いじめられっこの手助けをしに行くオフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かりおすとろ
03/08/18 17:20ID:XwHNEH9W集団で苛めてる奴の所まで行き反省させる
出来る限り怖い変装で向かう
0002エージェント・774
03/08/18 17:22ID:LxBWkyZW脳内参加します
0003エージェント・774
03/08/18 17:22ID:J5nouGxY0004好青年
03/08/18 17:23ID:6DYI70x80005エージェント・774
03/08/18 17:35ID:ak1Gu416度胸がないから。
いじめられっこの前で胴上げすんなよ
0006|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX7/BX86R.
03/08/18 17:41ID:zOEWEpe20007エージェント・774
03/08/18 18:03ID:+FsEKls80008エージェント・774
03/08/18 18:04ID:cf7GLx5Bhttp://www.rantyan.net/akira/linkvp.html
0009エージェント・774
03/08/18 18:18ID:RvRlfzSsガードのために学校の中に突入して、変質者として晒されることに。
まるでヘタレ政権を助けて世界の非難を浴びた泥沼のベトナム戦争状態に。
0010C
03/08/18 18:20ID:M2LIyKV80011エージェント・774
03/08/28 09:19ID:R+/TcyZwティムポ突っ込んで再起不能にしてしまえ!
0013メアリー
03/10/12 12:02ID:MrULO5hN8月28日からレスストしてんじゃないの!!!!
0014時代は個人主義
03/10/20 16:39ID:o1X8dUyt社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのですが、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されて
しまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。
別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
要するに、とくに戦前はA型中心の集団主義が徹底してたわけ(全体主義)。
それが、悲惨な戦争の惨禍をもたらしたというわけだ。
そこで、戦後、新憲法は個人主義を定めた。
つまり、ダンゴ状態は良くない。できるだけ、個人がバラバラのほうが好ましいというわけ。
ノーベル賞級、青色発光ダイオードを発明した中村氏も、「エネルギーは分散しているほうが、
物質的には安定する」という物理のエントロピーの法則を引き合いに出して、本を書いてるよね。
0015エージェント・774
04/01/05 11:12ID:z1P/0a660016エージェント・774
04/01/16 18:53ID:o7Aj9u2Vそれは「こいつにキレさせたらボコボコにされるじゃないか。。。」
っていうオーラをだすんよ(実際そんなことはしない)
けどね、ホントこういう演技力って仕事中必要だよ
特に女の多い職場で演技力ない人間なんて陰湿ないじめにあうと思うしね。
「やるなら徹底的にやりますよ」って行動を示すのも大切、そういう人間にはまずちょっかい出してこない。
逆にキレたい時にはジっと我慢したりとかね。
1も社会人になったんだからそれぐらいの能力身につけろ
辞めてもまた虐められるぞ
0017 ◆8S3B1yv85w
04/01/16 20:10ID:hNgfl6S+0018薫
04/01/16 23:22ID:New6tp84俺そういうやついじめてた。
雰囲気でわかるもん。強そうにしている弱いやつ
0019エージェント・774
04/03/26 16:28ID:Y3QjtR220020エージェント・774
04/03/26 17:33ID:ptJlmx2H0021エージェント・774
04/03/26 18:43ID:sjpewbrO0022出来の悪い母親
04/03/26 22:01ID:afPtmtz2先生に言いに行った。しかしその後その六年生に蹴られてしまった。
親として虐められてる所を発見して先生に報告しに行っていい事をしてるのにそうやって
相手から逆恨みされるなんて。
そうゆう場面に出くわすな・・見てみぬふりなのか・・。
まだ小学2年生に対してどう言えばいいのかわからない・・。
0023エージェント・774
04/03/26 23:03ID:wnybTF6Gだが虐めとかいうくだらねぇやつを団体で注意しに行く事はできる。そういうオフはどうだろう?
依頼と、証拠写真、内容貰って。。俺は幹事する気ないが…。
>>22
痛い目みないよう、自分を守るために鍛えろ。本当にやばい時は逃げろ。
悪いことしてないんだから胸張れ…ぐらい?
0024エージェント・774
04/03/27 23:43ID:jIjKortu少なくともその子は正しいことしたんだから。
「よく頑張ったわね」とか簡単な言葉でもいいから。
0025出来の悪い母親
04/03/28 01:02ID:oZF7VwHMクリアーしていかなきゃいけねいんだもんね。誰も変わってあげれないし。
0026エージェント・774
04/03/31 19:48ID:ngclg3YNその6年生の名前を子供から聞き出して晒せ。いじめなどという卑怯な行為には当然の報い。
0027メアリー
04/07/08 13:18ID:SV8V5VnG何はともあれ母親さんファイト
0028エージェント・774
04/08/28 16:12ID:RdYIaR7H0029エージェント・774
04/09/03 21:35ID:gxCdp70r犯罪行為とも取れるし、相手から訴訟を起こされれば
勝てる見込みはないと思うぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています