>>654 さんに、ほぼ同意。ウケ狙ってんのにさ。
>>661 だれこれ。

京都地裁にリサーチに行った帰りに、きたっ、きました。閃光が頭をよぎり
   また、ウケ狙ってます。

ライトさん、夕刊フジの秘書代行とかの広告の欄で
貸し社長室と宣伝して、月額5万円の会員を募るってのは、
特典は電話での席の予約ができること、
メールが見れるだけでなく、
ファックスやオフラインの郵便物の受け取りや預かりもしてもらえるって
ことにして。

というのを思いついたのは、やたらと敷居の高そうな弁護士事務所や司法書士事務所があったから。
実際、そういうとこに相談にいっても、けむにまくような返事しか貰えんかったという人じつに多いわけで。
彼らは、依頼人が意思固まってないと動けない愚直な面あるしね。
タロット占いなんぞの相談を受けるのに慣れてる人をメインに立てて、
占い屋さん、メンタルヘルスケアのカウンセラー、年金とか福祉事務所との交渉に詳しい人、
そして、私より上手の法律使い。(おまけでゴーストスィーパーも一人)
こいだけ集めて、ネットショップで、
『相談の館』って作ると、うけるかもしれない。
そうすっと、やはり、私がモバイルギアも家もないという状況はまずいなと。
で、貸しデスク業務もネカフェでやってもらえればありがたいかも。

車どーんっとてのが、なんなら、GAGAコミュニケーションズとナシつけて、
映画の予告編を大画面で流すから、いくらか頂戴ってのがいいか。
もともと、マトリックスからでた板だし。