【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 12:10ID:NDHcNr61時点で西日本の一部を残すのみとなってまいりました。
俺は今や折り鶴職人だ、鶴を折ってないとなんか手が寂しい、
知った時期が遅くて参加出来なかった、レアな場所に住んでるから
オフが開催されなかった、やっぱ郵送よりオフに参加したい
…それぞれの想いがあり、当オフが終っても鶴を折りたいって
方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
って事の来年の8月6日に向け、鶴を折ろうというオフです。
みんなのテンションが高いうちにスレを立ててみました。
とりあえずこのスレを告知用にして、ある程度人が集まったら
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
ここにスレを立てるのがいいかなと思います。
(当オフが終った後、したらばが使えなくなるようでしたら、
別の場所を使用するってのがいいかなと思います。)
偽善と言われようとも平和を願う火を絶やさずに…
今年のみのネタで終らさずにいきたい…と思います。
0746SPA@熱海
04/08/04 21:07ID:+/OdgWhO申し訳ありません。テンプレ修正中の素案を貼っておきます。
・【2004年8月15日 広島献鶴オフ】(略称・鶴2004全国)・・・テンプレ案1/2
・参加要件
宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
(スレ上にて参加表明をお願いいたします)
当日、千羽鶴を献鶴される方
(一束で構いませんので、必ず持参してください)
(上記と同じく、スレ上にて参加表明をお願いいたします)
折鶴オフを手伝ってくださる方
(鉄道隊に同行してくれる方・14日のまとめを手伝ってくれる方など)
それ以外の方の参加は、申し訳ありませんが混乱を避けるために
お断りさせていただきます。悪しからずご了承下さい。
・集合場所
未定(平和記念公園内のどこか集まれる場所)
・幹事
◆MOEzd./UGM
連絡用メールアドレス:oriduru[atmark]circle-ay.info
([atmark]を@に置換してください)
0747SPA@熱海
04/08/04 21:08ID:+/OdgWhO・参加に当たっての諸注意
服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
マスコミの取材には誠実に対応すること
公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします
・宅配便参加について
受付期間
8月9日〜8月14日(最終受付日:8月14日まで・厳守すること)
発送業者
ヤマト運輸(クロネコヤマトの宅急便)
送付先
広島県 広島市中区 大手町1-1-28
広島紙屋町宅急便センター 営業所留め
宛名
鶴2004全国
・宅配便参加に当たっての諸注意
必ず「千羽鶴」を送ってくること
(50羽鶴やバラ鶴を送られても当日では対応できません)
発送業者はヤマト運輸(クロネコヤマト)を利用すること
(他の業者さんを使っても届きません)
留め置き期間内を守って送付すること
(期間より前に送ると保管期限超過で返送されます)
(期間より後に送っても返送されるよう手配します)
全国スレ上に問い合わせ番号を書き込むこと
(番号がないと荷物未着の確認が取れません)
折り鶴データベース登録用紙を同封すること
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/datebase2.html
(メッセージはご自由にどうぞ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています