【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 09:56ID:n8nTfiXRFlash上映、板対抗大会など、楽しい企画を立てて大いに盛り上げていきましょう!
常時age進行でお願いします
ここは企画・雑談スレです。
思いついたことを気軽に書いて下さい
真剣に議論したい方は準備スレへどうぞ
まとめ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8158/party.txt
http://flash.to/presso
前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059706774/
前々スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50
前々々スレ
2ちゃんねる史上最大のオフ会
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/
現在募集中
・このオフ会の正式名称
・このオフ会のテーマ
・面白い企画
その他、提案したいことがあればどんどん書き込んで下さい
"a offline-meeting of the 2cher, for the 2cher, by the 2cher."
0253エージェント・774
03/09/04 16:32ID:6tQ0gsJ90254エージェント・774
03/09/04 21:04ID:ByVJ3sev0255エージェント・774
03/09/04 21:11ID:dhqoQg45本当に動いてるの?
だとしたらどうなっているのか状況報告しないと二の舞だぞ。
0256エージェント・774
03/09/04 21:38ID:YkY23MApできそうですって。。
貴方の脳内進行ですか?
2chのOFFをやるんでしょ?スレ上には何も出てませんよ。
0257エージェント・774
03/09/04 22:11ID:vaMjTVXXべつにちんこ音頭とかグッズとかいらないし、2chとして催事的に大規模な物のほうがいいぽ
・・・ていうかあたらしいスタッフさんもスタジオコースト推しなんですね。。。
0258青紫蘇
03/09/04 22:40ID:9K/eyMeL別に何かを決めるというわけじゃないけどさ。
その場で何かを言ったからといって責任を問われることはないし。
関心のあるもの同士で雑談するのも楽しいかと・・・
0259エージェント・774
03/09/04 22:59ID:dhqoQg45で良いのか?
0260青紫蘇
03/09/05 00:08ID:x+zTlHN9そう考えていいと思うよ。
もっとも漏れはそれなりに具体的なプランにを考えては行くが。
そのためにはのぶさんからの情報もほしいとは思うんだけど。
スレ上でくすぶるだけでなくて
無駄になってもいいからアイデアについて語り合いたいとも思う。
具体的な日時は明日にでもまた書く。
今は酔っ払ってるからだめw
0261エージェント・774
03/09/05 00:13ID:Q9+7TUCm0262エージェント・774
03/09/05 00:57ID:ureBype4のぶをそのOFFに呼べばいいじゃん。
0263青紫蘇
03/09/05 01:03ID:x+zTlHN9ねえ、とにかくさ、誰も何も責任を負わないんだからさ
今度の日曜日あたりどこかであつまってみない?
酒飲みながらでもいからくっちゃべろう。
ごめん俺かかなり酔っ払い中なので
くわしいことはまたあとで書くわ。
0264エージェント・774
03/09/05 01:04ID:ureBype40265合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/05 02:16ID:s0YiquNPスタッフじゃないけど、一時期ずっとこのスレに張り付いてたコテハンです。
メッセでよろしければお相手しますよ。
BEB0P268170@hotmail.com
0266瑞樹
03/09/05 15:50ID:3WArEHL7コンサート・文化祭・舞踏会とか
舞踏会形式って良さそうなんだけど、どうよ。
席とかなくて、自由に動いて話ながら上映されている物を見たり、踊ったり、酒飲んだり。
0267エージェント・774
03/09/05 16:48ID:ft6zr+c9舞踏会形式って良さそうなんだけど、どうよ。
席とかなくて、自由に動いて話ながら上映されている物を見たり、踊ったり、酒飲んだり。
どこがコンセプトなんだよ
0268エージェント・774
03/09/05 19:36ID:3WArEHL70269エージェント・774
03/09/06 00:08ID:yy2gj3fc0270エージェント・774
03/09/06 02:06ID:00ZujclU0271エージェント・774
03/09/06 02:15ID:pDgC3HLFクラブイベントもあるイベントならOKだとおもうが・・・
企画書を持って行ってOKでるかは内容次第。
0272エージェント・774
03/09/06 03:20ID:malp3GSX0273エージェント・774
03/09/06 05:04ID:4gaJIIh50274エージェント・774
03/09/06 12:23ID:RY4FYI9aそしたらいろいろ言いやすいし。
0275☆雪豹☆
03/09/06 21:30ID:4gaJIIh50276エージェント・774
03/09/06 22:29ID:H1/1Cvn9最初このスレ見つけたとき、最大のオフっつーくらいだから
全板の人たちが板ごとに集まってドームに入ってワイワイガヤガヤ色々2ちゃん特有の
イベントが行われるのかなーって思ってワクワクしてたんだけど
どうやらそういうわけではないのね??残念ぽ
0277☆雪豹☆
03/09/07 00:40ID:dGrF72m1でもバイク車とかは来るだけで自慢出来るし、全体的にみんなで集まったりするのは好きだと思うからみんなで作り上げるというより、
誰かがフォーマット作ってそれに沿って楽しむってのも良いと思う。
2chも板はひろゆきが作ってるし。。。
音・画・話を重視して遣ればいいのではないか。
そういえば、もともとは5周年なんだから騒いで満足すればそれで良いのではないか。コンサート形式でも。
企画書作る意味がある物は…
☆音
会場音楽・ライブ演奏
☆画
FLASH、動画上映・写真、絵、文章披露
☆話(雑談のことだがステージネタとして)
漫才・にちゃんねらーの主張とか
とかでしょうか。
0278エージェント・774
03/09/07 01:34ID:++iEHHZj0279エージェント・774
03/09/07 01:41ID:aIhulNCbそういう方向で盛り上がっていたんだが(最初の2つのスレは3日で消化)、
のぶ達スタッフが独断でスポイルかけて悲惨な結末になってしまった。
これを教訓にして何とか実現したいものだ。
0280エージェント・774
03/09/07 02:17ID:gTBuEvDAほう・・・のぶ達スタッフのせいにするわけですか。
よくほざきやがりますね
0281合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/07 02:50ID:pUyQVcAD企画書は用意してたんですよ。送り先が分からくなっちゃっただけで。
企画書とほぼ同じ内容の案を、スレ上で紹介しましたし。
以下、企画書全文。
企画案:『全国同時多発・5周年記念OFF』
「2ちゃんねるで行われているOFFが、すべて同じ日に行われたらどうなるか」
試してみませんか?
概要:各OFFの内容は普段と同じ。同じ日にまとめて開催する点、
中継してネットラジオで実況中継する点が異なる。
参加資格:20名以上が参加出来る、ヲチ・撮影OKなネタOFF。
過去に1回以上成功している事、1時間以内に終われる事が条件。
予算:中継にかかる費用のみ。
申し込み方法:各ネタOFF幹事希望者が公式スタッフに申請。
OKが出たら各ネタOFFごとに公式サイトを作り、スレを立てる。
スタッフのする事:幹事申請の受付、ネットラジオの放送、総合サイトの運営。
「ネットラジオ公開収録をオチするOFF」の進行役。
JOJO立ちなど、幹事がいなくてもできるOFFはスタッフが進行役を務めてもよい。
0282合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/07 02:53ID:pUyQVcAD・DJブーススタッフ(アナウンサー、DJ経験のある人)
ネットラジオのメイン進行と、補佐スタッフ。
・中継スタッフ(アナウンサー、DJ経験のある人)
各地域に1人以上。割り当て地域におけるすべてのOFFに顔を出し、実況する。
・さくらさん(内緒話が出来れば別にスタッフじゃなくてもいいかも)
スタッフの指示でヲチする群集を驚かせる。当然、極秘任務。
補足:各地域のOFFは「隣接した場所で、時間をずらして」開催される。
参加者は全てのOFFに参加してもいいし、一つだけに参加してもよい。
コスプレをするOFFが複数ある場合は、会場近辺に着替える場所を用意し、
そこで着替える。
【もし、この企画が通ったら?】
リーダーはふさわしい人に任せ、
自分自身はあくまで「アドバイザー」という立場を貫きます。
0283合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/07 03:29ID:pUyQVcAD>1が立て逃げしたスレをのぶ氏をはじめとするメインスタッフが拾い上げ、レスがつく状態にした。
この段階では2月22日という開催予定日以外、会場も規模も決まっていない状態。
「×万人動員するんだ!」という夢物語なレスも。
何も決まってないのに、何故かかなりの数のスタッフ立候補者が。
バンド参加希望者が盛り上がっていた。
↓
話題がループし始めたので、過去に挙がった案とスタッフ名簿をまとめたtxtファイルをネット閲覧できるようにした。
少し遅れて毒電波氏が掲示板を設置。この頃から非現実的な意見が淘汰されはじめる。
↓
会場を探していたところ「でかい会場は開催日の半年前に契約しないといけない」という事が判明。
2月22日は不可能だと分かり、5月(2ちゃん開設は5月だったらしい)以降開催に変更。
この時点ででかい会場を借りると100万200万は下らない事、前金が必要な事なども判明。
↓
具体的な会場案が出てきた事によって、それに合わせてイベント案も客席型、ブース型に分かれた。
↓
「2chのイベントなんだから、それぞれの板にブースを出して貰いたい」という案が支持されまくり、
一気にブース型支持者が増える。だがその一方で具体的にそのブースで何をやるかは全く決まっておらず、
バンドの事もあって「ブース型会場のはじっこにステージも設置する」という複合型に固まる。
0284合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/07 03:52ID:pUyQVcAD何故かスタジオコーストを推す意見が急激に増えまくる。
(マイナーな会場なので、当人以外は「何それ?」と思ってました。
正直公式サイトがデザイン優先FLASH満載で分かりづらかったし)
スーフリ陰謀説が流れ始める。
↓
スタッフ不信任レスが増加。
スタッフ達は「自分より専門知識に秀でた人が現れたらポストを譲る」と宣言。
↓
宣言以後「よその板にさっさと告知かけて専門家を呼んで来い」というレスが急増。
マルチポストはイクナイと、直接スタッフとして役に立ちそうな板にだけ宣伝コピペを貼る。・・・反応無し。
スタッフ不信任レスやまず。
↓
「イベント企画経験者」を名乗る名無しさんが現れ、「企画案を企画書にまとめてみてはどうか」と提案。
スタッフが協力を求めたので名無しさんは以降「放尿ののたん」を名乗り、度々顔を出すようになる。
↓
のぶ氏が「企画書を募集してコンペにかけ、その企画書を出した人を次の責任者にする」と宣言。
他板にも募集コピペを貼る。
↓
スタッフの書き込みがピタリと止み、掲示板にも動きが無くなる。
↓
企画書締切日。結局のぶ氏の案しか提出されず、コンペはお流れとなる。
以降、このスレは紫苑サソが来るまでほとんど放置されてますた・・・。
0285エージェント・774
03/09/07 09:27ID:0lZCQDMA夏にまじめに付き合ってしまったのぶ達にも責任はあるが。
かといって、無視するわけにもいかなかった。
もう夏も終わったからちゃんと進めよう。
以上。
0286エージェント・774
03/09/07 09:47ID:Q7ZQ4LGSピタっと書き込みが減った訳か。
ある意味情けないな。
0287エージェント・774
03/09/07 09:51ID:iA0m0beZ>>6さんくすこ 書き込んで来ました
>>7万引きしちゃえ
↑
こんな非常識な書き込みをする香具師が、良くコテなんてやってるよ(w
なんて板だ。考えろ(w
今日は日曜日だぞ。子供も沢山見ているんだ。アホか。OFF板って。
0288エージェント・774
03/09/07 09:53ID:aIhulNCb・毒電波→黒電波?
・スタッフが現れる前からレスは多かった。
・スタッフ達がスレを放置してIRCや別サイトで閉鎖的運営を開始したのが荒れた原因。
逃げたスタッフは最低だが、かえって良かったかも。
現実が動きだしてから逃げられたら悲惨だった。
0289エージェント・774
03/09/07 09:55ID:PYDvQsTj要するに企画書&プレゼン制が決まってからはスレ上で議論する意味がほぼなくなった
から皆このスレを去っていったのではないかと。
0290エージェント・774
03/09/07 10:03ID:aIhulNCb煽りにマジレスして意見は無視してたから、、、
結果、批判厨は増大して有志は激減。
これは今後のオフスレ運営方法の教材として活用できる。
0291エージェント・774
03/09/07 11:19ID:PYDvQsTjオフ板は2ch慣れしてない人も多いから仕方ないと思うよ。
だから叩きや煽りを結構マジで受け止めちゃったり。
0292エージェント・774
03/09/07 13:35ID:JLJ6gE3e俺は都市部と地方の温度差がひどいなぁとおもってんだよー。はっきりさせろよー。
一月二日。二時集計。
うまい棒一本もってこい。
その数量で勝負だ!
0293合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/07 13:46ID:ywGtW5KH修正ありがd
>286
「自分が発言したら強制力を持った公式見解になってしまう」とでも思ったのか、
日を追うごとにスタッフの発言数はどんどん減っていきました。
一時はまともにレスしてるコテハンは自分だけという状態に・・・。
スタッフと違って自分にはメールやメッセなどの「裏の繋がり」が無いので完全に孤立無援。
粘着されるようになってからも名無しで書き込んでましたが・・・寂しかったです。
1スレ目のラストあたりで「企画案を書いたのにレスがつかない。スルーされてるの?」という発言があり、
スタッフが「レスをつけないのとスルーは違う」と発言。
↓
スタッフからは企画案に関する発言はガクっと減り、予算や会場の話など、運営会議の結果報告ばかりになる。
↓
スタッフ不信任レスが増えると重要事項以外は全て名無しで発言するようになる。
(この時点では一応「この名無しさんの中の人はスタッフなんだな」と分かった)
↓
コンペ募集をかけてスタッフは事実上解散。有志が集まって「企画のぶチーム」となる。
それ以降元スタッフコテハンからの書き込みも名無しさんからの肯定的意見もほとんど無くなる。
↓
コンペ締切日。久しぶりにのぶ氏が現れ「コンペ案の応募は無かった。元スタッフの書いたものしかない」と発言。
0294エージェント・774
03/09/07 15:10ID:sOQJ3zaNこの夏最後の大イベント、2ちゃんねるに新たな歴史を!
本スレ
【祭り】9/7にうまい棒買いまくるオフ8【ですか?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062913100/
本部(詳細情報・全国OFFもあり)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
うまい棒オフFlash
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2729/umai2.html
か か っ て こ い や この板 の カ ス ど も !
0295エージェント・774
03/09/07 18:19ID:1wYkCFuK0296☆紫苑☆
03/09/07 21:53ID:KjLEYo8+私はやりたいのですが
0297エージェント・774
03/09/07 22:18ID:IJRJbGOfスレの全員で、気軽な気持ちでちょっとずづ企画をまとめていけばいいのに???
スタッフに頼りきるみたいな形は変えたほうがいいのでは・・・
んでスタッフは直前になってから募集するとか・・・
0298エージェント・774
03/09/07 23:22ID:Q7ZQ4LGS>スレの全員で、気軽な気持ちでちょっとずづ企画をまとめていけばいいのに???
笑った
0299エージェント・774
03/09/07 23:42ID:IJRJbGOfてか笑われるようなところだった??>>298
普通オフってそういうもんだと思ってたかさ・・・
あ、あと合鍵屋さん、スレの歴史書いてくれてありがd!
初心者の私だけど、流れがつかめました。
0300エージェント・774
03/09/07 23:48ID:x/gFzhhL激しくワラタ
0301合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/08 00:00ID:wkQXLziG確かに一般の名無しさんやコテハンが気軽に発言出来る
雰囲気は重要だけど、舵をとる人がいなければ、
「どうせ自分が実行するんじゃないから非現実的な事書いちゃえ」とばかりに
どんどん話のスケールが大きくなっていって、予算が100万、200万当たり前の世界に・・・。
どこの会場でやりたいとか、何人動員したいとか、ブースを配置したいとか。
規模や運営方法に関わる発言は多かったけど、予算の捻出法や内容に関しての意見は少なかったように感じます。
「スポンサーをつける」とか「板ごとにブースを出してもらう」とか他力本願なものが結構ありましたし。
今までの破綻は「最大」という言葉に振り回されたため、と言っても過言ではないと思います。
「5周年」を祝え、かつインパクトの強いイベントが出来れば十分なのに。
0302エージェント・774
03/09/08 00:28ID:n8+QNvGhやっぱ皆夢みたいなことばっか書きたくなっちゃうよねw
でもそれってただの一案にすぎないんだから
それをスレの皆でちょっとずつまとめて、そのまとめた企画に対する
意見をまたスレで議論して・・って繰り返していけば大丈夫だと思うけど・・・
ちょっとずつちょっとずつ進んでいく。
こんだけ人数がいるんだから、スタッフがいなくても
現実的にまとめることも可能だと思うよ。
そっちの方が現スタッフの人たちも、肩の力入り過ぎなくて楽なんじゃない?
スケールがでかくなりすぎたら、後から削っていけばいいし。
0303☆紫苑☆
03/09/08 00:35ID:I2Ro70Sq100くらいなら人数的に逝けると思うのですが、200で限界でしょうね。
>最大?
私は最大でなくても5周年で楽しめればイイかと。そんなに大きいイベントなかったから自然に最大かも…
企画書の前に大まかに何を遣りたいか知りたいのですが。
バンド・FLASHとか…
0304合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/08 00:51ID:wkQXLziG言いっぱなしでいなくなってしまう人が多かったです。
何度も同じ案が出て「過去レス嫁!」とツッコミ入れるの日常茶飯事でした。
常駐してる人が少ないから、今まで何を議論していたか、何が決まって、何を諦めなければならないのか。
そういう事すら分からなくなっていく・・・そんな状態でしたよ。少なくとも、夏は。
以下に比較的使えそうな情報をリストアップしときます。
・東京マトOFF上映会の予算はおよそ50万。
そのうち会場費は5万程度しかかかっていない。
結果的に11万の黒字になったが、うち10万は通販によるものなので
上映会直後はほとんどトントンだった。
http://matrix_off_hq.at.infoseek.co.jp/kaikei.html
・2周年記念イベントは大赤字を出した。
・競技場は広さの割りに比較的安い予算で借りられる。天候対策さえすればかなり狙い目。
運動会で使った世田谷総合運動場陸上競技場はすでにコネがある上、
スタンド席最大1800人収容可能とのこと。
・2ちゃんねるぷらすvol.2にタシーロ神のインタビューが載っていた。
「2ちゃんねらが1円ずつでもカンパしてくれれば借金が返せるのに」
「コアマガジンで宴会があったら呼んで下さい。司会やります」と必死ぶりを披露。
この記事がやらせでなければ、タシーロを2ch関連のイベントに呼ぶのは難しくなさそう。
・PC関連タイアップ商品を作ると売れそう。
(特に掃除出来るぬいぐるみ「グルーミー」の2chキャラ版がホスイ)
企業への交渉が不可能だったとしても、電波2ちゃんねるが高確率で作ってくれる。
(マトOFF上映会で限定販売されたサングラスギコとか)
・吉野家は厨房を用意すれば出張してくれるらしい。
・折角だからスタッフは揃いのユニフォームを着たい。
ゲットユニフォームで広告入り無料ユニフォームをゲッツするとか、
電波2chで買うとか。スミスで統一して余興をするのもいいかも。
・貸切に出来る遊園地は結構多い。
花やしき、ナンジャタウンなど。
・新宿駅前や池袋アムラックス地下など、結構あちこちにレンタル出来るDJブースがある。
ガラス貼りになっており、人気アイドルが来ると人だかりが出来る。
ここで2ch関連ラジオ番組の公開収録をしてみてはどうか。
0305エージェント・774
03/09/08 01:06ID:n8+QNvGhHPとかは作ってないの?スレで話し合われたことを逐一報告するHP
0306合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/08 01:16ID:wkQXLziGさいたまスーパーアリーナは高すぎて手が出ませんYO。
ttp://tomoe-corporation.co.jp/rittai/sonota-jisseki14.htm
ttp://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::5601
ttp://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::5602
>305
あったけど更新が止まって久しいです。
0307合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/09/08 01:24ID:wkQXLziGhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062770597/
このスレもほぼ同じ内容で企画してるみたいです。
一度覗いてみてはどうでしょうか?
0308☆紫苑☆
03/09/08 02:08ID:R3sdQPMmにちゃんは警戒されているので、田代氏後援会集会とかにすれば借りられるかなぁw
個人的にはナンジャタウンがいい感じですが、人数足りるかなw
0309エージェント・774
03/09/08 07:22ID:Kvitf/Y/駅前のマックでハンバーガー買占めとか。
コンビニでうまい棒買占めとか。
駅の通路をスミスで占拠とか。
いろんなオフを秋葉原内で同時多発させりゃ史上最大のオフになるさ。
0310エージェント・774
03/09/08 12:06ID:wf7BS9GWやっぱ会場が無きゃなぁ・・・
2chなんてどうでもいいよって人まで巻き込んでやるのはどうもな
0311のぶ ◆B88wdFjsaY
03/09/08 15:48ID:y51/xSd9投げっぱなしは余りにも悪いので、力になれる事あったら言って下さい。
あまり来られないですが・・・
0312エージェント・774
03/09/08 16:56ID:wf7BS9GWまあ何でもいいから頑張ってくれ。
0313エージェント・774
03/09/08 21:17ID:Xg+NvPs4よく出てきたね。
いろいろ罵倒されるだろうけど、まずは出てきたことに評価します、漏れは。
では早速ですが、
おまいの持ってる情報を差し障りのない範囲で全て公開して下さい。
企画書、各方面との折衝の記録、結果、等々。
0314のぶ ◆B88wdFjsaY
03/09/09 21:24ID:7hdeZfFn2ちゃんねる5周年記念全国同時多発クラブイベントwithネット中継(仮称)企画書
開催予定日2004年5月30日(日)
趣旨インターネット最大掲示板の設立5周年を記念して掲示板利用者有志
による共同製作企画としてお祭りを開催する。
概要スタジオコーストをメイン会場として全国の各サテライト会場をインター
ネットを利用して接続、各サテライト会場独自の企画をライブ中継するインターネット掲示板
ユーザーを意識した新しいクラブイベントの実現。
主催2ちゃんねる5周年記念イベント運営委員会(仮称)
協賛コンピューター周辺機器メーカー、ソフト販売企業、飲料メーカー、スポーツ用品
メーカー、食品メーカーを予定
協力映像制作会社、出版社、その他イベント告知に関わるサービス業各社を予定
入場料金¥2,000−(予定)販売はチケットぴあを予定
使用形態スタンディングライブ及び、ホワイエにて出店ブース多数
コーストの担当さんはやはり「2ちゃんねる」に良いイメージを持っていないため、会場を貸せる
かどうかは即決できないとの事。主軸となる企画で食いつきが良ければあるいは・・・て感じでした。
また、クラブイベントをメインにすることはagehaとの兼ね合いでNGとの事。
0315のぶ ◆B88wdFjsaY
03/09/09 21:25ID:7hdeZfFn担当営業等は付いていません。
コーストは担当「コガ」さんと言う方とお話をしました。
0316エージェント・774
03/09/13 18:26ID:+NsMG15S0317エージェント・774
03/09/13 21:52ID:GeJQ9Pmv(・∀・)ほう
なかなか、すばらすぅぃ行動力じゃないか。
スタッフがいたようだけど、活動しているのか?
0318エージェント・774
03/09/13 22:37ID:eJow34G10319開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/09/13 23:26ID:+00zuK2N0320エージェント・774
03/09/14 00:09ID:SxioUP/iやめさせるよりのぶに付いて手伝ったほうがいいんじゃねーの?
0321エージェント・774
03/09/14 15:17ID:h+sdy0KW0322エージェント・774
03/09/14 15:35ID:uIrxuJrs☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
武坊DVDドットコム オープンキャンペーン実施中!
http://www.takebo-dvd.com/
送料350円! http://www.takebo-dvd.com/
7本購入でさらに1本無料! http://www.takebo-dvd.com/
10000円購入で送料・代引手数料無料! http://www.takebo-dvd.com/
限定商品出品中! ★☆ 早い者勝ちだー!☆★ http://www.takebo-dvd.com/
さらにオープンキャンペーン中に購入すると・・・ http://www.takebo-dvd.com/
今だけのサービスです! 是非、ご来店ください!!
http://www.takebo-dvd.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0323エージェント・774
03/09/14 17:41ID:x0PzViX0のぶさん乙
0324開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/09/15 17:19ID:eea4FayI残暑も程良くおさまってきましたが、ここまでをちょっと整理しませんか?
1.開催主旨確認
2.開催までのスケジュール
3.開催規模と予算案
4.集客方法
5.会場候補と利用案
6.ステージ内容とブース内容アイテム出し
7.開催事務局設置
について↑これをテンプレにして貰って挙げていきますか?
0325☆雪豹☆
03/09/16 23:54ID:a0thxg/X0327エージェント・774
03/09/17 12:28ID:GJc8kcFG0328紫苑
03/09/17 16:34ID:ZlWclUzD本部(運営・基盤企画構築・総務)を設けて基盤だけでも作ったら少しは現実味がますかと思うのですが。
どうでしょう
0329エージェント・774
03/09/17 16:46ID:m4Tdr7uB0330エージェント・774
03/09/17 19:23ID:H3JJDaPm全板OFFが具体化してきて完全に企画食われたな。
第九スレみたく事を運ぶ前じゃなくて良かったな。
>>328-329
( ´_ゝ`) 歴史は繰り返す。
0331エージェント・774
03/09/17 23:30ID:xCDbeoIeつーかぜんぜん「具体化」してないと思われ
0332☆雪豹☆
03/09/19 14:55ID:L9zXz4Zfそれにとらわれなければ結構動けるような…
0333エージェント・774
03/09/19 17:57ID:5eU4cK8gんだんだ。
厨は夢見がちな年頃なのよねー。
0334エージェント・774
03/09/19 20:34ID:DAN3yMTJ0335エージェント・774
03/09/19 21:23ID:FLE3pYwgそういうオフ別にあったと思うが・・・
0336エージェント・774
03/09/19 22:50ID:IabaWICS勝手にやれば?
そもそも、大規模OFF板としてはいまいちだし。
0337エージェント・774
03/09/20 05:22ID:4hCaY4qqそれは別スレ立てて論ずる話ですね。
0338エージェント・774
03/09/20 05:27ID:SRBQ4QbC0339エージェント・774
03/09/20 12:45ID:S3BRxLFTこだわらなくて良くなった分、企画が楽になった。
「最大」だけにこだわるならそれが参加人数だろうと会場の規模だろうと
なんでも良くなったわけだ。良い意味での仕切直しができるんじゃないのか?
0340開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/09/20 14:37ID:S3BRxLFT少人数ゲストで5年間を振り返って盛り上がる座談会OFFでも
良いんじゃないかとふと気が付いたおれ。
0341エージェント・774
03/09/20 21:21ID:/merPF1c0342エージェント・774
03/09/21 20:21ID:9IN1ZbYr史上最大ネタなんかない?
0343エージェント・774
03/09/21 20:30ID:s5GNEiqHていうか開催応援団とか言う奴、今更元スタッフ面して出てくんなよ
0344エージェント・774
03/09/21 21:50ID:IaygePMK2ch中毒者はまぁこれ読め
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062154461/
0345エージェント・774
03/09/26 07:00ID:ry1aBX+k0346sakusakuヽ(゚∀゚)ノパンパン!! ◆PumpUp.Nwg
03/09/26 07:07ID:JZyteb+Kまけたらシッペ
0347pl031.nas312.niigata.nttpc.ne.jp
03/09/26 07:09ID:mNw4VQe30348pl031.nas312.niigata.nttpc.ne.jp
03/09/26 07:09ID:mNw4VQe30349sakusakuヽ(゚∀゚)ノパンパン!! ◆PumpUp.Nwg
03/09/26 07:10ID:JZyteb+K0350SupportDESK ◇SjRX8Pb7Cs
03/09/26 09:06ID:r5p/9eB8おはこんばんちはーーーーーーー 私のサイトの宣伝に来ましたーーーーーーーーー^^;
↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww@aruru.s12.xrea.com/
「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)
>>1 >>1 よろーーww
0352エージェント・774
03/09/28 14:50ID:uAJmUqRb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています