大阪の人達は、まっちゃまち(松屋町)の問屋街で買うってのはどう?
多くは卸専門だけど、一般人にも売ってくれるお店があるし、
なにより、ここで9月7日のことが話題になれば、
近畿圏の駄菓子関連の店にも広まることを意味するわけで、
それは9月7日をうまい棒の日にってオフの主旨にも合致するし。

吉野屋オフの時、大阪はお初天神店が聖地になったけれど、
このオフのように聖地が決まらないと、全国規模のオフって
成功しないと思う。