【新宿】アルタモナーオフ反省会【モナー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/08/25 19:38ID:g+HksoiY・MagicCDRの宣伝になっていたのだろうか
・放送される毎にキターーーーーーって叫ぶ人が居る。
その他諸々
0002エージェント・774
03/08/25 19:40ID:hFrehR7+0003エージェント・774
03/08/25 19:41ID:g+HksoiYどうぞ
0004エージェント・774
03/08/25 19:43ID:67N2Bmr70005エージェント・774
03/08/25 19:45ID:hFrehR7+こんごともよろしゅう。
0006エージェント・774
03/08/25 20:50ID:67N2Bmr70007エージェント・774
03/08/25 20:51ID:+T/qCMl70008エージェント・774
03/08/25 23:24ID:T1qe5LOY昨日偶然に8時頃アルタ前逝きましたがOFFだったんですね
ねらーの皆さんがあまりに普通の人だったのでビクーリですた
あんな感じならオフもこれからとまどうことはありませんね
0009エージェント・774
03/08/25 23:38ID:50o1g3PL反省しようぜ
まずはフラッシュから
0010エージェント・774
03/08/25 23:44ID:qs32ea1P史上最大の失敗かと。
アニキャラ化してしまうと、作者によって結構違うから
違和感感じまくり。
0011エージェント・774
03/08/25 23:47ID:50o1g3PLモララーの顔が激しくキモイのと
AAたちの体のつくりが激しくキモイ。
軟骨はアニメにむいてないな。
アスキーアートでやってくれればいいのに。
0012エージェント・774
03/08/26 00:05ID:vsfSTwOi公式サイトの写真を見る限り……微妙だな。
写真手前の着ぐるみモナーはちょっと可愛いと思ったが。まあ関係ないか……。
(マトオフの写真にもいたっけ?着ぐるみモナー。)
プレッシャーとかヤパーリあったのかねぇ……
AAをちょっと滑らかにした程度にすれば良かったのかな。
0013エージェント・774
03/08/26 00:08ID:qXfO9iwQでも相当でかいな。
180センチはありそうだな
0014エージェント・774
03/08/26 00:13ID:m4WErgm9あしべさん、おつかれさまでした。
0015エージェント・774
03/08/26 09:30ID:UESysE482ちゃんの恥さらしだ。
0016エージェント・774
03/08/27 00:17ID:1nc8AO4A0017エージェント・774
03/08/27 02:53ID:tM1xnElI名前が違ってて┐(゚〜゚)┌な感じ
0018エージェント・774
03/08/27 10:09ID:HzQ6ZPEk最初のインド人だけだよな。
あとは最悪だったね
あのFLASH。
FLASHの稚拙さがこのOFF最大の失敗だな。
0019エージェント・774
03/08/27 11:26ID:jHq3ctqV0020エージェント・774
03/08/28 02:52ID:dOEt0xHO0021エージェント・774
03/08/28 03:34ID:CxTkpY7t文章も読み辛く、一人よがり。
本人は絶妙な文章書けたと悦に入ってるようだが寒すぎ。
0022にく ◆TKoNikuIGA
03/08/28 09:29ID:U96myr71あ〜それ僕ですよ。すいかうまかったですww
なんなら直接話し掛けてくれればちょっとあげたんですけどね・・・
すぐ目の前に売ってたんですよ?
0023モナ−が泣いてる
03/08/28 10:19ID:2mDocofhまさに、そのとおり。
そもそも、モナ−はAAじゃないか。
へんに、立体化、アニメ化したのは、「モナ−」もどき。
漏れも、ひどく違和感を感じた。
で、アニメ化したモナ-でも、才能があれば、
まだ、ましな作品が作れた子も知れないが。
いずれにしろ、ひどい出来だったな。
0024アシベ@無脳
03/08/28 10:24ID:2mDocofh最大の失敗だったな。
→多少の思いつき能力と動き回る才能はたしょうあるよ >あしべ ◆Mr.2chSfzc
とどめは、最低Flash (激ワラ
椰子の実ジュース飲んでたのも君?
0026まつやま@トリップ消失中
03/08/28 12:12ID:ZyWwBFLhそれ俺。
0027にく@おにく ◆TKoNikuIGA
03/08/28 12:38ID:wAuJkxMJ既に切り身になっているすいかなんですけどね、あれ
普通に考えてすぐ食べてねって事で切れてたんぢゃないですかねw
別にネラーとしてネタですいか食べていた訳ではないですよ、ただ食べたかったからw
しかしまぁなんでいちいち後日談で突っ込んでくるんですかね?
指摘したいのであれば当日当所で直接言えばいいのに
あなたの指摘方法も一般的に恥ずかしいですよw
oniku-pet@melu.jp
0028エージェント・774
03/08/28 12:55ID:HD0suF2C昼間から キタ━━(゚∀゚ )━━!!!!! とか (=゚ω゚)ノぃょぅ とか
大声で集団で叫ぶ人たちを見て 怖いと思いました
白衣の集団とか
きっとにちゃんねらだ、と思って帰宅してから探したらこのオフでした
一般人に不快感や恐怖を与えるのはどうかと思います
0029エージェント・774
03/08/28 13:06ID:DIxh3iFyまあ同意。
言ってる事の良し悪しはともかくとして、
文章能力がちょっと・・・
確かに集団で叫んでたら怖いかもしんないけど、実際に見てないから分かんないや。
あと、白衣って別オフじゃなかったっけ?
ちなみにおいらもスイカ食べたんだけど(金曜に)、あそこって飲食禁止だったの?
0031?A?V?x???3?]
03/08/28 14:09ID:2mDocofh同じ穴のむじな。
白衣をきてモナ−を観に行くオフ。
こそ−リ計画してて、集まりはあまりよくなかったんでは?
0032エージェント・774
03/08/28 15:12ID:fQmUGx4rこの勘違いキモ野郎殺してよまじですげえうぜえ
「直接言ってくれれば良かったのに…」じゃねえよクズ
やっぱOFF参加してる奴ってこういう馬鹿ばっかなのか
0033エージェント・774
03/08/28 16:13ID:NsljtElI人が通る場所に座って何かを食べる行為が通行人の邪魔になることぐらい分かるよね?
あと、後日云々って帰宅してこのスレがあったから書いただけ。
苦情をスレ上で受け付けられないって反論できないからでしょ?
みっともない。
0034まつやま@トリップ消失中
03/08/28 16:31ID:ZyWwBFLh>>人が通る場所に座って何かを食べる行為が通行人の邪魔になることぐらい分かるよね?
これは確かにいわれてる通りだし、反省するべき点ではあると思う。
出来るだけ邪魔にならんように食べるべきだとは思います。
>>あと、後日云々って帰宅してこのスレがあったから書いただけ。
>>苦情をスレ上で受け付けられないって反論できないからでしょ?
>>みっともない。
これはスレ上で反論できないとかじゃなくて、その場で見かけたならその場で「邪魔ですよ」ぐらいはいえると言うことでは?
少なくとも、その場でいえることを何故しない、と言われてるのではないかと。
上の事に関しては我々がみっともないと思いますが、下のことに関しては貴方の方がみっともないと思います。
0035エージェント・774
03/08/28 16:44ID:DzQ2OOsP0036エージェント・774
03/08/28 16:55ID:fzeQ03W50037まつやま@トリップ消失中
03/08/28 16:59ID:ZyWwBFLh0038エージェント・774
03/08/28 17:22ID:HD0suF2C通りすがりの私達には別オフかどうかはわかりませんし
ただ、広場にわらわらとたむろして 騒いだり地べたに座り込んだり
いっせいにカメラや携帯を向けて写真を撮っていたりする図が
気持ち悪いを通り越して怖かっただけです
夜のあの広場に迷惑な酔っ払いがいることにはなれていますが
昼間から 人通りもあるところでこれはマナーが悪いんじゃないか と思いました
あと物を食べていることに苦情を言うならその場で と書いている方がおられますが
DQNに注意したらナイフで刺される時代に あんな不気味な集団に注意できないと思います
じゃあ黙っておくべきですか? 相手に注意できる場があるなら
あとからでも注意した方が今後のためにもなるんではないでしょうか
0039まつやま@トリップ消失中
03/08/28 17:34ID:ZyWwBFLh注意されて刺される不安感はあるとは思いますが、だからと言って>>33の方のように、このスレで高圧的に書くのは間違いだと思いますけれども。
後、不気味な集団に注意は出来ないから、という理由にはいささか納得は出来ません。
場所があるから、というのは一種の甘えでは?
今回言われたことで反省するところは受けなければならないと言うところはあるのは解りますが。
0040エージェント・774
03/08/28 17:50ID:HD0suF2C33の方ではないのでよくわかりませんが
33の方は帰宅してこのスレを見て書いたとレスされているように思います
文章が高圧的かどうかは受け止め方の問題だと思いますし
注意したいけど家に帰ってスレに書けばいいやと思われたなら甘えかもしれませんが
せっかく反省する場があるなら注意しておこうと思われた方に対して
甘えだとおっしゃるのは筋が違うように思います
それに マナーが悪い人に対してある意味命がけで注意できないのなら黙っておけ
というのは開き直りだと思います
さーて帰ろっと
004125 ◆o87paBneUo
03/08/28 17:53ID:vG8RRFMs飲んだ後椰子の実を割る仕草が微笑ましかったよ。
声かけようと思ったんだけどヘタレだから無理だった…
みなさん、暑い中おつかれさま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています