トップページoffmatrix
1001コメント464KB

【初心者】2ちゃんねらーで第9を歌おう【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆vZreiRVork 03/08/26 18:38ID:605zETT+
2ちゃんねらーで年(度)末あたり?に第9を演奏&歌いませんか?
楽器ナンテできねぇよウワワン!という人でも、合唱なら大丈夫。たぶん(w

前スレ
年末2ちゃんねらーで第9を歌うオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061001904/

■開催日時:
 年度末である2004年2月〜3月中の開催が有力です。
 現在、投票も受け付けています。
 http://dempa.2ch.net/seroon/event/x3f4a0fcca2e32.ht
 投票〆切未定。決定しだいスレ上で告知します

■開催場所:
 本演奏会は都内会場にて行われる予定です。(ただ今相談中)
 また会場を借りる費用などについても現在相談中です。
 
 また、誠に勝手ながら演奏会場または練習会場までの交通費(と場合によっては宿泊費)については
 参加者さま自身でご負担ください。

総合まとめサイト
http://www.otofuukei.com/dai9/

募集要項については>>2
参加表明フォーマットは>>3
関連リンクは>>4

ズレたらざっと>>2-10
0619エージェント・77403/09/01 06:56ID:9dRLx1Gk
>>618
今回は東京開催っぽいよ
0620エージェント・77403/09/01 08:16ID:4buHSmxP
>>581
>クラ板に第9オフの専用スレを立てませんか?
>その方が希望者が集まりやすいと思うのですが。

オフスレを立てるのは規約違反なので下記のスレッドで
こっちに呼び込む方が良いですよ。

【OFF】クラ板向けのオフ宣伝・提案スレ【1】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061905537/
0621電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U. 03/09/01 08:23ID:I/xny0nV
投票の結果決定した、開催場所と日時の

2004年4月18日(日)
オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
http://www.nyc.go.jp/index.html

の予約に関してですが、今日予約しにいこうと思った所、
なんと9月1日〜3日は休館日でした。
http://www.nyc.go.jp/users/d5.html

予約は9月4日に行ってきます。
今しばらくお待ちくださいな。

なので、今日は第九の楽譜をちょっと探しにいって、
よさそうなら購入してきます。
0622電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U. 03/09/01 08:25ID:I/xny0nV
>>620
了解です。スレッド立てないように気をつけますね。

引き続きの参加表明ありがとうございます。

興味がある皆様もしよろしければ、
まとめサイト
http://www.otofuukei.com/dai9/

そしてしたらばの第九オフ板
http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/
もご参照くださいな。
0623ゴン ◆KBDm1tQFek 03/09/01 10:10ID:QSnU2tOf
皆様、ワロタ!のカキコありがとうございます。(感涙

今後ともより一層精進いたす所存でございまつ。

なお、歌える2ちゃん語訳も考えてみたりはしていますが
まとまるかどうか……。

>>612 & >>614
お見事!! 早速声に出して歌ってしまったぞ、ゴルァァ!w
0624Tenko ◆.LlKAkH4Jk 03/09/01 12:32ID:Vges4Wna
ども
>>533ですが、金管大杉ってレスついてたので、
参加表明しにくくなってしまいました。もしもう募集したくないとかだったら
身を引きますが・・・どうなんでしょう
0625エージェント・77403/09/01 12:34ID:ZCZwKDPK
sageでも ageでも 煽られまつが

それでも おまえら 書き込みまつか

おまえら ドキュンでも 2ちゃんねら同志

皆で一緒に 第九を歌おう


これなにげに書いてあるけどかなり完成度高いよね
一言言わせてもらうと
みんなでいっしょに/だいくをうたおう
の部分、前半はかなり音域が高いのでイ母音が続くと
何言っているんだか分からなくなる&歌いづらい&響きが汚くなりやすい
ので、
アーレーメンシェンゲッテルフンケルだったけな
ア母音とオ母音を使った感じの超訳キボンでつ

0626◆vZreiRVork 03/09/01 12:39ID:0TsrFNG7
>>624
ううーんと、あんなこと(>>537)書いておきながら、こんなこと書くの恐縮なんですが、
もう少し人数が増えてから考えましょうよ。
私は(まだ全然貢献してませんが)運営の手伝いをできれば、舞台には乗らなくても
いいかな、と思ってますし。
第九以外に違う曲やる可能性もあるわけだし。
0627エージェント・77403/09/01 12:44ID:sLEp6odR
>>624
予定が合わなくて、不参加になる人もいるかもしれないですし、
アシをつけるとか、いろいろ方法はあると思うので、
順番関係なく、やりたい方が名乗りをあげたらよいのではないでしょうか。
0628福田夷彪@副代表 ◆kqsFH3O6qw 03/09/01 12:55ID:9p8GKyG5
>>624
全然問題ないです。>>627さんの言う通りです。まだ煮詰った訳じゃないんで。
是非参加してくださいm(__)m
0629Tenko ◆.LlKAkH4Jk 03/09/01 12:56ID:Vges4Wna
じゃあ参加してもいいのかな・・・?

◎ハンドル名:Tenko ◆.LlKAkH4Jk
◎連絡メアド:ajino_moto_@hotmail.com
◎希望パート:Trombone
◎経験の有無:吹奏楽10年 オケ4年 ここ2年楽器触ってません
◎居住都道府県:静岡
◎一言どぞ:吹く機会がなくて、ほこり被ってたケースあけてみました。
        そしたら、スライド錆びてるし_| ̄|○YABEEEEEE!!
0630エージェント・77403/09/01 12:57ID:Qcf84d8+
>>625
> みんなでいっしょに/だいくをうたおう
> の部分、前半はかなり音域が高いのでイ母音が続くと
> 何言っているんだか分からなくなる&歌いづらい&響きが汚くなりやすい
> ので、
> アーレーメンシェンゲッテルフンケルだったけな
> ア母音とオ母音を使った感じの超訳キボンでつ

「禿しく」が使えるかな
「禿しくxxxx」か「xxxx禿しく」で
とりあえず「ねらーで」を入れてみて
「はげしくねらーで」or「ねらーではげしく」ってとこで提案

「ageてもsageても」あたりでも入る気はするけど
一行目とかぶるし
0631エージェント・77403/09/01 13:03ID:Qcf84d8+
2ちゃんねる語で歌える訳詞ができたら
4楽章のみ、原詞版と訳詞版で2回やるってのもありかも
管楽器でだぶってるパートはそこで交代するとかできるし
0632エージェント・77403/09/01 17:12ID:2UfvHDp9
風呂でシコッて「ゲッ!射精る(出る)」ピュッ!って〜
↓続きキボン
0633エージェント・77403/09/01 17:37ID:xK1ZeKf2
( ゚д゚)ポカーン
0634sage03/09/01 17:38ID:/T8yaReS
◎ハンドル名:maimai
◎希望パート:アルトorソプラノ
◎経験の有無:声楽かぢってますた
◎居住都道府県:さいたま〜
◎一言どぞ:よろしくお願いします
0635エージェント・77403/09/01 17:40ID:9dRLx1Gk
>>634
経験者キター!
0636ぶらっちぇ03/09/01 18:11ID:JLV0FFnD
>631
もし四楽章を二回やるのなら、2ちゃんねら歌詞はプリントして入場者に配って
観客も一緒に歌ってもらうのはいかがですか?
0637贋和03/09/01 18:11ID:CzWVXMfg
>>618でつけど、ホルソはあまってるくらいでつかね・・・。(´・ω・`)
0638エージェント・77403/09/01 18:14ID:xK1ZeKf2
オケのパート別の参加表明者一覧はないのかな?
0639エージェント・77403/09/01 18:18ID:sLEp6odR
>>637
当日、全員がこれる確証もないですし、
アシをつける、曲でわけるなど対策も講じられるので、大丈夫です。
ちなみに今5人ですかね。Hr.。

>>638
まとめサイトにあります。ここにも貼っておきますね。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/4103/top.html
0640エージェント・77403/09/01 18:20ID:xK1ZeKf2
>>639
これって更新続けるの?
http://www31.tok2.com/home2/daiku/new/oke.htm
に統合するんじゃないのかな?
0641かっぱ03/09/01 18:55ID:6ERCh6D4
こんな企画があったなんて、すばらしい!
数年前、第九を2回ほどオケで参加しました。
またやりたいです。
あ、ちなみにホルンを吹いてました。
0642エージェント・77403/09/01 18:56ID:sLEp6odR
>>641
テンプレにしたがって、参加表明をドゾー。
0643かっぱ03/09/01 19:03ID:6ERCh6D4
>>641です。
では、改めて。
◎ハンドル名:かっぱ
◎連絡メアド:nakamura-kappa@ag7.mopera.ne.jp
◎希望パート:オケ(ホルン)
◎経験の有無:20年位
◎居住都道府県:栃木県
◎一言どぞ:こんな企画があったなんて……感動!
0644エージェント・77403/09/01 19:05ID:sLEp6odR
>>かっぱさん
経験者の方がいらして、心強いです(・∀・)!
よろしくおねがいします。

こちらに、管打楽器スレもありますので、よろしければどうぞ。
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&KEY=1062079846
0645裏方@千葉 ◆MJSgwXfOcE 03/09/01 19:16ID:/EMRyJvJ
裏方さんも募集…(´・ω・`)ショボーン
0646エージェント・77403/09/01 19:22ID:9dRLx1Gk
636>>
観客が歌えるのは、フーガのとこだけになってしまうヨカーン
他のとこまで知らないと思われ。
0647エージェント・77403/09/01 19:34ID:CiLbK8/K
2ch語版はアンコールで…と言ってみるテスト。
ageてもsageても〜♪イイ!!
0648エージェント・77403/09/01 20:05ID:ZCZwKDPK
ちょっと考えました。

名無しよ/禿しく/第九を歌おう はどうでしょう。
0649エージェント・77403/09/01 20:10ID:Qcf84d8+
>>648
「名無し」(・∀・)イイ!!
0650大入袋 ◆Xcqon1Eh9. 03/09/01 20:25ID:Inx2RSvo
◎ハンドル:大入袋
◎連絡メアド:chrysoberyl_dr@hotmail.com
◎希望役割:フロントマネージャーを希望。ドアマンでもOK。
◎居住都道府県:東京都内。
◎一言どぞ:
学生時代、ミュージカルと芝居をやってますた。
ミュージカルもやってますた。
正直、歌は大好きですが…仕事の関係で練習参加できませぬ。

アカペラやミュージカル、芝居の制作総指揮もやっておりますたので、
そちらで参加希望します。
0651裏方@千葉 ◆MJSgwXfOcE 03/09/01 20:31ID:/EMRyJvJ
裏方さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0652エージェント・77403/09/01 20:46ID:9dRLx1Gk
裏方さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0653福田夷彪@副代表 ◆kqsFH3O6qw 03/09/01 20:56ID:9p8GKyG5
裏方さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0654電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U. 03/09/01 21:03ID:I/xny0nV
楽譜購入や、施設予約は木曜になると思います。
詳細は
http://www.otofuukei.com/dai9/
こちらにてどうぞー
0655エージェント・77403/09/01 21:05ID:sTtTrX4s
随分楽しそうな企画ですね…
広告あったので来てみました。
第九には激しく心を動かされます。

ガイシュツだと思いますが、練習はどうするんでしょう…
交通費などの関係で練習に顔を出すことがほとんどできないと思います。

当方、フルート(厨房で3年間。3回とも県大会出場の経験あり)
合唱ならアルト希望です。
0656仲村 ◆PdREYNJN3A 03/09/01 21:05ID:pye8/gbL
アルトで希望してたんでつが…。
やはり地方に戻っていると、練習に参加するのがどうしても無理に近いので、
裏方一本槍に転向していいすか?
元々イベント等で裏方仕事やスタッフの仕事ばかり今までやってたんで…。
0657エージェント・77403/09/01 21:08ID:sLEp6odR
>>655
あなたはどこの地区の方でしょうか。
北海道、関東、関西では練習オフもありますよ。
0658電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U. 03/09/01 21:08ID:I/xny0nV
>>655
どこで広告されてました?気になるw

練習に関しては地方ごとにやっていこうと思います。
現在の所、関東、関西、北海道は
http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/
こちらにスレッドがたっております。

もしよろしければ、
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061890726/3
こちらにしたがって参加表明していただけると嬉しいです。


>>656
了解しました。裏方も裏方なりに大変なことや
楽しいことあると思いますが、よろしくお願いします。


0659エージェント・77403/09/01 21:09ID:/rnlaYK/
>>650
歌って踊れるドアマンさんハァハァ
フロントマネージャーって何するんだろ? 客席係のえらい人?
0660仲村 ◆PdREYNJN3A 03/09/01 21:11ID:pye8/gbL
すみません、ガンガリます!
むしろそういう仕事が好きなので…(;´Д`)
出来る事があれば、何でも手伝う勢いでつ!
運営とか…
066165503/09/01 21:19ID:sTtTrX4s
>657
長野県です。
従って関東、関西、北海道
いずれも遠方ということになってしまいますね。

余談ですが、地元でサイトウキネンオーケストラの第九合唱団を
募集してまして、本気で参加を考えてましたが
どうしても都合がつかず見送ってました。

>655
園芸板です(爆
0662エージェント・77403/09/01 21:21ID:kGEoC+KK
どうせオナニーなんだから倍管上等。
客席にもオケいれろや。
0663エージェント・77403/09/01 21:24ID:sLEp6odR
>>655
うーん、合唱を独自で練習されるか、
当日、裏でスタッフをやる選択もございますが・・・。
0664ポルコ@長野 ◆u08r.9EUQs 03/09/01 21:26ID:7fPk3/67
>>655
長野キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
テナー(バスソロ)のポルコです。是非是非一緒に歌いませう!
0665エージェント・77403/09/01 21:26ID:9dRLx1Gk
>>655
遠方の人でリハから合流というのはかなりありえる話かと思われ。
0666エージェント・77403/09/01 21:27ID:sLEp6odR
おおそうか、長野には偉大なるソリストがいらっしゃいました。
でも、鹿児島から1人でくるかたもいらっしゃいますし、独自っていうのも不可能ではないかと。
0667ぴかぶ@大阪 ◆GfKLNcgvGQ 03/09/01 21:28ID:/Oa1K6uC
>>655 >>664
二人で大阪に来たまへ (`・ω・´)
0668ポルコ@長野 ◆u08r.9EUQs 03/09/01 21:28ID:7fPk3/67
あの・・。合唱をしろといってるわけではないでつよ。
長野からも盛り上がりたいっ。ただそれだけです。取り乱してスマソ。
0669おばさん03/09/01 21:33ID:tsnLwHOX
【合唱参加】
◎ハンドル名:おばさん
◎連絡メアド:choral33@yahoo.co.jp
◎希望パート:合唱 アルト
◎経験の有無:17年・ドイツ語経験有・第九は未経験
◎居住都道府県:埼玉県
◎一言どぞ: 長々と続けてる割に第九には縁がありません
       でした。ここらで経験したいと思うのですが
       おばさんでもOKですか?
       
0670エージェント・77403/09/01 21:34ID:sLEp6odR
>>669
もちろん年齢なんて関係ないですよー♪
0671エージェント・77403/09/01 21:34ID:9dRLx1Gk
>>669
一緒に歌いましょう〜〜〜!!
0672エージェント・77403/09/01 21:36ID:7fPk3/67
>>669 お待ちしてます。皆で歓喜の歌を!
0673ひぃろー@副。裏方総帥w ◆HeRo7dmyYo 03/09/01 21:44ID:lDVcErOE
|ω・)ノシ復活センゲンー

裏方さんが増えてきたのでこちらを宣伝。

開催準備・開催当日 裏方スタッフスレ@第九オフ板
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&KEY=1062091825

フロントマネージャー、表明きましたんで、当日裏方2トップは揃いましたw
準備の方の裏方さんもじゃんじゃん募集中!
裏方で参加表明されてる方はぜひ↑のスレに書き込みよろしくです!
0674那由多 潤 ◆BTrb/H7wyE 03/09/01 22:06ID:WS5vyqIK
どもこんばんわ〜。
参加表明の時に書いてた、運営の方もお手伝いしたいなぁという件ですが、、
・会計補佐 をやらせて頂けないかなと思っております。
後、できたら、
・演奏会企画委員 もやりたいなと思っておりまする。

もし良かったらやらせていただけないでしょうか?がんがっていきまつので。
0675エージェント・77403/09/01 23:01ID:sLEp6odR
>>那由多さん
がんがってください(・∀・)!
0676591@矢代 ◆1T2swboMiw 03/09/01 23:02ID:ljQFb5DD
>>あめさん
色上質90kなら少し厚手だけどチラシに向いてるんじゃないですかね?
あとは「当日受付」とか「楽屋」とかそういう看板にするのにいいかも。
用途広いッスよ。産休です。


って印刷関連のこと勝手に喋ってるけど、他の人との割り振りって
どうすんのかな…?
ま、時間あるからいいかヽ(´ー`)ノ
0677じょん ◆Sop.xXaQWA 03/09/01 23:52ID:zGZ627Ht
えっと、メッセに関係するかもな話なんですけど…。
メッセだと、やっぱり参加できない人に対する透明性がどうなのかなーとか…。


チャットとかはどうです?
入りたい人は勝手に入れるし、いきなり誘われるってこともないですし。
んで、参加しなくてもロムはできますし。
0678じょん ◆Sop.xXaQWA 03/09/01 23:54ID:zGZ627Ht
かもっていうか、おもいきり関係してる…。
0679エージェント・77403/09/02 00:05ID:jmIT7tnW
第九桶でやったことあるけど、桶はマジ難しいぞ。
ステージで崩壊して止まって、「もう一回600小節目から!」
とかなること必至。それでも面白けりゃいいんだけどな。
0680ねこ@アナウンサー猫 ◆bxmaPD28zs 03/09/02 00:13ID:fI3U2jBr
>>630
「はげしくねらーで」の方が口が縦に開きやすいのでいいと思います。
「ね」だと発音が浅くなって子供っぽくなっちゃう。

>>648
(・∀・)イイ! ただ「イ」が続くと苦しいかモナー(´∀`)
0681エージェント・77403/09/02 00:17ID:mQlm51ha
代表、副代表、運営参加を表明している人に質問。
いま、今日とか、MSNで話をしてるの?
返答希望。
っていうか、こういう質問が出ること自体が問題って意識ある?
MSNは過去ログが見れないから閉鎖的になりやすいんだけど。
0682エージェント・77403/09/02 00:29ID:ah2u1KOo
>>681
運営でもなんでもないがなぜそういう聞き方しか出来ない?
漏れが言うのもなんだがそういう刺々しく質問するから荒れるんじゃないのか?
ホントに参加したいと思うのなら聞き方に気をつけなさい。
それではただの荒らしと変わらないよ。
0683エージェント・77403/09/02 00:29ID:mQlm51ha
付け加えると、運営に関係あるなしに関わらず、MSNを使う理由がわからん。
なんで?チャットじゃ駄目なの?他人に見られると都合が悪いのか?
0684エージェント・77403/09/02 00:30ID:UDsSCuR3
話はしてないんじゃない?今進められる話はあんまないし。
(会場は4日予約、楽譜は木曜までに返答がなかったら購入と
ある程度路線が決まってるから)
裏方だって会場決まったりするまで暇だしさー。
マターリする夜があったっていいだろ。

ちなみに代表自ら話し合いにMSNは非推奨って上の方で
言ってるんだから、つっかかるなよ。

その他大勢はMSNで雑談してるかもしれないけど。
0685エージェント・77403/09/02 00:32ID:A4th+yXD
交流に使う分には問題ないんだよね?>以前そういう話になった
じゃあ、目くじらたてる前に参加したらいいんじゃないのかな?
0686エージェント・77403/09/02 00:33ID:hIsTvkdI
webチャットはマンドクサー
0687エージェント・77403/09/02 00:33ID:UDsSCuR3
ちなみにチャットは鯖が必要になる。レンタルが必要になる。
管理する必要がある。それよりは各自が好きに入れるMSNの方が楽。
それだけだろ。
0688エージェント・77403/09/02 00:41ID:mQlm51ha
揃いも揃って笑えるね。
これだけ人数と金とを集める難しい運営のOFFなんだから
運営側に対する透明性を高めておく重要性がどれだけ高いか、全然わかってないときてる。
2chの大規模OFFで運営側に対するちょっとしたミスがあれば
無責任な名無しが揚げ足取りをやりまくるのがわからんのかね。
騒ぎが起きた後でもそういう「正論」が通じるといいね。
ほんじゃま、今日はこれで寝るさ。
やらかしたらまたお会いしましょ。
0689運び屋03/09/02 00:43ID:mteKiGLj
【合唱参加】
◎ハンドル名:運び屋
◎連絡メアド:dba-mk9@melu.jp
◎希望パート:合唱 バス
◎経験の有無:無し(朗詠・声明なら少し)
◎居住都道府県:東京都
◎一言どぞ:
第九は二外のドイツ語の授業で口ずさんだことしか無い素人ですが、
よろしくお願いします。練習はなるべく出ます。

 
0690電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U. 03/09/02 00:45ID:S9bTAQY3
とりあえず、MSNチャットに関しては、前に書いた方針通りで
やっていこうと思います。

>>681
ちょっと雑談くらいかな。
私個人は自分から誰かに話しかけることは皆無だったりします。

>>683
特に不都合はないと思います。ただ、今後不都合が出る話があるとは思います。
例えば、郵送や連絡のための住所公開、Webサイトのパスワード管理など。
といっても、メールがあるので緊急な時くらいだとは思うが。

でも、>>681 >>683さんが言ってることは一理あると思うので、
今後も代表自ら率先して、そういった心配をなくすように
努力しますね。
0691エージェント・77403/09/02 00:46ID:Ibp9DBIP
だから>>677

> チャットとかはどうです?
> 入りたい人は勝手に入れるし、いきなり誘われるってこともないですし。
> んで、参加しなくてもロムはできますし。

って提案をしてるんじゃないのかな…。
0692エージェント・77403/09/02 00:48ID:hIsTvkdI
689>>
いらさーい!!
一緒に楽しく歌いましょう!
0693エージェント・77403/09/02 00:48ID:zEmjJSnO
でも別にチャット置いてもMSNで話すヤシは話すじゃん。
こんだけ垢回ってるんだから。
もう手後れだよ。
0694電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U. 03/09/02 00:50ID:S9bTAQY3
(余談だけど)
一番、問題となりそうな、お金関係に関しては、代表が
会計を兼任するので、責任もってやりたいと思います。

領収書とかは、どんどん早めにアップしたり、振込みも
迅速に処理できるようにしますね。


・・・って、本当に余談だな(汗)
0695エージェント・77403/09/02 01:01ID:covINkuJ
うーん。。。
合唱参加しようかと検討中だけど
2ちゃん語バージョンは正直歌いたくないぽ。
0696電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U. 03/09/02 01:03ID:S9bTAQY3
>>694
まだ、第九の4楽章以外は、未定な状態だったりします。
なので、2ちゃん語バージョンも未定。

もし、心配でしたら、もう少し様子見てからでも良いと思います。
いつでも、お待ちしておりますので。
0697エージェント・77403/09/02 01:05ID:Ibp9DBIP
>>695
まだ2ちゃん語バージョンを演るとは決定していないと思われます。
やるとしてもアンコール時でしょうね。
0698あめ ◆FDan67lnQg 03/09/02 01:18ID:LljnMHy2
>>676
良かった。使い道があるのであれば、使ってやってくださいな。
紙も使われた方が本望でしょう(w

印刷関連については、まだ先のことになりますし、
パンフ・ポスター・チラシにチケットを作るならチケ…他にも
リストアップしていくとまだまだ作った方が良いものがありそう。
割り振りはまた追々考えていくって形で良いんではないでしょうか( ´∀`)

あ、でもシンボルマークみたいのはホスィ鴨

と贅沢言ってみるテスト。
0699あめ ◆FDan67lnQg 03/09/02 01:38ID:LljnMHy2
酔っ払って帰宅したら、結構色々な動きが?!
今スレ見てビックリ。新規さん&裏方さんいらっしゃーい(・∀・)

>>656
了解しました。なんでしたら入り口で美声を披露して下ってもOKでつよ。
フロアマネ(大入袋さん)と一緒にミュージカルでも(;´Д`)…ハァハァ
ステマネがきっと許可をくれるはず(w

>>673
復活おめでdございます。
裏方さん増えて盛り上がってきますた。

>>674
わかりました。リスト更新させていただきますね。
ぜひよろしくお願いしまつ。

で、今日は禿しく酔っ払っておりますため
参加希望者一覧は酒がひいた明日にでも更新させていただきます。
スマソ…。
0700エージェント・77403/09/02 01:42ID:jR3IfVWS
具体的な計画マダー?
0701エージェント・77403/09/02 01:45ID:LcTHrfw9
>>700
まだー。
開催日程は4日には決まる予定なのかな?
楽譜も今週中に決まると思われ。
0702エージェント・77403/09/02 02:47ID:6Z0Rw+UJ
このoffのためのシンボルマークをプリントしたTシャツ着てみんなで歌いたい!
0703エージェント・77403/09/02 02:53ID:6Z0Rw+UJ
でも第九は指揮者と指導者はしっかりしてないと
ほんと途中でお互いのパートがずれてきたりしてめちゃくちゃになってしまって
演奏中止してもう一度どこどこから・・・なんてことがありうる。
一回なら笑いで済まされるが何度も本番中にやるとさすがにしらけまくりで
一気に醒めると思われ。
だから、指揮者・指導者はプロで活躍している2ちゃんねらーを呼んだ方が
緊張感も出てきていいんじゃないかナァと思う。
まぁ誰が引き受けてくれるかはなぞだが。
オレ的には芸大声楽科卒、指揮科首席卒でこないだ
幼児画像をupしてつかまった香具師などいいとおもうのだが・・・
(詳しくはクラスレ参照)
0704エージェント・77403/09/02 03:28ID:3Kln32u4
あの・・・リンク先ひとつもつながらないんですけど・・・
みたいヨン
0705エージェント・77403/09/02 03:31ID:3Kln32u4
CD化・DVD化もキボン!
0706エージェント・77403/09/02 03:39ID:3Kln32u4
ドイツ語発音が難しいって人はしたのサイトを参照してCDを聞いてみよう!
空耳アワー by「第九」
http://www.asahi-net.or.jp/~UL1F-HK/freude.html
0707エージェント・77403/09/02 03:42ID:hIsTvkdI
いろいろ決まってくれば、もっと人も集まってくるだろうし、
神も降臨してくれるだろう、と思うのは楽観的スギ?
0708こぐ ◆Kogu/2tes. 03/09/02 04:24ID:4MRhiuwO
散々悩みましたが…
参加表明してもよろしいでしょうか・・・

◎ハンドル名:こぐkogu/2tes.
◎連絡メアド:kogu_tan@ホトメ.com
◎希望パート:合唱のソプラノ
◎経験の有無:5年のブランク有りですが某市民オペラの合唱団に所属してました。
               第九の経験はないです。「フィガロ」・「椿姫」の合唱経験有り
◎居住都道府県:現在千葉在住。帝都にも自宅有り。
◎一言どぞ: ヘタレです。譜読み超苦手です。新曲視唱なんてできません・゚・(ノД`)・゚・

0709エージェント・77403/09/02 04:27ID:A4th+yXD
>>708
どうぞどうぞ!いらっしゃいませ(・∀・)
0710平等に ◆iwk3HrANNA 03/09/02 04:31ID:EeHVzM3n
パート訂正ヨロ じゃ改めて 
【合唱 参加キボン表明】
◎ハンドル名:平等に ◆iwk3HrANNA
◎連絡メアド:0200200@goo.ne.jp
◎希望パート:合唱 セカンドテノール
◎経験の有無:第9は一回だけ 合唱は10年ほど
◎居住都道府県:福島
◎一言どぞ:第9(;´Д`)ハァハァ
0711エージェント・77403/09/02 04:34ID:hPICjrXV
僕もいろいろ悩みましたが・・・
0712ポン太03/09/02 04:49ID:hPICjrXV
◎ハンドル名 :ポン太
◎連絡メアド :yamanoue_0127@hotmail.com
◎希望役割  :記録担当スタッフも必要だと思いまつ。当日のCD録音、録画
        を主な役割として、その他に写真撮影、練習時のビデオ撮影
        (あとで編集して当日の録画と一緒にドキュメンタリータッチで
        しあげる)など。他にも出てきそうですが、とりあえず上記の
        ようなことを目的とした3〜4人くらいのグループをつくりたいでつ。
        僕は当日の演奏録画を担当したいです。とりあえず。
        機材(デジタルビデオカメラ・デジタルカメラなど)持っている方
        いましたら参加お願いしまつ。持っていなくてもやる気のある方
        大歓迎でつ。ちなみに僕はどちらも持っていないのですが・・・。
        録音に関しては会場録音が会場のマイクで可能だと思います。
        記録担当スタッフに関して意見よろしくお願いしまつ。
◎居住都道府県:東京
◎一言どぞ  :やる気だけはありまつ!
0713アナ猫 ◆bxmaPD28zs 03/09/02 05:58ID:qGEnp8Ea
お早う御座います、アナウンサー猫です。
今更なんですが、HNを上記の通り短縮してイイですか?
自らアナウンサーと言うのもオコガマシイので。。。

お手数ですがどうぞ宜しくです〜。
0714山手線の内側(仮 ◆CASPI.eSCA 03/09/02 07:41ID:YkdfEDqB
>>187で参加表明したんだが…

集計表を見たら全然違うことが書いてあるYO〜(藁
ソプラノも出来るかもしれないけど未経験…クラリネットなんて吹けね〜よ(爆

お時間のあるときでかまわないので修正よろしくおながいします。
0715エージェント・77403/09/02 08:08ID:qRQB3OkP
★これから弦楽器セクションに参加しようと検討している皆様★

現在の参加状況(弦セク)ですが、
最低限必要な人数の四分の一ほどしかまだ集まっておりませぬ。
ただいま〜参加表明しやす〜い状況だと思いますので、
是非、参加キボンヌしてけろ。

***

↓したらば-弟九弦楽器奏者のスレもドゾ!
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&KEY=1062071027
0716エージェント・77403/09/02 08:30ID:aZJ6SJ0j
>>712
録画とか写真は抵抗ある人もいるかもしれないけど
録音はぜひやってほしいなぁ。
うpきぼんぬ。
0717エージェント・77403/09/02 09:11ID:Ibp9DBIP
>>712
できれば練習風景から記録しておくと面白いかも〜
0718エージェント・77403/09/02 11:21ID:TkkwS1qV
正直、今非常に迷ってる状態です。
開催は来年4月だそうですが
素人、未経験者の集まりで、これから仮に週1ペースで練習しても
果たして間に合うのかと。
特にオケ。各々の実力は定かでありませんが
本当に大丈夫なのかと小1時間…

どうしてもメンバーが全国に散ってる以上、
合同練習は片手程度できればいい方でしょうから
合同練習で初めて練習をしていたのでは、とても間に合わないでしょう。
本来の姿としては邪道ですが
デモテープを作成して各自が自宅で練習できるような体制など無いと
本当に厳しいものがあると思います。
それと、今回いきなり全楽章やってしまうのも無謀な気が
全楽章はおいおいで良いと思うのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています