥村直生 20 オクムラ・ガレージ        学生    20万円   2秒10
 3    S85   岡弘幸   30 関門友の会           会社員  100万円   1秒50
 4    U90   中辻崇志  22 阪南大学かぐや姫       学生    40万円   1秒28
 5    C13   笹木秀明  21 神奈川大学航空工学研究部 学生    30万円   1秒21

http://www.ytv.co.jp/birdman03/ayumi/ayumi24.html
参考までに〜。

0065ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 20:06ID:b4WqeDLh
じゃ、とりあえずはどの部門に出場してどのような目的で出るのか
(例えば、変な格好して目立つか、それとも記録に挑戦するか)に
ついて決めよう
0066スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w 03/09/08 20:12ID:XftQARos
第27回大会(今回)の大会記録は以下を参照
ttp://www.torippa.org/reports/030.html

これみると、ヘリ部門が一番、門戸が広いかも…と思う。
滞空時間3秒以上稼げれば、大会記録がたたき出せるわけだし

大会オフィシャルはこちら
ttp://www.ytv.co.jp/birdman03/

ま、いろいろ頑張ってくれ
協力できそうなことがあったら協力するよ
0067エージェント・77403/09/08 20:15ID:UqhStnju
問題は来年があるかどうかだな。
もう琵琶湖は狭すぎるだろうし。
0068◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 20:35ID:dqOz6bxg
>>64さん      本当に一瞬なんですね…情報ありがとうございました。
0069ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 20:44ID:b4WqeDLh
しかし、チーム2chは資金的に問題があるからお金がかかる部門には出られない
>>64の資料を見る限りではヘリ部門よりもやっぱ滑空機部門が一番資金的に可能だと
思う。 ちなみに>>32の意見では滑空機部門は最低でも15万円だからなんとかなる
んじゃないか?
0070◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 20:47ID:dqOz6bxg
>>ヨッシーさん   わかりました。じゃあ出場したい部門のアンケートをとります。あと目的はあくまで記録狙いですが、応援などで目立つ格好もおもしろそうですね!!まぁやりすぎない程度にですが…個人的には機体にモナーを
0071ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 20:48ID:b4WqeDLh
 一応、鳥人間コンテスト チーム2ch本部サイトができたのでURLを
貼っておくよ

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1290/
0072エージェント・77403/09/08 20:49ID:MmmfB629
>>71
乙彼ー
0073まぶらほ03/09/08 20:49ID:QDsawheQ
僕は一応工学系の大学生ですが・・・
協力しましょうか?
・・というか優勝狙いですか?
00741 ◆07CVYBL/pc 03/09/08 20:50ID:3E3PQ4nn
応援団のち○こ音頭の大合唱とか
エージェントスミスの格好とか(スタッフ含)
したら写るのでは・・?

あと金銭面ですね
ぼくは・・ほとんど負担できません(すいません)というかお金自体
あまり持っていなくてちょっと交通費出すのも大変なくらいの台所事情でして
でるならば一番お金がかからない部門がいいかと・・
あと組み立てる部品を置くところとかも用意しなくてはならないし・・
0075エージェント・77403/09/08 20:51ID:MmmfB629
>>71
contentsのトップページをどんどん押していくと凄いことになるYO
まだ何にも出来てないんでつね
0076◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 20:55ID:dqOz6bxg
レスが間にあらない…>>スミス@長野さん ヘリ部門もよさそうですね!!これからもよろしくお願いします。 >>67さん      来年もあります!!…きっと。今年ほどの記録は当分はでないと別スレで書いてありましたし…
0077ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 20:56ID:b4WqeDLh
>>光さん 技術的な事は各掲示板の専門スレッドで議論するとして
出場部門を決めるためのアンケートというのは本部スレでのみ行う
べきであるけど、とりあえず、イベント板から大規模オフ板に本部
を移すってことでよろしいでしょうか?
あと、このアンケートについては既に航空・船舶板に鳥人間コンテ
ストのスレッドがあるので、そちらのスレッドの住人さんにも声を
かけていかないと、技術面において彼らの協力を得ることができなく
なりますので、航空・船舶板の住人にも十分なPRを行うべきです。
あと、アンケートの日程についてですが、私としてはPRする場所は
ここのスレッドと他にはイベント板と航空・船舶板の鳥人間コンテス
ト関連のスレッドだけですので、そんなにPR時間がかからないため
せいぜい5〜7日くらいでいいと思いますがどうでしょうか?
0078エージェント・77403/09/08 21:01ID:6zsqpMHI
少し読んでみたけど面白そうだね。
俺はまだ高一だし参加できなそうだけど影ながら応援してまつ。







00791 ◆07CVYBL/pc 03/09/08 21:01ID:3E3PQ4nn
>>ヨッシーさん
 HP製作乙です
 あと本部スレはここで運営とかはせっかくお作りになったHPの掲示板
 を使用した方がまとめ易いかと・・
 というか鳥人間コンテストスレの(他板含)住人全員を誘導してみてはどうでしょうか・・?
00806703/09/08 21:04ID:UqhStnju
>>76
私としてもなくなってほしくないです。
確かに今年は気象条件がよすぎたらしいですからね。

来年こそは見に行きたいなぁ。
0081◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 21:17ID:dqOz6bxg
間に合わねぇ…レスが遅くなるのは許してください       >>ヨッシーさん   HP作成乙彼様です!!資金は多くても20万前後くらいが限界でしょうね…本部スレはここでお願いします。航空・船舶板には早めにPRをしたいと思います。
0082◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 21:18ID:dqOz6bxg
続き アンケートの日程はそれでいいと思います。
0083◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 21:28ID:dqOz6bxg
>>73さん      お願いします。優勝はもちろん狙いますよ!!>>1さん      格好は募集して余裕ができたら決めるって感じでどうかな?資金面はこれから考えなくてはいけませんね。場所は設計が始まる頃には決めたいと思います。
0084エージェント・77403/09/08 21:28ID:+zcPmSQ7
ゴラァゴラァゴラァ!!!
http://masl.maid.to/kuroki9218/

2CHパクッて作ったぞーーぜひともカキコミしてクレー
0085◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 21:30ID:dqOz6bxg
>>80そのときは応援してくださいね!
00861 ◆07CVYBL/pc 03/09/08 21:34ID:3E3PQ4nn
>>ヨッシーさん それがいいですね まずは金銭&技術士が最優先事項ですかね?
0087ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 21:44ID:b4WqeDLh
 それと、出場の目的に関しても別の日にアンケートを採った方が
いいと思います。出場の目的もいろいろありますからね
0088◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 22:01ID:dqOz6bxg
>>ヨッシーさん   関係スレへのPR乙彼様でした。
0089そるてぃ〜ん03/09/08 22:01ID:QDsawheQ
本格的に行くか・・・
うけ狙いで逝くか・・
どちらにしても優勝にこしたことはないけどね・・・
だけど資金も技術力もある大学や研究所相手にどうやって対等にやってくか・・・

0090◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 22:15ID:dqOz6bxg
>>89さん      2chには各大学の鳥人間のOBもたくさんいるはずだし、その外にも専門の人が大勢いるはず…だから技術面では大丈夫だと思う。しかし優勝を狙いたくても資金が限定されてるのがつらい
0091エージェント・77403/09/08 22:18ID:Fx5kykWe
トライズ知り合いの人居るよ
って言うかリア友の親父だ
0092木星03/09/08 22:19ID:foOdLRGm
>>1 面白そうですね。小生も仲間に入れてくだされ。
0093◆hK/O9yr0Yc 03/09/08 22:30ID:dqOz6bxg
この企画に参加してくださる方々に…   できればハンドルとトリップをつけてください。誰の意見かわかるため付けていただけるとてもありがたいです
0094エージェント・77403/09/08 22:35ID:EgRh2p4G
人力飛行機は行くとこまでいっちゃったからな〜
やっぱ人力ヘリが一番面白そう
0095エージェント・77403/09/08 22:41ID:xnrhueEo
滋賀からあんまり遠いと輸送が大変ですよね?どこで製作するんですか?
0096エージェント・77403/09/08 22:45ID:LNhq1mk6
ところでさ、特にグライダー部門なんだけど
ほとんど飛ばないやつあるじゃん?
なんか皆で突き落としてるように見えて
あぁ・・・
って感じに、いたたまれなくなることない?
0097木星03/09/08 22:52ID:foOdLRGm
大会まで一年間で飛ぶ機体を作るとなると人力は難しい。設計から完成まで2000時間以上必要。機構部や桁から作るとなると浮く機体まで仕上がらない。
滑空機ならば優勝ならずも滑空できる機体まで仕上げられるかな。
木製桁で18mスパンだったら結構楽しめそう。
0098ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 22:52ID:H5WlPNd8
 2ch内に今後多数の鳥人間コンテスト関連スレッドが立つと思われます
が参加表明やオフ会の日程、基本計画などの事務的な事はここの本スレッド
で各技術分野に関する議論は各技術系のスレッドでするというルールも決め
ておいた方がいいですね。
その他にも組織の運営ルールをここで決めておきましょうか?
0099大学一年 ◆KKj5VlvRTU 03/09/08 22:54ID:uVaVEQYk
俺もまぜてください ちびっ子の頃からの夢でした
0100ヨッシー ◆FFaJgL56zw 03/09/08 22:54ID:H5WlPNd8
 その他にも組織内における人事についても決めてはどうでしょうか?
0101エージェント・77403/09/08 22:54ID:4emncRAN
>>90
甘いな!
確かにOBはいるだろうけど、設計が出来る人となると少ないよ。
人数さえ集まれば金の方はなんとかなると思うけど、
作成場所の確保は難しいかなぁ。

うちの大学でも参加してたけど、一番最初に出ようとしたときは書類審査で落とされました。
応募すれば必ず出れるというものでもないので、金集めは書類審査を通ってからの方がいいと思うぞ。
何処かのオフのように琵琶湖が駄目なら新宿でってわけには行かないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています