【九州】鶴OFF連絡所 その2【折りまくり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521しずか
03/08/15 23:43ID:AOcpnGvY乙です!グッジョブ!
やはり博多駅周辺でやるのがいいでしょうか?
その辺もみなさんにお伺いしたほうがいいでしょうね
遠方の方もいらっしゃいますし、聞いてみませう。
でも、オフの集合場所も博多駅だったのでまたそこ集合にしてもよいかと。
。。。とそれはまた先の話ですね。
リア消・厨・工いますので値段も手頃なところがいいですね。
母談ですが、ホットペッパーに割引券が載ってるのが多いそうです。
誰か持ってる方いませんでしょうか??やはり安い方がいいと思われ。
0522エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 23:49ID:uR/lX4uB漏れもそう思うw
次のオフ会するならここじゃなくて
餅君の板でした方がいいと思う。
0523ひーす(ミスター殺伐)
03/08/15 23:52ID:Hr/2XI/Kいるんだったら、言ってくれ。
で、打ち上げオフなんだが・・・
リア消・厨・工いるんだから、やっぱ起点は博多駅が無難でそ。
100円バスも運行してるし、天神、キャナルあたりまでなら
移動も苦にならないしね。
なにより、集合場所が一緒ってのは大事かもヨン。
0525佐賀県唐津市17歳
03/08/16 09:48ID:ZFronpqL0526きゃる@福岡
03/08/16 15:07ID:SWs45L/k【入金】
12031- 福岡OFFカンパ+郵送同封分
1000- クオカード
2080- 郵便切手
----------------------------------
計 15111
他 ゆうパックシール 24枚
【出金】
2080- 切手
3184- 送料(現金2684+クオカード500)
----------------------------------
計 5264
【残高】
9347- 現金
500- クオカード
----------------------------------
計 9847
参考画像
http://gagagogo.net/users/offkai/img/user_upload_20030814_135551.jpg
http://gagagogo.net/users/offkai/img/user_upload_20030814_135551.jpg
0527きゃる@福岡
03/08/16 15:16ID:SWs45L/k収支報告を作成いたしました。
上記に公民館使用料金が入っていませんが
サンダルウッドさんが全額負担されているのでしょうか?
気になります。
>>福岡幹事
上記でよろしければ実務スレへの報告をお願いします。
騒ぐ事がこのオフの目的ではないので
私はこれを持ちまして名無しに戻らせて頂きます。
みなさんお疲れ様でした。
0528鶴の子
03/08/16 19:59ID:Q4guFvSC私も解散した方がイイと思う。
とにかく、みなさんお疲れ様でした。
0529エージェント・774
03/08/16 20:37ID:Y+0ArJAjとりあえず(゚Д゚)ノ ガンガレ!!
0530エージェント・774
03/08/16 21:03ID:Y+0ArJAj利用料金かからないんじゃ?>公民館
0531さくら@唐津
03/08/16 21:24ID:OZU3w4Ikということで、大変遅ればせながら。
OFFに参加された皆様、お疲れ様でした。&お世話になりました。
作業するのがわかっていながらロンスカで行った自分を禿しく恨みつつ
足手まといにならぬよう作業させていただきました。
公民館でお世話になった皆様、郵便局でがんがっていた皆様、
2次会で座席にあがった皆様、
そして道がわからなかったので駐車場まで送ってくださったそこの貴男。
みんなみんなみーんなありがとうでし。
いろいろな意味で考えることとなった夏になりました。
それでは、取り急ぎ。
0533行橋@
03/08/17 08:35ID:D2p+g+51鶴折りや繋げた奴は作業員だってよ
なんか皆の疲れを反故にする様な結果に終わりそう・・・
0534エージェント・774
03/08/17 08:56ID:49+Tm1qo作業員のぶんざいで文句を言うな。お前らは鶴だけ折ってろ。
てさ
0535エージェント・774
03/08/17 10:49ID:mYlEZN+U人からどう見られたって関係ない
他人の目を気にして参加したわけじゃないし名
作業員と思われたって別にいいよ
俺は参加したことに後悔はしてないし
何ら恥じ入るようなこともしていないし名
広島最終オフで胴上げしてようと、俺は俺だ
0536エージェント・774
03/08/17 14:28ID:4ixIacev0537鹿児島@めざせ14万羽
03/08/17 14:30ID:eKrHL4KZホントだ!まとめページ見逃してました。
よかったー、届いてたのね(・∀・)
しかし、俺のが一番ヘタクソに見える…
0538527
03/08/17 16:05ID:ukaPKIbbttp://www.city.fukuoka.jp/reiki2/reidt/rei/00009410.html
ここの第7条に福岡市の公民館使用について記述されてるので
おそらく発生してると思われます。
余剰金は広島原爆ドーム保存に
〒730-0811
広島市中区中島町1-5
広島市国際平和推進部 行
082-242-7831
1:宛名か中に入れる手紙に「原爆ドーム保存費用として」と言う明記を忘れないで下さい。
そうしないと保存費用に使われないで平和推進部の活動費用になります。
2:送付できる寄付は現金、受取人が無記名の定額小為替です。切手の寄付は出来ません。
3:差出人は団体名、送付者の住所、氏名、電話番号も明記で送付すること。後日差出人宛てに礼状が届くそうです。
で、送付の際、封筒の中に「礼状には団体名のみでお願いします、個人名は書かないで下さい」との明記を忘れないで下さい。
個人名まで書かれてしまいます。
4:送る前に平和推進部にどこから、いくら送るかを電話で連絡してください。
事前に知りたいそうです。
送られてきたお礼状の画像が寄付をした証明となります。
0539エージェント・774
03/08/17 16:18ID:mYlEZN+U前スレより・・・
>372 名前:サンダルウッド@福岡 :03/08/06 01:16 ID:Z0lWYwuY
>さらにつづき
>
>芋から結果報告を打ったあとに公民館から電話がかかってきました。
>「許可がおりましたから。無料で時間も18時半まで大丈夫ですから」
>
>
>ーわけで、駅からチョト遠い住吉公民館を確保できました。
>
>時間は12時半から18時半まででお願いしています。
>無料貸し出しになると申請書類が変わるらしくてもう一度顔を出してきます。
>そのときにもう少し詰めた話をしてきますね。
>収容人数とかその他。
>
>おしまい
福岡市ってイイとこだね(・∀・)
0540527
03/08/17 16:26ID:ukaPKIbbありがとう!じゃあ、発生してないですね。
カンパ金の使用に関しても>>526で書いているのみになります。
お茶やカーテンリングなども差し入れでまかないましたので
オフ参加者の飲食等には一切使用しておりません事もあわせて
報告いたします。
0541うさ@福岡
03/08/17 17:27ID:oo+HDa5/あらアナタもあの近辺に出没してらっさるのですね…意外と近い罠。
知らないうちにすれ違ったりしてるのかも、とか思ってしまいマシタ。
腰痛餅なのに野菜ジュースを箱買いして変な顔で運んでいる女を見たら、多分ワタシよ(笑
残った折り紙、メモメモしたり折ったり多面体作ったりして活用しとりますYO。
ではワタシも名無しに戻ります。最後まで管理等してくださった方々、モチュカレサマでした!
0542SP鶴 ◆dAonDonA/A
03/08/17 19:33ID:M+q7CScTオフ参加者の皆様、モツカレ&アリガトン
オフいきたかったのぉ・・・それだけが心残り
それでは、名無しに戻ります(-` )ノ<サイナラ
0543サンダルウッド@福岡
03/08/18 00:57ID:V8LxQECpありそうなので、また出てきました。
>>538
>>539
前スレから拾って頂いた通り、会場使用料は発生してません。
我々の活動内容が認められてお役所より無料使用の許可を頂きました。
皆さんへ(特に郵送組の皆さん)
ここ一連の他スレの流れから「福岡はどうだったのよ?」と思う方もいると
思います。なので疑問、質問、意見、突っ込みなどありましたら、可能な
限りお答えします。
と言っても、うpできる領収書はオフ一号さんがあげたもので全てです。
0544サンダルウッド@福岡
03/08/18 01:22ID:V8LxQECpチョトリンクの写真が同じモノになっているみたいですが、詳しくはこちらのあぷろだへ
http://finito−web.com/offkai/
それ以外にも個人的に気になる部分もあるのですが、それは同じく
http://finito−web.com/offkai/の方に書きますね。
私が書いた当日の流れの中で「発送費用は一箱梱包して計算、後に参加者で頭割り」
みたいなことを書きましたが、実際には頭割りしてません。
ここから書くことは現場にいなかったので憶測になりますが、きゃるさんのジエンパン
へのカンパで結果的に送料を賄う事が出来たので徴収してません。
当日、公民館で集まった現金のカンパに関しては、きゃるさんと私とで数え、そのまま
封筒に入れてオフ一号さんに私が手渡しました。郵便局での支払いはオフ一号さんが
行いました。私や他の数名も立ち会いました。
当日、参加はされてないようですが、人づてである方から現金を頂きました。
そちらは、送料へのカンパとして使わせて頂きました。収入に組み込みました。
郵送された鶴の中に現金のカンパはありませんでした(公民館)。
当日、おおまかな費用が分かり、余剰金が発生すると確定した段階でオフ一号さん、
私、その他の数名で余剰金をどうするかを話しました。
皆さん、実務スレもよく見られていたようで「飲食に使うのは厳禁、遠方から来た人へ
の交通費支給にも使わない」ことを決めました。
なので、今現在そのままオフ一号さんに預かって貰っている状態です。
当日作業終了後、残った人達で食事をしましたが、その時も使ってません。
費用は最後まで残ったものが頭割りで出しました。この件は、高校生など未成年への
配慮もあり(時間的に遅くなったので早めに帰って頂きました)、参加者の皆さんは納得
済みだと考えています。
とりあえず、こんな感じです。こちらもどうぞ。
http://finito−web.com/offkai/
0545サンダルウッド@福岡
03/08/18 01:23ID:V8LxQECphttp://finito-web.com/offkai/です。。
0546サンダルウッド@福岡
03/08/18 01:25ID:V8LxQECpmai14manba@hotmail.com
0547福岡OFF一号@ネカフェ
03/08/18 14:37ID:pnh8TX4lありがとう、ばっちり保存したよ。
>>526
公民館の使用料は無料だったようなんですけれども、
現金が11531円
切手が2080円
Quoカードが500円
現金のうち1000円は郵便局でのカンパ。
で、まあ、残高は原爆ドーム保存のために寄付しようと思う
んですが…。
多分Quoカードでの寄付はできないし、なんか額が中途半端な…。
ま、不足分私が出して10000円にして広島に寄付しましょう。
それはさておき、収支報告はいったいどこに報告すれば??
実務スレが停止してるんですけど…。
>>533-535
まあ、作業員だとかなんだとか言われようが、8月12日の思い出は
消えないわけで。
>>サンダルウッド氏
乙です。
大体そんな感じで…。
きゃるさん作の自演メロンのカンパどうしよう…。
自演メロンパンまだ食ってないんですけど…もったいなくて…。
0548サンダルウッド@福岡
03/08/18 14:47ID:V8LxQECphttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1060965403
今ここです。
クオカードは、一号さんが現金と交換するってことで良いと思います。
送って頂いた方には上手く活用できなくて申し訳ない部分もありますが、
こればかりは仕方ないと思うので了承して頂きたいですね。
寄付用の段取りも↑のスレにあります。事後報告が必要なので、デジカメ持って
郵便局に行ったほうがよろし。
0549サンダルウッド@福岡
03/08/18 14:51ID:V8LxQECpごめんなさい。後から必要なのね。
一号さん、最後に一仕事宜しくお願いします。
0550エージェント・774
03/08/18 14:52ID:T+zNx6WQオフ幹事の皆様乙です。がんがれ。
いや、自分はゆうぱっくシールしか同封してないけどさ…
0551サンダルウッド@福岡
03/08/18 15:01ID:V8LxQECpゆうパックシールは大活躍だったYO!
おかげでかなりデカイ箱を無料で発送することができました。
ありがとうございました。
0552福岡OFF一号
03/08/18 15:44ID:pnh8TX4lあ、明日は無理だた…。
0553エージェント・774
03/08/20 09:39ID:X/Kz96T7ヘタレ屋(臨時終了)> 場の流れちまうのは人間誰しもですわw (8/20 02:19:27)
--------------------------------------------------------------------------------
ぐうたら> 浮かれるな、という方が無理だしw (8/20 02:18:00)
--------------------------------------------------------------------------------
終わったトイレは、流しとけ。
0554姪浜奥
03/08/22 18:09ID:Ix8cAKLUメールさせていただきます。>福岡OFF一号さん
0555エージェント・774
03/08/27 20:42ID:EHZR8qPL0556エージェント・774
03/09/07 09:50ID:zZRexwzH0557エージェント・774
03/09/20 12:54ID:z6+DM7WH0558エージェント・774
03/09/20 12:55ID:6r/0wGgI0559エージェント・774
03/11/21 12:08ID:m3Caqq600560白黒彗星
03/12/29 16:22ID:mEscQDCH餅兄ぃのまとめサイトにいろいろとこれからのOFFの予定が立ってるぞw
0561エージェント・774
04/01/01 07:08ID:kxDGOtXW0562エージェント・774
04/01/09 17:09ID:6fnRwQTh0563エージェント・774
04/01/09 22:54ID:Me4JJylJ0564エージェント・774
04/01/17 09:11ID:805S8OVEこれから新年会に逝ってきまつ。
0565エージェント・774
04/01/25 13:09ID:OX6tbGOC新年会楽しかったでつ。
0566エージェント・774
04/03/09 00:21ID:zqCr7JTe【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060657820/l50
0567エージェント・774
04/03/17 17:16ID:0G9L1fHI0568エージェント・774
04/04/03 15:13ID:pCkz3YjV【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0569エージェント・774
04/05/30 09:34ID:0mNqD2ll0570エージェント・774
04/06/21 20:42ID:twiaM4gjサイトの方で企画は進んでるみたい。
0571エージェント・774
04/06/26 17:28ID:kabPCyNy全国鶴スレが移転しました。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0572エージェント・774
04/06/27 15:16ID:OYfhKXYN0573エージェント・774
04/07/02 13:19ID:E7uE6UFOこっちはどうなんだろう?
0574餅 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/06 20:41ID:oDeg5lCaまだ手探り状態ですが(汗
下のアドレスのスレの方でいろいろ決まり次第、
このスレで進行していこうと思います。
板の方に目を通して頂くと進行状況がわかると思います。
http://jbbs.shitaraba.com/news/1279/fukuoka_off.html
0575白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
04/07/10 09:15ID:2e7MSnbBえっと、参加確定人数二人 JTO
まだ、人数がわからないし、二人で会場や日にちを決めるわけにはいけないので
参加する人、できそうな人の意見も聞きたいと思います。
まぁ、とりあえず開催は8月の頭にでもなりそうです。
局留めもやろうと思うけどもっと人数が欲しい今日・・・・
小規模になりそうな場合はまとめサイトのさぬきさんの案、
カラオケやファミレスを会場にしようと思います。
ある程度人が多い場合は去年同様、住吉公民館を借りようといった感じです。
では|)ノシ
0576白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
04/07/11 22:59ID:umPhBdJjまぁ、助けが欲しいです。
去年参加した方、今年初な方も待ってます。
少ないよりも多い方がいいです。
みなさんを待ってまする。
>>572
>>573
光臨を待ちます。
どうにかしてこのスレの繁栄を・・・JTO
0577餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/16 21:53ID:Qphclt4G餅兄者
白黒彗星
福岡off1号
バジル
すぬ-p男
保留中
姐さん
さぬき
月影よよ
OFF日 まとめオフによって決まります。
時間 未定。午後から?
こんな感じです。
0578すぬーp男
04/07/16 23:29ID:z+rXa2iy郵送は博多か天神局留めが理想だけど。
誰か対応出来る方いらっしゃいます?
0579すぬーp男
04/07/18 02:11ID:XsooP1Hy進まないよお
0580餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/18 12:50ID:vZCF6CJJちょっと数の把握をしたいところ。郵送もあるかもしれないし。
ちなみに漏れは200ちょい。
0581月影
04/07/18 17:20ID:sT/Ng4+Cこっちは400強はいってると思いまつ。
まだ完全に数えてないけどね。
0582白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
04/07/18 20:16ID:ZOysIBLjもいら、部活でいっちゃんやってなくって現在・・・
50羽・・・JTO。
郵送ねぇ。どうしようかねぇ。
日曜日かねぇ。難しいかもなぁ。参加。
>餅
場違いだが。おめー。
0583すぬーp男
04/07/18 23:25ID:2MWT+hTI盆休みくらい12とか13とか
参加多い日狙うしかないね
>白黒
のんびり折ろう。
でも,餅に何か言われそうだね。
0584餅 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/18 23:50ID:Gel0nUkE一日5羽折ったとして100羽はいけるんでね?
それよりも、こっちは全然折れそうにない_| ̄|○放送の原稿作ってナイヨ
0585バジル
04/07/19 11:16ID:yOlKpjuxわ・・・私は今のところ10羽です_| ̄|○
質問スレとか色々見てて、とりあえず最低50羽折ればいいのかなーと思っているのですが。
一人当たりの最低ノルマなどありましたら教えてください。
0586餅 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/19 12:28ID:SElkl1MR量とかあんまし関係ないですよ。
量より質。でも多いとちょっとうれしいw
これからゆっくり折っていけば結構な数になると思うので、頑張ってください。
_| ̄|○<オレモナー
0587餅 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/19 18:12ID:SElkl1MRうpろだ設置しますた。
鶴の途中経過でも何でもオケなのでうpってくださいw
0588572
04/07/19 19:17ID:1uxNLmLBコウリンシマスタ。
当方大学生にてタダイマ試験中デツ。
試験が終わり次第鶴折り始めようかと。
0589572
04/07/19 19:18ID:1uxNLmLBサゲ忘れマスタ。
0591姐さん
04/07/20 11:24ID:MgnC2jKo然し、つなげるのがニガテ。
助けてドラエモ〜ン!!
0592餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/20 11:26ID:E5VWqwXg九州鶴オフで纏めた後、どこに送れば。
とりあえず、後で本スレの方に聞くけどなるだけまとめて送った方がいいかなーと思うので。
16 名前: SPA@熱海 [sage] 投稿日: 04/07/19 14:02 ID:VJLoRkn/
「飛び立て、祈りの鶴 〜第五福竜丸の静岡から、原爆の広島へ〜」
第5回熱海オフ。
平成16年8月8日(日)午前10時から夕方(作業終了時)まで。
参加希望者は「次スレ」に書き込んで下さい。
会場:413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
JR熱海駅より徒歩10分。(温泉入浴可、飲食物持込可)
鶴持込のみも可。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、お願いします。
郵送分、持ち込み分(8日以前も可)は50羽単位で纏まっていない物もOK。
県外からの参加、郵送も歓迎。カンパはご遠慮いたします。
途中参加、早退可。
8月9日に広島に発送します。
ここに送ろうかと思ってます。
それでオケなら、オフの日を何日か繰上げ。
何日ぐらいが良いですかね?>all
0593白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
04/07/20 19:13ID:Ia5uErnUそれ以外は一時にならないと部活終わらないから帰宅と時間会わせるとかなりの
遅刻になりそう。
送るのはそこでおk!!
うpろだ乙!
>姐さん
うわぁーい
姐さんがいるぅー!
ドラえもんなんて空想の物体ですよ。HAHAHA
0594すぬーp男
04/07/21 00:38ID:WsDkWTDZそれとも,8/9に広島送り?
広島送りだと1000単位だけど。
繰り上げるとしたら,7/31,8/1のいずれかだね。
土曜日だと欠席ですので,よしなに。
銅鑼右衛門というと,夜な夜な机の引き出しから出てきて,枕元に怪しげなものを置いていくと言う怪物ですな。
ごめんなさい,疲れてるんです。
ところで,sage進行なの?
0595姐さん
04/07/21 19:24ID:BxZMZAxl2週間ほど先に手術の予定のため、参加は出来ないぽ。(´・ω・`)
郵便局の申し込みも、明日唐津に帰って状況を確かめないと、そのまま
実家にいるかもなので、ひょっとしたらできないかも。
また書き込みます。ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
0596SPA@熱海
04/07/23 12:53ID:6f5quX84熱海に郵送される案が出ていますので、静岡の現状を書かせていただきます。
8日の取り纏めた鶴は一部を残して広島に郵送します。
郵送先は、1・・平和推進部、2・・広島局留(未設置)、3・・宿泊先のホテル。
このいずれかになりますが、1案はやむを得ない場合になると思います。
九州からの千羽まとまった鶴もこのいずれかに郵送されるのがいいかと思います。
2案、3案の場合、静岡からの参加者2名とサポートのチャボさんが直接献鶴することになりますが、
大量になれば広島の方のサポートが欲しい所です。
個人的に折っている方は各地のオフに郵送すればいいのですが、
オフで端数が出てしまった時の受け入れ先が無いのが現状です。
14日に広島まとめオフが開催されればいいのですが。
もし、広島まとめオフが開かれそうになければ端数分は熱海で受けるつもりでいます。
12日必着でお送りいただければ、こちらの端数分と合わせます。
8日の熱海オフにあわせて、そちらのオフを前倒しで開かれるのは心苦しいので、
書き込みさせていただきました。
宜しくお願いします。
0597餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/27 11:12ID:KZjBGfAL>8/8に熱海送り?
>それとも,8/9に広島送り?
>広島送りだと1000単位だけど。
8月8日にオフを行って、当日までに広島オフが企画されなかったら
平和推進部に送る でオケかな。
それで、SPA氏が12日までに熱海に送れば
端数は受け付けて下さる、とのことなので。
因みに7月31日、8月1日は参加できないです_| ̄|○
そういえば、九州は局留めが無い…
もう自分の所で作っちゃおうかな。交通機関が電車ってのは痛いけどw
0598SPA@熱海
04/07/27 11:55ID:D93L8Z0Fこんにちは。
端数は広島まとめオフが企画されなかったら熱海でお受けするつもりでいます。
1000羽にまとまったものは平和推進部でもOKですが、
静岡スレで検討中ですのでご覧いただければありがたいです。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0599餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/27 22:02ID:KZjBGfAL端数については了解しました。
千羽も検討中ですか・・・とりあえず、今は計画があまり立っていないので
平和推進部という事に しといていいのかな。反応が無いからわかりませんが。
時間がないので、局留め明日作ってきます。
うん、作り方なんかしりませんが。
とりあえず印鑑と保険証があれば何とかなるでしょ。
それと、日程が変わってきそうです。
福岡折鶴OFF専用BBSでは、8月7日にして欲しいという意見が
出ているので、そちらにしようかと。
早いところ日にちと時間(12時半くらいの予定)決めて、
場所も確保しないとやばいなあ・・・。場所は住吉公民館でオケ?
0600バジル
04/07/27 22:03ID:cUoKNwKI0601SPA@熱海
04/07/27 23:39ID:D93L8Z0Fたびたびお邪魔して申し訳ありません。
静岡から送る千羽鶴は、こちらから広島に行く2名とサポーターのチャボさんが泊まる
ホテルの近くの宅配便集配センターに送る事になりました。
そこで鶴を受け取り自分達で直接献鶴します。
そちらの端数分は12日必着でオフ会会場に送ってもらえれば鉄道回収隊の分と合流させます。
こちらのUGMさんが13日朝に熱海から広島に向け出発、途中駅でも鶴回収します。
りゅういちさんが14日朝に熱海から出発、やはり途中駅で鶴回収します。
では、よろしくおねがいします。
0602餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/30 23:41ID:ed9GeDj6九州鶴OFFin福岡 詳細
【日時】
8月7日(土)
12時30分からの予定(勝手に決めてますので変更の可能性アリ)
【場所】
住吉公民館を借りる予定。
日時が完璧に決まり次第借ります。
【局留め】
作りに行ったら、餅の家に来るすべての郵便物を止める、と言われ
ワケが分からなくなり退散_| ̄|○
もう一回やってくるけど局留めって、餅宛のみのはできんのかなあ。
今ググってたら結構出てきた。もっかい調べて行ってきます。
>SPA氏
静岡スレの方で見ましたが、直接献鶴するのですね。
こちらからホテルの近くの宅配便集配センターには送れるでしょうか…?
それで、端数は12日までにオフ会場に送ればまとめて頂けると。
わざわざ報告ありがとうございます。献鶴が成功することを祈っています。
0603SPA@熱海
04/07/31 00:35ID:UuCwB9L2こんばんは。
そちらからも集配センターに遅れますが、そうするか、平和推進部に送るかは
そちらの皆さんと相談されるのがいいと思います。
東京大田オフでは、まとまった鶴を平和推進部に送る事になりました。
静岡以外の献鶴に関しては広島献鶴オフの検討が始まったところです。
>局留め
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/kyokudome.html
0604エージェント・774
04/07/31 09:58ID:XoSgHTpY東京は平和推進部の方に送られるのですか・・・。
私個人としては、一緒に献鶴して欲しい所なんですが
献鶴する人数が少ないようですので、平和推進部に送る考えで行こうかと思います。
広島献鶴オフも検討が始まったようなので、そちらも参考にさせて頂きます。
わざわざ局留めのアドレスありがとうございます。
今から作って・・・こようかな。
0605餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/31 09:59ID:XoSgHTpY0606餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/31 10:23ID:XoSgHTpYっていう文章見逃してた。バカだ自分_| ̄|○わざわざ郵便局行ったのに
んで、局留めの住所です。
811-2413
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗郵便局留め
藤 菜摘
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html
参考にして下さい。
6日に取りに行きます。念のため、7日も確認しますが
基本的には6日締め切りってことで。
連続書き込みスマソ
0607エージェント・774
04/07/31 13:08ID:lDfW3OGY乙
0608白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
04/07/31 16:58ID:daIKN/DYまとめサイトだがな郵便局は今年は使えないぞ。
6日にあんまり多くって運ぶのが大変だったら加勢に行くぞ。
0609餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/07/31 21:33ID:9Xv7vBuw【日時】
8月7日(土)
12時30分集合、移動して一時から開始予定(勝手に決めてますので変更の可能性アリ)
【場所】
住吉公民館を借りる予定。
日時が完璧に決まり次第借ります。
【集合場所】
博多駅博多口の、でっかい鈴前。
【鶴を送る所】
博多郵便局から、平和推進部or広島貢献オフ組。どちらに送ったら良いか、意見お願いします。
端数は12日までに静岡オフ組に送ります。
【局留め】
811-2413
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗郵便局留め
藤 菜摘
まで。締め切りは6日。一応7日も確認しますが、基本的には6日まで。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html (参考にして下さい)
出来れば、局留めまで送る方はスレに書き込んでくれると、数の確認が早くできて良いです。
【その他】
局留めに送らないで、オフに参加or持ってきてくれる方は数をスレに書いて下さい。
また、オフ参加者はもう一度表明お願いします。
オフにずっと参加する、時間制限がある、途中から参加する、鶴だけ持ってくる
とか書いておいて貰えると、人数の把握が出来るので宜しくお願いします。
その際は捨てコテでもいいので、コテハンをつけてください。
>607-608
dクスですw
後、報告ありがd。編集しときますた<まとめサイト
0610白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
04/07/31 22:25ID:daIKN/DYまぁ、明日逝ってみるよ。
0611餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/08/01 19:15ID:BvyLNcWm餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
【重要】参加・郵送する方は、一度>609に目を通して下さい。
それと住吉公民館を借りてくれる方、いらっしゃいませんか?
未成年は借りれないそうなので・・・;
0612バジル
04/08/02 10:31ID:yxP8VrCV0613餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/08/02 23:17ID:YV420TIC餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I
バジル
人数少ないようだったらファミレスにしようかともくろみ中。
後、全国スレから指摘?wが出たのですが、
局留めの住所の 糟屋郡 は 粕屋郡でもOKです。
画数が多いそうです・・w
0614すぬーp男
04/08/03 00:52ID:Uo6IfWjn参加者のみなさま,よろしくね。
現在,587羽。ここで,打ち止めかな。
つながないで送ったら非難ごうごうかしらん?
0615餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs
04/08/03 14:27ID:eMglSZkZ餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs(約1000羽)
白黒彗星 ◆bBJ6zzLW1I(約100羽)
バジル
ヘタレ屋
*途中参加・早退*
なし
*郵送*
すぬーp男(約600羽)
*手渡し*
月影よよ(手渡し完了。餅兄者の鶴とあわせてます。)
*場所*
人数少ないので、公園orファミレスになりそうです。
公園は天候によるのでファミレスになりそう。
しかし、ファミレスを探してるのですが、なかなか見つからない・・・。
どなたか、ファミレス等の情報お願いします。
*まとめた鶴の郵送について*
まとめた鶴の郵送は、
広島県 広島市中区 大手町1−1−28 広島紙屋町宅急便センター 営業所留め
田黒隆一さん に送って、一緒に献鶴してもらいます。
その際、ヤマト運輸を利用して送ります。
数の把握ができないと箱の数をどれくらいにすればいいか分からないので、
なるだけ鶴の数を書いて頂くようお願いします。
なるだけ1箱に纏めたいな。1箱で1000円くらいだし。
>すぬーp男氏
うぐー、残念です。
587羽・・・繋がないって!繋がないって!?つまり繋げと!?w
0616姐さん
04/08/03 23:42ID:4Ya6WdMY・・・・・・姐さんの分も・・・(;´Д`)ウウッ… 。
繋いで(はあと
0617バジル
04/08/04 07:50ID:nKQSHDdY乙です。
ファミレス、博多駅に近いという条件でいいのですかね?
ガスト東比恵店はどうでしょう。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=130%2F25%2F22.296&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F35%2F11.199&
0618バジル
04/08/04 07:57ID:nKQSHDdYURL間違えた○| ̄|_
ttp://www2.info-mapping.com/skylark/map/map.asp?GPOS=130.429836,33.588033&GSCL=12500&flg=&IID=01162813
0619すぬーp男
04/08/05 01:00ID:J+p9+wdoというわけで,つなぎました。ついでに,600にしてみました。
ら,数え間違えてて3羽余った。
(・・?)あれ
0620みぃ
04/08/05 14:46ID:4WXhk3n+100羽、鶴を局留めで送りました。
auの箱に入っている奴です。
OFFは行けませんが、頑張ってください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています