トップページoffmatrix
981コメント426KB

株式会社を作るOFF Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(=´ω`)つ■なり+1 ◆NARIp1s/nY 03/08/20 06:43ID:+WVgEU3N
前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058076673/l50

中小企業挑戦支援法・新事業創出促進法の一部改正により
最低資本金等の商法上の特例が15年2月より実施され1円の資本金でも
株式会社、有限会社の設立が可能になったそうです。

せっかく大切な時間を2ちゃんねるに費やしているのですから、
2ちゃんねらーで集まって会社作って楽しみませんか?
0389エージェント・77403/09/02 00:38ID:FV4NtOBk
>>388
俺はJASeed=女当今 萌え萌え!=(っ´Д`)っ◇tDreRyHAだと思う。
バカで仕切りたがり屋なところがそっくりじゃん。
039003/09/02 01:00ID:UBa8myOJ
動画配信というかどうか、わからんが。
ネットで英会話教室というのはどうだろうか。
場所代も必要ないから安く出来るし、あと先生も
国内に限定せず、海外で外国人に頼むとか。
ゆくゆくは英会話だけでなくマイナー言語まで
カバーする、世界の言葉スクールはどう?
0391街宣くん ◆8S3B1yv85w 03/09/02 02:42ID:wLIA7De3
>>389

ああ?そうだったの?

しょぼ〜ん。
見損なったよ…。
0392エージェント・77403/09/02 02:44ID:zwYAOYsK
映像配信かネットカフェが人気だね
関東も、そのどちらかの方向でよいのでは?
0393エージェント・77403/09/02 02:47ID:zwYAOYsK
>>391
「女当今 萌え萌え!」と「(っ´Д`)っ◇tDreRyHA」さんは別人でしょ
スレを最初からみれば判断できると思うけどなぁ
せっかく書込み数も増えてきて盛り上がってきたので
そういうことで雰囲気が悪くならないようにしないと。
0394(っ´Д`)っ◇tDreRyHA03/09/02 03:04ID:MihfohU/
>>風氏
アイディアとしては可能だと思いますが
それにはまずその国の言葉を話せるスタッフが
必要になってきますね
マイナーになればなるほど難しくなります
まぁ一番の問題は
時差の問題だと思いますが・・・

>>392
私もそう思います
2chの板でやる以上は
「2ch発○○」ってことぐらいやりたい
>>357のように
関東組の先発隊(なり+1氏幹事)の
引きこもり支援事業とは
かけ離れたモノだと解釈しました。
私が関東組と別の方向で
IT関連事業(映像配信になるかネットカフェになるかはまだ決まってませんが)
ということになっています
ご理解ください。
0395エージェント・77403/09/02 09:12ID:0sOqAfW2
理想論だけのリア厨帰れ!
039603/09/02 09:25ID:UBa8myOJ
>>394
最初からマイナー言語までする必要もないですし、また外国人でなければ
ならないということもないと思います。英語、フランス語、ドイツ語、中国語
ぐらいでいいんじゃないでしょうか。先生も語学のできる女の子にやって
もらったらいいと思います。問題はむしろ生徒の方ではないかと。

語学以外にパソコン教室もできるかも。

0397エージェント・77403/09/02 09:26ID:lE+n576s
2003世界陸上 野口みずき
「北朝鮮の人に後ろにつかれて、何度も足に当たり、いらついて
後ろを振り向いてにらんだりしてたんです。あれで消耗してしまった。・・・」
http://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/daily/new.html

2002アジア大会 大南博美
アクシデントに襲われたのは32キロ過ぎだった。21キロ過ぎから飛び出し、
金メダルに向けてひた走っていた大南は、背後に影のようについていた
ハム・ボンシルに接触され、バランスを崩した。
「足をかけられて、靴が脱げそうになった」
ハムとの接触は一度だけではなく、一騎打ちになってから、しばしばあったという
http://www.mainichi.co.jp/sports/asia02/kyogi/athletics/1014-3.html

北朝鮮の選手は気持ち悪い byODA
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062342876/l50
野口にストーキングするゴキブリの糞以下のチョン公
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062339335/l50
0398John AppleSeed @ このネタもってって03/09/02 09:50ID:Kxe3u270
あったらいいながある♪---かな ?
ネカフェのチェーン全体二十店舗ほどがテレビ電話で結ばれてて
フォトショップマスターとかジャヴァすくりぷとマスターとか
キーメーカーが
センターに待機してて
どの店舗に入った客でもわからないことがあったら、すぐ
彼ら指南役にいろいろ教えて貰いながら自分のサイト作りなぞができる
なあんてネカフェ

あったらいいな。
0399ながず ◆s7MPpcXgfE 03/09/02 12:18ID:tv00i9P9
>>なり+1さん
質問が3つほどあります。

・引きこもり支援とは、引きこもりを御社の労働力にするという意味ですか?
・具体的な内容を掲げずに、どのように宣伝営業するのですか?
・今後、引きこもり支援事業以外のものに変わる可能性がありますか?

私は、13日の事前オフでなりさんたちの話を聞くにやぶさかではありません。
しかし、事前オフの前に最低これだけは聞いておきたいです。


>>(っ´Д`)っ◇tDreRyHAさん

私は、上記の3質問の回答をまって13日のオフ会に参加しますが、
あなたはどうしますか?
0400街宣くん ◆8S3B1yv85w 03/09/02 13:38ID:eBz7B8iF
オフに参加してたので、かわりに。


・引きこもり支援とは、引きこもりを御社の労働力にするという意味ですか?

ふつうのSOHO支援の会社とおなじとかんがえればいいのでは。
ただ、ヒキーでも仕事が受注しやすいような特別な配慮を考えて
そういう人でも、自立できる切っ掛けをもてるような方向にしたい。


・具体的な内容を掲げずに、どのように宣伝営業するのですか?

具体的な内容は、これから詰めていくので
プロモーションを含めて、今後考えていく必要がある。


・今後、引きこもり支援事業以外のものに変わる可能性がありますか?

あるんじゃないかな。

つか、びびってないでオフにきたらいいじゃん…。


0401JAS03/09/02 15:09ID:dduGCU2l

シミュレーションですけどな
  引きこもりを御社の労働力にするという意味 でない 場合とは
  ひきこもりへ、雇用機会を与えるという意味の場合
  ----------に、外注さんとして、仕事を請け負ってもらおうという場合
       さんへのなんらかのサービス提供をしようという場合、
        つまり、
       に、顧客になってもらおうという場合。
というようなケースが語感からは感じ取れます。ので、見てる人が混乱しないうちに、
どっちの方向なのか、顧客になってもらうのか、逆にメンバーになってもらうのか
明らかにされてはどうでしょう。>>関東組さん

関西組さん、関東組さん、名古屋組さん、についで、4っつめとして、
ボーダレス組という考えはどうだろう。(っ´Д`)っ◇tDreRyHAさん。
ちなみに、わたしは、読めないようなハンドルは使わないよ。
同一人物説さん
0402エージェント・77403/09/02 16:08ID:4GWTcsGD
↑読めるとかどうでもいいから統一しろよ
あぼ〜ん、できないからさ

これからはJASで書けよ。あっぷるとかじょんとかいらないから
0403街宣くん ◆8S3B1yv85w 03/09/02 16:14ID:eBz7B8iF
トリップつけろよ。
0404ODANGO03/09/02 18:37ID:OrJV0wBo
物件探ししてきました (;´Д`)
理屈じゃないんだよね 根性と度胸!
あー疲れた
0405(っ´Д`)っ◇tDreRyHA03/09/02 19:18ID:MihfohU/
ボーダレス組
了解。


ベンチャー板の方見ていると
やはり最低1000万円はないと
厳しいようですね(マンガ喫茶の例)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1034685532/880
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1034685532/884


ネット喫茶(マンガ置くかどうかは別にしても)業の場合
・立地条件(都市型or郊外型)
・個室(間切りなど)
・軽食類の充実(味・コストなど)
・カラープリンター
・割引サービス
などに力を入れるとお客さんが呼べるようになるかも

ADSL等の設置サービス業の場合
某求人サイトで派遣の仕事応募したときに
グループ単位で応募も可能ってことで
書類が添付されてたことがありました
これが良いのか悪いのかわかりませんが。。。

PCインストラクター業の場合
都市ではかなり大手業者が参入しているので
郊外での営業となるでしょうか
PC買っても使えないって人は
たくさん居るので

動画配信業の場合
今のところメリットが思い浮かびません
0406ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/02 20:19ID:5Xr2Y9sM
>>404
お疲れ様です。
といっても私も一緒にいたのですが(笑
自分にもお疲れ様です・・・・

さすがに大阪駅周辺の価格は高いですね。
良い物件を探すのに四苦八苦します。

いいところないかなぁ・・・
0407NKK ◆eIWyDYEkNw 03/09/02 20:34ID:ayTOIBVC
>>404>>406
ごくろうさまです。m(_ _)m
こちらも阪神周辺を探索してみます。
0408エージェント・77403/09/02 20:36ID:Vu1RBygr
目的はともかく、責任ある人が発起人・創業取締役にならないと出資金は集まらないよ。
0409(=´ω`)つ■なり+1 ◆NARIp1s/nY 03/09/02 21:18ID:GoJJgNtM
plalaの規制でレスできませんでした

>>400に書いてある内容の通りです。
がいせんさん、ありがとうございます。
0410エージェント・77403/09/02 22:22ID:Zt9GxUx/
JASでもJohnでも萌え萌えでもいいから共通のトリップつけてください
まとめてあぼーんしますから
0411ODANGO03/09/02 22:37ID:OrJV0wBo
>ベンチャー板の方見ていると
>やはり最低1000万円はないと
>厳しいようですね(マンガ喫茶の例)

(∩_∩)ゞ。。。俺達って間違ってるの?


0412エージェント・77403/09/02 22:57ID:ZOb2F9sE
>>404>>406
路線図眺めていたのですが、本町、なんば、野田阪神周辺はどうでしょう?
素人考えですけど。
0413ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/03 00:12ID:0HrdENLh
>>411
普通のマンガ喫茶ではね(汗
設立までの機器や内装をすべて外注でやってますから>一般の店
私たちで1000万の壁をぶちこわしてやりましょう。

>>412
阪神野田駅周辺ですか?
うーむ、どうなんだろう。
あそこまで足を伸ばしていないので何ともいえないです。

関西を応援してくださっている方々へ
スレ上に情報をあまり出せなくて申し訳ないです。
現在、>>404>>406のように不動産関連に着手しております。
手はずが整い次第、詳細を掲載していきたいと思っております。
また、OFFにつきましても、何らかの形で実施していく予定です。
0414エージェント・77403/09/03 00:15ID:EqHcn181
>411
間違ってないと思います。
1000マソの数字的根拠が示されているわけでもないし、、、
もともと1円株式会社からこのスレ始まったわけだしね。
関西チーム、応援してます!
0415エージェント・77403/09/03 00:27ID:hlLo2c1S
関西チームはメディアカフェポパイに逝った事ある?
めちゃ居心地いいよ。
やるならあれくらいしてほしな。
0416公衆衛星 ◆6OTA9800vU 03/09/03 01:05ID:lmgTZRiQ
ポパイ並の設備でやるならサービスパックのコースを増やす等して
料金面で頑張って欲しいですね…ポパイ高すぎるのでw
泉の広場の和室とか凄いいいんだけど
朝まで居るとビジネスホテルと変わらなくなっちゃう。
0417ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/03 01:13ID:0HrdENLh
>>414
応援ありがとうございます。励みになります。
確かにあれは無茶な設定だと思います。80坪だし…月100万だし…
大体保証金いくらになるんだ?1000万レベルですよ奥さん(汗

>>415
ポパイですか?
有名なネットカフェですね。もちろん知っていますよ。

今後のためにちょっと質問いいですか?
あなたは、何をもって居心地の良さを感じますか?

今回の事業は低予算を持ってネットカフェ事業を行うという事で進めております。
ポパイのような大規模施設には程遠くなってしまうと思います。
ですがそれに近づけることはアイデアしだいで十分可能だと考えます。
良きアイデアがございましたらよろしくお願いします。
0418タケ03/09/03 01:14ID:bgoIKzE0
 名古屋にもポパイ出来ました。
 栄の北の方にまんだらけと虎のあなが出来て新しいオタクのメッカと、
なりつつあるのであの辺にマンガ喫茶出店すれば当たりそうだと、
思ってたら夏コミの前にマンボーとポパイが立て続けに出来ました。
 誰でも考えることですね。
 ポパイにパンダの着ぐるみ着た店員がいたけど、
あれをモナーにするだけでは2ちゃんねらーの店としては
芸が無さ過ぎるよね。
 とりあえず名古屋で何かやりたいので、
OFFに出られそうな人は書き込んでください。
 一度失敗してるので今度はうまくやりたいです。
0419ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/03 01:29ID:0HrdENLh
>>418
日程など決まりましたらお知らせください。
すぐにサイトに反映させますので。
名古屋での成功を祈っております。

今日も歩き回らないといけないので寝ますー(汗
0420女当今 萌え萌え!03/09/03 02:00ID:i9exOavW
不特定者に使わせるインターネット端末について

お前ら、自分でPC使っているイメージで何も考えていないだろ。
普通のPCをそのまま使わせるようなことをしたら、ネット社会に大迷惑をかけるぞ。
悪さできないように制限するのにどうするにかを考えるだけでも大変。
考えた仕掛けを台数分実現するのも大変。
それを毎日稼動させるためのメンテも大変。
ハード故障発生時の対策も大変。

だからこそ、ネットカフェなんかは外注に出すわけだが。理解してるか?
0421エージェント・77403/09/03 03:01ID:UwqYlfj1
>>420
Windowsの制限は簡単だよ
加えてファイアウォールを設置すればええやん
同じ設定を複数台に適用することのどこが難しいのかな
サーバと比べたらPCのメンテなんて簡単だよ
ライセンス料安いLindowsっていう手もあるね
0422エージェント・77403/09/03 09:16ID:EqHcn181
ファイアウォールってあんた、、、(以下、略)
アップル電波と同じレベルじゃん
0423エージェント・77403/09/03 12:10ID:UwqYlfj1
>>422
ファイアウォールでパケットフィルタリングするのは普通だよ
外部からの侵入を防ぐとともに
内部からの不正な通信も制限できるやん
自分が理解できないからといって
他人を電波呼ばわりするのもいかがなものか(嘲笑
0424女当今 萌え萌え!03/09/03 14:53ID:UraOXxbW
421は何も判ってないやん。
サーバーとクライアント用のPCのメンテはサーバーの方が30倍くらい楽。
クライアント用PC100台そろえるなら3000台のサーバーのオペレーションと同等の手間が掛かる。
これを如何に低減させて、利用者の利便性を損なわずに済ますかが一種のノウハウになりえる。
例えば、HDDを毎日マスターからピーコしたものに差し替えるというのも手。
2組HDDを用意して、一組を営業時間中にセッセトピーコする。
これでも差し替えサ行そのものは筐体あけての作業になるから大変だ。
利用者からHDDがどこにあるか判るような実装は全く意味ナシだから。
0425だいす03/09/03 17:14ID:71nhscZq
最近見つけて個人的には参加したかったんすけど、終ってた( ̄□ ̄;)!!三回目とかないんですかね?ちなみに大阪です。
0426りんごの種のジョン03/09/03 18:21ID:Z1wbqP1g
>>422 さん。違うぞポルナレフ。私は、ファイアウォールの必要性とかしくみ自体知らんぞ。

さて、ボーダレス組了解の人(すんません、読み方教えて下さい)
9月19日から20日昼2時頃にかけて、24時間イベントやって
ライブ中継のデモンストレーション版をやってみることはできないもんでしょうか。
自分が出せるのは、この170センチ40歳の肉体と、
パナソニックのD-SNAPだけですけどな。

話をつめるのも、オフであってというスタイルでなく、ボーダレスに
別スレでということでどうでしょう。

まず、以下の一つを参照してから
次の一つで会話しませんか。

秋の2ちゃんねる大運動会の種目を考えよう
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1051286285/524
【24時間】110キロ走ってみない?【英雄?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061815059/l50

収益予測まったく立ちません。「収」になりうるものとしたら、
募金でも呼びかけた場合と、 放映権の転売益だけですが、
一応、テレ朝やフジにニュース映像を資料映像として6万ほどで
買ってもらった交渉経験はあるので、
ゼロとも断言できません。
どうでしょう。

さて、ポパイ、あまり良いと思いません。高いから。
カウンター前が広いってのがマンボーとの違いでしょう。
そういっちまうと、
新宿歌舞伎町火災の二の舞いになりそうなチェーンというのも
ドコだかみなさんお分かりになっちゃうと思いますけど。
ま、そういう事です。

あと、おとつい、ミナミでそのチェーンのとこ行きましたけどね。
ディオざワールドのVをつなぐために。
デスクトップって、ホコリがやたらとたまりますね。
静電気のせいで、必然ではあるんでしょうけど、
掃除をこまめにしないと、それが目立つということで、
ノーパソでいーんじゃない??って気もします。
あと、ソフトの使い方の指導を付加価値としてつけるって言う、前の書き込み
いかがでしょう。ライトさん。

あと、雑感ですけどな。人の話に批判するだけで、
自分では何も生み出そうとしない人とかいますな。
かりに「おみなとうこんもえもえ」さんとか、
402クンとでも読んでおきませうか、
あまりみっともいいもんじゃないっすね。

ケチつけてるヒマがあるんなら、自分で何か生み出して見せて、
こっちはこれだけやれてるよざまー見ろとでも言ってみれるように
してみればって感じですよ。

おみなさんは、今回の19ー20の件も、
前と同じように「儲け度外視は続きませんよ」
って言われるのかな。
続ける事がさも一番大事であるかのように。

実験してみることが一番大事ってスタンスもありじゃないかな??
0427女当今 萌え萌え!03/09/03 18:24ID:ai8y5aVn
現実を突きつけられると話題をそらしているようでは....

社長適任の人を見つけました。

http://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1062565737/img.news.yahoo.co.jp/images/20030903/kyodo/20030903-00000092-kyodo-soci-thum-000.jpg

この方です、
0428エージェント・77403/09/03 18:30ID:UwqYlfj1
>>424
クライアントがサーバの30倍管理が大変だって?
毎日することなんて
ウィルスチェックしてプロファイルだけコピーすればいいじゃん。
まさか毎日パーティションごとコピーするバカはいないだろ。
どこが30倍大変だって?どんなヘボサーバと比べてるんだよ。

女当今 萌え萌え!は、これをみたら
クライアント機に毎日必要な主なメンテナンスを箇条書きで挙げよ。
「30倍」の根拠になるようなものを期待してるよ(プ
0429エージェント・77403/09/03 18:32ID:UwqYlfj1
ヘボサーバじゃなくて
完璧なミッションクリティカルサーバか(w
0430女当今 萌え萌え!03/09/03 18:41ID:ai8y5aVn
>まさか毎日パーティションごとコピーするバカはいないだろ。

不特定者に使わせるのだから最低限必要なことだよ。
パーティションよりもボリューム単位のほうがより安心だよ。
パーティションテーブルに細工して起動されたりしたらどうにもならないからな。
0431女当今 萌え萌え!03/09/03 18:44ID:ai8y5aVn
MBだってファームやBIOSのアップデート機能は殺しておかないといけない。
0432女当今 萌え萌え!03/09/03 18:46ID:ai8y5aVn
知識ない奴が「うるせえ事いわなくたっていいじゃん」なんてノリでやると
ぽんぽんネットの2の舞になるぞ。当時とはネットの普及が段違いだから
マスコミから叩かれるぞ。先の人生なくなるぞ。

ぽんぽんネットについては周りのネット通を気取る爺に訊け。
0433りんごの種のぢょん03/09/03 19:01ID:Z1wbqP1g
427 :女当今 萌え萌え! :03/09/03 18:24 ID:ai8y5aVnさん
わりーけど、みてると、あねさんが、いっちゃん現実とかからの逃げ腰とかに
見えるんだけど。
「現実を突きつけられると話題をそらしているようでは....」なんて
言っておられるけどさ。

社長適任の人を見つけました。この方です、とか
言う前に自分で自分の会社なんとかして見せてくれって感じなんだな
0434女当今 萌え萌え!03/09/03 19:03ID:ai8y5aVn
>言う前に自分で自分の会社なんとかして見せてくれって感じなんだな

開店休業中です。
別スレの会社ゴッコできっかけをつかみたいです。
試作品をつくるパーツを買うお金がありません。
0435JASeed03/09/03 19:09ID:Z1wbqP1g
あと、なんだ。
383 :にゃ ◆fH0mDgwwuI :03/09/01 23:26 ID:6nAcxMqV
と、
388 :エージェント・774 :03/09/02 00:02 ID:Zt9GxUx
のイヤミたれたお方様、
上のIPってのかなんだかを、見てたどってみれば?
19時過ぎにここ京都までこれる位置なのか?
おみなとうこんもえもえさんが18時40分ごろアクセスした位置ってのは?
0436JASeed03/09/03 19:11ID:Z1wbqP1g
あら、いっもスルーかと思ってたら、タマにはレスくれるんだ。
ご健勝をおいのりします。
おみなさん。
おっと、この読み方気に食わなかったら、
ふりがなふってくださいまし。 敬具
0437エージェント・77403/09/03 20:00ID:UwqYlfj1
>>430
毎日HDDコピーかよ。ご苦労だな。キミは向いない。帰ってよろしい。
クライアント機なんて
ローレベルパスワードとアクセス権コントロールそれに
ウィルスチェックにとプロファイルマネジメントで十分。
仮にディスクコピーしても必ずタイムシフトするんだし
そもそも物理的なコネクションを前提とした端末の
完全性を維持しようという発想がナンセンス。
無能な管理者は、そうやって無駄な労力と時間を使うから給料泥棒だよな。
CSSの利点を生かせないのに、それをクライアントと呼ぶのは笑える。
普通に考えれば、ルータでパケットフィルタリングをして
クライアント機からは透過的なアプリケーションゲートウェイを使って
サーバサイドで一元的に集中管理するのが基本だろ。
今時はバグフィックスやパターンファイルの配布更新も然りだ。
悪意あるユーザでもトロイでも仮に外部から端末を持ち込まれても
ディストリビューション層以上を堅牢にしておけば
外部への不正アクセスやシステム全体に影響を与えられるようなことはない。
もし「女当今 萌え萌え!」みたいな管理者がいたら即日クビだろうな。
043838803/09/03 20:04ID:K9g55orN
>435
今頃レスくれてありがとよ。キモイからもうレスしないでくれ

俺はあんたの粘着電波っぷりがキモイから嫌なんだよ。
IPがどうのとかは俺は問題にしてない。ただあんたが名前を
いちいち変えるからあぼーんするのがメンドイだけだ。

漫画喫茶で携帯とPCから自演していようが構わんが、中身のない
白痴丸出しの長文はウザくてキモイ。読むほうもいい迷惑だ。

大体40にもなってこんなごっこ遊びスレに粘着して、東京大阪名古屋と
交通費使って移動して(ご苦労さん)、あんたみたいな基地外が
これから人生巻き返せるとでも思ってんの? プ
0439JASeed03/09/03 20:19ID:Z1wbqP1g
>>438
>>435
結局、名乗りもできなけりゃ、pcについての知識も検索能力もなし
ついでに、
東京大阪間の移動が、このスレの為だと思い込むアホだということ決定。

粘着kitchenというのかな、こういうのは。
白痴丸出しの長文はウザくてキモイ。
0440JASeed03/09/03 20:21ID:Z1wbqP1g
ちなみに、私は携帯はもっていない。
ピッチ派だ。070の番号各所にさらしてるのに、それも気付かんかね。
使用機種は京セラのPS-C22ちゃんには書き込めない。(閲覧はできるが)
0441街宣くん ◆8S3B1yv85w 03/09/03 20:23ID:fsOeYD3h
なんか、面倒くさくなってくるね。
こういう雰囲気。
044238803/09/03 20:35ID:K9g55orN
>439-440
あんた自身になんか、誰も興味ないんだよ。何で移動したのかも
携帯の機種も全然興味ないし。俺が知ってるのはあんたがこのスレに
粘着してキモイってことだけだ。台所とでも何とでも呼べば?

あんたはただの自意識過剰厨。

大体あんたが前スレでもったいぶって出してきたSOHOデスクって
何だよ。俺あまりの下らなさに脱力しちゃったよ。あんだけ偉そうな
ごたく並べて、あげくの果てに出してきたのがあれだろ?
お前はしょーもないアイデア商品を断られても断られてもメーカーに
持ち込む退職後の暇な爺さんか? まあある意味爺さん以下なわけだが…… 

自分を客観的に見られる人間になってくださいね。もう遅いかも
しれませんがw
0443エージェント・77403/09/03 20:40ID:7yrFegd4
専用ブラウザであぼーん汁!
0444街宣くん ◆8S3B1yv85w 03/09/03 20:40ID:fsOeYD3h
navi2chでもできるかのう。

0445ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/03 20:44ID:0HrdENLh
お疲れ様です。
うー。あまり良い雰囲気ではないですね。
申し訳ないですが煽り合いは他所でやって頂きたいと思いますが・・・
あるいは適度にスルーしてください。お願いします。

本日も物件探しに出ておりました。
大阪という物件事情が少し理解できたような気がしました。
今日明日中にこちらかまとめサイトでアクションを起こしていきたいと思います。
0446エージェント・77403/09/03 20:48ID:F6vc9wcr
何と結婚を約束した彼氏がいるのにお金欲しさにビデオ出演!今時の女子高生は理解不能です。
その他にも多数の素人女性がいやらしい行為を...。

http://members.j-girlmovie.com/main.html
0447(=´ω`)つ■なり+1 ◆NARIp1s/nY 03/09/03 22:07ID:1X4ZOMDq
関西の方々、お疲れ様です。
関東に関してですが、先日も書いたように「引きこもり支援事業」を
やっていきたいと思います。当面はWebでの事業となる予定です。

この事業がうまくいけば、他の事業も考えて行きたいと思っていますので、
興味のある方は第3回OFFに参加していただければと思っています。

第3回OFFは9月13日(土)に新宿南口の喫茶店で開催を予定しております。
0448女当今 萌え萌え!03/09/03 22:42ID:Ui7zuWbL
>>437
貴方の発想には、悪意の利用者の存在がぽっかり抜けてます。
0449エージェント・77403/09/03 22:43ID:+J2TJv44

大人の時間ドットNET
http://www.otona-no-jikan.net

0450エージェント・77403/09/03 23:09ID:9787gwWu
あれ、今時のネットカフェって登録制じゃないの?
悪意って、何言ってんの?
0451エージェント・77403/09/03 23:13ID:o4+2vsGE
>今時のネットカフェって登録制じゃないの?
最近ではポパイも会員制やめたりしてるから、
そうとも言い切れない。
0452女当今 萌え萌え!03/09/03 23:33ID:Ui7zuWbL
どんな登録したって、甘いことやってると悪人がくる。
住基ネット侵入なんかやられた日にはどうするの?
0453エージェント・77403/09/04 00:39ID:psrwYzjG
>>452
まあ、いまさらながら女当今 萌え萌え!の発言は「2ちゃんねらー」という
ものの存在をなめているとしか思えないんだがな。
0454エージェント・77403/09/04 01:22ID:mfiU4HE5
>>448
>貴方の発想には、悪意の利用者の存在がぽっかり抜けてます。

全く抜けていない。むしろ趣旨として含んでいる。
具体的には>>437の下から4行目以降で
「悪意のあるユーザ・・・」というように明記した。

ネットカフェに限らずネットワーク管理では
常に内部と外部の両側からの不正アクセスを念頭に置くのは当然。
CSSではどちらかといえばGWやFWやSVなどの上位層管理に重点が置かれる。
ってなんで基本的なことをお前に「講義」しなきゃいけないんだよ。
「女当今 萌え萌え!」はもう少し勉強してこい。
0455女当今 萌え萌え!03/09/04 01:38ID:LTKuPEzG
2ちゃんねら〜
って基本的に部外者、外野、高みの見物客

誰かが何か始めて旨く言っても「おう、前から応援してたぞ」なんて出てくることはないけど失敗したら「だめだと思ってた」とよってたかって書きまくる集団だな。
0456エージェント・77403/09/04 10:39ID:c6C1AOnW
自分だけがネラーだと思い込んでいるDQNが降臨中
0457JASeed @ あぜーん03/09/04 15:12ID:3myYG1PY
>>448-456
私が、京都御苑で爆睡してるあいだに、不毛な議論が--
ピリオドうってあげましょう。
ネットカフェにファイアーウォールは必要か?
答えは、「他のチェーンがやってる程度にやれば十分」
他のとこがどうしてるかどうやって調べんのって質問への答も簡単
「方法は二つ、
 ひとつは、一人ヘッドハントするだけですむ。
 もしくは、関東の「現役」さんに訊く」 これで終わり。

>>445のライトさんの言うとおり、スルーのつもりでいたんだけどさ、
 ちょっと、おみなとうこんさんは、名前名乗ってるだけまだましだから、
 (ななしになってあおってるのかもしれんけどさ)敬意払ってコメントします。
>>452 すごく馬鹿っぽく聞こえますよ。
 そんなもん、クラックしたやつとクラックされた政府両方の自己責任でしょ。
 政治板出身のわたしとしちゃ、そういうことが起これば、政府を追及するねたが
ふえるからいいじゃんってとこです。
 2ちゃんねらにだっていろんな人がいる、黙ってロムってて、なんの警告をはっすることもなく
気に入らない発言者へのクラックをあっさりスマートにやる人だっているだろうし、
うだうだ書きあぐねて、却って馬脚をあらわすアホだっている。
 おなじように、ネカフェ利用者だって千差万別、最強のクラッカーがまじってれば、
どうしようもないわけで、おてあげしとけばいいだけですよ。
 アホが馬脚をあらわす事件としては、京都中央信用金庫職員が会社の顧客情報リストから
みつけた知人のメアドあてに、嫌がらせメールを(ネカフェから)送ったものの、そいつにしか知られてないはずの
情報も書き込まれていたため、あっさり(ipがどうとか関係なく)ばれて、民事で訴追されるとともに
懲戒免職くらった事件があります。

そのほかここのスレッドの442番のように、自分の知ったかぶりを衆目の下にさらされて
開き直って屋上屋根をかさねる愚をさらしてる例もありますね。
 自滅するもんです。ほっといても。
0458JASeed @ 2投目03/09/04 15:12ID:3myYG1PY
あと>>455
>誰かが何か始めて旨く言っても
>「おう、前から応援してたぞ」なんて出てくることはないけど失敗したら
>「だめだと思ってた」とよってたかって書きまくる
って、あんたが今やってることじゃん。

>>427の「社長適任の人を見つけました。」で
まるっきりなんの役にもたたないようなおっさんの画像一枚はりつけるような
ガキのおあそびみたいなまねさらしてさ、
「人に恨まれたくてここに来てんのかあんたは」ってみえるんだけどね、CAN YOU COMMENT??

さらに言うなら、2割か3割の確率だろうけど、
私との同一人物説ながしたななしてのはおみなとうこんさんご本人じゃねーのって
あたしゃぁ、思ってますね。

おみなとうこんさんは、じぶんのパソコンがクラックのターゲットにされるのを
恐れ、そういった攻撃が私に向かうように、わざと、同一人物説流した。

ちがうというならコメントなされれば?

ま、普通だったら、ネカマ扱いされたことにもなるから、
私が言う前にコメント出してるはずだわな。

なんのイニシャチブもとれず、何かを生み出す方向には何にもできず、
人の揚げ足とるしか能がない。「仕切りたがり」と呼ばれる価値もなしって、
おみなさんと
442 :388 :03/09/03 20:35 ID:K9g55orN
ってのはバッチリ共通点が上がってるんだがね。

本題は3投目にて
0459JASeed @ 閑話休題 >ライトさん03/09/04 15:27ID:3myYG1PY
場所についてです。

藤田田氏のマクドがアメリカの本部の以降に逆らって、銀座スタートで
始まった事例もありますが、
対抗するモスバーガーがモスの長城を郊外に築いた例もあります。

需要があるところに店をだす  という考え方からすると、 商店すらすくない学生街というのが狙い目ではないでしょうか。
京阪奈学研都市。そこまで田舎に行かなくても関大前(阪急千里線)とか杉本町(大阪市大)

特に、理系の学部の学生は実験が長引いて終電を逃したという場合があり、
泊まれるところを突発的に探す場合があり、需要が見込めます。
そして、初期費用としてのテナント料金も低く納めれる可能性が。

需要のありどころとして、もうひとつ無視できないのが、外国からの旅行者や
留学生。 母国との連絡をメールでという場合がかなりありえます。
京都にいるから、それが目に付いているという可能性もありますが。

どうも、そういった需要をあてこんだのか、キッチュなつくりの実例があります。
http://www.fujiyama-land.com
入ったしょっぱなから15分(10分??)刻みなんで、チラッとみるだけ
という入り方で偵察できます。おすすめです。阪急河原町駅近く寺町どおりか新京極とおりのどっちか。

入ったしょっぱなから15分(10分??)刻み
ということでは、私がいってたスキャナのあるところもそうだったのですけどな。
ネカフェというより、スキャナとネット環境のある貸し机屋という方が正確でしたが、
今日チェックしてみたら、スキャナはついに復活せず、ネット環境だけ、
ついでに、デジカメをつなぐのも駄目ということで、まるっきり利用価値半減してました。
フジヤマとは違うほうの通り、ほぼ同じ位置にあるので、これも偵察してみるといいです。
一階が本業の写真現像所になってます。

もし、学研都市とかで、和風の民家ひとつ借りれて、
寝そべってノーパソが使えるような店になったら、ちょっと、差別化って点では
いいかもしれません。 腰伸ばして眠れるっていいっすよ。
ポパイなんぞではリクライニングしても結局、腰痛いです。

イベント板で提言されてる「2ちゃんねらの家」構想をも
巻き込めるかもしれませんしね。

でわでわ
0460街宣くん ◆8S3B1yv85w 03/09/04 15:28ID:nvCDGCzk
>>448

>>貴方の発想には、悪意の利用者の存在がぽっかり抜けてます。

悪意の利用者のリスクがわかってるから
みんな、「女当今 萌え萌え!」は、粘着うざい
って、注意してるんじゃないですか。

0461JAS @ 訂正03/09/04 19:22ID:xtae7XG1
フジヤマカフェ、初めての場合、入会登録料300円がかかりました。
そんなに安くないですね。チラッと見に行くってのには。
それに2chに書き込めない。いけませんな。
にしても、どうも、登録料ってのは利用者から金せびる言い訳で、
それにみあったサービスの実態がないように思えますな。
どうなんでしょう。

あと、貸し机屋、プリントQってのが正しい名前です。
どっちもつかわず、今京阪三条のまんがひろばです。
けっきょくここが一番おとくみたいなので。

あと、>>460 の 街宣さんには、まったく同意です。
人の敵意あおりまくって、何が楽しいんだか。
0462エージェント・77403/09/04 20:15ID:OtxOLgzQ
>461
貴様もうざい
あんたがたてた糞スレで遊べよ
0463エージェント・77403/09/04 20:29ID:79QCYqjT
>461
そういうのを「人の尻馬に乗る」っていうんだYO
うざいから萌え萌え君と一緒によそ逝ってくれ
0464ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/04 21:08ID:SiIH4T2q
さすがに梅田近辺はなかなか大変だ・・・

大学等の近辺も案件としてはありましたが、どうしても日祝あたりの利用率が下がる傾向にあります。
さらに利用層をやはり2ちゃんねるの皆さんと想定しているので、アクセスのしやすい場所となります。
なのでどうしても梅田周辺地区に限られていく傾向になっています。
駅から遠いとやでしょ?(汗)私もやですし。通えませんし。
ここ見てる人で「私は大家だ。安くかしてやるよ」という神が現れたら最強ですが(笑
・・・という冗談はさておき。

物件探しという地味な作業なので皆さん参加しずらい状況になっています。
ただこの状態だと、関西を応援していただいている方々に申し訳ない。
というわけでちょっとネタを募集したいと思います。
(続く)
0465ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/04 21:18ID:SiIH4T2q
(続き)
今現在物件探しをしているわけですが、その中から1件まとめサイトにアップいたします。
その物件をみて、ネットカフェとしての設備配置やそれ以外のアイデアを
考えていただこうというものです。
今回掲示する物件は、4階建てのビルの3階でフロアすべてを利用できます(階段除く)
図面を見ていただくとすぐわかると思います。

基本事業が「ネットカフェ」で進めていますPCは30台程度と考えてください。
配置形態はブース・オープン・混在何でもかまいません。
ネットカフェに「追加」するアイデアも募集します。
現在出ているアイデアが「ミニミニイベント会場」です。
自主制作映画やMADを流してみたり、トークショーとかいろいろやってみるというものです。
ビジネスモデルとして成り立つものでしたらOKです。

今日中〜深夜に概要をまとめサイトにアップします。
もうしばらくお待ちください。

まとめサイト:ttp://live-net.ddo.jp/kaisya/
0466ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/04 21:21ID:SiIH4T2q
あと追加ですが、この物件で確定というわけではございません。
なぜかといいますと、・・・値段が高いんです・・・家賃も、保証金も・・・
場所は繁華街で人が多いところなのですが・・・不動産屋曰く「一等地」です。

売り上げUPにつながる良いアイデアお願いします(汗
0467好青年03/09/04 21:23ID:2D6PNo+F
ポイント制にする
0468好青年03/09/04 21:25ID:2D6PNo+F
出会い系サイトと契約して客はネットしながらサクラをやって返信一通ごとに1ポイントそれをネットカフェの料金として使える
0469好青年03/09/04 21:26ID:2D6PNo+F
そんなポイント還元
0470エージェント・77403/09/04 21:26ID:lqjfofzX
http://homepage3.nifty.com/manko/
0471ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/04 22:58ID:SiIH4T2q
>>467-469
あの、ピンク系は勘弁してください(汗
0472ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/04 23:56ID:SiIH4T2q
まとめページに案件をアップしました。
みなさまのアイデアお待ちしております。

ttp:live-net.ddo.jp/kaisya/

そろそろ外部に宣伝をしたほうが良いのかなぁ・・・
みなさんどう思われますか?
2ちゃんねる発祥という事で、2ちゃんねるの協力はほしい所です。
それこそポータルショップにしていただければ。。。
0473ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/04 23:57ID:SiIH4T2q
微妙にアドレスが違うことが判明(汗

ttp://live-net.ddo.jp/kaisya/

スマソ。
0474ながず ◆s7MPpcXgfE 03/09/05 00:19ID:13qbeQ/K
図面を見つめていてもアイディアが出てくるわけではないですが……
僕が思いつくのはメニューにニラ茶を入れることくらいだなぁ。

あと、宣伝は株主の募集をはじめる時点でやったら良いかと思います。
アイディアは出せないけどお金は出せるという人もいるでしょうから。
僕もわずかではありますが出させていただきます。
0475ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/05 00:40ID:2HTTmjFP
>>474
アイデアありがとうございます。
そんな些細な事でかまわないんですよ>ニラ茶

正直なところネットカフェだけでは収支がつりあわない恐れがありまして、
結構不安なのでございます。都市部の家賃や保証金はべらぼうに高いですし。
維持費もかなり高いですからね。
それをできるだけ解消してみようということで皆様のお知恵を拝借ということです。
図面だけではわかんないということでしたら
参加者が大量に集まるのなら実際に建物を見るという手段も取れますし。
あと出資者はどれくらい集まるのだろう・・・その辺も不安材料ですね。

そういえば商号も決まっていないような(汗

0476(っ´Д`)っ ◆CG4VnwKeVk 03/09/05 00:48ID:Kv9Vxi1Y
>>475
関西の客層はどこ狙ってるの?
2ちゃんねらーだけ?
0477エージェント・77403/09/05 00:53ID:tYqa2PEO
大阪在住の者です。
ネットカフェにするアイデアはいいんだけど、イベント会場を作るというのはどうかと思うな・・・

ネットカフェって「暇な時にふらっと立ち寄ってまったり時間過ごす」っていう使い方をする人も結構いると思うんだけど
(少なくとも俺はそう)、もし立ち寄ったときにイベントなりOFFなりやってて騒がしかったら萎えるなぁ・・・

それよりも種類豊富なドリンクバーなり仕切りで個室を作るなりソファをチョットいいモノにするなりサービス面と、
あと価格面で近隣のネットカフェや漫画喫茶から固定客を呼び寄せる方が採算が取れると思うんだが。
まぁ2ch発祥の店としてはOFFができるイベントスペースがあったら面白いだろうけどね。

現実的なプランが固まってきたら少しくらいの出資はしたいと思ってますので、是非頑張ってください。
0478エージェント・77403/09/05 01:25ID:nL0lFLzL
totoスレに書いてあったがtoto販売所+けが人情報やこれまでの
対戦データなどが分かる所があれば漏れはウレスィ〜です。
そこでtotom職人OFFしてぇ〜。

とかなり自分勝手な意見を書いてみますた。
0479エージェント・77403/09/05 03:28ID:LjYAYqoL

>仕切りで個室

個室とみなされるぐらい仕切ってしまうと風営法違反になるらしい
完全個室型を売りにしていた某ネット喫茶が改善命令を受けたそうだ
0480タケ03/09/05 08:57ID:ZIepQamg
>ライトさん
 家賃、保証金どれくらいかかりそうですか?
 立地がいいなら30席で日20万円くらいは見込めそうですが、
原価5万、人件費バイト2.5人平均として5万だと月のあがり300万で、
家賃が100万近くなると、元をとるのがきつそうですが。

0481エージェント・77403/09/05 09:45ID:rM/ep+Cn
おいおい。おまいら勘違いしてないか?
株主を一般公募できるのは公開企業だけだぞ
だからここで会社でけても株なんぞ買えない
おまいら、どーやって金集めるの?寄付だよな?
0482ODANGO03/09/05 13:54ID:O5mwVnCY
>480
タケさん 30席日商20万ってことは。。
一席あたり日商@6600円 時単400円で16時間 330円で20時間
となると 24時間ほぼ満席を予定することになるんじゃないの?
それと ライトさんが 電気代だけで21万/月の予算を出しているんですよ
0483ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/09/05 14:10ID:2HTTmjFP
>>480
うほ、日商20万だと月商600万ですか。
そりゃすごいや(汗
その半分でもいいくらいですね。
まぁそれでも心細いので追加でなにか良いものを
探しているわけでございますが・・・

>>482
電気代の試算はもう一度やり直す必要があります。
無理やり出した金額ですから。
0484エージェント・77403/09/05 16:25ID:LjYAYqoL
>>481
一般公募できない企業は
普通は誰が株主になるんですか?
0485女当今 萌え萌え!03/09/05 16:31ID:g7CM5xoc
>>484
出資者だよ
0486女当今 萌え萌え!03/09/05 16:35ID:g7CM5xoc
>30席で日20万円

一席で 6666円  一時間250円としても 24時間では足りない計算ですけど。


現実に稼働率が100%なんてことはありえません。行列作って待たせたとしても、利用者の入替え時の点検清掃でどうガバッテも数分はロスします。
0487エージェント・77403/09/05 16:51ID:O5mwVnCY
>萌え萌え
あのな、あたりまえのこと、わかりきったこと書くなってば
だから頭が足りないなこいつ、と思われるわけ。
482は全席フル回転なんて計算おかしくないか?といってるわけだろ。
まじ、読解力も常識も知能もかけてるのに一丁前に書き込むおまえのレスは痛いよ。
0488そるてぃ〜ん03/09/05 16:51ID:SVOIkCB6
一時間250円は安すぎだろ・・・
ネットカフェの相場は一時間500円〜800くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています