>96
激しい動きをするとスーツの損傷が心配なので、騎馬戦などの取っ組み合いは出ない方がいいですね。
障害物競走も、ハードルならなんとかなりそうだけど、ネットくぐりは難しいと思います。

逆に、うまい棒入れとかは全く問題ないですよね。
激しい動きが出来ない以上、「集団で出来るシュールなこと」を狙うといいと思います。
ラジオ体操とか、フォークダンスとか。


最初から「競技の参加者」として会場の隅に座っているより、余興として
ネオ入場、競技場の中央であたりを見回す
→1人目のスミス登場、セリフを喋りながらネオに近づく
→各入り口から1人づつスミス登場。中央へ近づいていく
→ネオ対スミスの追いかけっこ。ネオ逃げ切る。スミス「もっとだ!」
→残りのスミス、一斉に走って入場。
→わらわらバーン
→スミスとネオ、走って自分の席へ向かう。

こんな感じで登場して、他の参加者を驚かせる方が面白そう。

会場中央部にビニールシートを敷く事が出来ればスーツの汚れも気にしなくてのですが・・・。
使えますか?ビニールシート。