24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/08/28 09:30ID:UIEbPs/i2002年夏、テレビサロン板で行われた祭りがあります
各々で吉野家に行き、ドコ店で何を食べたかを書き込んで
1日で何店舗分の報告があるかに挑戦しようというもので
結果は国内全871店中685店、78.6%の達成率でした
2003年夏、大規模オフ板に移動しての再チャレンジでは
全国948店中、営業中の945店全ての報告がありました
参加したみなさん、集計人さんありがとう‥
このスレでは、感想・反省・次回に向けての計画を出しつつ
マターリ2004年夏の新たなチャレンジに繋げましょう
あなたの近所の新店・廃店情報は常に募集中
関連項目>>2-10くらい
0301エージェント・774
04/03/21 13:00ID:zoTUs9oH4人で1300円ぐらい。
サイパンで食べたランチは大体1人で1200円ぐらいした。
改めて吉牛の安さに感動した。
0302エージェント・774
04/03/21 22:43ID:M9KvPHch0303エージェント・774
04/03/26 22:31ID:/KiYgVGz0304エージェント・774
04/03/28 13:59ID:QZECcXt2↓どうぞ。
0305エージェント・774
04/04/02 23:17ID:E8jO1H0I案を出したい方は次にどうぞ。↓
0306エージェント・774
04/04/04 00:03ID:a0Lg+hO70307エージェント・774
04/04/04 03:50ID:5FZP6x980308エージェント・774
04/04/11 23:29ID:PCoqFZMm0309エージェント・774
04/04/16 13:57ID:fcf7Hmfq0310エージェント・774
04/04/21 10:36ID:z9VGVdWX0311エージェント・774
04/04/25 23:18ID:Glmk0z8G0312エージェント・774
04/04/30 00:03ID:w8vcWOtB0313エージェント・774
04/05/02 09:07ID:B6EYswlJハンナンの偽装牛肉事件
狂牛病は大丈夫だよな
0314エージェント・774
04/05/06 11:36ID:LcUkfrsi0315エージェント・774
04/05/07 18:38ID:76EMgri5狂牛病の牛は日本にも入ってきてて、吉牛でも出てた可能性はあるよね。
0316エージェント・774
04/05/07 19:04ID:FPbIXJqSなんてお馬鹿な対応をアメ公さんが最初言ったりやったりしたせいもあるしな
0317エージェント・774
04/05/12 22:16ID:Fnqg0y1e0318☆
04/05/13 15:48ID:dW6POsYP…で、結局集計方法は?
ってかやれるのかなぁ〜
0319エージェント・774
04/05/14 23:14ID:tkqhLe8gナンチャッテ・・・
0320エージェント・774
04/05/15 13:00ID:8qpXr8bv0321エージェント・774
04/05/16 09:02ID:s4R5Ts+S去年はそろそろ準備をはじめたような気がするんだけど
集計は、集計報告用スレを用意して、報告人制度にしよう。
報告テンプレ作っても誰も守れないし。
あとそろそろデジカメかレシート必須にしよう。
0322エージェント・774
04/05/16 21:26ID:DlOuRhKDそうなると時間ギリギリの事を考えて写メ用のうpろだ用意しなくてはいけないな
0323エージェント・774
04/05/17 00:25ID:zJfOIRAGすいません。私の方、ちょっと金策に困ってて今年は何かできるかどうか分かりません。
どちらにしろ、私はコードやスクリプトを書けるわけではないので、cgiを使うという事ですと
役にはたたないのですが。
>>321のように報告内容や信憑性をチェックする部分は人力で、専門の人をたてるというのは
私もそうするのがいいかと思います。
牛丼の復活はまだ先の話だと思うので、ささやかでも吉野家への恩返し的な事はやりたいですね。
ところで、今年もこの板でやるんですか?
0324エージェント・774
04/05/17 14:20ID:A2JxoYxa他に耐えれる板も無さそうですし、ここでしょうね。テレビ板には帰れないだろうし。
というかCGI開発してる奴らはどうしたんだろうか。
い ま す か ?
>>322
花子オフ組が使ってた写メサイトがちょっとだけ良さげだったけどな…
0325エージェント・774
04/05/17 23:19ID:prphoUCi0326エージェント・774
04/05/17 23:27ID:prphoUCittp://php.s3.to/bbs/bbs7.php
0327エージェント・774
04/05/17 23:57ID:e0PcJ+dC少なくともここではもうムリぽ。
0328エージェント・774
04/05/18 00:56ID:33l3/d5s俺、祭り板常駐なんだけど保守が大変だぞ
今9スレで圧縮がかかる 3時間に1度はageないとすぐに落ちる
もっと本格化して人が集まってからの方がいいと思う
0329エージェント・774
04/05/21 00:37ID:ZuxUf0Gc0330エージェント・774
04/05/21 02:41ID:j29QlP+0今年はどうかなあ、この板も2chも吉野家もずいぶん変わっちゃったし。
0331エージェント・774
04/05/21 17:31ID:C1zLa4Wc0332エージェント・774
04/05/29 23:32ID:PBlnw0xv0333エージェント・774
04/06/02 07:01ID:BRBnpxcl米牛肉解禁でも農水省へ=全同食幹部らと浅田容疑者
−大量の在庫で逮捕直前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000017-jij-soci
ハンナンは輸入禁止前、牛丼チェーン大手が扱う米国産牛肉の仕入れの
約6割を担っており、禁輸について「ほんまにかなわん。陳情にいかな、
大変ですわ」などと漏らしていたという。
【外食】吉野家社長、牛タン業界に輸入再開の共闘呼びかけ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080904123/
0334エージェント・774
04/06/09 06:02ID:rsD8852K0335エージェント・774
04/06/09 23:18ID:ugm7TI3003364PT ◆4PToQvwrUo
04/06/10 01:39ID:zvZnnJ/R0337エージェント・774
04/06/10 13:46ID:3Nrxiqx40338エージェント・774
04/06/12 00:13ID:CIZuBUcj0339エージェント・774
04/06/12 19:53ID:PySQUh/T0340エージェント・774
04/06/14 01:47ID:YjbU8zS80341エージェント・774
04/06/14 13:35ID:cjI8Kbrc(・∀・)∩<1
03424PT ◆4PToQvwrUo
04/06/14 14:01ID:9z19bep90343エージェント・774
04/06/14 21:39ID:XTJ7s1Mv0344エージェント・774
04/06/14 22:36ID:hfTA4YVF0345エージェント・774
04/06/15 09:09ID:BQXsE0Pg0346エージェント・774
04/06/15 19:50ID:fWG99dVO0347エージェント・774
04/06/15 20:51ID:BTDgx5mq0348エージェント・774
04/06/15 21:00ID:AooeJ/hs0349エージェント・774
04/06/17 23:12ID:L5NfKlIy0350エージェント・774
04/06/18 20:29ID:uTzOjDtb0351エージェント・774
04/06/20 20:50ID:IjI8NKXm0352エージェント・774
04/06/21 11:53ID:S6Av2p1z記念上げ
0353エージェント・774
04/06/23 02:02ID:G7Ky+mlL去年の反省点から
・予告に有効時間をつけるかどうか
・携帯用うpろだ
・避難所の設置
・集計人の増加(地域別や時間別等)
こんなところかな 意見キボンヌ
0354エージェント・774
04/06/23 12:30ID:M/dnZfGQしばらく続いた事があったじゃないですか。参加者みんな速攻でバックレちゃって。
あれに懲りて、大規模オフ板はあくまでオフ会をやる板なので、幹事がいない
吉野家系の祭りは他板でやって欲しい旨の話が自治スレで出ていました。
これの回避策としては、開催店ごとに幹事をたててオフ会として行うという事なら
問題はないのではないかと思います。が、それは無理な事でしょう。
で、おそらくこの板でやろうとすると、板の内外から抵抗が出ると予想されます。
また、他板への宣伝が著しく制限される板ルールができているので、去年と違い
ラストスパートで宣伝しまくって人を呼び込むという事ができません。
この2点から、祭り板もしくはどこか他板へ移動する事を提案します。
ぶっちゃけて言うと、今の2chでは、吉野家は結構嫌われてますよね。
やるんだったら、かなり大変なんじゃないかと思いますが、皆さんやる気はありますか?
いつまでも同じスタンスで同じ事はできない、変わり続けるのが2chですから。
0355エージェント・774
04/06/23 16:36ID:2E0EBLhx宣伝早いよって奴もいたしな・・・。
でも、やるよ。少なくとも俺は自分の近所の吉野屋で食うね。
0356エージェント・774
04/06/23 23:30ID:k4ooqkRD俺も、直前になったら祭り板がいいと思う
人が少なくても、食べるよ
0357エージェント・774
04/06/24 00:00ID:cWWpSWW71)このスレは完全sage進行でN速などに気づかれないようにする。
2)サイトなどの準備をしておく。
3)開始24時間前になったら祭り板に本スレを立てる。
4)あくまでも祭り板だけにスレが立っているフリをする。
5)このスレを気づかれたり、この板にスレを立てる人がいたら祭り板に誘導する。
6)開始時間とともに宣伝開始、できるだけ穏便に。
7)アメリカ嫌いの人やゆでたまご信者からの妨害対策を考える。
8)結果が出たら祭り板は撤収。
9)また来年までこのスレを人知れず保守。
正直、規模は大きくなくていいから、丼をちゃんと食べよう。サイドメニューだけはナシで。
なんか地域限定とかもあるらしいので調べるといいかも。
吉野家祭り批判派とキャストさんの意見で多いのは、遊びで領収証を出せと言われるとムカつくと
いう事なんだが、ほそぼそとやるんだったら証拠もいらんだろうし、これはナシでどうだろう。
0358エージェント・774
04/06/24 09:24ID:mFfWpL0O1)このスレは完全sage進行でN速などに気づかれないようにする
4)あくまでも祭り板だけにスレが立っているフリをする。
この2点だけでもこの企画が叩かれるには十分な理由だな
他はともかくこの考え方には同調しかねる
報告スレと運営(集計人)スレの二分割でやれないだろうか?
0359エージェント・774
04/06/24 10:43ID:WjzVuwMoサイドメニューは無し。というだけでも受け入れられない。
24時間という制限時間の中で、全国隅々まで2ちゃんねらーを派遣する、
その格好のターゲットが吉野家であって、店で同時多発とか、
そういうものでは無いし。持ちかえりだっていい。
でも名前欄で狙ったような領収書は、批判が多いというのなら、
そういう行為は辞めるというガイドラインはあってもいいと思う。
普通のレシートとか、弁当についてるシールでもいい訳だし。
>>358
そうすると楽だよね。2本立てるってのは難しい所だけど。
0360357
04/06/24 11:12ID:0uSiin34その2点は誰への対策かと言うと、ハガクレのsickなどのここの自治スレに出入りしてる
人達に見つからないようにと思っての事です。もし見つかれば
・幹事を立てろ
・どうせ新宿に集まった人間がまた店長に追い出されて騒動を起こすだろう。その時にケツ拭く責任者は誰だ
という事をあまり好意的でない言い回しで書いてくると思うんです。何度も。
もちろんこの幹事というか、責任者がいればいいんですが。せめて全体幹事と新宿幹事。
恐らく自治厨が気に入らないのは、去年末のクリスマス同時多発の時に、吉野家祭りは
何度もやって慣れてる参加者が多いから問題は起こさないと大見得切ってやったくせに
その次の回でさっそく店と揉めて警察まで呼んでしかも店を凶弾するスレをN速に立ててと
恐ろしい厨房ぶりを発揮した事だと思います。しかもみんなバックレちゃったので。
過去の経験があっても、馬鹿を止められなかったじゃないか、じゃあ規制するぞ、と。
馬鹿が出た時の事を考えて、馬鹿自身にケツを拭かせるように、幹事が参加者を把握できる
ように計画を立てて欲しいという事が、運用情報板で、オフ板のトラブルに対して出た
意見の中にありましたが、オフ板でやる限りは、吉野家系もこれに準じるべきだと。
というような事を板の内部から言われる事になると思います。宣伝して、外からやって来た
荒らしはかわしちゃえばいいですが、中からの意見はシカトし続けると増幅しますし‥
計画段階から、他の板に移動しちゃうというのが、一番ラクかもしれません。
問題を起こしたのは24時間じゃなくて同時多発の奴らだと言っても、吉野家と書いて
あるだけで攻撃される土壌はもう既にできてしまったと思うので、いろいろ変えていく
方向で対策を考えた方がいいと思うですよ。
0361357
04/06/24 11:28ID:YiXmAOx4サイドメニューは、私の意見じゃないです。
去年、終わった後に結構な数のそういう意見が出ていたので書いてみました。
‥出てたよね‥? >>8にも書いてあるし。
確か、理由はいろいろあったけど、例えば、
・全店制覇はとりあえずしたんだから、次はハードルを上げよう。
・やはり丼ものの店で制覇というと丼を食うべきだろう。
・サイドメニューだけだと一人でたくさん回れるが、一人で多くの報告をすると本当に行ったのか疑われてしまう。
・せっかくチャリで牛丼食って来たのに車で多店回ってテイクアウトした人に先に報告されたのは納得できない。
・一人でたくさんの店を回る人が多かったがそれで制覇したと言えるのか。
・2ちゃんねらの本当の実力を示すためにも人頭で勝負するべきだ。
といった感じだったと思います。前スレ読めば出てるかな‥
この辺は、私は割とどうでもいいです。ポリシーのある人に従います。
0362エージェント・774
04/06/24 12:49ID:mFfWpL0O言わんとする所は解かるが
「ふりをする」とか「気がつかれないようにする」というのは実質無理であると同時に何より
後ろめたい、やましい事があるからだろう、って思われるのが問題
特に前者は弁解のしようが無く板や何やらのルールも守れないと思われる
つーか事実そうでしょうに
他にスレが無い事にする、気がつかれないようこそこそ隠れてるって発想は根本から間違ってるでしょ?
犯罪者(少々過激な表現だが)の発想だよ
そこは叩かれる理由になるし多分俺でも叩く
だとしたら初期にきっちりルール決めて(最後の店で集まって何か・・・とかは絶対しないとかさ)
「馬鹿が出た時の事を考えて、馬鹿自身にケツを拭かせるよう」
ルールやモラルを守れない奴は参加者にあらず強く明記して厳しいスタンスでいくべきだと思うんだ
どうか?
0363357
04/06/24 18:50ID:+EFTe3F+私は元々、一番いいのはこの板を出て行く事ではないかと考えてます。
他板から見たここの印象は、厨房率が高くて迷惑な事をやってる問題板といった
ネガティブなイメージがあると思うので、いらない苦労を背負う事になるんでは、と。
あと、ここの板ルールとして他板への宣伝コピペは一切禁止になったので、この板に
スレがある限りは宣伝を大っぴらにできません。削除依頼→スレストのようです。
>>357を書いたのは、ここから動きたくない人がいるように見受けられたので
だったらこうするしかないんじゃないかという私なりの妥協点です。
あまり深くつっこまれても、ポリシーがあって書いたわけじゃないので‥
ルールですが、ルールを決めて徹底するように言っても守らない人は確実に出る。
だったら馬鹿が出た時にどうやって馬鹿を逃がさずに責任を取らせるかという所まで
踏み込んで決めておいて欲しいという事がオフ板のオフに求められています。
この辺でhttp://qb3.2ch.net/operate/kako/1067/10673/1067356677.html
出てた話なんですが、オフをやる時はいろんな人に来て欲しい、でも馬鹿には来て
欲しくない、しかし、そのいろんな人の中には馬鹿が含まれるんだ、と。
それで、ルールを守らせるために、現地での監視役としての幹事を必ず立ててくれ
というのが、自治スレ周辺で出た、吉野家系の祭りをこの板で今後やる時の条件です。
ただしこれは、板ルールとして決まった訳ではありません。当時、N速の対応に
疲れてしまっていたのと、おかげで板が荒れてしまい、人が少なくなっていたので
あくまでもそういう希望があったという段階です。
今回、堂々とこの板でageてやるのなら、幹事は必須だというのが私の印象です。
0364エージェント・774
04/06/24 23:28ID:82qyp1Ml俺、祭り板常駐だけど保守がキツイから移動するなら直前がいいと思う
0365エージェント・774
04/06/24 23:47ID:xiIXAr9Mスマソ
0366エージェント・774
04/06/25 06:12ID:H5wNuXx40367エージェント・774
04/06/25 09:27ID:mRwZGrTlマルチポスト厳禁になったんだな。去年のチェーンメールのせいか。。。
>>364
イベント板とかはどうかな?それっぽい板名だけど。
>>365
それは言える。こっちは運営用スレ(本部)にして、本スレを祭り板に持って行くのが、
もし祭り板に持って行くのはいいのかもしれない。当日なら保守しなくても落ちないと
思うんだが。。。
0368エージェント・774
04/06/25 11:32ID:MQhR0x9I定期的に開催するOFF ⇒ 定期OFF板
大規模開催を目標としないOFF ⇒ 突発OFF板
OFFを伴わない企画 ⇒ イベント板
祭り・実況 ⇒ お祭り会場板
と板トップに書いてあるよ。
でも、こっちに本部が残っている限りは、やっぱこっちのルールは
適用されるんじゃないのかという疑問は残る。
0369エージェント・774
04/06/25 19:31ID:cGImzknSひょっとしておととしの分?
ところで今年は8/21-22
パーソナリティーは嵐
スペシャルサポーターとして東山紀之
嵐って要するに、男版のモー娘みたいなものか
顔がわからん…
0370エージェント・774
04/06/25 19:39ID:cGImzknSttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062422.html
不採算店、約20店は深夜営業を中止だって
また、深夜は一人体制の店も増える…たいへんだ
0371エージェント・774
04/06/25 22:11ID:qTRahiwe去年参加したが、この企画はオフの中でも極めて異質。
どっかで集合してから、集団で何かするというのがオフ会のはずだが、
このオフはできるだけ到達目標の特性から、企画の最中はほとんど個人で行動している。
やり取りも掲示板上のみ。
これだと、OFFとは言えないと思う。各自が宣言の後に宣言した店で食うだけなんだから。
それに、幹事を置いても、店すべてを見回れるはず無いから、責任被るだけで馬鹿を止められると思わないし・・・
この企画は去年、数少ない成功した企画なので、OFF板独特の
何としても潰そうという勢力に負けてほしくはないし、
祭りだから何でもありといったDQNに来て欲しくない。
板を移転したほうが良いんじゃないかと思われ。
0372エージェント・774
04/06/26 02:14ID:9SAK5YAhSETTING.TXT
一回の投稿レスの最大バイト数=2048(大規模4096・お祭り1024)
1レス最大改行数=32(大規模60・お祭り16)
同一ホストからのスレ立て規制数=32(大規模150・お祭り64)
連続投稿注意チェック=最新50回の書き込みのIPを記録し、その中の25個が同一IPからの書き込みだったら連続投稿注意画面へ(大規模15→3・お祭り20→5)
that3サーバは800超えたら700スレッドに圧縮実施中(大規模同じ・お祭り16→16)
イベント板は現在587スレ。
これは‥特に厳しくはなく、よさげですな。
実は、イベ板って真面目な人が多いのかと思っていたんだけど、いま見てきたら
そうでもなさそうですね。特に今、板全体で盛り上がってる企画というものは
なさそうなので、マタ-リしてるようです。移転するのに問題はなさそうな感じかと。
イベ板は、ローカルルールもないし、自治スレも立ってないんだけど、モーオタが
コンサートで振るサイリウムの色の打ち合わせしてる位だから割と何でもアリか。
イベ板移転案は、賛成します。
0373エージェント・774
04/06/26 09:55ID:UzI/QcHUオフ会と.いうカテゴリというよりイベント(企画)というべき内容なのでイベント板への移住に賛成
0374エージェント・774
04/06/26 17:32ID:Gf/7OUg2http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087975211/l50
【ワシントン竹川正記】「食の安全センター」など米国消費者グループは22日、
ブッシュ政権のBSE(牛海綿状脳症)後の対応を「食肉の安全確保に不十分で失格だ」
などとする報告書を発表した。日本が早期の米国産牛の禁輸解除の前提としている
全頭検査について、一部の米食肉業者が自主的な検査実施を申請したのに、米農務省が
申請を却下したことも厳しく批判している。
報告書は03年末の米国初のBSE感染牛発見後の一連の対応が後手に回ったと指摘。
今年5月に米テキサス州で感染が疑われる牛の存在が指摘されたにもかかわらず、
地元業者との連携不徹底でBSE検査が行われないまま処分されたことなどを問題にしている。
消費者グループは「今回の報告書を見て、ブッシュ政権は消費者の健康にかかわる
深刻な問題への対応策を抜本的に見直すべきだ」と訴えた。
報告書について米農務省は「05年末までにBSE検査の対象を20万頭以上に拡大するなど、
十分な措置を採っている」と反論している。
オーストラリア産のすき焼き定食で頑張ってね。
0375エージェント・774
04/06/26 17:42ID:Gf/7OUg2http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088210676/l50
米で2頭目のBSE牛か、アイオワ州で確認検査中
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040626AT3K2600P26062004.html
0376エージェント・774
04/06/26 18:53ID:7qpDSbj9すごい人だったんだと思う。
今更検査されてないアメ牛が入って来ても、不安と共に食べるのは嫌だ。
俺としてはオージーすき焼き定で充分というか、全面的にオージーに
切り替えてくれないかなあ。
で、今年は誰か集計をやる気のある人はいるんですか?
分担方法は?
0377エージェント・774
04/06/26 21:25ID:BrqmpHj2集計人は複数人欲しいなぁ。あとシステム的にもなんかいい方法考えよう。
CGI班?はいなくなっちゃったぽいけど、
書き込みから集計対象をピックアップ→集計→自動的にホームページの公開や、
一覧表の出力とかできるようにしたいなぁ。
そうすれば、少数のピックアップ人がいれば、集計が楽だと思うんだが。
0378エージェント・774
04/06/27 10:15ID:E1bGIljXその不安なアメリカ牛を再開させようと必死でマスコミ使って煽動して
るのが牛丼家なんだが。
よくオフ会なんかやる気になるな。
関係者か。
0379エージェント・774
04/06/27 11:25ID:nmX6BMjK神聖様がいらっしゃいました
0380エージェント・774
04/06/27 12:27ID:oSOiSWGC0381エージェント・774
04/07/01 20:52ID:6KZdxWU60382エージェント・774
04/07/03 13:51ID:pO+0SH+h吉野家、既存店売上35%減 2月以来落ち込み最大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000211-kyodo-bus_all
吉野家ディー・アンド・シーは2日、6月の既存店売上高(速報値)が、
前年同月より35・8%減少したことを明らかにした。
3割以上の落ち込みは3カ月連続で、米国産牛肉の輸入停止により主力の
牛丼販売を打ち切った2月以来、最大のマイナス幅となった。
客数が39・2%減少したことが影響した、という。
同社は6月30日に、2004年8月中間連結決算が、1990年の店頭
公開以来初の経常赤字に転落し、05年2月期も連結純損失になるとの見通
しを発表。7月からは「牛カレー丼」など豪州産牛肉を使った牛肉メニュー
の強化で低迷に歯止めをかけたい考えを示していた。(共同通信)
[7月2日21時35分更新]
0383エージェント・774
04/07/06 20:31ID:I3c11WGT0384エージェント・774
04/07/06 22:32ID:JE8hroDvsage進行でおながいしますよ。何時やるも何も24時間テレビだよ。
0385エージェント・774
04/07/07 23:33ID:crFjeHbK避難所又は報告は祭り板でやったほうがいいな
0386エージェント・774
04/07/08 02:59ID:qSvCVtX5一年めは自然に集計人が出てきたけど、続きものになってしまったからには
スレ立てする時点で本部サイトと進行の予定くらいは決めておいた方がいいだろう。
スレや宣伝を見てやって来る今ドキのちゃねらは、お祭り騒ぎは好きだけど
自分で面倒ごとを被るのは嫌がるだろうし、去年や一昨年もやっていたのなら
同じ人達が仕切ってくれて当然だと思うだろう。
て感じですが。
0387名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 07:06ID:Aazd/y3lとすると実況スレと本部スレに分ける建前は考えやすいな。
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 17:21ID:/g6HpVOS1)事前の準備(店リスト・サイト作成など)について
A:全部一人でやってもいい
B:一部の作業は可能 (どういう活動がどれ位可能か)
C:できない
2)当日の活動(集計・スレの誘導・宣伝など)について
A:全部一人でやってもいい
B:一部の作業は可能 (どういう活動がどれ位可能か)
C:できない
全員がCだったら今年はナシって事にしてもいいんじゃないか?
もしくはBの人が少なくて、Bの人同士で話し合ってもらって
できないという結果になっても文句は言わない、とか。
0389名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 18:56ID:bV8YkXQ2まず、388はどうなのか?
0390名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 20:02ID:seBrYbA/いい所に気がついたな。まあ、提起レスと表明レスを分けたかった訳だが。
1)事前準備:B 単純作業は可能。CGI等の知識はない。
2)当日活動:B 集計を分散するなら一部分してもいいが、回線がISDNなのでスレについていけないかも。
といった所か。
0391389
04/07/11 22:05ID:bV8YkXQ21)事前準備:B 単純作業は可能。って事前に何するんだ?店リストの用意はノウハウが微妙だ。
2)当日活動:B 集計を分散するなら一部分してもいいが、やり方を考慮しないとダメだろうね。
という感じ。でも、少なくとも5〜6人いないと集計は回らないと思うぞ。
0392エージェント・774
04/07/11 22:37ID:fRWEj2QD2)B:店リストを元に報告あった場合のどこの県の何店が行かれたかのチェックしなおし、等ならば
0393388
04/07/13 08:07ID:Ci9om61bまだひと月以上あるので、たまに様子見に来た人も答えて欲しいです。
0394エージェント・774
04/07/13 22:46ID:HVuIYc8mここで3人と締めるのは気が早いかと。マターリ待とう。
0395エージェント・774
04/07/13 23:09ID:20NTghnb1)事前準備:B 単純作業orどなたかが作成したツールを使っての作業なら可
2)当日活動:B 分散作業可能なら引き受けてもいいです。ただ、当方もISDNな上、終日はできません。
0396エージェント・774
04/07/14 00:32ID:Wfou1UZs俺はどっちもCの携帯で見守る人っす
0397エージェント・774
04/07/14 20:45ID:2qqGAry7自分も前にCGI作ってた人々が気になるな。
0398388
04/07/14 23:47ID:Pk9u8PaJ入力して、見る人はそのデータを整形されたHTMLページや携帯でリアルタイムで
見れるようにできれば、そういうのでいいのかな、というイメージがあります。
ただ、そういう鯖は借りれないだろうと思うし、人海戦術が一番なのかも。
去年は携帯用とまとめサイトは別々で集計してたと思うけど、元になるデータベースを
みんなで共有した方が効率はいいはず。
0399エージェント・774
04/07/15 00:49ID:oiYX/zIO0400400
04/07/15 17:37ID:/oUcgjWw400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
0401エージェント・774
04/07/16 03:39ID:IcVljdVe1000店だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています