【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://finito-web.com/fromshizuoka/index.html
http://oriduru.circle-ay.info/ (ミラー)
以下、まとめページ進捗状況よりコピペ。
--
2004年8月17日現在、静岡折鶴プロジェクトとして68,000羽分の千羽鶴を献鶴しました。
そのうち
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ(宅急便での先行献鶴です。)
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ
・58,000羽を広島平和記念公園内「原爆の子の像」裏献鶴ケース内へ
献鶴しました。
参加者・関係者の皆様に改めてお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
2004年8月8日に熱海オフで出た端数200羽分は、鉄道輸送分として別カウントされることとなりました。
その後、12日〜14日に集まった鉄道輸送の総数は3,000羽でした。
協力していただいた皆様、どうもありがとうございました。
また、広島献鶴オフに「鶴2004全国」名義で到着した千羽鶴は3,000羽でした。
送付していただいた皆様、どうもありがとうございました。
広島献鶴オフに餅さんが持参した800羽は、残念ながら当日の参加者が少な過ぎて千羽鶴にすることが叶わなかったため、チャボさんが後日千羽鶴として献鶴することとなりました(献鶴報告待ち)。
最終的に我々が8月15日までに献鶴した千羽鶴の総数は74,000羽となります。
他にも池袋・太田・九州オフから平和推進部に直送されているものや各地で個人的に送付されている方々がいらっしゃるため、いわゆる「2ちゃんねる発」としての総数は不明です。
以上、簡単ですが報告とさせていただきます。
--
ソース探し・オフレポなどは明日以降(写真が一通り揃ってから)の更新となります。
予めご了承ください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています