【朝の】おまいらラジオ体操しませんか?【運動】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/08/30 14:22ID:O3GLGonuラジオ体操してから会社に行くのもよし。学校行くのもよし。
00021
03/08/30 14:23ID:O3GLGonu時間は7時くらいから30分間??
0003エージェント・774
03/08/30 15:15ID:NzUbXtSP0005|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX7/BX86R.
03/08/30 16:35ID:dLgeBWIz0006エージェント・774
03/08/30 16:52ID:4yGBksIV漏れ新宿まで約8000かかるよ〜(涙
>>1
往復で約1日かかるから無理ごめんね〜
0007エージェント・774
03/08/30 17:58ID:TvsBrHAz土曜がよろし
00081
03/08/30 21:56ID:vy4ISpR3書き込みされてる。
>>6さん
ありがとう。気持ちだけでも嬉しいです。でも。参加してくれたらハンコも2倍にしておしちゃいます。
さて、土曜と言う意見があったので、毎週土曜日にしたいと思います。
皆さま参加してくれたら嬉しいです。
0009エージェント・774
03/08/31 03:30ID:aYg3vm2q毎週集まると結構おもしろいかもね。
土曜日で朝早く集まって、体操して、
そのあと朝ご飯食べたり、遊んだりと、
結構いろいろなオフ会と絡めて遊べそう。
でも会社や学校が休みな土曜日の朝早くから
人が集まるかどうか、それが結構問題ですよね。
電車を使う人がほとんどでしょうし・・・。
そこが難しいところです。
0010白衣の教師
03/08/31 11:22ID:WIWn7kIx0011川o・-・)ノ<アベです
03/09/01 00:42ID:uIrkf92K喜びに胸を開け 大空あおげ
ラジオの声に 健(すこ)やかな胸を
この香る風に 開けよ
それ 一 二 三
新しい朝のもと 輝く緑
さわやかに手足伸ばせ 土踏みしめよ
ラジオとともに 健やかな手足
この広い土に伸ばせよ
それ 一 二 三
00121
03/09/01 11:25ID:57rgIP7fですね。そういう風に参加してくれたら嬉しいです。
>>白衣の教師さん
参加者はー・・・今のところ私のみでしょうか。是非是非参加してください!
>>アベさん
もちろん参加してくれるんですよね?
>>ゅぅゃさん
MDって便利ですよね。本当に。一緒に体操しましょうよ。
00131
03/09/01 11:50ID:57rgIP7fおまいら、一緒にラジオ体操しませんか?
0014川o・-・)ノ<アベです
03/09/01 20:52ID:vcFPS0Ou/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
00151
03/09/02 11:40ID:wRTMdzpU荒らしは他でお願いします。
0016川o・-・)ノ<アベです
03/09/03 00:21ID:zKaURGPk00171
03/09/03 12:16ID:b/NrPbnx皆で朝からいい汗かこうよ!
誰も参加してくれないのかなぁ(´・ω・`)
0018エージェント・774
03/09/03 12:30ID:CMVQqhMQ00191
03/09/03 13:36ID:b/NrPbnxあの、答えても構わないですが、年齢を答えることによって何かあるんですか?
0020エージェント・774
03/09/03 13:51ID:F2AqH2YC前に>1がリア厨だったせいでポシャったOFFがあったからじゃない?
00211
03/09/03 13:54ID:b/NrPbnxそうなんだ。リア厨じゃないです。22です。社会人ですよ。
00221
03/09/03 13:57ID:b/NrPbnx立てたクセに不安になってきました。
00231
03/09/03 14:30ID:b/NrPbnxえーーと、やっぱり朝早いのはダメですかね。
0024エージェント・774
03/09/03 14:55ID:F2AqH2YC「笑っていいとものオープニングでラジオ体操」とか、ライブカメラの前でいきなりラジオ体操とか。
目立つ事やらないと、なかなか参加者が集まらないかも。
余談ですが、福岡マトOFFの「スミスでラジオ体操」は笑えました。
0026エージェント・774
03/09/07 00:53ID:6AViNUi312時ジャストにどっかの広い公園とかでラジオ体操。
もちハンコも1が押してくれてさぁ
00271
03/09/09 11:27ID:+afaWoL0そうですね。昼くらいなら人集まるかなー。
ハンコはもちろん押しますよー。
0028エージェント・774
03/09/09 22:38ID:1a5xoTlZそれが心配
漏れは見本がないと踊れない(踊りなのか?)ので。
0029知ってる人は知っている
03/09/11 10:07ID:OA5/8byU詳細 http://www.universal-music.co.jp/kotsukotsu/
0030エージェント・774
04/03/08 18:36ID:s5UYTRerヤフオクでCDが出品されてるけど・・・
0031エージェント・774
04/03/18 22:13ID:7gEuPZqkもの凄くトリッキーなの?
0032エージェント・774
04/03/18 23:20ID:QmAQIhtA臨時地震板 【東海】浜岡原発なんとかスレ【地震】 関連リンク緊急必読
東海地震 七月ごろ 浜岡原発の危険・首都圏への風向被害・都会の大津波
関東大震災 五月ごろ 首都圏喪失 ニュ−トン「せまりくる巨大地震」
0033エージェント・774
04/03/18 23:29ID:GuDIBXoL0034エージェント・774
04/03/18 23:51ID:HH4wlcLiありえない。
0035メアリー
04/04/15 18:12ID:5Y8AXrj6究極のストレッチだわよ!!
さあ、やるわよ!!
・・・新宿遠っ(´A`;)
0036コトブキ ◆Virgin42gM
04/04/16 20:39ID:WilYNDG3ていうか、同じこと考えてる人がいたんだね・・・て
0037メアリー
04/04/17 10:43ID:ftdQl+VHどうなのみんな!
0038メアリー
04/04/18 09:03ID:qvMgypauなにが大規模だよ!!
定期にスレ立てたいよおおおっ
0039エージェント・774
04/04/19 15:22ID:fR0gkktQNHK ラジオ放送による号令に合わせて行う体操。アメリカの
メトロポリタン生命保険会社が健康増進,衛生思想の啓蒙を
図る意図から1925年に考案した体操を手本に,当時の日本の
逓信省簡易保険局が日本での実施を計画,28年国民保健
体操として制定した。同年11月に天皇の御大典記念事業の
一環としてラジオ放送を行い,別名ラジオ体操の名称で呼ば
れるようになった。45年まではラジオ体操は国民皆体操とし
て普及し,第1体操のほか,第2体操(大日本国民体操),さら
に縄跳体操も放送された。45‐47年には女性の指導者による
第1〜第3ラジオ体操が放送され,中断をはさんだものの51年
5月には新ラジオ体操(第1体操)が作成されて放送され,52年
には第2体操も加わり現在に至っている。第1,第2体操それぞ
れ約3分間で13種の基本的動作を行い,そのエネルギー量は
15〜20カロリー程度である。
0040satoru
04/04/19 19:10ID:zP2ItKQJ人あつまったのかなぁ。
今度はメアリー氏が企画?渋谷なら絶対いくのになー。
ガッコあるんで8時半くらいまでにやって欲しい。
通勤通学の邪魔になんないよーなとこってあったか?
0041エージェント・774
04/12/14 17:48:02ID:4fS5xmvd0042エージェント・774
04/12/14 18:02:10ID:wKfspAnf0043エージェント・774
04/12/14 18:25:25ID:OxpDEgsF日時:17年7月20日朝6時00分
場所:東京都豊島区豊島総合体育場(雨天時は豊島区立朋有小学校体育館)
0046エージェント・774
2005/10/20(木) 21:05:21ID:y1rDN+2V0047エージェント・774
2005/11/05(土) 13:17:27ID:Aq9wvkRf妙な感じがしますね。近所でどう思われているやら…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています