大規模off(ネタオフ)板自治スレッド その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/08/16 08:57ID:TvN4DpYr前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056357575/l50
自治スレ案内ページ(BBSあり)
ttp://live-net.ddo.jp/offmatrix/
0502エージェント・774
03/08/19 16:06ID:5z6o8/vM議論が、どうも進まないなぁ。
「1つの企画につき、雑談スレ・議論スレを1つ立てても良い」って
いうのはとりあえずいいよね?
0503マムコ ◆ToxyFMVOts
03/08/19 16:08ID:Z583hX/d0504エージェント・774
03/08/19 16:16ID:UqQAKbPVもう少しまちませんか?
0505エージェント・774
03/08/19 16:18ID:AIIHuApg携帯番号から住所と名前を調べる方法
携帯アドレスから住所と名前を調べる方法
他、裏技多数紹介
http://hagisan.fc2web.com/
☆ ☆ ☆ 大 反 響 ☆ ☆ ☆
0506エージェント・774
03/08/19 16:24ID:fl63WToh「議員」…ワラタ
夜になれば人も集まってくるから意見があったら淡々と書き込んでおけばレスが付くだろ
ローカルルールなんてそんなに簡単には決らんよ
ゆっくり確実に行けばいいじゃん
街角で一瞬の祭り「フラッシュ・モブ」、欧州で流行
http://www.asahi.com/international/update/0813/008.html
携帯電話やメールで連絡を取り合った人たちが「一瞬の群衆」を作り、すぐに解散する。
そんなイベントが欧州で広がっている。先週、英国初のイベントがロンドンで行われた。
このイベントは、「フラッシュ・モブ」(あっという間の群衆)、
「スマート・モブ」などと呼ばれる。
類似のイベントは日本などでもみられたが、
6月にニューヨークで流行したのが、この夏欧州全域に飛び火した。
0508エージェント・774
03/08/19 17:14ID:dMdil7Ug似てるけど、単なる偶然。
ザッキーさんは新聞記事でいっしょくたにされたって怒ってた。
0509エージェント・774
03/08/19 17:19ID:dMdil7Ug顔写真を掲載されたり、批判記事を書かれる事もありますのでご注意下さい。
と、板TOPに書いておいてホスイ。
マトOFFでもサングラスしてないコスプレを線で隠すかどうかで迷ったり、
写真撮った後から「2ちゃんには晒さないでくれ」って言われたりしたから。
0510エージェント・774
03/08/19 17:21ID:XHgdqMUJそういう風に書かなくても
撮影、取材はよく話し合って行って下さい、くらいのアナウンスは必要かも
0511エージェント・774
03/08/19 21:01ID:/Kau0f6K「鶴本スレで見つけた名言を集めるスレ」
で55、それ以降少々書きこみさせてもらった者なのですが
「off板」の存在意義は何なのですか?
(突然で申し訳ない。名言スレで書きこみしてて思った事です。
よければそちらも見てみて下さい)
マト〜鶴イベントを見て思ったのですがここの人達は
「off」という名でただ大規模な何かをしてやりたいというだけなのでは
ないでしょうか?
それは言いすぎかもしれませんが放火犯と同じ様な心理となる
危険性があると思うのですが。
加えて「2ch」という広大な部屋で起こる集団心理。
今回の事件を見たらわかると思いますが、
混乱の挙句、
「鶴折ってない人は黙ってて」
といったようレスも以前見かけました。
鶴折ったことが良かったかどうかは置いといて
「off」としての最低限のマナー、意識の欠如が
広がりつつあるのではないでしょうか?
それには2chの肥大化というのも一因だと思います。
ここのスレの>>497さんも言ってましたが
本当に2chを介しての大規模なoff行為は危険だと思います。
マトの一部も見ていましたが
「もっと人目をひく方法はないか」
「みんなでカメラに写ろうぜ!」
といったような意見をいくつも見ました。
2chの特質は解っているつもりですが
これはもう一般でいう「off」の範疇を越えてると思います。
板の存続は管理人しだいのようですが
自治の皆さんの意見を聞きたくて書きこみしました。
0512コピぺ失礼します
03/08/19 21:04ID:/Kau0f6K「その時何かしなくちゃと思ったので」
とか
「火付けた奴に仕返しがしたかった」
や
「来年もどうかは考えていません」
とかばっかだった。(三つ目は後に反省して来年送るという人少々有)
自分が何かをしてみたかっただけじゃん。
これじゃ火つけた奴と変わらんってレスがあったけど
まさにその通りだな。結果だけでなく心理的にも。
自分達は被災者の為に・・・だっけ?
みんな自分達を肯定するような発言ばかり。
「少しは心をこめて折った気持ちも考えて!」
「過剰行動を防げなかったみんなにも責任がある」
あんたらその時だけ「楽しめれば良かった」んじゃん。
箱男はその象徴だけどほとんどの人の根底には箱男と同じ物が根付いていたのか
とも思ってしまう。
本気でこれからの事も考えて行動を起こしたやつが何人いたんだろうか?
(いまさらこんな文句言っても馬鹿だしループの元だけどさ、
胴上げ関係者の謝罪謝罪って・・・折った人全員に
どう思い入れがあって鶴を折ったのか聞きたい。
戦争の悲惨さ等はすべからく皆理解し心に留めている事じゃん。
それを正義ぶっていらぬ考えの奴らが増えるばかり)
しっかり考えて鶴を折ったという人もさ、
全員2chを見てだろ?
他のどこにこんなHPを見て
送った奴が居るんだよ?
最近の2chの成長ぶりによる自分の身の程を勘違いしてる奴が多すぎ。
また「それでも気持ちがあれば・・・」とかばかり。
どこまで自分に酔えば気が済むのか・・・。
0513コピぺ失礼します
03/08/19 21:05ID:/Kau0f6K2ch特有の皮肉めいたスローガンもさ、
「これが2chなんだ」的発言もさ、
あんたら何を自分の秘密基地を作り上げたような
気になってるのかと。
昔はそうだったのかもしれない。
でも今は現実と肥大化した妄想が入り乱れてるような気がしてならない。
俺の言いたい事が解ってもらえたらうれしひ・・・
0514エージェント・774
03/08/19 21:06ID:foNz99N3■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
0515コピぺ失礼します
03/08/19 21:07ID:/Kau0f6Kいつから独立国家(板)になったんだ?
なんつーかもういい加減にしろって。
一人走りしすぎなんだよ特にここは。
ここの内容は
「みんなで集まって街のみんなをびっくりさせてやるぞ!
目立ってやるぞ!うわぁーい♪」
なだけだろうが。
大規模offというのはそれだけの為に作られたのか?
だとしたらなんちゅー間抜けな・・・集団心理でなんでも肯定する気かここは。
すでに社会に何らかの影響を与えてるんだからさぁ、
(マトリックスから、鶴まで含めて)
「off」なんでしょ?パソコン中じゃないんだからさ・・・
いかに>>76の発言が愚かか解ってもらいたい。
0516コピぺ失礼します
03/08/19 21:08ID:/Kau0f6K0517エージェント・774
03/08/19 21:19ID:Pl2X8q+Ttumannai
0518エージェント・774
03/08/19 21:37ID:XHgdqMUJあなた自身の意見を聞かせてもらえますか?
コピペに意見を返しても帰ってきません。一方通行です。
それでは議論になりません。
0519エージェント・774
03/08/19 21:39ID:NPMidoq8もう関係者以外の長文感想文はいらないよ
誰も読まないし
0520エージェント・774
03/08/19 21:46ID:cHOX6Yan他人に読んで欲しい・反応して欲しい、のだったらもうちょっと
読んでもらえるように技術を磨いてくるべきかと。
少なくとも、書くべき場所・書いていい場所・書いていいタイミングを
選べるようになってからお願いします。
自分の書いた文章一週間ほどおいてから読み返してみるといいかもね。
0521エージェント・774
03/08/19 21:46ID:H0vCwbc70522コピぺ失礼します
03/08/19 21:52ID:XM43vEEnスルーしてください。
0523エージェント・774
03/08/19 21:53ID:XHgdqMUJそもそもあなたの意見には今回の事件によっての
「2ちゃんのオフは危ないんだ、危険なんだ」
というフィルターが掛かってしまって、かなり穿った見方になっていることは否めません。
少なくともマトリックスには鶴信者のような反対意見に対して
「とりあえず折れ」というような対応はしていません。
そもそもあなたは多分マトリックスと鶴しかオフを見ていないんですよね?
それだけだのに「最低限のマナーが欠如している」と言う時点で
自分の意見が矛盾を起こしていることがわかりませんか?
それからあなたは集団心理というもののどれほどを理解していらっしゃるのか?
またあなたがマトオフスレで見たのは意見に過ぎません。
それを全体に適用しようとするのはあなたの意見こそ暴論であり「危険」ではないのですか?
0524コピぺ失礼します
03/08/19 21:59ID:XM43vEEnまぁ俺の意見は板に書いてあり、なおかつ実際行われたこと
を元にして書いたつもりだったのですが・・・
何にしても俺が書いたのはちとキモスギでしたねw
恥ずかすぃ・・・
0525コピぺ失礼します
03/08/19 22:01ID:XM43vEEn自分は社会学、選択で犯罪心理をかじったものです。
0526エージェント・774
03/08/19 22:07ID:oKDkKqWV不謹慎なことしても犯罪ってわけじゃないし。
0527エージェント・774
03/08/19 22:22ID:H0vCwbc7赤信号みんなで渡れば〜に代表される集団心理ってのは
この板に限ったことじゃなくどこにでも起こりうるしことだしね
0528エージェント・774
03/08/19 22:30ID:5VVPpSuY今後も無知で無礼で無能で無責任な住人たちを野放しにしておくのか。
取り返しの付かない事故が起こってしまう前にOFF板を閉鎖してしまおう。
0529マムコ ◆CzRT9/fh7c
03/08/19 22:31ID:BROmkNcn自治厨つうのは伝言板に書かれる内容、書き方に文句を言うやつらだ。
こういえば、自治厨がいかに忌み嫌われるべき存在であるかわかるってこった
0530エージェント・774
03/08/19 22:35ID:dMdil7Ug人数を増やす事で恥ずかしさを取り除く、それが「大規模OFF」じゃないかな。
結局さ、お祭りなんだよ。
「みんなが騒いでるから自分もいっしょに騒いでいい」って思える時間を人為的に作るの。
でも、その騒ぎ方の方向が一歩間違うと今回みたいな事になるから、ルールを作らなきゃいけない。
チアホーンもジェット風船も禁止されたし、
サッカー競技場周辺では酒が販売禁止になった。
コミケなんてもう読むのもうざったい程の禁止事項がある。
でも、お祭りが無くなると嫌だからみんなルールを守るし、守らない香具師は叩かれる。
お祭り=田代・川崎みたいなイメージがあるからこの言葉を否定しようとしてる人が多いみたいだけど、
「みんなでいっせいに同じ事をして盛り上がる=お祭り」という定義まで覆したら話がまとまらないよ。
・・・と、当たり前な事を言ってみようかと思ったけど、口には(ry
0531エージェント・774
03/08/19 22:50ID:oKDkKqWV犯罪はいけないってことくらいは分かるけど、
胴上げは不謹慎だという、普段は行かない場所での暗黙のルール?までは分からなかったんだよ。
小学生なら許されることだけどね。つーか小学生レベル。
0532エージェント・774
03/08/19 22:57ID:zERnUN9jどこに繋がるのかが分からないんだが。
0533エージェント・774
03/08/19 23:00ID:oKDkKqWVここは、その論題を議論する専用のスレではなくて、
あくまで自治スレだからね。
0534エージェント・774
03/08/19 23:02ID:LU3uebOZ0535511
03/08/19 23:03ID:XM43vEEnoffの本質に触れてみたかったわけで。
何はともあれ良いレスが増えてて良かった。
(キモレスしたけどまた後を見てしまう俺って一体・・・)
0536エージェント・774
03/08/19 23:06ID:BROmkNcnミンミン蝉が頑張った証し
0537エージェント・774
03/08/19 23:11ID:Ty5ivjy/コミケは・・・・
かならず徹夜をする馬鹿がでる・・・。
たたかれるけどね
0538エージェント・774
03/08/19 23:13ID:5VVPpSuYかならず胴上げをする馬鹿がでる・・・。
たたかれるけどね
0539エージェント・774
03/08/19 23:17ID:ZE1hChhT一応この板上で「大成功」と過去にと宣言したものです。
参加者や幹事の言い訳であったとしても、
大規模off(ネタオフ)板上においてはこれは成功したと
「いわれてる」二大オフだという事に変わりはありません
自治厨なのか、議員なのかはさておいて、大事なのは
二大オフの分析と解析、そこから発生する問題点、改善点
予測不能だった事、予測できたはずの所、幹事サイドの正論、
言い訳、無理やりと思われるコジツケ等を列挙してそこから
冷静に、やってはならなかった行為であるとか、
グレーな部分には触れずに討論出来れば今後のoff企画者や
参加者の良い情報になるとおもいますがいかかでしょうか?
グレーというのは価値観により人によって変わってきますね、
だとすると議員各自今現在でさえ違った観念の元で話し合いを
していると言う事になる。
明らかなグレーが見つかればこの提案は成功だと思っているのですが
どうせすか?皆様、今はまだ、ホストの議論開始が宣言されていない状態
です、仮なる議題としてはもってこいだと思うのですが。
0540エージェント・774
03/08/19 23:21ID:qtxGgd8L溜まって行くもんだよな。
エージェント使うにしても、経験のある所じゃないと使い物にならないし。
ここ2ちゃんだと、途中の過程がすっ飛ばされちゃうので、楽な反面経験のない局面だと危険だよな。
参加者=エージェントの場合が殆んどだと思うので注意して欲しいね。
魔法の階段が降りてきた場合ほど注意したほうが良い。
0541エージェント・774
03/08/19 23:28ID:5/eNTE/n吉野家国内全店舗を24時間テレビ放送時間内で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野家を呑み込むことができるのか!?
<本部(24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅5 )>
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057685937/l50
大規模off(ネタオフ)http://off.2ch.net/offmatrix/
FAQ(簡単な質問と回答集)http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html
≪時間制限≫
8/23(土)24(日)の24時間TV放送時間内での皆様の参加をお待ちしております。
■吉野家は2ちゃんねるオフィシャル牛丼です。■(藁
宣伝フラッシュhttp://no.m78.com/up/data/up035153.swf
0542エージェント・774
03/08/19 23:29ID:dMdil7Ug◆ノウハウ蓄積スレ〜過去を学べば未来が見える〜◆
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060432871/
こんなスレ立ててみたけど、祭りが終わった途端に人がいなくなるからなかなか意見が集まらない・・・。
0543エージェント・774
03/08/19 23:31ID:ZE1hChhTここでやってればとりあえず荒らし
と間違われずにすんだと思いますが?
0544エージェント・774
03/08/19 23:36ID:zERnUN9jだからさ、オフの問題とかを挙げてローカルルールを考える前に
板の方向性を決めようって話が途中で止まってんだって。
オフ会以外のイベントを受け入れるかどうかって話と
板名を考え直そうって話。
まず根本的なところを片付けろよ。
0545エージェント・774
03/08/19 23:37ID:ZE1hChhT0546エージェント・774
03/08/19 23:39ID:5VVPpSuY> まず根本的なところを片付けろよ。
閉鎖すればすべてが丸く収まりますよん
0547エージェント・774
03/08/19 23:42ID:ZE1hChhT事と同じですよね。
0548エージェント・774
03/08/19 23:49ID:zERnUN9j大規模・定期・突発OFF板(オフ板)閉鎖キボン。。。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061136856/
閉鎖させたきゃ上のスレでせいぜい主張しててくれ。
このスレでは「嫌なら見るな」以上の結論は出ん。
0549エージェント・774
03/08/19 23:51ID:ZE1hChhT専用スレッドなど利用する人がいるんですか?
どのスレいってもまとまってないんじゃ?
0550エージェント・774
03/08/19 23:53ID:BROmkNcnセメテ問題のあるOFFが実行された場合はそのことを白日の元に晒すべきだろ。
つまり現状で何も問題はない!ってことだよ。
ただ、常設OFF板があり突発OFF板がある現状から見れば大規模OFF板は無用ってことだよ。
自治厨が仕切るような板は存在自体がうざい。
0551エージェント・774
03/08/19 23:54ID:5VVPpSuY0552エージェント・774
03/08/20 00:12ID:CfVH3nPB0553エージェント・774
03/08/20 00:22ID:+blGvgVC2ちゃんでする意味ないがなぁ
0554エージェント・774
03/08/20 00:25ID:PkhCm+Xd馴れ合い化がもたらした罪。
関係者がやったことは地べたに座ってるドキュソより悪行だ。
0555エージェント・774
03/08/20 00:29ID:uOPEwsIWこんなオチとは誰も気づかなかった。
で、今は釣られた奴らが騒いでるだけ
0556エージェント・774
03/08/20 00:32ID:CfVH3nPBけどね、レボとかひかえている訳ですし。
0557エージェント・774
03/08/20 00:40ID:CfVH3nPBどうだったんでしょうね?
なんか、うらやましかったんですよね・・・
0558エージェント・774
03/08/20 00:49ID:/yxfQ6om0559エージェント・774
03/08/20 00:50ID:CfVH3nPB0560エージェント・774
03/08/20 00:53ID:/yxfQ6om大勢が参加するとなればなんであれ面白そうに感じるもの。
鶴だって他のだって同じ。
スレ一覧みてみそ?
ゴミの様なスレばかり。
みんな面白おかしくやらかしたいだけ。
リアルの世界まで垂れ流すなボケどもが。
0561エージェント・774
03/08/20 00:54ID:/yxfQ6om0562エージェント・774
03/08/20 01:08ID:CfVH3nPB駄目だと思うんです。
>539のレスはがんがって書いたんで
時間がかかってちょっとつらかったです。
でも我慢しないと流れが変わっちゃ牛と
おもって。
他の方誰か意見ございませんか?
0563エージェント・774
03/08/20 01:10ID:/jk+uS8X今後、大規模OFFの幹事をする香具師は、
参加者をきちんと仕切れる人物を選ぶべき
ということ
0564エージェント・774
03/08/20 01:10ID:+6MDfUElだから自治厨なんだよ。
まともに自治しているのなら、そうそう嫌わないさ。
0565エージェント・774
03/08/20 01:13ID:s7pUUtE3和田サ......
0566エージェント・774
03/08/20 01:14ID:CfVH3nPB変わっちゃうし←○
すみませんでした。
0567エージェント・774
03/08/20 01:16ID:/jk+uS8X彼の場合、スタッフ・参加者そっちのけで、
リーダー自らが暴れちゃうからなぁ
とネタにマジレス
0568エージェント・774
03/08/20 01:26ID:aAGZftlW勢いとノリで愚行をしでかすこと自体が問題だと思うのだが。
0569エージェント・774
03/08/20 01:26ID:I4OiCYfxそれだと何か問題ありますか?
あとは、必要なものを足して、いらないのを削除ってすればいいように思うんですが
<定期OFF板より転載>
OFF板のローカルルール
○突発企画は突発OFF板へ
○大規模なネタOFFは大規模OFF(ネタオフ)板へ
○OFF板では、次の行為は禁止されています。
・突発OFF板、大規模OFF板との重複スレッド
・OFFの進行に無関係なage荒らし
・特定の個人叩きや、悪質な騙り
・個人が特定できると思われる書き込み
・公序良俗に反する言動
・OFFに関係の無い話や、実況、スレ内での雑談化
・その他参加者を不安にする発言や行為(スレへの嫌がらせ、撮影等)
・恋愛関係・肉体関係・異性との出会いを求める目的の投稿
利用者へのガイド
・負荷軽減の為、専用ブラウザの使用(ケータイも)を強く推奨します。
利用は無料です
・スレを立てる前に重複していないかチェック
Win「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーでページ内検索を
・突発OFF板と定期OFF板との区別は、告知から一週間以内に開催するかどうか
を目安に区別するといいかもしれません
・荒らしは無視です
・脅迫があった場合は警察へ知らせて下さい
・写真・動画撮影したい場合は、参加者の同意を得て下さい
・他人のHNを騙る荒らしがいます。注意しましょう
・必要以上に参加者の性別・年齢にこだわらない
・携帯から見る人もいるので大きなAAは控える
・目的を果たしたスレはdat落ち(放置)させる
・最低限のマナーはわきまえる
・地域系OFFはまちBBSも見てみましょう
・メールは気軽に出しましょう
0570エージェント・774
03/08/20 01:29ID:CfVH3nPB.2ちゃんねる歴史上最大の汚点。鶴オフ
馴れ合い化がもたらした罪。
ちがうよ。2ch史上最大の釣り。
こんなオチとは誰も気づかなかった。
で、今は釣られた奴らが騒いでるだけ
関係者がやったことは地べたに座ってるドキュソより悪行だ。
.鶴OFFを見て思うのは、
今後、大規模OFFの幹事をする香具師は、
参加者をきちんと仕切れる人物を選ぶべき
ということ
.大勢が参加するとなればなんであれ面白そうに感じるもの。
鶴だって他のだって同じ。
スレ一覧みてみそ?
ゴミの様なスレばかり。
みんな面白おかしくやらかしたいだけ。
リアルの世界まで垂れ流すなボケどもが。
.彼の場合、スタッフ・参加者そっちのけで、
リーダー自らが暴れちゃうからなぁ
.群集心理に任せて、人数を恃んで、
勢いとノリで愚行をしでかすこと自体が問題だと思うのだが。
こんな感じですか?あってます?
0571エージェント・774
03/08/20 01:30ID:CfVH3nPBごめんなさい。
0572エージェント・774
03/08/20 01:31ID:aAGZftlW○大規模なネタOFFは禁止
0573エージェント・774
03/08/20 01:32ID:WYz73Tj/鶴オフの詳細やら感想やらはここでやったら?
折鶴OFF議論スレッド13【本スレ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061275959/
ローカルルール決める方が先だろ
0574エージェント・774
03/08/20 01:36ID:I4OiCYfx折り鶴コメントしている方のレスはスルーしていいと思います
それ用のスレは別にあるんですからね
0575エージェント・774
03/08/20 01:38ID:CfVH3nPB見抜けませんでした。
0576エージェント・774
03/08/20 01:46ID:CfVH3nPBでやっててください、お願いします。
0577エージェント・774
03/08/20 01:50ID:3MwSOh80いつか怪我人が出るんじゃないか?
0578エージェント・774
03/08/20 01:52ID:CfVH3nPB0580エージェント・774
03/08/20 02:00ID:3MwSOh80お前が考えろ
0581エージェント・774
03/08/20 02:01ID:CfVH3nPBありがとうございます
0582エージェント・774
03/08/20 02:02ID:I4OiCYfx過去ログの方でもあったんですが、
大規模OFFということで、スレの乱立を受容するには、普段は過疎板になっていた方が
いいように思います。
常駐住人がそんなにいなければ、ネタスレが立っても、本当に大規模な物に発展しない限り、
落ちていくだけの話ですから。
大規模ではないネタスレは今まで通り、定期・突発板でやるようにして、
定期・突発板との重複スレはローカルルールで禁止にして、即削除でいいと思います。
実際、この板が無いときには、定期・突発で十分機能していたわけですし。
大規模板は、他オフ板の同一オフのスレ乱立防止機能用で十分だと思います。
0583エージェント・774
03/08/20 02:02ID:WYz73Tj/問題提起をしたのだから考えるのは当たり前だろ
>all
他のオフ板のローカルルールを叩き台にして、そこに何と付け加える?
この板で受け入れるオフの定義は?
0584エージェント・774
03/08/20 02:03ID:WYz73Tj/リロードしてから書き込むんだった。
0585エージェント・774
03/08/20 02:05ID:WYz73Tj/0586エージェント・774
03/08/20 02:10ID:ydHQAaLQ「ネタor普通」で分かれてる。
0587エージェント・774
03/08/20 02:10ID:CfVH3nPBどちらの意見であっても、
黒は黒、白は白とはっきりする
ならば、自ずとグレーの部分が
見えててくると思います、皆様が
議員であるのならば、グレーの
部分を引き出して今後の参考
にするという事に意義があると
かんじています。
白の部分だけを最終的に取り入れれば、
よいオフが出来る。そう考えたのですが、
現段階はまだレポート段階であり、
これをまとめて後日スレ上に上げてみたいと
おもいます。
よろしくお願いします。
0588506
03/08/20 02:12ID:WYz73Tj/0589エージェント・774
03/08/20 02:13ID:CfVH3nPB寝かせていただきたいので
よろしくお願いします。
0590エージェント・774
03/08/20 02:16ID:ydHQAaLQ0591エージェント・774
03/08/20 02:19ID:F9vvWMFK本末転倒だという事を忘れちゃいけない。
0592506
03/08/20 02:19ID:WYz73Tj/自治はその板の利用者全員が自由に参加するものだと思うが
興味がない香具師は来ない、興味がある香具師は意見を述べるそれだけでは済まないのか?
0593506
03/08/20 02:20ID:WYz73Tj/マトオフ隔離板らしいからマトを黒にすることはできないだろうね
0594エージェント・774
03/08/20 02:21ID:CfVH3nPB0595エージェント・774
03/08/20 02:24ID:F9vvWMFKもともとこの板は住人が少ないその上、この板設置の当事者である連中はマトOFF上映会に
借り出されてて多忙スケジュール。
この状態で議論しても、まともに参加者が集まらないと思う。
0596エージェント・774
03/08/20 02:28ID:tNeSrE0j0597エージェント・774
03/08/20 02:30ID:I4OiCYfxすみません。
ローカルルールは他のオフ板を参考にして詰めていくっていう方向でいいと思うんですが、
どこ変更するのが良いかって考えると、方向性が決まらなければ決められないと思ったので、
方向性の意見を出してみました。
>>585
>「同時多発」や「同時でなくても全国で同じようなオフが立て続けに開かれる」オフ
例えば、マトリックスのようなものですよね?
きっかけがマトリックスである以上は、対象外にはできないと思います。
ただ、もともとマトリックスは、全国規模に広がることを予想して立てられたスレではありません。
就職板(だったかな?)から突発板にきて、そこで盛り上がって全国各地のオフスレが立てられました
つまり、もとは「突発板に立ったネタオフスレ」に過ぎません。
私は、この流れでいいと思うんです。
「東京で来週ネタオフやりたいな」→「突発オフ板にスレ立てる」→「北海道でもやりたいな」→
「突発オフ板にスレ立てる」→「沖縄・・・・」→「ウゼー。大規模へ逝け」→「大規模板に立てる」
私のこの意見は>>582の方向性を前提としたものなんですけどね。
0598エージェント・774
03/08/20 02:36ID:F9vvWMFKリア工な上に受験生なんだから、勘弁してやって。
0599エージェント・774
03/08/20 02:36ID:CfVH3nPBそれ、自分の意見じゃないですか・・・
0600エージェント・774
03/08/20 02:36ID:I4OiCYfxマジレスなんですけど、
マトオフ上映会→マトオフ(マトリックスレボ公開後恐らくまたやるよね?)
これが終わったらこの板いらな(ry
0601エージェント・774
03/08/20 02:37ID:tNeSrE0j正直彼に任せっきりなところもあるしね。
彼はよくやっとる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています